X



【JSBA】めざせ!インストラクター16級【B級A級】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 21:17:49.67
イントラ検定での滑りはどういった目的のものか、という事を考えればどういう滑りが求められているか、という事は自ずとわかってくるはず
0004名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 07:10:44.51
16級か。
どんどんレベルが低くなっていくんだなw
0005名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 08:01:25.68
全然板が立たない人がツイスターやらデスペラードTiやら乗ってバッジ受けに来てズレズレのロングとかクネクネショートしてると、もっと普通の板の方がコントロールしやすいし近道なのになーとか思わない?
0006名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 08:59:12.62
縦におとすメタルハンマーで先落とし谷回りを表現するのは難しいと思うけど、そこまで見ている検定員もいないでしょ
0007名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 09:02:35.86
>>5
マテリアルの選択も検定の一部。
表現できない板で落ちるのは本人が気付くまで放置でいいんじゃね?w
0008名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 12:08:49.10
>>7
きっと気づかないんだろうなー
いつも使うレッスン用の板が一番良いってのはよく言われてるよね
0009名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 12:15:56.40
>>5
そりゃ普通に思うよ
道具が適切でないと思われる時は事前や検定後なんかにアドバイスさせてもらうよ
それも合格へのアドバイスの一環だからね
0011名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 12:32:20.07
>>10
イントラ検定の話な。
まぁ、その為に一級とるイントラもいるけど。

Jsba的にイントラするなら免許とれ!って言ってるだけで、公的な資格ではないから
何も持ってなくても働かせてもらえるとこはあるし。まっとうなら研修はしてるだろうけど。
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 12:47:01.73
>>13
いや、ここのスレタイわかるか?

何?それともいきなりスキーの話してるのか?

それに一級でもイントラが受験することあるって書いたじゃん。
0016名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 12:54:19.95
レッスンでも「はっきり言ってくれ」と言われる場合もあり、そういう時はハッキリと言うな。
無駄にダッグにこだわるヤツと、テク上位陣の影響か極端な前振りもね。
メタルハンマーで45度とかふっている時点で超上級者か勘違い君。
0017名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 14:32:46.42
懐かしい。デスペでスライド大変だったな。
私は前33後0なんですよ!後ろ足前に振ると力か腰に乗らないんですょ!前振りし過ぎるとスキー思い出してしまって。皆さんのアングルどうですか?
0018名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 15:58:25.41
>>14
おまえ言葉が足りないってよく言われない?

イントラ検定のスレだからってバッジの話の書き込みにレスしてるんだからスレタイがどうのなんて言い訳にもならないよ
それにそのために1級とるイントラも〜とあるけど、そのためって何?
書いたじゃんと言われても最初に書いてたら何も言わないわ
後出しで何言ってんだよ
0019名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 16:18:04.46
>>18
お前ちょー短気だな。笑
0020名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 16:26:35.49
成りすますなよ糞
0022名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 16:52:43.28
とりあえずイントラ試験は運動指定ありなので、文句書いてないで練習しましょう!今月検定行く人いるかな
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 17:46:59.53
一級≒Cとら
でええやんか
0028名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 19:05:33.01
>>17
前30、後15
0029名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 19:49:30.19
やっぱり後ろ足振った方がいいですかね 腰位置が安定しません
0031名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:54:21.77
>>3
なんか優等生ぶった回答やなぁ

目的は関係ないで
運動を理解実践せな

書き込みの中で、ベーシックは屈伸でうかるとかあるけど、万年不合格の工作としか思えん
0033名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:58:53.30
少なくとも検定レベルではラウンドボードの方がええで

ハンマー的な板はズレにくいから板に乗らされてまうねん

点でにくいわな

あ、もしかしてズレの少ないターンすれば点がでると思ってた?
0038名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 21:43:45.12
>>37
だからカービングすれば〜って話だろ
おまえは検定も求められてることがちゃんと理解できていないんだろうな
だから受からないんだと思うよ
0039名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:54:38.93
>>33
ズレない方がフリーなら点でるやろ!?
0041名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 05:14:39.93
ズレの少ないターンとあるのだからズレが少ない方が高評価という事は認識してるだろうけど、その結果ターン弧が浅くなったりスピードコントロールができずに暴走してしまったりするとマイナスになるわけだよね

あのね、暴走しちゃったりするような人はズレが少ないの「少ない」に対する理解が浅いと思うよ
イントラ検定での滑りとは何なのか?を考えれば答えは自ずと出てくると思うよ
0048名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 14:40:05.64
>>41深くキレのあるターンは小回りでどうやりますか?
0050名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 15:46:51.59
谷回りスライド山回りスライド
谷回りスライド山回りホールド
谷回りホールド山回りスライド
谷回りホールド山回りホールド

少なくとも4種類
0051名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:47:53.38
>>48
内傾を取る量とその速度やタイミングがまず大切だよね
のんびり内傾を取っていたら谷回りが大きくなってしまい小回りではなくなってしまう
ターン弧を小さくしたいと考えているのならまずは谷回りを小さくする意識でやってみるといいよ
谷回りが小さくなればそれに伴って山回りも小さくなるからね
最初から連続ターンでやろうとすると難しいからまずはワンターンづつやるといいよ
0052名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 17:01:31.61
>>48
検定的に良いか知らないが、
足で切るイメージでやるとキレのあるターンになる。
ターンに入るときから順番な
前傾→真ん中→後傾
を意識なんだが、これを自分を中心にイメージ
をする。
仮に自分が止まってるとして、足を使って板を後ろから前に持ってくるイメージ。

うまく表現できなくてすまんな。
あとこれが、いいカービングかは知らんけどな。
0053名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 17:02:29.53
しかし、検定でそれを聞くのがわからんな。深くなくても小さくなくても運動が見えてるショートでよくね?
加点狙い?

なわけないか
0054名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 17:02:30.07
しかし、検定でそれを聞くのがわからんな。深くなくても小さくなくても運動が見えてるショートでよくね?
加点狙い?

なわけないか
0056名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 19:42:00.96
>>50
谷回りホールド山回りスライドですね
0057名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 19:42:35.29
>>51ありがとうございます!
0058名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 19:43:33.97
>>53加点狙いますよ。ショート加点少ないので
0060名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 20:43:09.29
>>59
前傾は雪が柔らかいと刺さるから程々に。
身体中心に足で板ぶん回す感じで。

ただ検定的にいいかは知らないっす。
0061名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 21:02:53.43
>>736
前傾?
これね、物凄く勘違いしている人が多いんだけど前傾なんてする必要はノーズマニュアルやその類いをするのでもなければ全くする必要がないものだからね

ターンの入りについて前足に乗り込むとか前足の捉えとかって言葉をよく聞くと思うけど、そのどちらも前傾なんていうような状態にしなくてもできるよ
こういう言葉を聞くとしっかりと前足に乗らなきゃと思うところだけど実はそんな事しなくてもセンターにいるだけで前足寄りの荷重になってるんだよ
斜面に立てばわかるけど斜面では基本的に前足の方が後ろ足よりも下になり結果として体軸は斜めになり重心は前足の方に寄ることになる
だからセンターに入ればそれだけで前足寄りの荷重になるんだよね

それと滑走している状態では板は常に雪面からの抵抗を受けているということも忘れちゃいけない
滑っている時に不意にギャップでノーズが詰まったり春雪なんかで突然板が雪面に貼り付いたかのようになり急減速した時、板の上に乗ってる身体が前方につんのめりそうになる経験をした事がある人は少なくないと思う
つまりこれと同じで滑走している状態では常に雪面からの抵抗により減速しようとしていて板の上に乗ってる人はそれに対し常に踏ん張っている事になる
その踏ん張る力はどこに働いているかというと前足になるんだよね
だから斜度がほとんどない緩斜面や斜面に対し板がほぼ横を向いているような切り替え方の時でも前足寄りの荷重になっているという事

長くなってしまったけどこういった要因により前傾なんて事をしなくても前足寄りの荷重はできるよ、という事
0068名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:19:16.34
>>61
結局後ろ足乗れってことですか?
0070名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 01:15:44.45
こう言ったらおしまいかもしれないが、ポジションはその時々の状況で違う。

あと骨格とかバランスの取り方のくせとか
人によって違う。ちんポジと一緒や
0071名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 01:52:18.46
なるほど常に左向きで滑ってますが大丈夫でしょうか?
0072名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 08:10:02.12
テールエッジに乗っているとズレにくくなるけど、あくまで最初に板をたわませる役割をするのはノーズなので、何らかの形でノーズに加えないとやる気無いターンになっちゃうし合格点は出ないよ。
0073名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 12:40:55.20
検定員って資格とかあるの?
ただのAトラがやってるの?
0074名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 12:44:20.27
>>71
だから状況による。
戦闘体勢の時にそれだと落ち着かんだろう。
その都度その都度自分が一番落ち着けるポジションでいいんや。
だから左向きが良いも悪いも無いんや。

あと、少しでもボードかじってるなら、
左傾とかかなあとな。
あくまでポジショニングの話やから。
0076名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 12:53:09.71
>>75
??
何が言いたい?
0078名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 13:02:03.91
顔から突っ込んで行くつもりで入ればいいのだぞ。
0080名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 13:04:16.05
>>79
だよね。だかエッジを食い込ませない事には曲がらない

脚力でしならせてるわけではないからなぁ。
0086名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 16:33:39.87
>>84
そらここは検定スレだからな。

とても勘違いしてるヤツが多いのだけど
俺の考えるスーパーカービングターン!!じゃ受からないんだよ。どんなに上手くても。

流派JSBAで、かつインストラクション向けの滑りができてるかの検定なんだから、

そらマニアックな話とか、自分の流派垂れ流してるヤツは嫌われるよ
0088名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 16:53:15.66
複雑に考えすぎだよ

キレてて、より大きくタイミングよく指定の運動をする
これだけで受かる

出来ないのは滑走能力がないから
屁理屈言ってるより沢山滑って総合滑走能力をつける
0089名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:15:51.69
>>88
ちょっと違うぞ
適切な運動を適切なタイミングや量でやりズレが少なければ合格点はが出る
かつキレてれば加点に繋がる、といった感じ
A級ですら多少のズレ前提のものなんだから特にショートは
そりゃそうだよね想定してるレッスン対象の事を考えたらキッチリカービングさせたら想定レベル以上のものになっちゃうものね
ベーシックって何ですか?ダイナミックって何ですか?というお題に対しカービングに重きを置いたらそりゃ本題はおろそかになっちゃうよね

フルカーヴでブッ込んでやるぜ!はフリーライディングの時だけね
0090名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:16:57.01
検定は
検定に合わせた滑り方をすれば良いよね。

世の中な試験や検定はほぼそれ。
TOEIC高得点=英語コミュニケーションバッチリ
ではないみたいな感じ。
≒であることはあっても=ではない。

検定向きの滑りをすればいい。
0091名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:30:33.23
>>90
その検定の滑りとは何なのか?って話なんだけど大丈夫?

そんなのはカービング上手くなりたいですと言ってる人にカービングを上手く滑れば良いんだよと言ってるようなもんだぞ
0092名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:32:19.45
>>89
細かいんだよ、めんどくせー奴だな
違わない同じ意味で言ってる

もちろん、
タイミング・運動量・キレ具合は、バーンやA・B・1級で違う
0094名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:35:48.13
ベーシックターンでなんぞ?今年のテク選の種目らしいんどけど
ロングからショートの展開だと聞いた。検定の滑りでいいの?
0096名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:38:46.31
>>91
そこらにいるスノーボーダーの運動を分析して、運動を分類してる。
切り替え方法の違いでベーシック、ダイナミック、プレスとあるわけだ。
インストラクターはその切り替え方法をわかりやすくインストラクション出来る必要があるから運動を使い分けて滑る必要がある。

プレスはなかったことにされてるけどw
0098名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:40:48.80
>>90
だけど、さすがにA級になると
滑走能力がないと合格レベルの検定滑りが出来ない

B級は、完成度が低くても理解してるのが分かる程度の動きでよい
1級は、やろうとしてる意思が見えればいい
0099名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:42:01.88
>>91
??上の方から話の流れやめよ
0100名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:42:41.15
あっごめん「読めよ」ね
0101名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:53:06.50
>>92
違うから言ってるんだけどね
キレてて、なんて初めに言われたらやっぱりズレちゃダメなんだというニュアンスが強くなってズレの少ないカービングターンというものの意味が伝わりにくくなる
キレなんてものは最後にくるものなんだよ
しっかり運動表現をした上での話

まぁ頭の中じゃわかってるんだろうけど、それをその通りに伝えるには言い回しというのは非常に大切
君もイントラなんでしょ?だったら相手にどう伝わるかという事をちゃんと考えないとね
0102名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:57:42.37
ベーシックって何ですか?
ダイナミックって何ですか?
0104名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 18:17:41.86
いつからイントラスレになったの?
0105名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 18:18:30.30
>>101
A級もキレてなきゃダメって訳ではなくて斜度雪質に合わせた適切なターンと運動ができてれば良いんだよね。
あとはズレるにしてもズレ方の問題もあるか。
0110名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 18:31:33.96
ズレるとズラす
は違うってことだね。
0111名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 18:35:15.90
>>105
結局ね、カービング=ズレのないターンというイメージが強すぎてみんなズレないようにズレないようにって練習ばかりしてるんだよね
だからズレちゃうんだよ
そうではなく、ズレというものには幅があり、それをコントロールする事で最大限ズレ幅を少なくしたものが上記ようなの人達が一生懸命練習しているカービングなんだよね

だからそのコントロールを練習していないとキレるかズレるかのどちらかになってしまい、当然後者は滑走者のキャパオーバーとなってしまい結果としてマイナスに繋がってしまう
ズラしのコントロールができれば初めからズレでスピードコントロールする事ができ、安定して滑る事ができる

考えてもみてよ、レッスンでさ、カチカチのバーンの時にカービングを覚えたいって生徒相手にフルカーブさせる?
そう考えていけば検定で求められるものって何なのかって事を理解できると思うんだよね

いわゆる理想のカービングってズレない練習の先にあるのではなくズレのコントロールを練習した先にあるものだと俺は思ってる
なぜならズレ幅を最大限に少なくした物がいわゆる理想のカービングだと思うから
0113105
垢版 |
2018/02/15(木) 18:37:19.82
>>106
言い方悪かったかな?
できるだけフルカーブは同意っす。

ロングはAならアイスバーンでも無い限りずらさないでいかないと。
0114105
垢版 |
2018/02/15(木) 18:39:50.46
>>111
Aだけどずらすの下手だから耳が痛いわw
0117名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 19:40:36.83
角付け荷重同時で後ろにしか体重かけるな
0118名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 19:42:36.59
カービングを直訳すると彫るって意味なんだけど、これってどうとでも解釈できちゃうよね
滑走跡が一本線になるターンはその名の通り彫れていると言えるけど、サイドスリップだって幅広く彫っていると言えなくもない
サイドスリップは彫るじゃなくて削るだろ、と思う人は多いと思うけど削るの方が適切な表現というだけで彫るという表現が間違いとは言い切れない
逆を言えば一本線だって削っている事には変わりがなく、結局解釈次第という事になる

だから一本線以外はカービングじゃない、という考えはやめて減速要素の少ないターン=カービングと考えた方がより検定で求められる滑りへの理解が深まるんじゃないかな
0119名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 19:44:53.07
>>113
まぁ斜度設定的には適切なロングフルカーブで暴走しちゃうような事はないと思うけど、暴走しちゃうという人はそもそも速度に対する対応力が低いか立て落ち寄りのターンになっちゃってるんだろうね
0123105
垢版 |
2018/02/15(木) 21:43:00.16
今週末パルコールの検定だな。
受ける人居る?
0124名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 21:50:25.39
自分がめんどくさいってことに気づけよ
文句しか言わない奴
0128名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 22:01:37.90
>>122
では一行でお願いします。
0133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 22:22:41.55
あなたにとってカービングとは?
0134名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 22:23:28.96
カービングしてたらこんな加速しない?
みんなそうでも無いのかな?
0135名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 22:24:15.58
打ち間違えました。

カービングしてたら加速しない?
みんなそうでも無いのかな?
0137名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 22:26:09.39
カービングとは?笑テク戦上位だよ!見てみろ
0146名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 00:53:46.27
>>118コイツ馬鹿だろ?カービング一言で教えてやるよ。ぐぐれ
0151名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 04:04:01.30
バカ同士だな上手い奴おらへんか?
0153名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 06:57:25.44
パルBですか?
0156名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 13:31:30.66
>>155ぱる結果出たらアップします!パル方斜面だけどなるいしいいよね。だけど前の人のが見えない
0159名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 18:45:50.04
一昨年パルコールでBを受けたんだが、初日にエア以外全部やり2日目はC検検定の模擬滑走でしか検定バーンをすべらなったが酷いもんだった
初日は最初強めの雨で昼前くらいには一気に晴れたがザクザクのベタベタになりそれが夜のうちに固まり翌朝にはガッチガチのピステン跡&キャタピラ跡のとてつもなくエグいバーンになっていた
これで検定だと思うとゾッとする
0160名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 20:12:36.48
>>159あの時受けてました。あれで合格者出たとかあり得ない
0161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 20:13:36.65
>>159最初フリーからでしたよね…
0162名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 20:53:03.63
>>160>>161
その節はお疲れ様でしたw
まぁ自然相手のスポー(ry
あの初日の雪質はホント参ったよねぇ
風も強くて受験者の板がひっくり返って流されちゃったのは今となってはいい思い出
0164名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 21:16:38.50
>>162
あ、それ俺もいたわ。おじいちゃんだよな。確か流したの。

検定もさることながら、2日目完全に遊びで滑るのも嫌になった天気だったなぁ。、
0167名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 22:14:32.19
パルコール天候左右されるからな
0168名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 22:15:20.15
>>163
おー今年もう行くんすか?
0169名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 22:32:26.18
今年のパルコールはバーンコンディションは悪くなさそうだよね
あとは圧雪次第だな…
本当普通にキャタピラの跡残すからねぇ
0170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 23:48:50.14
関東ならおぐなやノルンよりいいよね
0173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 12:22:56.49
今日パル天気いいかなー頑張ってー
0174名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 14:59:36.90
朝は良かったけど検定始まってから次第に雪が降り出し途中からは検定員たちが霞んで見える程の雪&強風、いわゆる吹雪ってやつでクソ寒かった
今日はロングショート2つにスライドやってこれから面接
受験者の皆さんお疲れちゃん!
0175名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 20:30:15.01
正確な数はわからないけど、A50B30ぐらいかな?
転向代わりまくりで大変そうだった。
モフモフスライドみんな苦労してたw
0176名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 22:03:35.07
A48のB30だね

スライドはね、バーンの距離が長くてターン数を合わせるが大変だったんだよ

まぁ詳しい事は割愛するけど、最初に主任検定員、しかもそこのスクールの人間で何回も検定員の経験がある人がギリッギリ4ターン届いたという時点で距離が長いのは明白だろっての
俺はC検しか持ってないからバッジでの話になるけど、停止の仕方は最後切れ上ったり板を返して止まるのが好印象とされているのね
それをするには停止エリア内でしっかり山回りをしないとできないのだからギリギリ届くような距離じゃ長いんだよ
だからロングはギリギリの人が多いのは言うまでもなく4ターンじゃ届かない人も続出してたからね

距離が取れないというのならまだしも、ちょっとスタート位置を下げれば済む事なのにそれをせずに演技をさせるのは検定員側の怠慢だよね
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 23:49:49.72
パルコール滑ってる人が見えないからロング怖い
0178名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 05:18:16.31
>>177
それは助走区間のせいで滑走者の様子が見えないって事?
今回はバーンが硬かったせいか助走区間無しだったから見えたんだよね
とは言っても地形のせいで途中ほとんど見えなくはなってたけど
0180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 12:03:33.27
>>179
C検持ってるなら、B検で来たのでは?
0181名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 12:05:47.61
皆さん合格しましたか??この時間からドキドキですね。頑張ってください
0183名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 14:45:20.80
>>179
そうだよ〜
>>180
Aトラだよ〜

今日はエアとフリーランだったけど、エアは比較的飛びやすい形だったね
問題はフリー
一晩雪が降り続いてたのを朝踏んだようなんだけど新雪で柔らかいからスピードが出ないこと出ないこと
まぁそれでも気持ち良く滑れたね
0184名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 15:44:09.83
合格何人出ましたか?今回行けなかったので
0186名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 17:41:59.09
>>179
検定乙でした。
下で見ていましたが、フリーは皆スピードが出ないって言ってましたね。
ベーシック2種目すげー厳しく見られてた気がします。
0188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 18:16:09.99
合格者多いねー。上手い人ばっかりだ
0190名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 05:05:49.52
落ちたのかな?
0194名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 13:07:02.39
これまでパルコールは運動重視の検定だったのに今回はなんだかカービング寄りの点の出方な感じがしたね

後はバーンの距離設定が長いためターン数を合わせる方法がいくつか考えられるけど、例えばロングだと最初の直滑降を長く取り距離を潰すようなやり方はマイナス要素になったようだった
スライドも縦に落として落差で距離を稼ぐ方法が正解だったみたいで、ターン弧全体を大きめにするやり方はミドル幅をオーバーととられていたようだったけど多くの人がそうなっていたんだよね

ちょっと待って?バーン状況に合わせた滑り方を求めるのはわかるけど、ターン弧って基本的に綺麗な半円が理想形でみんなそれを意識して練習してるんだよね
それなのに縦に落とさなければターン数が合わないようなバーン設定にしてそれを暗に要求するというのはイントラ検定でやるべきことなのかな?
この「暗に」というのがポイントで、初めにどういう滑りを求めているのかの説明等があればまだしも、そういったものは一切なく、さらにはターン数をキッチリ合わせられてもその方法によって優劣が生じるとは検定の枠から外れていると思うね

そもそもターン数の規制というの適切なターンをした場合ロングなら4ターンスライドは6〜8ターンになるという理由で設定されていて、この適切なというのはターン弧の大きさや形の事であって決してバーン設定に依存するものではないんだよね
だから縦に落とさなければならないとかそういった基本から外れた事を求める設定は検定員が「何のための検定なのか?」という事を理解していないとしか言いようがない
0195名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 13:27:11.50
昨日の検定はちょっとわけのわからん感じだったねぇ
最後の総評でフリーランについて雪が柔らかくスピードが出にくかったけどしっかり内傾とってカービングしていた人にはそれなりの点が出たと言ってたけど、実際に得点表を見るとあまり板を立てずにスピードを維持してる人に点がて出たわ

B検でのロングの説明でも山回り後半での沈み込みもOKなんて言ってて、沈み込む目的を考えればそれはダメなんじゃね?って感じだった

イントラ検定は結果的にそつなくカービングしてた人に点が出てた
逆に運動表現に力を入れてたような人はあまり評価されていなかったように思った
0196名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 13:41:43.06
パルコール、見ていないけど。
縦のターンサイズを調整するってのは着眼点にも含まれるわけで
「ターン弧全体を大きめにするやり方」はどう考えてもNG、ミドルって縛りがあるわけで。
そうなると「縦に落として調整する」って結論に至らないとダメだと思う

ちなみに検定で綺麗な半円って求められていたっけ?
テク選とかは求められているけど、検定は「左右均等なターン弧」だと思う
理想は半円だけどどちらかといえば、ズレとキレを上手く使って、コースとターン数に合わせて縦を調整するんじゃない?
実際、テク選だとターン数は規定されていないわけで
0197名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 14:10:30.77
確かにパルは長いと思うけど、ターン弧調整していくのも上手さだと思うんだけどね。
ちょっと余っても5ターン目の谷回りで入ればセーフ。
その入り方してる人一人だけ見た。上手い人だった。
0198名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 14:11:24.56
>>196
やっぱりそういうことだよね。
そうなると、ターン中にスピード出そうとするとおかしな半円ができるわけだから、切り替えの時に角付をしない時間が必要になる。

それが、横にひっぱらない&フラットを。作る論って事だと解釈してるんだけど。
フラットで軸を倒すベースを作るってのはもやっと思ってて。
0199名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 14:13:51.55
>>195
しっかり板を立てってのは、谷からしっかり立てて来てるひとって事だと思ってた。
角付け量は斜度雪質で適切じゃないとダメなんじゃないかな。
0200名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 14:30:08.52
>>198
縦の調整は山の切れ上がり量では?
スピード調整も可能なわけで。
次に谷回りでのズラシ量だと思う
どっちもローテーション量の調整。

フラットについては関係ないというか、別の話。
0201名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 15:23:50.65
>>197ロングでそれOKですか?やっぱ検定ロング距離取りづらいですね
0202名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 15:26:33.89
>>195やっぱりテク戦も種目変わったので、イントラ検定も影響でてますか汗
ショートなダイナミックなども変わったことありましたか?
0203名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 16:20:37.29
>>200
切れ上がりの量減らしてガツンと倒したらミドルにならん?
切れ上がらないで、ロングになるようにじっくりとやったら意味合いとしては同じじゃないか?
0206名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 00:01:39.12
一番を決める大会じゃない、ラインは引かれてるんだよ?多少検定員の思惑とズレてようと素晴らしい滑りをすれば結果合格するよ
0207名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 03:43:10.80
Aはキレだよね。どのくらいかな
0210名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 11:35:23.26
>>205
検定員の意図なんて考えているようじゃ一生合格しないよ

自分が合格しないのは検定員のせいだと思ってるんだよね?出発点から間違ってる
0212名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 12:36:34.53
生合格www

テク選とかだとジャッジの好みとか流行とかもあるわね。
検定会は加点についてはあるかもしれないけど、合格点に達していないのはそれ以前の問題
0213名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 14:32:15.04
C級からB級
またはB級からA級はみんな何年で取りましたか?
0216名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 15:57:13.28
貯金もあるが滑走日数も大きい
年間30程度じゃ1→B→Aは無理だろう、100とか滑れば行ける気がする
まあ、Aは稼動入らないと資格がないけどね
0217名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 16:35:06.45
>>210
到着点からのお話ね
検定員のせい云々なんて言ってるようでは俺の話の意図は理解できていないようだね

そもそも、じゃあなぜ点数が割れるのか?って事になるんだよ
それは検定員間で考え方に違いがあるからだけども、その辺を考えればイントラ検定にしろ検定員検定にしろその時の検定員の意図を読む事は必要、というお話
着眼点からして幅のある表現だったりするんだから、人によってその解釈の仕方に差が当然ある

もしあなたが検定を受ける人にアドバイスをする立場にある人ならば、そういった事も考慮できるようになるとより合格に近づけるアドバイスができるようになるんじゃないかな
0219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 17:41:38.53
どっちもどっちじゃね?
イントラなんだから見る側がどう受け取るかは意識する必要あると思うし
そんなの関係ないくらいの滑りができる腕前は必要ではあると思う

押し付けオナニー滑りが一番良くないのは間違いないでしょ?検定でもレッスンでも。
0220名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:21:03.76
私はスノボ初めて3年で1級取り、それから5年掛かりB級取得してA級はまだ合格できません
0221名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:22:49.82
お恥ずかしい話しですが、BからAまでの合格や練習ポイントを聞きたいです
0224名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 23:07:26.88
はい
0225名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 23:48:06.17
前の人も言ってるけど、理論(運動の理解)はある程度必要だと思う
検定で何をすべきかは分かっているはずだから、その精度を上げて対応出来る斜面状況を増やしていけば良いかと
荒れたバーン、斜度のあるバーン、シャバ雪で滑れてれば検定バーンなんて余裕では?
特に検定は春先になるからシャバ雪に慣れとくことも結構大事
0226名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 23:52:35.67
あと、ムーンスライドはレッスン中に練習できるんだから、レッスンの時間も有効活用!
0227名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 23:57:23.19
エアーは加点1取れるレベルにしておくと、心の余裕が持てる
一番簡単に加点取れる種目なのにみんな練習しな過ぎw
得意な先輩や仲間にちょっとコツを聞くだけじゃん
0228名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 00:27:28.37
>>227
練習というよりポコジャンでも地形でもいいからリップを抜けて空中に飛び出して着地するっていう一連の感覚に慣れる事をした方が良いよね
それだけで落とさなくなるし検定レベルでの飛距離加点なんてちょっとスムーズに抜けるだけで届く距離だから
0229名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 00:37:45.78
実際に検定員によって点の付け方に差があるというかその検定員の好みが色濃く出たりするからなぁ
カービング次第で運動なんてほとんどしていなくても点を出す人もいればまず運動という人もいるしね
だから当然カービングの人の時に運動いくらやってもキレてなきゃなかなか点には繋がらないし逆も然り
もちろんその間の人もいる
だから受からないのを検定員のせいに〜なんて言ってる奴は自分が受かったらそこで思考が停止しちゃってるだけの残念な人
そういう奴もそういう奴で自分の考えをこれが正解と言わんばかりにアドバイスしたりしてるからタチが悪い
0230名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 00:56:44.72
>>221
スライドは別物だから新たに練習する必要があるから別として、基本的にはすべての完成度を上げる必要がある
運動そのものを理解するのはもちろんだけど、なぜその運動をするのか?するとどういう効果があるのか?といった事の理解度を深めていくと自然とどういうタイミングでどれくらいどのように動けば良いのかといったことが割れるのかってくると思う
で、ぶっちゃけ運動を深く理解できたとしてもカービングの完成度アップにはあまり繋がらない
カービングは内傾を取るための体軸を傾かせていく方向やスピードや量、角付けの量やタイミング、荷重の量や量の分配、タイミング等々運動とはまた別のメカニズムで成り立っていてそれを運動と上手く融合させることで効率のいいターンを成すことができる
だから運動ばかり意識して練習してもカービングは上達しないし、またカービングが上達しないと検定で求められる運動を上手く表現できなかったりする
だからレベルアップを考えるの出れば運動とカービングをまずは別々に、というか俺個人の考えとしてはカービングの質をまずは高めるのが合格への近道だと思う
結局斜面を安定して滑るためにはエッジングというものが重要でそこが上手くコントロールできないとそもそも安定して滑ることができないからね
安定して滑ることができない状態でいくら運動をしてもそれは不安定な状態でその不安定な中でバランスを取っているに過ぎないからね
例えるならノーマルタイヤで雪道を安全に走るためにハンドリングやブレーキングをいくら練習してもあまり意味がないという事
0231名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 02:01:25.88
>>228
中部開催はリップがぶち上げでまくられます
0232名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 02:15:57.79
素人説明で笑えるな
0233名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 04:13:02.20
ショート角付けと荷重一緒にやりますか?
後、ダイナミックを谷回りで綺麗にズラす練習方法ありますか?ダイナミックは角付けし過ぎると足伸ばしにくくなるでしょうか?
わかる方だけご教授して下さい。深刻に悩んでます
0234名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 07:21:05.80
B→Aは苦手種目を潰すのが最初だな。
苦手種目があったら確実に種目落ちだ

>>233
角付けと荷重を一緒にやるとか意味分からない
どんなターンでも一緒にやるだろ、それがエッジングと教本にも定義されている
学科すら落ちるぞ

ダイナミックの谷はローテーションで調整。
角付けして脚を伸ばすとか逆。
脚を伸ばした結果、角付けが強くなる。

悩む前に理論を確認して、B事前を受けてこい
0238名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 09:55:37.42
>>237
難しくしろとは言わないけど滑り上手い人がテケテケだとちょっと悲しい気持ちになるw
ちょっと練習すれば加点狙いやすいのになんで皆練習しないんだろうなーとは思う。
0239名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 09:55:45.33
>>234角付けしてから荷重するのを、角付けと荷重を同時にやるのかって意味かな?
0240名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 10:07:56.32
>>234
短文で難しい説明だな
0241名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 10:08:56.26
>>235
レッスンでいっぺんに話すわけ無いし、ましてや相手はA受験中のBトラだよ?
あなたはそういった状況を判断する力をもっと身につけるべきだね
0243名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 10:28:05.55
>>238
やっぱ怪我のリスクが高いからだよ
受験者のほとんどが社会人な上に年齢も高めだからできるだけ怪我をしたくない、できないという感じだよ
だからこちらのジャンルに来ているというのもあるしね

てかさ、エアはもういらないでしょ
バッジですでになくなってるしレッスンでやる事もない
オーリー云々だって今やほとんどの会場は素抜けで合格ラインに届いちゃう設定なんだから
何よりエア加点でターン種目の減点を補って合格できちゃったらそれこそイントラとしての基本が足りないまま合格という事になっちゃうんだからさ
BCロングまたはショート88、エア92でA級ですと言われてもねぇ…
0244名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 10:41:37.87
>>243
エアって普通のレッスンじゃ使わないよなぁ。
どういう基準にするかは知らんけど、
それなら徹底的にグラトリ、パーク系レッスン特化の検定作ったほうが理にかなってるよね。
0245名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 11:11:47.69
怪我のリスクねぇ
10M飛べとかって話でもないわけだし、ポコジャンで怪我のリスクあるイントラってのもなw

いっそのことエアはABからも抜いてしまうってのはありだと思う。
代わりにカービングミドルでも入れる方が良い

グラトリ・パーク系は体系化されていないし、体系化でもしようもんならフルボッコだろうw
0246名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 11:25:48.90
>>245
エアを教えるリスクならわかるけど、受験生じゃねぇ。

ぶっちゃけポコ素抜けで転倒より、カービングで吹っ飛んだときの方が命の危険性を感じる。
0247名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 12:43:12.07
>>245
思うんだけど、そのミドルに限らずカービングって指定をつける必要ってあるのかな?
着眼点にズレの少ないターンとあるけど、じゃあそのズレの許容範囲は明確になってるのかというとそういうわけではないよね
そうなると明確に定義されていないものを指定してそれの出来栄えは検定員のさじ加減によるって事になる
上の方でもあったけどそういったところが検定員の好みが点数に影響する要因になるんじゃないかと思う
それならばカービングにおけるズレの許容範囲を明確化するかもしくはカービング指定を外して着眼点にズレの少ないターンを残して実質的なカービング指定にすればいいと思うけどな
バッジもそうで、3級でロングにカービング指定が付くけど、正直3級合格ラインのカービングなんてカービングという語句の意味を考えたらとてもじゃないけどカービングと呼べるようなものではないと思うんだよね
これらの事って種目名からカービングを外せば全て丸く収まるんじゃないかな?
SAJなんかはそうで基本的にターン弧の大きさだけ指定して後はいかに効率よく滑るか?だけだから
だからJSBAも同じようターン弧の大きさと運動だけ指定すればいいと思うな
そうすれば後はレベルによって求められるズレの少なさを変えていけばいいだけだから
0248名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 12:47:54.61
>>241
受講生のレベル云々じゃなくてあなたの話し方が回りくどくてわかりにくいと言ってるんだよ。
もう少し簡潔に物事を伝える訓練した方が良いと思う。
0251名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 12:52:04.92
>>249
わかるー。コブとかボコボコで滑れないとねーとは思う
0252名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 12:56:06.00
>>246
多分ポコジャンでの怪我のリスクを考える人は吹っ飛んだ時に命の危険性を感じるような滑りはしないと思うよ

でもここ最近の検定でのエア台って小さくなったよね
まぁ検定中に怪我人も出ちゃってるし、バッジでもやらなくなって久しいしもはややる必要性合理性がないよね

エアも飛べない〜といってる人は、その考え自体は否定しない、むしろ共感しない事もないけど、その理由に必要性合理性がないんだよね
よく見るのがフリースタイルなんだから〜って物だけどそれをいったら他にも色々やらなきゃならなくなるし、じゃあアルペンは?という部分には一切触れない
それじゃあただ自分がエアが得意だからそう言ってるだけにしか聞こえないよね
0253名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 13:02:15.55
>>248
>>235で生徒さんが〜とあったからなんだけど、それを受講生のレベル云々じゃなくてなんて言われても困るね
そして簡潔にと簡単に言うけど、それなら試しに添削してみてよ
俺的にはできるだけ簡潔に書いてるつもりなんだよね
本当に無駄が多くて長文になってるというのなら俺も努力のしようがあるけど
0254名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 13:07:19.83
>>250
長くて読む気にならないから短くしろって随分と横暴だね
別に読む事は強制じゃないし強要もしていないんだから読む価値なしなら読まなくてもいいんだよ
0255名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 13:30:12.79
>>253
>>230のまとめ

俺個人の考えとしてはカービングの質をまずは高めるのが合格への近道だと思う。

〜fin〜

結論から先に書く癖を付けたほうがわかりやすいよー。理由が必要ならその後に付けた方が読み解きやすい。
元文章読んでみたけど、話があっちこっち飛ぶし、結局何言いたいかわかりにくいと思った。

あなたの書き方はボードのレベル関係無しに人に伝わりにくい書き方だよー。
0256名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 13:30:40.29
5ちゃんで長文は純粋に嫌われる
そして、イントラなんだから短文にまとめるのも技術の一つでは?
0259名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 13:58:15.52
チェストランディングね。
ヒップランディングはそんなに難しくないが
チェストは難しいんだよなあ。
0260名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 14:32:56.61
>>255
それは読解力の問題じゃないか?
他人のレスにケチつけるくらいなら自分でアドバイスしてあげればいいんだよ
まぁあの程度の文章を長文だわかりにくいだ言ってる奴に簡潔で分かりやすいアドバイスができるとは思えんがね

てかアドバイスできる知識がそもそもないだろうがw
0264名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 15:36:44.19
長文の人、俺から見ても何言ってるかさっぱりなのに。
何が悪いか指摘されても受け入れられず逆ギレとか、所属先でも面倒くさがられてる困ったイントラな気がする。
0265名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 16:15:26.29
>>264
俺からみても?
何言ってるかさっぱりなのはお前だけみたいだよ?
そういう第三者のフリして貶めようとするのはイントラとか以前に人として最低な行為だな
0266名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 16:16:40.87
面接加点っつーのもあるから、案外言葉にするってのも大事 
まぁ、普通にやってりゃまず大丈夫だけど
0267名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 16:41:29.32
>>233
角付けと荷重一緒というのは同時って事?
後からダイナミックの話が出てるからベーシックの事だとは思うけど基本的に角付けをしてから荷重だね
山回りでの荷重であれば別々だというのは理解できると思うけど谷回りで荷重するとしてもベーシックショートの場合切り替え時の抜重で板にかかる圧が弱くなっている間に切り替え〜角付けとしていくから必然的に角付けと荷重が一緒という事にはならない
むしろ抜重されている間にする角付けでそのターンの角付け量が決まると言ってもいいぐらいだから角付けしていきながら荷重するという考え方は捨てた方がいいよ

ダイナミックを谷でズラす方法はまずズラさない方法の逆を考えてみるといい
その中で角付け量を少なくすると必然的に腰の位置が高くなってしまいその結果ターン弧が大きくなってしまったり腰の位置が高くなってしまって脚部のストロークが大きく取れなかったりで検定としてはマイナスになってしまう
だから角付け量は変えずに前足寄りの荷重にしたり足首の緊張を弱めたりしてエッジにかかる圧特にテール側を弱くするようにするとズレやすくなる
0269名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 16:49:22.85
>>267
今北産業
0270名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 17:02:49.41
>>267
ありがとうございます!わかりやすいです。足を伸ばそうと頑張ってるんですがロックがかかる感じになります
0272名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 18:16:38.62
ダイナミックまだ迷ってます
0273名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 18:31:29.80
>>270
足が伸ばせなくなる理由として1番大きいのは伸ばしきる前に外力が強くなしまう事だね
そうなる理由としては伸ばしていくスピードが遅くフォールラインの時点でまだ伸びきっていない事が考えられる
フォールラインを過ぎれば当然外力が強くなるので伸ばそうとしても外力に負けて伸ばせなくなっているのかもしれない
また同時に、伸ばし方にも原因があって本当に脚部だけでやろうとするとどうしても内傾を上手く取れなくなってしまい結果として伸ばしにくくなってしまう
もし脚部だけの意識でやっているのであれば脚部を伸ばしていくのと連動して腰を伸ばしていく意識を持つとスムーズに伸ばしていけるかも
トウ側であれば伸ばすというよりは腰〜背中を反らせると言った方が的確かも

まずは緩めの斜面で大きめなターン弧でゆっくりと上記のことを意識してやってもらってその時の感覚を感じ取るようにやってみるといいかも
0274名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 18:38:43.08
>>255
俺は思いついたことを流れで書いてるだけだからさ、決して分かりやすい文章だとは思ってないけどだからなんやねんていうね
俺には文才はないが技術的な事をアドバイスできる知識や技術があり、君はアドバイスはできなくても文才がおありのようだから俺のレスをわかりやすく編集してくれればありがたいかな
文句ばかりじゃカッコつかないでしょ
0276名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 18:49:44.93
>>275
そうそれ。この返事が出てくる時点でイントラ検定スレとして違和感を覚えられるってわかんないのがなぁ
0277名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 18:57:04.22
>>273わかりやすい解説と説明ありがとうございます。ダイナミックは、低い姿勢で、上半身なるべく固定で、下半身だけで脚を引いたり伸ばしたりする方法と、脚を伸ばして切り替えから板に近づき抱え込んで脚を伸ばす
どちらが正解でしょうか?
0278名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 19:42:32.89
>>277
足を伸ばしてから切り替え、というのがよくわからないけどまずは教程本に書かれている事を良く読むといいよ
ダイナミックに限らず教程本に書いてあるやり方をやらないと点は出ないよ
0283名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 20:50:22.38
>>278
谷回りで間に合わなく山回りでやっと伸ばしきります汗。なので足伸ばして荷重してから切り替えております
0286名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 08:43:34.75
>>285
スノーボードには大事だけど、インストラクションに使うかっつーとって話だろ
0288名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 09:55:50.07
一般の人からしたら、
スノーボード=飛ぶものってすり込みがあるからなぁ

イントラ検定くらいのエア台を安定して飛ぶくらいは出来てくださいねー
ってことで種目にあるんだろうな
0289名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 11:35:10.53
>>286
そもそも、素抜けも出来ない人はターンもインストラクターレベルには滑れてないって事

イントラ検定にエアーはいらないとか言ってる人は、自分は下手くそだと言ってるようなもんだよ
0290名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 11:46:59.87
>>289
お前本当にイントラ?
イントラの普通のレッスンでパーク連れてくの?信じられんわ。

やれる能力があるってことと、実務でほぼやらないことを検定に入れるかどうかは別の話だってわからない?
0292名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 11:58:33.17
>>290
まず文章を理解できるトレーニングをしよう。学科もあるしな。

単語で勝手に理解しちゃダメだ

文章とは単語と単語、いろんな接続詞や助詞によって全体として意味付けされるんや。

脊髄反射の猿にはインストラクターは出来ひんで
0293名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 12:04:52.88
>>292
いやいやそれはお前に返すわ。
エアも飛べないヤツがイントラとしてどーなの?って話とエアが検定に必要かどうかは全く別の話でしょうよ。

あなたは上手に生徒に動きを見せますか?って検定で、やらない動作を必要という理由を提示してくれよ。
0295名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 12:11:20.23
>>293
キッカーを素抜けも出来んと言うことはスノーボードでフラットを作れてない、斜度変化における軸の変化も理解できてないという事。

それはターンの質も低いと言うこと

スノーボードにとってもっとも基本的で重要な動きが出来ていないんだからインストラクターにはさせられない。そういう話

エアーで点出せない人は総じてターンでも落としてる。どっちみち無理って話
0298名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 12:17:01.41
>>295
ならエアーしなくたって落ちるよね?見る必要無いじゃん。
どっちみち無理なら検定でやる必要ある?
0299名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 13:05:18.15
>>295
フラットを作れる技術レベルがないならターンの方もお察しだろうけどエアの場合恐怖心というものが関与してくるからね
そういった要素を考慮する事も出来ないのにイントラ云々を語るのは如何なものかと思うけどね
0300名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 13:18:28.37
>>287君びびったか笑笑
0301名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 13:18:47.51
>>298のいう通りで、エア擁護派の言う通りならそもそもターン種目で点が出ないんだからまず合格しないよね
擁護派は自らエアの不要さを露呈しちゃってるんだよ

エア擁護派って結局エアの加点だのみのなんちゃってイントラなんだよ
ターン種目だけでは合格点に届かないっていうね
0302名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 13:20:00.84
>>296
エアー不合格になったんだろ。
もう一度言う簡単に点が高くなるのはエアーだ
0303名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 13:37:41.40
>>301
エア頼みな自分からしたら耳が痛いけど、エアができる人からしたら検定する意味がないレベルの評価だもん。

できる人にとってはやる意味が全くない。
できない人にとってはそもそも他の部分もできない可能性があるからやる意味がない。
普通の滑走のレッスンで使うこともほぼない。

やるいみないじゃんって意見が出るのは普通だと思う。
0304名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 13:41:25.02
エアやるならコブの方が必要だと思うよ。
コブを通らないといけない場面や、抱え込みの切り換え、荒れたバーンでの滑走方法。
そこらへんはガッツリやらなくても、普通のレッスンでアドバイスやらバリエーショントレーニングとしてやるだろう。

まぁ、平地ダイナミックで十分じゃね?って言われたらそのとおりなんだけど。
0306名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 14:53:34.26
>>305
だからテックにはあるでしょ?
イントラ検定をなんだと思ってるの?って話だよ
エアの話を理解できればそんな事にはならないはずなんだけどな
エアの話ではレッスンでやらない、バッジでもなくなったんだからと散々言われてるでしょ
イントラ検定というのは単に滑走技術を見るのではなくレッスンでのデモンストレーション滑走の技術を見るものなの

わかった?
0308名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 15:02:49.86
>>307
俺はエア加点で助かったけどエアいらない派だよ
0312名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 16:49:05.11
フリーとエアは無くてもいい科目だからな。天気とかの都合で
本当にフリーとエアがなくなった検定を受けたやつっておる?
0314名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 17:03:25.30
>>311
エアはそうでもなくね?
大半の人が素抜けで良くてグラブで回せる人もランディングミスった時のリスク考えると飛距離とグラブで確実に2点加点狙いでいくから回す人なんてほとんどいない
だからエアは全体的に確実に合格点は逃さないようにする感じだから消化試合的な空気
0315名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 17:03:33.68
エアーは加点対象で代わりに基礎種目が厳しいよ
0316名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 17:08:33.51
>>315
それだとエアができる人が合格する確率が高くなってイントラに求められる実質的なスキルを満たしていない人がイントラになっちゃうね

もしそれが本当なら本当にエアは必要のない種目だね
0317名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 17:16:30.59
だから下手なイントラが多いのか
0318名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 17:23:15.87
>>317
エアが?まぁ否定はしないな。
情けない話だけど
0319名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 17:25:03.52
>>316
それが問題で一級からエアがなくなったんだろ?
前はなん種目だっけ?2?
フリーとエアだけで合格したやつがいたとかいないとか。
0321名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 17:29:29.53
>>320
え?何が?あー逆か。
エアができるけど、基礎ができてない下手なのが多いってことか。
すまんそ
0322名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 17:31:26.41
>>319
エアの前はドリフトだね
エアはエア台の準備がネックだからと聞いたことあるけど、加点云々の話も十分あり得るし俺もそう思う

けど現状でもロングショート両方ダメでフリーで加点で合格という事は普通にあるよ
だから1級は合格すれば講習でCトラなんだから少なくとも1級はロングショート両方落としたらアウトにするぐらいじゃなきゃダメだよね
0323名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 17:38:41.73
>>321はレスしてたから自分の勘違いに気付けたけど、レスしてなかったら気付けていなかったわけだ

こうやって勘違いしたままの人が生まれて話が噛み合わなくなったりするんだろうな
0324名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 17:41:58.60
エアは残すべき
だが、簡単に92出し過ぎ。
360グラブの飛距離&ピタ着くらいで92なら納得するがグラブ+飛距離で+2はイージーすぎる
そこではじめて91でいいと思うよ
0327名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 18:13:01.67
>>326
逆に主観全ツッパで、協会から
あれくらい飛べないやつはイントラやめろ!
とか言われたほうがまだ納得するかもしれん。笑
0328名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 18:16:47.73
>>318
エアーで簡単に加点されるから
滑り下手でもリカバーリできてしまう。

グラブ、距離で加点って簡単すぎ
0330名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 19:01:07.34
>>329
その1種目をエア加点で補って合格というのがイントラに求められる実質的なスキルの低下に繋がるっていうのがアレなんだよね
だから種目を現状維持するのならせめてエアの加点は0.5点単位というようにすれば89という検定員全員が不合格とした点の出た種目をエアで補うには二つ以上の加点要項をクリアしなきゃならないという風にできる

ただね、イントラ検定でエアにそこまでのスキルを求める事も本末転倒とも言える
だからやっぱりエアはなくすべきなんだと思うな
0333名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 19:30:44.43
>>331
コブのスキルと荒れたバーンのスキルはまた違うからなぁ

そろそろ教程本を改訂?改定?するのを機に、検定関連も見直した方が良いだろうね
少なくともバッジ1級以上は運動の水準ほそのままでもカービングのスキルは要求レベルを全体的に底上げしないといけないと思うね

荒れたバーンもそうだけど、インストラクターを名乗って斜度20°オーバーの斜面をスムーズに降りてこれないのはちょっと問題あると思うな
運動云々も大切だけど、カービング、というかエッジングのスキルが低いから斜度が上がったり荒れてきたりするとたちまちまともに滑れなくなってしまう
0335名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 19:40:54.92
今更基準あげた所で既に資格持ちのレベルがあがるわけではない

教本改定の話はちらほら聞くね
自分が聞いたのはクロスオーバー周りの定義が入ってくるとかそんな話
0340名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 20:24:16.45
あとな、キッカーを素抜けも出来んようなヘタレはC級で十分

エアーはレッスンに必要ないとかカスみたいな言い訳するやつは一生C級。それが協会の考え。

関東はポコジャンで検定?もう勘弁して欲しいわ
0342名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 20:33:05.53
>>335
既に持ってる人のレベルが上がるわけじゃないからどうしたの?
だから今更水準をあげても仕方がないというのであれば、今後もこのままの水準でも良いと思ってるって事?
0343名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 20:35:42.09
>>339
いやいやいつから、ってか思うよってなんやねんw
もしかして自分がそれで1点しかつかなかったからそうなったんだろうなんて思ってる訳じゃないよね?
もしそうだとしたらそれはどっちかが基準に届いていなかったってだけだぞw
0344名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 20:36:49.02
>>340
煽ってると思ってるけど、なんも話してる意味がわかってないな。
0347名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 20:42:26.31
えっと
飛距離1
グラブ1
回転180 0.5で最大1まで?だっけ?
高さは作っけ?
0352名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:15:04.86
>>345
時々いるよお前みたいな勘違い自己分析ちゃん

自分の滑りに対しああだったこうだったと色々自己分析するんだけど、その全てがダメだった原因は自分じゃなく他のところにあるという分析結果w

けどすごいね
グラブして飛距離出したから2点加点だ!と思ってたら1点しかつかなかったからグラブと飛距離だとどちらかしかつかなくなったんだと思い込めるなんてwww
普通はこれまでそんな事なかったんだからどちらかがダメだったんだなと思うし、1百歩譲っても基準が変わったのか確認するよねw
0353名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:59:31.04
検定員です。飛距離グラブで2点行きます。
ただ1指目4点は絶対出しません。バックフリップなどは減点します
0356名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 12:10:41.58
ダイナミックで特に手が動いて指揮者やタコ踊りしてしま
0357名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 12:11:20.77
います。どうしたらなおりますかね?
分かれて見づらくなりすみません
0359名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 12:27:26.94
>>357
それでうまく減点されないならそのままでいんじゃね?
俺はあえて一軸でアルペンみたいな手の形にして、その軸から軸を動かさない!って意識でやってる。
手を動かすと回りすぎて減速しちゃうからあえてのそれで。
0363名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 13:11:01.06
がっつりかどうかは感覚的なところだから置いといて、他の動きがどうであろうと教程本に書いてあるやり方で着眼点に沿ってできていれば合格点は間違いなくもらえる
0364名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 18:50:39.89
>>359
ダイナて軸動かしたらダメでしたか?
0365名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 19:15:40.76
>>364
そんな感じ事はないよ
むしろあまり軸にこだわるとターン弧が浅くなってしまうかもしれんからしっかりと板を回しこむように意識するといいかもね
0366名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 19:31:12.78
>>364
あくまで俺の感覚ね。しっかり回し込むとどうも足元じゃなくて体主体になる。
0368名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 20:18:30.70
>>367
谷回りの早い段階でやるんですか?
0370名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 00:32:31.71
切り替えで上半身から倒してかがんでから、足伸ばすとキレますが、低い姿勢から足を伸ばしたり引いたりまるでキレません
0371名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 11:46:08.40
>>370
倒しながらかがむんか?ダイナミックの話やな?根本的に間違ってないか?

抱え込みながら軸を立てる、抱え込みマックスで板はフラット、切り替えて倒しながら徐々に伸ばす、やろ?
0375名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 21:18:46.35
>>374
A検か無級かなんやろなぁ

相手の肩書きばっかり気にして自分の頭で考えん。なんでや?「ダイナミックできません!」って言いたいだけなんか?本気で出来るようになりたいんか?

なにが「なんとなくわかった」んや?
お前、本気で上手くなりたいんか?それとも悩んでる自分に酔ってるだけなんか?
0377名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 00:51:54.37
>>375
アドバイスを受ける側からすれば資格というのは一定の担保になるからね
同じ事を言うにしてもその人の人となりがわからないのであれば資格があった方がより信憑性は増すよね

だからそんなにムキになって噛みつくような事ではないと思うよ
0378名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:18:51.97
>>375
お前が何も持ってないのはわかった。
ダイナミックそれじゃ出来ないし
0379名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:26:29.91
>>370
Aならあれだけど、Bならキレてなくても良くね?運動とスピード感、板回ってますよ感の方が大事じゃん?
0381名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 20:29:48.40
なんでこいつ持ってもいないくせに出しゃばってくるんだろう
0382名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 21:42:06.40
資格があるからその人の言う事は絶対に正しい、とは思わないけど、書き込み内容があれ?っと思えるようならこいつ資格持ってるのかな?とはなるわな

で、資格がないとなると当然資格がなければできない経験や知識というものがないわけだからスレの性質的にそれ以上その人にアドバイスは求めないわな

書き込み内容にツッコミが入って資格の有無をはぐらかすような人はアドバイスの書き込みは遠慮してもらいたいね
0384名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 23:24:03.01
>>383
普通の理屈じゃ。

せめて、持ってないにしても、同じように受験する人とかなら仲間としてわかるけど
なんで何も関連がないやつが、ドヤ顔で出張ってくるんだよって
0388名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 00:55:19.08
別にBでもCでもいいだろう。
JSBAに所属してその指導を受けてるんだから。
こいつなに?Aとれなくてひがんでるの?

「JSBA?あーそういうのはフフフ」みたいなヤツが来るんじゃないって話じゃねーの?
0390名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 01:05:50.53
>>389
や、それはお前の話でしょ。
ここは検定のスレで、別に技術だけがアドバイスではないでしょ。
でも、検定に全く関係ないヤツが話をするのは完全に誘導案件だろ。
0392名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 01:19:26.42
自治厨キター!!
0393名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 01:26:42.01
あと技術的っつーけど、ホントにそこまで言うならA検しか書き込めないと思うよ。

Aトラの実際見たことないでしょ?
上手く滑れるのと、上手くアドバイスできるのと、上手く合格に誘導できるのは別だからね?
0394名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 01:52:57.36
まっダイナミックは遠くの後ろから板が出てくる感じがベストなので書いてある低い姿勢から足を引いたり伸ばしたりってエッジターンじゃタイミングずれますょ。
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 01:55:27.95
続き。オイラはA検ですが、イントラ検定は落ちたら自分で考えろってことなので、自分で考えて下さい。滑りも見てないのでわからないですが、ダイナミックは、なぜ腰を落とした状態でやるのかよく考えて下さいな
0396名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 03:19:17.18
>>379
キレだすにはどうすれば良いですか?
0398名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 14:30:46.43
変わらない
0403名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 15:33:27.89
試走なし(リフトの時間で自分でバーンチェックも不可)で滑らされて
運動はできてたけどもっと攻めてきてほしかったって言われた時にはコイツって思ったけどね。
0405名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 16:00:15.79
>>404
ゴメン言葉が悪かった。
時間内での決まった試走じゃなくて、一切滑れずってこと。
0406名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 16:17:21.90
>>401
好みで加点はある/なしはある。
好みで基準点以下ってのはない。
人なので甘い・辛いはあるが、それは3審制で下キリでカバーしているだろ
0407名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 16:19:04.24
80(90)はかなり幅があるのは事実。
81に近い80と79に近い80だと、いいのかってくらい差があるしね。
80の人達の真ん中くらいの滑りが出来るかどうか、それだけ
0409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 16:36:07.41
まぁ、ブレは少ないとは思うが
採点側はブレを減らす必要があるよな。

ただそれは業界や協会の話であって

受ける側は、加点合格目指して練習するしか、受ける側には選択肢はないんだよね。
0410名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 16:49:08.10
加点合格できるような滑りを目標に練習すれば良いわけで、検定員の好みに合わせて練習する必要はない
少なくとも検定会ではな
0413名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 18:43:44.91
>>411いるよ!ロッカーやダブルキャンバーもいるよ!逆にハンマープレート付きでスライドやるのは凄い。オイラもB級はフラットキャンバーで受けたよ。板がたわんで荷重してるの見てるから柔かい板のがいーぞい
0414名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 03:00:00.49
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

U9X0F
0415名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 12:39:19.08
なんでイントラ検定の小回りってあんな点出ないんだ?ターン弧が少なければ少ないだけいいのか?
0416名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 12:50:46.37
>>415
うん?どのレベルの話?
ショートってことだよね。
普通に点でるぞ。勘違いしてるのがすごい多いだけてわ
0418名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 13:05:33.58
>>415
主観な。

斜度に負けてテールスイングになっているのが4割。
まあB以前の問題で他の種目も1級よく受かったなぁというレベルの人。
単純に滑り込み不足、リズムも悪い

運動を理解していないのが4割。
事前講習で指摘されるだろうって思うが、修正できていないんだろう

残りは運動の表現不足。
ストローク不足で惜しい人。
79.5あたりが付くので、検定員によっては80つける微妙な人。

加点は難しいけど、Bなら運動してりゃOK。
Aだとある程度のスムーズさとカービング要素も求められるけど
0419名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 13:12:09.66
>>416
具体的にどんな滑りをすればよいですか?
着眼点以外で教えて下さい
0420名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 13:13:18.46
>>418Aならどんなことを注意して滑らないとダメですか?
0423名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 14:32:04.36
>>419
他の方の言うとおりだけど

小さい細かいターンってイメージは全くいらないよ。
指定の範囲くらいであればいい。

運動が大事だから、その運動をする時間をしっかり取れば、しっかりとった分ターンは大きくなる。
大きけりゃいいって問題じゃないけど、浅く、回ってないターンしちゃうと、それは確実に違うってなるよ。
0424名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 14:36:29.81
板を思いっきり踏んづけて切り替えしてます!角付けからなるべく板を遠くに倒します!
春雪は重心移動や内傾量を考えて滑ります。切り替えに疑問が残ります。皆さまどうされてますか?クロスオーバーに対する考え方を教えてください
0426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 15:12:48.66
>>425
※答えられる人しかレスはしないこと。
同等以下の意見要らないから
0429名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 17:19:50.49
>>428おーズレますね
0430名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 17:22:34.80
>>424切り替え部分で1番大事なことは軸だよ。軸を一気に倒しこむ。その時リーンアウトしながら荷重はターン弧によりしゃがむ時間など変えている。小回りなら一瞬。イントラ検定なら立ち上がりも絶対圧抜かない。腰を低くしたまま、膝を伸ばして
0431名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 03:19:19.47
0432名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:21:35.46
検定の100mをカービングショートターンしたら
普通は12ターン前後になる

ターン数が多い人はズレてる
ターン数が少ない人はタテ落ちして弧が描けてない
0443名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 03:39:20.11
落差とりなさいよ
0444名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 05:56:25.80
板の問題じゃなくね

その運動をキッチリしたらそこに収まるってだけで。その人物が板変えたってせいぜい1,2ターン変わるだけだと思うが。
0448名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 09:24:11.22
ターン数は結果だろう
谷作れずに縦落ち暴走なら8ターンくらいになるだろうし、
テールスイングで弧が作れてないなら15ターンとかになる可能性がある
求められている運動を表現すれば、自然に12ー14ターン程度に収まるって話
ブレはマテリアルの違いや求められている運動の許容範囲にも依存するってのはあるが、ターン数を考えて練習するのは本末転倒
0450名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 10:07:06.53
遠回りしてきたが、やっとベーシックショートが解ってきた気がする
ここにきてやっと書いてある話が頭に入ってくるようになった

今季は合格するぜ!
0454名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 14:35:08.59
パルコールそもそも緩斜面ですよね―ズラしたら合格しません
0456名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 17:02:46.76
>>455
まぁ、あんまりズレてれば合格しないのは確かだけど
バーン状況次第じゃ見る比重も変わるんだから、言い切りはなんだかなーって思う
0458名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 17:28:07.85
>>455不合格がそんなに悔しいか笑笑
ここで書いてないで運転理解して滑れよ。
お前みたいな口だけフェイク野郎には面接加点は期待するな。検定員はフェイク野郎直ぐわかるからな
0460名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 17:32:14.86
>>459
どんだけ荒ぶってんだよww
そも運動理解してたら少しはズレたってええやろ.他で補えればwww
0462名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 17:38:33.08
>>461
わりー、俺は運転わかんねえやwww
0463名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 17:56:02.26
パルコールはかなり厳しく見てたと思うよー。
テクも緩斜面だし、今後は検定バーンも緩斜面使うところが増えてくるかもね。
0465名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 18:08:27.49
一応聞いとくけど、パルの主任はWっしー?
0466名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 20:06:45.61
>>465
クソヒゲじゃね?
わっしーいた頃は運動運動だったけどいまのパルコールは普通にカービングしろって感じ
人によってコロコロ変わるからホント検定の意味ないよ
0467名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 20:09:07.68
>>458皮肉言うねーー!運動じゃなく運転とあえて言うとは。あんたのセンスに下手くそが揚げ足取るしかできないから、最初から運転って書いてるとあえて言っておくよ
0468名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 20:10:06.76
>>463合格多いやん。あれでムズいなら受からねーよ、五竜きなよ
0470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 22:23:06.90
別に煽ってるわけじゃなく。
面接加点ってそんなムズくないけどな。
0471名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 00:10:43.04
スクワットしてれば受かる。ただ圧抜くなよ
0472名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 04:27:14.93
>>469あっ常連さん組ね。頑張って。パルくらいしか関東緩斜ないからな。ガーラ行きなよ
0474名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 13:44:46.81
>>472
俺が受けているわけではないけど、これまでのパルコールはしっかりと運動表現をした滑り方を求められていたけど今回はそういった滑り方をしていた人には点が出にくいといったものだったね
映像と点をつきあわせると、運動表現はそこそこでもキレやスピードがある滑りに点が出るといったものだった
特にAはそれが顕著で、これまでならテク選なら点が出るよねって滑りに点が出ていたね
0476名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 17:24:27.98
>>474
なるほど!でしたら小回りは回すというより落差とってスピード出した方がよいですか?
0477名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 18:20:05.86
>>476
そうそんな感じだったね
いわゆるイントラ滑り検定滑りと言われるようなものよりはスピード感やキレ感があるものの方が良しとされた感じだったね

多分教育部の考え方とかそういったものが変化してきているから今後は運動表現というよりはカービングというものを重視したものに変わっていくだろうと予想するね特にAは
0479名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 18:52:55.67
>>477じゃあ余計難しくなったのかな?ただでさえズレは認められないA級が…
0480名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 20:25:28.65
>>479
ズレは認められないなんてどこかに書いてた?誰か言ってた?
あえて言わないけどちょっと検定におけるズレに関することを調べてみるといいよ
問答無用でズレちゃダメなんて事はどこにも書いてないし誰も言わないから
0484名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 21:54:25.40
>>480ズレねえ方がいいだろ笑
頭ズルてるな
0487名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:08:42.96
>>485
ならもう少しカドがたたないような表現で書いて欲しいっす。当事者ではないけど、なんでそんなに全力なんだろうと思ってしまった。
0488名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 23:19:04.88
>>487
言うほどかどだってるか?
どっちとも取れる言い回しだとは思うけど流れ的にキレるような場面でもないし

ある意味これも先入観による決めつけだよな
どちらとも取れるんだからキレてる認定する前に確認ぐらいしろっての
0489名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 01:17:28.50
>>488
インストラクターたるもの

人にどう見えてるかは大事じゃね?
実際はどうあれ、キレてると思われない書き込みしたほうよくね?
0490名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 02:19:29.91
>>489
言ってる事に同意はするけど今回のことがそれに当てはまるとは思えないなぁ

レッスンなんかで生徒相手ならまだしもここでの書き込みにそこまでする必要はないと思うね
むしろ先入観にとらわれて条件反射的にキレてると決めつける方が問題じゃないか?

インストラクターたるものとしてさ
0492名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 04:58:43.24
みなさん真の大回りとはどう思いますか?リーンアウトの考えも教えてください
0494名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 19:42:40.05
テク選お疲れ
0499名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 01:53:10.85
JSBAだろ
0500名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 02:20:10.45
大回りのヒールズレて89.5で不合格になりました。角付けが悪いと思います。切り替えから谷回りが全くダメです。ロングターンの切り替えから谷回りまでの上達方ありますか?
0503名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 09:00:27.98
>>500
まずそれは自己分析なのか他者からの指摘なのか
他者からの指摘だとしてもそれが検定員本人からなのかどうなのか
他にも色々と漠然としすぎてて答えようがないよ

スノーボードが上手く滑れませんどうすれば良いですか?というのと同次元
となれば答えは一つ
スクール入れ
0506名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 11:55:28.84
もっと優しくしてやれよと思ったら、イントラA受験で初心者スレばりのフワッとした質問で草。

せめてバーン状況やら、普段自分が意識してることとか、できないと思うタイミングやら書き込めよww
0507名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:08:18.16
>>501まっお前じゃ絶対取れない点数だから羨ましいよな
0508名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:11:29.68
普通に山回り切り替えから谷回りってどうやってるの?って聞いてんだが、わかったわ、1級とかの下手くその集まりで答えられないな笑笑。
答えがないわ。足裏のがまだ良いわ。斜面に立つとき、斜滑降、横に流す慣性力など、こいつらじゃ何も説明できない笑笑
0511名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:31:41.44
ちょっとした重心移動で普通ひらりと変わるだろ。みんなシュープールが繋がってる感じ?
0513名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 14:38:49.70
>>512
つーか、そんなのにレッスン受けてるヤツがかわいそう
0514名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 14:39:44.65
>>511
繋がらないよ。絶対に。
0516名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 14:49:31.48
↑お前何回も落ちてまだ受からないから笑
お前より上じゃん笑笑
0521名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 16:43:37.54
A受からないってやつがいつの間にか受かってたでゴザル

こういうことですか?わかりません!
0522名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 18:05:51.51
証明にはならないかもしれないけどマイページのスクショ晒すぐらいしか思いつかなかった。
他に方法があればできる限り対応するよー

https://imgur.com/a/38sPN

質問してるのは自分じゃなくて、どちらかというとそんな奴は落ち続けろと思っている勢の一人ですw
0523名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 19:00:52.92
>>512
てかBのターンは下手くそ
0527名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 19:44:35.05
>>522
IDカードとなんかそれだと分かる一言を書いたメモなんかを一緒に撮ってあげればいんじゃね?

自分でもわかってるみたいだけどその画像だと証拠としてはちょっとは十分だよね
0528名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 19:57:08.72
証拠出されたところで所詮ここは暇つぶし
0529名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 19:57:42.19
>>527
真顔でバカじゃね?w
0530名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 20:12:12.39
>>518こいつフカシくせー
カービング知ってる?
0532名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 20:40:10.03
↑答えられないあなたが馬鹿だと思うよ。
まあA級受験者になかなか言える奴いないよな。
0533名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 20:42:56.28
>>500この質問者を馬鹿にするだけで誰も答えられないのがこのスレの現実ですね。私はC級なので答えられませんが、質の悪さで結局本物はいませんね。足裏掲示板の方がよっぽど参考になります。知識ない人しか見てないのでガッカリです
0534名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 21:21:30.32
>>533
ここで知識を得ようとする方がおかしいだろw
0535名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 21:30:33.00
>>533
うーん。思うのは勝手だけどあの人の話真面目に聞いてると多分とんでもない事になるよ?
ここでアドバイスが少ないのは「そんなモン見なきゃわかんねーよ」っていう事なんだよ。
自分で動画さらしたらまともなアドバイスが飛んでくると思うけど。
0537名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:47:27.51
馬鹿しかここにいねーな
0539名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:50:47.40
>>535
だね。カービングの質というか、求める物に近づくかどうかはともかく、検定には絶対に近づかない。

そしてイントラやってる人が多く、質問者もイントラなんだから、「ちゃんと欠点を言語化できるか」or「できないなら他の方法を」ってのを考えられない時点で目がないなって想像つくもの。

多分大勢いるんだろうなー、このスレを覗きに来る人でも、自分が想像する最高のターンをすれば受かるかっていうと受からないってのが
0540名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 07:37:28.08
合格報告とか流れないな。
申し込んで初A受験してくるわ
単位溜まるのに時間かかったのでAは初。
Bは初回で合格出来たがどうなることやら・・
0550名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 15:10:06.54
Cトラ有効なことは毎年確認されるのが普通。
1級じゃ問題になるぞ
正式イントラのサポートとして入るのだけは容認みたいだけど
0551名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 16:01:05.38
レッスンの実績とか報告してると思うんだけど、無資格の人がレッスンやった場合誰かのサポートって事になってるのかね。
0552名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 17:09:49.57
A級落ちまくりで受からない。カービングの質を高めると運動が疎かになる。運動重視するとキレが悪くなる。難しい
0553名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 17:53:44.24
まぁ、そういう意識が低いのに限って?低いからこそ?
抜け道というか、だまーってやる手段を知ってたりするんだろ。
0554名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 17:55:07.50
>>552
ロングの話だよな?
いっそのことほかを極めたらいいんでない?
ロング落し、他ピッタリ、エア加点がーん!!で行こうぜ!
0555名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 18:01:17.38
>>552
結論から言うと運動とキレを両極端に振りすぎなんだよ

基本的にAはBのようなワザとらしい運動は求められていない
適切な運動量が求められるんだけど多分B受かった時って運動一生懸命やったでしょ?
0557名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 18:47:10.28
>>556
運動とカービングの融合が上手くいかない人はそうなるんだよ
簡単に言えばカービングのやり方に幅がないって事

ただカービングターンをするだけであればその人のカービングターンのやり方をすればいい訳だけど、そこに運動を加えていくとそのカービングターンのやり方ではない事をしなきゃならなくなる
だから当然キレが悪くなる
逆もまた然りで、キレが悪くならないようにしようとするといつものカービングターンのやり方になっていき運動が少なくなる

だから根本的にカービングターンが上手くないとAはなかなか受からない
0559名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 20:12:24.44
>>555
はい!やりました笑
0560名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 20:14:22.80
>>557
そうですよね。ヒールがなかなか上手く行かずにズレてしまいます。多分上から板を潰すように踏んでるかもしれません。ヒールサイドのカービングのクオリティーを上げる練習ありますか?
0563名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 21:03:02.83
>>561はい。ただこれから春雪で検定になりますがどこを注意したストロークがよいでしょうか?
0564名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 21:09:09.04
どなたか滑走動画に対してアドバイスを頂けないでしょうか
0566名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 21:13:01.44
http://fast-uploader.com/file/7075891638583/
ご指摘のほどよろしくお願いします
まずはバッジテストを目指しているところなのですが...
0568名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 21:29:57.09
>>567
566で動画をあげましたのでお時間ありましたらよろしくお願いいたします
0569名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 21:30:40.91
>>566
12級?
ベーシックロングとして見るならストロークがないです。
カービング要素は悪くないけど、バッチテストは運動指定があるのでこれでは全く点数でません。

切替後、板が身体から離れていく、伸ばし荷重系のプレスになってます。
切替後、板の上に身体をキープして、ストロークをいれてベーシック運動をしてください。

スタンスだけどめちゃ前振りじゃないですか?
45/30くらい?
ストローク見せにくいので不利ですよ。
0570名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 21:40:40.97
>>565
そだねー
0571名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 21:42:44.07
>>566
ありがとうございます
1,2級を取れたらと考えていたのですが全然及ばないようですね
お恥ずかしい限りです...

貴重なアドバイスありがとうございます
スタンスは36,21です

最終的にはこの動画の方のように角付けや倒しこみが強い滑りを目指したいのですが、
バッジテストとは少し方向性が違うものなのでしょうか?
それともバッジテストの延長で頑張れば近づけるのでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=0m73AKu6-5Y&;t=5s
0572名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 21:49:51.89
>>571
その動画のような滑りしたいならアルペンに転向したら?

バッチテストの滑り方とはまったく方向性は異なる
けど、1級合格出来なければこの手の滑り方を真似しようとも、まあ無理だね。
ちょっと遠回りに思えるけど、1回検定滑りを練習してみるのも経験になるかと。
1級合格したら二度としない程度のイメージでw
0574名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 21:57:54.91
>>572
方向性が違うものなのですね
勉強になります
たしかに基本ができなければ応用なんてできるわけないですもんね
最初は基本に忠実に頑張ってみようかと思います!

アルペンが良いなと思いながらも、
学生なので経済面で厳しいかなというところで踏み出せずにいます...
なのでスタンスだけアルペン寄りにして中途半端なことをしていて...
ハンマーヘッド型のボードがほしいなと思ったりもしています

普通の板では動画のような滑りは厳しいでしょうか?
現在solomonのultimate rideにのっています
0575名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 22:02:30.68
>>573
そんなに幼い子供だったんですね...
知りませんでした...

大人では、お尻や胸が雪面につくような倒しこみと角付けは厳しいでしょうか?
あの子ほどスムーズに柔らかくなくてもよいのでキレのあるカービングができるようになりたいと思っています
0576名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 22:11:12.84
>>566
>>569さんと同じ意見です。2級のロングだとしたらストロークが足りないです。
あと、アングル以上に前向きすぎて骨盤が開いちゃってるような気がするのですが。。。もう少し自然に乗れるポジションでも良いような。
0577名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 22:12:13.43
>>575
技術選抜上位の人は体が柔らかい
瞬発系のバネもある
ラマさんとか凄いよね

毎日ジョギングして軽い筋トレとストレッチを繰り返してるとかなり柔らかくてバネのある体ができる
これで同じテクニックを身につけたら再現できると思うよ
0578名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 22:21:28.71
>>576
ありがとうございます
骨盤が前を向きすぎてるんですね...
この滑り方に慣れてしまったのでこれが自然になっているのですが、
ビンディングの向きと骨盤の向きを合わせられるようにしたいと思います!
一応お聞きしたいのですが、
体が開きすぎているとどのような弊害があるのでしょうか?

ストロークができるようになったとして、
それ以外はこのままで1級ロングの合格ラインに達するでしょうか?
それともまだまだ改善点は山積みでしょうか?

>>577
ありがとうございます
体づくりを頑張りたいと思います!
0579名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 22:56:17.02
>>578
いつもの滑るポジションで前足のつま先側に体重かけてみて下さい。
上手くかからないようであれば骨盤が開きすぎなんだとおもいます。問題なくかけられるようであれば忘れてください。
0580名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 23:12:35.51
>>579
確かにうまくかかりませんでした
骨盤を閉じるとうまくかけられました
トゥ側のエッジがうまく立たなかったのはこのせいなんですね!
ありがとうございました!!!
0581名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 00:01:06.66
>>569的を射ているな
0582名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 00:02:29.05
>>580
良かったです。
つま先側と踵側、どちらにもすぐに体重かけにいける場所が直滑降で滑るときのニュートラルなポジションです。
ターン中はその場所から少しだけターン方向へ回しても良いかもしれません。

細かく気になるところはありますが、カービングのキレはじゅうぶんだと思います。しっかりとノーズのエッジをかませてターンをはじめ、ターン後半の遠心力に両足で板を押さえるように耐えてあげればベーシック運動がもう少し表現できるかもです。

あとはしっかりと板を回して検定バーンを4ターンで下りてこられればロングターンは大丈夫かなーと思います。
0583名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 00:04:09.94
ちなみにこの僕ちゃんテク選で全国常連だから、参考にしない方がいいす
0584名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 08:13:44.67
動画の人、ショートが気になるな
検定だと最近多い前振りポジの人がショートボロボロってパターン多い
アンダークロス系の板を落とすターンばかり目指しているから丁寧なショートが苦手な気がする
この手の滑りでショートするのは高難度だしな

ちな、動画撮るときは真下から撮るといいよ
後ろや横や斜めだと細かいところ見られない
0587名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 19:33:35.48
イントラ検定は横長です
0588名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 20:56:55.50
今年も練習練習、検定検定でスノーボード嫌になってくる
トータルスノーボーディングとか言いながら1番つまらない世界だよな
ホント
0589名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 01:57:58.27
春に運動しまくって失速して落選するものが多数います。そこで角付け方向、荷重位置、ローテーションに対してなど色々変わって来ます。さあ語り合いましょう。
0590名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 06:28:10.51
>>588
なんで検定受けるんだ?
受ける必要ないのに何故苦しむのか理解できん
0591名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 12:23:21.62
スクールに言われたので
0593名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 12:29:35.87
スノーボードは安全→楽しさ→技術向上の意識で指導って協定にも書いてあるだろ。
楽しくないスクール、練習にしてたら、本末転倒だと俺も思うよ。
0594名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 13:13:29.00
オーリーで質問なのですが、オーリーの
先行動作の屈伸の前に
予め後ろ軸にしておくのでしょうか?
0595名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 13:37:56.04
>>594
ん?ここはイントラ検定スレだけどわかってるか?
0596名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 14:49:03.16
>>594後ろ軸から前に一気に移動してだせいを付けてオーリーかければ高くなりますよ。私はグラトリしててイントラになったのでキッカーとか見てると板を全然踏まないで素抜けで飛んでるアホにはイントラ資格ないよ。平地でしか講釈垂れないイントラ笑われますよ
0599名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 15:31:05.01
練習は必要だけど、あんまり目を三角にしてやらない方がいいと思ってます。
A受験だと、レッスンや後輩の指導にもヒントが沢山隠されてる気がする。
自分はそれで合格したようなもの。
0600名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 16:08:11.99
>>597
Bなら素抜けでもいいし、Aだとして、周りにイントラがいるのにこんな質問してくるかなぁと思って
それを質問してくるってことは、間違えてんのかなぁと思ってさ。
0601名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 16:19:58.32
>>598おう。お前も普段飛ばないエアーでこけて笑わせるなよ
0602名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 16:21:14.39
マジな話しここ見てからイントラ検定受ける奴、エアーで笑わさないでくれよ。普通に2点は加点取れるからな
0605名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 17:38:10.49
>>596
後ろ軸から前というのはキッカーですか?
平地でも同じ?
0606名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 19:00:11.81
どちらかといえばエアはGがかかるオーリーだよね?
0607名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 21:27:29.01
>>604そうかそうかポコジャンも飛べないのか笑笑 関東がいいぞ笑笑 ただ切れるだけだし笑あれでこけたら救いようないわ
0608名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 21:47:45.09
程度の低い煽りは置いといてせめて80,90は出せるようにはなっておかないとカッコ悪いとは思うよ。
自分の周りでエア苦手な人って恐怖心が強い人なんだけど、このスレの人もやっぱ怖いからなのかな?
0610名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 22:40:42.22
>>600
なんだその下手くそな言い訳は
素直にエアの事忘れてましたって言えばいいのに

Bが素抜けでも良かろうがAなら周りにイントラいようがオーリーの質問をここでする事がおかしいと言うのならA受験者はなんもここで質問できないことになるが?

それに間違えてるって何?
何を間違えてるって言うんだ?
0612名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 22:49:47.68
>>610
や、内容的に初心者スレと間違えたのかと。
0615名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 00:00:47.16
地べたをターンするだけとか申し訳程度のリバースターン(糞減速付き)とか
基礎屋らしいというか、最高速の8割くらいでのグラトリとかそういうのはしないの?せっかくガッツリと雪面を捉える技術があるのに
0619名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 03:49:34.66
>>609あんたみたいな鼻垂れ素抜けできる?3も夢かょ笑笑
0620名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 03:50:33.66
>>610
全員イントラやろ笑笑
0621名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 04:39:08.10
イマイチな滑りでイントラ批判されてもねぇ
0623名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 07:38:15.18
検定エアでは82/92余裕だけどオーリーなんかしてないぞw
安定した姿勢でアプローチして早抜けにならないように両足ジャンプしてグラブだけでOK
落とすやつは、タイミングが合うまで飛んでないんだろ
0627名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 13:01:57.39
エアーの話しはもうええわ。
スライドの鬼いないんかい?
0630名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 13:41:45.83
>>628
惨めだな
0632名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 14:13:26.54
エアー止めてフラットオーリーに代えたらいい。
グラトリがそんなに憎いのなら正当な
提案だと思うが。
0633名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 14:16:09.10
ギアを紹介するサイトは誰が作ってるのか
知らないが、タイトルにグラトリの文字を
入れないといけないのか。
0634名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 14:21:20.34
グラトリの何がいけないってそれは
カッコ悪いから。
出来ないから劣等感を抱くのは
正当だが、カッコ悪いものに
劣等感を抱かせようとする
奴等が喜ぶだけ。
0635名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 15:16:33.91
えええ
BA受験でオーリーの仕方聞くなんておもわないだろうよ。
0636名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 15:20:42.88
>>634
文句があるならキメてからだろ
0637名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 15:23:31.99
>>635
検定主催者側もそう思っているんだろうな。
終わってる。
0638名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 15:25:12.86
>>636
バカか。
キメられないから文句を言ってるんだ。
0639名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 15:42:42.12
スライドねぇ
ムーン(A)のトゥサイドが苦手だ
振り出し多くするとカウンター入らず、カウンター意識すると振り出しが少なくなる。
なんか意識していることあれば教えて欲しい
ヒール側は特に問題ない
0640名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 16:05:17.12
>>635
バッジのエアなき今、ポコジャンレベルのエア台すら入った事のないCイントラはいくらでもいる

思わないだろうよと思う方がヤバいな
0641名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 16:06:41.43
>>628
そんな返答しかできないとは
惨めだなと
0643名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 16:10:04.60
>>641
確かにな
初心者スレと〜なんてのは流石にありえないとは思う

けどおまえもちょっとしつこくないか?
人間誰しも間違いはあるんだからそんなネチネチと言うほどのことか?
もうやめとけ
0647名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 16:36:36.77
>>639
わかるわ
0648名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 17:08:21.85
>>634
あぁなるほど、ゲレンデでよく見かけるグラコロちゃんレベルの物しかイメージできないんだね。

基礎屋の普段のターン速度で少し浮遊感のあるオープン1でもやってりゃそれだけでかなりカッコいいのなぁ
0650名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 17:19:24.61
色んな複数の要素で色んな方向に調整しようとするからややこしくなる
調整方法と調整方向をそれぞれひとつに絞るのよ
0652名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 03:38:37.91
結局ムーン山回りで思いっきりカービングすると落ちるよ。フォールスライドはスピード出さないと落ちる
0655名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 07:07:56.92
フォールはスピード出ると落ちてる印象強いが?
ムーンはある程度のスピードがないとテール振り出しでズレが作れないけど
0657名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 08:17:33.71
フォールは原理的にあんまりスピードは出ないよね。サイドスリップな訳だし。
フォールはいかにすぐに落とせるか、エッジの切り替えをガマンできるか、カウンターが見せられるかだと思います。、
0658名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 12:00:04.76
3から4種目終わったくらいで帰りたくなる下手くそは俺だけじゃないはず
0659名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 12:46:31.59
ムーンの対策ありますか?
0665名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 14:57:36.01
スロープスタイルに変更したら良いのにね。
華々しいし。
インストラクター検定のエアは平地オーリーで。
0666名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 15:02:18.77
海外だとthink thankとか、
日本だと手摺みたいな事と同じ事を
やってる様には見えない。
ゲレンデのグラコロ併せて。
0668名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 15:33:16.48
グラウンドスタイル?
一枚バーンをひたすらグラトリで
降りて行くってなると、
どうしても無理な体勢で繰り出す
ライダーが多発するわけで、
そんなカッコ悪いものを
大会で見せてはいけない。
ライダーの問題じゃない。
主催者側の問題。
0669名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 16:19:46.72
スキーをやった事ないがクラウン検定の
大回りの合否の違いは見て分かるが、
スノーボードはこれだけやりこんで
いるのに未だに分からない。

サイドカーブが小さいからとか
板が太くて横のりだからとか
色々原因はあるだろうが、
スキーの技術選以上に
テク選は何のために存在するのか
分からない。

ただ見て憧れるのはデモンストレーター
クラスのライダーのフリーカービングの
滑りなので痛し痒しなのだが。
0670名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 16:29:21.65
フリースタイルのスノーボードにとって、オールマウンテンのテクニックの中で整地のバーンでやる競技はごく一部の要素しか表現できない

まあ、世間もそれで上手い下手の評価にならないことは承知しているようで、技術選抜もどこか置いてけぼり感がでてる

その集大成がフリーラン=グラトリ大会じゃないのか?
0672名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 16:44:49.08
クラウンの大回りは見て分かるんだよ。
踏めてる踏めてないが板の動きからも
分かるし、スキーの検定者の見た目の
動きはそんなに動いてはいないが、
踏めているが故の身体の動きを
しているのが何となく分かるのだが、
スノーボードはそれが分かりにくいんだよ。
0673名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 16:47:19.89
だからこそこのスレはいつまで経っても
訳のわかんない流れのままにしか
ならないんじゃないか?
だからこのスレの住人が悪い訳じゃないな。
0674名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 16:49:33.12
たぶん基礎スキーの弊害とか騒いでいる
人達と基礎スノーボードの弊害とか
騒いでいる人達は、共通している様で
全然違うんじゃないか。
0675名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 16:55:18.18
不満があるなら、グラトリ抜きで滑りだけで点数バーンと出してやればえーんやないかい?
0678名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 17:28:07.33
青木玲の一発オーリーなんか見たことないよ。
バタートリックのコンボばかりで。
0679名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:15:45.65
たかつえとノルンの結果教えてください!!できれば、兼定員や検定会の様子なども教えてもらえると嬉しいです。どちらも1日開催だったようですね。よろしくお願い致します。
0690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 14:38:23.62
>>689
まず根本的にスタートであるバッジ受験者数が減少傾向にあるんだよね
つまりは検定全体の受験者数が減少傾向にあるという事になるよね

ここで普通なら新規会員獲得やバッジ受験者増加を目指した対策をとる等の事をするんだけど、JSBAは既存の会員から金をとる事を選択したんだよ
その良い例が今年度からの会費の実質的な値上げ

といったように新規を増やすのではなく
0691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 14:49:36.76
途中で送っちゃった

といったようじゃあ検定受験者の減少による収益の減少はどうするか?という問題になる
既存の会員、受験者から少しでも多く金をとるためにはどうすれば良いか?
答えは簡単、難易度を上げればいいだけ
現に関東でなら知らない人はいないだろうという某お偉いさんが、公には出してないけど難易度が上がっていく事は言っていたんだよね
それが検定全体なのか特定級なのかはわからないけどね

というように新規の流入がなければ流出を抑える他ないからね
0693名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 15:10:52.13
>>692
ほんとそうであって欲しいよマジでさ

金ヅル流出が目的かどうかは推測でしかないけど、難易度が上がっていくという話は本当の事だし、実際にも昔に比べると確かに合格の水準は上がっている
0694名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 15:19:19.92
難易度(基準)が上がるなら、合格出来るレベルになるまで受験しなければいいだけ。
現状だって合格とはほど遠いのによく受けるよなって人はいるが・・・
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 16:36:18.65
10年前はテクやってなかったからわかんないけど、マテリアルの性能向上は凄いから求められる技術は変わっていくんじゃないかなと思ってみたり。
今の見方が厳しくなったかどうかは知らんけどw
0700名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 17:58:15.06
>>18
だからお前Bも受かんねーんだょ
0701名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 18:41:33.86
>>698
逆にそれで受かるならわかってるってことじゃない?

不利だとわかってても使いこなしたいってやつもいるだろうし。
0703名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 19:13:01.61
>>694
理屈ではそうだけど残念ながら受験者全員が合格って事はありえないんだよ
少なくとも上の人間が変わらない限りは

まぁそれとは別に受験する事で初めて理解できるって事もあったりするからね
0704名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 19:17:10.91
>>697
それはあると思うよ
特に明言化されている訳じゃないけど少なくともカービング性能は上がっている訳だから無意識のうちにカービングに対する基準というのは底上げされていくよね
それに連動して運動も求められる基準は上がっていくのが自然だよね

そもそも検定なんて言っちゃえばその時の検定員の個々の主観が大きく影響しちゃうんだからそうならない方が不自然だよ
0706名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 19:38:54.39
新潟か群馬だね。ノルン、岩鞍は?
0711名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 07:52:15.28
>>706
岩鞍はK's テクニカルクラブってやつですね。
料金設定細かいな(^_^;)
ノルンは8時間耐久 イントラ受験対策ってやつですかね?
毎回¥18,000かかるのはいたいなぁ。

サイト見た感じだとノルンのが楽しそう。一度行ってみるかな。
0715名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 12:16:12.93
ノルンは女の子率高いよね。可愛い子が居た気がする。

>>714
そう言われるようなイントラになりてーな。
この間、前回自分が担当した女の子が指名で来てくれてめちゃくちゃテンション上がったけどそれしかないわ。
0717名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 12:54:13.23
やっぱりこの時期は内径深く取れないですね?キレのある大回り見せたいから身体を倒したいです
0718名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 13:01:52.67
>>711
何を受けるつもりなんだ?Bならたかつえとかどーよ。

4日間キャンプ、事前講習の紙代含めて35000だったよ。
まぁ、A受験だとしても参加していいと思うが
0719名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 13:03:40.56
あ。紙なしなら25000だったよ。
0721名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 14:21:49.18
>>718
たかつえのキャンプはたかつえで受けるなら良いけどたかつえで受けないのならあまりオススメできないかな
理由はあえて伏せさせてもらうけど
0723名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 19:08:54.61
はい!教えるのが上手いイントラ新潟湯沢、石打辺りにいますか?
0725名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 20:25:22.43
>>697
求められる技術は同じやな。基本的には適切な角付け、荷重、ローテーションや。それプラス運動。

道具がいくら進化しても、基本が出来てないと受からんし出来てたら受かる。
0726名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 20:35:41.76
>>724
岩原は集まってる雰囲気あるね。

問題は検定うけるのに向いてるかはわからんけども。
0727名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:14:18.43
↑テクニカル向けかな?
0731名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 09:34:59.20
ベーシックショートがまだ自信ない・・・検定まで2週間orz
どうしてもヒールで伸ばし荷重の傾向あるんだよなぁ
前半は沈み込んでいるけど山回りにかけて伸ばしてしまう
0732名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 10:46:59.17
>>731
サイドスリップしろサイドスリップ。
多分、ターンして回そう!切ろう!ってイメージ強くないか?

運動指定を満たすのが優先だからフォールスライドばりに最初ズレていいよ。
で、その中でスピードだしてってやってたら姿勢があってりゃキレ始めるから。
俺もそんなんでいいのか?って思ってたけど、改めてシュプール?見たら結構綺麗に一本線に気づいたらなってたから。
0735名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 13:11:05.24
逆もしかりなんだけどね。涙
0737名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 13:25:18.39
>>731
トゥの荷重時間少し長くして!スピードでるからって焦って回しすぎ
0741名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 21:23:06.17
>>740
コントロールされた範囲で谷回りを作り縦に落として反発で加速していく
だけじゃ加点されない
なんつーかCTで深周りした方が点数いいんだよな


両方とも自分で演技した場合の話です
0744名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 22:41:15.56
CTって隠語?
0748名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:02:41.83
イントラ検定ならもっと柔らかい方が受かるよ
0749名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:19:50.18
>>747
おそらくだけどデスペだと板の上で動けなくなるんじゃないのかな
厳密に言えば動かなくなってるという感じ

CTだとあれこれ動いて初めてターンが完成するのに対し、デスペでCTと同じようにターンをしようとすると自分でやらなくても板がやってくれる事が増えて動く必要が無くなり、結果として点が伸びないという事なんじゃないのかなと推測する
0750名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 03:31:24.31
単純に板が柔らかいし、ノーズ形状違うから
0752名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 09:19:05.37
自分もデスペTi乗ってたけど、自分の腕前だと回し込むショートはやりにくかったな。
同じ長さのラウンドに比べてかなりターン数が減るw
検定はデスペでなんとか通ったw
0754名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 22:37:20.91
フォールスライドのコツは?前足加重でエッジを立てず先落とし、カウンター、スライド、重力方向の上下運動、何回やっても78.5 -79です。スクール在籍してないとダメなのかな?誰か助けて
0755名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 22:46:44.81
>>754
ノーズドロップして直滑降してる?
0756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 22:52:59.99
@ノーズドロップとローテーションで板をフォールラインに落とす。
A弧を描いて落とすのではなく、ストンと落とすように。
Bフォールラインを越えるまではエッジを切り替えないようにする。
C板がフォールラインを向く少し手前あたりで上肢の回転を止める。
D板には回転力があるのでそのまま回り続けるが、上肢の回転を止める事で途中で回転が止まる。これがカウンターローテーション。
Eカウンターのままサイドスリップで少し滑る。このとき目線はフォールライン。
F上肢を基本姿勢のポジションに戻しながら収束。この時に木の葉のようになるべく下にずらしながら収束。横にキレたり走りすぎたりするとミドルとしてみなされなくなる。

これで俺は79+エア加点でB合格した。
0757名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 22:56:44.12
>>756
まてまてまてまてwwww
79!79ぅーー!!!
0758名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 23:45:53.55
>>754
78付ける人がいるって事は明らかにダメな事を複数やってる可能性が高い
けどそれがなんなのかは自分ではちゃんとやってるつもりの人に説明できるはずもないので本気でここでアドバイスもらいたいのなら動画上げるしかない
0759名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 02:01:50.88
>>754カウンター貰ったら順ロテで1ターン1ターン仕上げろ。足裏全体や
0760名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 03:01:31.98
754です。素早いレスありがとうございます。
>755 ノーズドロップ+直滑降してたんですが間延びしてターン数ギリギリだったのでローテ強めで直滑降少な目になったかもしれません
>756 詳しい説明ありがとうございます。だいたい書いて頂いた通りで演技できました。
>758 おっしゃる通りだと思います。動画あれば良いのですが・・(;ω;) 78,5の時は一回だけターン終盤でとまりかけたのが悪かったかもしれません。
>759 足裏全体でエッジなるべく立てずに仕上げる様気をつけます。
加点の人もいたので違いがよくわからず悩んでいました。検定員さんはどこを注視しているんでしょう?
0761名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 06:51:52.13
>>760
まず、運動を理解する、それが出来ていないとずっと79。
そもそもフォールスライドはターンではない。

谷回り、用はエッジの切替でターンをしたらアウト。
ターンが出来ない人がエッジを切り替える時の方法のひとつがノーズドロップ
斜滑降からノーズドロップでフォールラインを向ける
ノーズドロップに入る時は停止寸前くらいまでスピードを殺すこと

ノーズドロップが始まったら我慢。
ローテーションはほんの少しなら大丈夫。
ローテーションだけで回したら、それは谷回しなのでアウト。
フォールラインを向いたときは板はフラットを意識。

山回りは加速して外力を受ける。
その外力をカウンターローテーションでズレを作りながら吸収。
次のノーズドロップの準備にはいるため、ポジションを下げてスピードを殺す
0762名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 07:42:59.95
>>760
756です。79は冗談で、80.5でてました。

79以下が基本の点って言葉は本人やってるつもりでも根本的に何かが出来て無いと思う。
現役の検定員に聞いたときは
・ちゃんとローテーションでターンが始まっているか
・エッジをすぐ切り替えていないか
・ひねり戻しでカウンター入れてないか
・収束で横に走ってないか

あたりが重要になると言ってました。
0764名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 08:48:30.89
エッジつーか、軸をいれないようにのほうがいいと思う。

初心者は谷に行くのが怖い→谷への重心移動が難しい→それ以外で直滑降作ろうぜ!って理屈でやってるからさ。
逆に山はそこまでシビアにしなくていいし、俺はカウンターは意識しなかった。
しっかりサイドスリップって感じ。
0766名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 10:23:38.07
>>765
ローテはいれる。
前後の重心移動>超えられない壁>ローテーション>足首での操作>絶対やっちゃだめな壁>谷方向への軸移動

な感じ。
0767名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 10:27:17.25
フォールスライドでのノーズドロップは「適度に」ローテ。

ローテを全く入れないこともできる
足元操作でのノーズドロップになるから『初心者はそんな高度なこと出来ないよね』と突っ込まれるw
でも、減点されるほどじゃない。

ローテが多すぎるのは減点対象。
結果的に切替時にテールが流れるので『それだとムーンだね』と言われる

テールが流れない程度にローテするのが正解。
どうしても流れちゃうならしない方がベター。
あとは斜度やバーン状況によって調整
0768名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 10:40:02.75
初心者のビビリの女の子のものまねすると案外上手くいくぞ。
0771756
垢版 |
2018/03/16(金) 12:39:17.16
>>764
確かにエッジよりも軸意識したほうがうまくいくかもですね。

あとローテーションは先行ってより追従に近いやつだったと思います。
0772名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 14:02:25.48
760です。761〜771のご意見ありがとうございます。とても分かりやすかったです。
おかげ様で自分の減点要素が色々見えてきた様な気がします。実はあと1週間程でラスト検定の申請期日が来るので受けるかどうか迷ってました。
ダイナミックショートも同じ様な配点なので残されたシーズンをトレーニングに使い来シーズン再チャレンジしたいと思います。
皆さん本当にありがとうございました。m(__)m
0773名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 14:22:50.35
>>772
ダイナミックのが基準点レベルまで持っていくの時間かかるぞー
しっかり滑り込んでタイミングを掴まないと
まあBなら2種目落とせるので加点狙える所は狙っていけば合格はある
なにはともあれ、ガンガレ!
0774名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 14:27:20.53
>>772
練習というか意識改革をおすすめする。
技術よりも勘違いが一番足をひっぱると思うんだよね。
練習してないからできないじゃなくて、何か勘違いしてる、足りないからできないって感じ。
がんばー
0775756
垢版 |
2018/03/16(金) 14:54:32.32
>>772
どこだろ?グランデコかな?頑張って−!
0777名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 22:48:22.25
>>776
大体はね。ただ気をつけないとサイドスリップ部分が前足に乗ったままやっちゃう弊害が
0780名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 12:15:54.09
むしろオガサカはCT以外はいい板だな
0783756
垢版 |
2018/03/17(土) 17:03:45.35
今日明日はエーデルABだな。
0786名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 00:07:50.88
>>777
いやいや、サイドスリップするためにはカウンターを当て続けなきゃならないんだから、そこからカウンターを戻してもテールが流れない様にはどうすればいいか?って事だからね
0789名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 00:25:30.83
デスペでフォールやりにくいっていうのははっきり言っちゃえば単にその人が下手なだけ
例えばCTとデスペでは同じターン弧のカービングターンをするにも同じ乗り方じゃダメな様にフォールも同じやり方ではできない
カービングする時は違う乗り方をするのになぜスライドだと同じやり方でやろうとするのか、という事なんだよね
0790名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 00:39:03.26
>>786
ちゃうちゃう。ノーズに乗ったままでもスライドもサイドスリップもできる。これはもちろん大事な技術。

でも、それを意識するとずっと前に乗りっぱなしで演技することになる。
サイドスリップでしっかりセンター〜後ろに戻さないと、前後の動きでノーズドロップしてますよって演技が見せられないんだよ。
0791名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 00:48:46.47
つうか、検定、しかも1級やBでそこまで板にこだわる次点でお察しと思うのは俺だけ?
0793名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 06:26:37.74
カービングがキレてスライドターンしやすい板ってCTくらいだぞ
というか、ABトラ受験のために設計している

好きな板乗って遠回りするのもいいけど、免許なんてサクッと取って実践で多く経験積んだ方がいいだろ
0794名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 07:04:17.17
TECHのことってここで聞いてもいい?
コブは転けずに通過できればおけ?
それともダイナミックの運動出来てないとダメ??
0795名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 07:36:27.20
>>789
皆、技術あればどんな板だって出来るのは前提の上で話してると思うよ。
当たり前すぎて語られない事をダラダラ書いてると足裏2号って呼ばれちゃうからきをつけて。
0796名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 08:28:52.27
意味のない相談者レスを一つ入れて後は
そのレスに対して意味のないレス。

足裏さんの書き込みとその反論と
取り巻きとアンチと、それらを
鬱陶しいと思って書き込みする人達。

の2つのパターンが多いかな?
一日にそれが2〜3回な印象。
たぶんそれをするときはそれを
しようという自覚はあるんだろうけど。
0797名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 08:33:10.87
相談者の相談内容は絶対に
誰もが何度も聞いたことがある
質問内容でないといけない。
鉄則に思える。

足裏さんとその反論は白熱していても
無駄なことで白熱しないといけない。

それを傍観した人達と思われる書き込み
は傍観者の書き込みと思わせてはダメなんだろう。
0798名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 08:34:29.92
全部一人でやっているその労力は
凄いと思う。
0799名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 08:36:13.26
極稀に他人が紛れるのかな?
その場合も同一人物風に書き込み
しないといけないとか。
0805名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 21:45:44.01
>>795
技術があればできる、という前提ならやりにくそうなんて書き込みはされないんじゃないか?
何が気に入らないのかわからないけど、あなたの推測や感想だけでなくちゃんとそうだとする具体的な理由を書こうよ

そんなんじゃあなたこそ足裏2号と呼ばれてしまうんじゃないのかな?
0807名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 22:08:38.49
以前はBは運動なんて言われてたけど、少なくとも今シーズンの検定はカービングを重視する割合が増えてると感じたね
話に出てるたかつえとエーデル両方現地にいたけど、どちらも総評ではカービングに関連するコメントが多く、事カービングというものをやるにはエーデルのバーンコンディションはBレベルでは難易度がちょっと高かったと思った

エーデルではAでもカービングの出来が合否に大きく影響するロングとフリーの合格率が凄く低かった
以前は両種目とも半数以上は合格点が出るのが当たり前だったけど、ロングは半数以下、フリーでようやく半分で加点が出てるのはその半分、しかも最高点が91で1人だけという状態だった

こういったことからもカービングに対する基準が厳しくなったと判断できるね
0809名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 22:50:15.25
年次行ってませんが剥奪ですか?
0810名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 04:35:32.90
>>807
今までと同じ検定バーンではなく今回は緩いバーンで開催されている。
つまり、今までよりは運動とキレを求めるのは当然。

ここ最近はどこの検定会も緩いバーン設定が多い
0813名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 08:11:49.63
北海道、12級のバーンは緩くなっている傾向あるけどABは変わっていないな
バッチでそこは無理だろってバーンあったのは良い思い出
0814名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 18:13:10.09
>>810
斜度設定が緩くなったから運動やキレをより求めるなんて話じゃないぞ?
そんなんだからいつまでたっても受からないで協会の養分になってるんだぞ
0816名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:08:42.29
いや、バーン考慮はあるよ。
急斜面であれば当然ズレを上手く使ってスピードをコントロールすることは必要だし、緩斜面ならキレて当然。
アイスだったり深雪だったりすることもある。
0817名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 21:56:44.09
>>816
いや、おまえほんとに受からないだろ?
誰かバーン考慮が無いなんて言ってるか?カービングを見る基準が厳しくなったって話をしてるんだぞ?
0822名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 00:05:05.38
エーデルの校長が年次とかでよくいっている、後ろに乗って滑るってのはどうなの?
どうしても理解できない

谷でとらえられず、コントロールができない

エモリンだって年次講習で、その滑りを急斜面でやろうとしないし...

テク選だって前後動使って滑ってるし...
むしろ前乗りだし...

アドバイス求む
0823名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 00:10:02.65
>>807
ハンターの校長もたかつえの校長もカービングをしていることを前提で、運動要素を見て点数を出している傾向にあるらしいですからね....
カービング重視なのかもですね

わっしーは、顔は怖いけど点数は甘いらしいから...
0824名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 04:26:23.90
>>817話し聞いてるか?だからお前受からねーんだよ。
0826名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 12:45:50.11
>>822
彼は急斜面どころか緩斜面ですら言ってる事をやってないよ

ただね、言ってる事をやっていないという事と言っている事が正しいのかどうなのか?という事は別に考えた方が良いよ
0829名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 15:03:21.65
>>823
カービング前提というのは種目名にカーブと入ってるのだから当然の事だよ
そのカービングに対する基準が厳しくなったよねっていう話
0831名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 16:13:36.81
>>829
つってもたかつえのあの時は雪は良かったよー。
あれで運動しか見てないとは言えないレベルには。
0833名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 17:19:30.59
>>832
や、見られて当然の雪質だったってこと。

カービングしやすい雪質でカービング軽視ってさすがに難易度変わったとしてもないでしょ
0834名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 18:27:56.45
ハッキリ言う

お前ら能書きだけで生きてるんだろ?
遊び板でカービングしたらうまく滑れず
またまた能書きタレて自己防衛なんだろ?
OGASAKA最高でパウダーボードは云々カンヌンなんだろ?

マジでウケるわw
0837名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:13:49.47
そりゃJSBAの重鎮が所属しているスキー場だからね。
0838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:20:56.94
>>833
だからそう話じゃないっての
雪質云々じゃなくカービングの採点基準が厳しくなったって話だっての
おまえまさかとは思うけどCトラだよね?
0840名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:31:18.01
えええ

なんでそんな怒ってるの?
毎回カービングしろって落とされてるクソザコナメクジなの?
カービングしろってのは優しい言い方で、ただたんにズレズレの下手くそだって隠語だろ?
0841名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:54:45.09
>>839
おまえ途中からしか読んでないだろ?
今シーズンの検定での点の出方や検定員のコメント等からそう判断できるってだけで厳しくなったと断言してないぞ?
0843名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 22:11:13.58
俺は、まだまだクソザコナメクジだと思ってるw

今シーズンは検定見てないけど、
受験生のレベルが下がってるとかはないのかな?
時間があれば、凸に見に行きたいね。
0846名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 23:00:34.95
>>825パソコンで勝手に作成しちゃダメだよ。本当なら名前載せてみ
0849名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 00:45:34.28
もうそういうレスして逃げるのはよくないですか?(笑)

下位互換として正々堂々戦いなさいよ(笑)

というわけでいつものいきまぁーす、スキーはスノボの下位互換なのですぅ(笑)
0851名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 09:10:54.28
おはようござまーす(笑)

今日も一日の始めに元気にご唱和ください

スキーはスノボの下位互換(笑)
0854名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 15:17:12.98
ソースださなきゃエアプ扱い
ソースだせば自慢だクソだ

車スレでも同じ流れを見たがソース出した奴が正当であってそれ以外が何を囀ろうが蚊の羽音未満
0859名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 15:10:23.54
いやAむずいわ
0860名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 15:21:03.94
Aは根本的にカービングがしっかりできないとまず受からない

と聞いてまったくズレのないカービングをイメージした人、なかなか受からないでしょ?

そういう事だよ

運動なんてものはBの時に散々やってきていてできない受験者はほとんどいない
0861名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 16:15:10.38
そうかなぁ
カービングの質を維持して運動を見せるってのがAの難しいところかと
運動ばかりに気をとられるとカービングの質が悪くなるし、カービングばかりだと運動が見えない
バランス取れると合格点でる
どっちもクオリティ高ければ加点
0863名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 20:55:07.29
>>861
>運動ばかりに気をとられるとカービングの質が悪くなるし、カービングばかりだと運動が見えない

これ見ると協会の推奨する運動がなんの意味もない事に思えちゃう不思議
0864名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:10:23.72
>>861
だからカービングをしっかりやらなきゃ点が出ないって事だろ?
そうかなぁなんて否定から入ってるけどちゃんと理解できてないように見えるよ
0868名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:55:14.65
>>866
横からだけど意味の無いものと思える程度の理解度しか無いって事だよ
この指摘をどう受け止めるかはあなたの自由だしあなたの思う運動をやるやらないもあなたの自由

まさかとは思うけどA持ってての考えでは無いよね?
0870名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:33:19.07
>>869
イントラだったら運動の意味わかんないとかないだろ。
自分の滑りに使わないと思ったとしてもレッスンするなら必須だろ。
0873名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:31:41.57
>>872
あなたの考えが正しいという根拠が何も無いのだから、まずはあなたがどういった考えの元であのレスをしたのかを説明してくれないか?
それもせずに正しく解読しろと言われてもねぇ
0880名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 00:23:06.67
斜面が急だと運動も難しいけど皆様どうしてますか?
0881名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 00:31:16.88
>>880
急だと難しい?
それは多分やり方がおかしいからじゃ無いか?
もしくはスピードそのものがコントロールできないくらいの状態で動けないだけなのか
0883名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 06:18:55.69
急斜面になると運動がやりにくい原因
スピードコントロールができていない、もっとずらせ
タイミングがあっていない、もっと滑り込め
切替時の重心移動が遅いか足りていない、斜度に合わせろ
0884名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 06:24:58.17
>>883他もっと具体的にないですか?急斜面のクロスオーバーの量や荷重の速さと方向や、ローテーションの違いなど、緩斜面と急斜面で皆さ
んのやってる違いを教えてください
0885名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 06:34:05.25
>>884
イントラなら自分で考えろよw
考えて試して自分のものにするって過程がなければ意味が無い
できなければ万年Cで初心者だけを教えること
0890名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 09:41:19.27
>>880
自分が急斜面でうまくいかないときは大抵クロスオーバー量が斜面に合ってない時っす。
うっかりするとトウサイドでそのまま落とされて足を張って耐えるしかなくなる時がありますw
0891名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 10:15:29.18
ヒントは出ているだから、自分で考えて、こうしてみたけどどう?みたいな質問が良いよ
全部教わるのではなく自分で考えないと身につかない

自分はヒールが落とされて伸びること多い
もっと滑らないとな
0892名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 13:57:07.26
>>885それはそうだけど、自分じゃわからないから聞いてるんでしょ?だからスクールも成り立つ訳だし。そもそもCからイントラって言える
から腕前はピンキリだけど。しかしAでも平地で
多少滑れるくらいでスノボが上手いとはとても
感じない
0893名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 13:59:57.07
>>886
勿体ぶって全然ヒントにならない。知恵袋のが上だな。滑りは下手でいいんだけど、イントラなんだから、ウンチクと顎立たないと、カービング版の足裏に勝てないぞ
0898名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:21:49.80
要は急斜面での春雪対策を聞きたいのだろ!角付けをしっかりやり谷回り長くするイメージで板がしっかり切り替わったら、しっかり踏んで
荷重かけること。あと骨盤もしっかり回せ
0903上げて粕連呼
垢版 |
2018/03/24(土) 05:47:16.99
スキー教えてるw

分からないやつに、自分が教えてやってる。

自分もお前に本当のスキー教えてやろうか?

なんて、親切なんだろ、自分ってw



┐('〜`;)┌
0904イントラン
垢版 |
2018/03/24(土) 07:38:17.12
このスレを最初に立ち上げたものです。数年前は...最初は検定情報のようなことのやりとりだけだったのに技術論まで...盛り上がってて嬉しいです。
そして何より誰かが続きのスレを立ち上げてくれてて嬉しいです。
目標目指して頑張って!!
0905名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 12:36:51.08
春雪の大回り角付けが怖いです
0907名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 17:53:52.27
>>905
エッジを立てるというよりはソールを当て込んでターンをする意識でやるといいよ
いわゆる「面で捉える」ってヤツだね
そして最初から後ろ足荷重を強くして前足はノーズに当たるザク雪シャバ雪を抑える感じかな

まぁ詳しくは誰かが教えてくれるだろうし誰もいなきゃ気が向いたら俺が書く
0910名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 03:33:51.04
>>907教えてください。エッジ立てたら刺さるから後ろ足を踏んでるとカーブが綺麗じゃなくなり山回りで縦長に暴走気味になります
0913名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 20:01:24.78
>>910
それはおそらく後ろ足だけで滑っているような感じになってしまっていて前足での雪面の捉えができなくなってしまい、ノーズがたわまず縦に落とされてしまっているのだと思う

先にも書いたけど後ろ足ばかりに乗るのではなく前足でも雪面を抑えるようにしないとうまくターンはしていかないよ
0915名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 21:08:33.66
>>914
あーそうだね
身体の捻れが無い状態で切り替えする。下手にローテとか入ると刺さる。
クロスオーバーの方向も変わるかな自分の場合だと。
ノーズテール方向への重心は常にセンター。
山回りは谷回りの惰性でいい。変に抜き差しを意識しない事。
ソールを意識したエッジングとか聞くけど気にした事がない。
板の水平方向へスコッて感じで差し込む事を意識して、一度差し込んだら抜き差し、加抜重はしない

あれ、これ所謂レールターンか
0917名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 02:23:03.65
>>915
その絶妙な角付けするコツや練習方法ありますか?
0920名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 22:18:09.17
>>915
それじゃ上手くいかないだろうな
おまえがそれで上手くいってると言うのならばそれはそういうやり方をしていないって事になる
もうちょっとしっかり自分がどう考えているかではなくどうやってるかを考えてみなよ
0922名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 23:47:55.37
>>920お前うるさいよ。黙れ
915番さんは多分上手い人です。練習方法教えて下さい
0923名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 01:04:00.59
>>922
はい黙ります。申し訳ございませんでした。

で、練習方も何もとりあえずどうやるかは書いてあるじゃん?そこ理解できない?
まぁ正しいかどうかは別としてそうやって聞くだけ聞いてるってだけだから相手が何いってるのか理解できないんだわ。
0924名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 05:01:26.66
さあ915さんレクチャー頼んます
0925名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 08:41:20.34
自分は切り替えの意識変えてから、かなり改善した

山まわりに入ったら、後ろ足のグリップを維持しつつ、前足だけ膝を開いて/閉じてく。
この時、重心を前に移動させる意識をなくし、前足の操作だけに集中
このくらいの方がスムーズに切り替わるし、その後のストロークが遅れない

ベーシックで深めに板立てずにストローク見せる場合は、前足操作の後で半テンポ待つイメージ
斜度があがってきたらローテーションも多めにして、切り替えの重心移動も多くするイメージ

練習方法としては、ガーランドが良いよ
トゥかヒールかどちらかに集中してタイミングとれる
気持ち山側に切れ上がる感じに谷回りを作ると、スピードも落ちるしズレを感じやすい

伝われば良いけど
0926名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 09:35:01.23
噛む雪や柔らかめでは私もほぼ同じイメージです
追加するなら、足裏返すことによって膝が動くみたいな

アイスバーンになるとまた変わるけど、それは別のお話ですね
0927名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 09:54:15.82
書き忘れ
エッジ切り替えの意識捨て、膝を入れ/開きながら、前足の裏全体で踏むイメージ
トゥに切り替えるなら足裏の内側半分、ヒールに切り替えるな外側半分を意識
暴走気味の人は板立てようとしてる
0931名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 10:26:04.40
前にこう教えてもらったから絶対にこう!ってのがこびりついている人、少なくないんじゃないかな
それが足枷になっている事もあるからハマっている人は是非
0932名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 11:26:50.53
今所属してるスクールのゲレンデ、人大杉でロングまともに出来ない。
レッスン無いときに見たり見て貰ったりしてればゲレンデ側から「威圧感あるから固まるな」ってクレーム入るし。
非常勤だと何しに行ってるかわかんなくなっちゃうね。
来期はまたフリーに戻るかな。
0933名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 11:45:34.02
>>929
それな。イントラってか、普通に滑りのレベルアップにもね
0935名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 12:23:02.83
>>932
>レッスン無いときに見たり見て貰ったりしてればゲレンデ側から「威圧感あるから固まるな」ってクレーム入るし。

へー、ウチはイントラ用ビブ着てぱっと見でスクール内レッスンと分かる形でどんどんやってくれって言われてたよ。ゲレンデ側から。
向上心のあるスクールがあるゲレンデってアピールになるからね。
ウチも土日祝はメインバーンは割と芋洗状態になるところ
0936名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 16:22:26.67
主に切り替えするときは、体軸を倒してからターンしていたので、春雪だと刺さってしまったり、つんどめったり失速します。春雪で皆さま切り替えで気をつけてることを教えて下さい。
0937名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 16:29:45.71
>>936
切らないなら切り替えを気にするけど
切りたい、立てたいなら、ガツンと切り替えて埋まる前にしっかり後ろ荷重を作れば問題ない
0940名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 19:17:14.67
いい具合に捉えれることができない
0946名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 17:07:01.31
>>942
Aならあれだが
Bならめっちゃズラしてスピードコントロールしても点数でるんしゃね?
0972名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 08:15:53.14
>>971
その「バーンが難しかった」というのがわからないんだよなぁ
普段綺麗なバーンでしか練習してませんていってるようなもんで、バーンコンディションを理由に合格できませんでしたなんて言っちゃう人はイントラなんてやらずにコンディションがいい時だけを選んで好きに滑ってればいいんだよ
0975名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 09:11:45.30
>>973>>974

じゃあバーンが難しかったらしいからなんだっていうの?
俺は難しかったから合格者が少なかったと読み取ったけど、それを否定するのならただそんな事書いてないってだけじゃなくちゃんと具体的な反論をしてくれない?
否定だけして正論ぶってるなんてそれこそマウント取りたいだけなんじゃないの?って思うけどね

てか、レッスンもそんな感じなの?ダメ出しだけでどうすれば良いかは言わないの?
0976名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 09:37:55.82
バーンコンディションが悪いと合格者が減る。これは事実
その中でも合格者は居るわけでそういく人は良いインストラクターになるよね
0978名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 10:17:34.20
コンディションで合格率変わるのは事実
特に加点はつきにくい

どんなコンディションでも、コンディション也の滑りができることを求められているわけで、難しいコンディションで滑れるレベルでなかった、だけ
言い訳しているならアレだけど、事実いうだけでマウントとられるのもねw
0979名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 10:32:42.14
>>975
反論もなにも、貴方が勝手に勘違いしてるだけじゃん。
誰かルスツの検定で難しいバーンだったことを落ちた理由だって書き込みした人がいる?
0980名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 11:51:24.25
>>979
あれ?もしかして日本語苦手な人?
ルスツでの話なんてもう誰もしてないよ?
おまえは元ネタから派生した話でもいつまでも元ネタが前提になってると思ってるの?
ルスツでの検定の話からバーンの難易度云々に変わってるからね?
いつまでもルスツの話だと思ってると話についていけないから気を付けて
0992集計 ◆eUK7ly5YkI
垢版 |
2018/04/05(木) 00:02:52.33
4/8まで投票を受け付けています。

【現状】
■ワッチョイ強制導入 137票
■現状維持 7票

票数に開きがでできたため、住所を抜かれるといった脅迫自演コピペなど様々な妨害が散見されますが、皆様投票にご協力をお願い致します。

【議論スレ】
スキースノボ板強制ID(ワッチョイ)制導入議論スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1522154575/
スキースノボ板強制ID(ワッチョイ)制導入議論スレ No.2
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1522551321/


★【投票先】
スキースノボ板強制ワッチョイ導入投票スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/vote/1522508999/

【投票方法詳細】
選択肢は以下の二つ
※集計の関係から■がついていないものは無効とします。
■ワッチョイ強制導入
■現状維持
IPアドレスもしくはIDが被ったものは
初回のもののみカウント

【投票期間】
4/1 スレ立て〜 4/8 正午

【条件】
120票集まらなければ無効
0994名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 23:04:57.76
>>993
乙です

さぁさぁ今週末は今シーズンここまで受からなかった残りカスどもが一堂に会す毎年恒例のグランデコ検定会ですよ‼︎

そしてなんとそんな出来損ないイントラどもには相応しい荒天の予報が出ております‼︎

当日は決して良い状況での検定では無いでしょうが、日頃の練習の成果を遺憾無く発揮し合格を目指して頑張って下さい‼︎
まぁ朝方は結構強めの雨から雪に変わってグズグズのコンディションで残りカスどもには無理だろうけどね‼︎
0999名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 14:03:03.39
予報では土曜日朝方雨から雪、そして土曜日夜から翌朝までの時点で雪
圧雪のタイミング次第ではあるけれど土曜は板走らない可能性大

残りカスどもがワチャワチャするだけのグダグダな検定会になりそうだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 20時間 14分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況