X



【18】狭山スキー場【18】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0370名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 20:17:08.52
新板で行くと大変な事になると聞いたがそんなガリガリ君なの?
0373名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 21:15:47.33
>>372
だな。新板おろすほどでもないってのはわかるけど、痛めるようなもんじゃない
0374名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 21:45:48.96
ボーダーとスキーヤーは、どっちが多いのかな?
0375名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 21:46:43.58
ボーダーとスキーヤーは、どっちが多いのかな?
0376名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 21:46:54.13
ボーダーとスキーヤーは、どっちが多いのかな?
0380名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 23:20:42.85
こっそりと造設して、イエティがオープンする前に開けて見てほしい。

日本一早いオープンの引導を渡すところを見てみたい
0381名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 23:36:50.82
難しいだろー
建築とかよくわからんけど
あのビニールシートの外にちゃんと壁作って、天井も断熱材いれてって増設ってより全面回収になる気が
完全屋内になったら空調とかもかなり手をいれないと、なんか色々トラブルおきそう
0385名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 00:06:53.51
それならこう、ドームから無理くり坂みたいなの作って

無理か
無理だな
0386名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 10:12:30.22
>>379
まだやってねー
0389名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 14:00:46.80
ダリなんか5分でおわるべ
ワックスは1日2回まで3種10回ずつな
0391名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 16:14:18.77
ワックスなんて滑る前にスプレーしゅってやるだけだわ。
効いてるのかわからんが
0393名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 18:39:23.71
>>388
マジレスすると狭山は案外走る
屋根あるからそんなに汚れないんだろうね
0396名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 20:01:40.55
狭山でさえもコース絞って狭くしてくるからな
あれやってるうちは行かんわ
0397名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 20:10:48.74
えっあれ以上狭いとは!小回りしかできないじゃんよ
0400名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 21:26:03.75
あのコースの端っこに雪を置かないのはなんでだろうね?
まぁコスト削減なんだろうけど

ゲレンデオープン前にそれなりに滑れるのは文句ないよ
久しぶりだから筋肉痛になるし
私にとってはシーズン前の筋肉痛儀式
0401名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 21:40:36.90
>>400
2シーズン前からそれやりだしたよね

コストカットだろうね。客少ないとリフトトラブルという名の片方運行を露骨にやるようになった
0406名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 09:53:53.85
狭山は車で30分以内で行ける。だから年二回はいくぜ。俺より近い人ここにはいないかな?
0408名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 15:52:47.21
15時のNHKニュースで狭山スキー場オープンのニュースを流していた。上村愛子の
姿も映った。私は所沢駅から徒歩10分の所に住んでいるのですが、行こう行こうと
思っていても一度も行ったことがない。複雑な所沢の金山町交差点を西所沢駅の
方へ進むのかな。何か確実に迷いそう。B 駐車場がどこなのかも知らないし。
今、久々にスキーウェアを出した所。板が傷つきそうな心配もある。
0409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 16:54:35.32
シーズン序盤は雪が端っこまでないから、心配は心配
でも序盤は雪きれいだし、足ならしするなら板も慣らしといた方が、良いスタートダッシュを切れると思うよ
0410名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 17:02:24.82
雪吐き出してるところに突っ込む遊び
0411名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 18:20:02.77
週末は駐車場使えないらしいけど、
近くに代わりの駐車場とかあるのかな?
それとも、西武線沿いの駅まで車で行って
そこから電車の方が無難か?
誰か教えてくれ。
0414406
垢版 |
2018/10/26(金) 18:44:30.42
>>408 >>412
おおっ意外と狭山周辺の住民がここにいるのかー

>>408確かに金山町を西所沢方面だけど、とにかく西武球場の駐車場に行けばいいのよ。そっちからなら高橋交差点を左折して球場あたりに着いたら左側の駐車場。
0415名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 18:49:57.15
>>411
えっ?俺は平日しか行った事ないけど、駐車場が使えないことなんかあるかな?
俺は西武ドーム(メットライフドーム)に普通に停めてるよ。
周辺にはコインパーキングは無かったような気がする。
野球とかで混む時は地元の人が臨時駐車場をやってるけど。
0417名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 19:12:49.90
>>411
ライオンズの試合と重なってるときは近隣住民が待ち構えてて歩ける範囲のとこの駐車場案内してくれるが車でスキー靴履いてスキー場までいくのはキツい。中でロッカー借りて着替える方がいい。

つっても住民駐車場も結構早く埋まるからねー、空いてなくて泣く泣く帰ったこともあるし。

今回は電車で行くか、車は別駅に止めるのがいいと思った。
0419名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 19:40:31.15
明日は混むんだろうなあ
0423名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 20:48:40.65
序盤の方が起伏あるから遊びの幅はあるよね

プチ地形遊び的な

しばらくやると柵されるけど
0425名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:13:16.07
>>424
S-air近いやん超羨ましい!
0427名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:37:11.80
野球見に行くのも近いし室内スキー場も近いしウォータージャンプも近いしワンチャン多摩湖に身投げも出来るし最高やん
0428名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:38:58.95
強いて言うならあの辺は坂だらけでチャリンコは辛いな
0429名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 01:38:30.04
狭山に近いのは確かに別にだけど、s_airもそうだし東京と比べたら群馬新潟に近いわけだから充分羨ましいわ
いきゃいいじゃんって言われたらそれまでだけど、転職やらなんやらが上手く行く保証もないしね
0437名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 21:29:58.92
ハイクした方がいいな
0438名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 21:40:02.65
そらシーズンインだからな
GWにかぐらに行くような連中が全員集まってると思えば不思議でもない
0439名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 05:13:23.55
>>434
おまえホントに行ったのか? 10月中は18:00営業終了だぞ
それなのに19:00のカキコで今少し減ったとか。

>>420 と同じエア書き込みじゃね? ウソ書いて何が楽しいんだか
0440名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 08:10:45.80
昨日と今日はコンサートのためメットライフドーム駐車場は完全閉鎖。
電車でしか行けないから、今日の狭山スキー場はガラガラだろうな。
0441名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 08:24:27.62
コンサート客こそ電車で来ればいいんじゃね、車使いたいのはスキー客の方なような
駐車場もイベント会場にしちゃうって事?
0442名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 12:28:47.26
>>441
コンサート客も、ドーム駐車場使えない。
0443名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 16:48:12.81
狭山行きましたか?
0445スキーヤー
垢版 |
2018/10/29(月) 12:00:01.08
スキーは重心移動で曲がるらしい。狭山で試してみたいね!
0446名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 13:20:26.41
オープンしたばかりなのに現地レポが嘘のやつしかないとかマジ寂しい限り
昔はグラトリガーレーサーガーでわいわい喧嘩してたのに
もう喧嘩にならないくらい空いてるんだろうな
0448名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 17:55:39.73
今日行ってきた。月曜だからガラガラの滑り放題と思いきやリフト15分くらい待ったぞ。
0452名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 08:36:25.39
>>450
レポサンクス
確か去年も駐車場半分は工事してたよね
あれって何作ってんだろ、西武ライオンズの寮とか?

平日はゲレンデ空いてるみたいね
リフト何分待ちだった?
0454名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 13:31:04.32
すまん>453だが、調べたら出てきたわ。毎週木曜日だと
0455名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 14:15:14.46
今年も平日19時からは1500円をやるんだろうか?
これいつもホームページの料金ページに書いてないからわかんねーんだよな
0456名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 15:13:25.99
マジか何時までや!
22時とかなら行かない!
0458名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 15:48:52.66
オールナイト4100円か
く〜!高え
0459名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 16:02:43.53
どこの割引も300円で3800か
フゥー!あちぃー!
0466名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 22:19:56.01
パークアイテム(ポコじゃん、キッカー、レール、ボックス)の設置はありますか?
オールナイトだけとかでしょうか?
ホームページにも情報がないので詳しい方がいましたら教えて下さい。
0467名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 22:24:22.02
>>462
ゲレンデ左右大きく使う滑りはここでははっきり言って邪魔
DQN大学生があちこち座り込んでるしガキは直滑降で降りてくるし
雪もデコボコで普通に滑ってても足捕られる
半分ぐらいから斜度はあってないようなものになるし
0468名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 22:55:42.07
ふかふかのでこぼこだから練習にはもってこいだよ
ただ普通に滑ったら下まで1分くらいそして長時間リフト待ち
つまんない
0469名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 22:57:51.95
>>466
係員が不定期に作ってますよ。 中腹の右側リフト沿いの一画だけ。
ずっと閉鎖しておいてナイター中に突然作り出したり。 ほんとに不定期で読めない。
リフトは過剰にスピード調整するけどアイテムは力入れてない
そう言う意味で常設じゃなく、しかもボックスぐらいしか作ってなかったかな。

まあ明日ナイター行くので見てきます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況