X



トップページ法律相談
1002コメント428KB

遺産相続スレッド60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 09:25:42.79ID:YR/Yz0IX
遺産相続に関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限りません。

          ◎◎◎ 注意!!◎◎◎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●質問者は自分の立場、相続関係者、遺言書の有無を全て書いてください。
●質問者は状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いてください。
●主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理して書いてください。
●必要な情報か否かを自分で判断せず、ありのままをわかりやすくまとめてください。
●情報の後出しは嫌われます。
●5ちゃんねるの基本は自己責任です。転んでも泣かない。
>>950を過ぎたら、早めにスレで宣言してから次スレを立ててください。

回答者への注意
○メールアドレス付きの質問へは回答禁止です。
○質問者を無視した罵り合いは、自重しましょう。
○他の回答者の間違いは質問者へ指摘してあげましょう。
○間違いや勘違いを慌てて叩かなくても誰も困りません

前スレ
遺産相続スレッド59
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1648828024/
0569無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 16:58:28.55ID:Dnt3WpCm
>>565
追加で書いておくと、遺言がなく相続人が563ひとりであった場合、親の不動産の登記は一度ではできない。一度法定分は亡兄の名義の登記が入る(必要な書類はまとめて送付できるが)。
このスレで時々話題になるので書いておく。
0570無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:11:25.41ID:VnRaYiGH
でも親の遺産相続揉めてる最中に唯一の肉親の兄貴が亡くなるとか棚ぼたMAXだな
しかも停年前の退職金付きとか
ちゃんとした遺言状とか内縁者無ければ財産総取りだし
墓と仏壇くらいは新調して親兄弟の供養くらいしてあげないとバチ当たるぞ
兄貴は親の財産せしめて図太く生きようとしたんだからこの世に未練残してる筈
0571無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:10:47.53ID:PRFu6K/N
>>567
それがあるから生まれた時から戸籍全部出させるんだよなあ
0572無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:56:18.34ID:WFOFdww9
ほう一度に登記できないんか
兄との遺産分割協議を終えていないから財産全部を一旦折半?
0573無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:55:47.83ID:OF3LSNlG
親父亡くなって相続関係調べてたら、JA共済の名義が3年前に亡くなった母親のままになっていて、変更するのに母親の謄本やら原戸籍やら必要になった。
本籍は親父の実家のままだし、色々面倒臭い
0574無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 09:41:47.82ID:Edcgy/lm
相続手続するのに戸籍は必須だし、様々な事情で全てそろえるのに時間がかかる場合もあるから、早めに手をつけることをおすすめする。

>>571
親の相続が残っているから、一番面倒になるのは、両親のどちらかに別に子どもがいたりするケース。

>>572
>兄との遺産分割協議を終えていないから財産全部を一旦折半?

基本そういうこと。不動産登記に関しては相続の順番に行うのが原則なのと、最後の相続人が一人で分割割合を決める協議が認められない。
預貯金に関しては、最後の相続人が手続すれば名義は変わるけど、相続税のことを考慮する必要がある。亡兄に資産があるなら特にね。
0575無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:01:10.50ID:XoVtTPte
戦後のどさくさとかさびしい団塊とか田舎の嫁不足とかの境遇も相まって
情にほだされてだの目先の小銭稼ぎで婚姻届けだけ出してしまった連中も少なからず居たりする 安いドラマは現実にもいっぱいある
向こうは国籍取得だけが目的で、目的果たしたらとっとと雲隠れとかまで混乱した時代を経てもいる
後顧の憂いを絶つためにも無駄だとしても親兄弟の戸籍の確認はじぶんのため、自分の子供らのためにも重要 無くて安心を得るのが目的
0576無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:44:18.17ID:UYT3uG4d
相続した土地(畑)の売却が決まったのですが一部の土地が不法占拠されています。80歳くらいの爺さんなのですが爺さん曰く死んだ親父から貰ったと主張して困っています。近々に話合うのですがどう交渉すればいいですか?
0577無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:24:35.62ID:LfdTj5wG
>>576
確か不法占拠でも10年だか20年住み続けるとそいつの土地になるぞ
諦めろよ
0579無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 21:54:02.54ID:XoVtTPte
20年不法占拠してたとか、どこにもw ジジイが居座ってるってだけで、話が飛躍し過ぎ
そんな世代はじぶんが若かった頃のシキタリや風習でしかものごと理解できないから
証拠が必要ですよー、とか 登記簿見せてくださーい、とかで、ひとつずつ確認してくしかない
何もありませんよねー、とか 登記はウチの父親のままですけどねー、とか、コツコツ説得してくしかない

だからって追い出しても行き先が無い時は、行政頼って入居先の世話しなきゃ とかまで出てくる可能性も
近所の後家さんでも見繕ってやって引き取り手に成ってもらうのに親身に成ってやれば、ほだされて出て行きやすいかも
0581無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:30:10.15ID:FuplvsKU
爺さん次第なんじゃないかな。畑なんでしょ。
不法占拠と書いているんだから、登記簿上はあなたの名義に変更したんでしょ。そうなると時効取得になる可能性は低いから、その旨を淡々と説明すればいい。
爺さんが理解できない可能性が高いけど。
0582無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 11:17:23.62ID:+V5JkcJz
地目が畑ってだけで建物があると思い込んでたが、そこに住んでる訳では無いならコッチのケースを参考にか
https://corporation-lawyer.biz/fudousan/column/post279
これは駐車場として勝手に使ってるケースだが、物を置きっぱとかにも適用できるだろう にしても面倒臭い
0583無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:51:19.57ID:6tXK8cic
576です。みなさんありがとうございます。建物はなく杭を打ってロープがしてあります。売却先の方が草刈りをしに行ったら貰ったと言われたとのことです。やっぱり金目当てなのでしょうか?
0584無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 16:02:15.07ID:+V5JkcJz
何目当てなのかなんて、ここの誰にもわからん
杭打ってロープ張って、その区画をどうしてるんだ?野菜でも作ってんのか?
最新の公図取り寄せて登記簿と比較して、今現在あんたのしゃしゃり出る幕はカケラも無い とコンコンと説明するっきゃ
話し合いの最中に、「ホレ」とか言って死んだオヤジさんの直筆の法的に認められる証拠でも出てこない限り
単なる不法占拠者に過ぎない 手に負えないようなら専門家頼るべき
0585無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 16:32:07.51ID:FuplvsKU
相続、売却するにあたって、自分もしくは代理人に頼んで土地の現況確認しなかったの?
売却決まったと書いていたけど、不法占拠されている状況を売却先に説明してなかったら、契約違反になると思われる。
というより、相続の話ではないのでスレ違い。
0586無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 16:44:18.33ID:6tXK8cic
576です。すいません、契約はまだ成立していません。いかんせん離島でして名寄を取付けし初めて相続の土地がわかった次第です。話合してみます。
0587無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:04:24.07ID:Xtl9TNRh
売却が決ってるのに契約はしてないってどういうことだい?
0589無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:29:10.34ID:XumzIW3U
>>587
民法上、口約束も契約ってみなされることはあるから
あながち間違ってはいないかと
0591無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:16:05.36ID:RttD92P/
相続の話に絡めると。
自分の場合、税理士を頼んだのだけど、相続財産の中に、山林と原野(固定資産税かからない)があった。購入しただけで利用もされてなかったから、原野商法っぽい感じ。
原野の方は土地の形状が住宅地のような感じの割り方。自分は行かなかったけど、税理士は現況確認に行っていた。
0593無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:31:05.36ID:RttD92P/
>>592
原野は原野だったよ。なので、土地の評価額に影響なかった。山林の方は税理士が役所に問い合わせて確認してたけど、問題はなかった。
0595無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 10:44:55.94ID:C0ycSGJF
>>568

> >>567
> 安いドラマの見すぎw
そうでもない。自分の異父兄弟は親が亡くなり銀行預金の名変手続きをしようとしたらご兄弟がいますよと言われて驚いたそう。
そりゃ50年誰からも教えられずに一人っ子と思って生きてきてそれじゃあ驚くしガッカリしたろうな。
その異父兄弟は親の遺産分割をした4ヶ月後に死んだ。今度はこちらがびっくりした。
0596無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 01:36:24.93ID:e4NLkPGt
相談失礼します
初書き込みなので間違っている点があればすみません。
本日父が亡くなりました
父子家庭で妹17歳と私19歳が残されました。
何から手をつけていいかわからないです
助言いただければ幸いです
0597無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 03:39:14.77ID:R+cutdaS
596です
我が家は本家?らしくて、父は従業員数名の会社の社長でした。
会社の借入の状況は経理の事務員さんに伺えばいいのでしょうか?
また遺産の相続など分からないことだらけです
世帯主も私に変わるのでしょうか?
0598無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 04:27:58.36ID:ot/bCWyF
>>596
お悔やみ申し上げます
まずは葬儀と死亡に関わる各種手続きから。相続についてはその後です。通帳、年金関係書類、生命保険証書等を適切に保管しておく。
市役所、葬儀社や銀行等に必要な手続の一覧があるので一つ持っているとよいかと。

>>597
会社の状況については従業員、税理士ですね。本家、社長ということで親戚、取引先等大変そう。
0599無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 07:18:23.80ID:tczqGzoy
ネタ&自演くせえな
常識的に考えて19の小便マンコが葬式前に相続の相談なんかするわけねえだろww
0600無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 11:15:19.62ID:RzIXtkQl
分家親戚筋とか元嫁(実母)とかワラワラ湧いてきて資産遺産争奪戦が勃発するかと思えば
せめてここでは順当で正式で相談者に有益な対応してやればいいのに 僻み妬み嫉みの塊かな
たった数行の質問で勝手に決め付けで性別透視まで出来てしまう能力あるならもっと有効に使おうよ
0601無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 12:03:12.26ID:tczqGzoy
>>600
何言ってんだカス
まだ二十歳にもなってない小便マンコに何が出来るって言うんだ馬鹿
しかも相続の話は葬式が終わってからだろクソムシ
それを葬式の前からこんなトコで質問する白痴なんていねえよ
つーか小便マンコにゃ無理だ
士業や業者に丸投げしろクズ
0602無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:14:29.35ID:e4NLkPGt
会社の方は事務員さんや叔母がなんとかするそうです
母(元嫁)には葬儀が終わったら事情を説明する予定です
念のため、手帳、カード、印鑑などは全て私が預かっています
葬儀が終わるまではできることはないと考えていいでしょうか?
0603無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:03:15.36ID:RzIXtkQl
あれもこれもやる事はいっぱいあるけど、取り敢えずは目先のことに専念してひとつずつ解決していくのがだいじ
「葬儀 相続 流れ」とかでググって出て来るサイトで、自分が理解しやすいのを参考にするのがいい
https://souzoku-pro.info/columns/isanbunkatsu/214/ 例えばだけど、これとか
弔問客の応対とか葬儀社・火葬場・役場の手配だの慌ただしいから、葬儀委員長とかを誰かにやってもらうとかも考慮して
19歳とはいえ今は成人なので、喪主として自分自身しっかりした対処をするように踏ん張るのもだいじ
葬儀と相続は一応別物なので、それぞれで自分なりにリストを書き出して漏れや失念が無いようにチェックしながらも大事かも

前触れがあったわけじゃ無く突然の死に直面したとかなら、故人も遺言とかの用意も無いかも知れないから
葬儀が終わってからでいいから、法定相続人をよーっく調べて兄弟姉妹二人きりなのを確認するのが次の一歩かな
0604無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:20.25ID:opru05D6
>>602
相続を急ぎたい事情があるなら別だけど、質問者の場合特別な理由はなさそうに見える。
相続で「できること」だったら、
遺言書がないか、相続財産になるものを探すのがあるけど、露骨に片付け、家捜ししたら周囲がひく。葬儀、弔問準備で片付けはするだろうから、重要そうなものを別に保管程度で。

603も紹介しているけど、細かめに書いてあるサイトを一つ
https://g1-g.jp/magokoro-souzoku/list-of-procedures-after-death
相続は最後っていうけど、最初に受け取る死亡診断書のコピーが次の役所での手続きや生命保険の受け取りに必要だったりでつながっているから、一つ一つやるしかない。
親族や周囲がサポートしてくれるだろうけど、要所要所で主導権にぎらないと、後々の相続での介入につながる。

故人が現職経営者だとご老人の場合よりやることは膨大になるよ。4ヶ月後が期限の準確定申告が大きいかな。
あと相続での注意点としては、妹さんが未成年なので、早く手続きしようとしたら代理人が必要になる。妹さん次第だけど、準備しておいて相続手続は成人になった妹さんとやってもいいと思うよ。
0605無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:56:39.15ID:UVy5GOVl
>>603
従業員数名の零細企業なら葬儀委員長なんて必要ないだろ、今の葬式って簡素化の流れなんだし
それと葬儀屋入れれば葬式の為に必要な役場関係のことは全部やってくれるぞ
やることは病院に死亡診断書取りに行くくらいだろ
0608無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:53:40.79ID:ccXfpVr6
昔は少し節税を頑張ると相続税0%にできたんだが最近は頑張っても5%までしか減らなくなったんだな
0609無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:41:25.59ID:iP9JhERg
>>608
ひと昔前の基礎控除は5000万+相続人数×1000万だったのが
今は3000万+相続人数×600万になったしな
相続人数が子供2人なら7000万だったのが4200万になったのは大きい
0610無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 00:11:02.20ID:5lcPxaJ3
教えてください
法定相続人が4人(配偶者、子3人)なので基礎控除が5400万になるのですが、例えば遺産2000万と土地(山)4000万と生命保険金500万があり、葬儀代が100万かかっていた場合、相続税は6500-100-5400=1000万で税率を見るということになるのでしょうか?つまり10%の100万を4人で相続割合に基づき分担するということでしょうか?
0611無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 06:33:02.44ID:saHmwAeR
死亡保険金は「500万円 X 法定相続人の人数」が非課税金額となりますので、500×4人=2000万円以内なので遺産の総額に保険金を加える必要はありません
相続割合に応じて相続税を案分するのは合ってます
申告書は簡単に記入して計算できるようになっていますのでご自身で申告も可能です

相続税の申告書の記載例 - 国税庁
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/sozoku/shikata-sozoku2014/pdf/04.pdf

ところで評価額4000万の山林ってどんな物件なの?
0612無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 06:36:01.87ID:saHmwAeR
違うかw
複数の土地の中に山を含むだな
0613無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 12:49:05.04ID:upJlGGrh
FP2級のチョイ難しめな応用問題として出そうな事例ですこと
0614無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 09:06:36.89ID:hlRFQsJA
父が無くなったのですが、地方に山林の土地を持っていたのは聞いているのですが、固定資産税もかかっておらず、場所も聞いておらず、契約書も見つから無いため、相続するのに困っています。
母は、司法書士に任せてたら一発で探してくれると言っているのですが、そんなものなんですか?
0615無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 09:55:22.39ID:MzeZNz9s
>>614
お前610だろ?
お前のネタは飽きた
0616無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 11:19:27.94ID:IKg+4FlH
地方がどこなのかすら判らない状況? 北は樺太・北海道から南は沖縄・台湾まで?
https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11205487216/
そのキーワードでググればいくつも同様のケースが出て来るけど、↑これの回答のうち
『森林簿』っつーのがアテに成りそうな気がした 名寄せでも載って無い、固定資産税の請求も無い 
ような場合の最後の頼みの綱か? 何県を探すかすらままならないなら大仕事だけど
0617無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 14:29:16.71ID:pSocX2wr
固定資産税も払ってないなら、実質持ってないと同じでは?
違うのか。それとも国税はそこまで探せるのか
0618無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 14:34:15.37ID:uwAkwJrj
>>617
同じこと思った
もしくは所有物件が見つかった途端未払い分の督促状が来るか
0619無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 16:58:45.70ID:iWrUBB5R
評価額が安いと固定資産税かからないよ

ただ、売りたくても売れないくらい価値がないかも…
原野商法に気をつけてね
0620無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:06:23.09ID:J6HHaOSg
金金金金

頭おかしなるでホンマ

田舎で畑耕したらええやん

衣食住足りてれば人間それで充分なんよ

本読みたかったら図書館行けばええし

ネット見たいなら光ケーブル通せばええやん

何をそんなに欲しがるねん

どうせあの世にはお金なんて持って行かれへんのやで
0621無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:44:41.96ID:0tj7A9/5
遺産争いって3000万~5000万円という微妙な金額ほど起こりやすいらしいな
俺も裁判に巻き込まれて曾祖父が死んだ時の遺言書とか土地金融資産全部把握したけど数十億円の資産持ってた
大阪の某地域のちょっとした地主だったようだ
なんでこんな超裕福な祖先がいるのに子孫が乞食のように金に群がるのか理解できない
金あるからみんなハングリー精神ないんだろうな
その結果、糞みたいな大学出て低賃金の社畜やってるやつばっかり
まあ俺も無職だけど学生時代は必死に勉強したよ
大学の授業料全学免除で出たし
親族にサボってるやつ多すぎる
0622無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 01:49:39.55ID:1RNcawX7
現金と土地を相続する場合、現金は法定相続割合に基づくが、土地は一人だけが相続(他は放棄)って出来るものなの?
0623無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 09:06:48.89ID:+jeAJmjd
>>620
>>621
自分の自信だったり努力した成果のない人がより多く貰おうと相続トラブルを起こす人だと思う。
お金はあの世にいくまでの安心のひとつではあるけれど、絶対的な安心ではないし、もっともっとと思う不安の方が不幸なんだけどね。気づかなければ逃れられないし。
0624無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 09:10:15.18ID:+jeAJmjd
>>622
できるよ。相続人が遺産分割協議して決めるか、遺言書があれば。
不動産の共有はトラブルの元だから、避ける人が多いと思うけど。
0625無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 15:29:13.37ID:1RNcawX7
>>624
ありがとう。実家の土地が故人(母)の名義なんだけど、普通に父と子(俺)に相続されても、住んでも無いのに分筆とか、これから固定資産税払い続けるとか、おかしいだろ?って思ってた。
現金は普通に相続でいいけど。
0626無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 16:36:10.42ID:0ZlXAwkn
大金入ると不幸になるのかな
今月悪いことばかり起きるんだけど
0628無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 18:47:09.32ID:qwivGFHq
>>627
少し読んでみた
この医者は亡くなった人の認知症の妹さんの養子になったらしいけど、子や孫はいなかったってことかな
余罪の匂いがプンプンするぜ
0629無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 18:55:00.74ID:EypKPqR0
うざい、他でやれ
0630無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 12:42:43.00ID:mJ66oSiK
スレ違いなのですが生前贈与に関して質問して良いですか?
0633無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 10:51:11.73ID:iA0BN879
>>631
ありがとうございます

まず言葉(用語)も知らないのでどう質問すれば良いかも分らない状況です
生前贈与を進めるにあたって必要な書類とか手続きにはどんな物が必要になりますか?
0634無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 10:52:48.05ID:iA0BN879
まずはここを読んで来いというような分りやすいサイトやスレが有ったら教えて下さい
0635無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 11:21:05.06ID:5Gij7wUU
>>634
あなたに贈る言葉 ggrks
0636無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 12:37:30.40ID:OjOSO57C
知識ゼロからの生前贈与は無料のサイトを参考にしたらいかん

初歩的な知識の理解は書籍を3冊ほど買う方がベター
ただ毎年の千円納付(読めば分かる)の是非さえ著者で分かれる

贈与は税務署がやたら鬱陶しいから、予定する贈与が高額なら
金かけてでもボンクラでない専門家に相談した方が良いと個人的には思う
0637無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 13:46:28.04ID:5Gij7wUU
暦年贈与が廃止の方向なのに古い情報の本を買って読めとジジイ書き込むスレ
0639無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:51:53.53ID:TWLqWAAT
相談するなら税務署に相談した方が無料だし最近は親切だし
担当の氏名を控えておけば「窓口の指導に従った」で切り抜けられるし でベスト
0641無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:58:13.70ID:ihubnlg1
>>637
暦年贈与が廃止の方向?
君も先走りの週刊誌に踊らされたクチか。

「暦年課税がなくなる」って?
https://i.imgur.com/RU5H32g.jpg
0642無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:39:49.87ID:5Gij7wUU
またバカが来たんだけどw
0644無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 06:54:22.43ID:cNb0VN9p
またまたバカが来たんだけどw
0646無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 15:57:29.78ID:ij6LQgGB
明日裁判なんやけどとりあえず本当のことだけ話せばええんやな?
0648無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:11:27.94ID:ij6LQgGB
>>647
相手方が嘘ばっかり言ってる場合は?🤔
なんで俺に証明責任あんの?よくわからんね
というか事実関係の証明なんて何を用意すればできるんだ
俺が記憶してることだけ喋るけど難癖つけてミスリード狙われるとキツイな
俺頭よくねえし
0650無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:47:45.33ID:ij6LQgGB
>>649
もちろんついてる
争点の本筋から逸れる尋問は弾いてくれるらしい
俺はあったことを正直に話すだけしかできない
0651無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 22:00:24.46ID:nCkatT1X
すまん ちょっと教えてほしい
父が亡くなって 借金の確認に KSC CIC JICCに問い合わせて記録が見つからなかったんだ
これって 親戚や個人以外で金融機関・銀行系には借金はないってことでいいんかな?

これ以外になにか父の借金を確認する方法があれば教えてほしい
0652無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 22:48:30.33ID:EN6kgBkx
>>651
念力を使う
0653無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 16:16:02.55ID:F6kuHLh5
母方の祖母・叔父からまったく寝耳に水の相続話が出てきたので、長文になりますが相談させて下さい。
親族の構成は下記の通りです。

自分→30代リーマン、独身。両親は健在、既婚の姉がひとり
祖母→90代、まだわりと元気、祖父は自分が小学生のころに他界
叔父→母の弟。60代歳独身、祖母と二人暮らし。
叔母→母の妹。姉妹の子供あり


平たく言うと、突然叔父と祖母から将来的に遺産を相続してほしいと言われました
母方の祖父が生前に会社を営んでおり、今でも不動産あわせて数億の資産が残っているそうです

その祖父が亡くなった時、
私は小学生だったので細かいことは聞かされてないのですが相続で揉めたらしく、
結果的に資産のかなりの部分を叔父が譲り受け、それから母&叔母と叔父はほぼ絶縁状態になっています。

そんな状態で、今日突然、相続の話を持ちかけられました。
(祖母とはたまに会っていましたが、そもそも叔父と会うのは10年ぶりくらい)

叔父がいま資産管理の会社を作っており、それを経由して譲渡?ができるとのことで、年内くらいには話を受けるかどうかの返答をくれ、と言われています。

個人的にはタナボタな話でもちろん受けたいのですが、
祖父の時の経緯もあるので母&叔母や私以外の孫達(全員女性)とは間違いなく何かしらモメる気がします。

こういった状況下でトラブルを防ぐために気をつけるべき事や祖母・叔父に確認しておくべきことはあるでしょうか?

何か不足している情報があればご指摘下さい。
宜しくお願い致します。
0654無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 16:27:35.57ID:euuySZys
”土地 資産管理会社 相続” でググって勉強しろ、5chで聞いて安心できるレベルの話じゃねぇだろ
0657無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 19:40:00.91ID:bCv3QbGD
またネタだろ
相続で揉めて絶縁状態になってる兄弟の馬鹿倅に財産やるとかねえわww
0659無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 20:04:51.72ID:bCv3QbGD
>>658
お前ニワカ言いたいだけだろ
0660無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 20:04:58.55ID:M0uNTBN+
でも叔父は子どもいない(という設定?)なのだから財産の持って行き場が無いわけだよね
それなら仲の悪い姉妹をすっ飛ばして甥っ子に譲ろうとするのは不自然でもないな
いずれにしても弁護士案件
0661無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 21:13:04.77ID:oqZnyo67
祖母に公正証書書いてもらえば?ほぼ覆らんよこのシステム
0663無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 21:20:10.59ID:oqZnyo67
法人格って相続できないんか?ならすまんかった
0664無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 08:15:00.05ID:KCzAVY+1
小規模宅地等の特例が適用されるのかどうか教えてください おねがいします(内心は無理だろうとは思っています 住民票は一緒ですが同居はしていなかったので)

母が亡くなり遺産相続は私と兄の2人
母の遺産は土地1,100万(230m2),家屋800万
現金資産5,600万 負債なし
母の不動産は父が25年前に亡くなった時にそのまま1次相続も何もしないまま母が住み続けていたものです

兄は結婚し持家があります
私は未婚で5年前まで賃貸アパートで暮らしていました 母が5年前に高齢のため独り暮らしができなくなったため老人ホームに入居しました その際家が空き家になるのを母が嫌がったため、独身の私が実家に戻って来ました(母の住民票は実家のままでした)また、生活費も別々で家計を一にしていたとは言い難いです

相続税を少しでも節税できればよいのですが、私の条件では小規模宅地等の特例の適用は無理でしょうね? 実家は今後も私が独りで住み続ける予定です

税理士に相談するより自分で相続税を手続きしたくて、ようやく落ち着いて来たので勉強中ですが、適用の可能性があるのなら税理士に依頼しようかとも考えています
端から無理な話しなのでしょうか?教えて下さいよろしくおねがいします
0665無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 08:26:53.77ID:n0wiOgFO
税務署舐めたらあかんでw
0666無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 08:31:12.01ID:ixz+X6uT
相続ってどうして「困らせてやる!」とか言って、最終的に自分が困るようなことをするんでしょうね、
信じてるものが違うのかなあ、
0667無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 08:58:01.99ID:d58MxLbs
>>664
25年前の父の相続が終わっていない(父の名前で登記)なら、兄と父の遺産についての分割協議して不動産もらえばいい。
税金かからないよ。
0668無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 09:14:53.88ID:XxNAmZju
>>664
母親が老人ホームに入居する前から一緒に住んでなかったらダメじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況