X



【九州】九重森林公園スキー場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/11/30(金) 20:07:23.35
明日OPENだよな!?
0723名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 12:32:17.99
なるほど、その手があったか、あんた頭いいな。
(紙皿くらい自分で持ってこいよ。なんでも他人をあてにすんなよ)
0724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 14:40:36.27
レストランの待ち時間が勿体ないのもあるけどボリューム少ないしなんとも言えない気持ちになるんだよな…
道路向かいの山でミニキャンプみたいなバーベキュー飯やってもいいかな?
0725名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 09:38:09.49
>>723
それはだめ、何か起きたときにどっちが責任かで揉めるし、
こういうの飲食店の基本じゃないかね。

つーか、20日に行ったけど、テイクアウトOKって書いてるよ。
0728名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 18:40:45.95
九州にこんだけ広いスキー場があるだけで満足じゃよ
茜で練習したおかげでここの雪質もアイスバーンも上等に思えてくる
0729名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 09:20:02.71
>>725
正解
全てを使い捨てにする事で使用後の食器からの感染も防げる
0730名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 12:45:38.95
猟師山にリフト一本作れば良いのに
日照時間も短いし雪質も悪くない
まぁ国立公園とか法律の問題だろうけど
0737名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 06:36:46.87
>>736
いえいえ、あなたいい人だね
確かに迷惑かけないようマナーは大事
滑走のマナーを知らない人とか知っててもすぐ立ったり避けたりできない人もいるから、穏やかにマナーを伝えるなり見守るなりすると平和で楽しいと思う
中には逆ギレみたいな人もいて凹むこともあるけど
0738名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 11:57:55.07
あんな無駄に高い装置を買って放置するより
ちゃんと一人一人体温チェックして欲しい
0740名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 09:31:42.26
土日は人多すぎてもうなんかな…ってなった
団体様が横に並んでるわパトカーはくるわファミリーエリアが海水浴かよって感じ
年始過ぎてから平日に行こう
0741名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 10:58:26.92
今日も11時現在めちゃ混み。
上はまぁまぁの雪質、下はバーン。
中腹に座り込んでるボーダー轢きそうなので、もう帰ろうかな。
0746名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 13:47:16.17
人の多さにちょっと嫌気さすから天山行きたいけどクローズだしな…
サンビレッジアカネでもいいか。って気分になってきた
0747名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 12:07:01.44
例の得楽クーポンからイミフなメールが来るんだが
0750名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:37:44.33
明日は行けそうだね
しかしキチガイおるみたいやから気をつけないとだね
https://youtu.be/gavgT2qZHNw
0756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 11:15:36.20
佐賀や長崎ナンバー増えたよね
0758名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 17:43:57.59
昨日、日が暮れた時間にスキー場ちかくでヒッチハイクしてる人いてめっちゃ笑ったw無茶し過ぎだわw
乗せてあげたかったけど満員だからスルーしたよ、ごめんね…
0761名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 09:11:48.73
ここってロッジほとんど換気してないよね?
0764名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 12:30:55.52
ガスコンロとグリルパン持っていけばジャガイモとか肉とかぶちこむだけでキャンプ飯っぽいのすぐ作れるよ
炭を蓋のうえにおけばすぐに火が通る
0767名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 21:58:33.06
マスクどころかネックウォーマーさえしてない奴多いな
0769名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 14:14:25.76
>>768
アンタみたいなのがノーマスクでいるんだな
0770名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 18:48:48.22
ヤバい今日最高だった
0772名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 22:01:03.45
基本パノラマとチャレンジでしかやらないのもあるからそこまで人うぜぇとはならなかったですね
ファミリーにも良い感じのキッカーできてて結構飛距離出せて楽しかった
一部カリカリのアイスバーンはまぁともかく雪かふかふですごく良かった
0775名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 17:47:18.99
チャレンジゲレンデ(傾斜が一番きついところ)初めてやってみたんですけど結構難しくないですかこれ?
8回くらいやってみて最終的にはスタンスチェンジしていいなら手をつかずにカービングとターンで滑りきれるのですが、チェンジせずにレギュラースタンスだけだとどこかでバランス崩して1、2回手をついてしまう感じでした。
センター取れてないとか体幹を垂直にできてなかったりなど基礎がまだ疎かなんだろうなぁ
0776名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 17:19:29.16
>>775
雪質がクソだから逆に難しいコースかもね
0777名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 21:30:38.47
>>775
ちょっと何言ってるかわからないけど、チャレンジは見た目より斜度変化がある
速度乗ってきたとこで深回しして詰まってるのよく見る
とは言え手を着くのはただの内倒で板の上に乗れてないだけなのでレッスンでも受けたらいいのでは
0779名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 01:54:24.82
>>776
初心者的には雪質は全然満足です。左のバーンを除いて

>>777
そうなんですよね、内倒というかカービング中に体軸を垂直に保ててないのがもうわかってたから矯正するよう努めました
チャレンジに入ってる半数のボーダーは上手く滑ってるから追いつきたいものです
0780名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 16:16:40.21
>>779
今年はまだマシだけど
年中春スキーみたいなゲレンデより
ちゃんとしたところで滑った方が数倍上手くなるよ
0782名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 21:28:36.01
>>779
何に対して垂直になってないのか書いてないけど、斜面に対してのことなら手を着く事の直接の原因ではないよ
前に出てるけど内倒してるんだと思う
基礎を身に着けたいなら素直にスクール入った方が早いよ
0784名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 08:57:01.02
>>783
そう、ここで知ったか君にアドバイスされるよりちゃんとインストラクターに習った方が安全だし確実だよ
0785名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 12:03:45.40
また、知ったかくんがアドバイスしてる
0787名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 08:49:24.08
ここの感染対策って食堂の仕切りと検温の機械置いてるだけだよね?
0789名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:42:58.62
>>788
スヌーピーの顔文字かとオモタ
0790名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 09:46:22.40
今年も終わったな
0793名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 16:37:09.70
去年ですら3月1日くらいまでやってたろ?
まだ1ヶ月あるやん
0798名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 17:25:06.01
もうタイヤもキャリアも外したわ
0800名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 20:43:51.92
>>775だけど二週間ぶりに九重行ったらチャレンジゲレンデめっちゃ簡単に滑れた…
ボッコボコの凹凸とアイスバーンがないとただの初心者コースですねこれ
0809名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 13:07:58.88
今週はダメくさいな
0811名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 18:58:34.78
九重でスノボ板にスキーのビンディング付けて乗ってるのたまに見るけど、あれって大丈夫なの?
0812名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 04:45:18.06
アルペンボードじゃなくて?
それか、スクォールってもっと細いやつ?

つかスキー用ビンディングならブレーキ付いてると思うが
0814名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 11:06:37.17
>>812
>>813
今ググって見たら、モノスキーらしいね
アルペン用ボードと同じかちょっと長いくらいの板だった
時々かなり急なターンをして雪面を深く削りこんでくから、あの後を滑るのは怖い
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 14:02:00.79
今ってパノラマクローズでトライアルゲレンデは空いてるらしいけど、第一と第二リフトが動いてるってことなのかな?
火曜日水曜日あたりが気温下がるからパノラマとトライアル使えたらなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況