X



NOVEMBER/ノベンバー について語ろう Part2 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0255名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/07/28(火) 02:33:41.05
>>254
お腹壊しやすいから、虫の検査とか内視鏡とかしたけどなんもなかったな。
医者は体質言ってた。

フリー用とグラトリ用で2枚必要だから、めんどい。

D4でフリーランができないじゃないけど、D4で滑ってる中にかっ飛ばして滑りたいとか、フリー用で今日人少ないからグラトリ練習すれば良かったとか。

個々ではそれなりなんだと思うけど、それなりの硬さ板で両方できた方がきっともっと楽しいと思うんだよね。
硬い板を扱えない技術不足も悪いんだけど。
0257名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/07/28(火) 13:51:36.68
そんな君にCT-MかTOTO BLACK SOFT。もしくは乗ってないからイマイチオススメしにくいけど、来季のDESIRE。
痒いところに手が届くんじゃねーかと。
0258名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/07/29(水) 09:28:36.83
パウダー大好き、地形遊び、小さめキッカー、遊び程度のグラトリ

こんな感じの滑りだけど、ノベンバーなら何がオススメでしょうか?
0262名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/07/30(木) 09:46:49.45
皆さん回答ありがとうございます。
パウダー好きなんですがパウダーボードではなく、パウダーも性能的にある程度楽しめるって感じの板の方が良いと思ってます。
レディメイドのハイドロ156とかはどうですかね?
ノベンバーのライバーも気になってます。
0263名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/07/30(木) 11:10:08.65
ハイドロはセットバックが4cmも入ってるからスイッチで違和感出るんじゃないかね。マグネっぽいエッジでグリップは良さそうだけど。
ライダーズスペックのDRはハイドロと形状似た感じでセットバック2.5cm。推進より1cmセットフロントしても調子良かったし、テールでギュンギュン加速する感じが凄い面白い。

使い方的にはライバーよりデイライフだと思うな。
0264名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/07/30(木) 12:47:36.61
>>262
その好みと滑り方ならむしろゲレンデも楽しめるパウダーボードを一本買い足すべき
パウダーもある程度行ける、なんて板は所詮なんとか沈みきらずに出てきやすい程度でしかないよ
楽しむ板とは全く次元が違う
0265名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/07/30(木) 13:07:42.91
>>263
>>264
詳しくありがとうございます。
自分でも色々調べてるんですが、好みとかスタイルでそれぞれ感想が違うのでやはり難しいですね。この辺の板はとりあえず買ってみるかって感じの値段ではないですしw

スクターのデイライフもかなり気になります。
デイライフもハイドロもスイッチは慣れれば大丈夫って感じですかね?
レディメイドのハイドロはパウダーとフリーランの性能だけを全面に押し出してるので、細かい部分がイマイチ掴めませんw
0268名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/08/01(土) 23:43:21.75
>>249
VERT使ってみ
硬いけどしなやかで、思ってるより扱いやすいと思う

前に使ってたカスタムXやT6なんかと比べて、高速カービングの安心感があるからガンガンいける
カスXは70くらいでやめたけど、VERTは92kmまで出せた
コブを縦にトントントンってすべるのも楽
反発を活かして板を楽に引き上げられるので、筋肉の消耗を押さえられる
0276名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/08/28(金) 01:54:46.32
>>257レスありがとう
みんな柔らかそうや。
TOTO BLACK SOFTはライオンが気になってしまう。ガリがライオンかよと笑われそうや。
長さ148いつも使うから、CT-Mのピンクの花柄がレディースっぽいのな。
デザイア調べたら今期からartistより柔いのね。裏が赤が気になるけど。
あーめっちゃ悩む。
D4、デザイア、CTーMならどれがいいかね。
0277名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/08/29(土) 18:46:41.05
>>275
参考までにどうおかしいのか教えてくれるとうれしいです
0278名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/08/29(土) 19:50:19.57
>>277 釣りにしては釣り針がry
まずうrlがちゃんとしたショップが取得するようなものじゃない、次にショップ名も日本人が考え付くような名じゃない
日本語が不自由すぎて泣けるし画面も楽天の雛形をパクりすぎで売り物にも統一性が無い
会社概要がどこの一流企業ですかってくらいでかいのに所在もなければ電話番号も載ってない
まだ言えばキリが無いけど5分も見ればこのくらいのことはみんな分かってるぞw
0280名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/08(日) 22:11:53.10
4月に早期予約した板がまだ届かん
もう11月novemberだぜ
0281名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/08(日) 22:15:06.55
座布団一枚
0282名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/08(日) 22:24:59.08
何も上手いこと言ってないだろw
0283名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/02(水) 16:06:47.45
カイラ買おうかアーティスト買おうか悩む。
固さの違い以外何かある?
グラとかは言いっこなしで。
基本グラトリしないから固い方が良いのかな?
170/63位の体型だけど、筋力はまぁ有る方と思う。
アラフォーのおっさんだけどな。
アーティスト=若者って先入観も有る…
0285名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/02(水) 19:29:21.20
>>284
フリーラン、ちょっとだけパイプ、ちょっとだけキッカーやジブ
なのでディレクションよりツインかなぁって思ってるんだけどね。
フェイキーでもよく滑るし。
0289名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/02(水) 21:25:56.71
>>288
なんかフェイキーしにくくない?
フリーランしにくいのもだけどフェイキーでキッカー入ったりトゥフェイキーでキッカーから着地する心理的なものかも知れないけど怖い。
1.5p程のセットバック何て本当はわからないのかも知れないけど…
0295名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/21(月) 14:39:18.49
アドバイスありがとう。
LVTにしましたよ。
早く雪降らないかな。
なぜか店員はKJ52を僕ならこれですねって進めてきたけど…
0297名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/17(日) 20:05:48.44
今期のdesire乗ってる人いますか?
アーティストより柔らかくなってしまったみたいで…
乗ってる人いたら教えてほしいーm(__)m
反発とか物足りない感じですか?
0304名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/19(火) 04:29:38.46
自分のやりたい事にあったもん乗ればいい
別にグラトリだろうがBC行こうがそいつの自由だろう
ただ他人に迷惑かけなきゃな
周りも気にしないグラトリカスはしんでいい
0315名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/23(土) 11:16:41.22
>>314
全く無い事は無いけど普通にカービングターン位は滑られる。
スタンス幅は上に書いた通り56p
最初はバイン事スイッチのメインスタンスに付け替えて練習した。
もちろんリフト乗るときも。
それから普通に戻してフェイキーしたら違和感減った。
スレチって言われるな。
0324名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/06(土) 19:53:34.00
>>318
2ヶ月くらいしか乗れなかったってことか…
一緒に泣いてやるよ

にしてもパクった板って乗るのかね
持ち主の祟りで両足もげるがいい
0328名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 19:29:32.30
お前は悪くはない、しかし迂闊すぎ
NOVEMBERの今季物、白人だけでなく中国人も激増した白馬、山頂ではなくふもと
これでロック無しは盗んでくれって言ってるようなもんだ

次板買ったらトイレの時でも必ずロックしろよ
ボード用のワイヤーロックみたいな2秒で切られる奴じゃなく自転車用とかにしておけ
どんなに面倒でもいついかなる時も離れるときはロックしろ
0329名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 18:10:15.59
数万円するものをロックしないその神経がまずわからない
FBとかにあげれば平和ボケした連中が表面上慰めてくれるんじゃない?
ワイヤーロックでも、鍵はしてて盗難されたなら同情するけど、アホには同情できないな
0337名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 10:41:55.94
一昨年のアーティストがヤフオクで40000円で売れた。国産は売る時にいい値段が付くのが魅力。

まぁ、状態が良かったってのもあるけど。
0339名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 23:07:52.82
RED LIVEも結構なもんだけど、WHITE LIVEのキツネ?のグラはあかんやろ
2018モデルで普通に黒のライバーに戻るの確定だろうな
0340名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 00:17:30.39
LIVERのツインてアホかよって思ってたけどこのラインナップじゃLIVER好きはLVT買うしか無いな
そして再来年LIVER復活して後悔させられるのは確実
0341名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 20:19:42.31
来季モデル見てないけどなんでLIVER人気あるんだろうね
LVTとか中途半端なの何の目的で買うんだろう

そんなん買うならKAIRAのほうが全然良いと思うの俺だけだろうか?
KAIRA持ち少なくてさびしいけど、思ってるほど硬くないし扱いやすい。
何よりビッグキッカーでの安心感、特にコーク系や軸入りで着地が微妙な時の補正感が全然違う。
0354名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/26(金) 21:41:51.05
WHITELIVEは1本で圧雪カービングからパウダーまでカバーできそうな理想の板なんだけど
いかんせんグラがなぁ…
ベビメタは好きだけど狐つかわんでも…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況