X



スノーボードなんでも質問スレ【2019-2020】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 20:08:37.60
スノーボードに関する質問スレです
過去に類をみない雪不足ですが盛り上げていきましょう
スタンサーに関する話題は各自ほどほどにするよう心掛けましょう

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1576069475/
0004名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 22:12:30.67
スタンサー後、一日初滑りしてきたぞ

18 ,-3から18,-12にしたわ
ヒールターンは調子いい感じがした
連れの女も同意見
いつもならバックサイド板立てるとき無理に切りすぎて抜けることもあるのが抜けない
鬼ダックなのにいけるもんだ

二人とも左膝に故障抱えてるが痛くならない
スイッチも当たり前だがやりやすい
そりゃそうだマイナス振ってるんだから
そして右膝が少し痛くなったwデメリット

ただヒールターンが調子良かったのはエッジが良く噛む圧雪バーンだったからってのもあるかもだし、スイッチもただ単にやりやすかっただけの気もするのであと数日違うコンディションで試してみます
プラシーボかもねw

連れの女の子の股関節の可動域はお預けです
以上失礼しました
0010名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 00:31:51.55
スタンサーのヒールは自分で動かなくて良いオートマチックに良い位置乗せられてるって感じ

多分ニュートラルポジションとスタンス幅の広さで余計なことをさせず良い位置に居させてるのかなっておもう

これに気付いてしまうとスタンサーすれば大体解決するんじゃね?ってなる
0012名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 10:02:27.83
三年目に入る168cm64kg男
フリーラン/グラトリ/パークで4/4/2を目指したく、
ツインの短めフレックス10段階の2か3くらいの板(150)を買いました
ハイブリッドでダックスタンスなんですが、20度前後の中斜面ならカービングも出来たりするんだけど、
25度あたりの急斜面からカービングが凄く困難です
っていうかろくに出来ない
カッコを度外視したドリフトなら全然いけますが…

フリースタイルの人ってある程度うまくても急斜面は難しかったり避けたりするもんですかね?
俺が修行不足なのも大きな要因ではあるでしょうけど
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 10:23:45.13
>>12
急斜面でスピードが出ると板が柔らかすぎるから暴れて安定してないだけでは?
フレックス5-6くらいの板にすれば余裕ですよ。
0015名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 11:13:48.82
>>12
腕前は差し引いても、その体重でその長さだと、結構気合入れないとフルカーブはつらいかも

ただ、斜度とかはそこで、カービングしないのは甘えってレベル
むしろ急斜面の方が足場作りやすいなんて人もいる
0016名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 11:47:28.66
>>12
何の問題もない
そのレベルなら硬い板も止めたほうがいい
0017名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 11:54:23.47
>>12
空気椅子カービングの予感
0018名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:12:23.98
>>12
出来てるって思ってるのが
カービングじゃなくレールターンだからそうなる
硬い板にすればレールターンのまま
ある程度の斜度までいけるが
スピード出すと板は勝手にカービング始める
その時まだレールターン姿勢で板の上に乗ったままだと
ガガガになるw
硬い板は結局何の解決策にもならない
カービングじたいは柔らかい板のがやりやすい
0019名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:16:10.18
いやこの質問の焦点は柔らかい短いじゃなくてダックってとこだろ
0020名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:17:40.16
カービングは足裏に荷重掛けるのではなく
板に荷重を掛けるんだ
その違いがわからずに板買っても
どつぼにハマるだけw
0021名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:18:45.27
>>19
ダックでも何の問題もない
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:22:17.32
この話やめようぜ
カービングおじさんがわき始めてる
0024名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:24:38.38
カービングスレで議論しよう
0027名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:28:57.53
結局自分の方が上手いって話をしたいだけのやつばっかなんだよな。カービングおじさんはさ。

急斜面だからフリーラントリックメインが逃げるなんてのはないよ。そらグラコロみたいなずっとトリックはあれかもだけど、スピードつけて大技とかは緩いとこよりもやりやすいはず
0028名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:35:17.32
>>19
というか、突き詰めればカービングですらない

カービングがしづらいけど、トリックやるようなフリーランはこういう斜面でもやるんですか?って質問

カービングしかできないおじさんの答えはいらない
0030名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:38:39.45
>>27
レールターンとカービングの違いがわからずに
板買っても同じことだ
へなへななロッカーボード意外
どんな板でも急斜面でカービング出来る
0031名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:40:16.36
>>28
リバースやスピンなら誰でもやってるが?
0033名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:47:44.81
ただレールターンをカービングだと
いいはるアホが世の中の大半だから
ボーダーはもっさりだとスキーヤーに
バカにされるw
スキーヤーでもカッコ良くカービング出来る奴
少ないけどね
0035名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:53:33.77
>>31
リバースやるならむしろ急斜面の方が楽だろ
そういう答えを期待してるんだから
カービングの仕方がどうこうは違う

仕方については自分のレベルアップが必要ってわかってるんだし
0036名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:54:53.39
>>34
33もわかってないってことな

ちょっかりレールターンもカービングだから、カービング上手いって思い込んでる人が多いのが問題
0037名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:55:39.28
スキーはごまかしが効くが
ボードはある斜度 スピードを超えると
滑り方をかえなきゃならない
レールだけで一級取れるし
イントラにもなれるから
自称上級者は急斜面に寄り付かないw
0042名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 13:46:35.41
>>41
人間工学に基づいてスタンス決めるんだから万能になるのは当たり前なんじゃね?
0044名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 14:15:12.65
スタンサーがいくら凄くても使う脳みそがわるけりゃな
0047名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 15:01:23.95
脳みそ凝り固まってるから今までの常識だったことを捨てられず恐れてんだろ

もう時代は進んだんだよ
ラマですらもうスタンサーにはまって新理論に進んでるんだぞ
004912
垢版 |
2020/01/14(火) 15:10:35.27
>>12です

凄く波紋呼んでるようですが、

まとめると柔らくてもダックでもツインでも短めでも急斜面でそれなりのカービングは上達次第で可能ということでいいですかね?
ならば話は早いので、今のセッティングのまま練習してみますね

逆にディレクショナルのミドルフレックス板でスタンス前振りでもやりやすさなんかは大して変わらないのだろうか
0053名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 15:26:55.22
>>49
そう
ダックで慣れてるなら別に問題ない
バックサイドで手とか尻を擦りたいなら
ふったほうが問題が少ない
馴れないで上体ひねり過ぎるとターンに影響が大きい
0054名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 15:28:48.63
>>49
それなりのというか、カービングするためには速度は重要だからできない理由にはならない

板のスペック的な限界もあるけど、それも足前である程度はカバーできる

もちろん硬め前振りなら、ちゃんとカービングができるって前提ならカービングはやりやすくなるが、トリック仕掛けるときの操作性は落ちるんだからそこからは好み
0055名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 15:43:55.61
急斜面だと高速ランが前提になると思うんだが、そうなった場合はフレックスが硬い方が安定感あって有利になるわけじゃないの?
0056名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 15:45:15.20
>>49
練習はいいけどターンの練習いくらしたって
カービングは出来ないよ
レールターンの延長線上にカービングはないから
最初は転ける勢いで板と体を倒し
板をしっかりはしらせる
でそのまま倒れる
それが出来るようになったら
ターン後半でリーンを入れて切り返しの練習

ターンの練習してたらいつまでも出来ない
必要なのはスピードと身体と板の倒しこみ
0057名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 15:50:37.36
>>55
別に
カービング出来い奴が
ボコボコの急斜面でスキーのレーサー
ぶち抜くこと考慮する必要がない
0060名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 16:15:59.30
>>59
んー。ちょっかりオーリーならわかるけど
ターンができるって、重心の移動と板をしならせられるってことなのよ
だから本気でターンして、切り替えをガッツリ立ち上がって飛べば勝手にオーリーになるのよね
0061名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 16:31:43.47
>>57
カービングできるようになったらフレックスは硬い方がいいんだよね?
0062名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 16:35:39.40
>>61
カービングをしたいならね
フリーランってカービングだけじゃないだろ
0063名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 16:39:04.43
好みの問題
スピード狂でもないならゴリゴリに硬い板に乗る必要はない
レーサー目指すのかオールラウンドなのか質によって板のフレックスも変わる
0064名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 16:40:55.55
>>63
せやせや
そして、そんなスピードとキレにこだわるならアルペンした方がいいしな
0065名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 16:41:37.81
みんな>>12の条件で急斜面カービングできるの?
0067名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 16:44:27.76
>>65
大体がちょっかりレールターンを上手いって思ってるやつじゃないかな

コンディションにもよるけど、俺なら疲れるからやりたくない。
これが体重軽いとか小柄とかなら全然大丈夫かもしれないけど
0068名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 17:04:45.21
縦落ち君
0069名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 17:30:58.34
>>67
質問は「できるか」「できないか」だぜ
0070名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 17:48:36.81
急斜面で荒れてると板が暴れるのを抑えるのが疲れる
カービングおじさんみたいに朝一の圧雪なら011とかでも出来るじゃない?
0071名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 18:07:30.43
ソールをガン見せ出来るぐらい
角付けしたいけど難しいわ…
角付けを意識するとギュインって板が
中に入ってきて横向きになってしまう。
0073名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 18:10:26.11
>>71
いや、板立ててんだからそらそうなるだろ
0074名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 18:47:55.14
ターンしててガガガになるなら
カービングのやり方覚えたほうがいい
板替えてもまたすぐガガガになって
どつぼにはまる
硬い板はカービング覚えるのに全く向かない
なぜならより速いスピード より深い倒しこみ
より強い脚力が必要になるから
柔らかい板で十分
むしろそっちのほうがいい
0075名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 18:52:39.48
オレもこっち派かな
柔らかい板で学べることは意外と多い
考え方が若かったり力技で解決するのが当たり前だと気づかないかも知れない細かいことは柔らかい板で得られることが多い
0076名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 18:55:31.18
このスレ見てたらスタンサーっつうの買いたくなったんだが
いったいいくらするんですか?
アマゾンとかで買える?
     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0078名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 18:59:07.47
>>77
みんな持ってんだ
今まで存在すら知らなかった・・・
     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0079名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:05:28.76
>>37
それがよいるんだよ
レールで板に乗ったまま
起用に綺麗にずらして結構なスピードで
滑ってく仲間とかたまに
すごい技だと思います
     ∧∧  もれには無理
     (゚-゚ =) かっこ悪いしw
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0080名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:07:40.91
あれ仲間内でだれか一級持ってて
みんなで一生懸命練習して技を磨いたんだな・・・

     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0081名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:15:17.12
>>36
どっちもカービングで間違いはないけど
板の使い方も滑り方も全く違うから
起用にレール使ってても
いつまでたっても平間さんの様な滑りにはならないw

     ∧∧  無駄な努力
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0083名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:17:27.35
>>82
.

    ( ̄ ̄ ̄ ̄)
    ∧ノ∧ ノ ̄
   c(゜o゜=)っ ポテッ
0084名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:29:29.09
https://www.youtube.com/watch?v=g_iV5o_kiSE

     ∧∧   どこについてんだよ?
     (゚-゚ =)  スタンサー
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0086名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:32:16.24
>>85
    ∧∧
    (゚-^= ∩
0087名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:41:51.18
ネコ先生は緩斜面で深く回るターンできる?
上の方にも少し出てたけど、あれどうやってやるの?
この前リフトから見てたらほとんど平らなところでやってる人いた。羨ましい〜
0089名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:45:00.93
>>87
超特大大回りならやる
倒しこんだまま
     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0090名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:46:37.64
>>88
   ∧∧  うーん・・・・
  ( ='_')   
  .(∩∩)
0092名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:51:03.47
>>91
   ∧ ∧   もってんの?
  (=゜o゜)   
  .(∩∩)
0093名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:55:19.80
>>92
もうガチ勢は最近は、みんな持ってるんじゃないか?
大きいメーカーじゃないから数少なくて店頭に置いてなかったり
一般向けの宣伝もほとんどしてないから知らない人は知らないと思うけど
国産ボード置いてる様な店行ってスタンサーのポータブルくださいって言えば多分、裏から出てくるぞ
0094名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:57:00.60
>>87
伸ばし荷重で無理やり板へし曲げれば可能
それか最初から曲がってる板で思いっきり倒しこめば

     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0095名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:58:27.86
>>93
     知らなかった・・・
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0096名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 20:02:02.06
スタンサーで重要なのはデータのほうだし簡易的な測定器を売って、データベースを月1000円で利用とかで個人向け販売したら大儲けだろうに

なんて甘い話はない
0097名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 20:04:54.40
>>87
https://www.youtube.com/watch?v=YPS-0c6NhcY

ダブルキャンバーなら倒しこめばどんな斜面でも
ぎゅんぎゅん回る
キャンバーは足で押し込んでひん曲げなきゃ
緩斜面じゃ倒しこみとスピードだけじゃ足りない
     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0098名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 20:09:24.77
Wキャンバーは凍ったリフト乗り場ですっころぶw
     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0099名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 20:23:33.70
>>87
ノーズロッカーのパウダーボードなら
両方の利点使って繊細なコントロールも
グラブする勢いでリーンを入れる事も必要
上体を板の上に被せる
     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0102名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 20:44:47.83
>>100
https://www.youtube.com/watch?v=PdWUIpquZtc

板立てても尻餅ついちゃうって人は
これを見るとわかりやすい
リーン 正確にはリーンアウトか
     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0104名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 21:12:54.42
スタンサー持ってないらしいからな
0107名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 07:04:37.06
壺が欲しいです。
0109名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 14:37:17.77
ガリッガリのアイスバーンでもスノボを楽しむ方法を教えてください
ガリッガリのアイスバーンに当たった時は皆さまどのように楽しまれてるのか、どのやうなトリックができるのか
0110名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 14:49:37.98
>>109
馴れるしかない
逆に練習だと思えば楽しめる
コブや不整地と同じ
トリックは思ったより回り過ぎて思わね
逆エッジ食らうから自信ないならやらないほうがいい
0111名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 15:01:11.12
>>109
スケートリンクを滑っていると思い込むようにする
アイスバーン(氷)とエッジ(刃)は同じ原理でスケートも転べば痛いが滑るのは楽しい
あとは技術があって転ばないように修行するだけ
0112名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 15:33:39.09
つか、基礎系で逆エッジじゃなけりゃ転んでもそんな痛くねーけどね

ズボーンとすっご抜けて滑落みたいな
0113名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 16:16:28.44
>>109
緩斜面でフルカーブ。ノーズ刺さらないから谷回りで強く踏む練習にの練習にいいよ。

急斜面は途中で抜けた時怖いけど、緩斜面なら慣れれば抜けても重心落としたりでエッジ入れなおしできる
0114名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 17:39:34.10
ワックスってホットワックスやらんとダメですか?

タッキーなんかは競技者とかでないならワックスになるべく手間かけず、その分滑ったほうがいいとか言いますけど、どうなんですかね?
ちなみにガリウムのワクシングセットは持ってます
0115名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 17:48:56.89
>>114
ソールがシンタードかエクストリュードかで変わる
シンタードソールならホットワックス前提で作られているので必須
エクストリュードならホットでしなくても適当でも問題なし
板のスペック調べればどちらのソールか分かると思うよ
高い板はシンタード、安い板はエクストリュードソール使ってる場合が多いね
0117名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 19:52:46.52
カービング警察が来て取り締まられると
困りますが。
板を立てギュインと中に入ってきて
その反発でリーンをするとき
屈伸するように荷重を取り直して
次のターンに移行してるのですが
膝や腰がガチっと固定され荷重バランスだけで
カービングしてる方の方が正しいのでしょうか?
0120名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 20:09:00.05
>>118
STANCERは
アディダスとアンブロのものを
6台持ってます。
0123名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 20:31:39.43
ネット通販で粗悪品のスタンサー買った俺を馬鹿にしてんのか?
0126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 20:43:44.73
ネットで得た知識(ようつべ動画)をひけらかそうと必死で動画見たのに
それが実は最新でも最先端でもなくて実は壺レベルってバレて挙句に目安程度って言い切られちゃったから
本当は情強のオレツエーしたかった引きこもりが引っ込みがつかなくなってスタンサーでレス乞食して荒らしちゃってるんだよなw
哀れwww
0127名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 20:51:11.04
>>117
いいかどうかは好み。
ダイナミックができてるならそのやり方の方が良いと思うぞ。ラマさんはそれ系。
あとそれができれば、荒れてたり、春のシャバ雪でもカービングできるから、楽しみが増えるよ

動かないのは綺麗だけどメリハリなく見えるし、圧雪じゃないと楽しくないから俺はやらない。

ほんと好みだと思う
0134名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 21:27:20.47
物理的な話をすると、動かない人は遠心力と重力の合力のバランスをとります。なのでスピードが重要になります。

踏む人は、上の合力方向の力をを増やすことになり、≒遠心力を増やすことになり、≒スピードを上げた時と同じ効果となります。なのでスピードがなくてもつり合いがとれ倒せます。
0136名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 23:38:36.78
>>134
わかりやすい
0138名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 02:38:19.35
誰にでもわかりやすく書くと、バーンが良い前提であれば、カービングの倒せる角度は遠心力と重力のつり合い、踏む力、スタンサーによって決まります
0141名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 13:02:53.77
スタンサーで滑ってきたけど
リーシュコードつけ忘れて
スタンサーから振り落とされたら
そのまま流れて行ってしまったわ。
0142名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 13:34:14.79
>>115
高い国産板だからシンタードだと思います
ホットワックスしたほうがいいですかね?
ペーストワックスとか楽な上に結構走ると聞きますが

あと、ガリクリからのブロンズブラシってソール痛みますか?
ガリウム取説だとガリクリ→ブロンズの流れで説明されてるけど知人ボーダーはブロンズは痛むからボア?馬毛?どちらか忘れたけどそれらでブロンズの代用してるそうです
皆さんはどうですか?
0146名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 15:03:56.82
>>142
マジレスすると国産、特にグラファイトだと
何でもいいから適度にホットワックスしないと糞板になりはてる
そして、滑走性以外にも板の劣化の予防&損傷を誤魔化すためにも時々はホットワックスしたほうが良い
ワックス抜けてずっと滑ると毛羽立ってくるから、そうなるとメンテだしたりしなきゃいけなくなる
ただ、毎回とか、何色厚塗りはレジャーならいらない
数回おきくらいでもいいかな。なんとなく板の色が白くなる前にかけときたいところ

なお、ペーストは楽だし早いけど一時的なもん。マリカーのキノコみたいな。

ブラシはブロンズは毛羽とりや汚れごとゴリゴリワックス削りたい時用
春もしょっちゅう滑るならともかく、ハイシーズンだけなら確かに無くてもいいかも

そして、一本とりあえず使うならナイロンブラシでいいよ
0147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 15:07:45.64
>>142
ブロンズは新しくワックスがけする前に古いワックスや板の汚れを落とすときに使うよ
めちゃめちゃ汚れ落ちるで
0148名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 15:17:11.37
力入れて擦らなきゃブロンズでもソールに傷付かないだろ
力要らずで毛羽取りと汚れ落としが出来るので俺はブロンズ使っている
0149名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 15:26:34.18
これだけレスあったらあれこれはいらんな
要は使い分けれるかと力加減次第で代用や代用もどきのやり方もあるってこと
0153名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 16:44:35.34
>>151
それでいいんだよ

ハイシーズンの綺麗な雪ならそこまで神経質にガリガリする必要はない
0154名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 17:03:21.22
まぁ使いようだな
俺はハイシーズンはブロンズで軽く擦ってあらかたの汚れ等落として軽くスクレイプ
人それぞれのやり方のあるわな
0155名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 17:06:10.22
ホットワックス残ってて軽くメンテするときの話ね
ワックスする前はブロンズで軽く擦って丁寧にスクレイプしてからワックス掛ける
0156142
垢版 |
2020/01/16(木) 17:36:04.76
ありがとうございます
マイクログラファイト板です
念のためブロンズ使わないほうが間違いなさそうですね
三回滑ってガリクリだけかけてますが、若干白くなってます
なのでホットワックスかけるようにします!

ガリクリ→ナイロンブラシ(本来ここでブロンズ)→ファイバーテックス(粗)→ホットワックス→スクレーパー→ボアブラシ→ナイロンブラシ→ファイバーテックス(細)

これでいいですかね?

>>150
riceです
0158名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 18:26:37.56
>>156
レーサーでなければワックス後のブラッシングなんて1種類で十分だしファイバーテックスなんてやるだけ無駄だぜ
1回滑ればゴミだらけじゃん
0159名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 18:46:17.90
塗りっぱ、削らない、磨かないってやり方でずっと来たけどサロモンの板にしてから全然駄目
滑らない

泣きながらブラシしてる
ブラシちゃんとやると国産並みには滑るんだわ

ブラシの有無は板次第!
0160名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 19:09:52.41
緩斜面で低速で
体を倒して板を立ててる奴
ソールもはっきり見えてるんだけど
あれどうやってバランスとってるんだろ
フォワードリンで角付けドーピングしてるのかな?
0169名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 21:53:52.09
>>166
いんや、サロモンはストラクチャーが深くてワックスが残るのよ

削らないかわりに薄塗りの技術が身についたんだけどサロモン板には通用しなかったって話
0172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 22:48:21.50
>>157
2年ももたんと思うよ
籠り勢ジブ、グラトリ勢なんか下手したら折ってる
0174名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 23:06:29.70
ガチ勢って夏場だけ仕事して冬は仕事辞めてボードに全部捧げる人のこと?
0180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 07:36:44.73
レジャー民:スノボちゃん:年1〜10日未満
スポーツ民:スノーボーダー:年10〜50日以上
一般ガチ勢:50日〜
スーパーガチ勢:冬は日本で常に、夏はニュージーランドで常に
0181名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 08:07:50.61
スノボちゃん:逆エッジがきになる
中級スノーボーダー:リフトからの視線が気になる
上級スノーボーダー:他の人の道具や技術が気になる
ガチ勢:春からの仕事があるか気になる
0185名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:56:32.05
フリーラン、グラトリ、パークとオールラウンドに適したバインが欲しいです
板は柔らか目です
候補はユニオンフォースかフラックスDSですが、ユニオンストラータがすこぶる評判良いとも聞きます
それぞれの特徴教えてください
あまりにメジャーなので愛用してる人もこのスレにいたりするかな?
0186名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 21:06:10.31
明日は初滑りだ!と勢いでボードをクリーニングしてベースワックス塗ったら
スプレーワックスが切れて空だった・・・・このままだと滑り悪いかな?
0187名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 21:07:10.62
>>185

その中ならストラータを推すけど、あんまりキッカーとかしないのであるなら、コンタクトプロはオススメ。 軽量は武器
0189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 21:19:26.18
>>188
いや、ホットじゃない。ガリウムのワックスセットを使ってる
ベースワックスを塗って次にスプレーワックスを塗る予定だった・・・
0191名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 21:22:41.00
結構意外とスプレーワックスって1000円〜1500円だけど効くよね
1日は絶対大丈夫 むしろ、あれだけで一般人はいいのでわって思うクオリティー
でも、何故かアイロン買っちゃったw
0194名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 21:37:47.35
カービングで、右手のグローブがすぐボロボロになるんだけど、何か良いものないだろか?厚いゴム手袋や溶接?で使う耐熱手袋?とかで防水性あるやつ
0195名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 21:38:51.82
どこに行くのか知らないがこの時期そんなに気温上がらないからベースだけで十分
午前中がガリガリバーンだったらスプレーワックスなんて一瞬で落ちるんじゃないか
0197名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 21:40:05.80
スプレーワックスが1日もつわけねぇだろ
0200名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 21:58:24.44
んー?ホットワックスしてないんじゃないけ?

ちなみにちゃんとワックスかけてるならスプレーは厳禁やぞ

スプレーって事は溶剤にワックス溶かしてる訳じゃん?
そんなんクリーナーにワックス溶かしてるようなもん
せっかくかけたベースは溶けてまうで
0202名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:05:19.19
>>187
ありがとうございます!
ボード仲間がフォース使ってるので、出来れば被りたくなかったんでストラータを第一候補にします
キッカーはいずれ入りたいと思ってます
長い目でみるとやはりストラータかなー
0205名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:23:41.85
ストラータはみんな絶賛し過ぎてて逆に不信感
まー天下のユニオンだけどさー
0206名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:24:58.43
だったらハカセのペーストでよくね?
ベースペーストに滑走でメタルペーストあたりで

ベースペーストだけでも良い気がするが
0208名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:44:02.26
>>202

個人的に気になってるけど、FLUX SRとかもおもしろいかも
0213名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:51:54.76
スタンサーやってみました!

偶然、数値は今までのものと同じでしたが、スタンサーやった後はヒールがキレキレ!衝撃的でした!
スタンサーってほんとに凄い
0217名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:25:28.70
011てそんなに素晴らしい板なの?
0221名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:36:55.50
>>220
キッカーによりけりだったりだな
ストレートで飛ぶ時はフラットかトウ抜け
間違ってもヒール抜けしようと思うな
初心者だと確実にまくられる
0223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:41:51.19
>>221
すっごい解りやすい説明ありがとうございます!
「トゥ抜け」ぐぐりました つま先のエッジ使うのですね!
たしかに、背中から転んだりする事多かったです!これから「トウ抜け」を意識しながらキッカー入ります!
0227名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:57:45.25
フラットと両側のエッジを使うイメージで飛んだ方がいいんですね!
スピード出て怖くてどっちかのエッジ使ってしまいそうですが、ならないように練習してみます。
0229名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:58:58.02
板の上にまっすぐ少ししゃがんだ体勢後ろの膝に後ろの手をつく、そのままじっと動かない。
これでまっすぐす抜けできなければ、チョッカリ出来てないからできるまでチョッカリ練習した方が良い。
痛いの好きならそのままキッカーで吹っ飛んでればそのうちできるようになる。それが出来たら両足ジャンプ、オーリー(オーリーは最近やらないひとが多い)
0230名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:00:09.90
>>225
それエッジの立てすぎ
基本軽くエッジ掛ける感じで飛ぶ
トゥイークとかシャッフルなんかはトウ抜けだとやり易いしただのグラブだけでも軽くトウ掛けた方が安定して飛べるって人もいる
0243名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:19:37.52
>>235
マジレスすると毎日は効果薄い
月曜は腕力と腹筋、火曜は脚力と背筋、水曜は有酸素……って感じでローテーションにするといい
滑走日の前後に脚力(スクワット)が来ないように調整するとなおよし
0244名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:28:37.87
>>242
その体勢です抜けできるようになったら、次は

体はその体勢
腕を股間前あたりで交差
リップで両腕を伸ばしたま振り上げながら伸びる

これで両足ジャンプ。
オーリーもその腕の振りやれば捲られない。
0246名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:35:33.79
キッカーの形によっては両側ジャンプ、オーリーなんてしたら捲られるよ
見極め出きるまでは軽く体重抜いて足を引き上げる感じで飛んだ方がいい
0248名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:37:46.08
捲られるのは後ろの肩が下がるから
つのんめるのは前の肩が下がるから
自分はやったことないけど両腕振り上げは意外に良い方法な気がする
初心者教えるときに参考にしてみようかな
0250名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:18:43.28
>>224
まぁ、それなら悶絶してもタヒにはしないから
0251名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:53:31.42
質問です
バートンのミッションっていうバインは所謂オールラウンド的なものですか?
0252名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:57:43.29
>>251
バートンバインの中でもオールランドでフリースタイル仕様と説明文に記載されています
0253名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:57:48.49
抽象的で申し訳ないんですが板とブーツはそこそこのものでビンディングだけ高機能モデルにするのって意味ないですか?
0254名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:59:01.15
>>253
個人的にはブーツを高機能にして、板とビンはそこそこにした方がいいと思う。
0256名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:20:04.78
>>253
ある程度中堅モデル以上にはしたほうが良い

エントリーモデルだと簡易化されて
0257名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:32:46.03
>>256
切っちゃった

なんかストラップの構造がちゃちい(調整ができないとか、ホールド感が弱いとか)とか、他のモデルに流用できないとかあるから
0261名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:57:35.24
ちなみによく分かっていない初心者にウェアはなんでもいいとかいうのは間違い
最低限を理解できている初心者以外のウェアはなんでもいいなら好きにしろ
0262名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 08:06:50.06
板やバインはレンタルでオーケー。まず道具揃える前にスタンサー。スタンサーやれば板やバインの性能なんて関係なくなる
0263名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 09:56:36.07
つうかそのーキッカーだけど、きちんとランディング斜度あるキッカーなら捲られて背中から落ちてもダメージないよ

一桁mの話にはなるけど
逆にちゃんと斜度付けられてないと、ほんと小さいポッコポコでも結構ダメージくる
あとデコは越えること
テーブルやデコに背中落ちはトラウマになる

練習するならキッカーの形は良いスキー場で練習したほうがいい
結構いい加減なとこあるから
0265名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:21:33.35
ネオンエレメンツのウェアって今新古品で買う価値ありますか?
しばらく前につぶれたらしいけど
もう古いから生地が劣化してる?
0267名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:45:41.35
劣化気にするなら内部の防水メンブレンだな

材質や保存状態によっては使わなくても経年劣化が気になる
ボロボロ剥がれるとか悲惨だよね
0268名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:52:12.37
>>266
安いし見た目気に入ってるので買ってみます
>>267
手持ちのゴアテックスがテープはがれたりしてるので、やっぱり何年もは持たないのかな
2-30年前のウェアを売ろうとしてる人もたくさんいるけど、技術のなかったぶんほうがもちはよいのか?
0269名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:56:25.46
>>268
ゴアメンブレンは永久に持つって話だよ
確かゴアはメンブレン永久保証
穴とかそのほか生地は別だけどって感じだったかな?
正しくはHPで

テープはシームテープ剥がれてるだけだからアイロンで再接着するかシームテープテープ買って貼れば大丈夫
0271名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 11:14:47.40
ちょっと前にレス出てた低速でのカービングはダイナミックカーブ?ってやつですが

低くしゃがんで倒しながら伸びるってかんじですか?
昨日、ゲレンデにいてリフトから観察してたらそんな感じでした。伸びるのが加重??
0272名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 11:28:56.89
3シーズン目でやっと転ばずにターンしながら降りてこれるくらいになった下手くそなんですが、そろそろ板を買おうと思います。
調べたところバートンのカスタムかサロモンのアサシンが1枚目には最適とのことだったので、どちらかを買おうと思うのですが
この2枚ならあとはデザインとか値段で選んで大丈夫でしょうか?
滑りはどちらかというとトリックよりカービングが好きです

長文失礼しました
0273名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 11:36:45.62
何日くらい滑ってるかにもよるけど
サロモンなら、クラフト、ビレイン、サイト
くらいにしておいた方が良い気がする
カスタムアサシンにするにしても短めにしといた方が良いと思う
0275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 11:47:25.24
>>273
レスありがとうございます
別モデルが良いと言うのは扱いやすさという点でしょうか
身長が185なので長いもの買っても短めになるのかなとは思ってます
0281名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 11:58:24.65
店員「カスタムいいっすよ。一番売れてる板っすね、
パーク、地形、グラトリ、なんでもできる板っすよ。
(篭ってるようなレベルの人なら)」

店員(よし売れた。在庫もあと少し。)
0282名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 12:04:11.01
>>281
ぴーかんの谷口おじさんですら、エッイって感じでグラトリしてるのみたら、一般人がカスタムでグラトリできると思ったら間違いだろね。
0283名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 12:04:28.73
カービングメインならアサシン辞めた方がいい
もっとガッツリキャンバー入ってて張りのある板にした方がいいと思うよ
パークグラトリメインでカービングもやるってことならアサシンはあり
0285名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 12:10:42.98
>>277
アドバイスありがとうございます!
他の方も同じような意見仰ってくださってるので再考しようと思います
板選びって難しいですね…
0291名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 13:53:25.72
185なら足も大きいからオルカかな?
0292名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 14:09:56.17
>>289
俺がパークメインでアサシン使ってるから使用感レスしてるだけなんだが
カービング警察かよ
0293名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 16:13:51.41
>>271
低速でダイナミック??
くっそムズいぞ

ただ後者のはあってるよ。伸ばして力を加えるから伸ばし荷重
0294名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 16:46:57.04
>>293
昨日、行ったゲレンデにやってた人がいたのでずっと観察してました笑
スローを見てるみたいで不思議な感じでした
やっぱり難しいんですね。憧れなんでなんとかできるようになりたいです。できるか別としてとりあえず方法を知りたくて
0299名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 17:12:47.75
>>294
ダイナミックできるのはBトラレベル
そのダイナミックの応用だからAトラでも出来る人少ないんじゃないかな
検定とは違うから一概には言えないけどそんなレベルのテクニックだと思うぞ
0303名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 17:52:45.30
>>300
メインにするなら向いているやつの方がやりやすくていいじゃん
何が不満なの?
0304名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 17:54:11.76
>>295
なんでそういう話になるのか
初心者だろうが関係なくパークグラトリメインになるなら勧める板なんだけど
お前5ちゃんのやりすぎで捻くれてるな
0305名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 17:57:49.44
入門用お買い得三点セット買ってそれなりに回数滑りました

内容は
ボード=クラフト、ビンディング=フリースタイル、ブーツ=ルーラー
です

店員曰く初心者としては間違いのないギアセットですよ、だそうでそこそここれで回数滑りました
質問というよりアンケートになりますが、
上記の板、ブーツ、ビンディングの中でも一つだけギア変えたとしたら一番違いがわかるのってなんですかね?
ちなみにフリースタイラー寄りのスタイルで滑っていきたいと思うので、
もし買い換えるなら板はツイン、ビンディングはオールラウンド、ブーツは固すぎず柔らか過ぎないものを想定してください
0308名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 18:27:12.60
>>305
板は違いがわかるけど、なんの意味があるか、わかんないでしょ
ブーツが一番わかりやすい。楽とか、足元が頼りになるか。
ビンディングはわかりづらいかもね
0309名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 18:47:25.86
むしろバインが一番わかりやすい
0310名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 18:48:02.97
>>275
それぐらいでかいと158〜165ぐらいのワイドサイズだろうからバートンやサロモンなんかの外国大手メーカーじゃ無いとサイズないと思う

ワイドサイズが必要無ければ158ぐらいで結構選べる

ワイドサイズならサロモンビレイン、アサシン
通常サイズならアライアンダメージ、プリズム

あたりをお勧めする

1番お勧めはアライアンプリズムかな
適当に滑っても面白い板

時点でサロモンビレイン柔らかくて多少クセがあるけど乗れるとなんでも出来る
0311名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 19:28:01.57
>>303
>>304
初級者が初心者に教えるとこうなるって典型だな
初心者がもっとガッツリキャンバー入ってて張りのある板にしたらどうなる?
逆エッジ食らいまくりで自信失って嫌にならないか?
それよりももっと扱いやすい板で練習していった方がいいだろ
要は何々向きだからって理由だけで勧めるんじゃなくてその人のレベルに合わせた板を選べってこと
0312名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 19:41:36.38
>>311
いちいち煽りたいのはなんなの?
それな>>304に対してのレスにはなってないよな
ハイブリッドキャンバーはターンの時に踏み込みができないといけないんだから初心者だったらキャンバーでも変わらないだろ
質問者はいつまでも初心者なわけじゃないし、カービングメインで滑りたいんだから向いている板すすめたほうが状態つ早いしわざわざ板買い替える必要ないだろ
0313名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 19:42:01.79
アサシンくらいなら別に
ハンマー、メタルとかのくっそ固いのはともかく
0314名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 19:43:22.88
>>313
カービングメインでパークグラトリするならアサシンにするならプリズムの方がいいと思うんだよな
0315名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 19:56:55.51
>>312
何々向きとか言われていてもその板扱えなきゃ上達遅くなるし質問者がその板扱えるようになる頃にはヘタってたり嗜好が変わったりでいずれにせよ買い換えだろ
板の形状の違いも良く分かっていないようだし他人にどうこう言うレベルではないな
0316名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 20:02:38.28
>>315
俺がすすめるのはアサシンじゃなくてプリズムな
プリズムならパウダー以外なんでもできるし初心者の嗜好が変わっても色々対応できる。
板の形状どうこういうなら俺のレスとどう違うんだよ
0317名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 20:12:50.68
>>316
パウダー以外って初心者にどんなディープパウダー走らせるつもりだよ笑

なんにせよ、プリズムだろうが何だろうがどうでもいいよ。極端に尖ってなきゃ
ターンに必要な要素を正しくやってりゃ動かない板なんてほとんどないんだから、練習方法とスクールに時間と金かけたほうが全然効率いいわ
0319名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 20:20:17.58
>>294
とりあえずダイナミックで調べればいいよ
少しキツめの斜面とか、緩斜面ならスピードをのっけてやる

荒療治ならコブとかバンクに入りまくればなんとか
0320名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 20:20:17.64
>>294
とりあえずダイナミックで調べればいいよ
少しキツめの斜面とか、緩斜面ならスピードをのっけてやる

荒療治ならコブとかバンクに入りまくればなんとかなんとか
0322名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 20:26:50.55
>>317
やりやすさの話してんだけど
ターンに必要要素がちゃんとできてたら初心者じゃないだろ
だからハイブリッドキャンバーでもキャンバーでも逆エッジのリスクはかわらねぇっていってんだよ
別にアサシンを否定してるわけじゃないし、質問者がウェイト提示してるならそれに沿った板勧めるべきだろ
結局具体的なこと言わずに他人見下したいだけなんだろ
0325名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 20:34:41.31
>>324
煽りカス
ここは質問と回答だけすればいいの
煽りカスがいるから荒れる
0327名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 20:42:15.62
質問してる初心者さんくらいなら安めの価格帯の中から絵柄で選んじゃっても良い気もするけどなー
まだ自分が何を目指したいかも分からないところだと思うしー
自分が気に入ったグラフィックは見てるだけでテンション上がってヤル気につかながるしー
0329名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 20:48:15.44
そもそも上級者えらぶようなのって高いしグラ地味に作ってるしソールもまっ黒

そういうの避けておきゃ適当にグラで好きなの選べばいいよ
ダメならオクだせば回収できんだろ
0330名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 20:51:18.23
>>310
ありがとうございます!
プリズム調べてみましたがおっしゃる通り長いのは全然ないですね
足のサイズはそんなに大きくないので通常幅で行けるとは思うのですが〜155とかだと流石に短すぎですかね
0332名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 21:12:19.17
>>316
315は俺だけど
カービング向きとか言うからもっとカービング板とか言われてるの勧めてると思ったらプリズムか
プリズムでもアサシンでもパーク寄りのオールラウンド板だろ
カービングメインの板じゃないじゃん
初心者ならフルキャンバーでも変わらないとか言っときながら>>283でアサシン止めてガッツリキャンバー入っている板の方がいいと言ったのかが分からない
0333名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 21:12:26.12
続き
俺がハイブリッド勧めた理由はハイブリッドの特性上ターンの切り返し時にノーズ・テール付近の有効エッジのグリップが弱くなるからそれが初心者にとって逆エッジしにくくなると思う
アサシンより柔め勧めたのは反応が急ではないから多少の誤魔化が効く
どっちもこれからカービング覚えていく人にとっては重要な部分だろ
アサシンとかプリズムとかはその次買うときの板じゃないか
先々に合った板ではなくその時その時にその人に必要な板を買った方が上達も早いし楽しめると思う
0334名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 21:34:02.37
>>333
それは誤解を招くような書き方した俺が悪い申し訳ない言葉足らずだった
カービングメインだけどパークグラトリもやるって事だったから、アサシンよりかはキャンバーで張りのあるプリズムがやりやすいしいいって言いたかった
ハイブリッド進めた理由はわかった
俺の考えとしてはキャンバーが基本だから先にキャンバーに慣れておけば変なくせにつかないし板の踏み込みを覚えられると思ったから
あとは質問者に委ねます
0335名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 21:49:47.35
>>322
あんな
そんなターンってムズいもんじゃない
それができないのにやれ板が悪いスタンスが悪いとかやってるから上手くなんねーんだよ
0336名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 21:52:30.95
>>335
質問者はターンして下まで滑る技術は持ってる
ならステップアップした板を勧めるのに何が悪いの?
色んな人がいれば色んな考えがあるわけで、質問者はそれを総合的に評価すればいい
なのに自分と考えが違ったら一々こき下ろすその精神はなんなの?
0337名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 21:55:00.79
殆どがハイブリッドなんだからもうキャンバーに慣れるとかクセがつく前にとか古い
脳のアプデしろ
0338名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 21:58:04.27
>>337
流行り廃りがある
その前はダブルキャンバーだったろ
結局キャンバーは無くならないしキャンバーが基本なのに間違いはないと思うけどな
ハイブリッドキャンバーが流行り終わったらどうせ次のが出てくる
0339名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 21:59:20.96
>>338
ダブキャンもハイブリッドなんだが
0340名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 22:01:29.45
>>336
質問者をこき下ろしてるわけじゃねーよ
今どき専用品使わないとステップアップできないと思ってるお前をこき下ろしてるんだよ

なんで最近カービングおじさんが増えてるか知ってるか?
ターンしやすい板が増えすぎて、乗ってるだけで上手くなったって勘違いしてるやつが多いんだよ

それでいいならそれもあり

でも、上手くなりたいならそれ以外の選択肢も考えられないと上手くならんよ


ターンできるようになるだけならLTRレンタルしてりゃいい
そこから先はなんだっていいっちゃいいよ
メリットデメリットわかってるならね
わからないなら無難なの買っとけ
0344名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 22:06:08.35
>>340
ちゃんとレス読んでほしい
回答者をこき下ろす必要あるのかって聞いてる
ターンがしやすいからアサシンを勧めてる人もいれば、アサシンよりかはカービングしやすいし基本にもなるプリズム勧める俺もいる。

ターン上手くなった風がよくないならプリズムでいいじゃんと思うんだけど、このレスの意図と違うのか?
0347名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 22:15:46.09
>>344
だったらお前も安価つけて、わざわざアサシン否定しなくていいよね?

そういうとこだぞ
なんでもいいと思うならわざわざ対案を否定しながら言うな
0348名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 22:19:41.03
変態形状のパウボとか、カッチカチのカービング板とか、ベロンベロンのグラトリ板とか
よほど尖ってない限りどうとでもなる
0349名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 22:19:51.68
>>347
そうだな
ごめんな
0350名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 22:22:10.45
>>348
クソ長ロングのパウダーボードもいれといてー、
0355名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 22:58:12.60
優しい世界
0356名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 23:12:54.64
近々ステップアップも兼ねてブーツを買い替えようかと思ってます
東京に出張の時についでに試し履きしようと企んでいて少ない時間ではアレもコレもといけません
そこで幅狭甲薄の足型でもフィットしやすいブランドなどあれば教えてください
参考までに足のサイズ25.5cmワイズBで、
今履いてるのは近所のスポーツデポで買ったキスマークのブーツです(少し横幅が余る気がします)
回答よろしくお願いします
0358名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 23:19:34.43
>>356
ディーラックスやサーティーツーなどのサーモインナーを試してみてはどうでしょうか?
ディーラックスはインナーを自分の足型に整形し、サーティーツーは足の熱で徐々に足型に合っていきます。
もしくはインソールを入れて靴の中を少し狭くしてみてはどうでしょうか?
0359名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 23:30:54.39
自分の足の熱でっていうのはサーティーツーに限らずどこのメジャーブランドでも一緒じゃないのか
DEEは焼く分どうしてもヘタリ早くなるし変形足でどうしても合うものがないって場合以外はあまりお勧め出来なくない
0360名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 23:32:46.93
>>359
サーティーツーなどの
0362名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 23:41:24.79
たまにコースの1/2〜1/3くらいの幅を占領してスキーのコーチングしてる団体いるけど、あれはスキー場の許可を得て指導してるの?
それともスキー場運営の方々なの?
コーチと生徒たち?の間めちゃめゃ空いてて、その上コースが混み合ってたからスキーヤーの生徒達が滑ってない時にコーチと生徒たちの間を通り抜けたんだけどコースからバッシングされた。
安全確認してから通ったつもりだったんだけど、やはり通るのはマナー違反なの?
0363名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 23:54:52.83
>>362
クレームいれていいよ
スキーに限らずだけど、他の客の動線考慮できないのはイントラとしてクズ
0364名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 00:10:30.44
>>362
あ、一応スクールの運営形態にもよるけど許可はとってるはず
ただ、許可をとったからといって人の迷惑になるレッスンをしていいわけではないから
0365名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 00:25:00.32
>>363
>>364
ありがとうございます
レッスンするにしてもこちらにも同じようにコースを滑る権利はあるわけで、占有していいわけではないですよね
トラブルにならない程度に気をつけて滑りたいと思います
0366名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 00:40:05.02
>>365
ただ、滑り方も見てほしいな
例えば、滑走チェックとか順番に下で見てるパターンとかもあるから、先に滑るのはいいけど真ん中に割り込んでグダグダしてるのはやめてほしい

俺だったら先に譲ったりもするけど、そこまでできるイントラ、生徒さんばかりとは限らないから自分の身を守るためにもレッスンしてる近くには近寄らない方か無難
0372名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 10:02:28.61
ライスでオールラウンドだとなにがオススメですかね?
いぐっちゃんはディバース推しだけど
0373名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 10:07:20.93
あのー、初心者なんですけど
毎年、胸打って肋骨痛くなるんですけど皆さんはどうしてますか?
湿布とか張ってます?痛み止め飲んでます?気合で乗り越えてます?
0374名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 10:12:01.14
胸を打つような転び方はしないかなぁ
0375名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 10:18:40.37
もう一つ質問があるんですけれど、ウェア着てる人と最近パーカーで滑ってる人とか居ますが
あれって、ありか無しかって言ったらありなんですか??
0377名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 10:22:24.26
あと一個質問あるんですが、ハイバックの調整するところの部品無くなってしまって
片足調整出来ないんですけれど、初心者だったら無くてもいいですか!?
0378名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 10:27:52.37
>>377
ハイバックに必要性を感じないならいいんじゃないかな?
あえてハイバックなくしたり、そもそもハイバックがないバインもあるし。
胸打つような転び方って逆エッジかな?
そもそも転ばない技術が必要だけど、どうしても転ぶなら受け身の練習したほうがいいよ。
初心者でも普通はそんなところたくさん打たない。
0379名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 10:35:27.96
>>378
去年は、小さいキッカーで練習してたら打ちました
今年は、グラトリの練習で打ちました
元柔道部なんですけど、化石くらい前なので受け身の練習します。
0382名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 10:51:36.76
>>379
グラトリの逆エッジはしかたないとして、キッカーなら前のめりになってるので正しいアプローチと姿勢や踏切をYouTube
0383名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 10:53:51.89
>>375
格好も滑り方も結局のところ自己満だからね
周りに迷惑をかけない程度に本人が一番楽しめるテンション高くなるスタイルでやれば良いと思うよ
今は防水のパーカーもあるくらいだしね
0384名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 10:54:08.73
ごめん続き
YouTubeみて学んでから挑戦したらいいと思う
0386名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 11:06:02.81
>>382Youtube毎日見てますがもっと見るようにします!
>>383防水パーカーという専用のがあったんですね。普通のGUのパーカーだと思ってたので意外でびっくりしました。
0387名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 11:06:52.36
マナーとして、
挨拶、ボード歴を聞く(ボード歴が上なら必ず敬語、下ならタメ語でもオーケー)、スタイル聞く(パーク、グラトリ、カービングなどを質問者)、よく行くゲレンデの情報交換。最低限これかな。
0388名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 11:11:05.82
>>387
そんなマナーない
そもそも経験浅かったらタメ口でいいってなんだよ
初めての方に対しては上でも下でも敬語が当たり前だろ
興味があれば話せばいいし、無いなら無言でいい
0389名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 11:11:29.18
>>387
そ・そうですよねやっぱりそうですよね。大人のマナーとしてそうですよね。
今、緊張して何も話せませんが挨拶くらいからちょっとずつ話せるように頑張ります!
0390名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 11:15:19.67
>>388
相手から話しかけてくれたらマシンガンのように話すんですけど、
緊張して最初のきっかけが話せなくていつもだんまりです。
興味はすごいあるんですけどね
0392名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 11:17:48.78
>>390
話したい人もいれば話したく無い人もいる
きっかけは相席
急に天気やゲレンデコンディションの話振ってそっから展開してけばいい
0393名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 11:22:35.72
>>392
あのー、聞きたいんですけど
相席になるときって、3対私 とか 2対私とかになるんですけど
大勢と一人ぼっちで話すのってすごい勇気いります。
頑張ってみます。
0394名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:05:49.08
全くの無言でいる方が勇気がいると思うのだが
これが陰キャコミュ障ってヤツなのか?
こんにちは→相席いいですか?→天気〇〇ですねー→どちらから?→ご友人同士?ぐらい聞いて話が広がりそうか迷惑そうか判断すればいいだろう?
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:07:12.11
>>374
多分、肘が内側に入ってるんじゃないかな?
ピーカブースタイルみたいに
0396名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:10:29.08
>>385
バー下げます以外喋らんな
結婚気をつけないと人の頭にぶつけたりするからさ
0398名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:19:52.61
2、3年前にリフトで相乗りした女二人組がアポロを車に忘れたと言うやり取りをしてて
持ってたチョコを分けてあげたら仲良くなったからお前らチョコは常にポケットに入れとけよ
0399名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:20:17.64
> こんにちは→あ。あぁこんにちは
相席いいですか?→(うわ、何この人、でも断るのも変な感じだし)どうぞ
天気〇〇ですねー→(うゎ、また話掛けて来た、ウケるwww)天気いいですね
どちらから?→(キモ、何こいつ)・・・(適当いいや)東京です
ご友人同士?(なになに、やばいわ)はあ、そうですけど
0400名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:21:45.01
>>395
全くその通りです。肘が内側に入ってそのまま転倒して肘が内側なので肘が地面に当たって
肘が当たると同時に肋骨が当たり負傷します。今度から外側にすることを意識するように心がけます。
0401名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:22:46.55
>>394
迷惑そうならお互い気まずくなるだけだろ
無言が無難だ
0402名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:23:52.01
ゴンドラはわかるが、リフト相乗りとかそんなスキー場やだわ
0403名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:29:01.26
>>399
そう頭で考えてしまって怖くて話しかけられないのもあるし、無視されたらどうしようってのもあるし
緊張というか臆病になってしまいますね。
0404名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:32:24.80
>>400
いや、基本姿勢、特にトゥサイドの姿勢と切り替えのを練習しろ
ヒール→トゥの切り替え時の逆エッジか、トゥトラバース時の内倒が原因だろうからそれで予防できる
0405名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:33:56.15
今期からバッジテストは例えば1級のレッスンうけて、そのままレッスン名井で検定で合格したら、認定ってなったのでOK?
0406名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:40:14.34
>>394
そもそも興味ないんだから無言なわけで、周りの目を気にしてるようなやつは無言に勇気がいるかもな
0408名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:43:46.94
>>405
オッケー
ただ、書類書いたり見る基準もあるから
ちゃんと入る時にレッスン内検定お願いしますって言うんだよ
どんなに上手くても基礎連ばっかでショートしてなかったーとかだと検定基準満たせないからさ
0409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:43:47.35
>>405
オッケー
ただ、書類書いたり見る基準もあるから
ちゃんと入る時にレッスン内検定お願いしますって言うんだよ
どんなに上手くても基礎連ばっかでショートしてなかったーとかだと検定基準満たせないからさ
0411名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 13:21:20.71
娘が初めて板を買うんですが、レディースモデルでグラトリやりたいならどれがオススメですか?
最近連続ターンできるようになったので、これからグラトリの練習を視野に入れて板を買いたいらしいです
柔らかい板であればメンズの板でもいいんでしょうか?
0412名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 13:33:52.91
だめです
0417名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:18.00
>>411

友人が使ってますが

デスレーベルのトラストガールやブラックフラッグ

キャピタのバーズオブフェザーやパラダイスなんかは個人的に良いのではと思います。

価格もそこまで高くもないけど品質も高いかと!
0418名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:40.17
>>408
さんきゅー
0420名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 16:47:12.76
>>411
メンズ、ユニセックス、レディースと3種類あるがメンズの柔らかい板でも娘がゴリラじゃない限り硬くて扱い辛いだろう
ユニセックスなら147以下がレディース仕様とかになっていたりするのでそこから
まあお気に入りのデザインやカラーがあってどうしてもメンズ板とかしか選択肢がないとか以外ならレディース板から選ぶのが無難
0423名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 19:24:29.38
ミニディスクってなにか優れてるんですか?
0426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 19:35:17.24
新しいバイン買ったんですが、前のバインより一回り大きくて普通に取り付けるとトゥ側もヒール側も板より飛び出てしまいます
まして新しく買った板が前の板より板幅が狭くなってるのでなおさら飛び出てます
これは別に普通になんでしょうか?
変えたのはミッション→ストラータです
ちなみに前の板でもストラータを取り付けるとトゥ側もヒール側も飛び出ます
特にトゥのほうが出てますね
0427名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 19:38:53.41
>>426
バインのトゥヒールのベースプレートが板から出てなければ、結構板倒すカービングしない限り平気でしょ
0429名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:15:02.60
普通ブーツは板から飛び出るんだから問題ない
0431名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:34:00.55
>>427
ベースプレート=板との接触面ですか?
それなら本当にギリギリ板の幅に収まってる感じです
スレッスレです
バートンと違ってストラータはベースプレート(?)の回りが分厚いラバーで覆われてます
そのラバー分がおもいっきり飛び出てますね

>>428
結構離れてるんで次の土曜日までにいけないですね
最終手段です

>>429
ブーツ自体は前の板とのバインでも飛び出てました
今回はバイン自体が飛び出てます

>>430
バインのサイズはMです
ブーツは27
飛び出ても問題ないんですかね?
それだとドラグとか大丈夫なんでしょうか?
0432名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 21:18:59.05
>>431
UNIONのガスペダルの調整の仕方とかヒールカップの調整の仕方、ストラップの長さの調整方法とか知ってるの?
知らなければyoutubeで探せば動画あるからそれ見て勉強しな
ここで聞いてもセッティングの基本的なこと知らなければなんの解決にもならないよ
0434名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 21:33:40.15
unionのヒールカップ調整の穴はそろそろ独立してくれたかな?
滑ってると知らないうちに広がってやがるからなーあれ
ネジ締め過ぎるとハイバック畳みにくいし
どんな設計だよ
0435名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 22:21:28.09
>>431
ベースプレートが板の中に入ってるなら平気
0440名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 00:21:00.18
>>436
センター出すのは当たり前だからその質問はおかしい
0441名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 00:26:08.84
おれ今シーズンはセンター出してない
別にセンター出さなくていいんじゃねって思ってきてる

スタンス幅の方優先してる
0442名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 00:41:56.64
>>441
訂正します
センターもしくは自分が滑りやすい位置にビンを設置してビンのベースプレートが板から出てなきゃ問題ない
0443名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 08:15:48.40
>>441
いいんじゃない?
人の癖はそれぞれだし、センター外して調子いいなら全然ありでしょ

そもそも人間の体、どこがどの程度動くなんて各個人決まってるわけでもないしね
自分に合うのが一番
0444名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 11:24:58.39
あーーーーーーーーー、今日も11時に起きてスノボいけなくなったOTL
本当は、5時に起きて3時間かけて行く予定だったのに前日飲んじゃって目覚まし付け忘れて今OTL
0448名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 11:38:44.34
>>444
先にゲレンデ行って車中泊しながら飲めばいい
0449名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 12:00:16.73
>>444
スレチ
質問しなよ
0451名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 15:35:28.83
オフトレ
最低でも自重スクワットくらいはやった方がいい
自重程度で足パンパンになるならそもそもスポーツ出来る体じゃないし
0453名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 21:12:31.62
>>432
一応お店に言われた通りにしました
ブーツ(27)の大きさ的にMバインならヒールカップは一番後ろで良いと思う言われたのでそのセッティングしてます
ガスペダルはストラータに付いてないように思うんですが使用してる人いませんかね!?
0454名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 21:49:34.29
150のフルツイン板買ったんだけどインサートホールの真ん中をノーズとテールの先からそれぞれ計ってみたら、
ノーズから470cm、テールから473cmだった
ツインじゃなくないですかね?
全長計っても148cm
これはまあノーズテールが反り上がってる分だとして納得できるけど
0455名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 22:15:51.45
>>454
クレーム入れよう
0456名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 22:19:41.71
>>455
え!?ガチの不良品なの?カラクリあるのかと思ってた!
オガサカ生産のやつなのにこんなことあるのか
0457名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 22:26:22.51
>>456
基本的には
ツインチップ:ノーズ=テール
ディレクショナル:ノーズ>テール
問い合わせて上記と言えば初期不良でクレーム入れましょう
あえて3cm入れてるなら説明不足でクレーム入れましょう
何も知らなければどっちがノーズでもテールでもいいわけですから3cmの影響を不利益に受ける事になっています。
0459名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 22:52:02.30
左右合わせて8mの板になってるもんな
0460名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 22:57:46.63
今年デビューした友人の板探しをしています。
とにかく逆エッジが怖いとのことなので、ハイブリッドキャンバーをおすすめしようかと思っていますが、他にも初心者おすすめの構造がありましたら教えてください。
0461名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 23:00:56.57
>>460
釣りおつ
0463名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 23:07:39.76
>>460
ロッカーボードでいいんじゃないですかねぇ
0464名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 23:11:25.14
>>463
やっぱりロッカーですかね
バートン のピュアポップキャンバーの板を使用したら逆エッジが激減した経験がありますので、同じ物を進めようかなとも思っています。
0465名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 23:12:25.40
>>460
ヘルメットとケツパッド
0468454
垢版 |
2020/01/21(火) 23:28:31.23
すんません!
単位はoでした(汗)

インサートホールの真ん中はノーズから470o、テールから473o
つまり3o狂ってる

仕事柄コンマ数oを出したりしてる製造業だから敏感になってるのかな?
やっぱり気になるけど皆さんならスルー?
せめてテールに寄せられてれば超際どいディレクショナルツインで納得出来たのに
0469名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 23:30:37.46
>>468
気になるならメーカーに公差聞けばいいじゃん
0470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 23:34:36.69
3oの違いなんてプロでもわかんねーよ
0471名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 23:36:36.40
わかるわからないの話ではない
正常なものか不良品か
0473名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 23:42:08.78
>>423です
この質問は置いといて、ミニディスクに関する別の質問です

バインを取り付ける際に今までのレギュラーディスクであれば目的のスタンス幅の両隣で止めれば良かったのですが、
ミニディスクだと隣同士で止めねばなりません
設定したいスタンス幅のビス穴に対してディスクのどちら側を設定スタンス幅の基準に止めたら良いですか?
0475名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 00:01:49.07
>>474
測っても目的スタンス幅のビス穴真ん中がミニディスクの構造上取り付けられなくてズラすしかありません
54cmでセンター取りたいのにミニディスクは取れないんです
0477名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 00:20:11.30
すいませんセンタリングじゃなくてスタンスの幅です

ミニディスクのこの仕切りのせいでビス穴ど真ん中からずらして取り付けしなきゃいけないんです
レギュラーディスクなら目的スタンス幅の両端のビス穴に止めることで問題ないですが、
ミニディスクは隣同士でしかビス止めれないからどうやっても右か左にずれる事になります
0478名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 00:51:40.77
>>477
なるほどごめんなさい
ビス穴1個分くらいずれるのね
例えばツインの板のスタンスを54cmぴったりにしたいのなら、セットバックするのが良いのでは
レギュラーなら右にずらす
0479名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 01:02:49.19
>>478
しかしセットバックしちゃったらツインでなくなってしまうのでは?
あくまでど真ん中をとりたいのですが
0480名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 01:06:34.45
>>479
ど真ん中をとる為に穴2つ分幅をひろくするか狭くするか、54cm幅をとる為にセットバックするか
別のバインを買うか
ミニディスクの穴をヤスリやドリルで拡張するか
選びたい放題だね
0481名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 01:11:41.36
>>480
ミニディスクって欠陥モデルなんですね
こんなこともあるんだなあ
高い授業料でしたけど仕方ないので少し広めに真ん中をとります
それにしてもこの問題点がYouTubeや知恵袋やブログで一切触れられてないのが不思議です
0483名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 01:18:55.48
>>481
そういう情報は有ってもいいよね
細けえことは気にすんなの世界なのだろうけど
例えばburtonのestのアングル設定とかバチッと決まらないし
0484名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 01:26:44.21
>>483
むしろスノーボードって細かい事気にする人多くないですか?
動画みましたけど、ミニディスクと違って細かな手動ではあるけどピッチ一つ分ずれるのが仕様だなんて事はなさそうです
ミニディスクの推奨スタンスからずらさなきゃならないなんて馬鹿げた仕様とは別物ですよ
0485名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 01:27:53.12
厳密に言うと二つ分ずれるんですよね
左右均等に推奨幅から広げるか狭めるかの二択だから
0489名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 02:39:17.67
>>479
セットバックしたらツインじゃなくなるってw
あくまでもツインはノーズとテールのシェイプとフレックスが一緒ってだけでセットバックは関係ねーよ
ツインはスイッチでもなるべく違和感無くす目的だけどスイッチで滑ること自体に違和感あるんだから多少のセットバックなんて誤差の範囲内で本人は気付かねーよ
0490名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 02:44:24.78
>>481
4x板は人によってはセットバックを取るかスタンス幅を取るかってのが生じるってのはセッティングに拘る人にとっては常識
それを無くす為にバートンはICSにしている
0493名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 10:21:58.22
今話題のスタンサーやろうとゼビオに行ったら故障中。
もう一軒のゼビオに行ったらそっちも故障中。
壊れやすいのか?
0494名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 10:49:16.66
>>484
いや、トッププロみたいな人(この技メイクしないと負ける上にタヒぬとか)ならともかく基本気にする人は上手くないよ

スタンサーの話を蒸し返すけど、板を動かすのはあくまで自分自身なんだから板に乗る技術があってイレギュラーな設定じゃなきゃ気にしない人の方が大半では
0497名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 13:02:33.65
>>495
質問と回答をしましょう
荒れる原因です
0499名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 13:08:05.26
>>496
ユニオンはベース側でハイバックの位置を前後出来るのでその調整でセンターを合わせるのである
文句言ってるのはそれを知らないんじゃないのかな
0500名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 13:08:52.56
自演で質問と回答をしましょうだってよwww
自分自身がスレ荒らし気味で思い通りのレスを乞食できないからって自演すんなよwww
0502名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 13:26:45.11
>>500
正論言われたからってイライラすんなよ
そのレスは俺で質問者とは関係ないぞ
煽り合いなら亀爺とやってくれ
0510名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 14:03:01.40
>>505
あえて下げる必要ってあるの?
0511名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 14:07:54.03
   ∧_ ∧  / ⌒ヽ
  (`・ω・´) /ケ  |
  ⊂    / ン / ・+。*
    \  / カ / ・+* **` ☆・
     ( /  駄/・゚ `*☆ **
    ゜/_目/・゚・+。*
   `・+。*・゚**
 `・*。 `*☆ ゜
 ・゚** +
☆ ゜
+*
0514名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 17:38:45.23
カービング中のトゥ抜き180について質問です
FS/BS共にトゥで抜いてトゥで着地してターンを開始したいのですが
ある程度速度を出して回すとヒール着地、或いはトゥないしフラットで着地したあとヒールに流されてしまいます
考えられる症状、改善策はありますでしょうか?
0518名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:11.38
カービングターンに特化したハンマーヘッドのおすすめ板を教えてください。
あと、身長と比べてどのくらいのがイイでしょうか。
0519名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 20:46:10.58
>>518
bcstreamのRとかHとか
グレイのデスペラードとか
セミだけどオガサカのFCとかは有名よね

なんかガチなヒトほど長く硬いの選んでるイメージあるけどフィーリングとかによるんじゃないかね知らんけど
0523名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:00:09.58
体クネクネしながら大回りでコース滑ってる人がいるんだけど、あれ邪魔じゃない?
コースをゆっくり目で広く使ってあまり他の人のこと考えないのかな?
0524名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 23:24:28.41
急斜面を難なく滑れるようになるにはどういう練習をしたらいい?
何が出来てないから滑れない?

斜度25度ぐらいまでなら転ばずに滑れるけど
スキー場のいわゆる上級者コース
斜度30度以上のコースになると転ばないどころか、うまくターンできず一気に転がり落ちるのが想像できるので
1回のターンすら満足に出来なくなるんだけど…
0525名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 00:12:45.33
>>524
急斜面でターンができないのはビビってるから
まずは恐怖心を捨てろ
0526名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 00:19:43.37
>>518
yonexのsymarc良いよ。去年自分も初めてハンマー試乗して一通り乗り比べたけどシマークが一番素直ちゃんで安定感あった。

スタッフに聞いたら「ハンマー初心者向けに作ってるんです」という事だったのでなるほどなと。

長さは今乗ってる板と同じでも有効エッジの長さは長くなると思うよ構造的に。有効エッジ長いくらいがハンマーらしくて良いよ。
0527名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 00:19:58.99
あと斜面に対しての重心の位置が緩斜面と同じなままだ〜とか
逆にビビり過ぎて超後ろ乗りになってるとかかねえ〜

雪不足なせいか30度とかの綺麗なバーン中々ないや
羨ましい〜
0528名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 01:44:34.18
レザーグローブの手入れの為にヘストラのレザーバームを買ってみました
なんか白いブツブツが沢山入ってたけどこれが普通?
成分が分離しちゃってる?
0530名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 09:18:44.94
>>524
ノーズドロップしてからの直滑降練習しなー

前に落とす瞬間が一番怖いと俺は思うのよね
あとは曲がれば減速するわけだし

そんなんできるよというのであれば勇気が足りないってだけかと思うが
0531名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 09:20:29.42
>>518
まじで試乗会行け

上位モデルになると癖強いぞ
0532名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 10:00:24.44
bcstreamのR-2カスタムのソフトフレックスとか乗りやすかったりするんだろうか
ゴリゴリのターンしたいんだって目的からは外れるかもしれんけど
0533名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 10:19:36.20
>>523
まぁ。そういうやつもいるね

ただどのジャンルにしたって
前がある程度は空いてる事と後方確認しないやつは総じてクソ
初心者だろうと上級者だろうとね
0534名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 10:36:30.59
>>524
要するに、スピードが怖い
だから加速が怖くて、急斜面が怖い
それを克服するには、スピードに慣れれば良い

斜度25度ぐらいまでのコースで、もっとスピードを上げて滑る練習をするのが一番
スピードが上がっててもしっかり止まったりターンしたり出来るようになれば、
急斜面でも別に怖くなくなる
0535名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 11:04:43.07
>>524
急斜面が怖い人は前足加重が出来てないんよ
滑る時は骨盤が雪面に対して水平
斜度が上がるともっと前のめり気味になるわけ

あと、腰を落とせばコケる事ないはず
0536名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 11:20:11.37
>>426
ストラータじゃないけどブッシング大きいウルトラとファルコア使用
自分はバートンのブーツ(アウター小さめ)27cmでヒールカップ中央
ウエスト25cm以下の細めの板かつアングル前に振る人ならブッシングの対角がはみ出すかもね
ウエスト248の板でブッシングはみ出てたけど確かビッテリーしても問題無かった記憶
0537名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 11:27:28.45
怖いから滑れないんですって言うやつに
恐怖心を克服しろっていうのはなんかちがくねーか
0538名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 11:34:12.87
つ練習メニュー
緩斜面で立ち上がり前足ガン乗りのノーズドロップ
→緩斜面低い姿勢前足ガン乗りのノーズドロップ
→急斜面低い姿勢前足ガン乗りのノーズドロップ
→緩斜面低い姿勢でのレールターン
→その後はカービングの練習

ってな感じかな
直滑降の姿勢は再確認しておくこと
前足ガン乗りすると、前足にお尻がきて頭が後ろ足に来るのがヒールだと特に多いので、ヒールならお尻は右足の上に、頭を左足の上においで姿勢をつくると上体は高くならない

急斜面での立ち上がりでの切り替えはマジ怖いので低く切り替えられるよう練習する事
0539名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 11:41:39.70
>>537
短絡的に言ったら正解
ただ、過程の話をすると慣れる為にトライしまくれっていくのが入る

この人は緩斜面ではターンできるわけだからターンの技術がないわけじゃない。
怖くて1ターン目が踏み出せないと自ら恐怖心で身体動かないんですと答え言ってるので、恐怖心を克服しましょう。
0540名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 11:58:49.10
>>524
質問者の恐怖心を分析しよう
現状:緩斜面ではターンできる。だが急斜面だとターンできない。
理由:うまくターンが出来ずに一気に転げ落ちるのが想像できるから。
原因:恐怖

要因1:ただの想像
答え:慣れて恐怖を克服しよう

要因2:過去に急斜面で転げ落ちた事によるトラウマ→技術的な問題
答え:>>535
0541名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 12:01:31.56
>>539
いや、それは違うぞ
ターンができるに幅がそもそもあるでしょうよ

怖いからターンができないのと、ターンのクオリティが低いから怖い
があって、そもそもターンのクオリティを上げれば恐怖心はある程度は抑えられる
そのための技術と練習なんだから
0544名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 12:08:32.77
ちなみに2ターン目から滑れるのは多分技術があるからじゃないぞ

板が動いてる方がターンしやすいから、できちゃってるだけ
0546名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 12:11:40.59
>>544
深いなぁ
0548名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 13:16:16.23
とりあえず直滑降からの停止を繰り返して斜面に慣れるのが良いんじゃないか
大雑把に言っちゃえば縦のその動きが横になればカービングになるし
0549名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 13:33:09.16
深いなおじさんは荒らしなんか?
0551名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 16:34:02.20
>>548
でもさ、直滑降ってのも、あれも真っ直ぐ滑るだけだと思いきや
結構奥が深いというか難しいよな
凸凹の斜面だとすぐバランス崩すし
スピード出ると板バタついて不安定になる バランスを崩しやすい
ターンより直滑降の方が難しいよ
0552名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 16:40:17.68
>>551
バランス崩すってか
ホントの直滑降か、斜面をまっすぐ降りるかで違うしな
ドフラットで勝手に落ちる直滑降は未だに怖いわ
0553名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 16:48:04.15
>>536
ブッシングってなんのことですか?
0555名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 17:05:24.35
>>554
本当にフラットで直滑降できてるやつなんていないだろたぶん
フラットに見えるけどエッジコントロールしてるから逆エッジしないんだから
0556名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 17:41:10.47
フラットってパークのボックスと同じだしそれなりに出来る人なら朝一ピステンでエッジ使わないチョッカリは出来るって
コンベックスソールならなおさら

でも軽くエッジに乗った方が速い気がする
チャンスが有ればyukiyamaで測ってみるつもり
0558名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 17:50:13.09
このスレをずっと見てて姿勢とか重心のかけかたとか教わり実際滑ってみたら
本当その通りでした。手と肩も凄い重要なのも知りました。
手を広げたりするの本当の初心者(はじめて1日〜2日)みたいで恥ずかしいって思ってた私が恥ずかしいです。
youtubeなり見てたら上手な人程、すんなりと体を曲げたりあげ方が自然すぎました。
その「自然」なのを私は勘違いして「動かさない人が上手」だと思っており全く勘違いでした。
ありがつお
0562名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 18:14:48.80
>>556
そらゲレンデがみんなパークのボックスみたいに綺麗な斜面なら簡単だろうよ
何言ってんだ
0572名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 18:24:28.77
身長162cm、体重60kgだとどちらが適正サイズでしょうか?
レベルはカービングが少しできるようになってきた程度で、グラトリとかは下手です。

146cm ( 有効エッジ長/109.00cm、ウエスト幅/24.60cm )
151cm ( 有効エッジ長/113.00cm、ウエスト幅/24.80cm )
0577名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 19:36:12.92
>>572
そのサイズの2択でしか選べず
さらに板の特性とかも全部無視でというなら
長い方は気持ちいいカービングをする傾向になり安定しやすい
短い方はグラトリとかで回しやすく小回りが効く傾向になる

ただこれはその板自体が何に向けて作られたものかによって覆る可能性も大いにある
0579572
垢版 |
2020/01/24(金) 19:52:49.66
情報が小出しになってしまい申し訳ないです。

買おうとしているのはロシニョールのDISTRICTという板です。
https://www.rossignol.com/int-jp/reiwp05-000.html

パークはまだ興味がないので、フリーランが上手くなりたいです。
理想はカービングしながら地形を使ってオーリーしたりとかそんな感じです。
0580名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 20:14:53.24
>>578
豆タンク
0587名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 21:57:14.47
>>579
滑ってる動画が見当たらない
外国人が紹介してるのあったけど日本人が紹介してるの見る限り初心者に良いってことらしい
カービングも…かなり切れます。とは言ってたけど自分から思い切り立てられるならって感じかも知れない
オートターンとかいうキーワードから考えるにロッカーみたいに身体を倒せば曲がってくれる
言い方を変えれば曲がってしまう板かもしれない
そういう意味では長いのを選んだ方がいいかもね
初めての板でこれから色々試しながらやりたいのを探すには丁度いいのかもしれない
安いしね
0588名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:06:16.71
>>586
smokinのmip、hooligan

フラットロッカー良いよね
前にmip乗っててマグネトラクションがいい感じだったけど、QUATTRO GRIPってのに変わってる
似たような技術っぽいけど
0589名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:14:10.06
足の間だけキャンバー…ただのロッカーよりかはターンの時にエッジが食い込むイメージはある
0594名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:46:39.88
>>593
長げーから見落としたよスマネ
お詫びに俺も答えるよ
柔い板でロッカーが多く入っている、質問者は身長に対して体重重めなので安定感取った方がいいんじゃないってことで俺も51推しかな
0596名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:58:09.54
去年に行ったゲレンデの名前が思い出せずに困ってます。

岐阜、長野のどちらか(たぶん木曽らへんだと思います…)

センターハウス一階は何もなくて階段で二階に上がり、左手がゲレンデ、右手が小さな売店、食べるとこでした。

駐車場で車を止めるときに駐車場のおっちゃんからチラシをもらいました。たぶん花火か祭りのチラシ。去年の一月か2月の三連休か土日に行きました。

中腹らへんにも車を停めるとこがありました。

そんなに大きなゲレンデではなかったです。

どなたかこれだけで分かる方おられないでしょうか?お願いしますm(__)m
0599名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 23:09:20.45
>>597
ゲレンデマップ見ましたがこのようなゲレンデではなかったです…。

あと二階の右手の売店でリフト券を買いました。
0603名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 00:38:07.04
>>602
それもWロッカーも台形キャンバーもハイブリッドキャンバーでしょ
ロッカーってワードに初心者イメージ付いて売りにくいからハイブリッドキャンバーという広い意味の言葉で呼んでるだけ
0604名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 00:48:24.39
ロッカー → リバースキャンバー
Sロッカー → ディレクショナルキャンバー
フラット → ゼロキャンバー
キャンバーって付けると馬鹿のセンサーに引っ掛かり易いのだろうなぁ
0609名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 11:15:16.81
グラトリ始める前にまずスイッチで滑れるように
ってよく聞くけど、具体的にどの程度滑れればいいのですか?
仮にメインと同じレベルなんて言われるとグラトリの前にかなり時間費やさないとなんですが
てか皆さんはスイッチどのくらいいけますか?
0611名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 11:33:11.23
>>610
ありがとうございます
それならなんとかいけそう(笑)
0613名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 11:41:03.36
>>609
カービングできないとグラトリが上達しないぞ
0615名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 11:53:20.85
そうそう
スイッチのターンより180のほうが簡単だから
180してそのまま行けるとこまでスイッチで滑って…って練習するといい
スイッチだと絶望的に何も出来ないとかなら話は別だが…
0616名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 12:10:08.64
>>613
それもよく聞きますね

>>614
ありがとうございます
「この暖斜面はスイッチでいくぞ」と自分の中で縛ってるバーンがあるのでそういうとこで練習していきます

>>615
現状スイッチのレベルはと言うと
メインで連続ターンの練習してる段階くらいのショボい感じです
0617名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 12:37:05.38
カービング練習中の身です
殆どヒトリストでたまーに人と滑りにいきます
そのメンツだと俺が一番経験浅い
んで、そのたちと滑るとき、フリーラン中にそこそこ斜度が出てくるところになると「君早いねー!飛ばすねー」って言われる
ある程度の斜度では「ズリズリってブレーキかけながらだとカービングじゃなくてドリフトだ」って頭にあるので、
斜度がある程度のとこでなるべく板をたてるよう意識してブレーキかけずにとなると結果スピードは出るよねって話になります
これってカービングできてるのかな?
そのメンツの人に聞くと出来てるっていうけど正直あてにならない!
0618名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 12:54:49.99
>>617
縦落ちくんですね。
0619名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 12:56:55.50
滑ったあとを振り返って綺麗に一本線が入ってりゃカービング
それが左右綺麗に均等に入ってれば綺麗なカービング
でもズラしてスピードをコントロールするのも技術
ズラすのは悪じゃないよ
0620名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 12:59:33.95
スノーボーダーは何故口半開きなんでしょうか
0622名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 13:16:00.66
>>617
カービングをしっかりできてない人はスピードを出して浅めのターンで切り替えがち
深いターンを意識して滑るとカービングの練習になるぞ
0625名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 14:26:55.81
>>618
なんですかそれ?

>>622
チョッカリで薄くターンしてるだけ?
0627名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 14:38:59.27
リフト乗ってる時、前にカップル居ると彼女と来たいって思う・・・・
彼女だったり、妻が同じ趣味の人って少ないですよね
0628名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 14:43:21.10
付き合い長い彼女ときても準備がチンタラしてたり滑りが下手で同じペースで滑れないからイライラするだけやで
これが付き合いたてなら楽しいんやろうけど
0630名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 15:15:38.92
>>627
スレチ
0631名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 15:45:08.38
グラトリしてる人に聞きたいのですが、板もそうですがビンディングでもグラトリに向いてるやつにしたら
変わってきますか?やりやすくなります?
0632名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 16:00:31.12
>>631
グラトリこれから始めようって人で柔らかくて扱いやすい初心者モデルからの乗り換えだったらあまり変わらない
強いて言うなら多少軽くなるくらいか
0633名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 16:04:08.48
>>631
極端に変えない限りそこまでさを感じないと思うよ
それよりハイバックをエッジと平行にして足の可動範囲増やした方がいいと思う
0634名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 16:05:04.21
>>627
共通の趣味でもその中に分野が沢山あるからどうなんだろね?出会った時は同じ趣味ですねってなっても男がグラコロで女がパウダージャンキーとかだったら合わないと思うし
0635名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 16:14:05.08
今年初めてスノボ板を買ったのですが、
枝か岩に擦ったのか、10cmほど線状に彫りができてしまいました。
こういう場合は修理可能なんでしょうか?
0638名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 17:09:33.37
>>635
深ければショップ持ってけば1000円か2000円でソールリペアしてもらえるよ
リペア剤で自分でやる方法もあるが見た目汚くなるのでお勧めしない
浅ければ放置しても何も問題ない
0641名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 17:17:22.82
>>631
道具に頼るよりも、今ので練習する方が良い
ある程度うまくないとビンの違いも分からないよ
0643名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 17:27:05.91
>>642
煽りカス
君に関係ないんだから黙ってなよ
0650名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 17:49:18.55
アイスバーンの急斜面不整地(不整形コブ)でカービングってどうやってやるの?

春や荒れてなければ通じる、ラウンドボードスーパーダイナミックフルカーブが全く通用しなかった、、、
0652名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 17:50:36.82
>>635
ノーズ、テール間なら全く問題ない
極論ストラクチャーも似たようなもんだし

トゥヒール間の横線ならリペア出していいかも
リペアつっても浅いならサンディングっつてヤスリで削る程度のでいい
うっすら残る傷は挑戦の証や
0653名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 17:52:35.52
煽りカスは指摘されても逆ギレすんなよ
そんなところで余裕ぶってもしゃーないやろ
他スレ行ってくれ
0657名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 18:08:06.02
>>650
前足の股関節や膝で吸収するんだ
案外ベーシックみたいな滑りで前足吸収に集中&股関節曲げてのリーンアウトめっちゃすれば滑れる

テク選目指すようなんだったら頑張れとしか言えんけど
0659名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 18:19:12.09
質問と回答しようぜ
0661名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 18:49:20.47
>>660
どんだけアイシーなとこだったんよ

ずらすにせよ切るにせよ吸収しないと叩かれるかハズレるかでしょ
そんなアイシーだったとして、それでもカービングしたいならそれこそこんなとこで質問する内容じゃない
0662名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 18:54:16.80
>>660
フルカーブでダイナミックのように
伸ばし荷重で板にがっしり圧をかけ続ける
ある程度のこぶならエッジを追従させられる
いわゆるプレス
     ∧∧  
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0663名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 19:02:31.68
フラットに乗るよりか
逆にがっつり板を立てたほうが
コブの影響が激減する
特に左右には振られなくなる
前後はグラトリ並みのバランスコントロールが必要
     ∧∧  
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0665名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 19:18:36.97
ボードはフラットに入ると前後左右に振られる
スキーは構造上左右の振れに強い 二本
更に細いので板じたい影響を受けにくい
前後の重心移動も一瞬

ボードはそうはいかない

     ∧∧  
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0666名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 19:20:20.98
>>664
売ってないぞ?

     ∧∧  
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0670名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 20:03:01.85
スタンサーってなんなんですかー?

     ∧∧  
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0676名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 22:08:41.72
>>626
いや単純にアホだからじゃないか
知り合いのスノーボーダーはアホばかりだぞ
0677名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 22:12:05.24
>>676
スノーボーダー =アホの証明

@社会生活でのマナーが低い

A喫煙率が高い

B低学歴率が高い(中卒高卒専門卒が多い)

C低所得者層が多い(DQNやらガテンとか)

Dギャンブル好きが多い

E薬物使用経験者率が高い(ハーブ含む)

Fピアス率高い

Gタトゥー率が高い

H前科者が多い

I男は汚くて臭い、女は臭くてケバい
0680名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 15:59:44.81
スノボうまい人と行って教わったんだけど、本当グチグチグチグチ細かい事言いながら圧かけてくる人と
要点だけ言って手本見せてくれて後は自分で頑張ってねみたいな人 様々だね。
0684名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 16:48:33.41
俺は、
半日くそつまらないけど、午後もしかしたら滑れるようになる方法と

それなりに初心者がやるスノボードぽいことできるけど2、3日目滑れるようにならない方法どっちがいいって聞いて

前者ならリフト券も買わず、ひたすらワンフット
後者なら最低限教えてリフトで上に行って木の葉から
0686名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 16:59:59.58
>>684
その質問でモチベーション下がりそう
0687名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 17:17:05.36
初心者初級者で上手くなりたいって思ってたら半日スクールに入るように促すわ
そうでないある程度は降りてこれる人なら教えてって言われたら1個ずつやりながらゆるめに教える
お互い部活しに来てるわけじゃないし
0688名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 17:19:41.63
俺は初心者の観察をよくしてる
特に初めての人を連れてるグループとかな
見てて面白い こいつはどういう教え方するのかなとか


自分もそうだったけど、初めての人はまず緩斜面でも雪面に立つことができない
当時の自分を振り返ると何で立てるんだ?超人か?と思ってた
0689名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 17:25:42.32
>>687
スクールあまり意味ないと思う
自分は始めた時2回スクールに行ったけど、今思い返せば金払ってまで習う様なことはなかった
友達で教えてくれる人がいるならそれで十分だと思う

教える内容としては、この葉、ノーズドロップ
この二つが慣れてくれば後は勝手にターンできるようになる

自分が初めてスクール行ったときの内容は
ブーツの履き方、
雪面の立ち方 ヒールとトゥ
この葉でゆっくり降りてみましょう
でこの葉を短い距離3、4回ぐらい繰り返して終わりだった
知り合いに教えてもらえば十分な内容で
高い金払って得られる情報は何もなかった

もしくは試行錯誤する分多少時間かかるがYouTubeで十分な内容
0690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 17:38:13.85
それ全部できる友達がいるならそうなんじゃん?
でもそれって友達の時間奪ってるんだからな?そう言う意識持ってないならあなたは常に無償でレッスンしてあげるといいよ
0691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 17:39:52.03
俺は昔インストラクターやってたけど午前中レッスンなんて五千円ぽっちじゃやりたくねえわ、自分で朝一滑りたいしな

一日3万からなら考えるけど
0692名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 17:45:27.42
ガチ初心者はファンスキーしばらくやって、スキー場での立ち回りや重心移動で曲がる感覚を身に付けたら良いと思うんだけどな〜
簡単ですぐ楽しいぞ
0694名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 17:51:35.93
うーん
多分、それはクソみたいな前時代のイントラに当たったんじゃないかな?

未だに逆ひねりメインで、多人数まとめて伝えるだけみたいなとこ多いよ
大体そういうとこに入った人って何やったか覚えてないっていうんだよな

イントラって新しい事を教えるというより、その人に何が足りないかとかをピンポイントに見極める事が仕事だと思うのよね
言ってる通り、なんなら応用だって教程見れば書いてあるんだから、そもそもホントに教えるだけのイントラならいらないってのは真理だと思う
0695名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 17:56:06.74
あと、全部知っててできることと教えることは全然別物だからな?

言葉だけでもテンプレなんか存在しないし
転ばないように、楽しませるようにできるかなんてのは勉強しないと無理

ゲレンデみてても滑りの邪魔するような掴み方とか、言うだけ言って放置とかしてるのみてるけど、ホントに可哀想

それで上手くなるならみんなデモとかプロになってるわ
0696名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 17:58:39.54
>>684
ちょー厳しいけど理にかなってる
ワンフットひたすらやりゃそら午後にはターンできる率は高いよな

ただ、お客さんとか彼女にやるにはハード過ぎるwww
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 18:08:00.71
>>690
そうさ

だからさ、「上手くなりたいならスクール入れ」とか「スクール入ったほうが早い」とか聞こえのいいこと言わないで、
「教えるの面倒いからスクールで教えてもらってきて」って言えばいいんだよな

結局滑れる人は滑りたいから教えたくないってな話だから
スクールが無条件でいいわけじゃない
多分時間割いてまで教えてくれる人がいるなら、効果は大して変わらん
0698名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 18:11:55.02
>>694
>イントラって新しい事を教えるというより、その人に何が足りないかとかをピンポイントに見極める事が仕事だと思うのよね

それ
これが的確にできるイントラはあまりいない印象
みんなYouTubeの動画レベルの内容をただ話してるだけ
で、時間来て終わり
0699名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 18:14:30.59
俺はスキー経験もあったせいか
YouTubeのハウツーだけで一日で上半身
を先行させたターンまで何となく覚えちゃって
いざ初心者に教えるときに引き出しが無さすぎて「何でこんなことも出来ないんだ、どうすりゃ伝わるんだ…」って絶望した事あるから
スクールのほうがいいとは先に言うようにしてるなあ…
0701名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 19:28:08.77
>>700
それはそうなんだけど
そもそもそこそこ上手い人からしたらゲレンデにいる大半がズリズリや、後傾内倒レールターン

それがドヤ顔で教えてるんだから
ちゃんちゃらおかしい
0703名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 21:00:42.52
>>701
自分が説明下手クソなのを棚に上げて、他人がちゃんちゃらおかしいですか
そうですか
0704名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 21:13:24.10
>>703
俺はそいつじゃねえよ?
その人はそれで自分の引き出しのなさに気づいたんじゃん
それで自分の滑りの反省もしてるじゃん?

世の中の大半の人に教えてる奴よりよっぽど偉いのは間違いないでしょ
0705名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 21:28:32.46
嫁子供に教えるの面倒だったからマンツーマンレッスン3回くらいやらせたよ
ターン出来るようになってからは俺や友人が教えた
教えるのが好きな人は良いだろうけど自分が遊ぶ時間を奪われるのが俺には無理だった
0708名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 21:41:34.86
段々と本音が出てきたなw

「上手くなりたいならスクール行ったほうが良い」
ではなく、
「自分が遊ぶ時間を奪われるのが嫌だ」から「スクール行ったほうがいい」

こういうこと
0711名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 21:58:14.27
だから結果としてグダグダな初心者が誕生し、怪我や数日での引退を引き起こすわけだ

互いに見栄を張らないのが1番
0712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 22:01:10.61
>>706
優しいというか、
一般人でよくわかってないパーが大半だって
それか女の子にいいとこ見せたいやつのどっちかでしょ。

イントラだって金以外にもメリットがあるからやってるわけで、慈善事業ではないよ
0713名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 22:25:07.46
スミスのMAZEのヘルメットなんですが
中にニット帽を着て上からヘルメット着用したいので、イヤーパッドを外したいんですが、いまいちどーやって外したら良いのかわからないのですが、解るかたおられますか?
0714名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 22:34:52.97
>>692
それは分かる
ゲレンデ初めてでいきなりスノーボードやっても辛い思いして帰るだけだもんな
まずは雪の上を滑る楽しさを知ってもらわないと続かない
0716名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 23:58:42.63
有名人がデモでYouTubeにあげてるラントリ動画って斜度どのくらいなんですかね?
最近の動画でタッキーは「転けて当たり前。どんどん転けて上手くなります」とか言ってるけど、
ある程度の斜面でそこそこスピードでてる時にラントリの練習しようとしても転けたら無事じゃすまないと思うのですが
0723名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 09:30:50.73
いきなりいぐっちゃんやらタッキーやらのスピードでやったらそりゃ死ぬわ
初めはホントに止まるくらいの速度でええねん
0724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 09:45:58.11
というか周りに危ないからやめて

グラコロはその場でボテってするけど
スピードつく分流れてくるからマジ危ない
0725名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 09:47:29.54
もう質問でも何でも無いな
雑談なら他でやってくれ
0726名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 09:59:24.02
>>724
質問 ボード未経験者です
@グラコロ とはなんですか
Aボテってするとは どう言う動作ですか
B流れてくるって 何が流れてくるのですか
Cマジ危ない とは誰が何故危ないのですか
0727名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 10:06:29.16
タッキーといぐっちゃんと谷口さん
誰が一番うまいですか?
0728名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 10:10:48.92
>>692
ファンスキーは逆ひねりの癖が付くぞ
普通のスキーで良いじゃん
0729名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 10:12:11.69
>>727
この中で比べてしまったらいぐっちゃんが一番下手なのは確か
0730名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 10:16:09.46
ジャンルが違うだろね

グラトリなら、タッキー
エアー、地形なら、谷口(これはダントツ)
カービングはトントン

トータルは谷口かなあ
0731名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 10:28:30.82
>>726

> @グラコロ とはなんですか
→グラウンドトリック(略してグラトリ)というジャンルの技をやる人たちです。雪の上で飛んだり回ったりする技です。
基本下手くそなので転んで雪の上をコロコロ転がっています。

> Aボテってするとは どう言う動作ですか
→普段のイメージとしてはその場で、ジャンプして背中から落ちるイメージです。スノーボードの場合、その動きをすると突然止まるので危険です。
中には手足を広げて大の字にボテっとするツワモノもいます。

> B流れてくるって 何が流れてくるのですか
→操作のできてないグラコロがコロコロ落ちてくる様です。
スピードが付くので「流れてくる」という表現になります。
あとは
リバースターンという技を真似て、周辺を確認したターンができず、本当の意味で流れてくる(滑落してくる)グラコロもいます。

> Cマジ危ない とは誰が何故危ないのですか
→グラコロは、Aの様に突然止まったり、操作不能で上から落ちてくるので、周りで滑っている人が大変危険な目にあいます。
また偶然、技が決まったとしても、グラトリは基本的に板のエッジ(刃物の様なもの)を振り回す技なので周りを見てやらないと危険です。
周りを見てからグラトリできる知能と技術を持ったグラコロは、ゲレンデではほぼ皆無です。
0732名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 10:38:04.28
実績は谷口がダントツだね
海外の一流ライダーが出ている大会で実績積んだ
タッキーは国内のアマチュアの大会でしか実績残してない
いぐっちゃんは…
0739名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 13:39:58.81
今度初心者の友人と行きます
友人はスノボ一回もやったことない人なんですが何から教えればいいんですかね
とりあえず
ブーツの履き方→転び方→リーシュ→板付け方→ワンフット→木の葉
で余裕があればリフト乗せて初心者コースへ行ってCターンと思ってるんですが
他に何か教えといた方がいいことってありましたっけ?
0740名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 13:43:37.67
雪不足でも八甲田のパウダー最高やで
一度いってみ
0743名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 14:00:11.76
>>739
ワンフットと転び方の練習させたらリフトで上がって下りる時に抱き付かせて転ばないようにフォローして、その後はひたすら木の葉で下りる練習。
最初は手を引いたり、起き上がるときはフォローしてあげた方がいい。

実戦させた方がモチベーション下がらなくていいでしょ。
0744名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 15:58:40.33
>>739
木の葉→緩斜面での直滑降停止(直滑降時の前傾気味姿勢忘れずに)→ノーズドロップからの停止≒Cターン
0745名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 16:00:42.28
男なら自分で起き上がらせろ
口説きたい女なら毎回手伝え
どうでもいい女なら口コミのために辛そうな時手伝え

立ち上がりで体力奪われるのなんかもったいなさすぎる
一通りやってリフト終わった後に自分で練習できるし
0746名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 16:04:30.30
あと、木の葉やるならギルランデもやっとくと、ノーズドロップの導入しやすいから
0747名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 16:07:39.82
>>739です
色々アドバイスありがとうございます
確かに起き上がれない人いますもんね、忘れてました
直滑降から停止も確かにやってからの方が良かったですね
適当なとこまでいけたらリフト乗せてテンション保たせつつ頑張ります
はじめて人に教えながらなんですが、私自身の足はやっぱりワンフットの方がいいですよね?
色々手助けしながらと考えると
0748名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 16:09:09.66
>>746
ギルランデって初めて聞きました
あのジグザグ降りるやつちゃんと名前あったんですね
0749名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 16:21:40.28
>>747
ワンフットで完全追従して相手の邪魔にならないように滑る自信があるなら

支えればいいとか気軽にいうが、それに依存するパターンや、むしろ相手のバランスを崩すパターンがあるから邪魔するくらいなら触らない方がいい

そして、ワンフットでそれができないなら板を外して歩いて介助した方がまだマシ


なんにせよ、モテたいとか上司相手とかなら自分を犠牲にするしかない
0750名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 16:21:56.52
>>747
木の葉やるときは相手がある程度のエッジ自分はボード外して
0751名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 16:23:55.20
ごめんミス
木の葉のやる時は相手がある程度のエッジコントロール掴むまで、自分はボード外して手を引っ張りながら教えてあげるといいよ
その後は自分もボード着けて手を引っ張りながら教えるといいよ
いい感じになったら放置
0752名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 16:26:15.53
あと、斜面が立ち上がるのは難しいは間違い

斜面の方が角付けしやすく、高低差があれば椅子から立ち上がるように立ち上がりやすい
サイドスリップや木の葉の練習するなら急斜面はあながち間違いではない

問題は相手にとって急斜面と思われた瞬間に立ち上がっても動けない、立ったままキープできない場合がある

キープできないだけなら逆にサイドスリップや木の葉させれば安定するけど、怖くて動けないパターンは積むので注意
0754名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 16:31:29.15
急斜面は教える相手によるよね
急斜面で木の葉を練習させてから緩斜面に移すとビビらないで直ぐに上達するパターンもあるよ
0755名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 16:31:52.42
>>753
普通に到達できるわ

ギルランデっつってもかっちり直滑降に持ち込まなくてもいいし、緩斜面でやってもいい

そもそも木の葉はなんでやるかって、手っ取り早く移動するため、ではなく
何らかの要素をコントロールすれば板の向きが変わるということを理解するためのもの

技術的に木の葉と直滑降ができてギルランデができない通りはない
ただの反復練習メニューだよ
0756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 16:33:42.58
>>754
一番ありがたいのは
スタート地点→やや落ち込みでサイドスリップとトラバース、木の葉
それが終わる頃から緩い斜面→直滑降やら、ギルランデ、調子よけりゃターン導入

ってのが理想
まぁ、そこはゲレンデと相談だわな
0757名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 17:18:33.95
デスレーベルかシムス
どっちの板を買おうかと迷ってます。
スタンサーやったし
準備は万端なんだが
0764名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 18:28:41.56
>>763
初日にギルランデできるやつは身体能力高いし才能あるよな
0769名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 18:57:35.54
直下り…ですかね
0770名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 19:02:39.41
いや、多分そっちが勘違いしてるぞ

ギルランデって別にカービング要素いらないし、直滑降に必ずしないといけないわけでもない

すげー広くいえばトラバースしながら蛇行してれば、ギルランデ
極論言えばトラバース→停止→トラバースだって板の向きは変わるわけだからギルランデって言える(流石に俺もこれをギルランデって呼ぶのは抵抗あるけど)

ちょっとググってみなよ?
0775名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 19:10:36.52
「ギルランデ」とは蛇行しながら斜滑降する事です
その軌道が花飾り(ガーランド)に似ることから呼ばれています
ドイツ語読みでギルランデとなります
別名 スネークトラバース
引用元:スキー用語115-1より

木の葉で広くトラバースすればええって事か
0776名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 19:10:51.08
>>727
個人的にはイケシンを推す
0778名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 19:13:51.72
なんか、わかってないなー

別にターンの質、軌道の質はそんなに関係ないんだよ
加速する期間と、減速する期間があって、それがウネウネと階段状?蛇行してればガーランド

だから理想はノーズドロップからの山周りを繰り返すのが理想だけど、それは上手い人の地味トレであって
初心者はサイドスリップ→トラバースの繰り返しでも
どっちもギルランデっていうの。今はガーランドか?

このようなルートをとると地味トレになりますよってだけの話
伝わる?
0780名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 19:15:16.53
>>777
違う
先落としの練習に限らず
トラバース中に起動が変わって蛇行してればなんでもギルランデ

フルカーブで山周りだけをつないでもギルランデだし、初心者の停止トラバースの繰り返しもギルランデ

ただの軌道の名前
0783名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 19:16:56.65
>>775
違います
トラバース中に板の向きが一度変わって、また戻らないといけない。それが加速方向か減速方向かは問わない
0784名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 19:20:40.48
>>783
でも公認スキー指導員検定会の高波太一が>>775と言ってる
高波太一が嘘つきなんか?
0786名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 19:21:58.99
>>784
あんな、お前の解釈がおかしいっていってるの
木の葉したら蛇行じゃなくて、反対側戻るだろ?

わかってるか?
0787名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 19:21:59.12
>>784
あんな、お前の解釈がおかしいっていってるの
木の葉したら蛇行じゃなくて、反対側戻るだろ?

わかってるか?
0789名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 19:27:00.99
こういう時に限ってお絵かきできない

斜めまっすぐがトラバース
ウネウネしながら斜めにいけばギルランデ

たったそれだけ。質の高さも技術も関係ない。
その軌道がそういう名前なの
Jターンの繰り返しもギルランデだし、停止とトラバースの繰り返しもギルランデなの

わかるか?
0793名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 19:31:15.90
>>792
それは下方向に対して蛇行
斜め、トラバース方向に対して蛇行

階段みたいな形だよ
0799名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 20:00:08.86
板のメンテナンスについて
仕事してるので週末ボーダーなんですが、

土or日→滑走後、水気を取る
月曜→ガリクリ
火曜→ブラシ
水曜→アイロン
木曜→スクレーパー
金曜→仕上げ
最初に戻る

と、こんな感じで毎日工程を分けたいのです
が、ガリクリの裏面に「使用後は酸化を防ぐためにすぐにホットワックスをかけることを勧める」と書いてあります
実際そうですか?
ガリクリだけ使用して滑るのもダメなんでしょうか?
0800名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 20:00:51.49
http://imepic.jp/20200127/717520

やっとできた
この3つ全てギルランデ、ガーランドなの!
いや、俺も一番上は流石にもっと頑張れと言いたいけど、とにかくこんな軌道を全てこの名前で呼ぶのよ

でも、初心者に真ん中とか一番下は無理でしょ
一番しただと、ノーズドロップの技術とJターンがちゃんとできないといけない

それにそもそもスピードもでない緩い斜面なら、本来こんな滑り方は障害物避けるとかしない限りする必要がない

だから、まずは一番上を練習するために、直滑降もいらないし、直滑降もする必要がないといったの

わかるか?
0801名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 20:05:44.34
>>800
いや、呼ばないよ
そういうのはわざわざギルランデと呼ばない

わかる?
0802名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 20:06:28.06
>>797
これもギルランデだよ

だから、この軌道の事をさすんだって
板を立ててカービングでやってもいいし、スライドでやってもいい、弧が浅くてもいい

蛇行してればギルランデなの
わかるか?
0804名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 20:08:26.23
その一番上のって初心者なら必死だから頭がパニック起こしそうだし面倒くさいこと言わずに斜滑降させればいいんでないの
ズレて勝手にその軌道になりそう
0805名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 20:08:48.13
>>799
ガリクリは古いワックス剥がしてるんだぞ
ガリクリだけ使用して滑ったらワックスない板になるけどそれでいいのならどうぞ
0808名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 20:12:07.68
ワックスは昔は色んなことを勉強して試してキレイに仕上げてたけど今は塗りっぱなしだなぁ
レースとか大会も出なくなったしあんま変わらんなぁって
0809名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 20:13:35.99
>>805
新しめのワックスは残るんですよね?
例えばプロショップでチューンアップしてもらい4、5回滑って汚れだけ取ろうってガリクリ使って汚れだけ落として滑るのは有りですか?
0811名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 20:14:17.26
>>804
滑るだけならそれでいいよ
初心者にこれをやらせる理由は、自分で意識した上で、他の人も書いたノーズドロップの導入。そしてブレーキの練習にある。

単純に一回のトラバースで3回とか板の向きを変えたり、ブレーキをするんだからいい地味トレになるんだよ

で、スピードついて慣れてくるとセンスのいいこなら、勝手に真ん中の直滑降と減速を繰り返すようなギルランデをしだす

昔からある定番メニューの一つ
もちろん上手くなってもやるし、なんなら検定のフリーでやっても減点には、ならない
0812名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 20:16:01.09
>>799
そんなに分けるなよ面倒くさいだろw

クリーナーやったらアイロンまではやった方が良いと思う
スクレーパーと仕上げも一緒にやった方が、掃除が一度で済む

ガリクリだけ使用して滑るぐらいなら、ブラシだけやって滑る方が良い

>>809
古いワックスが下で新しいワックスが上なのに、新しいのだけ残るわけがない
0813名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 20:19:20.85
>>809
ホットワックスした時点で溶けるんだから新しいワックスも古いワックスも混ざる。
ぬりっぱ系なら表面にあるやつが新しいワックスだから消えて無くなるよね。
ガリクリ使ったら汚れだけじゃなくてワックスも落ちるんだから、ワックス無しの板でいいなら有りだよ。
ガリクリ使わずに汚れ落したいなら雑巾と金ブラシで擦る。
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 20:35:27.23
今シーズンはガチガチのゲレンデばかり滑るから板がすぐ毛羽立つな
ワックス面倒臭くなってきたんで、ブラシ&スクレーパーで毛羽削って、固形ワックスで滑ってる
0816名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 20:37:26.89
デスもシムスも
痛いだろ

とりあえずリブ乗っとけよ
0818名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 20:49:56.19
平均斜度10度くらいの初級コースをトリプルかクワッドリフトで回せるスキー場のおすすめありますか?
尾瀬岩鞍のロマンスコースみたいなところだとありがたいです
群馬や湯沢、妙高あたりで探しています
0824名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 21:03:28.32
ホットワックス塗って一日券で一回滑ったんですけど、何回くらいいけます?
いくとしたら、一回7時間くらいです。
塗るにこした事無いんでしょうけど、面倒なんで毎回アイロン使うの嫌です。教えてください。
0825名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 21:05:33.20
>>824
白くならなきゃいける
うっすら白くなったらやればいい

白くなる前にやるのが寿命的にはいいのかもしれんけど
0827名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 21:16:23.78
>>825
毎回塗って行ってるのに白くなるのはどうしたらいいんだ…
0828名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 21:16:49.79
>>824
雪質によるのでは
乾いた雪とか凍った面ならワックス無くてもぬりっぱなしでも平気
水っぽいと毎回やった方がいい
0830名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 21:47:49.18
>>827
ワックスの入れ方が悪い
もしくはワックスの入れ方が極端に悪すぎて滑走面が死んでる
もしくはワックスが極端に入りにくいクs…難しい板
0831名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 21:51:24.81
>>827
塗った直後に白いのか、滑って白いのか
直後なら毛羽立ってんじゃね?
滑って白いならワックス浸透してないか薄すぎんじゃね?
0832名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 21:52:05.20
ワックス入れる前に毛羽取ってないから蓄積していったんじゃない?

それかフッ素特にノット系の液体フッ素を去年使ってるとか
それ使ってしっかりフッ素落とせるリムーバー使って除去してない場合、ソールにフッ素が残っててワックスが入ってない可能性がある

通常リムーバーでは落ちないから
0833名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 12:43:29.26
すまん
ボードの転んだ時の対処法についてなんだが
首を打ったこと、打ちそうになったことあるやついる?
何か打たないようにする対策とかないか?
首用のプロテクターとかってない?

この間スケボーで知人が転倒して首を打って頸椎骨折して死んじまったわ
その事例見てから怖くなった
スピード出てると防ぐ時間なんて取れないしよ…
0835名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 12:52:43.57
>>833
プロテクターしてても絶対じゃないよ
もうやめた方がいい
0836名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 13:53:24.15
>>827
ANT-BBにしときなさい
0838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 14:38:49.08
>>833
バイク用のプロテクター付けてたけど
コントロール出来ないスピードを出さなければ必要無いかな
今は付けてない
0839名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 15:00:50.81
ヘルメットすればいいだけじゃん
0843名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 22:18:47.01
>>839
ヘルメットなんて意味ないだろ
頭から首がぐにゃっと行くんだから
メットが有効なのは外傷に対してだけ
0844818
垢版 |
2020/01/28(火) 22:49:08.21
回答ありがとうございます
田代とくによさそうです。ただ土曜だと死ぬほど混むのかな、、
0845名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 22:59:17.18
こないだの土曜行ったけど全然混んでねー
0848名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 01:32:23.15
乗ってみて引っかかりを感じるならやった方がいい。紙やすりで撫でるだけでフィーリング変わっちゃうからやるにしても少しづつね
0849名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 02:24:39.60
有効エッジはダリングしない方がいいと思うけど
有効エッジから外れたノーズテール部分はやった方がいい
0855名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 07:33:49.68
パウダーというか斜度だと思う

パウダーでも急斜面だと、柔らかいと疲れる
脇パウ、ゲレンデちょっと出たくらいのパウダーなら柔らかい方が扱いやすい

急斜面では、硬くてもパウダーの取り回しできる人なら気にならないし疲れづらい

どっちもどっち、柔らかさより形の方が重要な気がする
0856名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 07:48:10.71
パウダーボードじゃない場合、柔らかい方がノーズ上げやすいしそれを維持しやすい。
そう行った点では柔ない方がいいかもね。

パウダーボードならある程度硬い方が安定感あって乗りやすいと思うよ。
0858名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 09:48:27.40
>>848-853
ありがとうございます
ノーズとテールはダリング済みです
板を買ってすぐは逆エッジしまくってたのですがちょっと慣れてきた感覚もある一方
レンタルで借りたサロモンのアサシンにダリングが施されていて逆エッジのしにくさに驚いたのがあって迷っていました
ダリングしない方も多いようなのでひとまずこのままいってみます
0859名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 09:58:21.88
ちょっとまて、いや、そのままでいいけど
逆エッジ怖いならダリングする前に練習しろよ
0860名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 10:27:31.30
>>859
ビベリングと勘違いしてないか?
0861名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 14:11:17.58
>>518
硬めでいいならyonexのsymarc mg、扱いやすさが欲しいならbcstreamのrxがおすすめ
長さはラウンドボード選ぶのと同じで大丈夫
身長-10〜15cm程度を基準にして、小さい方を選ぶか大きい方を選ぶかって感じ
0864名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 16:25:39.60
ステップオンをゲレンデで試着しました
使うと案外面白くて欲しくなりました
動画だとリフトから降りた段階で後ろ足側もはめて通常通りワンフットでは降りない!
なんて遊びかたやってましたが真似したら簡単にハマらんでコケました
使ってる人どうですか 買いですかね 靴とばいんで10マン…10マン…
0866名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 17:00:11.29
>>864
ストラップバイン+ブーツでも定価が10万以上なんて普通だろ
ステップオンは型落ち出ないしほぼ定価でしか買えないんだろが
欲しいと思ったときが買い時
今期は雪少ない影響で例年より在庫が豊富だからいいタイミングかもよ
0867名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 17:10:19.54
>>727
谷口さん→ジダン
タッキー→ロナウジーニョ
いぐっちゃん→香川

てな感じですな
0869名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 17:22:59.57
>>864
回数を たくさん滑るなら、疲労感が違いますよ。
バインをつけるのに、腰を曲げたり、
立ち上がるときに腹筋を使わないので、
疲れません。

ブーツがバインから外れたと言った不具合も
ないです。
0870名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 17:35:38.36
腹のデカさの都合でストラップバインが年々きつくなるからパッチン履けるのがまた流行るのはありがたい
敵はブーツとバイン同時購入予算だけだ
0871名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 17:36:02.32
先輩からスノーサーフをしようと誘われ高い板や靴、ウェアを買って一緒に滑ってるんですが、なかなか上手くなりません。そして足を引っ張っています。
どんな練習をすればいいんでしょうか?
いつも丸沼高原に行って滑っています。新しいパークに入るのですが、全然うまく滑れません。
0878名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 17:56:01.52
>>872
板はゲンテンスティックです
先輩に選んでもらいました
壁を滑る時は波に乗るようにと滑っているのですがガリガリの斜面で怖いし難しいです
0881名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 18:01:47.75
鎧武者着ればヘーキヘーキ
0882名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 18:34:05.70
>>864
快適さ→ステオン
スペック→その他

ステオンだからできないとかはないけど、本気で何かしたいならイマイチ
楽に滑りたい、ハイクしまくるならステオンはかなりありってとこみたいよ
0889名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 18:58:47.61
ゲンテンとか羨ましい
その先輩も高えの買わせてみたものの雪降らなすぎるの予想外すぎて焦って良さを必死に教えてそう
夏油とか白馬のバックカントリーツアーでも行けば良いのに
0890名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 20:03:08.73
質問じゃないが
虫は本当に下手というかセンスがないよな
ボード歴15年以上だろ?
それであの滑り…やっぱり漫然と回数だけこなしてても上手くならない奴の典型だよね
まぁ彼もレジャーで滑ってるわけだから、あのぐらいで満足してもいいんだろうけど、上を目指す気はないのかな
0891名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 20:11:20.19
虫くんのうまさをわからいって事はまだまだ初心者。
虫くんがやると簡単そうに見えるのもあるし、実際に難しくないものも、その一つ一つの完成度が違いすぎる

テレビの格付けチェックあるだろ?
ワインや盆栽は一般人にはわからないんだよ。それと似た感じかなぁ
もう次元が違いすぎる、それがわかって来たら上級者の仲間入りかもね
0892名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 20:53:25.58
ゲンテンでパーク入るんか…なんかもったいないな
そもそもゲンテンってパウボのイメージしかないんだけどフリースタイル仕様のやつあるんか?
それともパウボでボックスレールやっとるんか?
0893名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 21:00:08.64
プッシュしあえる仲間がいないのも大きいんじゃないのかな
一人で滑りに行ってると事故があっても困るし無理できないからリスクあることにチャレンジし辛いもんね
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 21:13:55.41
虫くん普通にうまいと思うけども
0895名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 21:24:02.46
虫くんは自撮りばかりしてないで他撮りで客観的にカッコよくみえる滑りを研究すべきだと思う
いくら難しい技が出来ようがスピードが出せようが端からみてダサかったら誰も教わりたいとは思わんだろう
0896名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 21:39:29.24
実際に見てみろよ
仮に誰よりもスノーボードがうまいとしよう。
でもな、
気持ちぃぃ〜ヒィヒィ〜とか奇声あげながら滑って行くおっさんは気持ち悪いぞ
0897名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 21:43:38.26
>>896
最近すごい多い
事あるごとに寄生あげてる
なんなの?
0901名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 22:14:54.29
>>892
パウダボ用のパークだよ
白馬とか丸沼にある
0902名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 00:00:49.95
>>901
ウェーブとか?
0903名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 00:01:31.89
あれいいよね
ミニ八方バンクスってかんじ

やさしめで初心者から入れるけど飛ぼうとすれば飛べるしスピードもでる

しかもあれだけなら2500円でいけるという
0904名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 00:08:03.43
あのパークは楽しい
でもリフトの列が初心者多くて不快で残念
前の奴等が妙にトロ臭くて詰めないし、後ろから子供が俺の板をエッジでゴリゴリ削るし
0908名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 03:08:17.47
初心者の女の子(身長160ないくらいだと思う)に137の板は短すぎる??
0909名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 04:23:12.86
昔は身長マイナス15って言われてたけど、今は背の高い人が短いの使ったりいい加減だからアリなんでねの
0910名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 05:26:24.58
背の高い人が短い板使っているのはその分太めの板だったり色々とあるんだよ
板の特性考えないで適当なこと言ってんなw

普通のエントリーモデルとして考えたら身長160弱で137はさすがに短いでしょ
0913名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 08:01:00.84
オリンピック代表候補だったしな
0915名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 08:38:44.21
つっても初めてでホントにその一回だけで、スタンス幅とれるならまぁありだとは思う

購入とか継続して使うなら、トリック専門とかじゃない限りなしでは
0916名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 08:38:44.47
つっても初めてでホントにその一回だけで、スタンス幅とれるならまぁありだとは思う

購入とか継続して使うなら、トリック専門とかじゃない限りなしでは
0917名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 09:00:11.40
運も実力だし、スポーツにタラレバはないのだけど、虫くんは不運続きだったんだよ。
重要な時にちょっとした事で怪我をしてしまったり、
普段絶対しないミスをたまたまミスったのが決勝だったり、
審査員と感性が合わなかったり

技術からしたらオリンピック3連覇しててもおかしくない実力。本当にもったない逸材だよ
0918名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 09:42:18.72
そんなすげえ人だったんか
最近下手になったとかよく言ってるけどありゃ見栄じゃなかったんだな、見る目変わるわ
0920名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 10:26:36.70
虫君は上手いけど、周りにより上手い人が多いだけ
0921名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 10:32:48.37
虫くんは、俺らの世代からしたらスーパースターになっててもおかしくない人だな
ただ当時はかなり尖ってたから協会や上の人から目の敵にされてた。出る杭は打たれるってやつだな
周りに合わせられなかったと言えばそうかもしれない。
日本特有の村社会に合わなかった。
天才ゆえの壁みたいなものか。これがアメリカなら違っただろうね
0923名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 10:54:29.59
あんなカッコ悪い滑りする奴に教わりたくないでしょフツー。教え方も高圧的なマウント野郎だし。虫みたいなキモい滑りするから周りのボーダーに虫くんってあだ名つけられたとおりじゃないかw彼の滑りはまるで蕎麦屋の出前だよ
0925名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 10:58:59.61
いぐっちゃんはプライベートレッスンもやってたり教えるのは金取れるレベルでしょ
ハウツー動画見ればなんとなくわかる
0929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 11:16:18.43
ハーフパイプなら虫くん
0933名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 11:58:02.87
虫くんはパラリンピック元日本代表候補だっけ
0934名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 12:18:36.73
YouTuberラントリ一番ならタッキーじゃないの?いぐっちゃんじゃなくて
0937名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 12:43:45.89
虫がうまいとか言ってる奴、どんだけ自分の滑走能力がないんだよ
何年続けても慣れることはあっても上手くならない奴はならないんだなと改めて実感
0942名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 12:56:01.44
フリーラン、グラトリ、ラントリ、(軽めの)パークやりたくて柔らかめ短めの板を買いました
168cm60s前半に対してフレックス2か3の150のツイン板です
ちょっと短すぎましたかね?
152があったんだけどグラトリやるなら短めのほうが取り回しよいかなって思ったんですが
0944名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 13:08:53.95
上手い上手くないって人それぞれ基準があるからね
スノーボーダーの人口で比べたら虫君は圧倒的上位
だけど上位陣の中で比べたら下
それだけの話
0945名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 13:11:19.79
>>942
ラントリやパークでキッカーするならもう少しフレックスあげた方が安定感ありそうだけどね
長さは152でも問題ないと思うけど、短い方が回しやすいのは確か
0951名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 14:36:54.06
谷口とかいぐっちゃんとかWOWとかスノボー先生とかエネミーズとか人気のYouTuberは動画の作り方が上手いし凝ってるな

谷口なんか今季最初の方で怪我して撮影に専念した時、虫くんを撮影して視聴数稼いでたというアレ

滑りより動画の作り方が上手いのがSNSライダーだな
0952名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 14:51:45.00
虫くんは見栄えより実用性重視やから
0955名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 15:20:09.10
>>953
スポンサー契約してるならプロなんじゃねぇーの?
ちなみにコロンビアがスポンサーらしい。
ハーフパイプ日本優勝、アメリカツアー優勝してるし、上手く見えないんだったら目が悪いんじゃね?
0957名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 15:31:28.58
>>955
あとオガサカとスミスもスポンサーじゃないか
真面目に滑っている動画はアップされてないから勘違いされてもしょうがないだろ
興味ない、興味あるけどやったことない人向けに楽しさ伝えたいってことでそんな感じになっているんだろうけど
0968名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 16:37:05.53
>>967
指摘の仕方が雑なんだよ
「わかってない」「初心者」「下手くそ」とかばっかじゃん
煽らずに理論的に説明すればいい
0969名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 16:40:36.18
ち〜とちがくねーか
普通の質問にはみんな丁寧に返事してるよ

変に横やり入れるやつとか、身の程わきまえてないやつでしょ
そういう返事されるやつって
0971名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 16:48:55.06
返事はしてるが一方的で偏ったレスがやたら多いのがな
こうあるべきというか断定的すぎるのはいかがなものかと思うがな
確かに最終的なゴールは同じなんだろうから間違っちゃいないんだろうけどそのゴールを目指す道のりぐらい質問した本人が選択できる程度にしとけよと
0977名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 17:16:01.78
だいたいカービングおじさんとオガサカおじさんが出てくると戦いになる
カービングおじさん指摘おじさんとかわいてくるし
0980名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 17:31:35.84
>>971
そう思ったら自分で模範解答を示せば良いじゃん

>>976
それのどこが揚げ足取り?
0985名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 18:09:18.38
ニット帽選びで悩んでいます
転んだ時、頭を衝撃から守ることが出来る性能が高いものが良いのですが、素材、ブランド等、どのような基準で選べば良いでしょうか?

ヘルメットはオールインワンバックに入らないため検討しておりません。
0988名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 18:12:59.00
>>985
や、ニット帽なんか防御力皆無やぞ
なんなら快適さだって

ビジュアルで決めておけ
0992名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 19:14:58.82
>>985
>>988の言う通りニットは防御力ないんでデザインで決めればいいよ
パッドとかもあるけど気休めにしかならないし、面倒だから絶対付けなくなる
0993名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 19:43:02.31
>>985
INDUSTYのプロテクションビーニー愛用してる
更に好きなビーニーをかぶればパッド入ってる感が目立たない
後頭部打っても帰りたい気分にならないからオススメ
0995名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 20:18:32.42
>>985
移動の時もメットかぶればいいんじゃん?
0997名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 21:12:15.22
>>955
内山のワンフットでフリーランの動画があるけど
まともにできないところ見ると特定の乗り方しかできないんだと思う
トリックとかも特にやらないし多様性はない
わざと下手に滑ってるわけじゃないだろうし
0999名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 23:15:42.07
オールインワンでヘルメットはギリギリ入るね
結構小さめの奴でもいけたから、殆どのオールインワンは問題なく入るはず
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 00:04:25.36
余計なもの詰め込み過ぎなのでは?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 3時間 55分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況