X



リフトってどんなのあるよ3
0071名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 10:53:31.18
>>69
もしほんとに8.5m/sも出てたら日本のゴンドラの最高速度より早いな
大半の高速リフトは4.0m/sも出てないから、高速リフトの倍なら合ってるな
固定式なら最高2.0m/sが大半だから、4倍以上か
見た目には早めの高速リフト程度にしか見えないけどそんなに出てるとは
0072名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 11:19:30.95
>>71
一人ぐったりしてる人が下から上がってきて折り返して下がるところから動画始まってるけど、そこの速度を計算した
この人、下の折り返しで打ち付けられてぐったりしたまま上まで来たんだと思うんだけど、そうするとすでに半周してるから、人の重さで自由落下して速度が上がったんだとしたら、すでに相当速度は落ちた頃のはずなんだけどね
0073名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 11:42:27.89
もしかすると直径がもっと短いかもなぁ
国内のクワッドのやつで5mちょいみたいだし
5.5mだと仮定すると、6.7m/sだから見た目に近くなる
それでも速いけど
0074名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 11:57:35.89
>>73
一人横たわってる人が目安になるな、と思って1.8mの身長で計算したんだけどね
振り回されてるところだから、誤差が大きいのは確か
0075名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 12:12:01.72
イスの幅はそのくらいで合ってるね
0076名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 17:10:51.52
高速リフトが、高速で廻ってないので理由を聞いたら
乗り場に「列ができてないから」だそうです。

まあ、理にかなっておりますが。
0083名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 00:26:30.62
>>77
奇遇にも同じページ見てたわw
自動循環と固定循環で搬器間隔違うのね
0084名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 16:47:40.66
輸送能力で選定してるようじゃ経営センスないよね。
顧客は乗車時間短いのを望んでいる。
高速自動循環リフトで長距離滑走させると休憩による飲食物売上うpも狙えるしw
0085名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 16:53:51.97
法令上最高輸送能力は毎時2400人だったはず。
4人乗りだと最短出発間隔は6秒。
グランデコの上部リフトは思いっきり間引いて400人ぐらいまで減らしてたよね。
搬器価格<自動循環システムのコスト
の分岐点かな?
0086名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 00:41:52.39
グランデコの第3、第4は、8秒間隔になっていると、ネットで見たことがあります。現地で確かめてはいないので、確証はないですが…
0087名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 01:28:07.36
>>85
ということは、広島にある6人乗りも毎時2400人なの?
0088名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 01:41:36.28
スノボ用の横乗りリフトってありますか?
もうどこのゲレも8割方ボーダーなんですからリフトもスキー用ではなくボード用で良さそうに思うのですが。
0090名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 10:03:24.42
八海山はゴンドラからロープウェーになって、輸送能力が落ちて速度爆上げだけど、
搬器が2個しかなくて交走式(循環式じゃない)でスキー向きじゃなくて大改悪。

まあ本当の狙いは建設費大幅圧縮(桁が違う)なんだろうけど(笑)
0091名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 10:05:37.69
>>86
横からだけど、下の動画見ると搬器間隔おおよそ20秒だね
索道観察日記には8秒間隔って書いてあるけど、そのときより間引いてると思う
https://m.youtube.com/watch?v=HJtM84uRU0c
0092名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:21:00.67
>>87
6人乗りも最短出発間隔は6秒で最高輸送能力は毎時3600人とのことです。

グランデコの過疎リフトは18秒間隔で600人ですね。
安索フーディーは6秒間隔でしか調整出来ないみたいです。
0093名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 11:00:14.17
ジョージアの暴走リフトだけど、去年の年末に検査してたんだね
電気関係の故障で適切に対処できなかったってことかな

http://www.economy.ge/index.php?page=news&;nw=645&s=preskonferencia-gudauris-incidentis-shesaxeb-biuro-veritasis-pirvelad-daskvnaze&lang=en
0095名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 16:25:02.87
刑事訴追の可能性があるので・・・とかだろうか
0097やらまいか
垢版 |
2018/03/30(金) 21:06:52.71
 若い頃スキー場で索道やってた。
 この前久しぶりに働いていたスキー場に行って当時の索道主任に見解を聞いてみたけ
ど「日本で起こる可能性はゼロじゃない」「情報が入って来ない」だった。
 リフトの種類や年代にもよるけど本来は別系統でストッパーが作動する筈だけどリフト
係がそのやり方を知らないとどうにもならないよね。
 今回のリフトは比較的新しいから2系統以上のバックアップがある筈だろうに。
 いくら乗客の重みで逆回転したとは言え、余りにもスピードが速すぎるのが誰の目にも
異常に映る。
0100名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 07:40:03.34
鋼索関係者は気にしてるだろう
0101名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 21:32:34.11
ペアリフトの重さが120キロとか書いてあるけど、ほんとにそんなにあるの?
細い鋼管に背もたれと座る所付いてるだけなのに?
0102名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 22:34:39.60
>>101
速度早いのだと、ドンと当たらない様に係りの人が
引っ張って速度落としてくれたりするけど、
体重かけて支えてくれてるように見えても
持ち上げちゃったりする人いないから
それなりに重量あると思う
0103やらまいか
垢版 |
2018/04/01(日) 22:47:04.27
 それぐらいあると思うよ。搬器取り付ける時は二人掛かりだし、静止しているリフトを揺らそう
としてもそれなりに力がいる。
 アルミで出来ているわけじゃないからね。
 今回の事故がスキー場自体の停電なのか、このリフトだけの停電なのかそれすらも詳細が
わからない。最近のリフトは停電になっても別の原動機でリフトを作動させて乗客を安全に
乗り場降り場まで移動させるものもあるはず。
0106名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 08:29:01.86
>>103
120キロもあったら、取り付けに二人じゃ絶対無理でしょ
0107名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 16:34:44.08
逆回転や暴走事故なんかより、
握索不良で脚切断の話が恐ろしすぎて夢にでてきそうだわ…
0108名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 17:25:53.48
>>105
足場、一番上の柵付けないで作業しては駄目だろ

しかしどっちのスキー場もトルク管理とかやってないね。そういうもんなのかもしれないけど
0109名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 17:32:57.58
>>107
あの事故の時見たサイトで、4台がぴったりくっついてる画像があってゾッとした
1台ずり落ちると、ささえきれなくて2台 3台と連続して滑るっぽいね
0112名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 00:27:13.28
鉄道要覧は全国網羅してて資料性も高い一方、値段も高いんだよな。
よくそこまで一覧化できるなとは思うから手間がかかるのはわかるんだけど。
0113名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 20:16:25.74
鉄道要覧結構ミスあるみたいだね
0114名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 13:16:12.88
デタッチ・8人乗りの搬器、お値段はポルシェ1台とほぼ同じだそうです
0116名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 14:01:21.48
石打丸山、あれ、でかいリフトがかかるのかな。
搬送中の部品、なからデカイ。
0119名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 14:07:08.73
石打丸山下部の標高低いからね
昨年や一昨年の暖冬は言うまでもないが、今年も雪解けは早かった
将来を見据えた投資ということか
0120名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 00:00:01.59
石打っといえば中央チロルリフトが撤去されたらしい
0124名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 15:09:14.95
>>118 苗場たしろゴンドラはすでに世界一ではないんでどうでもいいけど、石打のはチェア、キャビン混送のアレじゃないのか?
0126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 08:50:20.03
>>124

ドラゴンドラに普通の搬器いれたら寒そう?
0129名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 23:02:32.92
>>127
シブ過ぎて全然新しそうに見えなくて草
0134名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 16:13:45.96
ありがとう、ニセコビレッジに続きコンビリフト流行ってるのかな
0140名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 12:38:24.19
昔ヘリでゴンドラ建設しているとこ見たことあるけど、
かぐらとか苗場とか高圧電線何本も通ってるような所では全て地上作業なのかな。
0141名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:54:56.14
石打のゴンドラどうなったかと思ってひさしぶりに公式見たら
ついこの前発表だったんだな
このご時勢2本も同時に掛け替えの上、スキーセンター新設とは豪勢な話だ
ttp://ishiuchi.or.jp/topics/28322
0142名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 12:23:22.29
いよいよ6人乗りの普及がはじまったか?
いつか広島に行きたいと思ってたけど、その必要もなくなったみたい。

こうなると最新鋭を狙うなら8人乗りだね!
それかダブルローディング。
どっかやってくれんかな。
0144名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 17:30:00.61
>>125
架け替えで取り壊す時に「どうせ壊すんだからいろいろテストしてみよう」という事で、魔改造して秒速4メーターで動かしたやつだ。
この後、「運転中に監視小屋が火事になったら」という体で小屋に火を放ったはず。

3分40秒から出てくるゴンドラは、長坂ゴンドラ架け替え絡みで現地視察した野沢温泉の社長のお気に入り。
0147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 17:14:31.33
>>145
「リフトの乗りつぶしは諦めた。」
ゲレンデマップに載ってはいるが、明らかに搬器の付け方が営業想定してない状態のリフトとかあるからな。
0150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 07:37:01.62
素材がスポンジのようなのはだめだな
雪がイスについて取れない
0152名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 00:08:02.52
リフトは所轄官庁は国土交通省?
0155名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 23:48:34.48
>>144
あの観覧車フニテルが設置されたら安索天下の野沢に樫山に続きニッケが入ることになるぞ
落ちぶれた安索
0157名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 17:25:26.83
チェアのほうだと思うよ
石打丸山ほど豪華じゃないけど、キロロも来年、トリビュートや建設中のコンドミニアムからベースステーションまでコンビリフトつくるらしいね
0160名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 08:30:30.15
嬬恋に地面が動いてリフト乗るのがある
表現下手ですけど
驚いた
0162名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 09:56:08.28
>>161
ごめん
パルコール嬬恋のこと
0163古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2019/01/24(木) 11:51:30.22
>>162
いえいえこちらこそ適当なこと言ってすまん。
パルコールにも前からあったのかな?
それとも新しくできたのかな?
もう長いこと行ってないからわかんないや‥。
0165名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 16:26:17.25
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 
0167名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 23:22:57.60
脳内スキー場がオープンしました。現在夏山リフト営業中。
第3高速クワッドと第6ペアリフトを運転しています。
第6ペアリフト終点に夏山ロッジ&キャンプ場オープン。
皆様のお越しを心よりお待ち致しております。
0170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 19:29:56.96
>>169
レスどうもありがとうございます。
自分が行ったことのある中型スキー場で、
思い入れのあるところが脳内ミックスしました。
・武尊牧場スキー場
・オグナほたか
・エコーバレー
・尾瀬戸倉
あたりが影響していそうですw
0172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 10:07:32.91
>>171
スキー場が好き勝手に名前つけただけ
ロマンスリフトは西武の登録商標
0173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 21:02:02.74
狭山スキー場。リニューアルの為2019−2020年シーズンは営業休止。
ついにシングルリフト2本をペアリフト1本に架け替えかと思ったら
スノーエスカレーターになると言う噂も・・・。
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 14:36:42.90
野沢温泉の長坂ゴンドラ、現状の11人乗りタイプは今シーズンがラスト。
新ゴンドラの建設費用にはふるさと納税も活用。専用HPの写真を見た感じ、石打丸山のゴンドラと同じ10人乗りタイプかな。
0178名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 22:01:11.77
一度書いてしまったかもしれんが
志賀ダイヤモンドのエスカレーターがリフトになった時
”金回りいいんだな・・・” と感じてしまった。
あんな短いリフトを、コースでもないただの連絡ルートに・・・

すげえ狭い経験でスマンが、あれ以上短いのは、
沼尻のポニーコースでしか見たことが無い。
それですら、ド初心者対応のド緩斜面にかかっているし・・・
0180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 10:36:03.16
太平索道の消耗部品ってどうしてるんですかね?
どこかが生産引き継いでる?
0181名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 01:12:34.20
>>176
モイワとワイス繋げるって話進んでたんかね
花園のリフトはそんなに古い気しないけどもう架け替えかあ
0182名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 01:13:28.44
ちなみに、キロロのコンビリフトのフード付クワッドはやっぱりシートがふかふかだったわ
0184名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 20:38:00.93
長坂ゴンドラ架け替えるのか
しかし、着席で10人乗りということは輸送力は毎時2400人だよね
現状よりだいぶ輸送力落ちるね
0186名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 15:15:03.52
TOKIOがDASH島の索道の修復に着手。
現存してた折返し装置とかの説明に海外のリフトの動画が使われてたんだけど、固定式のフード付きペアとか出てきて面白かったな。
0187名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 13:56:04.55
白馬岩岳のラインリフト(1人乗り)が廃止になった模様。
白馬エリアからシングルリフト及び登行・連絡リフトのカテゴリーが消滅…。
0188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 23:01:55.84
北海道ルスツのイゾラに超高速クワッドってのがある
秒速5mってフードに書いてあったけど、違いが分からなかったわ
0190名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 18:18:49.54
パルコールの・・・ 乗り場にベルトコンベアが付いてるの・・・
あれって案外一般的にあるものなのか??
俺は初めて見たので(たぶん)、驚いたよ〜
0191名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 18:23:27.37
すまん。前に書いてる人いたわ。
0192名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 08:21:46.00
>>190
あれって、工夫している割に遅いよね
0193名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 22:12:25.84
ベルトコンベアのせいじゃなく、リフト自体が遅いせいだとは思う。
慣れてないとベルトコンベアに乗るのにもちょっと苦労しそうだけど、
コンベアに乗ってしまえばリフトとは同調するよね。
でもまあ、あまり見かけないということは、成功とは言えなかったんだろうな〜
とりあえず個人的には、面白いものが見れてよかったなと。
ついでに、パルコールは初めてだったんですが、晴れたときにまた行きたいなと思いました。
0194名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 22:45:44.97
ローディングカーペットは高価なので導入躊躇するスキー場がほとんど。
導入目的は乗り場の雪撒きの省力化。
今後人手不足のスキー場を中心に導入増えるかもね。
ローディングカーペットの代替品としてテフロン製の人工芝がある。
こちらは冬用の板で滑走可能なグラススキー用として増えつつある。
0195名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 08:45:12.75
>>193
あれって可変速高速リフトと同じ事を可変速無しリフトでしようと考案されたんじゃないの?
0197193
垢版 |
2020/03/13(金) 19:29:04.99
>>194
おおそうかなるほど。
あれがあると、スケーティングしたりストックで漕いだりするゾーンを少なくできるんだな〜
ひいては、リフト係のおっちゃんも、雪撒いて均して・・・の労力が減るわけか。

>>195
リフトが速くても、カーペット部分が追いかけてくれるからね。
ただ、自分も動いている感覚は、慣れないとワリと難しいな。
リレーのバトンタッチに似た感覚かな・・・?

ま、なんにせよ、スキー場自体もけっこう気に入ってしまったので、また行きたいですね〜
俺はほぼ生粋のヒトリストだけど、未体験の人を連れて行ったら、
”なんじゃこりゃ” って喜んでもらえること受け合いだと思いました。
0199名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 20:48:35.83
ローディングカーペットは奥伊吹にあったけど、
普通のデタッチャブルのクワッドになっちゃったね。
日本一早いクワッドだって。5m/sって普通やん
0200名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 23:32:31.02
減速運転してるところ多過ぎだから秒速5mは貴重。
五竜もいつのまにか4m/sに減速したみたいだし。
もともと最高4m/sのを3m/sや2.5m/sに減速してるところなんてデタッチャブルリフトの意味あるのかと思う。
固定循環式は2.4m/sまでいけるからね。
0201名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 15:35:31.03
同じ4m/sでも、
4人乗りより2人乗りのほうが速く感じるのは
気のせい?
子供の頃からずっとそう思ってるんだけど、
こんど実際に速度測ってみようかな
0203名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 19:27:42.59
フードの下がる速度は、富良野スキー場の第一高速4人乗りが飛び抜けて勢いが良いと思う
フードが勢い良く閉まってきてブーツにガーンと当たると、あ、富良野に来たなと感じる
0205名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 00:03:09.10
>>203
フード開閉するところが1段下がってないタイプは出発ギリギリに下がって、到着ギリギリに上がるね。
1段下がってないとストック突いてしまう危険性が高いからそれの対策と思われるが、
根本的な対策になってない。
0206名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 18:33:00.85
コロナと記録的小雪で大ダメージを食らった脳内スキー場
0207名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 18:35:38.05

0208名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 14:33:32.14
野沢温泉、コロナ感染拡大防止等のため明日(4月17日)で2019〜20シーズン終了。
恐らく現12人乗り長坂ゴンドラも同日で終了、約30年の歴史に幕。
0209名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 22:33:13.33
志賀高原の山の駅とジャイアントを結ぶパルスゴンドラができるらしい
ニセコビレッジみたいなやつかな
https://shigakogen.co.jp/pulsegondra
0211名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 14:58:58.12
長野県内のとあるスキー場のゴンドラに架け替え計画。
10人乗りでメーカーを日ケor樫山で検討中。もし樫山になった場合、POMAと提携後では国内初採用になる?
0213名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:01:05.25
朝里川温泉の架け替えたイエローリフトは東京索道の表記だけど、モデルE搬器で日本ケーブルに外注してるみたい
フッズの第1ロマンスリフトも同様
0214名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:27:16.61
志賀のパルスゴンドラ乗ってきた
固定循環で乗降場で減速
シンプルな構造だったわ
0224名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 00:49:04.81
日ケもといドッペルマイヤーモデルEは搬器自体はオーソドックスで良いけどセフティーバーが折れやすい。

樫山もといライトナーの4人乗り搬器はシートもふかふかだし、手すりも太くクッション巻き。ハンガーのデザインも含めてさすがイタリアといったところ。
索輪や制御板もイタリアン全開で素晴らしいデザイン。
あとはスピード狂イタリアらしく国内最速5m運転して欲しいところ。

安索もといPOMAの4人乗り搬器は手すりも細いパイプで無骨なフランス臭さ満点。ハンガーや握索器も力学しか考えてないようなデザイン。
雪積もりやすくポタポタ錆水が垂れてくる。
故障も多いみたい。
0225名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 14:11:16.84
びわ湖バレーのホーライクワッドが故障続きなんだが、どこのメーカーなんだろう?
びわ湖バレー自体が日ケ系列なのに、もう少しなんとかしたらよいのにと思う。
0226名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 20:12:18.84
びわ湖バレイはロープウェイ以外は安索POMA製です。
何年か前に握索不良事故も起こしてますね。
そもそも日ケリゾートが整備費ケチってるのか、整備する気はあるけど安索が嫌がらせで部品供給渋ってるのかは知らない。
どっかの倒産寸前の村営スキー場でも握索器新品交換してるのと比べると整備状況悪いですね。
0227名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 14:08:22.99
やはり地元の安索製ですね。安索もPOMAとの提携はとうの昔に終わってるから、
メンテが大変なんでしょう。
とは言っても、安索も日ケの関連会社みたいなもんだから、なんとかしろよな。
0228名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 22:58:33.56
安索自社製リプレースリフトや握索器出したのがまずいのではと思う。
エレベーターで言うとSECオリジナルリプレースEVみたいな。
POMAからしたら出所不明の魔改造リフトに部品出せないわな。
ましてやライバルのドッペルマイヤー系日ケの関連会社になんて。
0230名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 23:46:07.01
志賀高原横手山の第2スカイ
乗り場の滑車が地面と垂直に設置されてる
めずらしい
0233名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 08:25:47.21
>>231
奥伊吹にあったけど、早々になくなった。よほど不評だったんだろう。
下手な人は、カーペットのってこけるし、うまい人は板に傷がつきそうだから、
あまり乗りたくない。結局誰得?
0236名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 17:34:07.54
1m/sのローディングカーペットの上に
3.3m/sで固定循環搬器が突っ込んでくるなら胸熱だけど、
カーペットの上ってスキーが前後に進まないように強固に固定されてるから、下腿骨が死ぬぜ。
0237名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 18:21:59.34
パルコール嬬恋にあるね
0242名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 20:04:39.80
志賀の一の瀬山の神第2リフト元は確か安索の標準的なペアだったんだけど、搬器半分だけ日ケのモデルEに更新したみたいで交互に安索と日ケの搬器が来て面白かった
ある意味コンビリフトとも言えるかもw
モデルEの搬器は中古っぽかったからどっかから持ってきたんだろうね
0243名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 20:08:12.73
あと、一の瀬ファミリーとダイヤモンドの連絡リフトも3年前くらいに支柱3本しかない日ケのペアリフトが新設されてるけど、あれもモデルEだけど搬器が中古っぽかったから潰れたスキー場とかから持ってきてるんだろうね
0245名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 21:56:21.85
>>212
知る限りではハチ高原大久保第2リフト
昭和39年
2018年までは生存確認
0246名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 03:52:08.27
>>244
フード開閉速度は加減速線の長さ次第。
立派な建屋方式で十分な加減速線がある場合ゆっくり開閉できる。

気になるのはドッペルマイヤーが短い加減速線タイプを低コスト化できるとして推奨してるんだよね。
急減速して降車位置直前でフード上がるのは降車失敗率上がる。
よって減速運転が常態化する原因に。
0251名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 20:29:21.98
今更だけど、GALA湯沢、湯沢高原、石打丸山の
リフト券がIC化されたのね。
石打丸山は昔、係員が計数機で乗車人数カウントしてたな。
チケット見せると係員が計数機のボタン押して
「ピーッ」と音が鳴っていたのを覚えてる。

赤倉温泉は自動的にカウントしているのか、
センサーを通ると「ピーッ」と音が鳴っていた。
何度もセンサー往復したら鳴るのかな。
0255名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 00:24:38.83
20年〜30年程度前は安全索道が主流でした。過去に安全索道でリフトを建設していたスキー場ではリフトの架け替えの時には日本ケーブルで建設するスキー場が増えてきていると様々なスキー場を利用して感じています。
野沢温泉の長坂ゴンドラは安全索道でしたが、架け替え時には日本ケーブルのゴンドラとなりました。安全索道のリフトの搬器は硬く、高速リフトの場合は支柱を通過する時の振動や握索機から「カラカラ・シャリシャリ」といった騒音が大きい傾向にあります。それに対して日本ケーブルのリフトは搬器の座りごごち
が良く、高速運転時も安定して稼働していると思います。そのため私は日本ケーブル派です。
0256名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 10:41:00.63
>>255
そこまで気にかけてリフトに乗ったことはないなぁ
けど、それ知ってて色んなスキー場行ってリフト乗ったら、ほらやっぱりこのメーカーのはこうなんだよな
と、リフト乗るだけでも楽しめそう
0257名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 10:49:29.34
志賀高原のジャイアント近辺
ゴンドラ2本できたね
一本は昨シーズンできた駐車場からのパルスゴンドラ
もう一本はぶな平クワッドをゴンドラに改造
詳しい人情報書き込んでください
0258名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 23:00:34.88
東館山ゴンドラの搬器は富山県の立山山麓スキー場で使用していたゴンドラが廃止となったため、立山山麓スキー場で使用されていた
ものを現在は使用中です。ブナ平ゴンドラの搬器を見る限り、立山山麓スキー場で使用していたものと同一の可能性がありますね。
0259名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 03:22:14.20
>>258
おー、いい情報
さんきゅです
0261名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 14:55:12.15
通常のゴンドラだと扉は自動開閉だけど、ブナ平のゴンドラの場合はネット情報によると係員が扉を手動で開閉されていたとのことです。
島根県の瑞穂ハイランドでも、グリーンシーズンにはクワッドリフトにゴンドラの搬器をつけて営業していたことがありました。この場合は扉の開閉が自動かどうかは個人的には分かりません。
0263名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 21:19:56.28
北海道ニセコHANAZONOリゾートに最新鋭リフト&ゴンドラ誕生! ピニンファリーナデザイン、初のPOMA社製ダイレクトドライブシステム
0265名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 21:15:52.68
リフトが無かった時代のスキー場って
(ロープトロイカとかそういうものも無いとして)
入場料をとっていたのでしょうか?
0266名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 22:01:46.41
>>265
応えではないけど
相当古いスキー場ガイド本を図書館で借りたことがあるけど、リフトの料金は40円と書いてるけど、そのスキー場のコースの話では無く、今で言う山スキー、コース外のオフピステの説明が主
これ以上古いスキー場のガイド本も県立図書館とかだとあるけど、古すぎるから貸し出しさせてくれない、その場に行かないと見せてくれない

https://i.imgur.com/7Pzm0OZ.jpg
https://i.imgur.com/RqNCVGb.jpg
https://i.imgur.com/COuj4Nm.png
0267名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:28:20.91
最近の日本ケーブル製リフト乗り場にある信号機は
スピーカーも内蔵されているけど、
TOAのラッパ型スピーカーを外付けして流している所もあるな。
条件によっては聞こえにくいからラッパ型スピーカーの方が
良いのかもしれないけど、
自分は内蔵スピーカーの方が高音質だから良いな。

蔵王温泉のパラダイス第3ペアは朱色搬器だけど
信号機だけ更新されて高音質の「プッポーン♪」が鳴る。
「お進み下さい」の音声はなし。
「プッポーン♪お進みください。」を内蔵スピーカーから
流しているリフトってまだ見た事ないな。
0268名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:37:20.80
>>267
ピンポーン、と声のお進み下さい、を同時に言ってるかとか気にしたこと無かった
スキーするだけでなく色々楽しめるね
今度から気を付けて聞いてみる
0269名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 16:58:29.59
>>268
すごくマニアックだけどね(笑)。多分気にしてるの自分だけかも。

ちなみにチャイムと音声は同時には鳴らない。
例外は蔵王温泉の温泉第4クワッドリフト。
あれはなぜか「プッポーン」と「お進み下さい」が同時に鳴る。
0270名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 00:12:07.93
チェア式リフト。
索道法規上はスノボーを手持ちで乗ることは許可されてない。
滑走具は装着の上で乗車させること。
0273名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 01:21:00.91
うーん、その名前で探しても出てこなかった
冬山リフトでも滑走具なしでの乗車を可としているところがたまにあるし
そういうところでは下降方向は滑走具なし前提の設備だったりすることもあるから
法規で決まってるならその辺どう定められてるのか知りたいんだけどな
0275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 21:11:38.11
>267
日本全国100か所のスキー場に行ったが、日本ケーブルのリフトには大きく分けて
@「ピンポン♪お進みください」→経験上最も多い
A「プッポン♪」→比較的旧式のリフトに多い??
B「ピンポン♪」のみ
C「お進みください」のみ
以上のタイプがある。
0276名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 18:19:29.51
>>257
ブナ平ゴンドラは中古の4人乗り搬器です
並ぶのでクワッドのままがよかったです
0277名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 19:09:54.56
Tバーってめったに乗れないと思ったらこういう簡易型もあるんだな
しかもGALAで今期運行終了したリフトの部分的な代わりってのがまたなんとも
https://www.youtube.com/watch?v=u01UCFrAlgo
0278名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 22:09:12.19
>>261
25年前のスイスVerbierにも、係員がいちいち乗降時に施開錠するゴンドラがあった。
イギリス国鉄にもまだ手動ドアの電車がロンドンに走ってたなあ。
0280名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 19:34:57.41
ピンポーンお進みくださいは日本ケーブルのイメージ。
プッポーンは安索のイメージ。
ちなみにブナ平のゴンドラ乗ったけど、5分の4が立山山麓スキー場からのお古(東館山でも使用)で
残りの5分の1が謎の卵型のゴンドラでした。(確か東館山のゴンドラでも使ってた記憶があります。)
0284名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 08:00:34.31
東北、夏の大雨で土砂崩れ、道路路肩崩壊多数。今シーズンはどうなってしまうのか?
0285名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 17:06:54.18
兵庫県 ハイパーボウル東鉢スキー場
急斜面に立つリフト支柱が雪崩により傾いたのを直したそうだ
ttps://www.instagram.com/p/ChvYd7sP-Gy/?igshid=MDJmNzVkMjY%3D
0291名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 22:35:32.85
ついに日本ケーブルの自動循環式特殊索道第一号だった高天ヶ原トリプルの映像を見つけられた
一号機とはいえ思ったほど特殊な感じはしない
youtu.be/o9KvY1wpzZ8
0293名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 19:03:39.06
GALAから石打丸山の山頂までロープトゥができてた
あそこ横にそれても微妙に上りだったから便利にはなったけど
そもそも石打方面からGALAへの連絡リフトが止まってるからGALAから来る人もいなくて
たまに石打山頂に来た人がお試しで使うくらいだった
0297名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 15:43:33.52
>>294-295
これって不自然な事故だよね。リフト搬器のパイプ部分なんて経年劣化とか考えられない。
過去に重機をぶつけて曲げたのを叩いて元に戻していたとかないのかね?
0298名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 12:43:50.67
布場から湯沢高原に上がるシングルリフトの映像ってないかな?
好きだったんだよな
0299名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 22:29:58.46
リフトの滑車からワイヤが外れる事故
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/86086fad3c2fd83e23e279d8144ae1f0f65a9027
0300名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 06:50:47.76
>>299
去年大規模オーバーホールで滑車交換してるのに、1シーズンで滑車が磨耗してワイヤーが外れたとか
更に、その日のうちに滑車を交換して次の日には営業再開したとか
色々?な事故
0301名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 21:23:30.58
中国の炭坑内であったリフト事故
ヨーロッパであったリフト逆走事故と似てる
youtube
中国山東省の炭坑で事故

マルチポストだってリンク貼れなかった
0302名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 22:53:44.58
リフト新設
国内最大級のスキー場が福島県に誕生します。
アルツ磐梯と猫魔スキー場をつなぐリフトの建設...
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8f24311d9c1e966bf49fa13219d61be17922476d
0304名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 13:30:15.49
>>303
草津白根山が噴火して、スキーコース滑ってた人に直撃して死亡事故、ゴンドラも破壊、そこの振り子沢、清水沢コースは閉鎖
ってのが今調べたら2018年だったけど
そこに新しいのかけるって話だろうか?
0305名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 15:27:42.56
検索能力皆無猿
0307名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 05:32:38.11
REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
0309名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 08:42:47.31
何故か、リフトの運転室にいて、リフトが逆転運転になっていて、正転に切り替えたいのだが、正逆切り替えスイッチが見つからなくて焦っていたら目覚めた。
0310名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 07:54:37.84
兵庫県おじろスキー場のゴンドラはアンサク?
0311名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 22:57:25.62
>>おじろのゴンドラを含めペアリアトも安全索道製
0312名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 20:33:46.37
ア・ン・サ・ク  ❗
0313名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 23:55:48.49
ライトナーのリフトが好き
0314名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 07:55:31.70
ライトナ?
0317名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 02:50:46.43
溶融亜鉛メッキたっぷりつけてある支柱なら50年以上もつんじゃね?
昔ながらのペンキ塗り支柱でメンテ悪いと30〜40年で寿命。
一番金かかるのは自動循環式リフトの握索器。オーバーホールしてても30年を目処に新品にしないと怖い。
0318名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 10:02:42.51
>>317
>>自動循環式リフトの握索器

ワイヤーを掴んでるバネ付いた部分ですかね?
リフトって1日に何周してるのか知りませんが、1周で掴んで離してを2回やってるんですからね。相当強いバネでしょうし
金属疲労待った無しですね

乗ってる時間が5分のリフトだと1周10分。8時間で50周程度だから大した回数ではないか
0320名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 09:30:00.56
リフトに宙づりに… スキー場で雪かき中の従業員が巻き込まれ5メートル転落 背骨を折る重傷

 長野県茅野市のスキー場で9日午前、オープン前に除雪作業をしていた男性がリフトに巻き込まれ転落する事故がありました。
事故があったのは茅野市北山の蓼科東急スキー場です。
警察によりますと9日午前8時半過ぎ、リフト降り場で雪かきをしていた契約社員の65歳の男性がリフトに巻き込まれました。
リフトはそのまま下り始め、宙づり状態となった男性は約5メートル下に転落。
男性は背中の骨を折るなどの重傷を負って諏訪市内の病院に搬送されました。
事故が起きたのは営業開始前でまだ客は入っておらず、男性は1人で作業をしていたということです。
0322名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 22:48:10.17
初めて志賀高原の西館山行ったんだけど、見たことない形のフード付きクワッドで支柱見たら東京索道なんだね。志賀高原はタマゴンもあるし、高天ヶ原のペアリフトも珍しい形してるし珍しいのがあるね。
0323名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 23:02:02.66
>>318
ワイヤーが正常に掴めなくなる握索不良事故というのが一番怖い。
握索器自体は正常でも氷結等により握索不良になる場合もある。(営業終了後毎日搬器を車庫に格納する方式が望ましい)
通常3~5年に一度分解洗浄して、各部検査の上グリスアップして再組み立てするオーバーホールを行う。
でも30年ぐらい経過すると検査で規定値クリアしてるはずなのに握索不良になる場合が時々出てくる。
こうなると新品交換する以外安心できる方法はない。
ところが、日本のリフトは全て輸入品なので部品代がえらい高くつく。
一部のメーカーが国産の互換握索器を製造販売してるが、あんなの採用したら本国メーカーからは白い目で見られる罠。
その後の他の純正部品の供給に支障出てくる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況