X



トップページ法律相談
1002コメント382KB

トレント関連で開示請求されている人の相談スレ11ワ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん (ワッチョイ f60e-WU2P)
垢版 |
2021/10/27(水) 18:42:37.72ID:ft/NLven0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【こちらはワッチョイ有スレです】
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレからの派生です
トレント(Torrent)等で開示請求された人の相談はこちらでどうぞ

並列現行スレ
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1633358033/

前スレ
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1629560530/l50
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1630715976/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1630909224/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1631155737/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1631372379/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1631889331/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1632139184/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 8ワ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1632656823/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 9ワ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1634116116/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ10ワ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1634559267/
ローカルルールをよく読んでください。sage推奨です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0807無責任な名無しさん (ワッチョイ ad6c-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 08:13:31.37ID:ISqgyppg0
>>779
>一般的にはそれも逮捕といわれてるが誤用だと思う
書類送検されると検事の取り調べが1回あるけど検事が逮捕と言ってるから

>>786
>ですよねスクショ撮って後日印刷とか
警察はスクショは証拠にならないと言ってPCの画面をカメラ撮影してるぞ
0808無責任な名無しさん (スプッッ Sd12-rMHR)
垢版 |
2021/11/11(木) 08:30:13.32ID:D2t8jDVld
以外とここにたどり着かず開示請求きたから弁護士やとって先にこっちから示談って人が多いのかね
それで向こうの弁護士の手が回らなくて開示請求だけやって開示された人については後回しって状況ならいまだに音沙汰ないのも納得できるが
0809無責任な名無しさん (ワッチョイ b1f0-lw2b)
垢版 |
2021/11/11(木) 08:40:51.45ID:dCgcTyYi0
>>762
Iknowで表示されなくても証拠取られてる可能性はあるんだね
0811無責任な名無しさん (テテンテンテン MM96-sBFg)
垢版 |
2021/11/11(木) 10:20:38.65ID:kaSwlybSM
>>805
俺はガサからの刑事より道歩いててスマホ運転のDQN車に突っ込まれる方が万倍怖いけどな。
毎年の交通事故者数は2千人以上。イチイチ報道しないから実感もてないけどな。
民事刑事で金が数十万飛ぶより事故で死ぬほうが確率ずっと高いぜ。
0812無責任な名無しさん (アウアウアー Sac6-ChUI)
垢版 |
2021/11/11(木) 11:18:51.64ID:pPotCJ5ia
示談金詐欺に気を付けろよ
0823無責任な名無しさん (ワッチョイ b1a1-EaAj)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:51:00.34ID:QfTeWeyK0
>>778
コミュファの人ですよね?
私もコミュファ、av、km、で先週、開示意見きました。
ハッシュの送られてきた資料の日時がまったく同じです。
同じav落としてますね!
回答書の右下にijt○○-○って通し番号みたいなのかいてません?
0827無責任な名無しさん (ワッチョイ f67c-DnyI)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:19:51.61ID:qse8RrC70
雑なのはいきなり示談を持ちかけるのも含めて
ヤクザがらみの可能性があるな
裁判を考慮してない分、別の意味で厄介
住所も名前も知られてるし、嫌がらせ受けるかもしれんね
何で勝手に開示するかな
犯罪に利用された時点でプロバイダにも責任あるよ
0831無責任な名無しさん (ワッチョイ 69a1-7ShS)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:52:11.19ID:+09lqN650
>>828
VPN使ってましたか?ワイもコミュファです
0832無責任な名無しさん (ワッチョイ 69a1-7ShS)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:52:59.98ID:+09lqN650
ちなみに女優の頭文字はわかりますか?
0838無責任な名無しさん (ワッチョイ d5a1-09aj)
垢版 |
2021/11/12(金) 05:04:37.51ID:UlaGdu5Z0
>>828
kmというとオリオンに載っている女優?
それにしても今回、コミュファが急に増えてきているような気がする。
今までもあったけど、報告が無かっただけなのかも知れないけど。
0839無責任な名無しさん (ワッチョイ 15a1-/7W0)
垢版 |
2021/11/12(金) 05:57:35.05ID:KnFDR6bl0
>>830 私もです。結構多そうですよね
>>831 使ってないです。てかここ読んでてしりました。
>>838 プロバイダがまとまってから送ってるか相手がプロバイダごとにまとめて送ってるのかも
0843無責任な名無しさん (アウアウクー MM41-+svs)
垢版 |
2021/11/12(金) 10:55:42.99ID:hxpXKwnlM
>>841
VPNer だがワイに来ておるよ。
0845無責任な名無しさん (ワッチョイ 2303-BB8K)
垢版 |
2021/11/12(金) 11:08:58.40ID:Oh+IPAy40
>>843
海外VPNで海外IPにしてあれば諦めて開示請求などしない。 アクセスログを保存しないのが基本だし
日本の無料VPNを使っていれば辿られて請求される可能性は有る
0847無責任な名無しさん (ワッチョイ 25a1-+svs)
垢版 |
2021/11/12(金) 11:42:05.27ID:xsKjETnl0
エクスプレッソVPNerだが、もしかして
知らんうちにVPN外れててオワタンゴ?
0849無責任な名無しさん (ワッチョイ 25a1-+svs)
垢版 |
2021/11/12(金) 11:54:16.74ID:xsKjETnl0
>>848
キルスイッチオンしてたが、マイニングやっててメモリクロックあげて強制終了したので、その時にバックグラウンドのVPNが落ちたのかも。
バックグラウンドのVPNが落ちても、ネットワーク遮断されるのかな?
0851無責任な名無しさん (ワッチョイ d5a1-09aj)
垢版 |
2021/11/12(金) 15:12:39.11ID:UlaGdu5Z0
>>839
普通、書面を送る時は書類を作成または送った日時を記載するものだから、
その日時がプロバイダがまとまって送っているなら違っているだろうし、
相手がまとめて送っているのなら一緒になると思うのだけどどうだろう。
0853無責任な名無しさん (ワッチョイ d5a1-09aj)
垢版 |
2021/11/12(金) 15:25:48.16ID:UlaGdu5Z0
>>849
ネットワークは遮断されないんじゃない?
正常終了であればP2Pアプリを落としてから自分も落ちるはずだけど、
強制終了だからVPNのアプリが処理をすることなく落ちたわけだし。
OS側の設定でVPNを設定してあれば、アプリが強制終了しようがVPNを通しているだろうけど。
ちなみに請求が来たのはどこから?
0854無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 15:56:15.97ID:bbb6sgI+
>>853
普通に逆だろ
回線なんて真っ先にきれる
アプリ落ちたあとにも回線生きてたらウイルスとかネット自体に脆弱すぎる
0855無責任な名無しさん (ワッチョイ d5a1-09aj)
垢版 |
2021/11/12(金) 16:13:30.82ID:UlaGdu5Z0
>>854
VPNアプリがおちても、VPNを通さないだけで通常の回線は生きてるよ。
アプリはVPNを通すためだけにあるのだから、アプリが落ちても通常の回線は生きてるし、
アプリがP2Pを落とさなければ通常の回線に切り替わるだけ。
0856無責任な名無しさん (ワッチョイ d5a1-09aj)
垢版 |
2021/11/12(金) 16:15:07.67ID:UlaGdu5Z0
>>855
追記だけど、インターネットkillスイッチがある場合は
インターネットアクセスを遮断するようだね。
アプリkillスイッチだとアプリだけしかしないようだけど。
0858無責任な名無しさん (ワッチョイ cb63-YjZj)
垢版 |
2021/11/12(金) 16:21:47.94ID:4Wvq7tGK0
フリーズすると止まるアプリもあれば稼働し続けるアプリもでてくる
意図して起こる動作じゃないからな
VPNアプリだけ止まってネットワークはつながったままってことも当然ありえる
VPN使用中は負荷がかかりすぎるようなことはしない方が無難だな
0859無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 16:33:08.92ID:bbb6sgI+
トレントってアプリちゃうの?w
回線直付けで直接吸い出す装置かなにかなの?
一応理論的に可能だと仮定して
強制終了フラグがたつ→VPNアプリが真っ先に落ちる→トレントがVPNより遅れて落ちる→回線切れる→強制終了

いやきつい、VPNがキルスイッチ作動させるまもなく落ちてるのにトレントが回線維持してる条件がきつい
トレント的には回線Aから回線Bに切り替わる処理になるから
VPN切れて生Ipに変わる時間差で余裕で強制終了になるだろ、ていうかそもそも強制終了中にわざわざ生ipにつなぎ直すか?っていう疑問があるが
この辺は使ったことないとイメージわかないだろうな
0860無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 16:37:38.52ID:bbb6sgI+
キルスイッチ作動しなくてVPN切れて回線維持されたら(VPN解除といっしょ)
VPN回線が霧が晴れたようにまるっとくっっきり生ipだってわかるようになるわけじゃない
単純に、つなぎ直しになる
0863無責任な名無しさん (JP 0H4b-CUh/)
垢版 |
2021/11/12(金) 17:37:33.36ID:CYlnoe1cH
>>862
DL完了してなくても請求きた報告はこのスレで見た
0864無責任な名無しさん (ワッチョイ 2304-8tPg)
垢版 |
2021/11/12(金) 17:53:47.44ID:FAtNmBQt0
【声優】鈴木達央スマホゲーム「白夜極光」禁衛座役降板  [ひかり★]
1ひかり ★2021/11/12(金) 17:42:40.76ID:CAP_USER
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1636706560/-100



51名無しさん@恐縮です2021/11/12(金) 16:58:44.51ID:FYo+6Bn/0
LiSAの夫・鈴木達央、今度は『白夜極光』降板 どうなる声優人生
https://news.yahoo.co.jp/articles/e185043075bb6c8d6c854aae8468f3b186d848d4
0870無責任な名無しさん (ワッチョイ 15f0-CUh/)
垢版 |
2021/11/12(金) 19:27:41.55ID:tmpqn8uT0
>>867
だとしたら示談断ってる人からそのような書き込みがあるでしょ
こんだけの人数から報告あるのに1人も示談断ってないはない
単純にまだ送られてないだけかと
0873無責任な名無しさん (ワッチョイ c540-D258)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:00:47.22ID:46BuwMti0
1人や2人なら煽りや冷やかしで嘘報告するかもだがこれだけの報告があってそんなわけはない
そもそも疑ってる人だって何らかの書類が届いているはずなのに、自分以外は疑うばかりって何か凄いな
真面目に精神疾患なんだろうか?
0880無責任な名無しさん (ワッチョイ 0564-D258)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:53:24.39ID:n6j2UGze0
>>877
覚悟しとくわ、ありがと
>>878
〇しちゃったから代理人弁護士事務所からきた
>>879
和解したら刑事告訴しないってあるけど刑事は判例ある?
0886無責任な名無しさん (ワッチョイ 0564-D258)
垢版 |
2021/11/12(金) 22:57:32.19ID:n6j2UGze0
>>885
少し安心できたわ、ありがと
0892無責任な名無しさん (スプッッ Sd03-BiYr)
垢版 |
2021/11/12(金) 23:13:20.39ID:Su9CC4C1d
768は警察が発見して確実に起訴できる証拠掴んでから、権利者に持ち掛けて逮捕だからavやjuとはまた違うね。確実に起訴出来る証拠が無いと警察は動かない。
0893無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:13:54.47ID:qYXt0Wc7
>>890
んなもん
向こうははそういってるけど心当たりはないから拒否っといてでいいじゃん
0895無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:16:59.91ID:qYXt0Wc7
つかジャンプ系作品とか生ipでそれこそ無限シードしてる神的存在ばっかりだから
この件で逮捕されたかどうかわからんよね
仮にjuで逮捕者!みたいな報道でてもさ
0897無責任な名無しさん (スプッッ Sd03-BiYr)
垢版 |
2021/11/12(金) 23:27:47.96ID:Su9CC4C1d
刑事にしたいならP2PFで怪しいIP見つけたらプロバイダに開示請求じゃ無くて警察に相談。警察で怪しいIP何ヶ月か監視。証拠集まったらプロバイダから個人情報聞き出して休みの日の早朝にカチコミかけてPC没収〜。だろうから開示請求来てってことは刑事無いと思うな。
0899無責任な名無しさん (ワッチョイ c540-D258)
垢版 |
2021/11/12(金) 23:39:05.97ID:46BuwMti0
>>898
相手がどう動くかわからんから何とも胃炎けどオリはこう言ってるな
これが公式見解ってことなんで

>将来生じ得る不確定なリスクや諸般の事情を考慮したならば,適切な損害額であればむしろ示談をした方がご本人にとっても良いケースが多いだろうと考えています。


スレのいろんなことを言う定まらない主張よりはオリの11月読んでみたほうが納得するかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況