X



【スキー】初心、初級者 滑り方相談室10【目指せパラレル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 23:56:41.60
スキー初心者、初級者の人
全く初めてな人
ボーゲンしか出来ない人
中斜面が怖い人
パラレルの壁を突破できない人

やさしいベテラン達が滑り方を丁寧に教えてくれるはずです。
上達目指して頑張りましょう!


前スレ
【スキー】初心・初級者 滑り方相談室9【目指せパラレル】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1517301422/

スキー用品に関する相談はこちらで
【スキー】初級者アイテム相談室4【板靴何でも】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1476432139/
0384名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 17:23:50.76
>>383
ゲレンデで真下と言ったら下部方向でしょう
垂直に重力的真下とゲレンデ下部方向とを分けて説明する場面があると言うことなのか?
>>381でも書いたけど、わざわざ難しく表現するよね
スキー業界のおかしさを示してると思う
今シーズンのスレでも話題になったけど、指導者側が技術に溺れてる感じ
0385名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 17:45:34.99
用語が確定してたり考え方が整理されてるメリットは計り知れないと思うけどな
基礎スキーの功績があるとしたらそこだろ
0387名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 18:23:46.15
>>369
客観も上から目線で、ゲレンデボトム側が12時ってことに統一すればいいのにね

>>384
「視線をもう少し上に向けて下さい」って言った相手が真後ろ向いたら困るからなあ
避けられる混乱は避けるべきだと思うよ
0388名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 19:25:19.70
屁理屈以下
0389名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 10:59:13.31
このスレは誰一人として、斜滑降の基本の形も知らないのかよ。
0394名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 15:42:50.30
ボクも
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 15:53:39.19
me too!
0396名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 16:13:49.53
>>389
早く教えろ下さい
0400名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 20:13:05.89
もったいぶらんとはよ〜〜教えんかい、ゴラァ〜〜w
0403名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 10:15:07.57
ワクワクテカテカ
0406名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 21:11:36.30
ワタクシが思うに、シャ・カッコウは一子相伝の伝説的な技であり、このような公の場で披露するわけにはいかないのだと思われる
0408名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 21:42:13.64
いつまでじらすんですか>>389さん・・・
0411名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 09:40:21.22
圧力を加える姿勢はどういうポイントがあるの
0413名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 15:24:15.62
上にジャンプ
前にジャンプどちらなの
0414名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 15:36:10.14
上に決まってるでしょ
そこ勘違いすると不安定になりいつまでもまともに滑られない
前傾姿勢は板の走りに重心であるからだが置いていかれないようにするため
板にカラダを乗せるため

板の真ん中に加重することで板がたわみカーブできる
0415名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 16:41:03.99
前傾でジャンプしたら前に行くのでは
0417名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 18:46:02.36
で、斜滑降の基本の形って何?
0419名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 21:26:43.10
>>413
斜面に垂直

>>416
スクワットでは、そうならないように腕を前に出してバランス取ったりする

>>418
いや、もうそろそろ>>389が答えてくれる頃だろう
0421名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 22:23:47.85
斜面に垂直にジャンプするコツはあるの
0422名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 22:29:24.94
直滑降で連続ジャンプ
ポコジャンや地形を使ってなるべく高くジャンプ

ってやってると、斜面に垂直にジャンプするコツがすぐ分かる
0423名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 23:52:05.68
斜面でジャンプすると上体が遅れたりしてこけそうだけど
0424名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 14:30:39.70
何回かやってると、上体が遅れないジャンプの飛び方が分かるよ
0425名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 15:40:44.32
平地でジャンプするのでさえ疲れるけど、斜面で倍増しそう
楽な方法はあるのか
0427名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 20:33:17.72
> 楽な方法はあるのか

雪面の凹凸を利用するのだ
0428名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 20:36:10.71
もっと楽にできるはずだと、勘違いしてる人多いけど
基本的な筋力はそれなりに必要だぞ
特にスキーはスポーツの中で最も運動強度の高いモノとされている
0429名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:05:26.04
8時間滑るとももが痛い。

板並行にする気力もなくなっていき、パラレル→シュテム→ボーゲンの順に楽するようになる。
上から下まで降りれなくなり途中で休憩。
最終的にターン自体痛い。
0431名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:08:32.46
あれ、みんな朝から晩までやってるわけじゃないんだ?
確かに3時間ぐらいからつりそうになったり体調変わってくるが体力ないせいかと思ってた。
車戻ってバナナ食べたり途中カメラタイムしたりして持たせてるよ
0432名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:22:12.56
ゲレンデに3時間いて
何分滑ってまんねん
0433名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:26:45.54
一日滑ってるけど、四時間がいいところ
2,3時間滑ってお昼ごはん、満腹とカラダ休めた後なので、その後はもう午前中のようには行かない
その状態で午後に無理しても体が思った通りに動かないし、何よりけがする予感が自分自身でする
0434名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:34:39.79
1日すべってないじゃん
1日スキー場にいるだけ

どのくらいのスピードですべんの?
当たり前すぎだけど時速30キロで1時間に
30キロだべ。2キロのコース15本だぜ

歴とか時間とかいうけど、内容は人それぞれだっぺ
0436名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:57:52.65
消費カロリー(Kcal) =

METs値 × 体重Kg × 運動時間 × 1.05



スノボ・スキーのMETs値は、ゲレンデを普通に滑っている時で4.3
、そこそこ気合の入った滑りの場合で5.3となっています。

仮に体重が50kgだった場合、ゲレンデを普通に滑っている時の消費カロリーは、
1時間あたり225.75Kcal、カービングでバーンを攻めている時など、
ハードな滑りをする場合で278.25Kcalを消費することになります。
スノボ・スキーのMETs値4.3〜5.3は、他の比較的ユルそうなスポーツや、
日常生活での様々な行動と比べても同程度の代謝(カロリー消費)でしか無く、
身近な有酸素運動の代表格であるジョギングの足元にも及ばない

だってさ!
0437名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 01:00:58.65
>>435
ってこだよ(笑)
0438名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 01:10:50.29
>>436
保健体育の教科書に運動強度の一覧が載っていてスキーが上位にあったの覚えてるけど違ったのかな
というか
ジョギングを舐めてるヒトいるけどかなりハードだぞ
現役皇居ランナーだけどカラダへのダメージも半端無い 
強くなるけどネー
健康の為じゃなく、健康じゃないとできないランニング
0440名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 08:27:04.81
ジャンプの筋肉の使い方って
0441名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:35:02.06
ジャンプでスキーのテールなら回せるけどトップが回らん
0443名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 13:34:17.16
>>429
それはフォームが空気椅子になってるんだろうな
特定の筋肉に疲労が溜まりすぎないように、もっと色々な滑りを織り交ぜておけば良いのに

というかシュテムやボーゲンって全然楽じゃないよ
もっと疲れないパラレルを身に付けるのが先決かもしれない

>>438
スキーはあんまり運動強度高くないと思うぞ
0444名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 13:58:52.08
1月からスキーをはじめました。
指導してくれる方のアドバイスでブーツのバックルを脛2個外しパワーベルトゆるゆるで常時滑っていました。
先日なんとか2級に合格しましたがこのままずっとバックルを外し続けていいものでしょうか。
1級以上を目指すにはバックルを締めた方が良いでしょうか。
現状はバックルを締めると足首が曲がらず上手く滑れません。
0445名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 14:03:17.70
級なんて目指してもしょうがないぞ
好きなように滑ればいいけど、まずはもっと柔らかいブーツを買ってバックル締めてみたら?
0446名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 14:52:41.63
>>445
早速ありがとうございます。
いまのブーツがヘッドのフレックス75で成人男性にしてはすでに柔らかめかなと思っております。
級は別にしてやはりバックルは締めたほうがよいということですね。
0447名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 15:07:50.67
>>445
おいおい、変なこと言って惑わせるな
指導者がバックル緩ませたのは正しいポジションを覚えさせるためでしょ
レベルが上がって速度が上がればスキーの操作も必要になるから締める
0448名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 15:40:30.05
>>429
一言で言うと後傾だね
落ちる力に逆らう滑りは疲れる

まっ、言うは易しだけどね
0449名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 16:12:07.49
落ちるときに足のどこかに力を入れるのが大事なような気がするけどどうなの
0451名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 18:59:09.43
>>446
ああ、それなら柔らかめだから買い替える必要はないね
バックルをちょっとずつ締めて、様子を見ながら滑ってみれば良いと思うよ

将来的にバックルを締めて滑るのか、外したまま滑るのかは好きにすれば良いけど、
バックルを締めると上手く滑れません、という状態だけは克服しとくべきだと思う

>>447
まあそうなんだけど、検定までその状態で受けたって言うなら別にそのままでも構わないと思うんだ
ところで指導した人は、検定もバックル外して受けろって言ったんだろうか
0452名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 19:45:08.22
>>451
度々ありがとうございます。
バックルを外すアドバイスを受けたのは一度きりです。
外した結果、ものすごく滑りやすくなったのでその後は検定も含め自己判断で外したまま滑っていました。
その指導者の方には来シーズンまで会えないのでこちらで質問させていただきました。
徐々に締めても滑れるように練習します。
0453名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 08:58:02.20
レベルが上がるとどういう操作が硬さと関係するの
0454名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 01:52:49.51
ローテーションが悪い、ワイパーが悪い、等々 言うじゃない
だけど
それらをするとどういう弊害が出てくるのか言ってくれないと
否定する意味が分からない
見た目?ってことだと実にくだらない
そうなると
技術選とか基礎とか実にバカらしく思えるのです
0455名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 02:50:41.46
>>454
自分はスキー始めて間もなくてパラレルができるかできないかってレベルだけど、
見た目が悪いってことは身体の動きに無駄があって、無理やりいろいろひねったりして滑ってるだけだから
動きとしては洗練されてないと思うよ
楽器でもスポーツでもなんでもそうだと思うけど、不必要な力みや動きがあると
すばやく正確に動かすことの弊害になるから単純に高速に滑るとか、
それなりに荒れた斜面、急斜面を滑るとかのいろんなコンディションに対応できなくなるし、何より慣れてない感がすごいよ

スクールに入って基礎を教えてもらう意味、というか基礎スキーの意味は、
何十日も滑って自分で最小限の動きを発見していく代わりに
それを誰かに教えてもらえて数日習得が縮まる、ショートカットできるってことだと思ってる

ゲレンデの整備された斜面でゆったり滑るのも楽しいけど、ちょっとツリーランとかしたりとか新雪滑ったりとか、
はたまた地形で遊んだりスイッチで滑ったりパークで飛んだりアイテムで遊んだり、高速でカービングターンとかする段階に早く到達したいじゃない?
早くそういう遊び方したいからとりあえず今は基礎をある程度やってる。

技選の面白さは理解できないってのは半分同意するよ。
基礎は大事だけど基礎以外認めないみたいな風潮が一部にあるけどそれは視野が狭いと思ってる
0456名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 03:04:05.13
某SAKURAちゃんの映像見てると
技選の型とか実にバカらしくなる
SAKURAちゃんの様にスキーの本質の技術をどんどん習得してスキーの楽しさを表現してるなんて
プロでも遠くかなわない
0458名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 06:52:47.00
>>454
ローテーションのフランスと外向傾のオーストリアでずっと争ってた歴史もあるしどちらが正しいってわけではないよ。ただ60年代後半からは外向傾が世界の主流となっているけど。
ワイパーも小回りの導入としては全然悪くない。ただテールの振りだし量が多いので滑走性が良くない=洗練されてないってだけ。
0459名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 08:16:43.89
>>454
ローテーションだとコブが滑れない
障害物が現れたときに緊急回避ができない
ワイパーは何が悪いというより何の練習にもなってないからダメ
本物の小回りの形だけ真似たものがワイパー
できたところで何の役にも立たないのがワイパー
かかとを押し出すのではやっぱダメなんだよ
0461名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 10:19:08.14
>>454
弊害は、場合によってはある
場合によってはない

個人的な意見としてはどんな滑り方も一度は試しとけ、状況に応じて取捨選択して使え、なので、
ローテーションもワイパー小回りも悪いとは思わない
ただし、その滑り方しか出来ないと対応幅が狭くなるから、それ以外も練習しとけとは思う

>>455
それはちょっと違うかな
上手い人がやればどんな滑り方でも、洗練した動作で滑れるよ
自分が教わった滑り方以外を見下してるって自覚ある?

新雪やら地形やらスイッチやらカービングターンなんて今すぐやればいい
早く始めた方が、基礎だけじゃ身に付かない動作がたくさん覚えられて、上達も早まる
0464sage
垢版 |
2018/04/20(金) 15:02:33.97
ワイパー小回りがダメとか言ってるやつは、大抵コブがどへタ。
小回りだとおもってるが、それは大抵中回り。
高速ワイパーこそがリアル小回り。
0465名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 15:21:02.12
もぐらがやってるのはワイパーじゃないよ
0466名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 15:25:59.22
463が464のいい例だね
0467名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 15:27:39.42
レス番が逆だった
463のいい例が464
0468名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 17:08:32.57
>>461
すんません酔った勢いで適当にレベルの低いこと書きました
基礎的な滑り方が全てだとは全く思ってないです
書いてから、例えば高速に滑ってるときに必要な動きをゆっくり滑ってるときにやっても形だけだから、そういうのであれば意味ないかもしれないなと思った
とりあえずスイッチは練習してます
0469名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 17:31:56.74
小回りは掘れる
ワイパーは掘れない
0470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 08:57:15.20
そしたらワイパーの方がバーンを傷めない、環境負荷の低い滑り方だとも言えるな
0472名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 13:47:26.10
同じ動きをしていても
荷重が足りなければ雪面を撫でてるだけになってワイパーだと悪く言われるだけでしょ
悪いの中身も的確な指摘がないから更に混乱を生むという
0473名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 14:54:03.17
きみら無駄にプライド高いよね
中身のない長文になんか意味あんの?
屁理屈ばっかり

>>471
ワイパーにターンの前半があるの?
へー
0475名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 15:40:35.34
ふーん( ´_ゝ`)
0477名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 15:53:41.36
ピボットはブーツ中心
ワイパーはトップ中心のテール振り出し操作
トップに引き連れ回されてテールがムチのように動くのと、トップを止めてテールを振るのとでは、見た目は似てても別物なんだよ〜
0479名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 17:15:16.65
ふーん(´<_` )
0480名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 20:50:52.79
>>478
斜面にはうねりがあって斜度も傾きも一定じゃないし、雪のコンディションだってムラがありまくるのに
そんな中でトップを動かさずに滑り続けるなんてすごい技術だと思うわ
0481名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 21:12:16.58
脳内うざ
0482名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 23:15:44.69
初心者が初級者にさらに中級者になってその経験を初心・初級者に教える。
それでいいじゃないか。 間違っていることもある。 先生だって最初からなんでも分かる先生じゃないのだ。
それとも指導員クラスじゃないと回答書いちゃいけないのか? んなことねーべ
0483名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 00:15:17.23
でもおまえエアプじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況