トレント関連開始請求相談スレ40【ワ長文NG】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無責任な名無しさん (ワッチョイ cf0b-tJTb)2023/07/09(日) 19:29:38.74ID:IMrt3KIO0


!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい

NG推奨Name
◆eTVBgmbLv.
◆dw897YpQ92

25スレで6回線持ちと自己申告してます
26スレでトリップキー晒し済み

※◆eTVBgmbLv.と◆dw897YpQ92が貼るテンプレは「根拠のない事実で不安を煽り悪戯に悪意を持って開示に○を誘導する物」であるため無視推奨。

Q. ◆eTVBgmbLv.と◆dw897YpQ92ってトリップつけてる人がいるけど、彼は何?
A. 荒らしです、NGしましょう。
煽り、踏み逃げ、テンプレの私物化など、迷惑行為を繰り返してきました
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952無責任な名無しさん (ワッチョイ 4343-Jc7q)2023/07/29(土) 22:02:55.80ID:t39vOuKe0
>>946
自分はそれ2ヶ月前にISPから開示請求が来てビビリでアホな自分はここの板やTwitterを見ず、嫁さんの引き留めも聞かず
多分あなたと同じ弁護士に依頼して
現在和解金支払い中です。
多分前金165000円
和解後に165000円ですよね、
業者からは77万の請求金額がきますよ。
で、そのあとが問題です。弁護士は一括でなく
77万を6回から10回の分割がおすすめというので、
自分は5回分割で払ってる最中にまた違う業者から
情報開示請求がISPから29日の昨日届いきました、
これはどうみてもカモ情報として横流しされたと目が覚めて今はビビリなどなく怒りが込み上げてきて
合法的な示談金詐欺と気付かされ今後は今払ってる示談金以外は一切開示は拒否して通達が来ても拒否と無視で行くと決心しました。その該当弁護士か業務者がカモ情報を絶対横に流すので今はビビって心境を察するけれど気持ちよ強く持って拒否と無視の方向でいく方が
後悔しないと経験から思います。

0953無責任な名無しさん (ワッチョイ beec-/cSA)2023/07/29(土) 22:13:20.74ID:tBv8ag2o0
ありがとうございます

0954無責任な名無しさん (ワッチョイ 0b0e-IPSQ)2023/07/29(土) 22:14:08.34ID:PB+zdaWN0
混乱している私に助言ありがとうございます。
明日か週が明けたら
契約して、正直、和解金を払ってすべて忘れようと思っていたのに
2通目が来たとか聞いたらとか聞いたら、震え上がります

0955無責任な名無しさん (ワッチョイ 4343-Jc7q)2023/07/29(土) 22:20:02.01ID:t39vOuKe0
動揺お察します。
このスレやTwitterの回答方法などを参考にして
合法示談金詐欺に手から自己防衛する事をお勧めします。

0956無責任な名無しさん (ワッチョイ 176c-0TAO)2023/07/29(土) 22:30:31.76ID:RRxyDjrM0
2通で済めばいいけどな
ガンガンくるぞ

0957無責任な名無しさん (ワッチョイ 0b0e-IPSQ)2023/07/29(土) 22:32:21.37ID:PB+zdaWN0
正直言うと、自分がやったことだし>>952さんが教えてくれた金額を払うのは仕方がないと思う
ただ、カモにされるのはなんか許せないというか、納得できないというか
トレントしたお前が言うなってことなんだけど
とりあえず、混乱して書き込んだ詫びにもならないけど、私がもがいた証

@ネットで見つけたメールで無料相談弁護士
全部メールと郵送で解決しますよ
前金165,000円 成功報酬165,000円 和解金80万から100万円

Aネットで見つけたメールで無料相談弁護士
全部メールと郵送で解決しますよ
前金215,000円、成功報酬200,000円 和解金30万から70万円

土日対面弁護士 相談料30分\5500円
は?トレントって何?
開示請求の段階で弁護士つけんるん?お金の請求が来てから相談でええんちゃんの?
返信方法?いや、だから開示請求の段階で弁護士つけんるん?とりあえず様子見たら?
終了して、\5500円の支払い

土日対面弁護士はトレント自体知らな過ぎて、この人はだめだな、
やっぱ示談の契約かなって思ってた時にここに来て、今、大混乱状態
こうなったら法テラスと役所の相談と、有料でも他の弁護士に相談して、どんな回答が一般的かあがくつもり

0958無責任な名無しさん (テテンテンテン MMe6-tn/k)2023/07/29(土) 22:48:44.98ID:FL1TEG4PM
どんな犯罪だったとしても犯罪被害に見合った賠償以外する必要は無く被害者の言いなりで払う必要は無いよ
裁判で多額の賠償が出る場合に減らす目的で和解して折り合いつけるものであってビビって言いなりでするものじゃないよ

0959無責任な名無しさん (オッペケ Sr33-mipx)2023/07/29(土) 22:55:50.40ID:XQdMtPL+r
有害業務やってる連中の名簿にホイホイ載りにいくとか奇特な人もいるもんだな

0960無責任な名無しさん (スププ Sd8a-6Plk)2023/07/29(土) 22:56:09.95ID:Lbc6IZ63d
日本人は裁判を知らなさ過ぎる
一度でもいいから傍聴行けと言いたいわ
傍聴マニアほどじゃないけど
面白いから自分は頻繁に行くよ
そしたら法に関して捉え方が変わる
変にビビる必要なんて無いんだなと感じれるし
やっぱり法は罰する為にあるんじゃなくて
国民を守る為にあるんだということが
よくわかる
ただ正義では無く法に則っているかどうかを判断するのが裁判ということも痛感できる
日本も陪審制を復活させて裁判が身近になれば
米国的な考えになると思うけど
謝ったら負けが身につく

0961無責任な名無しさん (ワッチョイ 2a4d-cK++)2023/07/29(土) 22:59:52.42ID:aCJ68eTW0
トレントしたお前が言うなってことに付け込んだ恐喝だよな
盗撮ハンター見たいもんか

0962無責任な名無しさん (ワッチョイ 0aaa-OIPO)2023/07/29(土) 23:13:36.23ID:kz68PBFy0
示談金詐欺に乗っかって来ない分土日対面弁護士が一番まともに見えるなw

0963無責任な名無しさん (ワッチョイ beec-/cSA)2023/07/29(土) 23:16:33.40ID:tBv8ag2o0
東京地裁は何度も傍聴に行きましたね
仕事移動で通り道だった頃
ドラマチックなものも結構あり勉強になりまづ
殺人事件の時は入退場に警察が連行して手錠をつけてたり
迫力ありましたねえ

0964無責任な名無しさん (ワントンキン MMda-wFhd)2023/07/29(土) 23:16:54.65ID:UHadSlkfM
書きぶりからしてまだISPに開示請求がきてISPから意見照会の手紙が届いた段階だろ
こっちの個人情報晒すのはISP判断で開示した後かISPが開示裁判で負けた後でいいのに
なんで率先して名乗り出ていくのか意味がわからん
こんなパープリンいないと思うし釣りであることを祈るわ

0965無責任な名無しさん (ワントンキン MMda-wFhd)2023/07/29(土) 23:26:14.97ID:4CHDVCwpM
>>962
IT知識の有無は置いといて
開示されて支払い請求が来てから考えればいいって至極当然の話をしてるのに
この助言を無能扱いしてる無能ぶりに笑うわ

0966無責任な名無しさん (ワッチョイ 73f5-BJLm)2023/07/30(日) 01:16:14.21ID:dDPrep1j0
とりあえず弁護士付けても示談金が減額される事はないから意味ない
追撃が来る可能性も考えてひたすら拒否と待ちでいい
示談のお手紙が届いたらその時、払うか無視し続けるかあらためて考えろ

0967無責任な名無しさん (ワッチョイ df44-sqSI)2023/07/30(日) 03:35:35.41ID:vUD34+Mq0
>>957
トレントを知らん弁護士の言ってることが対応としては正解なのがなんとも

0968無責任な名無しさん (ワッチョイ 2f0f-cK++)2023/07/30(日) 03:53:00.99ID:glmbXzPK0
AVメーカー、AVメーカーの弁護士、開示請求着て焦った人が相談・依頼を受ける弁護士寄ってかかって食い物にしようと?
消費者金融の過払いで儲けが減ってきたからトレントダウンローダーが標的になっているということなのだろうか?

0969無責任な名無しさん (オッペケ Sr33-u6X0)2023/07/30(日) 03:57:26.46ID:BOWvz4zbr
すまんが>>957みたいな半池沼の相手しないといけない弁護士も大変だと思った
このレベルの人間が逆恨みして悪評バラ撒くわけだろ。

0970無責任な名無しさん (ワントンキン MMda-wFhd)2023/07/30(日) 08:58:16.12ID:ntKqtCTWM
オレオレ詐欺に引っかかった老人でいくら銀行員が止めても
「詐欺でもいいから支払わせて!」とか言って支払う事例とかあるけどそんな感じになってるぞ
いったん落ち着いて考えようや

0971無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp33-KflP)2023/07/30(日) 10:37:30.56ID:KL5jz8xop
なんの罪も無い老人と一緒にするなよ…

0972無責任な名無しさん (ワッチョイ beec-oyMh)2023/07/30(日) 11:21:28.18ID:jHKxLtvg0
あの手の老人ののなかにはあの詐欺を利用する相当数の確信犯がいます
くそ気に食わない嫁にじぶんの遺産なんか残してたまるか!1円もやりたくない

という心の怨念がある老人たくさんいまして、
詐欺にひっかかったように装って資産を減らすのです
心の中で憎い嫁にザマミロするわけですね

老人はボケたふりができることを最大限つかいます

0973無責任な名無しさん (ワッチョイ aa04-cK++)2023/07/30(日) 11:26:19.21ID:tIaEQpE80
弁護士法23条・弁護士照会制度があって、弁護士は企業から個人情報を取得することができる。企業は顧客情報を提供する義務がある(拒否しても罰則なし)。しかし、このように手当たり次第に開示請求して示談金を要求する商売が出てくると、弁護士照会制度は信用をなくして拒否するべきものになった。だから、開示請求の裁判されてる。(中には無条件で顧客情報をバラしてる頭の悪いプロバイダもいるようだが)

0974無責任な名無しさん (ワッチョイ bbb8-0TAO)2023/07/30(日) 12:54:51.92ID:TYtKEcAd0
「〜開示に係る意見照会書」が6月下旬に届き、「開示に同意しません」で回答。今のところ平穏。
(請求者は新宿チーム、ISPは祖父)
こちらの歴代スレに助けられ、もっとも妥当な対処をしたように思ってます。
(「照会書」到着時は毛細血管が沸き立つほど動揺しましたけれど。)

「意見照会書」を送ってくるISP代理弁護士は、請求者とは別の第三者(賠償について)と思います。
不同意理由は、「1.指摘ファイルが無い、2.覚えもない」で妥当、数か月も前のことですし意図的虚偽はない、と思います。

0975無責任な名無しさん (ワッチョイ 33a2-mipx)2023/07/30(日) 14:29:46.49ID:VJSebXbe0
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/list1?page=1&sort=1&filter%5Btext1%5D=%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88

ここでメーカー→被告の判例がなかったら
前例はまだないって思っていいの?

0976無責任な名無しさん (ワッチョイ 8fc0-SYTp)2023/07/30(日) 14:56:53.41ID:qM+IuBSn0
メーカーが自社弁護士使って訴えるってこと?

0977無責任な名無しさん (ワッチョイ bea3-XlVf)2023/07/30(日) 15:18:02.84ID:t8X9y82w0
avメーカーがインハウスロイヤーなんて抱えてないと思うよ

0978無責任な名無しさん (ワッチョイ 6a6b-KZqg)2023/07/30(日) 15:24:21.74ID:MWak6geC0
>>974
半年程経たないと安心は出来ないよ。
いきなり内容証明が来る可能性もある。

0979無責任な名無しさん (ワッチョイ 5bb8-w8V2)2023/07/30(日) 15:24:27.39ID:GssNpFRQ0
民事訴訟の判例なんか
原告と被告がつながっていれば
どうにでもなる。

0980無責任な名無しさん (ワッチョイ 33a2-mipx)2023/07/30(日) 15:52:39.46ID:VJSebXbe0
>>979
どういうこと?

0981無責任な名無しさん (ワッチョイ 7e0b-SoHb)2023/07/30(日) 16:19:19.25ID:KuLj3eBx0
次スレ トレント関連開示請求相談スレ41【ワ長文NG】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1690701268/l50

テンプレ追加は有志よろ('ω')ノ

0982無責任な名無しさん (ワッチョイ aa2e-cK++)2023/07/30(日) 18:33:05.84ID:DPjkv4OH0
今は、スマホでトレントアプリを使える時代なので、手当たり次第に開示請求してりゃ、子供がトレントアプリを使ってたお偉いさん宅にも当然、恫喝文書がくるわけで

0983無責任な名無しさん (ワッチョイ bbb8-0TAO)2023/07/30(日) 18:45:39.94ID:TYtKEcAd0
>>978
そうなんですね、動転しないよう用心します。
(別の照会書が届かないかと郵便受け開くときのドキドキは続いてますけど。)

もし賠償請求が来ても、先達の教えを参考に、静観しようと思います。
「架空請求は相手にせず放っておく」というのが公に推奨されてますし。

0984無責任な名無しさん (ワッチョイ 0b0e-IPSQ)2023/07/30(日) 19:35:44.80ID:nZ3vr/pV0
昨晩、錯乱して片っ端から相談しまくっている者です
ココナラで検索して、対応案件にインターネットがあって、相談範囲が全国区でない弁護士に相談
これは期待できると思ったのに、この方もトレントについては良く分かっていない様子で心配
相談に来た理由をネット記事で大変なことになると読んだからだと説明すると
内容は理解してくれたよう
ただ、そのあとの対応が全然親身でないというか、こんな感じ
・記事は訴えられた時の話で、あなたの手元にあるのは開示請求だから、もしあるならばこれは次の話
・相手と示談したいなら受けるど、見せてもらった書類には相手の連絡先が黒く塗りつぶされて連絡の取りようがない
・あなたの意向としては開示したくない、そして示談して和解金を払いたくないなら、今、私がお手伝いできることはありません
 別の文書が届いた際にご相談ください

トレントってまだマイナーなんだと思いつつ、
トレントが分かる弁護士とそうでない弁護士の対応の差が大きすぎで余計混乱
相談料5,500円は安くないと思うのに、相談してよかった感が0
何か助言をくれればよいのに「開示請求は×で返信しましょう」とか「理由はこう書いたら良いですよ」とか
実際は好きにしろというか、そんなん興味無しって感じで全然安心できない

0985無責任な名無しさん (ワッチョイ aaa9-cK++)2023/07/30(日) 19:41:48.43ID:UqcsARMY0
>>984
もし、黒塗りされてなけりゃ、相手方に勝手に連絡されて個人情報をバラされてたぞ。そして、示談書の内容証明郵便が来たはず。逆に運がよかったな

0986無責任な名無しさん (ワッチョイ 0aaa-Xqam)2023/07/30(日) 19:56:05.55ID:QUTNI2080
示談金詐欺に加担しないどころか良い助言もくれてるじゃん。これを相談してよかった感0とか言っちゃうあたりまだ錯乱してるか過去スレ読んでないかよほどやべー奴か

0987無責任な名無しさん (アウアウウー Sa1f-k+z5)2023/07/30(日) 20:07:20.02ID:5xYHH7cka
こういう人が示談金詐欺に加担するから詐欺が増えるんよね
訴訟になってから騒げば良いのに
そもそも訴訟起こされたら戦うだけの話で負ける前提なのも意味が分からない
実際に非があろうがなかろうが裁判勝てば良いだけでしょう

0988無責任な名無しさん (ワッチョイ 6a49-CF7t)2023/07/30(日) 20:47:15.80ID:VukagMgv0
>>984
何か助言をくれればよいのに「開示請求は×で返信しましょう」とか「理由はこう書いたら良いですよ」とか

これ金払って弁護士に相談する前に、意見照会書送ってきたISPの窓口には相談しなかったん?
ISPによる、下手したら同じISPでも電話口に出たオペレーター個人によりけりかもしんないけど、開示拒否の場合は
こういう風に記入してくださいとか教えてくれるでしょ?

0989無責任な名無しさん (ワッチョイ beec-/cSA)2023/07/30(日) 20:48:35.86ID:jHKxLtvg0
いやいや
ココナラ潰しの工作員ですよ

0990無責任な名無しさん (ワッチョイ 7e0b-ft9Z)2023/07/30(日) 20:53:32.41ID:KuLj3eBx0
>>984
まず落ち着いてwww
今の段階(ISP〜意見書)での弁の対応はごくごく当たり前の対応で、むしろ今の段階で親身になってくれるのは、示談を勧めて楽に着手成功報酬稼ぎたい弁くらいだから
まずは先人達の過去スレを読んで
意見書の期日がないなら各スレにあるテンプレを参考にして、今は焦る段階では無いよ

0991無責任な名無しさん (オッペケ Sr33-mipx)2023/07/30(日) 21:07:05.69ID:mChtSzb9r
もう示談金払いたくってしょうがないって感じだなw

0992無責任な名無しさん (ワッチョイ dac9-BO1O)2023/07/30(日) 21:35:53.47ID:K8i3D+BR0
発信者情報開示に係る意見照会書が届きましたが、アダルトビデオと思われるタイトルとなります。
全く身に覚えが無い場合は、同意しませんに◯でよろしいのでしょうか?
いずれかに◯なので×はありません。
理由は身に覚えが無いと記載で良いのでしょうか?
google検索すると弁護士ばかりで、お金払って相談するのも身に覚えがないのと、時間もかかるし・・・

0993無責任な名無しさん (ワッチョイ b711-pii/)2023/07/30(日) 21:38:56.81ID:lRgXPj4K0
>>984
相談した弁護士がまともで良かったな

0994無責任な名無しさん (ワッチョイ 7e0b-ft9Z)2023/07/30(日) 22:16:00.09ID:KuLj3eBx0
>>992
まったくってのはトレントもしてなく?
もしくは提示されたタイトルだけ?
まぁどちらにせよ非開示で出して、過去スレ熟読しつつ開示された時にどうするのか判断しても遅くない

0995無責任な名無しさん (スププ Sd8a-6Plk)2023/07/31(月) 00:14:07.48ID:w+i+EJkNd
心配しなくとも
示談金詐欺は不同意性交にターゲットを移しつつある
確実性が高い上に話も早い

0996無責任な名無しさん (ワッチョイ 0b0e-IPSQ)2023/07/31(月) 00:20:49.11ID:ufSY3cIb0
>>985
バラすとかの話じゃなくて、私が示談とか必要ですかと相手に聞いたら、黒塗り書類(ISPが開示を請求されたことを示す参考資料みたいなもので、開示請求相手の部分を黒塗り)を基にどこと示談するつもりですか?というニュアンスでした。

>>988
Q&Aの書類が同封してあって、「書き方についてはアドバイスできない、法律相談等をご利用ください」という文言がありました。
だから電話はしていません。
ISPは誰でも知っているところです。

>>990
落ち着いているつもりですが、
示談を進める方は「落ち着てください、一緒に解決しましょう」感があるのに対して
対面であった方は「何テンぱっているの?」感だして寄り添う気0なのが、
こう、言いたくはないです、この時間て有料ですよね?とか言いたくなります。
金曜日に意見書が来たばかりなので、いったん、冷静になります。

>>993
そう信じてみることにします。

過去スレを見て精神が落ち着けます。

0997無責任な名無しさん (オッペケ Sr33-mipx)2023/07/31(月) 00:39:31.22ID:Mfu1oh7Nr
対応するのは請求が来てからでいいってめちゃめちゃ寄り添った助言なのにな
黒塗りの相手と和解/示談したいとかなら尚更
単に自分の意見に同調してもらいたいって感じだ

0998無責任な名無しさん (ワッチョイ beec-/cSA)2023/07/31(月) 00:51:02.88ID:ezDzs84+0
花火きれいでしたね 梅

0999無責任な名無しさん (ワッチョイ bbb8-sxpF)2023/07/31(月) 00:54:54.77ID:ghSNez+60
金払って当たり弁護士引いといて
無料メール営業弁護士をまだ信じてるの草やわ

1000無責任な名無しさん (ワッチョイ b711-pii/)2023/07/31(月) 00:59:02.04ID:6IdSquSu0
業者側の釣りかと思えてきた

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 5時間 29分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。