X



● 前十字靭帯再建術3 ●
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 21:25:12.89
前十字靭帯を再建した人&今から再建する人&切って保存している人の雑談スレです
半月板損傷とか、内側側副靭帯とか、後十字靭帯とかもOK
スス板ですが、他のスポーツの人も大歓迎

以前のスレ
● 前十字靭帯再建術 ●
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1190540290/

前スレ
● 前十字靭帯再建術2 ●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1453971564/
0319名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 18:04:02.88
断裂から半年間は毎日家で自主リハしてたよ。筋トレとかもそうだけど、狭くてもトレーニング用のスペースを作っておくと長続きするコツだね。断裂から1年ちょい経つけど半年以降はもうやってないな。
0320名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 18:19:15.50
保守
0321名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 18:30:43.91
ハムストリングとスクワット、エアロバイクをリハビリの延長でしてます
あとは風呂などで曲げてます、放置するとすぐ固くなり痛みや違和感出るので
術後一年半ですが、未だに朝一の階段はロボットみたいな感じでます
0322やらまいか
垢版 |
2020/06/12(金) 14:28:39.91
 ヒアルロン酸注射って対処療法だと思うんだけど効果は何か月ぐらい持続する
もんなん?
0323名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 14:32:19.36
>>322
月一でやってる
0324やらまいか
垢版 |
2020/06/13(土) 13:47:28.54
 年12回と考えると多いなぁ。
0326名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 17:17:21.57
リハビリメニューかわってから筋力落ちる一方。前は筋力測定で90%まで回復していたのに、いまは65%とかまでおちてる……あんなにキツイの我慢して筋トレしつづけたのに(´Д⊂グスン
0329やらまいか
垢版 |
2020/06/15(月) 18:54:11.92
>325
 なるほどねぇ。車のオイルと考えれば、アリっちゃあアリなのか。人体に悪影響
が無いからこそ月に一回打っても大丈夫とも考えられるな。
>328
 自分もビーレジェンドの飲んでた事あったけど、一番体質にあってたのは「ザバ
ス」かな。恐らく、どのメーカーでもそんなに違いは無いんだろうけどね。
 ビーレジェンド、ザバス、アルプロン、DNSと言ったプロテインと、アミノバ
イタルみたいなアミノ酸系を色々試したけど、予算さえゆるせばアミノバイタルプ
ロあたりが一番だったかな。
0330名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 12:03:59.27
リハビリはガンガンやる前に、靱帯がちゃんとしっかり固定しているか診てもらった上でやってね。
0331名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 02:43:39.97
前十字靭帯+内側半月板の術後半年なんだけど、ずっと麻痺と痺れあるんだけど、これ治る?経験ある人いる?
0332名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 08:46:39.09
>>331
手術したあたりの皮膚の知覚鈍麻と痺れ感は1年くらい残ったかなあ。末梢神経が切れてるから仕方ないよね。麻痺ってのはそういうのではなくて脚が動かないとか?
0333名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 10:46:19.69
半年すぎるとやがて治ってくるはず。
0335名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 23:02:11.00
コロナと猛暑日連チャンで運動できないから、足がなんか突っ張る
抜釘術から半年なので、大きな痛みとかは全然無いんだけど固まりやすいみたいだ
最近は暑くて湯船マッサージもできないからかもしれない
0337名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 14:39:43.45
今度、前十字靭帯再建手術を受けようと思っているのですが、皆様は何処の病院で受けられましたか?
都内でおすすめの病院があれば、是非ともご教授いただきたく、書き込みました。何卒、宜しくお願い致します。
0338名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 14:58:26.31
船橋整形外科(千葉船橋)
関東労災病院(神奈川崎)
日本鋼管病院(神奈川崎)
東京医科歯科大
八王子スポーツ整形
川口工業(埼玉川口)

この辺の近いor行きやすいところ選べばいいのでは?
大きい病院だと整形のオペやってない可能性あるから確認した方がいい。

個人的には
八王子か関東労災がおすすめ。
0339名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 15:06:18.67
おお、早速のレスありがとうございます!
大変参考になります。挙げていただいた病院であれば、特に医師を指名などしなくてもいいのでしょうか?
住まいは多摩地区なので、八王子の労災病院が近そうです。八王子はおすすめな理由は何故ですか?

重ねて質問申し訳ございません;;
0341名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 16:43:56.46
>>339
八王子は八王子スポーツ整形ねw

ここに書いた病院は症例数も多いし医師なんて指名しなくても大丈夫でしょう。
八王子は自分がかかったのもあるけど多分ここだけ尿カテを使わない。
尿カテに抵抗ある人も多いし。
他の病院も前十字では有名だよ。

尿カテは尿道カテーテルの略でどういうのかは調べてw
0342名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 18:09:00.80
受傷経緯は5年程前にスキーで人と衝突した際、膝に横から乗っかられ、受傷しました。
その時は前十字靭帯損傷と診断され、特段目立った治療もせずに、2週間位で普通に歩行できるようになりました。
仕事は介護関係で、普段から歩く機会が多く、たまに急な動作をした際に、内側に膝が入ってしまう症状があったくらいで、大きな事故はありませんでした。

ただ、ここ半年位で、膝に違和感とポキポキいう感じが増えてきたため、診断したところ、前十字靭帯断裂と診断され、手術を検討するに至った感じです。

ちなみに今でも普通に歩行ができております。特にスポーツは本格的にはやった経験はありません。

長々とすみません。アドバイス宜しくお願い致します。
0343名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 19:06:05.23
なるほど。既に手術も検討しているということは、MRI診断も受けて医師から勧められてる状況でしょうかね。頑張りましょう。

医師の指名については>>341さんコメントのとおり、特にしなくても大丈夫と思います。手術となれば大体エース格の部長が執刀してくれる(若手は同行見学まで)ので、心配いらないと思います。上記リストの病院はいずれもスポーツ整形や膝や肩で定評あるところですから尚更。

尿カテーテルについてもしかり。ネットでググると闘病記がいっぱい閲覧できますが、アレの壮絶な経験談を見て手術したくなくなる人が半数以上いると思う笑。無しで手術可能なら嬉しいですね。
0345名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 23:50:25.91
>>342
因みに何処でやろうが1ヶ月くらい会社休む事になるけど大丈夫?
デスクワークじゃないともっと休む事になるよ。
リハビリもかなり通わないとならないし。
比較的無理を聞いてくれるのは関東労災だった気がするけど無理すれば折角オペしても再発しちゃう可能性も高い。
関東労災は尿カテだと思うけどw
0346337
垢版 |
2020/09/12(土) 01:10:08.48
皆様、アドバイス本当にありがとうございます。
実際に手術経験がある方の話、詳しい方の話が聞けて、ありがたい限りです。尿カテの話など特にw

仕事については、もし手術するのであれば、是非ともやるべきだ。心配はいらないと言われております。
ただ、普通に歩けているから、しなくてもいいのかなとも思ってもいました。実際、職場では私がそういう症状を持っているのもわからない程でしたし。

普通に歩けている、今後激しくスポーツをしないとあらば、無理に手術をしなくてもいいという選択肢もあるのでしょうか…?
0347名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 01:49:00.44
>>346
しないという選択肢もあるけど膝が崩れる度に周りの組織を壊していくから将来的に歩行困難になって貴方が介護される側になる確率が高くなるってくらいかな。
会社がそこまで言ってくれてるなら尚更やるべきだと思うけど。
自分も長期間保存してたけど膝がロックする感じになってきたから仕方なくオペした。
正常な膝でも年取ると厳しいから。
0348名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 03:21:43.38
手術については、スポーツ整形外科の医師と相談しながら慎重に決めたほうがいいですよ。ちゃんとしたとこだったら患者の運動レベル、希望要望含めて保存療法も視野に対応検討してくれますから。セカンドオピニオンというやつですかね。MRI+レントゲン+徒手検査で選択肢を提案してくれると思います。受傷から5年経っているということで、既に膝の軟性組織(半月板とか)にダメージが入ってる可能性もありますし。

あと職場の理解は結構あるみたいだから、仕事への影響を最小化するという意味では、長期離脱するなら今回が良いタイミングだと思いました。言い方はアレですが、周囲が温かいうちにササっと入院済ませちゃうってイメージね。
0349名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 10:35:02.73
>>346
十字靱帯断裂+半月板を痛めてました。
放置すると膝崩れや半月板を痛め、将来、骨の変形などで歩行不能といったリスクが高まると言われました。
手術し半月板も元通りまでいけたのでラッキーでした
どうせやるなら、早目、やれる時だと思います。とりあえずその八王子で相談、質問してみては?手術できる環境であれば、最悪のシミュレーションを聞いた方が良いです。
因みに八王子をネットで見ましたが、私が受けた治療全般よりもだいぶ進んでいます。全身麻酔ない、装具が軽く2段階で早目かつ慎重にリハビリしていくのは、正直羨ましいです。
術後の経過が想像しやすいので、動画観るのもオススメします。
0350337
垢版 |
2020/09/26(土) 22:31:54.30
先日、前十字靭帯再建について質問させていただいた337です。皆様のアドバイスを元に、あれからいろいと調べ、病院もいくつかあたったりしました。
ここでの助言があったおかげで、スムーズに調べることができ、本当にありがたい限りです。
とりあえず手術をする決心がつき、今は実際に手術を受ける病院を決める段階にあります。

そこで改めてお聞きしたいのですが、病院によって入院期間が異なっており、その場合は長いのと短いのでは、どちらが良いのでしょうか?
短い期間の入院である病院は、その後にリハビリで通う事が大前提である様ですが、当方、リハビリで通う場合、自分で運転ないし交通機関で行かなければならず、家族の送迎などには頼れない状況です。
再びアドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
0351名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:37:26.87
左膝ならクルマの運転には大して支障ないよ
右膝なら無理だけど
公共交通機関は両松葉杖で患側を地面に着けずに乗れるかどうかだね
混雑具合とかホームに上がるエレベーターの有無とか
0352名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:41:23.52
>>350
左右どっちかにもよるよ。
俺は左だったんで、手術前後込みで入院1週間で退院させられた。
帰りは、車できていたので、自分で運転して帰った。
左負傷だったんで、オートマだから運転できたんだよね。
病院によって、負傷側を地面につけていいかどうかも違う。
うちは、体重さえかけなければ大丈夫と言われて、松葉杖も使わずに退院だった。
リハビリは週3で通院。毎日自転車で通ったよ。
もちろん、硬性装具着けて。
手術後1年くらいで正座もできて、スキーも復帰。
リハビリでジム通いしてたのが今だに続いてて、3年目くらいからフルマラソンできてる。
今、術後5年で実は50歳半ば。
0353名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 23:26:24.63
>>350
自分で確り最低限の決まりを守れる人は短くてもいいんじゃないかな?
入院長いところは表向きは「当院が最後まで責任を持って治療したいから」と言ってるけど基本的に患者を信用してないんだと思うよ。
リハビリの人に聞くとやっぱり若い人が言うこと守らずに再受傷するケースが多いって言ってたし。
ただ3週間は日常生活が大変なのは間違いないから入院しちゃうのもアリかなとも思わなくもないね。
なので自分でどちらが良いか決めてから病院決めた方が良いかもね。
0354337
垢版 |
2020/09/27(日) 00:06:44.57
皆様、詳しいアドバイスありがとうございます。
左膝の場合、運転は問題無いのですね。病院によっては送迎されて来て下さいと言っていたので、術後1ヶ月程度は運転はできないものかと思ってました。
長期間の入院の場合は、ある程度の回復まで病院で行ってしまうという感じなのですね。

ただ、1週間で退院した場合、週3回程のリハビリが必須のようですが、仕事への復帰はどの程度のタイミングになるのでしょうか?
これは人によりけりなのかも知れませんが…。1ヶ月程度を見た方がいいのでしょうか。
0356337
垢版 |
2020/09/27(日) 00:54:42.01
そうですね…。ただ、とりあえず介護にあたらない事務作業につくようにはなると思います。皆様はどのタイミングで職場に復帰されましたか?
0361337
垢版 |
2020/09/29(火) 11:42:07.45
手術を受ける病院ってどんな基準で決めましたか?
やはり近場であるほうがいいのかな?上のレスでいくつか病院があがってるけど。
0362337
垢版 |
2020/09/29(火) 11:43:10.72
最終的な判断基準をお聞きしたいのです。宜しくお願いします。
0368337
垢版 |
2020/09/29(火) 13:00:07.92
皆様、いつもレスいただきありがとうございます。
先に教えていただいた病院の内で手術を受けようと考えていたのですが、リハビリについて考えると、距離があるんですよね…。
みなさんは近いところで手術を受け、リハビリもそちらで受けたのでしょうか?
0369名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 13:16:12.16
たまたま術数が多いスポーツ整形が近くにあったので、そこで術前リハビリ・手術・術後リハビリしたよ。
部活の高校生やプロスポーツ選手も通うようなコテコテのスポーツ整形で、
リハビリと称した特訓だったな。
50のおっさんが高校生と一緒に汗を流すのも楽しかった。
リハビリが違う病院だったら、スポーツクリニックみたいなところがオススメ。
0370名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 13:25:08.80
>>368
自分は1箇所で完結する様選択した
その様な病院が最寄りに無ければ、リハビリ主で最寄の整形外科を選んで最初に通院し、そこで再建術・入院する提携病院を紹介して貰うのが良いかと
0371名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 16:48:59.97
膝に限らないんだけどオペには少なからずリスクはあるし、前十字に限って言えば再断裂する可能性も4-5%ある。
上記を考えると万が一何かあったら妥協して選んだら後悔するんじゃないかと思うんだよね。
なので自分が後悔しないような病院を選ぶべきだと思うよ。
確か職場の理解も得られてるって書いてたと思うのでリハビリは自分次第だと思うし。
前十字のオペはここ数年大きな変化はないので上にあるような症例数の多い病院が良いのは間違いない。
0373名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 22:41:44.77
>>368
スポーツ整形で有名なところで、なおかつ通いやすいところにした
頻繁にリハビリ通うからそこ大事
ほんとはご飯の美味しいところにしたかったw
0374名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 10:01:20.68
近場にある大きな病院で二重束なんとか法で手術した。
半月板縫合もした。
肥満体型。BMI 33。手術後体重は6kg減った。現在も食事制限で徐々に減少中。
リハビリに通って一応順調に回復している。
体は一つしかないから比較出来ないんで考えても仕方ないが、手術前リハビリをやる専門の病院の方が回復が早かったのかなとも思う。
手術から5ヶ月、半年で仕事完全復帰の許可が出るか不明。
軽めの肉体労働ありの仕事。
会社は割と労働者に甘い会社なんで、膝に不可のかかる事は一切やらない形で出勤はしている。
0375名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 10:15:22.38
膝のためには減量したほうがいいね。

うちの職場は、退院翌日から復帰だった。術後1週間。
硬性装具つけて自転車で通ってた。
今考えたら、結構危ないことやってた。
0377名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 08:19:19.84
熊本だとどこが良いんでしょうか?
九州内くらいで
膝が曲がらなくなってきた
靭帯がブチって言ってから2〜3年放置してなんとなく治って来たと思ってたら
0378名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 08:23:19.33
>>377
熊本のことはさっぱり分からんがMRI検査が必要なのでMRIのある病院へゴー
つーかそれ半月板やっちゃってるんじゃないかなあ…
0379名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 08:27:18.78
>>378
前十字靭帯は切れてないかなと放置してたけど
膝の両側?膝下は少しプランプラン?してる時期が有りました
ヤバイかな
先ずMRIなんですね
0380名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 08:51:45.83
これは自然治癒しないからね
私も騙し騙し1年半過ごしてしまって、最後は膝崩れ起こした
半月板は縫合で戻りました

まずMRI検査しないと分からない
手術なら焦らず、紹介や口コミで検討する、特にリハビリ=通う距離とかも考慮
通い厳しいなら、手術とリハビリ別とかも検討、相談する
0381名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 10:31:56.81
>>380
騙し騙しで治ったのかと思ってました
前十字靭帯は無理だけど横は大丈夫みたいなのをサイトで読んで
でも今朝歩いてたら左膝がガクガクって不思議な崩れ方して
0382名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 10:53:06.43
階段を駆け足で降りられないようなら、手術したほうがいいよね。
自分は隣県だけど、いい病院でしっかりした再建をやってもらいました。
頑張って下さい。
0384名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 12:22:22.03
>>381
最初のケガ〜手術までの一年半
何度も怪我したけど、前十字は大丈夫、膝周りの腱が云々って言われてた
最後に自爆で膝崩れ起こしたので、MRIしたら、前十字+半月板駄目で手術しました
サポーター着けたら軽いジョギングとかやれるので、このまま行けるかなと
思わせるのが、この怪我の厄介なところ
0385名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 12:31:19.59
膝をやったら自己診断せずにMRIのある病院に行く
これ、豆知識な
0386名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 12:45:36.26
MRIは、水の存在(正式には水素)を映像化するもの。

レントゲンは、カルシウムのような金属がX線を吸収するのを利用している。
だから、骨じゃない靭帯はうつらない。

ということ。
0389名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 14:53:25.53
高額療養費制度ってのがあるから自己負担は
69歳以下で年収約370万円〜約770万円の方は80,100円+α
70歳以上の年収約156万円〜約370万円の方は57,600円+α
0397名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 12:43:44.67
ちなみに俺が5年前に内視鏡解剖学的二重束再建+半月板縫合術後、1週間入院で150万だった。
健康保険使っても45万だから、高額医療制度使わないと憤死していた。
0398名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 12:24:25.41
MRI覚悟で料金も見て多めにお金も下ろして今整形外科行ってきたのですが
顔もろくろく見ずにレントゲンだけ見て
ちょっと加齢とかで骨変形してるかな?半月板?も少しどうにかなってるかも知れないけど大した事ないよ
足が伸びない?
曲げて伸ばしてハイ出来るじゃない
湿布だけ出しておきますね
で終わりました…
皆さんの半月板はMRIじゃないと映らないと言うアドバイスが気にかかるけど
まあまあ地元では最高峰の所だと思うので
そのまま帰宅しました
0400名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 13:15:49.25
>>399
ラックマンテストもしなかったの?
半月板の損傷くらいなら、MRIじゃ多分わかんないと思う。
膝に内視鏡入れてみないとわからない。
ロッキングが起こっているなら、大事だけど、それはないんでしょ?
0401名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 14:09:05.50
>>400
ロッキングって何ですか?
今引っ越し中でベッド設置まで床に寝てたからかなとか
ベッド設置してる途中でやはり膝が崩れる感じ
歩くのもガニ股でピョコピョコだし下り階段辛い
0402名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 15:07:19.25
>>401

ttps://www.bbraun.jp/ja/patient/knee-joint/treatment-part-2.html
半月板が損傷しても安静にしていれば痛みはありませんが、膝を捻ったり、
方向転換をしたりする時に痛みを生じます。また断裂が大きくなり、
関節のすき間にはさまると、突然に膝が伸ばせなくなること(ロッキング症状)があります。 
0403名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 17:22:50.56
>>401
ちゃんと症状伝えたか?今までの受傷歴とかも話せば膝の緩みとか>>400の徒手検査で診てくれると思うがな。プロ整形外科なら損傷の疑いありはすぐわかるはず。
0404名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 07:29:25.50
>>403
うーむ
膝まくって目視はしてくれましたが
今週中に症状が治らないならセカンドオピニオン聞きにほか当たります
確かに膝の曲げ伸ばし出来るは出来るけど先週までみたいに真っ直ぐには伸びなくなって
ポキッポキッてクリック音みたいなのがする様になったので
0405名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 08:28:55.38
>>404
その医者、本当に整形外科医か? 膝の怪我なのに触りもしないとか有り得なくね? すぐに他の病院に行け!
0406名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 10:03:36.60
>>404
パキパキ言うのは、関節内の空気が弾ける音だから、あまり問題ではないらしい。
でも、膝を触りもしないとは、ひどい医者だね。
スポーツ整形で手術もやっているところをおすすめするよ。
そういうところは、アスリートも来てたりして、リハビリをちゃんとやってくれる。
0407名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 10:52:36.05
>足が伸びない?
>曲げて伸ばしてハイ出来るじゃない
>湿布だけ出しておきますね

この辺がすごく怪しい。多分本職は内科小児科かなんかで整体主体のサイドビジネスで整形外科の看板掲げてんじゃないの。
0408名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 00:03:29.65
スポーツ整形に行かないとフツーの整形では、半月板損傷やACLは診断できないよ。
わたしのときがそうだったもん。
0409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 20:11:49.49
今年3月にスキーで転倒し、膝の皿の付け根の剥離骨折と高原骨折と前十字断裂と半月板損傷でした。
死にそうな思いをしたよ。

手術でプレートやボルトを入れて骨折を直し、半月の縫合もしたけど、
前十字は切れたまま。
再建する気満々だったのだが、
先生は乗り気でなく、生活やスポーツに支障がない場合は温存で行こうという。

何とか正座できるまで回復したし、
週一で6キロほどランニングもできるようになった。
生活に支障がないといえばそうかもしれないけど不安。

スキーも再開してよいといわれたが、
いつ膝崩れが起きるかわからず怖い。もうレスキューのタンカに乗りたくない。
リフトに乗って、重い板やブーツで膝伸ばされるのも超怖い。

でもシーズンインに向けて道具を準備しているバカな俺ガイル。
0410名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 22:08:11.39
その医師が再建手術に慣れてないだけかもしれないから、
手術数が多い病院で見てもらった方がいい。
靭帯切れてると、割となんともないところですっ転んだりして、半月板をさらに痛めて、
将来人工関節になるよ。
0411名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 23:54:18.90
>>409
私も怪我後、サポーター付きでジョギングはできました
数ヶ月後、徐々にプレー始めて数回目、何もないところで勝手にコケて終了 →十字ケガ発覚、半月もやられてた
まだスポーツしたいと言ったら、手術勧められました、放置した時のリスクとかも説明ありました
他の入院患者で骨折も居たけど、いずれ再建もすると言ってました

スポーツしないならまだ分かるけど
なんで支障無いと思えるのかがわからないですね
0413名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 09:06:10.68
>>410
地方なので余り選択肢は少ないのですが、
一応手術件数の多いところで見てもらってます。
東京の件数が多い病院だと先生の判断も違うのかな、、。

>>411
半月も痛めましたか。お気の毒です。
先生曰く、崩れたりロッキングしたりの症状が出たときに考えれば良いと。切れたまま滑ったり生活してる人は沢山いるそうです。。。
でも、崩れたタイミングで他の怪我も併発したら怖いですよね。十年二十年後のことも不安です。

>>412
骨折後のリハビリは相当苦労しましたが、なんとかここまで来ました。
先生曰く、再建後、今のQOLを維持できる保証はない。
また再建したからと言って、骨折と違い、
怪我前の状態やそれを超える強度は得られないのだから、
再建ありきではなく今の状態でどこまでできるか、
満足できるか試してみろとのことでした。
それでもなお必要と感じたり、
崩れが酷いときは再建という選択肢になるようです。
0414名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 10:21:06.12
前十字再建後15年経過して、半月板損傷。半月板損傷時のMRIで再建した前十字がかなりあやしい(機能してないかもくらい緩んでる)という者です。
私は前十字の再再建は最初からしないつもりでいました、年齢的に。半月板も保存療法で手術無しです。コブは滑らない、急激な動作が起こりそうなことはしない、スピード出さない、ビンディングの開放値は支障ないとこまで下げる。
筋力をとにかく上げる。装具を付ける。
リスクはかなりありますが、スキーは出来ます。命の危険を伴うバックカントリーやフリースタイルスキーでなければ可能ですよ。
今からだと、自宅でも出来るゴムチューブを利用した筋トレがおススメです。
保存療法だろうが手術だろうが膝を守るための筋トレは永遠に続きます。
長文失礼しました。
0415名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 21:08:43.79
明日前十字靭帯の手術を終え、退院する者です。
独身なので松葉生活がとても不安です。
皆様に「こういう風にやると便利・快適」って知恵があればお伺いしたく、書き込みました。
とりあえず今はまずシャワーが不安です::
0416名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 21:20:25.49
>>415
介護用品の背もたれ付きお風呂椅子があると便利よ
0417名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 21:46:14.05
>>415
自分は脚付き禁止、装具180度固定で常時装着というルールだった
トイレ大がキツイので足台置いた
あと就寝で横向き時、装具足を乗せるやつを作った→要は足用抱き枕
シャワーは危ないから無理せず、桶に電気ポットお湯と水混ぜてタオルで拭いてた、十分だよ
病院行く日は頭だけシャワーしたかも?抜糸してないから、あまり濡らしたくなかったし
ユニットバスなら余計危ないから注意
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況