X



【2019-2020】 スノーボードなんでも質問スレ 2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 15:08:26.39
迂回コースが初心者向けになってるのがよくわからないですがなぜ?
初心者にとって斜度より狭い事のほうが難度の要素になると思うんですけども
0853名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 15:31:03.91
平坦か谷の底なのか山というか斜面の上かなのかにもよる
平坦とかそこが1番低いとこなら大丈夫だけど、ロープとかネットの向こうにそこよりも低い場所があるならそっちに落ちたらどうしようとか考えたりする場合もある
0855名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 15:35:35.56
>>851
間違った振りをして全くの初心者を山頂に連れていくためだよ
昔からあるスキー場あるあるを後世に伝えていくための古き良き伝統だな
0856名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 15:42:39.54
>>855
どこが良いのか
0857名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 16:11:18.69
>>854
まじそれ
ボードが流行る前に作ったのが大半だからね
0859名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 17:22:59.70
スキー場のマナーを教えてくれる指導者がいないから危険な事とか理解できないんだろうな
そういった人が多いからスキー場もゲレンデを安全に利用するための注意事項をもっと広める努力をしても良いのにね
0860名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 17:40:03.23
前スレで飛ぶ方法を教えて下さったかたありがとうございます。
昨日、教えて下さった方法であまり怖くなく20回以上飛んでみて楽しさが解りました!
0863名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 21:16:39.36
初めての板を中古で買い、ビンディングは新品で買って取り付けようとしたところ、インサートビスがなければ取り付けられないことに気が付きました
バートンのチャネルシステムです
既にバスの時間なんですが、現地で手に入れられるでしょうか?
行先は白馬47です
0870名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 22:39:54.38
>>866
年式はここ数年のものなので大丈夫そうです
>>867
最悪の最悪は雪面にキスしながら懇願することとなりそうです笑
>>868
47と五竜のパックなので安心しました!
絶対大丈夫そうですね!


皆さんご回答ありがとうございました!
0871名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 22:54:16.56
レンタルの学生ツアーが多くなってくるこの季節、リフト待ちがこわいわ。
あいつら人の板に平気で当てたり、突っ込んでくるからな。道具が高価な物って解らせるにはどうすればいいですかね?
0873名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 23:02:11.13
>>871
本人に「ぶつけないで下さい」って言うのが一番効く
仲間とワイワイ盛り上がって周りが見えてないやつに空気をよめと言っても無理
0875名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 00:24:50.69
Don't touch my board!!じゃあかんのか?

こっちは当てるのはスキーヤーが多いかな
無言で後ろ見てれば気付く人は気付くね、気付かない人は一歩進むたびに当ててくるけどw
0881名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 09:17:42.74
別にいいだろ
板の耐用年数は5年もない
どうせ使ってれば傷が増えるわけだから、多少当てられても大差ないぞ
0883名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 09:45:43.01
>>871
別に高価じゃないだろ
0885名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 10:22:37.22
板が傷つくのがムカつくんじゃなくて煽られてるのがムカつくんだよ
車の渋滞でビタビタくっつけて右はみ出してくる後続車と同じ
0886名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 10:27:44.11
下手くそほど板の傷を心配してるってばっちゃが言ってた
0889名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 12:12:54.61
消耗品と考えて雑に扱える奴が羨ましいわ
俺は値段関係なくどんな物でも大事にしすぎる性分だから、人から傷つけらりたりとか凄い嫌だもん
だから人の物を傷付けたりしないようにするし、そんな事をしてくる奴がよくわからん
0891名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 12:44:39.61
知らずにぶつけてくる初心者にカリカリしても仕方がない
ただもうそういうことを分かってるであろう初心者でもないのが無理に詰めたりして板ぶつけてくるのは半殺しにして山中に埋めて帰ればいいと思う
0892名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 14:56:07.38
消耗品と考えるというかせっかく何万も払って買ったんだから見合うだけ使わなきゃもったいないと思う人らは初日に多少地肌見えてても気にしないだろうしジブもガンガンやるだろし
2シーズン使おうと思ってたら最初のシーズンは多少丁寧に扱うだろうし
0893名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 15:18:55.59
板はガンガン買い替えるが後ろから当てられるのは腹立ってしゃーないからガキ相手でも怒鳴り散らして泣かすぞ
何で赤の他人に傷つけられなあかんのか
0896名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 16:07:37.11
車ならちょっとこすっただけでも相手の修理代払うのが当然やろ
板も傷が入ったら修理代払うべきなのに、知らん顔かせいぜい謝るだけで済ませようとするのが腹立つわ
消耗品とか関係ないで、持ち主の考え方次第や
0897名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 16:32:13.00
ボード踏まれたら、気づかないふりして板を持ち上げて相手をコケさせてるよ
みんな並んでる中で派手にコケてみっともないw
次からは気を付けようって思うんじゃないかい
0898名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 16:35:39.60
程度問題だけど八方はガツンとどんづけする奴がいるのよ
リフトがカオスだから
間違って当てられるのは気にならん
ちょい動く度に1mmも開けずにガツンと来られると腹立つわ
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 16:56:28.20
板が太いワイドボードだと
メリットデメリット何がある?
カービングはしづらいかね?
0901名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 17:24:20.12
拝啓
200様花粉が飛ぶ季節となりましたがお元気でしょうか?

さて今回質問がございまして書き込みさせていただきました
板が太いとメリットデメリットがあるのでしょうか?
私、恥ずかしながら知識が乏しくわかりません

そこで博識な200様にご相談致したく書き込みした次第でございます
このような書き込みご無礼とは存じますが、ぜひ一つお知恵をお貸しいただけたら幸いと存じ上げます

               敬具

 
0902名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 17:33:39.66
10万前後を数年のスパンで買い替える消耗品として安く見るか高く見るかの違いだろうね。
スノボメインで生きてる人からすれば安いだろうし、多趣味や家族を抱えてたら高いだろうね。
0905名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 17:38:54.13
>>902
高い安いの問題じゃなくて、故意に傷付けるような事をする人が問題な訳でしょ
滑走で自然とついた傷は別に気にならなくとも、それが他人につけられて物となると嫌なものだもの
0907名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 17:53:36.20
>>905
あーそっちね、それは嫌かもしれない。
けど私は、傷だったら飲み込んじゃうかな それが故障につながる何かしらだったら主張するけど。
0909名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 18:16:43.61
単純に人にぶつかったら謝れ

怪我しなくてもなんもなくても肩と肩がぶつかったら嫌だろ
0910名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 18:26:32.25
リフト待ちで当ててくるのはジジイスキーヤーが多いな
この手のジジイは列の移動時に無駄にストックを振り回して危険な場合があるので近づかん方がいい
0913名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 18:39:56.71
嫌なら注意すればいいだけの話や
0915名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 18:48:06.69
きちんと自分の言葉で注意できない陰キャがグチグチ言ってるだけじゃないの?
正直修理代とか言ってるのは頭が悪いと思う
そんなに大事なら飾っとけやって話
0917名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 19:05:49.23
>>915
散々上で書かれとるのにまだわからんのかお前は
石踏んだりジブで傷つけるのと、他人に傷つけられるのでは違うと言っとるだろう
他人様のものを傷つけたら修理代を払うのが筋だが面倒臭いから文句言うだけで許してやっとるんやろが
0919名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 19:07:25.34
>>900
ヨシキくんスノーボードやるんだ
0922名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 19:32:03.75
>>921
こういうのは普通に言われた方も嫌だし、わざわざ言う方も嫌なんだよ
お互い嫌な思いをしないように他人に気を使うのって普通だと思うんだけども
0924名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 19:40:52.79
ここでウジウジ長文垂れ流すぐらいなら本人に言えよって話では?
みんな飲み込んで多少の我慢してるのは言われなくても同じだと思うが
0928名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 20:57:14.26
明日滑り納めに行くんですが
中国地方で1番まともそうな
ゲレンデってどこですかね…
専用スレはガイジによって
まともな会話ができません。
0931名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 12:46:27.77
板がもったいないとかそんなんどーでもいいわ

知らない馬鹿ににぶつかられたらゲレンデだろうが道だろうが何乗ってようが腹立つ

町中でトラブルになる事をゲレンデでやったら許されるわけねーだろ
ぶつかられても気にするなとか言ってるやつは町中で人にぶつかりながら歩くアホなのか?
0936名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 21:13:58.38
バインのL買ったんだが、
装着したら若干1cmくらい?爪先側がはみ出る。
滑った感じあと0.5cm爪先側に寄せたいがもっとはみ出る。
M買えば解決する?
ブーツのサイズは27.5
0940名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 21:54:05.14
会社概要に電話番号がなくEメール
会社の住所ググると会社がない
決済に代金引換がなく銀行振込のみ

このあたり該当したらアウト
0946名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 00:40:17.83
DSっていうかフラックスのあの調整法は糞

穴変えようと外してビス紛失はよくあるし
工具なしで変えられては便利と思わせてやりにくい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況