X



スレ立てる程じゃない国産スノーボードメーカー総合 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 21:40:07.81
単独スレだと過疎って落ちちゃいそうな国産メーカー総合スレ
BC Stream
http://www.bc-stream.com/index.html
FANATIC
http://www.wslc.co.jp/snow/fanatic/
FTWO
http://www.wslc.co.jp/snow/ftwo/
GRAY
http://www.graysnowboards.co.jp/
MOSS
http://www.pioneermoss.com/mosssnowboards/home.html
RICE28
http://www.rice28jp.com/
RC-M RICHMAN
http://rcmrichman.com/
SCOOTER
http://www.scooter-mfg.com/
NOVEMBER
http://www.novembermfg.com/FREME.html
※前スレ
スレ立てる程じゃない国産スノーボードメーカー総合
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1241240211/
0005名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 22:10:45.24
トルクとtwelveがテンプレにない。
ヨネとゲンテンは、、、。


レディメイド
ユニット
セッカ
アチロムavs
リプラント
等々、調べたら結構あった。
これらのブランドもゲンテンみたいに
ごく少数の客相手前提の
ブランドなのかな、、、。
0006名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 22:15:28.10
スキーをぶったぎった断面の画像で、
コアがMDFのがあったんだけど、
スノーボードもMDFのコアとかある?
0007名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 22:26:24.12
まだあったな。
ブルーモリス
OJK

他にもあったような、、、。
0011名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 08:21:19.73
実際スキー場でよく見かけるブランドは?平均してやっぱりバートンが多いのかね
どんな滑りが得意なブランドか知らないけどelanとかいうのもよく見るな
後はレベル高めなボーダー集まるスキー場だとOgasakaやGrayのデスペを見る
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 08:38:29.91
エランはスキーメーカーで
ボードの黎明期からやってたけど
代理店の関係で何年も日本では手に入らなかった。
ヨーロッパ系のいい板作ってるよ。
アメリカ、ヨーロッパって雑な分け方だけど
むしろテリエが、バートンなのが
今でも腑に落ちない
0018名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 10:49:57.44
国産スキーメーカー「オガサカ」はなぜ生き残り、どう新しい文化を作って ...
http://cotas.jp/business/ogasaka.html

これを読む限りではボードブームの
礎を築いたのは明らかに
「私をスキーに連れてって」だな。
0019名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 10:53:29.89
一般的には、スノーサーフィンから
始まってアルペン競技とフリースタイルに
分派して、80年代後半から90年代前半に
掛けてのスケート文化がスノーボードにも
入ってきて90年代中頃に日本で爆発的に
流行したって事になっている。
0020名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 10:55:40.21
天下のバートンに「私をスキーに連れて」
様々です、なんて言わせる訳にはいかない。
0021名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 11:00:23.09
イチローのミズノ製バットの木材は
アオダモだそうで、最近アオダモが
採れなくなってきているせいか、
ホワイトアッシュに変更したとあった。
アオダモは固いのに粘りがあるらしく、
スキー板やラケットの材料として
最適だそうだが、オガサカを調べると
それを使っているかどうかは不明。
オガサカは殆ど国産材だそうだが
ごく一部輸入材とあった。
スキーの話だが。
0024名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 11:09:09.18
世間に浸透していないもの、
風変わりなもの、新しいものは、
何もスラム街に居そうな若者が
始めた訳でもない。
どうしてもそういう事にしておいて
欲しいみたいな世界があるんじゃないか
と疑うものはある。
ロックは黒人がブルースを演奏し
始めたのが起源というのも同じ匂いがある。
0025名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 11:10:05.69
>>22
読んだら書いてあると思うんだがなあ。
0026名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 11:50:05.12
>>25
映画きっかけのスキーブームが終わったあとオガサカはどう生き残ったかが書いてあるだけ
スノーボードブームの時に本格参入してきたオガサカのインタビュー読んでもブーム前の話は分からないでしょ
0027名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 12:05:59.95
>>26
どうかな。
70万台から230万台だからね。
ベンチウォーマーの役目をじゅうぶん
果たしたと思う。

あとあの映画によって、スキー場へ
行くことの抵抗を敢えて与えたと
思っている。
「ハレ」舞台にしてんだ。

抵抗を与えたら来なくなるじゃないかと
思うが抵抗を与えたから世間が押し寄せた。
0028名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 12:41:33.57
オガサカなんてスノーボードブームになんら関係するないけどな
0029名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 12:58:49.86
悪く言えばオガサカは漁夫の利だが、
いい意味でも悪い意味でも堅実な
経営をしている印象だが、
海外のスキー工場は日本のスキー
ブームが去った後に
量産体制の維持の面で
焦ったであろうことは
想像に難しくない。
0031名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 13:18:49.24
今までに生産されてきたスノーボードの
数は、無名メーカーのウレタンコアの板の
方が、有名ブランドの板よりも圧倒的に
多いんじゃないかと思う。
上の記事に国内スキーメーカーは
最盛期には30社あったが今は
二社のみとあるが、無くなった
メーカーの内、何割が自社工場を
持っていたのか知らないが、
仮に自社工場を持っていたとすれば
ウレタンコアのスノーボード
も作っていたんじゃないかと思う。
0032名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 13:37:20.53
新雪で雪質が良いとなぜ滑りやすいのか
という疑問に対して、科学的に
説明しているものを見たことがない。
そもそも滑走しやすいから雪質が
良いと言っているだけなのかも
しれない。
スキースノーボードで言うなら
雪質が良い場所は天候を無視すれば
白馬と志賀高原と北海道と相場は
決まっているが、湯沢辺りの雪は
重いから雪質が悪いと言っても、
滑走しづらいから雪質が悪いと
言っているだけの話として
捉えても良いのか。
米所は豪雪地帯にあるが、
米は本来は寒い地域で育つものではない。
0035名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 14:13:42.35
輸入代理店のハスコエンタープライズは
アーチェリー屋さん。
アーチェリーは洋弓と呼ぶらしく
弓道ではない。
安倍晋三が大学時代アーチェリー部だ。
0036名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 14:20:16.13
弓道を調べたら面白い一節があった。
明治維新により弓道が制限され、
その後一般市民に娯楽、遊戯として
普及したそうだ。
賭弓場が繁華街の娯楽施設として
広まり賭博だから風俗営業扱いだったという。
0039名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 18:52:57.14
Ogasakaは海外では無名なんだね
FCみたいなハンマーは海外ないの?デスペもエリミネも国産だし
カービングが流行ってないとかかね
0045名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 20:13:24.51
オリンピックで使われた板は
ヨネが最初かな。
キスマークかな?
日本製なのかドイツ製なのか
未だに分からない。
0046名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 20:21:42.59
スキーブームの頃、
車のリアウインドウに貼る
ブランドステッカーはどこの
ブランドが多かったんだろう。
ボードの時はキスマークだったよね。
0047名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 20:33:02.09
スキーNOWを調べたらサロモン一社提供の
番組で、それはいいとして日本テレビ→
テレビ東京と放映される局が変更されてる。
80年代後半から90年代前半に掛けて
基礎スキーが爆発的に流行したため、
その頃は基礎スキーに関する企画が
多かったとあった。
90年代前半からスバルとエビアンが
協賛したとあった。
ボードブームの頃にもレガシィ
ばっかり走っていたからこの
番組の影響は大きいかもしれない。
0048名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 20:53:24.16
オカケンシネマというフィルムプロダクション
は八甲田の後に谷川岳の映画を撮ったみたい。
谷川岳の宙吊りは検索したら有名な写真が
出てくるが、私的には見せ物臭くて
怖いものがある。
八甲田も雪中行軍のイメージが
染み付いてしまっている。
危ない場所に危ないものがある。
0050名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 21:03:25.89
アウトフローとグリーラボ
0051名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 21:06:35.60
谷川=TJ
0052名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 21:30:41.53
ちんぽこパウダー
0053名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 21:55:08.73
AFDICEGEARはパタゴニア並に高機能な
感じたがそうでもないのか。
TJなどここに名前が上がったブランドを
調べて、手作り感MAXな印象のが多かったが
アパレルはそういう訳にはいかないと思うが。
0054名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 22:55:50.06
昔sp designを着ていたが、会社を調べたら
岐阜県だった。
岐阜県はアパレル産業が盛んなようだった。
戦後に北満州からの引き揚げ者が
軍服や古着を集めて売ったのが始まりで
その後に布を仕入れて一から作る体制を
築いたとあった。
ただ引き揚げてから始めた商売として
軍服や古着を売るというのは他でも
聞いたことがあったが、、、。
そういえばトヨタやホンダは織機が発祥だったな。
0056名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 23:11:41.74
漫画家なら児童ポルノになるのかな?
単純所持って調べないと分からないよね。
裏に何があるのかはサッパリ分からないが。
0057名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 23:17:28.06
うんちくおじさんなんなの?
0058名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 23:49:53.62
車リアガラスにogasaka snowboardとFlux、Smithの転写デカール貼ってます
愛用板はRideでバインはflow、ゴーグルはAXEです
バレなければかっこ悪くないですよね?
0060名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 00:45:02.61
リアガラスにステッカーが恥ずかしくない?
そもそもなんだけどさ
スポンサー受けてるわけじゃないよね?
ステッカー自分で買ってきたんだよね?
恥ずかしくない?
板の目印にちょい貼るくらいじゃないとさ
0063名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 07:59:10.36
貼るブランドの組み合わせも
ファッションのコーディネートに近い。
自分はその辺が全然ダメだ。
後で気付いたりするんだよね。
この組み合わせはないだろうみたいな。
0064名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 08:08:20.45
板とウェアとアイウェアのブランドロゴ
ステッカーを縦に並べて貼っていたり
するのを目撃すると、まあ何となく
その車のドライバーの嗜好が見えてくるが、
例えばオガサカとノーベンバーを
並べて貼っていたらおかしいが
嫁か彼女がどちらかの板を使っているのか
と想像する。
0065名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 08:56:45.59
>>60
なぜ恥ずかしいの?
0066名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 09:05:28.48
>>65
銭湯で股間を隠すのと同じ恥ずかしさ
だと思うが、ステッカーやファッションの
場合弁明したい意識が出てくるから
ではないかと思う。
弁明したい気持ちではなく
あくまでも意識。
素直な恥ずかしさを奪われるというか。
0067名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 09:10:53.30
これはこういう事情があって
こういう組み合わせなんだと
弁明したいその気持ちから、
本人が想像する他人の思惑を
鬱陶しいと感じて居心地の悪い
状態が出てきてそれが持続するというか。
0068名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 09:16:32.88
他人が運転しているリアウインドウの
ステッカー次第によって、その状態を
思い出してしまうよね。
ネットではある種のステッカーはDQNの
証になっていて、その揶揄のされ方を
眺めると、自分にも悪影響を及ぼす。
それを知らずに騒ぐ連中はバカだとなり、
これまた強気にバツの悪い気持ちになる。
0069名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 09:57:12.70
レースカーじゃあるまいし車にデカールを貼るってことが考えられない
ダサいとは思わないのかね
0070名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 10:25:11.94
今年のテク選の開催地はよませ温泉だった
らしいが、基礎スキーのメッカだそうで、
ホテルとスキースクールは私をスキーに
連れてってで出演者に技術指導したプロ
スキーヤーのようだ。運営はマックアース。
0071名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 10:48:23.28
そもそも建築物が木材の文化だから
木の扱いに関してはヨーロッパ
よりは一日の長がある気がする。
向こうは石の文化だし。
もりをさんは石屋さんだけどね。
0072名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 11:51:00.51
句読点の付け方と改行がおかしいやつ
ここはお前のメモ帳じゃねーんだよ
0074名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 12:25:37.23
>>73
えっ?そのことで恥ずかしいって言ってなくね?
0075名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 12:46:41.61
自分だけ抱えてる恥ずかしさなのか
どうかで不安になることと、
自分だけ抱えてる恥ずかしさでは
ないと核心していたものを
はっきりと他人から覆された
訳ではないのにそう感じた瞬間は
違う事を言いたいのか?
0076名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 14:35:57.08
車のリアウインドウにステッカーを貼る
これがダサくて恥ずかしい
D.A.Dのステッカー貼ってるのと差異がない
D.A.Dのステッカーはダサいけどスノーボード、アウトドア関連のステッカーはダサくないとでも思っているのかな?
プロはスポンサーを受けてる以上宣伝することも仕事
ショップも宣伝することも仕事
一般ユーザーがやることがダサくて恥ずかしい
0080名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 19:21:29.88
モス、オガサカ系、アクトギア系で
オリンピックに出場したのは広野あさみ
だけ?他にいたっけ?
0083名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 19:48:29.30
童夢はキスマークでアルペングループ
だったからヨネックスとはゴルフ繋がりに
なるかな。テニスもあるかも。
広瀬香美の昔流行ったあの歌は
アルペンのテーマソングらしい。
0084名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 19:51:42.87
国産のレジェンドライダーを
スケーターがやってるブランドがあるよね。
scooterとgrayしか浮かばないが、、。
0085名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 19:59:15.13
クロスからスロープスタイルに転向
出来るのは女子だけだろうな。
男子の場合体重がものをいう。
女子の場合もなのに。
0086名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 20:43:18.13
藤森由香は昔scooterのようだった。
じゃあ国産ボードのオリンピック最高位は
Scooterの7位だ。
0087名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 20:45:45.50
scooterからバートン。
バートンからscooterが多く
感じるのは気のせいか。
0093名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 15:42:50.53
Wikipediaで記事本文が一番長いのは
たぶん成田童夢。
テクニカル系のライダーのWikipedia
掲載はゼロ。
0094名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 15:45:05.68
相澤盛夫すら掲載されていない。
基礎スキーは何人かある。
0095名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 16:04:38.91
クレイグケリーもデリーキッドウェルも
日本語版Wikipediaはない。
プロスノーボーダーのプロの
定義をオリンピック中心にしている
のかどうか知らないが。
歴史の浅いスポーツなのに
日本ではレジェンドをレジェンド
として認知されていない。
音楽なら容易に聴ける環境があるから
レジェンド扱いされているミュージシャンは
レジェンドで居続けられるのかというと
違うよね。やはりレジェンドをレジェンド
として維持する為には何らかのお膳立て
が必要なわけで。
スノーボードは回転数が増えていって
高度になってきたと言われているけど、
昔のライダーを見たければYouTubeに
アップされているから見れるが、
レジェンド扱いされていて
誰もが納得するのはテリエくらいしか
居ない。
だいぶ前にYouTubeでストンピンググラウンド
のダニエルフランクのパートを見たが
滑りが古いとも今のライダーに劣るとも
思えなかった。超絶上手かった。
0096名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 16:07:35.14
他にもジェイミーリンとかレジェンド級は
いっぱいいるけど、どんな滑りに対して
ぐっとくるのかは音楽と一緒で個人差が
あるかもな。
0097名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 16:16:13.76
レジェンド扱いされてる日本人ライダーは
ボードの形が今主流のラウンド形状の
板が出来てからの人達の様に思える。
それ以前にも居たんだろうけど
それはただの凄い人達扱いだったんだろう。
0098名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 16:31:51.02
そもそも競技者として一線を退いた
ライダーはなぜ揃いも揃ってバック
カントリーで滑ってビデオを撮る事を
メインの活動にするのか、当たり前の
ように捉えているが、他のスポーツ
にはないだろうし、あるとすれば同じ
横乗りスポーツのスケートやサーフィン
にもその様な慣習?があるのかも
しれないが。
ビデオパートで収入を得てプロスノーボーダー
として居られる様になったのも誰かが
そうしたいという意向から始まったらしいが、
遡ればアメリカのMTVとかに行くのかも
しれない。
0099名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 16:38:37.89
MTV時代の映画のサントラは複数の
ミュージシャンが映画の為に曲を
提供する形が多かったと思う。
例を挙げるとトップガンとか。
通常は一人の作曲家がその映画の為に
楽曲を書きおろす。
複数のミュージシャン参加による
サウンドトラック販売と
スノーボードムービーの複数の
ライダーが各パートを務めて一本の
作品として提供するというのは似ている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況