X



【九州】九重森林公園スキー場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/11/30(金) 20:07:23.35
明日OPENだよな!?
0625名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 09:45:01.16
人工雪ありきのスキー場と半分以上天然雪に頼ってるスキー場の違いじゃない?
6500円は流石に高い
0626名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 09:56:19.68
朝イチで行って、午前中で滑り終われば、4時間券で十分。
昼過ぎからは激混みだし、雪もズルズルで、長くいる価値なし。
0627名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 11:31:52.06
今年はコロナ対策でレストランが大変なんだろうね ただでさえ場所取りで荷物置いてあって悲惨なのに
0629名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 14:51:21.78
先シーズンの2月8日はくっそ良い雪だった。
たまにこういう状況あるからおもろい。

>>625
流石にナイター込みはそんなもんじゃね?
>>622
興味本位か、他の観光ついでの冷やかしはいるっぽい。
0630名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 17:16:08.82
毎年激混みな上ソーシャルディスタンスとか言い出したら休日のリフトは死ぬな
0632名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 22:27:30.32
九重には今年も行かないな
0633名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 12:08:13.53
ここと、めがひらならオープン直後はどっちが混むかな?
0634名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 17:03:57.42
九重のオープンは下のだらだらコースでしかも三分の一位の幅しか滑れないから少ないよ
料金もクソ高いから上のコースが開くまで行かない人多いと思う
0636名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 17:53:18.91
このコロナ禍で誰が作ったか分からんモチが欲しいのか?
0638名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 18:26:03.05
>>634
めがひらにしとくかー

どうせアザラシの養殖場なんだから
0639名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 18:27:03.95
てか練習だけ考えるならサンビレッジ茜の方がマシだったりして…
0640名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 23:31:55.05
コロナ禍である以上ここは危険だね
三密だもん
0642名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 12:17:08.45
ハウスって何?
0644名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 17:34:37.05
あれセンターハウスっていうんだね
勉強になった
0645名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 06:01:15.20
>>641
そんな簡単じゃないよ
0648名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 13:04:24.41
>>647
昔はそのあたりスケート場あったみたいだしね

でも天山以下になりそうな…
0651名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 17:05:48.41
>>650
狭いからではなく
こけたボーダーがトドになってるのが難易度上げてる
0653名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 22:49:54.00
下が中国の海水浴場状態だから
初心者が上に上がって来るんだよなぁ
0654名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 08:28:08.48
俺は朝10時くらいまでは上から下まで滑って、
人が多くなってきたら上だけだな。
下は時間とともに雪質もだめになるし、リフト激混みだしリフトは遅いし、ろくなことがない。
0655名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 08:58:50.72
上級者は朝一から昼まで休憩せずに滑って帰る人が多い気がする
0656名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 09:07:16.90
おれもそうだよ。
朝は雪質がいいし、昼間は人が多いから、8時半〜12時半まで4時間券で滑って、
飯も食わずに下りて、玖珠の金毘羅うどんで少し遅い昼食、天ヶ瀬温泉で風呂に入って帰宅というパターンが多い。
0659名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 13:46:48.70
>>657
迷惑だから上がって来ないで下さい
0662名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 08:55:53.41
>>658
適当な事言うなよ
怪我しても責任取れないだろ

上のコースは急な所がアイスバーンになりやすいから初心者は上がらない方がいい
0665名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 15:24:01.42
上のコースはリフトのサポートも無いし、周りの滑るスピードも速いから接触も怖いところ

エッジングが上手く出来る様になってからじゃないと厳しいと思うよ。
興味本位で行くと怪我するから
0666名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 12:41:40.73
怪我して責任というが、最終的に自己の判断で滑るのは前提でしょうて

リフトは初級より中級のが楽じゃね?
転げずに下に降りてこられるならリフトも乗り降り出来るでしょ
ここは初級と中級の差が大きいから、いきなり行くしかない訳で
斜度自体はそうでも無いけど
0667名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 19:32:01.09
>>666
自己責任ってだけの問題じゃ無いよ
人に怪我させる可能性あるし

左のリフトからならまだいいけど
身の丈に合ったコース選びは絶対
0668名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 11:32:09.32
動く歩道が長くなった?
0669名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 23:02:31.90
あれ?今見たらスキースクールが石川プロスキースクールじゃなくなってる
そもそもここのスクールのレベルってどんなもんなんだろ?

>>668
みたいね
0670名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 06:23:37.67
>>669
SAJからSIAのスクールに変わったんだね
SIAの方がスタッフトレーニングとかしっかりやってる印象はあるが
0672名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 10:59:34.71
>>671
SAJいなかった?
記憶違いか
0674名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 23:00:56.01
常設スクールと外から来てるスクールがあったみたいだね
トレーニングしに来てるだけかもだけど
0676名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 07:52:06.78
こんなゲレンデでテストしても
実力出せんだろうな
0680名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 15:23:08.46
>>653
このスレ初めて覗いたんだけど大体みんな同じこと思ってるの草
前期にソリ盗んだ中国人に肘ラリアット喰らわせたのがいい思い出や
0685名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 08:03:26.45
ここで雪質が良かった事なんて一回も無かったけどな
0689名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 06:27:46.69
人工降雪ならね
でも冷えないと作れない
基本は氷砕いてるだけだから固いんだよ
0690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 10:22:50.97
一日券はせめて4000円
高すぎる
休日の割高もやめてしまえ
0692名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 13:47:04.35
コロナだろうが暖冬だろうが人は来るもんな
もっと雪作ってくれたら行ってもいいのに
0693名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 18:06:36.33
オープンまで1週間。
今日はお得なお知らせです。
「おおいた得楽キャンペーン」
大分県のあらゆる施設の入場料がなんと50%OFFに♪(????)
事前クレジット決済のみですがスキー場の全てのチケットが半額になります。
是非ご利用ください。
おおいた得楽キャンペーンURL
https://www.nta.co.jp/shop/shoplist/9843/

そして、
GoToキャンペーン地域共通クーポンもリフト券、レンタル、売店にてご利用いただけます。
#くじゅう森林公園スキー場 #くじゅうスキー場 #12月12日オープン
0696名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 13:56:56.42
オープンおめ
0698名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 10:02:25.00
上が開くまで行くのは無駄
0700名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 09:20:46.38
コロナ対策はちゃんと出来てるのかな?
0702名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 13:29:36.97
>>701
そのつもりだけど、問題はリフトの長い列
一列なら板の関係上ある程度のディスタンスが出来るけど、二列以上は密になる
0706名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 17:11:34.36
パノラマは明日か明後日には開くらしいがトライアルは早くても年末だろうね
0707名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 13:49:07.40
18日からパノラマオープン予定と昨日FBで見たが、
ちゃんと開いてる様子

先シーズンはトライアルは一度もオープン無しだっけ?
0710名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:02:06.30
同じく今日も

ここ頭おかしいボダ多くない?
パノラマの最初の急坂降りたところに、
動画取るためか3人くらいで寝そべってる奴が居た
0712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 02:04:05.58
>>710
なんかいたような気がするヘタクソなおっさん含む男3人と女1人だっけ?コーンに見立てて活用したからさほど気にならんかったけど

それより今日めっちゃ上手い人いたなぁ
コートっぽい私服で滑ってるお兄さんすげー上手かった

とりまパノラマだけでもこんくらい雪あるならかなり楽しめるね
0714名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 09:12:35.18
本来ならパトロールが巡回して注意すべきなんだが、全く機能してない
0716名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 09:14:19.17
雨でまた降り出し
0719名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 11:55:01.13
センターハウスのコロナ対策はちゃんとしてある?
0720名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 14:19:38.11
席の密度半分にして時間入れ替え制とかピーク時は有料座席制とかにしてほしい
事務所前とかもテラス席数作って、レンチンホットスナックとかでもいいから車でも食べられるテイクアウトメニュー増やしてくれないかな
お金は落としたいけど混雑してるレストランは怖い
0722名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 08:56:27.43
全て使い捨ての紙皿とかにして車で食べれるようにする方が店にとってもいいんだが
ここのゲレンデの連中はそんな事も考えられないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況