X



トップページ法律相談
1002コメント433KB
遺産相続スレッド61
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 12:22:56.52ID:PFgfUyUl
遺産相続に関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限りません。

          ◎◎◎ 注意!!◎◎◎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●質問者は自分の立場、相続関係者、遺言書の有無を全て書いてください。
●質問者は状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いてください。
●主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理して書いてください。
●必要な情報か否かを自分で判断せず、ありのままをわかりやすくまとめてください。
●情報の後出しは嫌われます。
●5ちゃんねるの基本は自己責任です。転んでも泣かない。
>>950を過ぎたら、早めにスレで宣言してから次スレを立ててください。

回答者への注意
○メールアドレス付きの質問へは回答禁止です。
○質問者を無視した罵り合いは、自重しましょう。
○他の回答者の間違いは質問者へ指摘してあげましょう。
○間違いや勘違いを慌てて叩かなくても誰も困りません

前スレ
遺産相続スレッド60
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1657499142/
0819無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 07:26:04.26ID:AW70Wd2x
>>815 817
遺留分請求は当然想定内で弁護士税理士司法書士と相続発生前から準備していました
収益不動産で場所が良く購入希望不動山業者が沢山いたので売る気になったら即日売れました
公租公課、仲介手数料、残地物処理費用は全て私が出したので遺留分しかもらえない相手方と実際に手にする額はトントンかしらね
主人と住んだ家を売って住む所もなくなったわけだし
0820無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 08:16:17.69ID:fGSrLtXr
>>819
遺留分取った側は自分のお金としてすぐに使いまくれるけど、遺言書で全部引き継いだ側は収益物件の維持管理とか自分の金として使えないとか、なんか変な感じだよね、
不動産の評価とかが変だなあとも思うよ、
0821無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 19:49:51.10ID:8SelXgB0
遺産を寄付するならユニセフと国境なき医師団とどっちがいいのかな。
0822無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:23:02.99ID:xEnTqcQB
>>821
北朝鮮
0825無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:50:13.59ID:DxXy2wOx
やっぱアグネスだろ
0826無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 23:52:39.88ID:ob1S5zaR
>>821
生まれて育った自治体に寄贈した方が良いのでは?
ふるさと納税だな、
0827無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 00:03:33.97ID:+A+goFqX
母が亡くなったのですが、生活費は父の名義の口座だけで母の名義の口座はありません。でも実質は母の預金も含めた口座で、父のキャッシュカードを母がもっぱら使ってました。父は別に自分だけの口座があります。母の財産は他にはありません。この場合、相続は発生するのでしょうか?
0828無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 06:09:19.59ID:K9TmXgZi
>>827
お父さんがちゃんとやってくれるから君は心配する必要はない
0829無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:37:44.35ID:RwQGS6eu
>>827
もちろん相続は生じる。
父親名義となっている夫婦の共有財産を清算することになる。
ただ、離婚の財産分与と違うのは、父親も配偶者としての相続権を持つことになる。
0830無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 23:36:08.68ID:ryRR4u5h
>>827
母親名義の口座が無いとかありえんだろ。年金も何も1円も受け取るもの無いのか?
0831無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 00:28:37.43ID:0f2e8Qb/
827です
マジで母の名義の口座は無いです
親父は、母の財産が無いから相続は無い、何も手続きは要らないと言ってます
共有財産ってことになるんですか?よくわかりません

あと、年金はまだ貰える年齢ではなかったです
0832無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:45:27.38ID:jjLRWwQ+
お前にくれてやる金なんかねぇよって言われてるのに、親の金がそんなに欲しいかw
0834無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:14:01.07ID:jjLRWwQ+
示談は破綻しているのだから調停を起こす覚悟があるのかい?w
0835無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:03:07.45ID:b7oiEY4D
アナタの順番じゃないよ
どうしても法定相続分とか言い出したらたぶん縁切れるからその覚悟で
まだ年金ももらってない年代らしいけど
0836無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:12:12.93ID:ea+dGEsU
普通に生活してる家庭でそんな年齢なら配偶者に100%がほとんどだろうな
0837無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:28:05.26ID:nDLnU/YF
被相続人が一つの銀行にいくつ口座を持ってたのかは
銀行に聞いたら教えてもらえますか?
0838無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 13:38:35.20ID:H5Ch/Jag
>>837
教えてもらえるが、有料のところあるよ、
0839無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 13:45:45.08ID:GiGiUd7D
>>837
こんな所で聞いても知ったか振りしか居ないから役所で無料で月に2〜3回弁護士や司法書士が相談にのってくれるよ。電話で予約して聞いてみると良い。聞きたい事メモしておいてな
0840無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 15:30:22.33ID:HciepHVH
いやw そのぐらいは常識の範囲だから>>838の回答で済むだろw
SVBやクレディ・スイスみたいな昨今巷を賑わしてる銀行とかじゃ無い限りはさ
0841無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 18:30:12.28ID:P3g8eKyT
有料なとこなんてあるんだ
手数料取られても880円とかじゃない?
無料でも被相続人との関係を証する身分証明は必須やで
0842無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:27:51.71ID:fJZVK0sb
          う
          ん
          こ
          ブ
          リ
          ブ
          リ
          絶
          好
          調
          で
          す
          ね
          !
0843無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:31:08.32ID:4ZZZ8dQZ
叔母(小梨)が亡くなったが、連れ合いである叔父の遺産は叔父側の甥姪が
公正証書遺言で貰ったらしい。
叔母はもうこの世にいないが、私たち叔母の兄弟姉妹の子供が叔母の代理で
遺留分減殺請求出来ますか?
叔母は認知症で公正証書遺言のことが理解できなかったらしいです。
0844無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:39:30.77ID:G83UUGoz
>>843
どっちが先に亡くなったか書けハゲ
0846無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:44:55.51ID:G83UUGoz
>>845
叔母には一銭も入って来なかったのか?
0847無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:50:42.77ID:jjLRWwQ+
>遺留分の相続について

遺留分の割合及び遺留分の相続について | 調布くすのき法律事務所
https://kusunoki-souzoku.com/guide3/guide3-6
0848無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 21:03:22.86ID:29cJl4up
叔父と叔母が亡くなったのはいつ?

叔父が亡くなったのが2019年7月1日より前なら遺留分減殺請求だが、
それより後なら遺留分侵害額請求となる。
0850無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 21:25:56.11ID:dGKfmxlg
>>843
叔父が先に亡くなった時点でなんで妻である叔母を差し置いて甥姪に遺産が全部行くの?
認知症の人の人権ないのか
0851無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 21:46:21.26ID:4ZZZ8dQZ
叔母は認知症で何もわからなかったようで、叔父は自分の死後の心配をして
自分の身内に遺産をあげたようです。
多分聞かれると思いますが、叔父叔母の面倒はその甥姪がしていました。
私たち叔母側の親族はほとんどお手伝いはしていません。
でも、本来叔母が全て相続するはずだったものが何もないということが納得できなくて
ここで質問してみました。
0854無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 22:57:40.23ID:hfE6eBkE
叔父さんは、いままでありがとう、そして残す妻の面倒を看てくれ、よろしく頼むと遺言書書いて甥姪にお金渡したの?
で、甥姪はもらい逃げせずに認知症の残された叔母さんを最期まで看取ったの?
良い話じゃないか。
兄弟に遺留分はないし、諦めるのがよろし。
0856無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 23:15:35.92ID:4ZZZ8dQZ
>>854
何の面倒も見ていない私たちであることは認めます。
でも、叔母さんの遺留分はそのまま叔母側の兄弟姉妹の相続分だと思っています。
ご意見アドバイスありがとうございました。
0857無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 04:58:26.44ID:bYy6ry1e
>>856
Q. 遺留分侵害額を請求できる人は誰ですか。
A.配偶者や子のような、兄弟姉妹以外の相続人です。兄弟姉妹には遺留分侵害額を請求する権利はありませんので注意しましょう。

https://www.souzoku-yotsubasougou.com/qa_post/demand/

まして甥や姪ならなおさら
0858無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:32:50.06ID:bYy6ry1e
仮に認知症の叔母に成年後見人がついていれば遺留分侵害額請求を行なっただろうけど、叔父が公正証書遺言を残していたということは成年後見人は敢えてつけていなかったはず
さらに遺留分侵害額請求の時効は1年だから、叔父が亡くなって1年以上経っていたらどこからも文句のつけようがない
0859無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:48:10.58ID:IoOfplHH
>>857
兄弟姉妹としてではなく、遺留分権利者の承継人としての遺留分侵害額請求な。
0864無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:54:46.87ID:3JHJUs6T
>>862
最初は作戦でわからないふりをしてるのかと思ってたんだけど、本当ににわからない、理解できない人っているんだよね
質問に答えても自分の都合のいい言葉だけを捉えて、変な解釈しちゃう。答えないわけにはいかないし、厳しい。
0866無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:53:07.69ID:qqPobiod
>>864
分かってないのはお前
読解力のない奴は回答者に不向き
注意されてるのに無視して突っ走る>>854,857と同じ奴だろ

”答えないわけにはいかないし”だと?w
バカは無理して答えんでもええよ
0867無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:10:59.47ID:qc18fmKT
>>866
おもしろいね、「答えないわけにはいかない」ってここ見てるひとに言ってるわけじゃないよ、
読解力ないんじゃない?
0869無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:43:31.29ID:yH+yzY12
間違えて送信してしまった。

このおばさんが認知症とは言え遺留分の主張をしていないのに
亡くなったあと代わりに権利主張ってできるんだ、と驚いている自分。
0870無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:46:29.65ID:IoOfplHH
遺留分侵害額請求権を行使できるのは、遺留分権利者及び
その承継人(民法1046条1項)。承継人には相続人も含まれる。
0871無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:59:52.83ID:Y2zU+2pk
いつまでガイジのネタ話で盛り上がってんだよ
0872無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 20:38:25.33ID:bYy6ry1e
>>870
時効はどうなるの?
0873無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 20:47:33.94ID:IoOfplHH
>>872
本件では叔父と叔母の死亡時期が不明なのではっきりしたことはいえないけど、
まだ時効完成していない可能性はある。
例えば、叔母が認知症で意思能力がなかったということならば、
成年後見人が付されていたという事情でもなければ、権利行使が客観的に
可能であるとは言い難いので、1年の時効を進行させるべきでないかもしれない。
となると、相続開始から10年(もしくは5年)の時効が適用されるべきかもしれない。
0874無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 20:57:38.12ID:h1gc7IQ0
養子縁組 と 托卵 で 選挙権 と 相続権 を狙う 朝鮮カ●ト
0876無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 21:08:16.41ID:bYy6ry1e
>>873
叔母が医学的に認知症であっても、成年後見人でもつけていない限り法的には遺留分侵害額請求権は叔父の相続発生後1年で時効により消滅していると見做されるんじゃないかな
もしそうなら、叔父の相続発生時に叔母が判断能力がなかったことから証明していかなきゃならないんでかなり大変になりそうだな
叔父の死亡後まだ1年経ってなきゃまだなんとかなりそうか
0877無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 21:16:32.10ID:IoOfplHH
民法158条1項の類推適用でいいみたいだな。最判H26.3.14民集68・3・229。
0878無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 21:21:22.35ID:IoOfplHH
ただ本件では成年後見の審判すら受けないまま亡くなったわけか。
これはもめるな。。。
0879無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 00:37:54.50ID:gImyjRQu
>>877
それ不法行為の除斥期間を捻じ曲げる超解釈だから他のケースで参考にならん
そもそも遺留分の1年は消滅時効、10年は除斥期間
条文上時効と書いてあるのは時効なのか除斥期間なのかを解釈せんと
0881無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 19:00:19.26ID:KGZm8RJY
売れない土地は要らないけど分け前は欲しいだから金に換算してよこせっておかしくね?
0882無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 19:20:42.62ID:RJ6VZMMB
>>881
売れたら法定相続分だけやるって出来ないのかね?
売れる前に掛かった固定資産税とかを加味してさ
0883無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 21:23:35.52ID:+KyoGSi9
>>882
いえる
維持費だけで結構かかる
0884無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 22:31:48.03ID:Xshtb3G3
私は独身で、子供もいません。私が死んだ時の相続人について相談したいです。

家族構成は、私、母、父親違いの姉で同居しています。
母は父と離婚していて、父は再婚し、母親違いの弟がいます。
ただ、昨年、父は亡くなっています。

この場合、私の相続人は、母だけですか?
父親違いの姉に相続権が発生するのはいいのですが、
母親違いの弟にも、となると、交流が全くないので……
よろしくお願いします。
0885無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 22:57:37.67ID:jTYcubTb
母親がご存命なら母親のみ。
母親がお亡くなりになって祖父祖母がいないなら、姉と弟で2分の1ずつ。

弟に遺産を残すのに抵抗があるなら、遺言で姉に全部相続させるとすればいい。
兄弟姉妹には遺留分がないので、弟は相続権を主張できないから。
0888無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 09:08:45.64ID:9BiJMRS4
こんな質問をしてくる人は相続順位を分かっていないのだから、そこから調べるように誘導してあげるのがいいと思うよ
0890無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:28:40.95ID:YxJL9mjZ
誘導してもしても しつこく居座って
自分(だけ)が有利になる答えが出て来ないかと
質問繰り返す強欲が野郎が居るけどね
0891無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:51:47.12ID:5tShUn5u
遺産分割協議は法定相続人以外は関係者ではないので席を外して下さいでおk
0892無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:00:22.62ID:FUyVFfqO
ここで質問するなんてネタ法律クイズを除くとやべーやつしか残らないじゃん
0893無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:24:51.32ID:p3yoLk7K
厄介なのが遺書で法定相続人以外を指定されてた場合だな。
0902無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 21:57:21.42ID:4BWLulzU
父方の祖母が亡くなり、銀行とゆうちょの預金のみを相続する事になりました
そこで質問なんですが、「公正証書遺言があるので、貴方は書類も印鑑も用意しなくてよい」と弁護士に言われましたがそうなのでしょうか
0903無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 22:16:55.33ID:ODrgFNnP
>>902
うんこ
0907無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 00:16:08.93ID:vuSpA7z8
まあ敢えて嘘は言わないだろうけど、この弁護士頼りなくて
公正証書遺言の正本pdf送って来たのが祖母の死を知って2ヶ月半後しかもさんざん催促した挙げ句の事だし
大昔の住所で不動産が記載されていたが、調べたら土地は借地建物は取り壊されてて現在存在してないし
とにかく肝心な情報をまともに伝えてこない
だから書類も印鑑もいらないというのも本当なのかと
0909無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:38:20.39ID:xYfUzzcm
公正証書遺言作成時には建物はあったらしい
弁護人いわく「建物がないなら効力はありません、自明です」
最初に言えよと
あと相続内容も何ヵ所か変更されていたが、何時されたか分からずきいたら「作成時最終確認で変更」
財産目録も無い
全てこちらが質問しないと何一つ連絡してこない
0910無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:31:07.40ID:Xw5fvur2
あなたか依頼した弁護士じゃないんだから当たり前だろ
不満ならあなたも金払って依頼者になればいい
0911無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 09:37:02.53ID:xYfUzzcm
何が当たり前だ?
情報を与えない事か?
向こうは祖母に負債が有るかどうかさえ頑なに言おうとしなかったんだぞ
相続するか放棄するかさえ判断させないのがお前の言う当たり前か?
それも不満に思うのがおかしいのか?
0912無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 09:54:35.40ID:347oBI4Z
>>902
弁護士って、遺言書の執行人なの?執行人を補助してる人なの?
別の相続人の代理人なの?

執行人かその補助なら目録作って相続人全員に説明しないといけないよね、
0913無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:01:07.80ID:xYfUzzcm
>>912
遺言執行者は私の母
母が委任したのが件の弁護士
0914無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:05:06.53ID:RLjDoaDw
相手の依頼した弁護士を無料サービスとでも思ってるのかw
0915無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:17:25.75ID:xYfUzzcm
>>914
相手とは?
別に争っている訳ではないがw
相続人一人一人に弁護士をつけて、業務上当然すべき事にもその都度チップを払うのがお前のいう正しい弁護士の在り方かなw
0916無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:21:07.99ID:RLjDoaDw
お前は依頼人ではないのが理解できないのかw
0919無責任な名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:40:45.04ID:RLjDoaDw
依頼人じゃないことが分かっていると言いながら、分かってないのが分かったわw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況