X



OGASAKAなど国産スノーボード総合 Part.11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 16:24:34.79
単独スレだと過疎って落ちちゃいそうな国産メーカー総合スレ
BC Stream
http://www.bc-stream.com/index.html
FTWO
http://www.wslc.co.jp/snow/ftwo/
GRAY
http://www.graysnowboards.co.jp/
MOSS
http://www.pioneermoss.com/mosssnowboards/home.html
RICE28
http://www.rice28jp.com/
SCOOTER
http://www.scooter-mfg.com/
NOVEMBER
http://www.novembermfg.com/FREME.html
※前スレ
OGASAKAなど国産スノーボード総合 Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1570881325/
OGASAKAなど国産スノーボード総合 Part.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1575875775/
OGASAKAなど国産スノーボード総合 Part.9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1579702165/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1585743071/
0902名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 03:15:18.63
>>871
身長体重にもよるけど54でトリックメインでも全然いける
個人的には長い方が回す時の遠心力が強くて回れるから54が良いと思う カービングも長い分安定するし
0910名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 14:19:43.17
一通り揃えるの方がええよな。人生変わるぞ
0911名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 15:08:08.62
>>906
来季のオルカはフルモデルチェンジでよりカービング寄りのボードになってしまったのでこれまでのようなオールラウンド感は薄れてしまった
0912名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 15:08:20.64
>>909
全サイズ予約しました🤗
0913名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 15:13:51.30
カービングに寄ったからオールラウンド感なくなるって変な感じやな。そう思うとVLが本当のオールラウンドかな
カービングはもちろん、グラトリ、パーク、パイプ、パウダー、フリーラン、サマゲレ、
さらに滑れない人でも、簡単にターンできちゃうし、リフトでも楽。さらに初心者が斜面に座る時の座り心地すら全然違うらしいし
究極のスノーボードやな
0914名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 15:18:32.84
>>913
何かを得るためには何かを失う
等価交換が自然の摂理
その摂理を無視したボードがVL
神への冒涜とも言えるこのボードは真理となれれば正に神ボードとなりそうでなければその代償は乗り手が負うことになる
0919名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 18:15:27.35
普通の板なら2枚しか乗らない車でもVLなら4枚は行ける
調子良ければ5枚も不可能ではない
0923名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 18:51:52.89
それが問題だよな。強いて言えば何年か前にあったjointモデルくらいかな
0925名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 21:32:52.55
>>924
中身は一緒でグラがレイ君とかなら良いけど中身がレイ君仕様だと一般人にはとてもじゃないけど扱いきれないだろうな
まぁそれでも信者達は修行僧気取りで乗るんだろうけど
0927名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 22:13:28.58
ラマ板とか青木玲板とかよく考えると奴らの実力で作ってるわけだから一般人は乗れねえよな

というわけでVL予約しました!
0929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 23:40:19.56
このVL自演もたぶん続かないからw
青木にそうとう妬んでる人間が一人でやってるだけ
そろそろ終わるよw
見張ってよっと
0931名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 00:49:15.44
だから辞めておけと言ったのに
そのうち麻痺して他の板がベニヤ板かよって思うようになるぞ。そうなったらある意味終わりだ
0934名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 06:51:22.47
>>932
CVの事かな?あれは面白いぞ
反応も速いしヒールも高いからヒール側も倒しまくれる カービングには間違いなく良い

ただそのヒールカップの高さで足首の可動は減る そこが合わないとダメかも
0938名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 07:59:46.52
>>934
CVのヒールカップ高いの良いよね
正直ビンディングとか大差ないやろと思ってるけどあそこまでヒールカップ高くなれば流石に変わりそう
0941名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 08:14:22.67
>>938
ヒールのレスポンス凄い良いし安定性も良いしドラグしないし良いバインディングだったよ

ただ足首での細かい角付けの調整は難しく感じたかな 試乗用でサイズ合わなかったのと細かい調整する時間がなかったってのもあるかもしれんけど

今回買うから来シーズン色々試したい面白いバインディングだわ
0942名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 08:14:38.41
街乗り用スノボーの開発が待たれる
0948名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 08:26:49.96
>>941
足首での調整ってトゥサイドターンのこと?
そもそもフォワードリーンぎんぎんに入れるタイプだからヒール側で足首使ってる感覚無い人なんだけど
0949名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 08:32:04.38
>>948
じゃあCV合うと思うぞ 買おうぜ
俺もカービングする時はリーン全開だけどトリックも入れるときはリーン無しで足首も使う事も多いから何の板につけるか悩んでるわ
0952名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 09:19:55.40
59と63ではどっちがオススメなの?
0953名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 09:23:08.70
>>949
CV買いたいけどDR買ったからラマさん信者だと思われたくねえ
0954名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 09:32:20.80
>>953
他人のボードなんて言うほど見ないし見られないし
ぶっちゃけ国産ボード詳しく知ってる人間もゲレンデで一握りぐらいだからへーきへーき

自分が気に入ったものは素直に買う方がええぞ
0959名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 10:54:33.51
>>932
いやそれは屁理屈ってもんだよ
そもそも「国産スノーボード」とあるしこれまで板の話しかしてこなかったじゃん
しかもバイン板もあるのにさ
というか君の希望を叶えたいなら信者板でも立てるのが1番だよ
0963名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 11:48:00.89
>>957
ラマTとラマパーカー発売中よー
買ってねー😘
0964名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 11:50:23.66
体重も80kgにしないと
0967名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 12:22:54.95
奥美濃にちょこたょこ量産型偽ラマ出現するんだよな
フードスタイルから赤と金のてれこバインまでコピってて
結構完成度高い
0969名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 12:25:29.75
滑りも完全にパクれてれば凄いが見た目だけパクってるのは草

そもそもスノボで自分のスタイルを出さずに人の真似するのがさらに草
0970名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 12:27:46.44
>>968
そこに反応するのは一部のスノボオタクだけなんで大丈夫っすわ

ぶっちゃけ大半のサンデーボーダーの人は板のブランドすら気にしてないんで
0971名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 12:33:12.19
そこ気になるのはせいぜい基礎勢くらいだろうな
どのみちみんなFCとかCTばっかなんだから気にすんな
ただまあラマはどのカテゴリーメインの人でも知ってるとは思うけどね
0972名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 12:45:24.28
サロモンやらバートンやらYONEXやらをスポーツ店で買う人が大半だからな
わざわざボードショップ行って国産板買う人の方が少数なんだわ
0973名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 13:01:32.53
今年はFNTCボード結構見かけたな
高校生ぐらいのガキ共とかグラトリバッタカービング下手くそ大学生共とかが結構乗ってたわ

そんな流行る板なんかね
0976名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 13:06:19.83
>>973
タッキーブーム来てるな
0992名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 16:03:00.85
WOWとかチョコチャンとかあんまりギアの宣伝しないからな
まあ動画見てる分には宣伝とかうざいから全然いいんだけどね
0994名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 17:22:04.98
後輩に自分の板を乗らせてコメントさせるパワハラ老害はいるけどな
いいとしか言えんやろw
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 19:24:01.16
wwwwwwwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況