X



OGASAKAなど国産スノーボード総合 Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 18:23:34.08
単独スレだと過疎って落ちちゃいそうな国産メーカー総合スレ
BC Stream
http://www.bc-stream.com/index.html
FANATIC
http://www.wslc.co.jp/snow/fanatic/
FTWO
http://www.wslc.co.jp/snow/ftwo/
GRAY
http://www.graysnowboards.co.jp/
MOSS
http://www.pioneermoss.com/mosssnowboards/home.html
RICE28
http://www.rice28jp.com/
RC-M RICHMAN
http://rcmrichman.com/
SCOOTER
http://www.scooter-mfg.com/
NOVEMBER
http://www.novembermfg.com/FREME.html
※前スレ
スレ立てる程じゃない国産スノーボードメーカー総合
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1241240211/
スレ立てる程じゃない国産スノーボードメーカー総合 Part.2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1521117607/
MossやOGASAKAなど国産スノーボード総合 Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1537405267/
OGASAKAなど国産スノーボード総合 Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1554461060/
0501名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 04:01:13.45
フフン♪
0502名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 07:30:04.54
>>498
コンベックスだからこそ引っかからないだろ?
むしろかかるのはフラットのヨネックスだろ

しかしオガサカ信者って
コンベックスの意味もわからず
知ったかで頭悪すぎるわ

なんで踏めないとコンベックス乗れないのか
説明できないだろ?
0517名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 19:51:11.19
ポッコリおなかで、ごめんなさい
0521名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 23:29:36.60
こんべっくす

____________________
/ \
/ \
\______________________/
そ ー る
0522名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 23:37:30.93
>>521
やりなおし
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/||||||||||||||||||\
\__________________/
0523名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 23:39:34.83
いーじーらいどきゃんばー
\_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/
0525名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 08:52:50.18
>>522
追記
横に切った時(スプリットとは逆)の断面図
0536名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:36:31.29
w
0538名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 05:56:28.06
たしかにw
0542名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 14:05:10.43
w
0543名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 17:51:27.95
昨年、友人のFCW60に乗って、ワイドボードに興味をもちました。
オガサカのorcaとBCSTREAMのrider'sspecXXX どなたか比較のレビューしていただけないでしょうか?
まだハンマーはいいかな〜とか、パウダーも攻めたいなぁ〜なんて思っているのでラウンドで考えてます。
0544名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 17:51:48.75
昨年、友人のFCW60に乗って、ワイドボードに興味をもちました。
オガサカのorcaとBCSTREAMのrider'sspecXXX どなたか比較のレビューしていただけないでしょうか?
まだハンマーはいいかな〜とか、パウダーも攻めたいなぁ〜なんて思っているのでラウンドで考えてます。
0553名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 22:15:44.13
>>544
オルカしか乗ったことないので比較インプレは出来ないけど、用途にパウダー入ってるならその2つじゃなくてスプラウトか61か62DRのが良いと思うよ。
0558551
垢版 |
2019/08/11(日) 12:34:10.28
>>555
レスおつあり

パウダー向きなのかね
よかった昨シーズンパウボ買わなくてw
購入の検討してみるよー
0560名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 21:17:39.86
下手くそですが許して下さい、ポコジャンを去年から練習してて今年もオフに練習してるキッカー初心者ですがアーティスト辺りは問題ないでしょうか?キッカーを綺麗に飛べてフリーランも綺麗に滑れるのが目標です。
0565名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 10:40:20.01
二年目初心者です
フリーランとグラトリをメインにしていきたいくて
ゆくゆくはパークもジブも本格的に手をだしたいのですが、
どんな板がおすすめですかね?
今までハイブリだったので今回はキャンバーに乗りたいです
試乗会でプリズム、ハックナイフ、スムース、WWWに乗りましたがグラトリやるならやはり国産がいいのですかね?
ちなみにWWWは非常に回しやすく、スムースは固すぎて、ハックナイフはとてもよく切れました
プリズムはオールラウンド板として名を馳せてますが自分にはよくわからんかったです
国産はヨネだけでオガサカ系には乗ってないので気になります
気になってるのはライスやノベですが
0572名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 20:22:45.04
560です、みなさん丁寧にアドバイスありがとうございます。ショップでキッカー始めるならアーティストが良いと言われたので悩んでました。
ライドの板も調べときます。
0574名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 20:55:32.10
>>565
2年目初心者でもう8万オーバーの板を買うの?
悪いことは言わない海外のキャンバーにしとき
0580名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 23:25:02.30
グラトリは柔らかければやりやすいけど柔らかいのマストって感じでもないし、硬くてもそれなりにトリックやれるけど、その辺どうなん?
でも重いのは嫌だな
0588名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 20:00:11.43
国産て高い高い言われてるけど全然そんなことないですよね?
まあ多少はねって感じ程度
0594名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 02:05:21.66
海外の板はそのまま施工していいとボブが言ってたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況