X



【JSBA】めざせ!インストラクター18級【A級A検】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 19:15:25.88
>>951
逆も何も否定も肯定もしていないんだけどね
実際の状況を客観的に語ってるだけで

点数出ていない人はわずかという事だけど、そもそもエアってバランス崩さず素抜けできれば合格点という水準でどの検定会も不合格の人はわずかだけどね
結局はその時の状況に応じて合格ラインを設定するから当然ちゃ当然なんだけどさ
0953名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 23:11:16.93
>>951
よくあそこまでって、他所から雪を持ってきたわけでもなくあそこまでのエア台を作れるだけの雪があるから作れただけだぞ
硫安にしても撒かざるを得ないから撒いているだけ
できて当然やって当然の事をありがたがるのがよくわからんね
0954名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 21:49:43.06
今日のガーラのA、受かりそうな人が数人、
中にはよくこれでB受かったなって思うようなひどい人も何人かいた。
すぐに結果出ないのはヤダねぇ。
0957名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 13:55:55.78
厳しいなって感想はおかしいよな
合格基準があってそれに達しているかどうかで合否が決まるんだから今回はたまたま1人しか達していなかったってだけの話
こういう事言う人って技術レベルを合格水準に上げるんじゃなくどうやれば合格点出るかって考え方するんだよな
0959名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 17:10:07.06
>>958
難しいバーンコンディションなら厳しいって何が厳しいんだ?
まぁその内容だとジャッジングがって事なんだろうけどコンディションや斜度といった環境、条件等は考慮された上でジャッジされるんだぞ?
それは単にその受験者が難しいバーンコンディションに合った滑りができないってだけでだから厳しいっていうのは自分の下手さを棚に上げて何言ってんだってだけの話

自分が滑りやすい条件ばかりで練習してるからそういう事になる
それを検定員のせいにするなっての
0960名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 17:41:42.04
言いたいことは解るがジャッジも人間なので多少のバラツキはあるし、実際に厳しいなって検定会もある
テックなんて特にそんな感じだ
0964名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:06:32.37
>>960
人間だからバラツキがある事は否定していないぞ?
バラツキがあってもそれは90か89どちらにするかというような部分
だから検定員が3人いて3審2採下カットなんだぞ

てかね、じゃあそのバラツキがなぜ厳しいっていう方向にしかないとばかり思うのか?ってね
それは結局そう思う人の根本的な認識や感覚がズレているって事なんだよ
難しいバーンコンディションだと〜と言ってたけどそれは単に難しいバーンコンディションだと途端に滑れなくなる受験者に原因があるだけの事
0965名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:17:19.93
>>961
まぁバッジ合格基準はスクール毎で結構差があるからBトラ検定は受験者のレベルがピンキリになりがちだよね
その上シーズン後半の検定会ともなるとそれまでの検定会で合格できなかった残り物達の集いになってくるしそんな残り物達だとこれからのようなコンディションではさらに酷い有様になってしまう
0971名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 01:56:29.98
>>970
例えば?
てか甘めだの厳しめだのいう奴は少なくとも検定員の資格持ってから言って欲しいもんだよな
感覚的な事だけで甘いだの厳しいだのなんて言ってんじゃねーよってね
0975名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 08:21:47.39
3/21 GALA A級検定

2mテーブルトップキッカーが少雪で×
急遽、6mキッカーに変更

検定員は1人も飛ばず、
手伝いの1人だけ1回試走

一般客がスタートする場所を検定のスタートとし
自分でチェック入れて調整して飛んで下さいとの事

飛び慣れてない人は大変
ケガ人出なくてよかった
0976名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 10:40:33.97
> 検定員は1人も飛ばず
いいのかw

6mは普段から飛んでないとダメだろ
棄権するのが正しいイントラの姿だと思われるw
0978名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 11:48:09.02
「バッジ合格基準はスクール毎で結構差があるからBトラ検定は受験者のレベルがピンキリになりがち」
「コンディションや斜度といった環境、条件等は考慮された上でジャッジされるんだぞ?」
「少なくとも検定員の資格持ってから言って欲しい」

あんたの言う検定員がそれこそ様々なコンディションや斜度でジャッジするのがスクールごとの検定だろ
なのになんでバッジはピンキリになって検定会は公平になるんだよ?

言ってることが二律背反にも程があるww
0979名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 13:11:03.71
>>975
けが人出してくれればよかったのにw
0981名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 15:13:05.77
>>977
別に上から目線という事は否定ないんだけどなw
上から目線と感じるのは否定されそれを受け入れがたいといった時なんだよな
つまり否定できなくぐうの音も出ないからそう言う事しかできない
てかしょうがないよね、上からなんだから当然上から目線になっちゃうもんw
0984名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 16:19:25.24
>>983
長文おじさんが飛んだら骨折するよね
0985名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 17:22:16.41
小6女子が転倒して意識不明らしいけどやっぱりヘルメットは義務化すべきだよね。

せめてJSBAのイントラに関わるヒトだけでもいいから、お手本的な。
0986名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 19:04:11.05
JSBAはまだ着用義務化されてないの?
遅れてるな
0987名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 20:32:49.66
大会は来年から義務化、ジュニアは必須だっけ?
イントラ検定も義務化はされる可能性あるね。
流石にバッチテストまですると受験者減るからやらんだろうけど
0989名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 03:33:04.87
>>981
> 上から目線と感じるのは否定されそれを受け入れがたいといった時なんだよな

第三者が、あーこの人また上から目線で長文語ってるわーって思って書き込みしてるから当てはまらないね

一方的な仮定を前提として理屈を重ねるから毎回長文になるんだよ
0991名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 10:16:23.91
>>985
うちも何年か前にリゾート側から言われてかぶりだしたけど、リゾート側のうるさい人がいなくなったら校長含めてなんとなく被らなくてもいいやって雰囲気になってきてる。
そういうの凄く嫌だわー
0995名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 18:13:57.74
初心者レッスンとかクッソ暑いからなぁ

なんか涼しいメットとかないかね
0998名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 22:20:07.90
>>995
それならロードバイク用のメットええよ
0999名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 00:25:49.47
999
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 00:26:03.39
1000まんこ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 352日 12時間 7分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況