X



トップページ法律相談
1002コメント378KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ133

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 21:22:11.71ID:qWQ0jsw0
【こちらはワッチョイ無しスレです】

このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。

前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ132
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1665478597/l50

※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※相談している人がいるのに「お前請求者だろ」などと因縁をつけるのは相談者に迷惑なのでやめてほしいです。
0851無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 09:58:58.19ID:rfVtVW8N
大丈夫か?
三人目はID:Q9gf3dNM=そのとおりマンだぞ
認知の歪みだけじゃなく健忘の症状もあるのか?

796 名前:無責任な名無しさん [] 投稿日:2022/10/28(金) 19:13:57.14 ID:Q9gf3dNM [25/29]
たしかに
カルトニキと自分と三桁万円の三人

797 名前:無責任な名無しさん [] 投稿日:2022/10/28(金) 19:28:54.10 ID:LZljFzHu
>>796
三人目はおまえだな
おまえなんで多人数のふりしてる?スレで世論を作りたいの?カルトニキ以外俺とおまえしかいないんだから不毛じゃね?カルトニキはまあまともだからいいけど
俺を論破しても意味なくね?俺はおまえの請求者でもないわけだろ?
0852無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:20:30.37ID:Rrr1OWwO
俺の言ってる三人目はおまえのことだよw
じゃあこれで4人は居そうだなwwww
0853無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:21:22.49ID:rfVtVW8N
たしかにそのとおりだな
0854無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:21:25.20ID:MWvkl1bg
どこのスレにもいる○○だよなこういうやつってw
0855無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:23:41.47ID:rfVtVW8N
そのとおり
0856無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:23:45.87ID:ZFCJYr1C
めんどくせーからカルトニキだけで必要十分だわw
0857無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:33:01.66ID:jZXIPWmw
カルトニキの開示請求のケースは賛否両論ありそうで建設的なんだけど

◯人目は問題の本質がもっと次元の違うところにあって解決困難だから
法に関与してもらって行政司法の両面から対処してもらうしかないのは薄っすらとわかってきた
まあ5chの中にだけ存在するタイプ現実世界ではあまりお目見えしない
たまにニュースになってあ〜なるほどこういう感じなんだってなるけどねw

カルトニキのケースは議論の余地があってまぁ勉強になるよねw
0858無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:33:09.92ID:rlBJ96NK
最近の自分上げの風潮は逆になんか怖い(笑)
まともな書き込みされてらっしゃる方、結構居る気もしますけどね
沢山書き込みしてる人は、自分含めて特定の人が多いのかな
0859無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:33:17.17ID:rfVtVW8N
整理するとどうやら以下の設定のようだから次から忘れないように
1人目 三桁マン
2人目 カルトニキ
3人目 人格否定論点ずらし人
4人目 そのとおりマン
0860無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:34:11.83ID:wtfaIGmm
そうそう一番のかまってちゃんは○人目なんだよねw
認めなくてもいいからね!
大丈夫そのままで!
0861無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:35:49.80ID:rlBJ96NK
賛否両論は確かに
自分のケースが認められないとなると、ネット上で有益な情報というのが出てこなくなる恐れもあり
口コミでも本当のことを書いたら訴えられるとか、そういうの怖いですよね
勿論、証拠がしっかりと残っていないと厳しいものがあるのは理解しつつ
0862無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:36:49.39ID:W7MmSlLf
自分あげというより、カルトニキと俺と◯しかいないんだよここw
You,I and ◯ .時々ご新規さんが入ってすぐいなくなるw
0863無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:39:06.26ID:rlBJ96NK
確かに、常駐メンバーがそれほど多くないのは薄々感じてました(笑)
でも、ROMってる人はそれなりに居そうな気も
0864無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:39:55.50ID:OtyUsz1F
俺を含めて3人だけだよここw
なんか残念だわw
0866無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:42:29.91ID:DMeB9grV
大事な事を先に書いておくねw
俺の予想が当たっていても外れていてもどーーーでもいいw
俺はそういうタイプw
◯人目のやつの思想が浮き彫りになったからそれで十分w
0867無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:42:59.15ID:rfVtVW8N
三人目が一人で二十人くらいの人格使い分けてるからな
症状が一番重い
0869無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:53:19.30ID:RYM7D55r
まあ何をやっても社会的制裁は免れられないから覚悟をしておいたほうがいいよ
こんなところで何を工作してもなんも変わらん
ただただ辛い現実が遠くない未来にくるだけ
その後もその制裁の影響を未来永劫受け続ける
0871無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:11:56.07ID:SyYo4CYo
医療界隈が開示請求祭りだから反ワク発信者が続々とこのスレに訪れるだろうね
よかったな、発信者は反ワクガイジのお仲間が出来て(笑)
0873無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:15:04.12ID:zQZeKe/Q
該当スレ見ても真偽を疑ってる人多いのはなぜなんだろね?
弁護士もみんな ? って感じだし
普通ではそんなにありえないことが成功したということかのだろうか?
専門家の弁護士ですらみんなスルーしてるのが気になる
F吉先生の快挙の時は弁護士みんなTwitterでも大盛り上がりだったのに
0874無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:16:49.54ID:UAMNyaQr
レスバトルなんかしなくていいよw
それよかもっと興味を引くような真っ当な相談をしてや
0875無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:25:51.60ID:rlBJ96NK
居所不明で公示送達なのに強制執行まで出来たのは、発信者が特殊な状況だったからで
それを一般化してもあまり意味は無いからでは
上でも考察されてたみたいに株をやっていることを公言してて、その口座が見つかったとか?
0876無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:28:51.57ID:UAMNyaQr
>>875
そのケースは知らないけど相手の私有財産の有無がわからないと執行は不可だな
0877無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:32:12.59ID:rlBJ96NK
普通に考えると強制執行も容易ではないと思うんだけど
一般の人は知らないような、様々な方法を弁護士は知ってるのかもしれないね
0878無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:33:54.13ID:1n7sZdS2
どうせレスバばかりだから大したことないけど質問していい?
0879無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:34:15.85ID:zQZeKe/Q
>>875
そうなのよね
弁護士もその当事者も、異例中の異例とか、特殊な複雑な状況で
というくらいだから言外に「普通はできませんよ」と言ってるのよね
げんに今までそれが不可能だったからネットでもみんなびっくりしてるわけで
まさに、発信者が特殊な状況 だったから成功したわけで、発信者が特殊な状況 でなければ従前同様、「不可能」ってことだもんねえ

原告にとってはミラクルといえばミラクルだけども弁護士のその0.1%の確率に賭けたあきらめない精神が素晴らしいなと思う
0880無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:37:18.47ID:zQZeKe/Q
>>877
なのかな?
でもそれが弁護士の共通認識なら、この訴訟の歴史の何十年で先日のが初の快挙!というのは…
もしくは先日の弁護士さんのみが知るスペシャルな方法なのかもしれないね
今後は依頼殺到しそうw
0882無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:48:03.72ID:BsB8Lvnr
個人的には>>875さんの、株やってるのを公言説がかなり可能性高いと思うな回収できた金額含め
みんなもブログやツイッターなどで株やってるとか発信したらダメだぞーw
そんなことさえしなきゃこんな奇跡は絶対起きなかったのだから
ひっそりと儲けましょう
0883無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:48:04.81ID:UAMNyaQr
>>879
特殊な事情というのはその代理人弁護士さんが単純に手口を公開したくないってだけの話のように思います
0884無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:54:38.60ID:rlBJ96NK
深澤先生とかも公開したくない手法は伏せ字とか入れてるもんね
0885無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:56:29.96ID:zQZeKe/Q
>>875
確かにそうかもしれないね
一般化できないケースだからという理由かも
特殊なレアな状況で、かつ発信者もレアで特殊な状況だったというダブルで特殊な状況だっからこそ、ミラクル起きて成功したことであって、通常では一般化できない事例を他の弁護士がリツイートしたり言及したりすると、「できるんですか?」と変な誤解や期待をうませてしまったり、不可能な依頼が殺到したりするという危惧もあるのだろね
K先生とかF先生とかそのほかのお馴染みの先生達がみんなスルーしてたのが不思議だった
0886無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:59:19.82ID:UAMNyaQr
相手に防御の準備をさせないように進める
当にプロの法律家が好んでよく使う手口ですね
0887無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:02:28.98ID:UAMNyaQr
>>885
まあでも不可能な依頼はお断りすればいいだけだから依頼が殺到して困る理由とは考え難いですわ
0888無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:20:39.18ID:rlBJ96NK
意見照会書の「権利侵害の説明」の部分が伏せ字にされてたのも
まさに相手に防御をさせない為の弁護士の作戦でしょうな
こちらかすると理不尽極まりなく感じたとしても、それが許されてるのだから仕方がない
請求者の直近の発言でこちらと面識がない設定だったのが、面識がある設定で話を進めてきたのは
それ以前の話ではあるけれど
0889無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:21:19.87ID:1n7sZdS2
追ってる軽い精神疾患持ち(と思われる)請求者がいるんだけど

5ちゃんのヲチすれに対して
10/15 7:00 弁護士へ開示請求の依頼
10/16 23:00 IP開示、ログ保存

って言い出して請求者側がどの程度知れるかわかんないんだけど
コンテンツプロバイダ側が改正プロ責法の施行後に弁護士とこういうやり取りすることってあるのか?
また2日以内で出来るものなのか?

わいの知識からすると改正後、開示請求の依頼後にコンテンツプロバイダがログ保存する意味がわからなくてフカシてんのかな?と思ってんだけど


誹謗中傷の元となった件
請求者(以下A)がある著名な方(以下B)に誹謗中傷を行いAの信者がBにDMなので誹謗中傷を行った
Bが弁護士もたてAとやり取りを取ろうとするがAが拒否
信者による誹謗中傷が止まない為、Bが表で告発
今度はAが誹謗中傷の的となる
0890無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:46:58.20ID:UAMNyaQr
> 10/15 7:00 弁護士へ開示請求の依頼
> 10/16 23:00 IP開示、ログ保存
これらの表記の意味はどういうこと?
・当人がこの表記通りの時系列で明示した内容を達成したと主張
・当人がこれらの時刻に表記の内容をスレに書き込んだ
0892無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:31:35.14ID:iCyJLbQi
裁判になっても、今のような低い金額の賠償金相場や、賠償金支払わずブッチ、刑事事件には滅多にならないという現状を変えないかぎり、なかなか誹謗中傷撲滅は難しいよね。

侮辱罪の厳罰化といっても、直接的にここのスレの人のほとんどには関係のない話だしね。
このスレの人達はみんなしょぼい民事のお話だからw
0893無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:33:19.30ID:iCyJLbQi
それらの問題がクリアされないかぎりは、今までネットで嫌われて叩かれてたりした人やオモチャにされてた人は、わかりやすいディスはなくなるけども、遠回しに巧妙にこれからも今まで同様に叩かれ続けていくのは変わらないよね。残念ながら。

今の民事の軽すぎる賠償金や、被告が支払いをブッチしやすい現状、原告が赤字になる現状、これらの3つの問題をクリアできれば
今のネット界隈の中傷などは減っていくのではと思う。
10年〜20年くらいのスパンで改革の時間はかかるだろうが。
0894無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:37:50.18ID:rlBJ96NK
>>889
要するに、コンテンツプロバイダ(今回の場合は5ch?)が1日でIP開示することがあるのか?
ってことだよね
そこは何とも言えないけど、5chも仮処分無しで開示されることもあるみたいだから
あり得ると言えば、あり得るのかも?
流石に早すぎる気もするので、あるいはハッタリの可能性もあるだろうけど

改正プロ責法の提供命令だとツイッターで3日で出たという話もあって
でも、やっぱり1日は早い気もするな
5chと通じてる?弁護士なら、改正前でも可能であるかもしれないが
0895無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:38:17.31ID:rlBJ96NK
ごめん、5chって書いてたね
0896無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:39:44.27ID:UAMNyaQr
>>892
賠償金は損害の補填が主だから損害額が大きければ必然的に多くなるよ
故に判決で安い金額が多いのはそれだけ損害が少ないという現れでしょう

慰謝料はまた別だけど相場は言わずと知れた金額ですね
0897無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:45:12.61ID:UAMNyaQr
>>893
民事の限界ですね
本来、不特定の相手方に対しての紛争解決を前提として作られた法律ではないのだから不便であることは否めないですよ

刑事にならないような軽微なものは諦めろってのが現状でしょうな
0898無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:46:33.43ID:iCyJLbQi
10/16 23:00 IP開示、ログ保存

ここが意味わからんな
なぜCPが?
APならわかるがそらなら早すぎてありえない
5が認めた弁護士がフル回転しても改正後とはいえそのタームでは無理では
0899無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:50:04.13ID:rlBJ96NK
IP開示後にアクセスプロバイダのログ保存だとすると、確かにちょっと早すぎるか
ただ、自分の場合は相手方弁護士がIP情報取得した翌日には、APに開示請求がされていた
同日なら厳しいとして、翌日ぐらいならあり得るのかも?
それとも、同日も可能なのかな
0900無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:58:18.30ID:rlBJ96NK
しかし、先に誹謗中傷をしておいて、自分が反撃されたら被害者面は恥ずかしいね
勿論、内容を見ないと何とも言えない点もあるけど
0902無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:10:27.58ID:8495e0EG
たかが中傷で未来永劫社会的制裁はくそわろw
殺人でさえ刑期終えたら終了なのにwww
トラウマになるほどよ〜っぽど効いちゃったんだねぇwwwwww
0903無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:12:38.26ID:dPtrXWuf
>>893
弁護士費用さえ安くなれば解決するんだけどな
ただ弁護士費用が極端に安くなると、しょーもないことで訴えるのが増える
第三者が見て、明らかに被害者と思える案件は無料とかにすべきだな
刑事事件でも金がない被告には国選弁護人がつくんだから
0904無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:17:31.84ID:s/FIXKRt
いや、たかがdisりで裁判なんて方がバカげてるでしょ
まず違法化する必要さえない
侮辱罪が撤廃された国もある
こんなの違法化してる方がおかしい
スルースキル身に付けましょうねで終わる話
0905無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:20:18.50ID:dPtrXWuf
>>902
前科を晒したら刑事告訴対象だから、社会的制裁加えたらそいつも制裁くらうことになるね
0906無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:21:01.42ID:ghI8pyl7
>>904
それな
仕事関係に影響出るほど悪評ばらまかれたとかならまだわかるけど、便所の落書きいちいち見に来てメイヨキソンガーとか言ってる奴はそれこそ嫌なら見るなで済むんだから、バカを甘やかすなって話よ
0907無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:25:02.30ID:20YqAu/b
本来中傷なんて損害0だし
世の中には半端なくプライド高かったり凄まじく頭に血が昇りやすくて効きやすい人がいたりで、そんな性格暗くてストーカー気質の人がうるさいから損害ってことにしてるけど普通の人ならスルーして終わる程度の問題が高いわけがない
こんな狂人の個人的な私情のために国選弁護?アホか
0908無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:33:18.70ID:4gxvepJi
子供の頃からいるよなそういうの
バカって一言言われただけで狂ったように怒り出して喚き散らして先生呼んで
大したことないから先生もスルーするとますます怒り出して暴れて親までやってきて面談にまで発展するみたいな
でそれが終わってもまだずーっと根に持ってて気持ち悪いから誰も近寄らなくなったら今度は皆が無視するイジメだーって騒ぐんだよw
ああいうのが大人になるとこういうすぐさま裁判だーって騒ぐ何にでも争いにするやつに成長するんだし、ガキのうちから犬猫同様殺処分しておく方がはるかにいい
0909無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 17:08:29.23ID:1n7sZdS2
>>891
軽い精神疾患の請求者がAですね
なかばやけくそ気味な開始請求をしてる感じです

>>894
書き忘れだけどAに顧問弁護士いるんだけど、その顧問に凸した人間が出て、AB間の件では不受任との回答を得てたり
開示請求は他の弁護士に頼んでたり(具体的な証拠はなし)とめちゃくちゃしてますね
0910無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 17:31:37.60ID:SyYo4CYo
弁護士ドットコムの調査やらなんやらで誹謗中傷で訴えられてる奴らって
ほとんど中年の老害らしいな。逆に今の若い子は物心ついた頃からネットが身近な世代だから
書き込む時は相手の親御さんも見ることを意識してたりもするから少ないみたいだね
法整備されてない頃の2ちゃんねる時代を懐かしむ老害かネットに不慣れな老害かの2択か
0911無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 17:39:40.84ID:SyYo4CYo
ニッチだった開示請求が最近色んなところで話題になってて、いろんな人がこのスレを訪れて
お前らのレスをみて『やっぱり発信者って人間のクズだな、口が汚すぎて開示請求されるのも残当』
『誹謗中傷しておいて訴えられたら被害者コスプレで草』と思わせる書き込みが多数見受けられるから
それで世間から同情を得てメリットになるのは請求者よな
逆にカルトニキみたいに『発信者の中にも良識的な人間がいるのでは?』と考えさせられる人柄だと
世間の考え方も変わりそうなもんだが、他がクズすぎて安心だな、正義なんて当事者以外からの同意で決まるものだ
0912無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 17:53:07.10ID:1n7sZdS2
>>900
Aにその自覚は無いです
信者に愚痴は言ったけども誰かはわからない(同定されない)という言い分で
でも信者自体はその愚痴からBを攻撃してるだろってのが表に出てる情報(Bからの告発でAからの否定は無し)ですね

Bからの弁護士付きの話し合いを拒否しておいて、Bが告発したから自分(A)への誹謗中傷が凄いことになっている、他にやり方があるのでは?法的処置をします
みたいな感じですね

見てて面白いです
0913無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 17:55:40.44ID:rfVtVW8N
>>911
まったくそのとおり
一分の隙もない論理展開に感服つかまつりました
0915無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:16:08.75ID:cXP/Zlmw
名誉感情って要は侮蔑だからバカアホカス等人格攻撃しなければいいだけなのに何故マウンティングをやめられないのか😅
0916無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:22:46.78ID:HkiinTl5
だよねえ
大多数の人はネットやSNSやってても侮辱なんてされないもんね
有名人や芸能人ならまだわかるけど一般の人で複数人から侮辱されたり叩かれたりする人ってその人の何が原因なんだろ?とは思う
かわいそうだよね
本人も自分の何がどこが嫌われて複数の人達から叩かれたり侮辱されたりするのかがわからない場合もあると思うし
一般の人で目立つ人でも叩かれない人もたくさんいるわけだし目立つから叩かれるというわけでもなさそうだしねえ
0917無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:25:16.10ID:kLfRLEdS
1人で気が狂ってんな
0918無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:26:02.28ID:rfVtVW8N
>>917
ほんとそのとおりだよな
0919無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:30:12.63ID:rlBJ96NK
>>911
自分の書き込みを読んで、良識的と思って貰えるかは分からないけど
自分が書き込みしてる目的の一つとして
開示請求をされているからといって、必ずしも誹謗中傷をしたとは限らない
一方的に悪いとも限らないし、請求者が悪質な場合もある
という事実を知って貰いたかった、ということはありますな

>>912
なんか、かなり複雑そうな話だね
愚痴った?時点では悪気はなかったのかもしれないけど
話を聞く限りでは、Bの対応に問題があるとは思えない

単に愚痴っているだけなら、自分もここである意味愚痴ってる訳だけども(笑)
Aの愚痴の内容がどれだけ事実に基づいているのか
正当性がある内容なのかにもよりそうやね
0920無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:33:02.98ID:TCOXZKQl
あのメス豚共が馬鹿にされ罵られてむかついたかと思うと言って良かったという満足感がある…が

鏡を見てご覧よ

豚が映ってるだろうがこの中年雌豚糞尿クソ後家ババア
0921無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:37:22.65ID:rlBJ96NK
>>912
最初にAがしたことが本当に誹謗中傷と言えるのかどうか
(話を聞く限りでは)Bの告発?には問題が無いとして
その他の人間がAに対して誹謗中傷しても良い、とはならないのも確かなので
その誹謗中傷と称する内容にもよりますな
仮に事実に基づいて批判されてるなら、それは誹謗中傷とは言えない訳で
あるいは、それ以上の内容があるのか
0922無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:39:37.59ID:SzPLPORT
ユーチューバーの弁護士(北野◯似の人)の成功例

・相手方に訴訟費用全額負担させることに成功した

弁護士の頑張り次第でほかの弁護士も同様にできるかも?という可能性があったので一般化しやすかったし他の弁護士もその報告に対して賞賛したり反応が結構あったんでしょう(同業者弁護士からのどうやったんですか?みたいな反応など)
しかしながらその成功もなかなか後には続いていなくてなかなか難しいようだが


今回の成功例

・公示送達で強制執行

弁護士云々というよりも被告の事情や状況に起因するものだから弁護士の頑張り次第でどうにかなるものではないので一般化はできないし参考にはならないということなんだろね
まさに本人も言う通り 異例中の異例ということ
なので同業者からの反応も薄いのかなと
0923無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:43:49.81ID:rlBJ96NK
「誹謗中傷」と一口に言っても
それが事実に基づくものであったり、正当な批判の範囲内なのか
あるいはデマや憶測、誤解があるとか、行き過ぎた中傷表現を含むのか

何でもかんでも「誹謗中傷」という言葉を使ってしまうと
話の本質が分からなくなる、ということはありますな
0924無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:56:25.92ID:j5PVGo3P
悲母中小という漢字に変えよう

誹謗中傷する人にもされる人にも効果あるはず
大(中)なり小なりオカンが悲しむぞと想起する
0925無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:56:33.19ID:Ze1pnNja
13万人が発信者を責めるためにここを訪れてるはずなのに、その割には随分静かでいつものゴミ請求者がいつもの流れをループしてるだけだね笑
さすがに13万人分を自演するのは無理なのかな?笑
0926無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:59:24.44ID:fAaykeoZ
>>910
知ってるか?ネットイジメ過去最多だぞww
どうやらお前が期待してる若いやつほど中傷が激しいみたいだなw
中傷が世の中からなくなることはないらしいww
0927無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:05:32.07ID:j5PVGo3P
中傷や批判される本人に問題かあるケースも多いから難しいね
特に一般の人はね
0928無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:07:44.61ID:zdd/otzy
それが人間だからな、肯定もすれば否定もする
お笑いも基本は誰かがボケてそれをバカにして笑うものだし、否定がなければ国葬反対デモなんてのもおきないし、国会のヤジの飛ばし合いもない
皆がイエスマンになったらそっちの方が社会が成り立たない
それこそ世の中から中傷や否定(メンタル弱いゴミが腹をたてる言葉)をなくすのは未来永劫不可能
残念ながらね
それより、人に否定されるのに耐えられないプライドが高くてメンタル弱いだけのゴミが死んで消えていなくなる方が圧倒的に効率的及び現実的
これは容易に可能だからな
0929無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:14:29.50ID:rlBJ96NK
>>924
ちょっと面白い(笑)
自分も請求者側の人間か実名を連呼されて
「親も泣いてるぞ!」とか、書かれたことがあったなあ
本当に誹謗中傷に当たることをしていて、それが露見したのなら
確かに親も泣いているかもしれないけども

>>926
本人とかその周囲の人達からすると
「誹謗中傷された」となるのかもしれないけど
詳細に話を聞いてみないと、第三者には判断し難い面があるのも確かですな
0930無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:15:40.35ID:Za4EHAel
子供や若い人達に人気な大手の人気配信者のコメ欄なんか未だに中傷だらけだけど
まああの人達は一々そんなんでムキになるような器してないし何ならそれをより人気に繋げるネタにできるメンタルがあるから人気になるんだろうしね
コメントする方もみる方も、一々裁判ガー訴訟ガーって騒ぐプライド高い陰湿根暗なやつのとこなんて楽しくないし誉め言葉しか許されないからコメントもしづらいしね
請求者ってなんか、配信者とかでもカスみたいなのしかいなくない?
0931無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:16:26.03ID:rlBJ96NK
安価ミス
>>926 はなくて、>>927 に対して
0932無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:17:49.97ID:rlBJ96NK
ああ、脱字が多すぎる…
文脈から察してくだされ
0933無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:21:15.83ID:NYKCjloH
請求者ってプライドが高いだけで嫌われてたり全然人気ない暗い人ばかりだよね
何かツイートしても誰も返事くれず、放送してもコメントも全然流れない
人気者は未だに悪口書かれまくったりしてるけど、それを全然受け入れてて逆にいいネタにして皆で楽しんでる感じ

子供の頃思い出すなー
デブが2人いて、同じデブなのに片方は明るくてデブをネタにして皆の笑いをとって皆の人気者
もう片方はデブって言われただけで泣き出したり怒り出してすぐ先生にちくって誰も近寄らなくなり孤立して陰口だけ叩かれて避けられていじめられて不登校

前者は人生楽しくて仕方ないだろうけど、後者は生きづらくてしょうがないだろうね
まだ生きてるかわからないけど
0934無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:32:11.76ID:NYKCjloH
死んでも悪口は許せん裁判だ一生恨んで未来永劫制裁を加えてやるとかいう暗い人もいれば
からかいからかわれ悪口言って言われて楽しんでるやつもいるからね
請求者って友達できた事がないやつ多いから、友達同士だと悪口言わないとか、人気者は常に誉め言葉だけ言われてるとか思ってるのかな?
世の中の圧倒的大多数は後者の方が楽しいから後者の方が人気が出るし、人気になりたいやつは後者みたいになるし、後者がいなくなることはないよ
前者は全然楽しくないから誰も寄り付かず孤立して、一生一人寂しく蛆がわいて消えていくだけだけどね
0935無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:32:30.00ID:2LeRhRny
カルトニキ以外これ1人で書いてるんだもんな
こいつやばいよな
0936無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:33:09.60ID:1n7sZdS2
>>919
AによるBへの誹謗中傷は情報源Cの話に基づいてるようですがそのCが後に否定して、これ以上デマを拡げるならその時の会話(録音)を公開すると言っていて、現在は旗色が相当悪いですがAのアクション待ちですね

>>921
Aに対しての誹謗中傷と言われるものは個人的には批判が大部分だと思いますがBが可哀想というフィルターが私にもかかってるので正当に判断出来る自信はないですね

特定に至りそうなのでこの辺にしときます
0937無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:39:35.16ID:rlBJ96NK
>>936
詳しくどうもです

お話聞く限りでは、確かにAに大きな問題がありそうですな
0938無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:50:59.58ID:rlBJ96NK
いきなりの話で恐縮なんですけど
数日前にコンビニで買い物してたら、自分の請求者に雰囲気の似た男(多分、別人)が
若い男の店員さんに食って掛かっていて
「何、お前が口答えしてるんだ!?」とか物凄い勢いで怒鳴りつけていたんだけど
恥ずかしながら、自分は睨みつける程度で止めることも出来ず
流石に手を出し始めたら止めようかと注視はしてたんですけど
自分も同じように怒鳴られながら、請求者から暴力振るわれたのを思いだした次第

特にどうという話ではないんですが
似たような人種って居るんだなあ、ってしみじみと…
仮に同一人物ならちょっと笑うけど(笑)
同伴してた女性が後で店員さんをフォローしたりで、大変そうだなというのも思いました

スレ違いのお話で失礼しました
0939無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:55:15.63ID:VL9kLltM
気狂ってるなほんと
0940無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 20:21:02.59ID:+QLqhxoT
>>933
叩かれる方が悪い

これに尽きる
叩かれる人間はそれ相当のことをしてるから叩かれるんだし
ただ、何も悪くないのに叩かれてる人も極一部いる
そういう人に限って訴えずに泣き寝入りしてるから、現実には開示請求なんか不要に近い
0941無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 20:38:46.76ID:rlBJ96NK
>>940
全部が全部そうとは言えないと思うんだけど
何となくそういう傾向がありそうだな、というのは自分も思ってました
でも、必ずしもそうとも言えないだろうし、今後は変わっていくのかもしれないなとも
勿論、今も一方的な中傷を受けて戦ってる人も居るかと思います
0942無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:09:54.71ID:rlBJ96NK
ただ、「傷つきやすい人は死んだ方が良い」みたいな書き込みはちょっと言い過ぎというか
いろいろと目に余るので、そこは改めた方が宜しいかと
なんてことを言うと、うるさい奴だと思われるかもしれないけど
0943無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:10:52.87ID:1n7sZdS2
私の話しのBはA信者の誹謗中傷に対して開示請求してます
非のない請求者なので応援してます
請求者も色々です
0944無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:15:08.41ID:rlBJ96NK
>>943
それはほんとにその通りですな
一番悪いのは誤った情報を流したAという気もするけど
「本当のことだと思った」は必ずしも通用しませんからな
0945無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:44:34.94ID:R3o6UCCe
違法行為に近いことをして、それを厳しい言葉で注意したら、
人格権侵害って言ってくるような人もいるから、難しい問題だよね。
一般人なのにスレが立ってしまうような人は特になにかあるのかも。
0946無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:48:47.56ID:rlBJ96NK
やっぱり、おかしな請求者も一定数存在するようですな
0947無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:42:04.88ID:SyYo4CYo
ネットいじめが過去最多ってそりゃそうだろ
それでもなお年代別で中傷投稿は老害が行うのが最多なんだよ
お前の通信手段は黒電話のままなのかよ
ネットの普及に従って比例して増加するのは当たり前や
0948無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:49:07.56ID:SyYo4CYo
一般人が中傷されてる場合は1人の自演が多いね
一般人侮辱してたまに逮捕されてるが書き込んでるの大概1人
有名人に至ってはニジサンジやZ李は携帯端末複数持ちが自演してたから
スマホオンオフ繰り返して短い間隔で連投してる単発IDの発信みて
いっぱいの人が叩いてるだって思うのはただのアホよ
0949無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:53:12.47ID:Mujs9ETy
と、叩かれてる人はそう思い込みたい気持ちはわかる
多くの人に嫌われてると認めたくない心理が働くのかなと思う
0951無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:55:30.17ID:Mujs9ETy
ましてスレ立てられたり、ツイッターでいじられたりしてる一般人ならなおさらね
かわいそうだとは思うしヲチ対象として一般人をいじったりするのはダメだと思うけどね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況