「〜開示に係る意見照会書」が6月下旬に届き、「開示に同意しません」で回答。今のところ平穏。
(請求者は新宿チーム、ISPは祖父)
こちらの歴代スレに助けられ、もっとも妥当な対処をしたように思ってます。
(「照会書」到着時は毛細血管が沸き立つほど動揺しましたけれど。)

「意見照会書」を送ってくるISP代理弁護士は、請求者とは別の第三者(賠償について)と思います。
不同意理由は、「1.指摘ファイルが無い、2.覚えもない」で妥当、数か月も前のことですし意図的虚偽はない、と思います。