X



● 前十字靭帯再建術3 ●
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 21:25:12.89
前十字靭帯を再建した人&今から再建する人&切って保存している人の雑談スレです
半月板損傷とか、内側側副靭帯とか、後十字靭帯とかもOK
スス板ですが、他のスポーツの人も大歓迎

以前のスレ
● 前十字靭帯再建術 ●
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1190540290/

前スレ
● 前十字靭帯再建術2 ●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1453971564/
006648
垢版 |
2019/05/08(水) 09:23:46.25
>>63
ありがとうこざいます。今後もススを続けたいので、しっかり治療したいと思います。
とはいえ競技には出ない自称中級レベルなので、
斜度のキツイ所やコブは控えめにしようかなと思います
006748
垢版 |
2019/05/08(水) 09:26:18.07
>>65
やはりトラウマになりますよねー
自分はアラフォーだし、膝だけでなく他の怪我にも注意しないといけないから
無茶な滑りはやめようと思う
0068名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 09:27:28.38
>>64
うちの近所の整形もそんな感じと思われる
0069名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 16:27:20.28
昨日半月板のMRI診断に行ってきた者です。
先輩方に質問ですが、私は右膝の皿下の内側に痛みがあり、MRI診断してもらったのですが、半月板損傷も変形もなく、逆の外側の半月板に亀裂?があるとの結果でした。
しかし、痛みは内側なので外側の損傷?は気にしないでいいという診断でした。
医者がそう言うので、納得して帰ったのですが、結局は痛みの原因、損傷の程度等、何もハッキリしていません。
しかし、痛みは内側、損傷は外側…
庇うからの痛みですかね?
先輩皆さまで、こんな症状てありました?
様子を見て、良くならなければ医者を代えて診察してもらうつもりてすが、早い方がいいでしょうか?
0070名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 19:11:11.49
俺の場合は割れていたので、そういう経験はないけど、
半月板は、内視鏡入れてみないと、はっきりしたことは言えないと
膝の権威の主治医が言ってた。
0071名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 23:48:59.90
>>69
その情報だけだとなんとも言えないですね。
ちょっとお聞きしたいんですけど、診察を受けたということで、思い当たるススでの外傷(怪我、事故)があるってことですよね?まず経緯がわからないと急性か慢性かもわからないので。
007271
垢版 |
2019/05/10(金) 00:19:24.12
ごめんなさい。ひょっとして>>69さんは>>48さん?
0073名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 02:44:30.09
>>72
違いますよ。
20年以上前に内側側副靱帯断裂の怪我歴はありますが、膝痛みは
0074名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 02:48:17.91
>>73
失敗しました。
膝の痛みは今シーズン途中からです。
スノーボードでゲート練習時に転倒して、起き上がる時に膝を捻ってしまい、それ以降から痛みはありました。
シーズン中より今の方が違和感があります。
007571
垢版 |
2019/05/11(土) 15:22:10.45
>>73さん
失礼しました。またカキコありがとうございます。

なるほど20年前に怪我されてるんですね。
その時の損傷程度や診断結果、治癒状況はわかりませんが、捻って痛みが出たとのことで膝機能低下、陳旧化によるなんらかの負傷があるかもしれません。
靭帯や半月板以外にも亜脱臼による骨挫傷とか膝蓋腱のトラブルとか、膝周辺てっていろんなパーツありますから。

専門医からも特に指示がなかったのなら、きっと直ちに手術とか装具固定とか急を要する処置は不要で様子見てってことでしょうね。外側半月板の亀裂もしかりです。

カキコから最近までは気になる痛みも特に無かったようですし、日常の活動、スポーツレベル(頻度、強度)はわかりかねますが20年ジッと動かないでいたわけはないでしょうから。

どうかお大事にしてください。
0076名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 11:44:43.25
膝の靭帯損傷した人や手術した人ってやっぱりサポーターは必須なんだろうか。
俺の場合若い頃に半月板と前十字靭帯を損傷して腕の靭帯を移植しました。 もうスポーツはやめちゃったんだけどサッカーやってる時はサポーターでガッチリ締めないとちょっとした捻りとかで痛みが出ることが多かった
去年医者に行って診てもらったら緩くはないから大丈夫ですと言われたけど、生活していると膝が緩く感じることがある
0077名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 11:55:59.29
俺は、4年前にACLの再建と半月板の一部切除を
したけど、装具をつけたのは、術後数ヶ月だったよ。もちろんそれ以降装具はつけずに、スキーしたり
マラソンしたりしてる。靭帯が緩んでいるかもね。
整形受診してみたらいかがでしょうか
0078名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 11:58:22.33
あ、受診されてるんですね。
筋肉のバランスが悪いのかもしれないので、
スクワットとかでトレーニングしてみたらいかがでしょう
0080名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 21:19:36.46
本当ですか?
再建は95%で、筋肉などで補うという説明受けましたが、まあ誤差かなw

>>76
ケガある人や歳重ねた人は、大体何かしらケアしてますね
シューズも良いのより、インソールに金掛けろとか、歳取ると尚更泣
リハビリ中なのでペラペラゴムサポーターしてますが、いずれ強サポーター着けます
予防というか、意識付けの意味合いもあるみたいだし、不安感は無い方が気持ち良いです
スポーツやらなくても違和感あれば、サポーターやケアを考えた方が良いかも
そういうトレーニング方法とか教えてくれる所ないのかな?
0082名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 23:04:28.90
ビスについてなんですが
基本的に靭帯は自然治癒せず
再建後、緩んだり切れたりの可能性もあると聞いてます
ビスは一年後には除去するらしいです
ただそこらへん考えると、除去する必要あるのかな?と
骨など成長して靭帯と一体化?とかでも、問題無いならそのままの方がより安全なのでは?と、思うのですが、どうなんですかね?
0083名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 23:30:07.54
外人は取らないらしい
あと10年前は日本は取るのが主流でしたが
今は取らない方が多いらしい。
こんなんで流行りがあるのがナゾですが。
仕事の都合とかがつくなら、抜く方がいいのかな。
0084名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 00:10:43.94
俺は取ったよ。その時に、関節内視鏡で半月板の
状態を見て、縫合したけどやっぱり繋がってなかった
ということで、切除となった。
切除してなかったら、ロッキングとかしてたかも
しれないから、抜釘してよかったよ
0087名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 00:47:25.52
俺の主治医は、骨に頭まで完全に埋まってるアンカーは取り除く意味ないからそのままにするけど、
骨から頭が飛び出してるアンカーは靭帯に引っ張られて痛みの原因になるから取り除く方針だった。
0088名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 00:57:15.09
>>73です。
報告させて頂きます。
今後の治療方針は放置です。
てか、医者は外側の半月板に亀裂があるとは言いましたが、痛みがあるのは内側なんだったら気にしなくていいと言ったので、現在は放置中です。
まだ膝をMAXまで曲げたり、捻ると膝の内側に違和感ありますが、自転車やマリンスポーツで筋力をつけて、どうなるか見るつもりでいます。
それでも違和感があれば医者を変えて診断してもらうつもりです。
そんなんじゃダメですかね?
0089名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 01:07:50.81
行きつけのスキー場でコブにたむろしてる常連さんたちはアラフォーどころかアラシックスだなー
57の俺が若い方だったりするwww んで、みんな膝の手術歴があるか、手術するかどうか悩んでる
コブなんてろくなもんじなないですよーパウダーにしましょパウダーと誘ってくる人もいるがどうしよう
0090名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 08:29:32.26
>>89
60歳近辺はアラカン(還暦)と呼ばれてる

>>87
うちの主治医は、再建1年後の靭帯の状態と半月板の状態を確認するために、
抜釘したな。チタンのボタン2つを取り出しただけで、ゴリゴリ感が殆どなくなった。
0091名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 12:40:38.19
私は、兵庫県立尼崎総合医療センター・大阪中央病院・名取病院で、
それぞれ、右膝のレントゲン撮影・MRI撮影・医師による触診【前方引き出しテスト・ラックマンテスト・ピボットシフトテスト・マックマレーテスト等の各種テスト】を受けて、

兵庫県立尼崎総合医療センター・大阪中央病院・名取病院のそれぞれの医師から、半月板の損傷・内側側副靭帯の緩み(手術の必要なし)等はあるけど、
「どの靱帯も、MRIに、はっきりと写っている」「どの靭帯も切れておらず、機能を保っている」との説明を受けました。

そこで、井上整形外科【兵庫県立尼崎総合医療センター・大阪中央病院・名取病院で撮影した、
膝のレントゲン・MRI画像を保存したCD-ROMを持参】に、右膝の半月板の関節鏡手術(日帰り)の相談で、来院しました。

すると、井上整形外科の井上雅裕医師は、私が持参したCD-ROMを見た上で「100%前十字靱帯が断裂している」
「半月板の切除縫合手術だけではなく、前十字靱帯の再建手術を行う必要がある」「うちでは、前十字靱帯の再建手術を行っていない」と言われて
「大阪労災病院の整形外科を紹介されました。」

https://www.inoueseikei.jp/free181478.html

兵庫県立尼崎総合医療センター・大阪中央病院・名取病院の医師の説明と、井上整形外科の井上雅裕医師の説明が、前十字靭帯の断裂に関して、まったく違った説明をしており、頭の中が混乱しています。

兵庫県立尼崎総合医療センター・大阪中央病院・名取病院に来院した時と、
井上整形外科に来院した時とで、右膝の状態が悪化したり、新たに右膝の同じ場所を、追加で怪我したりした訳でもなく、右膝の状態は、改善も悪化もしていません。
0092名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 12:40:58.92
>>91
私が抱えている右膝【内側】の症状
@右膝の内側に、痛み・違和感等の異常がある
A足を曲げ伸ばしすると、右膝の内側に、クリック音が鳴る
B右膝を、捻る動きができない(右膝の内側に、痛み・違和感があることの関連)【回旋不安定性はある】
C右膝のぐらつき・膝くずれなどの不安感(膝が抜ける、膝がはずれる)はある【ギビングウェイ】(全速力で走ることは、できない)
D右膝の内側に、痛みや引っ掛かり感が常にある

※接骨院で、按摩・電気治療を受ければ、3日程度、症状や痛みは軽減するが、1週間程度で元に戻る


@ロッキングはない(正座は問題なくできる)
A膝に水や血が、たまることはない
Bすねの骨の前方動揺もない【前方不安定性はない】

また、前十字靭帯を断裂した患者に見られる様な、
@膝が過剰に反る
Aすねの骨が前にずれる等の症状は、まったくありません。

https://alcot-sekkotsuin.com/column/sports-knee-injury/#001

私の右膝の症状の原因は、内側半月板の損傷(関節軟骨の損傷)・内側側副靱帯の緩み等が主な原因で、前十字靭帯が断裂している(切れている)とは思えず、
前十字靭帯の断裂の診断に関しては、井上雅裕医師の誤診としか思えません。

前十字靭帯を断裂した経験のある方・前十字靭帯の再建手術を受けた経験のある方は、膝に、どの様な症状を抱えていましたか?

助言を頂けたら、ありがたいです。
よろしくお願いします。
0094名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 17:42:57.35
>>91
前十字靭帯再建+半月板縫合しました
症状ほぼ同じですが、全体的に「内側」というところが、違うかもしれません
D引っ掛かり は無かったです
膝が全体的に前に抜けそうな感覚(下り階段など)と、捻り(車乗降時など)が怖かったです(軽いジョギングは怖くない、サポーター有)

私の場合、膝の触診テストでは解り辛く、それで長引いた(繰り返した後MRI受けたら発覚)
入院中も複数の医師に触診されたが、あれ?どっち?みたいな感じの医師も居た

MRI画像観ながらの説明では、
ここに白くて太い靭帯あるはずだけど、ちょっとしか写ってないとか、
半月板は開けてみないとなんとも言えない、できる限り縫合して残す方向
という感じでした
0095名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 23:10:21.70
私も3箇所の病院で誤診されました。もちろんMRIも撮ってです。

で、靭帯の断裂を見つけてくれたのは
スポーツ整形外科のあるそこまで大きくない病院です。MRIを撮る前から、これはダメだ。と言ってました。

大阪労災病院なら大丈夫でしょう。
0096名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 23:14:39.51
ちなみに、1年ぐらい断裂したまま生活してましたが
1mぐらいの段差でも靭帯が切れた足に荷重してしまうとカクンってなりました。
歩行は全く問題なく、通常時は痛みもありませんでした。
0097名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 23:47:08.35
階段を駆け下りてみればいいよ。
上半身が前のめりするようなら、切れてるかも。
ただ、半月板を痛めるかもしれない。
0098名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 23:54:45.09
半月板痛めるのは致命的でしょw
MRIで写ってるなら切れてはいないんじゃないでしょうか?
伸びてるんですかね?
自分が切ってつないだのが伸びってるっぽいんですけど階段下りが結構辛いすね
単純に筋肉が削げ落ちてるのもあるけど痛みというより膝皿付近に負担がかかってるのは良くわかる
切れたら結構な音がするから切れたら自分でわかりそうなもんですがそこらへんどうなんでしょう?
0099名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 23:55:17.15
医者でないので、正しい答えは出せませんが
経験者としては、断裂してる症状だと思います。
ちなみに、私は左も右も断裂してるベテランです。
0103名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 00:06:54.70
ちなみに、前十字靭帯は普通にMRIを撮っても写りづらいですよ。
まっすぐ足を伸ばして撮影するんじゃなくて
少し足を曲げて撮るはず。
少し前なので忘れました。
0104名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 00:10:52.32
ちなみに
私は大阪労災病院で再建手術しましたが
問題なく、スノーボードを再開してます。
同じく知り合いもそこで再建手術しましたが
今ではレースにも出ています。
関西圏では膝に関してはレベルの高い病院のようです。
担当医は田中先生でした。
0106名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 00:27:26.01
10年前は内視鏡入れた。そのためだけに入院は辛かった。
で、数年前は内視鏡入れなかった。
手術した場所も時代も違うからそんなもんなのかーって、思ったけど
実際どうなんだろうね。
医者が内視鏡も入れずに100%切れてると断言するのはどうかな。とは思ったけど。
010771
垢版 |
2019/05/26(日) 01:11:37.80
>>88
>>73さんご報告ありがとうございます!
放置というか様子見ですよね。違和感は炎症だったら治まってくると思いますし、曲げ伸ばしは自分でリハビリすることで改善可能ですしね。半月板は見てもらってるようなので大丈夫じゃないですか。お医者さんからの留意事項には気をつけてお大事に。
0108名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 01:17:19.68
>>93
数センチ動くってホント?いくら断裂したと言っても動きすぎでとても歩けないんじゃない??健側と比べても数ミリとかじゃないの?
0109名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 01:31:46.68
一口に前十字靭帯損傷っつっても完全断裂の半月板コンボから部分損傷まで程度があるからね。

特徴として自然治癒はしにくい組織ではあるが。
年齢や新鮮損傷か否か、膝の固定具合、活動レベル、安静度合で治癒過程は変わってくるんじゃないかね。

前十字靭帯損傷→即再建一択という世間の風潮にはどうも疑問を感じてしまう。やはり信頼して一緒に検討していける医院を見つけるのが大事だね。

自分のかかったトコは画像プラス徒手であたりをつけ、リハビリしながら慎重に経過観察、日常復帰してそれでもどうしても納得いくレベルにならない場合はやむを得ず再建という流れだった。

徒手では必ず怪我してないほうもチェックするが、(事前に話してないのに)一、二回ラックマンして「怪我してないほうも若干ゆるい。過去に痛めたでしょ」と見抜く腕前でした。
0110名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 01:54:35.45
>>93-96
貴重な助言ありがとうございます。

私としては、まずは関節鏡による、半月板の切除縫合手術等を行って、
それで、膝の内部を確認した上で、前十字靭帯の再建手術等に踏み切るかどうか、
判断しようと思います。

ただ、私としては、前十字靭帯が断裂している可能性は低く(部分的な損傷は別)、
前十字靭帯の断裂の有無に関して、兵庫県立尼崎総合医療センター・大阪中央病院・名取病院の医師の説明の方が、
正しいと思っています。
0111名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 01:58:49.24
>>98
貴重な助言、ありがとうございます。
私は、右膝を怪我した時に、
ブチッと、音がした様な記憶がありません。

また、前十字靭帯を断裂した人に、よく見られる
膝が腫れる(はれる)・膝に血がたまる等の症状も、なかった様に記憶しています。
0112名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 08:48:30.05
>>109
俺もその意見に同意だが、俺の主治医は、
「スキーや他のスポーツをやりたければ再建したほうがいい。
また、ACL断裂のままだと、半月板が摩耗していずれ人工関節になる可能性が高い」
と言ったので、3年前再建しました。
今は、フルマラソン、スキーと何でもできています。再建してよかった。
ちなみに、手術当時51歳、スポーツ大好きレベル程度です。
0113名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 17:19:15.68
MRIで、再度、右膝の状態【前十字靭帯の損傷の有無・程度】【内側半月板の損傷の程度・損傷の仕方等】
の確認をしたいのですが、

MRIは、病院の規模などで、機器の性能や精度に、差があると思います。

関西圏【兵庫県・大阪府・京都府・奈良県】で、性能や精度の高いMRIの設備を備えている病院を
紹介・助言して頂けたら、ありがたいです。

よろしくお願いします。
0114名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 00:00:35.69
紹介状ないと無理やろうけど
大阪労災病院が膝に強い

小さめのスポーツ整形外科受診して
紹介状書いてもらうのがいいのでは?
0118名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 23:22:04.83
1月再建して、だいぶ良くなった
再建前の無駄な療養長くて、体重オーバー
それもあって、まだ怖さや筋力不足もあるみたいだ
みなさんは術後、どれぐらいで元の趣味にだいたい戻れました?
0123名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 20:48:05.70
個人差あるかもしれませんが
手術前は、ちょっとした運動すらやばかったです。
長縄跳びとか。。。笑笑
水たまりもジャンプで超えれませんよ。
けっこう不便だと思います。
0126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 23:30:42.07
>>121
その歳だと、まだ先は長いし、他への影響とか言われなかった?半月板とか更なる影響とか
スポーツしないと手術勧める可能性は低いかもだが、年齢がまだ全然若いしなぁ
私はオッサンだが問診してたら、まだ先があるし手術した方がって感じだった
いざ手術希望したら、やたらと何度もスポーツ復帰を聞かれた、何かあるんだろうね
他の病院とかで、相談とかは?セカンドってやつ
0128127
垢版 |
2019/08/28(水) 23:57:30.55
ちなみに、俺は50歳で再建した。
4年経った今は、フルマラソンができるまで回復
0129127
垢版 |
2019/08/28(水) 23:59:06.76
>>125
というか、受傷して数ヶ月経つと、傷害保険が使えなくなる。
加入しているなら、大損になるよ。
0131127
垢版 |
2019/08/29(木) 00:14:08.22
あと、手術の日を選んだ方がいい。
高額医療費でググれ。
入院初日が月初めの方がいい
0133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 07:35:14.10
急いでいるときに歩きしか選択肢にないとかになるから治した方が良い
左右やって左はまた伸びてしまったので再々手術するぞ
ここ3年くらい毎年入院しとるわ
病院が別荘状態や
0134名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 08:27:49.84
皆さんありがとうございます
半月板のことは聞きましたが歳を取ると誰しも損傷するので心配いらないと言われました
近くセカンドオピニオン求め再建術してるところに行きたいと思います
0135名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 21:30:31.02
正直
セカンドピニオンどころか
サードピニオンぐらいまでやったほうがいいですよ。
前十字靭帯に詳しくない整形外科医なんて山ほどいます。
0137名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 22:35:35.53
>>136
そうそう、そういうスポーツ整形外科には、
腕がいいPTがいる。ACLの再建は、リハビリが特に大事。
俺は、進展も屈曲も100%出て、1年で正座もできた。
0139名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 23:37:59.11
>>134
セカンドした方が良いよ、多数の膝を専門で見てきた医師との相談はした方が良い
手術は後でゆっくり、自分で決めればいいし
1番良くないのは、間違った情報や思い込みで先送りして、悪化すると最悪だからね
私は2年無駄にしたし、その分復帰に時間も掛かる泣
0140名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 23:39:56.78
4年前再建だけど同時にACL入院でススは俺1人で他は女子サッカーとバスケ、ラグビー。
ちなみに正座は術後11週目(3ヶ月目)がリハのマイルストーン
0141名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 10:37:06.22
st再建9ヶ月目。筋力の左右差が埋まらない。屈曲よりも伸展が弱い。積極的な筋トレをと言われてるが、前腿を重点的にやればいいの?レッグエクステンション?自転車が伸展に効くっていう方はどのくらいの負荷で漕いでるの?
0142名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 11:12:14.52
>>141
自転車を伸展に効かせるためには、トークリップかビンディングでペダルに足を固定して、
引き足で漕がないといけない。ママチャリみたいに押して漕ぐようではハムストリングスには効かない。
0143名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 11:36:51.09
>>141
PTさんと相談すべきですね。伸展可動域は大丈夫ですか?
スポーツ復帰前提の術後リハビリを真面目に9ヶ月経過なら卒業試験である筋力測定は
健患比90%越えしてもおかしくないはず。
マシンを使わなくても内側広筋は鍛えられるので毎日自宅でやった方が良いです。
0144名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 11:49:05.39
>>142
トレーニングルームにあるようなチャリを普通に漕いでるだけでは意味ないってことですよね…?引き足で漕ぐってどんな感じなんでしょうか。チャリ詳しくなくてすみません。
0145名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 11:51:37.36
>>143
伸展可動域はギリ指1本くらいです。寝起きとかは硬いです。卒業試験で2回落第してます…。マシンあるとこに通う時間がなくて、家でチューブトレーニングでやろうと思ってます。無謀でしょうか(涙)
0146名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 11:52:18.21
>>144
トレーニングルームにある自転車のペダルにバンドが付いていると思うけど、
あれでしっかりと足を固定して、引き上げるようにペダルを「回す」といいよ
0149名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 12:12:37.10
>>145
かなり危険
要PT付リハだね。
そもそもその可動域では足を浮かしたトレーニングはACLの負担が大きい。レッグエクステンションなんてもっての他
湯船で正座で柔らかく、負担が少ないスクワットとラウンジなど足を床に着けた自重トレと伸展ストレッチからが良い様な
0150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 12:16:11.52
みなさんありがとう!チャリのやる時意識してみる。自宅で片足スクワットもがんばってみる。一人でやってるとなかなか結果出なくてモチベーション下がるけど、ここで少し元気もらえました。書いてみてよかった!
0151名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 15:46:48.53
>>145
俺も直近の怪我前から伸展そのくらいで結局術後も戻らなかったけど術後半年からスキーやバレーバンバンやってるよ。
負荷かけるの心配なら装具つけてトレーニングやれば膝崩れ起きないからいいと思うんだけど
0153名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 20:22:39.07
>>150
私とだいたい同じ状況です
ただ伸展可動域とかは、問題ないです
疑問ですが、リハビリを個人でやってるんですか?
私は回復状況に応じて、リハビリメニューの指示を貰ってやってます
最近の指示は
左右差は良くないので、けが無い方の足の筋トレを減らすこと
固くなるのでよく曲げやマッサージする
球技復帰のため走りこみ
筋トレだけしても、競技に必要な筋肉の付き方をしないと説明されました
0154名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 22:05:23.86
>>153
術後の半年ぐらいは再断裂予防のためノルマの運動メニューが出されましたが、今は可動域制限はないそうでだいぶフリーです。患側のマシンでの筋力アップと、動きを円滑にするためにランを推奨されてます。あと皿付近が硬いのでマッサージも。
0155名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 22:06:03.17
153続きです
通院は1から1ヶ月半に1回なので日頃悩んだ時にすぐ聞けないのと、マシンのる機会が少ないからか筋力差がなかなか埋まらずです。元々健側が平均より強いのも多少影響…。家でなんとか患側を上手に鍛えたいです。
0159名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 06:47:29.83
>>158
ありがとうございます!
手術からだいぶ経ちますが膝の違和感が取れず、ドクターからは内側広筋を使うように言われたのでやってみます!
0160名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 10:06:45.51
基本はスクワット
但し正しい姿勢・フォームが重要

つま先より膝・上体が前に倒れることは避けたい

壁や鏡に向かって立ち、膝が壁に触れない様かかと荷重でお尻を後ろに突き出す壁スクワットが良いかと
0161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 10:30:28.72
北海道の山では初雪が降ったらしい。のんびりリハビリしとるとシーズンインに間に合わんぞ。おまいらリハのペース強度あげてけや。
0162名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 02:45:30.11
昨シーズンにスキーで転んだ際膝を外側に捻ってしまって右ひざの内側側複靭帯損傷と半月板損傷だとスポーツ接骨院で診察されました。3ヶ月くらい通って痛みがおさまったので通うのをやめたのですが、最近また痛みだしてます
こないだはしばらく同じ姿勢で座って、立ち上がったら膝が外れる?ような感覚がありまひた
これって危険でしょうか、、?
0163名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 04:54:27.13
その膝が崩れる時に半月板や軟骨も痛めるので早めに再建した方がいいですよ。
私も同様な状態で放置していて人口軟骨入れるかって言われました。実際は入れないで半月板の縫合と再建手術でやってもらいましたけど。
0164名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 14:23:29.70
>>162
膝の手術ができる、スポーツ専門の病院へ行き、診てもらった方が良いです
最低でもMRIは撮って現状見極めして、再建するか決めれば良いかと
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況