X



トップページ法律相談
1002コメント404KB

遺産相続スレッド52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:01:06.19ID:3HJcr70o
遺産相続に関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限

りません。
          ◎◎◎ 注意!!◎◎◎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●質問者は自分の立場、相続関係者、遺言書の有無を全て書いてください。
●質問者は状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いてください。
●主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理して書いて

ください。
●必要な情報か否かを自分で判断せず、ありのままをわかりやすくまとめてく

ださい。
●情報の後出しは嫌われます。
●5ちゃんねるの基本は自己責任です。転んでも泣かない。
>>950を過ぎたら、早めにスレで宣言してから次スレを立ててください。
回答者への注意
○メールアドレス付きの質問へは回答禁止です。
○質問者を無視した罵り合いは、自重しましょう。
○他の回答者の間違いは質問者へ指摘してあげましょう。
○間違いや勘違いを慌てて叩かなくても誰も困りません

前スレ
遺産相続スレッド51

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1602402943/
0546無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:39:22.40ID:yp8vULsM
>>545
相手にしない
「まだお父さん亡くなったばかりだし」でイラつかせておきなさい
0547無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:53:05.09ID:DzHhPoDA
当然至極だけど特別受益の持戻しは不動産額の算定とは何ら関連性がないし、
関係書類に押印しないからと言って通夜告別式を進められん訳がない

兄貴が錯乱、て言うと失礼なら勇み足というか暴走気味になってる模様
納付期限の10ヶ月のうちに然るべき話し合いをする権利は相続人全員にある

多少強引だったとしても押印した書類の無効主張はまず不可能だから、
一段落するまでは兎に角「あらためて話し合う」の一点張りを貫くこと
0548無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:03:07.57ID:ggLcVbin
>>545
税理士であってるよ。ちゃんとしてるとこなら
士業同士でグループ組んでるから、相続税の入り口なら
税理士事務所が当然の選択。

資産価値に疑問があれば鑑定士入れるなり算定もする。
当然登記なんかは司法書士に依頼してくれる。


問題はコスパ。
いろいろ手を打って取り分減らして絶縁とかになると
何したんだろう思うし悪者にされるしな。
0549無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:26:38.81
49日が過ぎないうちは遺産分割話し合いはしないもの
例外はお家が商売してたり小さい会社経営で即急に終わらせる必要ある場合か

7×7の49日までは
死者の霊魂がまだ現世にあり
その時に子供たちが争いするようでは
成仏できないからだそうな
お父さんが可哀想です
0550無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:32:41.26ID:wUr3/kyL
都内東横線か
目黒区大田区世田谷区か
なかなかオイシイ土地だな
0551無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:37:21.82ID:wUr3/kyL
まぁ、お父さんの建てた家に住んでたってことは言え立ててもらったも同然だな
でも同居だぜお嫁さん気苦労もあったろうな
お父さんの建てた家とあんたの500万でチャラでどうかと交渉したら?
東横線の土地ならお母さん兄妹で分けて1/4でもン千万あんだろ
羨ましいわ
0553511
垢版 |
2021/02/06(土) 19:39:56.70ID:X6Psg6rt
大事なこと忘れてました
女性が言うには弟が死んだら1千万はその女性に相続させると口約束してたそうです
0554無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 19:56:51.42ID:MiDVZr+e
>>553
事実は事実としてお姉ちゃんはどう思う?
そしてお姉ちゃんはどうしたい?
あとずっと同じ釜の飯食ってきた家族として弟さんは自分の死後どうしたかったと思う?
その女性の心情なんかはひとまず置いといて
まずは要点を考えてみようよ。

俺らは法律論しか言えないゲスだから
まずは自分でわからないならわからないでもいいから考えてみて
0555無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:11:12.25
>>552
うちは大谷派なんだけど
檀家寺の坊さん、入管法違反で逮捕されてたわ
執行猶予ついてたけど、クビにならないんだな
さすが浄土真宗
0556無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:15:20.92
>>553
そうかも知れないが実際には遺言書は残してないし内縁の妻でもないんだろ?

逆に疑ってしまうよね
そういう人は
0557511
垢版 |
2021/02/06(土) 20:28:20.31ID:X6Psg6rt
>>554
恥ずかしながら、弟の気持ちを尊重する気持ちよりも私が相続したい気持ちが上回っています

>>556
内縁の妻みたいな感じでした
こちらが不利になりますか?
0558無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:45:14.30ID:DzHhPoDA
・受取人を最初から女性にしておけばよかった
・相続に関する口約束を相手してたら終わりがないから遺言書を残しておくべきだった

保険金支払者である女性が何も貰えないって理不尽だけど女性に備えが足りなかった
内縁の妻は法定相続人になれない上に遺留分請求もできないから1円も渡す必要はない
0559511
垢版 |
2021/02/06(土) 20:49:31.51ID:X6Psg6rt
>>558
アドバイスありがとうございます
とても安心できました
0561悩んでいます
垢版 |
2021/02/06(土) 21:20:59.44ID:gq8b0zuC
遺産相続は最低でも四ヶ月かかるから、いそげと、税理士に言われてそうです。
だから早くハンコ持ってこいと。
でも父の通帳は見せてくれないし
生命保険は無かったと言い張る。
何か違和感があります。
0562無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 22:24:37.93ID:ggLcVbin
全部資料そろわないと永遠に押さないって言えばいい。
平等じゃなくていいが、公平にとかそれらしい
こと言っておけばいいw
0563無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 23:42:28.06ID:eEXb/cXV
>>542
そんなに言うなら税務署にでも密告でもしたらどうだ?

密告して実際に効果があるのかどうか知らないけどな。
0564無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:15:31.65
>>557
内縁の妻が全盲の弟さん介護してるから特別縁故者になり得るので
今後、書き付け証拠がどっかから現れたりして面倒になるかもね

親の遺産でもないのに
あなた欲張りすぎでは
0565無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 06:07:37.26ID:0xgKslCK
相続の審判をしているのだけれども、相手側に被相続人虐待の疑いが出てきました。
遺言書は無く、逮捕もされてないようですが、最終的に死亡に至っています。

相続人は2人。相手側が虐待の疑いあり。
病院のカルテ開示請求をしましたが、相手側の医療費未払いで応じてもらえません。

裁判所の調査嘱託を申し立てますが、
担当の裁判官が、虐待の可能性ありにも関わらず、カルテ開示請求をせずに、
審判が終了という事になった場合、この事を理由に即時抗告は行えますか?

個人的に、カルテ開示請求を行い、
内容を吟味してから、審判を出してもらいたいのですが、
どうも裁判官が問題を軽く考えている気配があり、
この件を流してしまいそうで、質問しました。

ちなみに相手側は、複数の警察署に出向いているという事も分かりました。
なぜ行っているのかは不明です。
0566無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 09:31:50.11
刑事事件で立件されてないんだろ
疑われて任意聴取されても送検されてないレベルか
あなたに何ができるの
0567無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 09:42:23.49ID:0xgKslCK
審判で病院に対する調査嘱託申し立てのカルテ開示請求を行い。
結果、裁判官がカルテ開示請求を行わずに、審判終了となった場合、
高等裁判所に、そのことを理由に「即時抗告が行えるかどうか?」という話ですが。
0568無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 09:44:27.35ID:0xgKslCK
まずはカルテ開示されないと、何があったのか不明で、話が進まない。
そのための裁判所からのカルテ開示請求なのだが、これを裁判官が行わずに審判終了となった場合、
即時抗告が行えるかどうかという話です。
0569無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 09:52:05.72ID:8g/In2NU
このケースで特別縁故者はあり得ない
死亡や放棄などで法定相続人が居ない場合に考慮される制度
0570無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 09:54:51.16ID:0xgKslCK
なぜ、このようなことを書いたか、流れを書いておきます。

@亡くなる数年前から、被相続人の複数金融機関で次々と出金行為が始まっている。
A出金行為が止まり、その半年後に、被相続人が家に帰らなくなったという出来事が起き始めている。
B病院に被相続人が入院などに行くが、相手側の相続人が治療を行わせず拒否して家に連れ戻している。
C数か月後に首の骨を折り、最終的に死亡。
D複数の警察署に行っている事が判明。

医師や第三者からの話で虐待が疑われる可能性ありと判断し、カルテ開示を希望しましたが、
相手側の相続人が医療費未払いのため応じてもらえず。
このため、裁判所に調査嘱託申し立てを行っている所。

相続人は2人ですが、自分と相手は別に暮らしており、相手側が被相続人と一緒に暮らしていたという状況です。
介護を主張してきていたので、流れを調べていたら、虐待の疑いありという事で、調査嘱託申し立てですが、採用されなそうなので、
即時抗告を行うか検討しているという状況です。
0571無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 09:59:04.28ID:8g/In2NU
それもう刑事事件寄りだし、貴方も詳細の詳細まで書きようがないから、
相当の専門知識があっても回答どころかヒントすら出ないよ

サムライ相談案件、荒れないうちにご退出を
0573無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:10:29.74ID:0xgKslCK
 
裁判官が調査嘱託を行わず、その事が理由で即時抗告が行えるか?

それだけの「簡単な質問」なんですが。
0574無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:16:24.85ID:0xgKslCK
最後に書いておくと、
相手側が介護を主張してきているのに、証明書類など一切出してこない。
にも拘わらず、裁判官が、相手側に合わせて、書類提出を待っている状態。

提出されもしない、そんなものに、長々と付き合ってられないので、
それであれば、事件性が疑われるカルテ開示請求を裁判官にとなっただけの話。

相手側の一向に提出されない介護の証明を待ち続ける裁判官が、
こちら側のカルテ開示請求の依頼を拒んだら、明らかに不自然で公平性に欠けるでしょう。

その場合、高等裁判所に、このことを理由に即時抗告が行えるかどうか?という質問です。
0575無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:19:40.43ID:gYg5bMfF
大量殺人鬼だって最高裁まで上告できるんだから
不服があるならそりゃ抗告できるが望む結果が出るかは別問題
どうしてもカルテが欲しいなら病院を訴えるという手がもあるけどね
金と時間を無限にかければ叶う叶わないは別にしてなんだってできるよ
だけど金がかかるからやらないって言うんであれば
ひどい言い方するけどあなたの正義はその程度っていうことになるよね
0576無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:20:37.91ID:0xgKslCK
追加で一つ。

相手側は、病院で何か事件を起こして警察に捕まっている可能性もあります。
考えられるのは、暴行、傷害、脅迫などかなと思います。
今回の被相続人の死亡以外にも、これらの事実は、カルテ開示されない限り不明。
相続にも大きく関わる内容だと思われるため、裁判官がカルテ開示の調査嘱託を受理しないでスルーしてしまった場合、
問題だと思うんですよね。

そのことからの書き込みです。
0577無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:23:43.65ID:0xgKslCK
>>575
これだけ書いて、みな、まだ理解できないんだね。

なんだか、勝手に推測で次々と話が作られているようだが、正義とかそういう話をしているんじゃない。

「裁判官の、公平性に欠ける問題」

これを理由として、即時抗告が行えるかどうか?

そういう話だよ。
0578無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:26:39.46ID:0xgKslCK
片側の話だけ、長いこと聞いて、一向に提出されない資料待ち。
片や、こちら側の話はスルー。

相手側が怖くて「裁判官が逃げている感じを受ける」んですよ。

だから、こちら側がスルーされる。
公平性が無い。

そういう話から、今回の書き込み。
0579無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:29:06.48ID:gYg5bMfF
>>577
誤解があるようだが全ての裁判は公平だよ
不服があるなら上級審に事件を上げればいい
病院相手に開示請求を求めて訴えることもできる
最終的にあなたがあなた自身の正義に金を払うかどうかが問題なんだよ
悪は許さないけど自分の身銭を切れないんであればあなたも悪ということな
悪いが同じ股ぐらから出てきた血は争えない血統ってこと
0580無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:35:18.74ID:0xgKslCK
長くなったので最後にする。

正義とか、そういう話じゃない。

相手側が暴力を振るう人間なのは、こちらから提出された資料、
及び、他の資料からも裁判官は分かっている。

裁判官は小柄な人物でね。
相手側は危険な人物というのが目に見て分かる。
審判の場所は自分と別に行うから、結果的に相手側の人物と裁判官、それに一人だけで行う。

裁判官が、相手に殴られるかもしれない、何かされるかもしれないと本能的に察知し、
相手側に相当な配慮を行っているのが、裁判官の言動から分かるんですよ。

だから、今回、即時抗告が行えるか、書いただけのことです。

裁判官も人だから、怖くて逃げる人もいるでしょう。
公平性があるなどと書いてますが、ここにいる人みな、公平などと、誰一人として思っていませんよ。

池袋の交通事故の件を見ただけでも分かるでしょう。
0581無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:40:41.03ID:gYg5bMfF
君は自分が公平でないと思ってる裁判所に何を望んで訴えでてるんだ?バカなのかな?
0582無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:41:05.94ID:0xgKslCK
そこで、完全に公平に近いと思われる高等裁判所。
霞が関の高等裁判所への即時抗告が行えるかどうか?という話になったわけです。

田舎町の小さい裁判所。
警察どころか警備員1人さえいない、少ない職員でやっている小さい家庭裁判所ですよ。
事件を起こしそうな人間がいれば、そりゃ怖くて逃げる裁判官もいるでしょう。

なにせ、事件ではない、相続の問題。
こんな他人事の問題で、裁判官自らが巻き込まれたら敵わない。

しかし、公平性から見ると問題がある。
こちらが、全て不都合を押し付けられて終わる。
こういうのは問題だと思うんですよ。
0583無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:45:32.91ID:0xgKslCK
>>581
だから「即時抗告が行えるかどうか?」




ただ、それだけの簡単なことを聞いている。
何やら変な話を次々と推測で書いては、こちら側に投げかけてきているようだが、
こちらから見れば、どちらがバカなのかと思う。

全然関係ない内容を投げかけられて、その説明のレスするのも疲れるのだぞ。

最後に書くぞ。

「裁判官の公平性に問題があるので、その事(カルテ開示請求の不受理)を理由に即時抗告が行えるかどうか?」

そういう質問だ。
正義とか、金とか、そういう変な問題じゃない。
変な話に勝手に置き換えるな。
0584無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:47:12.35ID:gYg5bMfF
それで君はどういったレスが欲しいんだ?
同意して慰めてほしいのか?
それで問題が全て解決するならやぶさかではないが
一時の精神的な平穏を得ても君の抱えてる問題は解決せんぞ
煽っといてなんだが子供並みの精神状態になってるからまずは落ち着けよ
0585無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:51:01.12ID:0xgKslCK
今回書いてきてるのは、少数の人のレスを除いては、ただ単に、
煽ってきているだけだぞ。

落ち着けも何も、普通に客観的に内容を羅列し、書いているだけだ。

お前らが、いつも煽っている世間一般の人であれば、発狂して顔真っ赤にして書いているんだろうが、
自分は、普通に書いてるだけだ。

なにせ、掲示板20年以上見ているから、煽りなんて慣れている。
0586無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:52:14.04ID:+bSvuwpt
およそ質問者の態度とは思えんな
まぁ望む回答が得られないので苛立つのは分かるが
とりあえず落ち着いて然るべきところに問い合わせたらいい
0587無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:52:42.14ID:0xgKslCK
こんなとこだな。

「即時抗告が行えるかどうか?」

こんな簡単な質問にも答えられない。

素人が集まって、もっともらしい適当なアドバイスを書いているだけという事が分かった。
0588無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:54:18.84ID:0xgKslCK
>>586
いや。苛立ってさえいない。
訳の分からん話を次々と投げかけてきて、相手するこちらは疲れるんだよという話。

質問は>>587のみ。
非常に簡単だったんだから。
0589無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:57:47.97ID:0xgKslCK
まったく。

まぁいいや。出かける。

法テラスにでも行けば?とでも回答さえあれば、まだマシだったものを。
0590無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:58:14.91ID:gYg5bMfF
ぶっちゃけ俺がもう上で答え書いてるけどね それも見えない程度には冷静じゃないってことな
おまけに煽り返してくる始末
審判での正しさがどちらにあるかは知らないが
所詮お互い同じ穴の狢で血は争えないと想像するわ
周りから見れば同じ血筋ってやつな
0592無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:07:42.18ID:0xgKslCK
まぁ、頑張って、煽ってくれ。
こんな感じで「いつも他人を煽っているんだろう」ご苦労。

「他人にケチを付け返さないと、気が済まない人物」なんだろう。
「自己愛性人格障害者」だな。

まともなレスも無いんで、俺は出かける。
0593無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:08:50.43ID:0xgKslCK
>>591
ほぅほぅ。
こういう答えだよ。

これだよ。これで終わりの問題だね。

なんだか変なのが次々と来て、疲れてしまった。
それじゃ出かけるかね。
0594無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:13:36.63ID:bEmudH1s
ただの荒らしか
0595無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:17:03.91ID:/9d1oM2N
簡単な質問なら自分で解決したらいいだろ。
人様に聞く姿勢すらなってないから相手にされない。

お前の正義なんて全部推定じゃんか。
事実確定してない案件を期待する回答どうりに
話が進まなそうでイライラしてるだけやん。


>>592
これがまんまお前。
自分の欲しい回答がらこないから正義振り回してる。
お前の話が片側だけの話なんだよバーカw

出かけたら帰ってくるなよ
0596無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:32:05.80ID:0xgKslCK
2ちゃん。いや、今は5ちゃんか。

掲示板恒例の、5ちゃん運営による、ID変えての煽りか。

全然書き込みなかったのに、質問に答えられなかったばかりか、
逆に頭が悪いと指摘されて逆ギレ。

ID変えての煽り行動、ひろゆき2ちゃん時代から変わってない。

この掲示板は、それぞれの板を受けもつ関係者達が、IDを変えて書きこみを作っている掲示板だからね。

それにつられた一般人のアドバイスを見ようとしたんだが、アドバイスは2つぐらいしかなかったな。
0597無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:35:53.71ID:2AsFhjGo
板を受けもつ関係者(笑)
お前さんも必要なのは弁護士じゃなくてお医者さんだわ
0598無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:36:58.20ID:0xgKslCK
そもそも、この掲示板の仕組みを知っている自分を煽ってきている時点で愚かだ。

世間一般のやつは釣られて、顔真っ赤にして必死になるんだろうが、自分は仕組みを知っている。

またこいつら、煽り行為やってんのかよという認識で見ているだけにすぎない。
0599無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:39:39.58ID:0xgKslCK
第三者は、見て分かるだろうに。

赤の他人の、どうでもいい話に、何で必死になって出てきて、
相手を煽ってきているんだという話。

掲示板を受けもつ該当本人が、顔真っ赤にして、ID変えて次々と書きこんできているだけという実情。

それほどまでに、答えられなかったのが悔しかったのだろう。
質問者を煽っていたら、逆にバカにされてしまったので怒り心頭。火に油を注いでしまったようだ。
0600無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:41:15.12ID:bEmudH1s
そう思ってる場所へわざわざ相談にくるお前がキチガイな
家裁の裁判官もそれを察したんじゃねーの?
0601無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:41:16.65ID:0xgKslCK
本当に奴は変な掲示板を作ってしまったよ。

この掲示板の書き込みなど情報の全て、ある箇所に全て流されているというのに。
0602無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:46:33.64ID:0xgKslCK
さんざん粘着してきていた「ID:gYg5bMfF」が消えたな。

代わりに粘着する「ID:bEmudH1s」が出てきた。

ID切り替えたな。この掲示板を担当する同一人物だろ。
こいつが、この掲示板の法律相談板。関係者の一人だな。
少しすれば、またIDを変えるのだろう。

他の単発IDのは、別端末を使い、次々とID切り替えて煽ってきてるな。

この掲示板担当は数人じゃなかったのか?
端末複数で、一人で、やってるのか?
0603無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:49:56.71ID:0xgKslCK
最後に、ここに質問を書く奴にアドバイスをするぞ。

それらしい回答が複数あっても、
板を担当する同一人物が、ID変えて書いているだけの事が多いから気を付けたほうが良いぞ。

本当の書き込みか、嘘の書き込みか見極めないといけない。
嘘の書き込みは見抜けないといけない。

嘘を嘘と見抜けないといけないのだ。
0604無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:52:41.14ID:2AsFhjGo
暴力振ふるようなクズと同じ血族はやっぱりクズでした的な展開だな
0605無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:54:25.56ID:0xgKslCK
 
「5ちゃん掲示板関係者の煽り行為」に付き合っているとキリがないので出かけるぞ。

お前ら、よくタダに近い報酬で、こんなつまんない仕事してるよな。感心するよ。
0606無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 12:11:44.69
いつ最後になるの

5ちゃんねるをご存じなら
妄想荒らし自身になっているのを
自覚しないと
0608無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 13:04:26.55ID:EP9wdSeP
うだうだいいながら25回も真っ赤になって書いてたら
流石に基地外認定だわな。

同一認定で妄想炸裂ぅぅ

最後最後詐欺w
0611無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:53:20.94ID:74Ng8b9d
司法書士の締めの仕事が最初の予定去年末→1月初旬→1月中と延びて、
遺産分割協議書への署名捺印が2月中旬で振込は出来れば今月中とのご返事。

いい仕事ぶりです。
0612無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 22:00:19.17ID:dyWhVgJD
>>563
密告は可能なのかな?
何かめんどくさいし、税務署まで遠いので何か行きたくないな。

密告したら、どうなってしまうのか気になるのだけど?

55歳過ぎの強欲姉に若い男がいるみたいだし、
私は10年間のチャンスを待って訴えようと思っている。
55歳のばばぁの何処が良いのか私には理解できないけどね。
0613無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 22:12:00.74
所轄の税務署代表番号に電話かけて
担当者に
対象者の住所氏名、どういう脱税してるか伝えるだけの簡単なお仕事

個人情報なので内偵の結果返事はしてくれないらしいが
0614無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 22:36:26.82ID:EP9wdSeP
>>612
お前もババアじゃねーか
心病んでるから同レベルだぞ
0615無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 22:49:00.58ID:dyWhVgJD
>>613
実に簡単なんだね。
遺産を払いたくないから逃げ回っているみたいで、
実際にバカ姉がどこに住んでいるのか分からないのですよ。
親族を密告するなんて、あまり良い気分じゃないよね。

私は密告ではなくて、支払い請求期間が10年間なので待とうと思っている。

それと強欲姉と付き合っている若い男だけど、何かイヤイヤな感じで笑っているし、
姉の人生だからどうでも良いけど、相手の男はお金が目当てなのかな?
姉の場合は、今の時期が最も幸福な人生の時代で、
後は落ちぶれるだけみたいな感じだね。
0616無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 23:09:51.80ID:MVYhpFv/
>>615
まさかとは思いますが、この「姉」とは、
あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか?
0617無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 23:16:25.42ID:dyWhVgJD
>>616
現実に存在していますよ、ネタではありません。
強欲姉は勉強は出来るけど、若いときから金に執着していたり、
外面だけは良かったり
「お金で苦労するのは絶対に嫌」
「玉の輿に乗りたい」
「お金持ちと結婚したい」
と言うようなことを言っていました。
0618無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:48:32.62ID:/LzfDjxo
即時抗告の申立て
か、週末は休みなので見逃したわ
そんなんそのスジの弁護士に頼めばいいんじゃね?
てか自分で答え解って聞いているんだろw
ここで聞いてネタ投下はありがたいけど
レベルも考えないとな

そしてバカねえさんの妹さん役もちと飽きたよ
他にネタないの?
今週も楽しませてくださいよ頼みます
0620無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 09:59:09.81ID:EzGcIW1F
身内で、遺言無視して、
遺産相続争いをする奴が居たら、
変な奴と縁が切れてラッキーと思え。
この先何十年も変な奴と、
自分の家族が関り合いになるぐらいなら、
金なんざ暮れてやれ。その代わり、絶縁で桶
0622無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:50:38.95ID:5wGdFFS/
482=前スレ419です。

>>500
>相続人なら長男が動くの待っていないで自分で調べてみたら?
こちらでも動いています。

証券会社がいくつかあり、当初は総じて長男から連絡が欲しい、
長男経由で書類を送付すると消極的な対応だったのですが、
長男に送られた書類がこちらには届いていないことなどもあり、
私からの問い合わせ等にも対応していただけるように
なりました。

一応、長男から押印するように求められた金融機関のほか、
ほふりへの照会も実施中です。

>>510
前スレッドの貼り付けありがとうございます。

一応、長男とは財産を分割することで話を進めています。

ただ、こちらから質問、連絡→答えがないとか、不備がある
→こちら側でも調査、対応
の繰り返しとなり、結局いまだに前スレで送ってきた金融機関の
残高も全部ははわからず。

分割協議→相続税申告の流れですが、申告期限までに分割が
終了しない場合、法定分割割合で一旦申告、
各種控除は使えず、一旦は納税の必要が出てくるので、
協力して欲しいのですが。
0623無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 11:15:02.15ID:EUomlrEy
>>619
そうなの?
強欲姉は贈与税や相続税の未払いは7年と思ったけど、5年以上は不問になるの?
知らなかったよ。
OBの動画を見ると時効はないという人もいるし
私はどうするべきかな。
バカ姉なんて奈落の底に落ちろとか思っているけど、考えておくよ

私的には親族に対して密告はあまり良い気分とは思っていないのだけどね。

使い込んで金がなくても税金は取っていくのでしょうか?
差し押さえはありますか?
0625無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 11:18:55.02ID:DigCykzP
キチガイが挟まってしまった
>>622
状況報告スレではないので終わりにしてくれ
0626無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 11:22:11.40ID:EUomlrEy
>>620
確かにその通りだけど、
親の面倒を見たのに、必要以上に不利にさせたり、
騙して大金を取ったりされたら激高するよね?
0628無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 12:07:55.98ID:EUomlrEy
>>627
金持ちはケンカをしないというのがあるよね

「大欲は無欲に似たり」
と言う言葉があるけど、疫病神の姉を見ていると本当そう思うよ。

強欲姉は2500万円以上使い込みしていたけど、
例えば2500万円で相続税、贈与税を払っていないとしたら
税金はいくら払うのかな。
今の私は一番これが気になる。
0629無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 12:14:10.98ID:EUomlrEy
ちなみに2500万円の使い込みを始めたのは3年前です
0630無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 12:14:55.42ID:sfg/1Ybu
>>628
相続税と贈与税の計算すらせずに騒いでるのか
2500万なら相続税の対象にすらならないし
贈与にするにしても相続時精算課税にしておけば
贈与税もかからない
残念でした
0632無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 12:28:24.85ID:5wGdFFS/
>>625
失礼しました。

改めて、これまで記載した状況で質問させていただきます。
相続税の納税義務等が発生することから、
この状況で相続税の申告期限を迎えた場合、
・相続税申告は単独申告とする
・調停、審判を申し立てる
としたいと思っています。
この場合、調停は、
・数次相続全てをまとめて対象にできるのでしょうか
・審判に移行するにはどのくらいの期間が必要ですか?
0633無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 12:35:54.88ID:ESCn1Rcb
>>632
君の相談自体まとまってないのでやめて下さい

なんどもいうが  確定  している情報で相談を

妄想憶測疑惑はチラシの裏へ
0634無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 12:36:58.03ID:EUomlrEy
>>630
是非とも不幸になって下さい。

相続時精算課税だけど、最初に親の許可が必要だよね?
親が認知症だったけど、親の承認があってもどうなんだろうね?
ATMから毎日50万円下ろすのは相続時精算課税の対象なのでしょうか?
私は分からないけど、誰か詳しい人なんていないですか?
0635無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 13:29:22.13ID:upDwlQIY
相続時精算は暦年贈与との選択なので使いたいなら贈与開始前に申告が必要
開始後の受け渡しは記録を残すために贈与者・受贈者間の口座振込でなされる

ただやみくもに現金を抜いてるだけみたいだから申告も口座間振込もしてないんでしょ
考慮する必要なんてないのでは
0636無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 13:29:58.05ID:ESCn1Rcb
君の中の情報なんてしらんのよ。
そんだけ険悪な姉がよく通帳見せてるな。

どうでもいいからもうくんなし

どうしても質問したいなら理路整然とまとめからかけし
0637無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 14:05:42.88ID:ETs0MdHx
>>632
弁護士が歓んで飛びつきそうな案件。
いきなり審判に持っていけるか?
0638無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:44:19.45ID:OJyryzPz
今日相続した預金について定期にしてきたけど利息めちゃ低いな
0639無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:47:31.55ID:H+ArqmfB
>>626
激高して、絶縁でいいのでは!
我が家の恥だけど、
地元に残る当人の同級生達に、
非道振りを、言いふらしているから、
幼馴染みも引いているな。
そういった血縁、地縁も全部捨てても
金を僅かでも余分に欲しい、
と言う人面獣心とは徹底的に戦うまで。
遺言があるから、向こうは確実に負ける上に、結果的にお互いの取り分は減るけどね。
0640無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:19:30.25ID:2n2ruHB1
>>638
相続専用定期があったろ?
半年か一年満期で0.3とか0.5のが
その預けてる間に投資勉強しる
0642無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:46:32.31ID:cs7JXag2
>>639
自分、血縁も地縁も失って、金も親もとられたけどな…
残ったのは正義と、弟に使い込まれないためにあえてむしり取った遺留分。もちろん手をつけていない
神様と死んだ親父は見てくれてると思いたい
0643無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:47:01.37ID:/Zv1m4Qp
>>630
コレは失礼しました
630は人格が変で残念な人ですね。
0644無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:49:49.04ID:vH1VuCmE
>>642補足しとくと親族やら知人らは、うちが相続争いをしたと思い込んでる
事情なんか聞いちゃくれない。手のひら返しする人がよく見えた相続でもあった
0645無責任な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:57:20.83ID:LyoquM2L
どうするのが正解なのさ
どうやっても争いになるなら
法の通り分ければ良くない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況