X



トップページ法律相談
1002コメント460KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ124

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:18:39.33ID:p8aKZGwu
【こちらはワッチョイ無しスレです】

このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。

前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ123
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1658414793/

※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※相談している人がいるのに「お前請求者だろ」などと因縁をつけるのは相談者に迷惑なのでやめてほしいです。
0896無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 17:15:30.42ID:cPp04Xz+
杉田水脈の「いいね!」事件はどうなったんだろうか?
地裁では「いいね!」は違法性みとめられなかったよね

リツイートもアウトだからあの件はスルーするしかない
あと書き込みが不愉快すぎる
0898無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 20:21:19.92ID:qZl+D7Oy
>>897
これって控訴したってこと?
原告は控訴出来るから良いよな
0899無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 21:21:50.50ID:B8RizmkY
開示訴訟を見守ってたら、被告プロバイダに控訴するよう働きかけることも出来ると思われる
でもそんなこと普通は出来ないし、そのまま判決が確定する
悔しいだろうが、仕方ないんだ
0900無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 22:09:00.39ID:ZJCIysNB
中島は5ちゃんの法律相談板の該当スレで相談したらいいんじゃないかな
あそこには弁護士もいるし経験者も大勢いる
的確なアドバイスがもらえるだろう
0902無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 22:33:27.03ID:B8RizmkY
誤爆したと言いながら、板内の書き込みは他になし
あんた匂うっすね
まあ、他板に書こうとして誤爆かな
0903無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 00:06:58.50ID:Uj0Lbpqm
ところでアイドル君はどうなった?
グループ名の中傷だから余裕でセーフでしょ?なんて呑気に構えてたけど、侮辱ではなく名誉毀損で具体的事実書いてるからかなり危険だと思う
0904無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 00:17:41.11ID:nqeDrzhZ
ゴールド無一文・G・ゲマーが海軍に捕まり処刑されてから世は大発信者時代か
推しの対抗グループクラッシャーアイドル君、ネットニュース障害者キラー183
ガタイ弁護士メスイキ社長、最悪の世代が台頭してきてんな
どれも賠償金1億ベリーは硬い猛者ばかりだ
0905無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 00:21:46.13ID:Uj0Lbpqm
ネットの開示請求とは別モノだが、これも酷い裁判だな
https://news.yahoo.co.jp/articles/830e1c3aa86aff0371c1a70f0796b9c085d80b53?page=2
不正をバラすと裁判に訴えられる
最終的に勝ったとは言え、一般人がくだらない戦争に巻き込まれるんだから、金持ちが一般人に仕掛けるただの嫌がらせ
ネットでもブラック企業の悪口書いたらガンガン訴えられる時代になる
0906無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 00:47:50.34ID:K5d2rWBB
>>905
マスメディアじゃなくて情報提供者を訴えるとは卑怯っすね
文春の顧問弁護士をつけて貰って裁判にも勝てたのは不幸中の幸いだと思われる
0907183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 00:52:51.64ID:KE1VTlIw
そんなポンポン開示請求するとかラーメン屋の口コミにまずいって書いただけでもターゲットにされそうじゃね?

思った事や正しい事言ったらダメなのかw
0908183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 07:46:42.69ID:KE1VTlIw
当たり屋請求者撃退マニュアル

1「発信者情報開示に係る意見照会書」
通信事業者から発信者情報開示に係る意見照会書が届くが「拒否」にしろ。
拒否にすると相手弁護士vsプロバイダ弁護士の形だけの裁判が行われ、当たり屋のコスト増加。

2開示されたらどうするの?
最近のトレンドとして開示は当たり前と思っとけ。
そして相手弁護士が示談で巻き上げようとしてくるよ!示談だけはダメ!絶対!
相手のコストが最小限になりそれこそ相手の不戦勝。

3裁判するって脅されてんだけど(怖いよー)
示談に応じない場合、コストの問題から去っていく事が多い。
シカトでいいぞ。

4でもボクは給与所得者だし本当に裁判されたらどうするのさ。
無職を貫き通せ、職場バレしなければおk。勤務先を調べるのは条件が必要
条件1養育費の請求権
条件2生命若しくは身体の損害による損害賠償請求権
養育費とか人に怪我させたとかじゃないから弁護士会照会かけられない。
0909183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 07:48:14.56ID:KE1VTlIw
5裁判で負けたんだが?
大丈夫だ。負けるのが普通だ。踏み倒せ。

6踏み倒し方おしえて!
自分名義の銀行口座を持たない。自分名義の証券口座を持たない。自分名義の不動産を持たない。
自分名義の車を持たない。家の中に現金67万円以上置かない。
どうしても自分名義の口座が必要なら海外銀行日本支店で作れ。

7家に執行官来るの面倒
税金Gメンと違って回りを見て帰るだけ。動産執行って言うんだけど動産執行は不成立が圧倒的。
相手のコストもかかりすぎる。どうしても嫌なら貧乏な友達の家に住民票移しちゃえ笑

8当たり屋に復讐したいよ!
時間と金をたっぷりかけさせる事が大事。上記知識と+αを身に付ければ何も怖くない。
猛者はワザと嘘の職場をおしえて高給取りのフリをするよ。不動産を持ってるフリをするよ。
示談に悩んでるフリをするよ。嘘の銀行口座を持ってるフリをするよ。
「十八親和銀行に口座あるけどー」とか「旭川信用金庫に口座あるけどー」などと遊んでやれw
0910183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 07:49:43.18ID:KE1VTlIw
↑2件をちょっと作り込んで練り上げたいww
0912183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 08:13:57.42ID:KE1VTlIw
てか、マニュアル作ってて思ったのが当たり屋の被害者で弁護士立てる人とかいる?
ビビる事なく娯楽として遊び倒した方がいいと思うんだが。。
軽微な中傷で5-30万の賠償金で悪態突きまくって100万だろ?
定年間際の給与所得者以外は遊んだ方が得だろ。。
0913無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 09:10:03.83ID:6yiRCsfB
例えば「死ねばいいじゃん」の1行レス1回だけならニュース記事を読んでの単なる感想って気がする
コロナで客が来なくて店が潰れそう。もう生きていけない。という店主が登場するニュース記事があったとして、
「(生きていけないのなら、だったら)死ねばいいじゃん(でもそんなことで死んでもしょうがないし言っててもしょうがないからガンバレよ)」という感想を持つことは普通にあると思う
ちょっと言葉が足りなかっただけでそれほどの悪意は感じないんだけどな
0915無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 09:15:53.78ID:K5d2rWBB
なんかデジャヴだな
0916183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 09:22:23.85ID:KE1VTlIw
俺と同じくらい踏み倒すプロが集えばもっと踏み倒し方法が周知できて練り込まれる。

実は上記については表マニュアルで裏マニュアルの公開しようと思ってる。
裏まで対応出来るようになれば寝起きにSWAT部隊が突入してきてもわりと平気
0917無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 09:23:31.64ID:6yiRCsfB
>>895
わしもそう思ったw
上から紙貼って「別紙参照」とか「別紙に記載」と書いて別紙にきちんと書いたほうがいいと思う
気違い発言1回だけならセーフという判決例もあるし、脅迫的文言でない少ない文字の1回だけならセーフの可能性もあると思うが、遊びたくてわざと開示を狙ってるのなら今のままでいいか
0918183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 09:30:47.02ID:KE1VTlIw
>>917
本気で拒否なら手書きNGで出来るだけ短い文章で端的にPDF化するべき
誰かさんみたく133ページとか書かない事。
0919183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 09:35:45.78ID:KE1VTlIw
もう今晩汚い手書きのやつ出すぞ。
付け加えろとか、ここを消せとか最終受付だぞ!
0920無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 09:42:24.17ID:nIRFawcC
炎上して開示請求された相手が裏アカ作ってて俺の名前とか弁護士とのやりとり晒してるんだけどこれ反撃できないかな?

弁護士さんによっては開示請求しなくちゃあかんからお金かかるよーとか、実被害が出ないと訴える意味はないとか言われたんだけど

プロパイダ開示請求法によると、開示された情報は損害賠償請求以外の目的でみだりに使用してはならない、とも書いてある。
罰則自体はないけどこれ訴えられんのかな?
0921183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 09:51:34.04ID:KE1VTlIw
>>920
主語が不明だから正確にアドバイスできない。
ボクならアドバイス出来そうだけど基本的に
逃げまくる債務者VS追いまくる債権者は債務者が有利

そもそも遭った被害より取れるか取れないかを重視せよ
0922無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 10:05:49.22ID:K5d2rWBB
>>920
請求者に開示請求で得た情報を使って書かれてる、ってことなんかね
本訴訟になった際とかにその情報を出したら、少しは有利になるかも?
分からんね
0923無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 11:45:08.06ID:6yiRCsfB
電話番号開示okなんて開示する気満々だな
身元特定に繋がらない電番持ってるなら別だが
0924無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 11:58:48.74ID:6yiRCsfB
>>920
裏アカの身元特定に一連の開示請求手続きが必要になるから数十万円の出費(コイツに間違いないは裁判では通用しない)
プロ責法違反で違法性が認められたとしても損害が0円もしくは損害の発生及び損害額の証明ができないと請求棄却となってしまう可能性がある
違法性は認められるが損害額は0円だから「被告は原告へ0円支払え」という内容の判決、つまり被告は原告に賠償金を支払わなくてもよい(請求棄却)という判決が出る
勝てても出費に見合わない額の賠償金しか得られないよ、だからやめておきなというのが弁護士さんの見解
プロ責法違反による責任追及目的だから訴えること自体はもちろんできる
0925無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 13:09:22.93ID:R0557PuS
損害額が0円って?
苦痛を被って精神不安定となり、下痢、不眠、動悸、EDになった(甲〇号)
と書けば0円じゃないはず
0円の損害ってケースはあるもんなの?
0926無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 14:12:45.30ID:6yiRCsfB
乙(請求者)のプロ責法違反行為で甲(発信者)に慰謝料が発生する理由は?
乙のプロ責法違反行為で直ちに甲に慰謝料が発生するわけではないよ
>>920の前提としてプロ責法違反を根拠に訴えられないかという相談だから、
請求者の違反行為により損害が発生していないと>実被害が出ないと訴える意味はない、ということ
裏アカの記載内容が名誉毀損等になっていてそれを根拠に訴えるのであれば慰謝料は発生するけど、
その場合プロ責法違反とは関係ないか名誉毀損の損害に含まれることになる
>苦痛を被って精神不安定となり、下痢、不眠、動悸、EDになった(甲〇号)
乙のプロ責法違反行為により甲○号の状態になったと証明できれば可能性はあるかもだけど、単に違反したという事実だけでは無理だろう
0927無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 14:24:52.51ID:K5d2rWBB
違法性はあるけど損害はないということになれば
損害賠償請求の際に過失相殺的に減額されることもないってこと?
それとも多少はされるのだろうか
0928無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 14:44:53.69ID:nIRFawcC
説明不足ですまん

2年前にブログで炎上した人のコメントに私見(アホバカきちがいレベル)を投稿したら開示請求が届いて、今侮辱罪名目で裁判中なんだけど、
原告がTwitter上で裏アカウント持ってて開示請求直後から現在にかけて発信者(複数名)の名前を一部伏せ字にして弁護士とのやりとりをエンタメだからと面白おかしく晒し行為をしてたのがわかったのね。(スクショはとってるが開示請求はしていない。ただ今回の裁判資料やプロパイダ開示請求訴訟の証拠はがっつり写ってる)

これは違法じゃないのか?と弁護士に相談してみたけど裁判そのものを不当として争うのは厳しいと言われてる。
また原告の裁判の目的が法律を使った嫌がらせだとしてもプロパイダ開示請求が通ってしまった以上違法性は認められているのでこれを覆すハードルが高い。とは言われてる。

でも納得はできなくてな、こちらもアホバカキチガイレベルの書き込みこそしてしまったもののなんとかできねーのかなって。

>>924
そうなんすよね。相手方は相手方で赤字裁判になってもいいと思ってる輩なので、住所でも晒されてれば話は変わってくるんだけど、名前がわかる程度なんよ。でかつプロ法には個人情報を晒すことの罰則は規定されてないから実害が出てない以上難しいかな、と。

でもなんかこう納得いかんのよ。
懲戒請求も考えたけど反撃もありえるし
0929無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 14:48:18.37ID:6yiRCsfB
権利侵害の程度(仮に100とする)認定のところで過失相殺的な意味で-50となれば、程度に応じて(50になったことで)結果的に損害額が減額になるということはある
上記のケースでは乙の違反行為と甲の権利侵害の程度が過失相殺になるかという問題はあるが…
乙の違反行為は直接的には甲に対する作為不作為ではなく、法を遵守しなかったという違反行為だからこの理論では無理筋かな
法令違反行為が甲に苦痛を与えた(故に慰謝料が発生する)というワンクッション入ることになるからその部分の理論構成と立証が難しいと思う
0930無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 14:52:51.00ID:zoRHeQbo
開示請求→非開示→再度開示しろ→棄却
になりましたが、まだ訴えられる可能性はありますか?
0931無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 15:47:49.66ID:K5d2rWBB
>>930
多分だけど、紹介書が2回届くプロバイダで
最初のが任意請求、次が開示訴訟だったのかな
開示訴訟で棄却となって、原告が控訴せずに判決確定したらもう無いかと
少なくとも同じ書き込みに対してはね

恐らく、判決確定してからプロバイダから非開示の通知が来たのかな?
それとも、相手方が自分で書いてたとか
民事の開示訴訟で棄却するぐらいだから、刑事はまず無いだろうし
とりあえず安心では
0932無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 15:48:09.72ID:K5d2rWBB
紹介書じゃなくて照会書ね
0933無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 15:49:27.59ID:eN1K8/dI
183氏は元気だな
無敵の人ならもっと余裕かましてればいいのにね
何をそんなに発狂してるんだぃ?
0934無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 16:40:28.11ID:yIcaBbKx
>>928
その場合、原告側代理人に
「原告が個人情報を目的外使用していますよ。あなた、ちゃんと使用目的で釘刺してませんね。これ懲戒請求ものですよ」
ということを、こちら側弁護士から伝える必要はあると思います。

自分が原告側だった時、代理人は発信者の名前は教えてくれたけれど、住所等情報は一切渡してくれなかった。
その際に代理人から、
「発信者への内容証明送付が情報開示の主目的なので、原告であるあなたには渡せません。渡すような弁護士は、原告が頭に血が上って目的外使用するリスクを考えていないので、いつか懲戒請求される」
と言われたよ。
身近な高学歴の弁護士たちに聞いてみたけれど、例外なく同意見だった。

なので、>>928の場合は、原告側代理人がポンコツと思われる。ポンコツであることを、こちら側代理人経由でオブラートに包んで教えてあげるべし。
0935183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 18:02:40.22ID:KE1VTlIw
>>928
超難しい問題やね。遊びでスラップやられてネタにされとるんか。弁護士が言うように裁判自体が不法とするのは難しそう。が、こちらは発言内容に行き過ぎた点があったなどと認めつつスラップである事を徹底主張するのがいいんじゃね?
0936183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 18:15:08.22ID:KE1VTlIw
934の人が言う事はもっともで、これを相手弁護士のせいにするんじゃなくて原告のダメージとして扱うとか。伏せ字にされて遊ばれたんだろ?
こちらも友人がそれ見てて笑われたとか何かしら軽微な被害を主張してもいいのでは?
0937183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 18:48:18.50ID:KE1VTlIw
>>928
そしてスラップ訴状 対策 でググれ
0938無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 19:03:54.03ID:zoRHeQbo
>>931
ありがとうございます。
開示告訴からの棄却でプロバイダから通知がきました。相手はマスコミなんで開示されたらびっくりなんですが…
それより郵便配達員が知り合いなので、これ以上プロバイダからの書留がくるのが嫌なんです
0939無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 19:05:37.35ID:KwTxbBIs
なんかものすごいデジャブやな、全く同じこと言ってた人が完全の虫の息で書き込みが途絶えた歴史
言うとくけど財産隠すのは侮辱罪とは比較にならんほど重罪やぞ
立ちションの罪逃れるために目撃者を刺す愚行
だからひろゆきでさえ払った
0940無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 19:13:34.72ID:K5d2rWBB
>>938
やっぱり、そういうことか
なら多分、その案件についてはもう来ることはない筈
しかし、マスコミが開示請求とは一体・・・
その他の書き込みなどが開示請求されない限り、もう何も来ることは無いだろう

>>939
き、きっと生まれ変わりや
そういう風にポジティブに捉えるんや
0941無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 19:17:09.08ID:KwTxbBIs
>>940
な、オロチ丸みたいに転生したのかと思った
彼の場合は特定されてる状況で犯罪教唆してたから余罪調べられてそう
警察の追求かわせるほどのマネロン資金洗浄力なら今頃暴力団の幹部待遇やろな
0942無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 19:28:38.09ID:K5d2rWBB
>>941
ワイ、「素性が分かれば相手は諦めるしかない」みたいに言うてたことが気になっとるんや
でも、何だかんだで警察の追及には勝てないんだ
悔しいだろうが、仕方ないんだ
0943183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 19:39:03.72ID:KE1VTlIw
さっき広辞苑開いてたらこう書いてあった

無用の長物
むよう‐の‐ちょうぶつ
あってもかえって邪魔になるもの。あって益のないもの。

あっ!
0944無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 19:39:05.95ID:KwTxbBIs
過去レスからのお勉強でGのコピペを参考にしてしまった説あると思います
現実的な考えだと財産開示は普通の人なら費用倒れでしてこない
だから判決下ってもお祈りで踏み倒せるってなら話し分かるんだけどな
実際に金なくて踏み倒せるってのも分かる
財産開示請求までされて虚偽の供述で犯罪者にレベルアップしろってのがよくわからん
0945無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 19:59:14.13ID:K5d2rWBB
発言内容があまりにもそっくりなんで、自分もG氏の説を参考にしたかと思ったんだが
いずれにしても、同じような思考回路をしていることは間違いがないと思われる

違う所は、表向きは「誹謗中傷をしてはならない」と言いながら、実際には誹謗中傷しているG氏と
障害者という明らかな社会的弱者に対して、堂々と誹謗中傷して悪びれる所がない183氏
どちらを上位互換と呼び、どちらを下位互換と呼ぶべきかは非常に悩ましい所や

それから、何や知的ぶって、「無用の長物」とか言うとるけども
「無用の用」と言って、世の中に無駄なものは無いということが理解出来ないあたり
どうしても考え方が表面的で浅くなるし、障害者とかを差別してしまうんや
悔しだろうが仕方ないんだ

忌憚のない意見って奴っす
0946無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 20:22:57.56ID:eliOkUbu
例えばですが、Twitterでなりすましアカウントが凍結され、8ヶ月たっても開示請求が来ない場合は、被害者が開示請求は諦めたと判断して良いですか?
0947無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 20:24:40.74ID:KwTxbBIs
Gではない体で自演したり請求者認定で暴れない分
狡いところがないから好感は持てるんだけどね
ただ、あの撃退コピペって犯罪が多分に含まれてるからね
国の追求回避できる自信のある財産隠匿してるなら税金も納めてなくて脱税してるだろうし
犯罪行為に手を染めたら発信者VS請求者でなくて犯罪者VS国の構図にしかならんな
0948無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 20:32:29.07ID:K5d2rWBB
まあ、そうですな
良くも悪くもある意味でストレートな気質をしてる
自分の本名も教えたるからLINEしてこいや、というのは常人にはなかなかやれることではない
やはり、人にはどこか見どころがあるもんや
財産隠匿に関しては、実際に友人に国保だか年金を滞納?脱税?してる人が居るとか言うてましたな
0949無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 20:47:23.46ID:K5d2rWBB
誹謗中傷もするわ、その他より重罪な犯罪行為を教唆する
そういう人を許容すれば、開示請求スレ民全体のイメージが悪くなるし、誤解を受けることとなる
そうするとひいては発信者全体の不利益にも繋がる
大げさと言えば大げさやが、一理ありますな

それはそれで、このスレに書き続けることは自由やと思うてる
自分も理解してくれる人はごく一部で、その他大勢から嫌われようとも関係ないと思うとる
そんなもんや
0950183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 20:48:40.38ID:KE1VTlIw
>>948
年金とか滞納してる友人で思い出したわ。
ソイツもなかなか面白いやつで飲食店の時短協力金の返還命令出てた。急に至る所で開業届けだしまくって形だけ整えてたんだが完全に支給要件は満たしてるのに返還命令。で、面白いのはどの都道府県も明白な違反したら2倍請求じゃん?
けど営業実態が確認出来ないという理由だと支給された分だけの返還命令らしい。
0951無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 20:52:46.28ID:L9Cegg0F
爆サイで嫌な上司の悪口書いたら、プロバイダに対して発信者情報開示の訴訟を、起こされました。
実際のところ、開示命令の判決が出る事って多いんでしょうか。
弁護士さんのホームページをみてると、裁判になるとほぼ開示されてしまうような事が書かれていますが。
0952183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 20:57:18.07ID:KE1VTlIw
>>951
繰り返しやってたら開示されるぞ。短文だと運が左右する。
開示されたらその職場いるの嫌じゃね?w
0953無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 20:58:04.99ID:6yiRCsfB
>>947
>>908-909のどこに犯罪が多分に含まれていますか?
罪名と該当箇所を教えてください
0954183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 21:02:56.14ID:KE1VTlIw
>>953
おそらく強制執行妨害罪の事を言いたいんだと思う。既に請求かかってる人がやると罪に問われる可能性があるけど強制執行妨害罪はマスコミとかが騒いでやって逮捕に至るレア犯罪。芳賀健二とかな。境界杭損壊罪とか砂利採取法違反くらいレアだから気にする人いない。
あと証券口座の借名取引は罰則規定無かったと思うから赤信号で横断するのと同じ程度に考えて良いと思う。
0955無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 21:16:32.01ID:6yiRCsfB
>>954
たぶんそうだと思うけど6は○○を持たないと言ってるだけだし
0956無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 21:21:02.17ID:KwTxbBIs
そもそも財産開示自体がレアやからな
183氏の場合は開示に至り刑事告訴されると
ここでの投稿内容も視野に入れられるから
警察に挑戦状送りつけてるようなもんや
あと短文繰り返しは刑事の事案だけや、民事は全然ちゃう
0957183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 21:25:37.96ID:KE1VTlIw
>>956
財産開示は最近増えてると聞くで。
改正民事執行法で罰則規定設けられたからワザワザ裁判所に行って「無いです!」って発表する謎の儀式w
絶対カネ持ってる元旦那が不払いしたら嫌がらせ目的と威圧目的でやるのが主流と思ってる。
0958無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 21:29:07.96ID:KwTxbBIs
行政罰から刑事罰になってから増え始めてはいるね
最近の新聞でも不出頭で起訴相当されたりしとるな
まあそもそも数十万の賠償金バックレる為に刑事罰チャレンジするアホはレア中のレアやけど
0959無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 21:30:12.15ID:6yiRCsfB
>ここでの投稿内容も視野に入れられるから
>警察に挑戦状送りつけてるようなもんや

ここにはつっこまないのかw
0960無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 21:31:00.45ID:6yiRCsfB
不出頭しなければいいだけでは?
0961無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 21:38:34.36ID:KwTxbBIs
虚偽申告でもアウトや
そもそも数十万のしょっぱい賠償金逃れる為に虚偽申告するアホは想定されてへんやろな
世の中、紙幣をカラーコピーするアホいてるから一定数はいそうやけど
まあ数百万や千万単位ならチャレンジする心情は理解出来る
0962無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 21:47:34.18ID:6yiRCsfB
財産開示の虚偽申告で告発されて検挙された例ってどれくらいあるの?
0964183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 21:53:28.84ID:KE1VTlIw
>>962
それ俺も知りたい。殆どみんなウソついてるよな。
多くは養育費と離婚に関係する何かだろうから検挙されたら逆にお金入らなくなるとか思われてるのかな
0965無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 21:54:41.21ID:6yiRCsfB
財産開示の虚偽申告の統計じゃないじゃん
0966無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 21:57:47.13ID:6yiRCsfB
>>964
だって隠れた財産があるのかどれくらいあるのかわからないから財産開示手続してるのに、
申告が虚偽だといって告訴や告発するって不可能じゃない?
警察だってあやふやな告訴状なら受理しないでしょ
不出頭みたいな明らかなのじゃないと
0967無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:04:10.35ID:KwTxbBIs
財産開示手続きなんて普通の人はマジでしてこない
してくるなら恨みたっぷりの相手か相当金持ちか
そういう相手なら探偵なり興信所使って財産調査して刑事告訴してくる可能性を
想定した方がええと思うけどな
0968無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:05:01.52ID:K5d2rWBB
>>956
ただ、ここで書いてることが相手方にバレてるかどうかやな
なんてことを書くと、知らせに行く人が居るかもしれんが
0969183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 22:07:51.32ID:KE1VTlIw
>>966
確かに。。
まぁ難解だからやらんだけと思っといた方がいいかもな。
基本、警察って面倒なのは特殊詐欺くらいしかやらんし。
捜査は薬物と窃盗と猥褻事件ばかりであとは現行犯の相手ばかりしてるイメージ。
0970無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:07:54.38ID:6yiRCsfB
>探偵なり興信所使って財産調査

国も探偵なり興信所使えばマルサもいらんな
相当金持ちとか仮定の上の仮定ばっかり
0971無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:12:43.68ID:KwTxbBIs
正義マンが弁護士事務所に通報してバレてる可能性
183氏の6文字投稿はそれだけなら大した問題ではないけど
ここで本人だと推認出来る証拠と共に強いワードで追い中傷してるのがアウトやろな
刑事事件化は相手のやる気次第で半々だけど、新聞に載ったような社会的認知度が高い事案だと
ハードル低いからやばいんちゃうか、障害者団体とか参戦して泥沼になりそ
0972無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:12:56.64ID:6yiRCsfB
離婚調停や離婚裁判中に嫁にやるくらいならといって全財産処分してしまう旦那とか結構いるらしい
離婚した嫁がもっと財産あるはずだと思ってたらほんとにないとか
だから虚偽申告のケースは非常に難しい
0973無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:14:44.60ID:6yiRCsfB
どうしても刑事事件にしたい人がいるみたいですね
0974無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:15:02.27ID:K5d2rWBB
まあ、警察とか国税?もほんとに本気出したら、内偵とか使うのでは
ちなみに税務署と国税では全然厳しさが違うらしいね
0975無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:15:31.23ID:KwTxbBIs
>>970
興信所と弁護士は提携してる所多いし、調査業務は弁護士の本来の業務ではないだろう
現実は興信所に丸投げやろ、弁護士事務所が一件一件銀行口座調べる方がファンタジーだと思うけどな
0976無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:17:27.50ID:L9Cegg0F
>>952
約5年に渡ってあちこちの掲示板で連呼した。上司っつぅても前の会社の上司やから、実際のところ開示されても
0977無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:17:45.60ID:K5d2rWBB
議論中にあれやけど、次スレ立てるの挑戦して来るで
0978無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:18:05.96ID:L9Cegg0F
怖くはない。ただし慰謝料の請求だけが心配。
0979無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:18:33.08ID:6yiRCsfB
だからどうやって興信所は合法的な手段で隠し財産を見つけるのかっていう
0980183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 22:21:10.12ID:KE1VTlIw
興信所ってもう昔ほどすぐれてないから浮気の証拠くらいしか掴めなくなってる。
というのも昔は個人情報がザルで携帯会社の社員にカネ渡して顧客リストとかから調べるとかやってたからね。
今は社員でも不必要な情報が見れなくなってる。
0981無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:28:20.64ID:6oERJCTS
>>980
興信所はボッタクリだわな
実際には何もわからんよ
興信所なら何でも調べられるなら、警察の代わりができるわww
0984無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:34:41.31ID:K5d2rWBB
無用の長物、いやさウドの大木のワシに出来ることは、スレ立てで貢献することぐらいなんや
悔しいだろうが仕方ないんだ
0985無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:38:51.95ID:6oERJCTS
>>983
これは探偵じゃなくても出来るだろw
俺でも出来るわ
0986183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 22:43:18.69ID:KE1VTlIw
>>984
スレ立て乙!
無用の長物じゃスレ立てなんか一生出来んわww
0987183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 22:48:56.32ID:KE1VTlIw
遠隔地で調べたい事があって仕方なく興信所使った事あるけど警察とは仲悪い言ってたな。
アレするなコレするな言われるらしく警察の真似事すんなって感じらしい。
だから他人の車にGPS付けられないとか言われたけど付けさせたw
0988183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 23:04:58.43ID:KE1VTlIw
当たり屋請求者撃退マニュアルU
《無限嫌がらせ編》
ここでは請求者が金に糸目をつけず嫌がらせしてくる場合の対応の紹介

1刑事告訴チラつかせてくるんだが。。
これはハッキリ言って運次第。警察は国営ではなく都道府県営なので地域性と担当刑事による。

2受理されたらどうなる?
基本、「書類送検→不起訴」or「書類送検→略式起訴→罰金」の流れ。
初犯ならまず前者になるから大丈夫。書類送検なので拘留はされない。
罰金は払わないと日給5千円の労役になるから払え。

3家荒らされて押収とかされるんでしょ?
捜索差押許可状には差し押さえ物リストがあってパソコンとスマホが基本。

4パソコンの中見られたくない。。。
veracryptを使え。SWAT部隊が寝起き突入してきても大丈夫。
アンドロイドは警察が本気出したら解析されるしアイフォンも古い型は解析される。
ただ侮辱罪や名誉棄損罪でそこまで本気出す警察いないでしょ。
0989183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 23:05:21.63ID:KE1VTlIw
5職場突き止められた!転職出来ないよ!
職場だけは絶対にバレないようにしろ。
バレたら敗北宣言した方がいいかも。
ほっとくと賠償金回収するまで給与の25%が天引きされる。
さらに名目が会社にバレる。
この場合「侮辱行為等に係る賠償請求」とか書かれるんじゃね?w

6間接強制かけるぞって脅されてる。間接強制ってそもそも何?
そこまで相手を怒らせるとは凄いなw
間接強制とは賠償金払わないなら1日ごとに〇万円金額が上乗せできる手法。
裁判所の許可が必要。踏み倒せるならビビるな。

7こっちにも意地がある。絶対に払わん!
つ自己破産
つ時効狙い
時効は途中で1円でも取られると時効リセットされるから注意
0990183の人
垢版 |
2022/08/20(土) 23:06:31.80ID:KE1VTlIw
パート2作ったけどなんか弱いな。
そもそもここまでいく奴が少ないと思われる。
0991無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 23:22:59.38ID:K5d2rWBB
>>986
あんがとよ
木偶の坊やけど、雨にも負けず、風にも負けず生きていくで
0992無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 23:24:32.98ID:K5d2rWBB
名誉毀損とかの損害賠償の場合、自己破産は無理だったんじゃないかね
0993無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 23:26:49.00ID:K5d2rWBB
自己破産では免責出来ないんじゃないか、ってことね
0995無責任な名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 23:31:39.67ID:K5d2rWBB
ありがとやで
そろそろ、次スレに移動してくれてもええで
次スレでは連投し過ぎんように気をつけるな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況