X



トップページ法律相談
1002コメント405KB
遺産相続スレッド51
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:55:43.86ID:vX+MC99X
遺産相続に関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限

りません。
          ◎◎◎ 注意!!◎◎◎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●質問者は自分の立場、相続関係者、遺言書の有無を全て書いてください。
●質問者は状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いてください。
●主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理して書いて

ください。
●必要な情報か否かを自分で判断せず、ありのままをわかりやすくまとめてく

ださい。
●情報の後出しは嫌われます。
●5ちゃんねるの基本は自己責任です。転んでも泣かない。
>>950を過ぎたら、早めにスレで宣言してから次スレを立ててください。
回答者への注意
○メールアドレス付きの質問へは回答禁止です。
○質問者を無視した罵り合いは、自重しましょう。
○他の回答者の間違いは質問者へ指摘してあげましょう。
○間違いや勘違いを慌てて叩かなくても誰も困りません

前スレ
遺産相続スレッド50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1594714595/
0002無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:58:43.43ID:vX+MC99X
次スレが建ってなかったので建てました
スレタイの通番を全角数字から半角数字にしています
0003無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:07:21.96ID:vX+MC99X
ちなみに今相続やってます
独身で亡くなった叔母さんの相続ですが
兄弟の叔母さんが使い込みしてるらしくどうなるか見もの
うちの親も亡くなっているので代襲相続で自分が相続することになった
調停を依頼している弁護士がこれまた曲者か無能なのか
下書きレベルの調停条項案を出してきたよ
内容もひどくてあなた相続知ってるのってレベル
いろいろ質問や指摘をしたら連絡途絶
実はこのようなことは2回目らしく
別の兄弟が亡くなったときに
同じように意見を言ったら連絡途絶になり
調停になったと聞いてます
(要するに今回は2度目の調停)

この弁護士を引き摺り下ろして
googleのクチコミに真実を書く予定だけど
営業妨害や名誉毀損で訴えられそうで怖い
0006無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:40:48.53ID:ZVGlZ+4v
一年程前に母が亡くなり、誰もいなくなった実家と母の残した現金を私と妹で相続する事になりました。
遺言はありません。

小さな家なので売っても1000万もしない(評価は550〜900万くらいとの事)のと、遺産も700万弱くらいなので、単純にそれぞれを分けるつもりでおります。

遺産についてですが、家は名義を私に変更済み、現金については生命保険が一度私の口座に振り込まれており、すべて私が持っている状態です。

実家には私が住む予定なので、今年中に引っ越すつもりなのですが、現金は単純に妹の口座に送金する形で問題ないのでしょうか?

その際になにか公的な手続きとか必要なものなどございましたら、教えていただけたらと思います。よろしくお願い致します。
0007無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:17:08.52ID:y9nRiDiW
>>6
基礎控除内なので申告の必要はない

送金も生命保険が口座に支払われてるなら
税務署が見てもあーこれは生命保険の振込みなのねってのは分かると思うので
贈与がどーこーって指摘はないと思われる
逆に手渡しだとあげたもらってないになるかもしれないから送金(振込み)が正解
0008無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:45:29.02ID:EezHeYG5
生命保険金は受取人の固有財産なので、それを分けるとなると贈与となります
保険金も合わせて現金として等分に分割したいのであれば、妹さんに預金分を多くすることを記した遺産分割協議書を残しておくことをお勧めします

生命保険金はその700万円に含まれているのでしょうか?
生命保険金はみなし相続財産として相続財産に含められます
500万円 X 法定相続人の2人=1,000万円は非課税、残りが相続税の課税対象
0009無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:26:51.58ID:ZVGlZ+4v
>>7さん

ありがとうございます。妹へ渡す際は、送金にて渡したいと思います。


>>8さん

ありがとうございます。
預金は母の葬儀等でほぼなくなったので、700万のほとんどが生命保険になります。妹も私も相続については特に揉めることは無いと思ってはいるのですが、やはり遺産分割協議書は作った方が安心ですね。
0010無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:47:23.74ID:GCS/NFFm
あー生命保険の受取人誰なんだろうね
それでちょっと変わってくるね
家も現金も保険も全部半分に分けるのであれば
家を代償分割であなたがもらうことにして
手元のお金(受け取った生命保険含む)から払ってもいいかと
そしてこの内容の遺産分割協議書を作って合意のもと署名捺印しておく
協議書はどこかに出す必要はないよ

厳密に言うと以下の通りだから

あなた
保険(受取人の場合)、家半分、現金預金半分


家半分、現金預金半分
0011無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:17:12.47ID:fOh4MO3y
”あー”は分割協議の意味が分かってないみたいねw
0012無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:15:12.15ID:ZVGlZ+4v
自分の中で協議書は揉める可能性があるときだけ必要なものなのかと勘違いしてました

うちは大した相続でもないので、単純にお金と家で分ければいいや、くらいでしかなかったので。

保険を受け取る時は、私と妹両名の書類を提出した上で、私の口座に振り込まれました。
0013無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:38:21.32ID:p03ZM73Y
保険の契約上の受取人はどうなっていたのでしょうか?
あなたと妹さんの名前が書かれていて1:1だったのでしょうか?

遺産分割協議書を作成する意味は私にはわかりません。
(もしかして税務署対策なのか?妹さんへの送金が兄から妹への贈与ではない
 という意味で?)
0014無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:40:39.15ID:xX/G4F4F
教えてください。
3年前親が亡くなりました。子供は姉(私)と妹。
この度、実家空き家を売却、金額確定しました。
「暫定的に」近所住みの私名義にして、経費を引いて1/2を等分....という協議書を作りました。
私家族だけが、多くの日を費やし継続的に遺品整理・ゴミ出し・草木掃除をしていました。
一般的に、経費の中に上記の作業分を入れることはできますか。
0015無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:47:15.62ID:xX/G4F4F
追記:::
あくまでも「暫定」で名義を一人にしましたので、
「自分名義の家なら自分で片付けて当然」以外でお願いします。
0016無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:34:52.61ID:ab4rLTxu
>>14
分割協議なんだから妹さんが総取りであなたがゼロ
あなたと妹が半分ずつ、 あなたが全部で妹がゼロ
双方が納得すれば好きにしたらいい。

自分が妹なら一桁万円の端数くらいなら姉に譲る。
少なく感じるだろうが明細が出せない事前に話し合いがなければそのくらいが精一杯だろう。
例として親の介護を特定の者が長年やってきても相続は均等という家庭も多い
0017無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:39:14.50ID:8ZlaVpVK
争い事がお嫌いなら含めない、関係改悪をいとわないなら好きにしろ
しかし何でこんなとこで聞くんだ?妹に直接言えばいいじゃないか
0018無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:24:22.25ID:7aEjD2pk
>>14
入れることは出来るが相手が納得しないとどうにもならない
作業分ってどうやって算出するの?
最低賃金で算出しても結構な額になると思うけど

ちなみにうちも相続の最中だけど姉は何もしない
実家以外に土地があるけど
姉は草が伸びてた目立ってたものは抜いたって言ってくるレベル
そしてこっちには注意しろ(草刈りや剪定しろ)と言ってくる
釈迦に説法なのであなたがやれないなら人雇ってやってって言ったら黙った
特にこの件で姉に請求するつもりはない
0019無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:27:26.49ID:x5mz6sfh
お世話になります
ずっと連絡しても無視され続けてきた弟が亡くなり警察から連絡がきました
散々嫌な目にあってきたので弟の子供と共に遺体は引き取れない事を伝えました
生活保護を受けていたみたいなので、行政の方で火葬のみやっていただけるそうです

相続の放棄をしたいのですが、順序として弟の子供、母、私と順に手続きすると分かりました
弟と私の父と祖父祖母、弟の配偶者、はいません
この相続放棄を、弟の子供、母、私とまとめて同時に手続きする事は可能でしようか?

すれ違いになりますが、生活保護で行政が火葬していただく場合、死亡届けというのは出さなくてもよいのでしょうか?それとも親族が出さないといけないのでしょうか?
よろしくお願いします
0020無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:52:55.87ID:ypDAxBPR
>>19
一度に相続放棄は出来ない
なぜなら子が放棄して親に回ってくるから
それまでは相続人ではない

死亡届はなんで行政の人に聞かないの?
赤の他人なのにここで聞かれても分かるわけがない
ちなみに生きたままと火葬できないから考えれば分かると思うけど
お礼がてら電話すればいいのに
002119
垢版 |
2020/10/16(金) 15:53:02.64ID:Tntt3mv2
>>19は解決しました
失礼します
002319
垢版 |
2020/10/16(金) 16:26:10.06ID:z42K3hNO
>>20
ありがとうございます
ちょっと負い目もあり行政の人には聞きづらかったのです
先程、行政から連絡があり死亡届けの話がありました
0024無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:41:49.16ID:Dzj4q0oc
>>14は結局どうなったんだろう

作業時間の記録(何日何時から何時まで、合計何時間)みたいなのが残ってなければ
作業代として請求するには根拠が薄い気がしてるけど
人情的に余分な仕事をしたという気持ちもわかるから、
妹さんにとりあえず聞くのが一番かなーと思ってた

ちなみにうちはまだ存命の親が、兄弟間でそういう揉め事にならないように
「実家の処分に関して動いてくれた人(既に指名済み)に○円余分に渡すようにする」と言って、
兄弟全員納得して書類を作った
0027無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 07:05:28.89ID:7v8rAUJn
>>26
もう他で解決してるだろうよ
上から目線や皮肉だけは一人前のクセに役立たずしかいないスレにしがみついていても意味ないし
0028無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 05:11:16.75ID:4u8LSo8e
事実かフェイクかは関係ない
聞きたいだけなら何も書かない人多数
たぶん決定的な報酬として対価が得られるって回答がなかったから失望したかと
フェイクだったらネタ考えて続けるでしょ
要するに実話ってことさ
0029無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:11:52.34ID:0VFTHXLk
父が亡くなり、4兄弟間で遺産分割協議書を作成しました。

長兄が不動産については全て相続することとなったのですが、
登記変更を行ってくれません。

このまま長兄が亡くなってしまうと、この不動産の扱いってどうなってしまうのでしょうか。

あくまで父の遺産のままなので、他の3兄弟が相続する必要があるのか、協議書上は
兄が相続したことになっているので、兄の相続分としてその家族が相続されるのか。

いわゆる「負動産」なので、相続はしたくありません。3兄弟が相続することになっても、
父分だと放棄は出来ませんし(時期的な問題で)。

よろしくお願いします。
0030無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:19:06.35ID:oIXGnjZh
登記がどうなっていようと遺産分割が終わっているので所有権は兄にある。
問題なるのは、相続が発生したけど遺産分割をせずに共有状態の場合。
0031無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:10:30.11ID:4u8LSo8e
>>29
登記なんて飾りです、偉い人にはわからんのです

まあそれはウソだけどあなたが何かマイナスなことを蒙ることはないよ
その不動産に次に関わるのは長兄が亡くなって家庭を持ってなくて
またその不動産が回ってきたとき
あと協議書はなくさないよう取っておきましょう
0033無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:09:45.92ID:REVq8LCB
>>31
お前なぁ、ちゃんと読めよ
>兄の相続分としてその家族が相続されるのか。

アホは調子こいて回答するな。やね
0034無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 01:16:12.96ID:wwTKAv9E
>>30
横から失礼します。初歩的な質問ですが、遺産分割について教えてください。
二人兄弟の弟が亡くなりました。弟には妻がいます。先に父と母は既に亡くなっているのですが、遺産分割協議書は作成しませんでした。
兄が相続することにしていた名義変更をしていない不動産、預貯金があるのですが、この処分について、弟の妻と遺産分割協議をしないとできないのでしょうか。
0035無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 01:33:11.76ID:LJ4UMK3P
>>33
お前なぁ、ちゃんと想像しろよ
家族が亡くなることだってあるだろ

アホは調子こいてチャチャ入れるな。やね
何も書けないくせに
0037無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 15:15:28.80ID:RyvPTGzp
>>24>>28
大変遅くなりました。
その通りです。感情の問題なのです。
対価の相場で調べていましたが、
計算したら、莫大な金額になったので、
妹本人に提示して、数万円程度で合意しました。
有難うございました。
0038無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:55:43.88ID:SuQ4LlSJ
田舎の弁護士って何であんなに横柄なんだよ
クビ切りたいわ
0039無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:39:21.92ID:SYJd0lgU
さっさときれよ
0040無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 07:45:28.53ID:hOWH6hfp
弁護士と話始めてあまりにも上からなので3分ほとで事務所出たことある
0041無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:42:20.23ID:FXK0HyBw
>>34
遺産分割協議書がなければ、金融機関や法務局は遺産分割が行われたかどうか分からないもの。
0042無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:04:15.23ID:UYwm5k6d
すみません、不動産について教えて下さい。

亡父が面倒を見ていた負動産の中に、祖父(故人)所有のままの
登記となっている不動産も含まれています。

祖父分については協議書等作成された形跡はありません。
祖父の遺産相続者は亡父のものとして相続することに対して異議
は無いようで、一筆も頂いています。

このような中で遺産分割協議書を作成する場合、祖父名義のまま
引き継ぐという形で記載することはできるのでしょうか?
祖父分の協議書作成後、改めて亡父の協議書という形になります
でしょうか。
0043無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:40:52.07ID:L+fs+y5X
一筆とは?
昔だと特別受益で済ませたりしていることも多いよ
何も無いなら祖父の分の分割協議書も必要
0044無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:05:23.66ID:FXK0HyBw
遺産分割協議書を作成していなら共有状態。

父の代で遺産分割していない以上、子供が遺産分割できるのは父の持分のみ。
0045無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:58:25.38ID:Q/BYwouf
>>41
ありがとうございます。そうですよね。
兄と弟の妻で、遺産分割協議書あるいは金融機関所定の様式を記載することになりますよね。
0046無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:06:08.70ID:x3tISG9p
単純な相談ばかりで答える気にもならん、本当に詰まらん
質問する前にググレ(カス)と思う

創作でいいからもっとおどろおどろしい話を頼むw
004742
垢版 |
2020/10/21(水) 19:00:34.83ID:nCMcVLwU
>>43
>>44

ありがとうございます。

一筆というのは、祖父の相続人たちの亡父の好きなようにしてよいとの文書と
署名になります。

祖父が亡くなったのが40年ほど前(一昨年三十七回忌でした)
で、それから父が草刈りや税金等の管理をしてきました。
土地は耕作していない畑になります。

今後は誰が面倒見ていくんでしょう?
私達兄弟に税金納入依頼や問い合わせが来ても法定相続分のみ対応してお
けばよいのでしょうか。
0051無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:05:03.37ID:49sLzmiI
>>47
ということは、相続譲渡証書ではないか。
では、委任状として有効なのかどうか。受任者である父親の署名がなければ、委任契約としては無効。
委任が有効だとして、同意があっても利益相反関係にならないのかという問題。
0052無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:42:04.55ID:jXA7E93Z
不動産を会えて共有にしてる人っている?

責任を果たさせるためにやるって言われても受け取らないとか
でもそんな時って適当に抵当に入れられたりするの?
0053無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:15:01.53ID:/je9f5l3
親族が遺産の使い込みをしたのだけど、
1000万円以上の使い込みをしていたようでした。

税務署に密告した場合、どうなりますか?
例えば1000万円を相続した場合、密告後の相続は税金から引かれた金額が
相続になるのですか?

私はムカツクので密告をしようと思っている。
どの様な資料を持ってくれば良いでしょうか
0054無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:52:02.88ID:anRJJz9i
死亡保険金を代表受取人の口座から他の受取人の口座に分配する時って贈与税は発生するんですか?
0055無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:51:55.66ID:jbD1O1Iq
不動産でさ、処分する場合の課税額から特別控除3000万って特例あるのよ。
これあるのとないのとでは税金の額が全然違う。
不動産は亡くなった後もほったらかす例が多いんだけど、処分する場合は早めに協議して処分すべし。

ウチの場合、数年ほったらかしちゃったから「マイホーム」と定義されなくて受けれんかも。
まあ葬式終えたらほっとしちゃうし、しょうがないよね
だって子がない叔母の相続は甥姪の謄本や印がいるんだもん、かったるくて仕方ない
0056無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:26:28.77ID:frcAiJyp
うちは未婚の妹が親の面倒を見てるので実家を貰う予定
親には預貯金無しだからハンコ代くれとも言えないけど、家建て替え中で妹に「お祝いに洗濯機よろ」と言われてちょっとムッと来てる
0057無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:34:33.75ID:xLO4tDtI
偉大なるgoogle先生だよな
偉そうに回答してる奴らはググって必死になって答えてるもんなw
哀れなものですよ
0058無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:11:30.84ID:cTPiqqWN
相続系詳しいらしくてバカとかアホ呼ばわりする仕切りたがりやの人またいるよね。
ごく普通にレスすれば良いのにと思う。
0062無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:29:40.57ID:frcAiJyp
ここ相談スレだったのか
遺産相続にまつわる雑談かと思ってたゴメン

>>60
親が生きてる間は黙ってて、相続になったら共有名義にしてって言えば良いのかな
関係はこじれるかも知れないけど
0063無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:39:38.47ID:MaKZQw9F
>>56
その程度ならまだマシじゃないかな
親兄弟仲が最悪だと地獄だからねぇ
二次相続三次相続の時にさ
最悪一切貰えず住む場所失いナマポへ一直線とか
0064無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:46:07.96ID:JjIIWo+B
>>54
すみませんこれ誰かわかる方いませんか?
ググって調べても出てこなかったので
0065無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 14:24:10.62ID:DgELVPVI
被相続人

相続人
兄、私(妹)の2人

兄は既に結婚し、家庭を持っています。
私はいわゆる独身・家事手伝いで、父とずっと同居でした。
遺産
現金・預金 : 3000万円
株 : 500万円
国債: 600万円
社債: 400万円
不動産: 4000万円(土地+家屋)

 不動産を私が引き継ぎ、後は兄で、という形で話が進んでいたのですが、
兄が家を購入する際、別途1200万円の援助を父から受けていたことが判明しました。
500万円-500万円-200万円と父が銀行口座から引き落とし兄へ手渡ししていた
ことが、父の残した手書きメモに記載があり、引き落とした日付と銀行の履歴は
一致していました。
 この他に、毎年110万円の父から兄の口座への銀行振込が10年分確認できました。
何に使用したかは判りません。

 この話を兄にしたところ、急に弁護士を立てられてしまいました。恐らく家購入費
と毎年の110万円援助を無かったことにしたいのだと思います。
こちらも弁護士を立てるべきでしょうか?それともメモ程度では形勢不利だから
諦めるべきでしょうか?どのくらいかは判りませんが、弁護士費用もかかってしま
いますし。
 また、こちらが2300万円の生前贈与を主張すると、兄が弁護士に支払う費用も
変わるのでしょうか?それとも経済的利益?は変わらずか減る、なので弁護士費
用は変更無しなのでしょうか。

よろしくお願い致します。
006665
垢版 |
2020/10/23(金) 14:32:53.35ID:DgELVPVI
すみません、記述をちょっと間違えました。

家事手伝いと書いていますが、派遣社員として働いています。
収入は不安定ですが。。。

よろしくお願い致します。
0067無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 14:44:08.22ID:tx/p3gMp
>>65
弁護士費用はおそらく変わる
理由は相続総額の何パーセントで契約することが多いから
006865
垢版 |
2020/10/23(金) 14:51:00.40ID:DgELVPVI
>>67

早速のご返信ありがとうございます。

今見えている遺産総額が8500万円ですが、私が2300万円の生前贈与を主張した
時点で、それが認められる如何に関わらず、10800万円になるってことですね。

そして、その○○パーセントが弁護士にお支払いする費用になる。
0069無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:36:15.80ID:dPjlULnZ
お兄ちゃんは戦闘モードだね
修復はない
行き着くところまでやるしかない
0070無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 19:43:23.79ID:coDe/AX/
妹ちゃんから仕掛けてるしね、拗れそうだからこのさき弁護士雇った方が良さそう。
0071無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 20:18:35.41ID:ldT7pqjR
>>54ですけどそもそも贈与税ってもらった側が払う税金なんですね根本から勘違いしてました
なら贈与税がかかるから一旦保険金返せって連絡してきた兄はどういうつもりなんだろう…こんなことで揉めたくないんだけどなあ
0072無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 21:25:33.39ID:Q9rmXsly
本人に聞くしかないかなあ
贈与は年間110万円までは非課税だから
数年にわたって贈与するよって思ってるのかも
0073無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 22:19:07.42ID:nbjBU8kI
>>71
そもそも、保険の契約上の受取人はどうなっていたのでしょうか?
0074無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 22:56:26.05ID:SJkSqlV/
お金一旦受け取ったのに返せって言ってるの?
0075無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 23:04:52.28ID:nbjBU8kI
54の「代表受取人」という説明が正しいとすると、代表でない受取人が存在する
はずで代表でない受取人は誰なの?という疑問が出る。
保険の契約を確認する気がないのであれば、どうにもならないけどね。
0076無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 00:23:16.98ID:9iWxk8Sz
姉が親の遺産を食い潰したのだけど、
姉の住んでいる場所が隣の県に住んでいるのだけど、
隣の県で弁護士を探した方が良いのでしょうか?

この場合はどうしたら良いでしょうか
0077無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 01:13:09.73ID:w9XA/yWk
>>75
保険金の受取人の指定が母兄自分の3人で書類にサインをしたのは記憶してる
後日兄の口座に振り込まれた保険金を指定された受取割合の分自分の口座に振り込んでもらいました。
保険金分の相続税の支払い用紙も税理士からの書類一式に入ってたし贈与税が発生するとは思えない
0078無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 01:53:22.78ID:hmI2DWhd
税理士絡んでるならそいつに聞けばいいじゃん
0079無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 04:11:30.06ID:U43agPmm
「贈与税が発生するとは思えない」ってここで聞くまで知らなかったんじゃ?w
遺産分割協議書は作った?

ちなみにあなたがもらったものを兄に戻したら贈与税が発生するよ
あなたから兄の贈与で兄が贈与税を払う必要がある
まあ110万以上渡すならだけど
0080無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 08:48:28.87ID:ti3qQjFv
>>77
そうなら、保険会社やその税理士に相談して、自説が正しいのかどうか
確認してもらった方が良いでしょう。

5ちゃんねるでこう言われたでは、お兄さんは納得しないでしょうし。
0082無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:00:31.94ID:vRSqPlzg
父が亡くなり、母と一人娘である私が相続人となりました。

基本的に全て母が相続する形で良いと思っています。

きちんと遺産分割協議書を作っておきたいのですが、
遺産を一つ一つ調べるのには時間と手間がかかります。

「父の保持する債権・債務一切を母が相続する。」といったような一文では
駄目なんでしょうか。
0084無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:17:13.43ID:mygkA9OY
>>82-83
おkなのは同じだけど
今後お母さんが亡くなることも考えた方がいいかと
多分相続税を払う必要がない4200万円以下なんだろうけど
(気を悪くしたら申し訳ない)もしそれを超えるのであれば
あなたがもらっておいた方がいいかもしれない
0085無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:24:15.86ID:jWYZ5Fqg
基礎控除に加えて配偶者控除がある。
0086無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 18:12:52.86ID:FjWMbInk
姉が国際結婚してもう30年海外に暮らしています
父は既に他界、母は存命
父が亡くなった時に土地の一部を姉が相続しました(その時は現金がなかったので、そうせざるをえませんでした)
いずれ母が亡くなったら、その土地を私が買取る形で姉に現金を渡し
母名義の分はすべて相続放棄するということで合意していました
しかし最近になって、姉が病気で余命が短いと連絡がありました
残念ながら母より先に亡くなりそうです
後に残る姉の夫と子は日本語が分かりません
姉が生きてるうちに、なんとかしないと面倒なことになりそうです
いったいどうしたらいいのでしょう
買い取る件と相続放棄の件を、遺言と言う形で残してもらっておけばいいのでしょうか?
姉は日本に住民票は無く、実印もマイナンバーカードもないのですが
遺言として認められますか?
0087無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 18:39:08.06ID:/fdVoS34
相続人は兄と妹(私)で農地を相続することになりそうです
用途変更で宅地にして売るとして相続した方が特なのでしょうか?
0088無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:27:34.72ID:cjK/ALB5
>>86
今すぐ買受けるか遺言であなたに遺贈
領事館で認証してもらうのが良いと思います
先に亡くなった人が放棄っていうのはないので母にも遺言を書いてもらっておいて
>>87
農地は農業委員会に届出、許可をもらわないと地目変更できません
変更できる地域かどうかよく調べてから相続しましょう
0089無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:48:53.83ID:gd2cBH2R
>>87
市街化調整区域内の農地なら全部兄にくれてやれ
価値なんかないぞ、持ち出しだけの負動産だ
0090無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 11:58:30.06ID:FfL7EeaC
>>88-89
ありがとうございます
お察しの通りで委員会などの話が税理士、司法書士よりありました
幸いというか市街化調整区域のためいくつか手段があるようです
当事者同士でまた話し合って見ます
0091無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 14:06:56.51ID:aFxLPKnq
相続争いをすると、例えば、守銭奴が勝利したとしても運が悪くなるのでしょうか?
0093無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 16:42:40.16ID:osV35ejV
守銭奴なあいつらを記憶から消すことができた人が
真の勝者
0094無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:05:39.89ID:9gWawFhP
日頃の付き合いや運が悪いと相続争いになるんじゃないか?
0095無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:55:59.84ID:72owC+l3
>>91
守銭奴って言うくらいなら嫌ってるんだろうけど
さっさと相続終わらせて関わらないといいんじゃないの
不動産を共有なんかしてたまに連絡が必要になったら最悪やない?
0096無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 17:09:46.43ID:DBdau9dY
宝くじみたいなものなのかね
高額当選者(高額相続者)の守銭奴はその後人生が狂うとか?
0097無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 18:07:55.98ID:P8rBGGFh
>>91->>96
自分の周囲でも『争族』は身近だけど、ンな話聞いたことがない。
0099無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 09:51:28.19ID:OZixDWiO
年収800万位の不動産賃貸物件を
相続するときは
個人で相続した方がいいんか
会社作って法人で相続した方がいいんかな
0100無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:30:14.60ID:CzwhcaV0
>>98
一度でも親兄弟同士揉めたら最後、2次相続も3次相続も、、、
最悪相続放棄して一切合切失って生活保護へまっしぐらとか
0101無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:35:54.55ID:Ho1DRxFt
>>93
守銭奴ね、多分相手も同じこと思ってると思う。
お互い言い分はあるのだろうけど、故人に嫌われていた人ほど騒ぐ。
0102無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:38:50.72ID:F2jnQisX
争続はねえ
うちも兄弟がグダグダ言ってきたら
私文書偽造したヤツの告発状出してやろうかと思ってたけど
0103無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:41:55.87ID:F2jnQisX
ちなみに私文書偽造したのは兄弟の配偶者
そのことに触れると兄弟激怒って言うかファびょるってやつ
そうなる
なので言わずに情報と書類集めて告発状作った
一通り銀行員、司法書士、税理士、保険会社載ってるやつ作った
0104無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 05:29:11.51ID:nziHdkdC
>>100
いや、生活に困ってる人らではなかったよw
ごく一般的な人たち。おば同士がすごかったかな
長女総取りに怒る妹、背後にはお約束の長女の夫
妹は自分の配偶者の相続でも、そっちの姉妹と配偶者と戦ってたな
自宅名義に義母が入ってたこともあって。
弁護士入れて先手必勝だよと助言したのに、入れず、向こうに先手取られてた
資産に目が眩んだわけじゃないんだけどね
介護したのは私なのに、何もしなかったくせにって意識が強くて
空回りしてたように見えた当時
0105無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 07:08:50.06ID:fEcAmFip
>>92
俺は金は欲しいけど、君みたいに金持ちになろうとは思っていないよ。
金持ちになる才能は無いので、生活に困らない程度に金が欲しいとは思っている。
0106無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 10:30:05.76ID:fEcAmFip
母の資産の2000万円以上を無駄に浪費して食い潰した、クソ親族は
地獄に落ちないかと願っている、そして死んでくれないかと願っている
それに父の相続の時は新築時から俺も住んで、親の面倒まで見たのに
自宅を取り上げるように遺言を書かせたりして、スマートに奪い取ってほとんど
取り上げられた。
今のところ取った総額は自宅を含めると5000万円以上になると思う。

金に汚い人って、頭の回転が良く回るよね。

マジで死んでくれなかな。
地獄に落ちてこの世に転生しなくても良いよ。
0107無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 10:37:15.96ID:+ruiK4aa
地獄なんてないから
人一人殺す対価は20年くらいの不自由だから自分で決めろ
何が得で損か、どういう考えでいるのが得か損かを
0108無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 10:54:43.93ID:fEcAmFip
>>107
どうにかして不慮の事故とか、呪い死んだとかの呪いをかけてみようかと思っている。

今度、縁切り神社へ行って、死ぬようにお参りしようと考えているのだけど?
0109無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 11:01:04.28ID:fEcAmFip
使い込みは生前贈与とかになるのかな?
俺は税務署にチクリを入れようと思っているのだけど
税務署だったら何処でも良いのでしょうか?
管轄の税務署に行けば良いのですか?
0110安楽士 ◆H8Z5AAMBMw
垢版 |
2020/11/01(日) 11:30:53.71ID:qX7Udrm9
安楽死制度が導入されれば遺産をスピーディーに受け取り可能に

さらに親族は病気の苦しみから解放され

家族は介護の辛さから解放される

とても素晴らしい制度なのです
0111無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 11:53:49.69ID:0/vVPq8v
まだ税務署にチクってなかったのか
0112無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 12:14:36.22ID:fEcAmFip
>>111
贈与税の未納付のチクリで良いのかな?
時効は何年あるのですか?
0114無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:04:00.35ID:G35rj/4I
>>109
キミの書き込みを見てると税務署に行っても相手には
「くぁwせdrftgyふじこlp」くらいにしか聞こえない可能性がある
証拠をそろえて感情的にならずに話せる?
家を買った、300万渡してるはずとかじゃ駄目だよ
0115無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:30:04.80ID:0Bl43MDC
>114
ガセであっても文書調査で、情報蓄積する。2年経ったら税務調査で通帳全部挙げられて根ボリンはボリン。と、お決まりコース。予断持って調査に入られたら非違と決めつけられ、、w
0116無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:30:24.09ID:WvsUedRo
愚痴ってるだけなんで
無理なのはわかってます
0118無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 16:49:52.36ID:G35rj/4I
例えばそこらじゅうの人がチクってみ
税務署はパンクすると思うか?
確度の高いより額が高いものから対応するのよ
だから調べて欲しくば資料集めてそろえてだせってこと
0119無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:33:49.98ID:9FNtZCTY
>>109
何度も何度もしつこいわ

821 無責任な名無しさん 2020/07/02(木) 12:06:15.24 ID:TKKmPzfw
3ヶ月前に俺の親父が認知症で老人ホームで死んだのだけど
親族が俺に教えずに遺産を全部奪い取ったみたいだ。
親父が死んだのを知ったのはつい最近なのだけど、
数年前、老人ホームの移動を教えて貰えず、居場所は役所で知ったよ。
2年前に株式を全部下ろして使い込みをしていたりしているけど、
弁護士に相談した方が良いのかな?
あと、
*毎月の年金の支給額
*毎月の老人ホームの利用額
*医療費はどの位発生したのか?
はどうやって調べれば良いでしょうか?
0120無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:35:35.13ID:9FNtZCTY
90 無責任な名無しさん 2020/07/23(木) 10:42:28.69 ID:cYlUXTed
相談良いでしょうか?

2020年3月10日に母が死んだのだけど俺の5歳上の強欲姉貴が2017年に母の遺産1500万円を使い込んでいた。

俺の母は10年以上前から認知症が酷くて、老人ホームへいたのだけど、
父が死んだ後、老人ホームの移動を教えて貰えませんでした。

俺が母の死んだのを知ったのは5月下旬で、死んだのを教えて貰えませんでした。

それで、母の過去の銀行の通帳記録を調べたら、
強欲姉貴が使い込んでいた事が分かったのだけど、50万円を3日間連続で下ろしたりして、数ヶ月で全部下ろして、
違う口座に入れたり、さらに下ろして、行方が分からない大金が色々とあります。

他にも、母名義の隠し口座とか、3年以上にわたって、2ヶ月に一回の40万円の
年金を全部引き出したりして、用途不明なのがありました。

老人ホームの利用料金が約10万円ぐらいと言う事が判明しているので、
残りの金額はどうしたのか気になります。

母の成年後継人を調べたら誰もなっていませんでした。

結構な大金を使っていると推測されるけど、弁護士を使って問い詰めたくても、
強欲姉貴がどこに住んでいるのか俺は分からないので困っています。

強欲姉貴は2000万円以上を使い込んでいますが、
姉貴は土地建物を持ってるのだけど、これはどうなるのでしょうか?
この土地建物は人気がある場所にあり、売却したら2500万円になるという
事をハウスメーカーから聞きました。

自己破産とか、払う金が無いという理由だったら返却はしなくて良いのでしょうか?
0121包茎オチンポに沢山溜まったチンカスが大好き堀拓也31歳本人だよ!
垢版 |
2020/11/01(日) 20:48:22.56ID:iR052LDi
>>120

皆さんはチンカス食べた事ありますか?

チンカス大好き堀拓也31歳本人です!



















包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!


http://imepic.jp/20201101/744420
0122無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:58:28.71ID:VwE104rG
>>106
出だしは自分が描いたのかとおもたわ、びっくりしたw
弟に、それやられた姉より
0123無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:48:01.23ID:ewMDcPB3
不動産の見積もりサイトってどう?
評価の2.5倍の見積もりなんだが
0125無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:09:18.39ID:5s23KelD
ちなみにでかい道路に面してる
あまり喜んでないのは兄弟にあげちゃったから
まあ自分の分もちょっとあるんだけど
0126無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:15:06.11ID:5s23KelD
まあいいや、ってよくないけどwwしゃーないわ
譲るって決めたのは譲渡所得があるから
20%持って行かれるのとか癪だしさ
ちなみに6倍は誤りでした
坪単価だったので6倍じゃなく2倍でしたw
0127無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:51:02.89ID:k08GybRM
>>107
俺的には、地獄の奈落の底に落ちて
地獄のマグマの中に落ちて、そのまま溶けてなくなってしまえと願っている。
マジでこの世から消えても良いよ。
0129無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 09:58:20.13ID:k08GybRM
>>122
その後がどうなったのか知りたいです。
0130包茎オチンポに沢山溜まったチンカスが大好き堀拓也31歳本人だよ!
垢版 |
2020/11/02(月) 15:09:56.32ID:6JOOrrNN
>>127
























包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!


http://imepic.jp/20201101/744420
0131無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 18:54:43.82ID:zvPYWmRx
銀行の解約が間に合わなくて税金の支払いできんかも
全財産叩いてギリって感じ
これ以外に税理士と司法書士への報酬があるわ
0133包茎オチンポに沢山溜まったチンカスが大好き堀拓也31歳本人だよ!
垢版 |
2020/11/03(火) 22:23:48.21ID:DJxoTrRV
>>131
オチンボ

















包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!


http://imepic.jp/20201103/533560
0134無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:34:14.62ID:SSjRVF2R
>>107
俺は決めた。
親族を地獄の底に突き落としてマグマで溶かして、不自由を選ぶぜ(爆笑)

あの世への送り方だけど、階段から落とすとか、
山に誘って崖から落とそうかな(大爆笑)
0135無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:10:33.17ID:jEPipQkN
被相続者:父
相続者:同居していた母、別居していた未婚の子2人

こういう場合って父親の出生から死亡までの戸籍謄本を1セット?とれば、銀行とか自動車の名義変更で必要になる「各相続人の戸籍謄本」て不要になるの?
必要と言われても、残り3人の現在の戸籍謄本は3部とも全く同じ物になると思うんだけど・・・
0136無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:11:32.91ID:g5w4blt1
>>134
好きにすればー
下らん書き込みをいつまで続けるおつもり?
まぁどうでもいいけど
0138無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 03:49:46.28ID:g63b67fa
他界した親の残した家と土地を売却すると4千万円ほどになります。遺言等なく、法廷相続人は兄と私の二人です、
(遺産の書面上は、以前親から兄へ1千万円の貸し付けありで5千万円になってます、現在1千万円は使用済み)

兄が親の介護費用等だしてくれたので、兄が2500万円、私が1500万円に分ける予定です。

私は一旦遺産放棄で、残った家に兄が一年住んでから売却、のちに兄から私に振り込見してもらう予定です。

この方法は正しいでしょうか?
税金等いくらほどかかりますか?

今度担当の税理士さんに話を聞きいく予定です。これを聞いとけ等あればお願いします。
0139無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 04:14:50.65ID:t/7M8OCi
>>135
お父さんの戸籍に入ってるなら不要
ただし全部事項証明書じゃないと本人以外載らないかもだから
窓口で全員が入っているものくださいって言うこと
0140無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 08:27:48.90ID:0AhCx6DW
>>137
その後の弟氏はどうなったのか知りたい。
何か不幸な出来事が発生したとか?
0142無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 09:27:53.04ID:pHI79xHt
>>138
>他界した親の残した家と土地を売却すると

>現在1千万円は使用済み)

レスのこの前段部分をもう少し詳しく
遺言はないけど借用書はあって、兄は親の死後に至るも親へ借金を返してないって感じ?
あなた2,500万、兄1,500万じゃないの?
0143無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 09:42:50.75ID:i0O5yVJG
他界した親の預金を主に分けることとなり、遺言等なく、法廷相続人は兄と私の二人です。

特別受益としては、親の出していた兄の土地建物取得資金分の調節については合意があります。

親と兄が経営していた会社への親の資金提供(融資の返済を定期的に免除処理している)がかなりの額となっているのですが、兄個人への提供ではないので、特別受益には該当しないのでしょうか?

その会社への貸金債権(返済予定なし)により相続税が増えている部分は、当方には責任がないので、特別受益そのものではないでしょうが、分割の交渉の材料に入れてもおかしくはないと思うのですが、どうなのでしょうか?
0144無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 10:24:02.86ID:LcSNBPAy
相続放棄したら売却後に貰うお金は贈与になるよ
贈与税を納税するつもりならいいんだけどね
0145無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 10:25:59.90ID:0AhCx6DW
>>141
その弟と絶縁した後、弟氏がもの凄い不幸な出来事があったとか?
俺はその辺が気になります。

人を騙して大金を取っても、金は一生続かないよね?
0148無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 14:00:24.52ID:/3aGwTIQ
テスト
0149無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:34:24.80ID:zXiFqyEL
>>139
ありがとう

謄本(全部事項)だから
出生から〜のを1式取れば
最後の死亡が載ってる戸籍に全員載ってるんでしょ?

出生から〜の謄本って親の実家に居た頃の戸籍とか(原戸籍?)とホチキスで止められてるとかで引き離せないの?
何部かに分かれてて、最後の奴が全員の現戸籍として使えるものだと思ってた(まだ現物を見たことがない)
0150無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:55:19.35ID:2QMLqH19
>>142
回答ありがとうございます。
補足します。
他界した親が住んでた家に今兄が住んでます
固定資産がきついから売却予定
相続税がかかるから私は遺産放棄、兄が一年住んで、家の名義が兄になってから売却です。

税理士さんに遺産内容まとめてもらったら親から兄に借用で1千万円の記載あり、兄に確認すると使ってしまい、残ってないとのこと

遺産内容は借用1千万円+家土地4千万円の計5千万円です。

私は遺産放棄しないと駄目らしいのですが・・
売却後に兄から1500万円うけとるといくらくらい税金かかるのでしょうか?
他にいい方法ありますでしょうか?
宜しくお願いします。
0151無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 00:55:25.65ID:oTuMXdgB
資産が多くあっても、相続放棄する方いますか?
故人が都内に多くの不動産持っているのですが、放棄しないと争いになるため
放棄検討してます
0152無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 03:00:00.15ID:+jWPtnje
もし父が亡くなった場合に相続税の資産として借地権の計上が必要か、必要であるならばどの程度が妥当かご教示いただけないでしょうか。借地権が相続税の資産対象になることを最近知り、私には現金がないため不安でなりません。場合によっては父が存命のうちに更地にして返還することも考えています。
父が亡くなった場合の法定相続人は、母親、姉、私(次女)の三人です。
生前の祖父が寺の飛び地を寺から借地をして家を建てました。その後、2010年に父が借地契約を更新して30年間の契約をしています。路線価18万円/m2、借地権割合E 50%の土地を770m2借地しています。寺とは昔からのつきあいで、月16万円で借地契約しています。
ネットで見ると借地権の評価額=18万円×50%×770m2=6930万円計上しなくてはならないとか、昔から慣例的に固定資産税等程度の借地料なら資産対象にならないとか、いろんなことを書いてありよくわかりません。
0153無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 07:15:23.01ID:7zaRV4b8
>>151
あなたの代の感情で放棄してしまうと、子孫の代で相続した家系と放棄した家系の財産に大きな差が出ることになります
子から見れば元は同じ家系なのに、あなたが放棄したことによって従弟は資産家、自分は資産なしということになります
争い事を避けたいというのは一時の感情なので、法定相続分は確保しておいた方が後々のためです

>>152
いろんなことが書いてある場合は税務署の税務相談やね
0155無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 11:30:02.01ID:zo2GM4Sw
>>153
ありがとうございました。
確かにその通りですね。現金ではなく不動産でしたので管理の手間や任意売却などの手間を考慮、また夫婦とも公務員でもありますので、相続放棄という結論的になりました。
0156無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 11:45:42.62ID:9JWRjoTM
父が施設に入ってて、母が死んだら父に知らせないで子2人で相続手続きできる?
両親は仲が悪くもう何年も母は父に会ってない、
母の遺産は母方の不動産なんだけど
0158無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 11:56:22.92ID:9JWRjoTM
>>157
親告罪みたいなもんかな
偽造っていうのは具体的には父の署名の代筆とかになるのかな
0159無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 12:41:36.63ID:0DrpwgZ2
>>156
そりゃバレなきゃ大丈夫なんだろうけど、いくら5ちゃんでも犯罪を教唆するようなことは言えんな
時効が成立するまで、
いつバレるかビクビクしながら人生を送るリスクに見合うほどのことなのかよく考えた方がいい
本人は大丈夫でも第三者から情報が漏れるなんてこともある
不動産はよく知らんが、預金口座だと金融機関側から疑われて警察に話が行ったりすることもある
病院や施設、ケアマネとかから疑われるとかもあるよ
0161無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 17:49:27.39ID:0pvMiQAO
相続税を払いたくないからって相続放棄して、後から贈与してもらおうっていうのはウケるね。贈与契約書も作ってなかったりして。
0162無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 18:03:16.53ID:F7i7acok
相続税を払いたくないから相続放棄
0163無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 18:36:51.34ID:2qUaoC36
家族やそれの雇った弁護士や税理士に騙される人って結構いるんだろうな
0164無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:43:32.19ID:F7i7acok
誰だってお金たくさん欲しいからね
0165無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 23:18:26.65ID:wlliHQCz
自分の分を減らそうってなら理解できるけど介護等で特別に貢献してたとかでもないのに多く取ろうなんてする人いるのかねぇ
ちょっと理解できない
法定分で不満なの?
0166無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 12:52:55.89ID:27AEXqk4
>>138
相続財産が不動産の4000万だけなら、4200万円の基礎控除の範囲内で相続税なし。
馬鹿正直に1000万円の債権も申告するなら、2人合わせて相続税は80万円。
でも小規模宅地の特例が使えるのでは。

>>151
相続放棄した後に1500万円を受け取れば、あなたが支払う贈与税が450万円。

なんだって相続放棄する必要があるのか理由が分からないんだが、どういう説明を受けてるのか。

不動産を相続するのは兄であなたは現金1500万円取得という内容の遺産分割協議書を作成して、支払いは不動産売却後まで待てばいいだけでは。
0167無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 14:22:13.62ID:Ss9okyU7
相続放棄はするもんじゃない

財産イランといってもとりあえず貰っとけ
そしてイランのならあげたい人に贈与すればいいだけ
1億あっても100人に100万づつ贈与するなら1年だ
相手次第だが贈与税もゼロ
0168無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:09:49.23ID:xwWEIYRu
分割協議で相続しないことも放棄っていう人がいるので紛らわしい
0169無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 18:21:55.09ID:13R5YGLv
父が亡くなって口座が凍結されたんだけど
数万円しか残高の無い口座なので仮払とか
凍結解除の手続きして受け取るのも面倒だし
このまま放置しても問題ない?
0170無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 18:31:22.92ID:Ss9okyU7
遺産の額にもよるが基礎控除内なら相続的には問題ない
でもいい大人なんだろうから解約しに行きなよ
銀行も迷惑だろう
0171無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 18:32:43.17ID:Ss9okyU7
ちなみに自分は4桁くらいの残高しかない口座も解約しに行ったよ
残高証明とかも貰ったから手数料引かれた
時給的にはプライスレス
0172無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:42:29.49ID:13R5YGLv
169です。

遺言が無いので遺産分割協議書が凍結解除に
必要みたいだけど弁護士等に頼むと口座残高を
余裕で超えるし自分以外の相続人は印鑑登録すら
してないのでやる気ゼロです。

また色々調べたら凍結口座のある銀行から
カードローンでお金を借りていたらしくまだ
返済が終わってないようです(笑)

ダメ元で凍結口座の残高とローン残高を
相殺してもらえないか頼んでみます。
0173無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 00:37:17.02ID:QX2fbsLj
相続人が親子1人だとして遺産が4199万だったら相続税かからないけど、
もめることもないなら分割協議書なしで親に4199万振り込んじゃってもいいの?

あと、厳密に計算したら4201万円でしたなんて場合に税務署からしっかり調査くるの?
明らかに税金かからないってならいいけど、4100万くらいかなぁなんて時には土地の評価含めて業者に頼むしかないよね?
払うにしたって何万もいかない税金の為に結構な金額払って業者に調査してもらうしかないのか

葬儀代に使って税金対策、なんて生前から死ぬ前提で計算しておかないと無理だし
0174無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 07:40:28.99ID:xJuUI92v
自分で不動産の金額出せばええやん
0175無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:23:35.45ID:Yu4Z9Kpe
遺産分割協議の上での不動産価格を決めるのに路線価と実勢価格で揉めています。評価するのに何か決め事はありますか?自宅と事業用物件など。もし弁護士に相談するとどちらを勧められるのでしょうか?宜しくお願いいたします。
0176無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:53:48.02ID:vhjeNZHM
>>172
好きにしろ
どうなってもしらんがなwww

>>173
配偶者控除って知ってるか?

>>175
相続上は路線価だよ
それ以上の税金は必要ない
実勢価格が高いからもめてるのか?
だったらそんな風に協議書作ればいいだけ
なんなら共有にしとけw
0177無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:16:41.99ID:F0huZKja
>>176
朝から酔っ払いかw

>>175
分割協議では不動産は実勢価格で評価するのよ
現金と土地の合計を分割するのだから、現金の評価と土地の評価が異なったら公平ではないでしょ
0178無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 10:01:54.31ID:Yu4Z9Kpe
175です。明確な回答ありがとうございます。私が預金、兄が自宅と事業用物件を相続する予定で、私は実勢価格を提示したら不動産は売れるまで分からないしその価格で売れなかったらどうしてくれるんだ解体代も掛かるんだぞ現金よこせと言われてます。
0179無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 14:44:14.04ID:vhjeNZHM
>>178
じゃあ現金預金は半分
不動産も半分にして売って解決しましょうって言えばいい
それが公平というもの
土地は下がるかもしれない仕上がるかもしれない
そんなの分かりきってる
だから売れ
0180無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 14:46:35.99ID:vhjeNZHM
ちなみに>>172についてのローンは>>172が引き継ぐことになる
だから相続放棄かどうにかした方がいい
もう放棄の期限過ぎてたりしてw
0181172
垢版 |
2020/11/09(月) 21:48:39.17ID:5x3OnrFP
まだ3ヶ月経ってないから放棄は可能だけど
自分含めた相続人が全員放棄すると叔父や叔母に
順位が移って迷惑かかるし返済できない金額じゃ
ないから返すつもりだよ(笑)

でも貸主である銀行は本人死亡の事実を知って
勝手に口座凍結かけたくせにローンの返済に
ついては何も言ってこないとか意味不明…
0183無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 23:36:03.41ID:pQWBvXvc
相続税払えてる?
何とか2700円集めたけどマジギリギリ
税理士の報酬は口座解約されてからだわ・・・
0185無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 18:05:06.89ID:Ocdfcfn4
アホは詰まらんところに噛みつくw
普通の人間なら万が抜けとるなぁで済むのに
0186無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:55:39.59ID:Q6R/KPVD
自慢っぽく聞こえると悪いので万はあえて抜いた
そっちの方がまずかったか、ごめんね
0187無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:06:06.04ID:JY6OTfwx
いや、ここのスレ民の多くは数千万や億は持ってて妬み嫉みとは縁遠いから
0188無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:23:45.06ID:Q6R/KPVD
そうなんだ
ちなみに財布の中まで見たら資産90万くらい残して何とか払える
当然定期預金とか全解約・・・トホホ
でも提出している相続手続依頼書に文句付けられたら
年は越せないかもしれない
0189無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:51:37.40ID:aVI7hd97
万を書き忘れたって察しはついたけど、そう書いたら角が立つと思って
こっちこそごめんね
まじの相談ならなるたけ実際の数字のが好感もてる
数字は個バレ予防に変えるのは当然有り
0191無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 06:37:35.04ID:X8srN6C8
万が抜けてるのは誰でも分かるんだからむしろ嫌みったらしい奴と思うだろ
それにそれ以上を相続するからその額の税金を払うわけで本当にお金に困っているわけでもなく、処分しようが放棄しようがどうでもいい

俺つれーわー遺産多くてつれーわーと言われても相談でもなんでもないからふーんとしか言いようがない
0192無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 04:20:18.02ID:zmqR2uXn
>153

同様な悩みあった。
適切な助言。心の負担減った。ありがとうございます。
0193無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 15:32:42.36
アニメ映画板から来ました
映画フィクションストーリーにケチをつけている人が

遺言書さえつくってしまえば
生き別れの長女には連絡せず
勝手に遺産相続すればいいよ

と言い放ち、

さらにはこの板の相続スレ住人だからと法的に意味の無い根拠を示していました
晒します

魔女見習いをさがして【おジャ魔女どれみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1604572436/386
0194無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 16:00:42.58ID:0UOuSp6K
>>193
煽り荒し君、マジでこのスレまで来ててワロタw
まあせっかく来たんだし勉強していってくれ
0196無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 16:42:27.46ID:9VN6HR27
>>193
そのリンク先のレス内容であってるよ。遺留分は請求されてはじめて効力が発生する。
遺言書があれば遺産分割協議を省略できるので
生き別れの長女?に遺産を相続させたくなければ
例えば「長男に全財産を相続させる」と遺言で相続人を指名して書けばよろしい。
行方不明の長女へ連絡は不要。以上

というか映画の話かよ!
0201無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 19:36:38.86ID:9VN6HR27
アニメオタクにはろくな奴がいない。
回答レスしたが礼の一つもなくアニメオタク犯罪予備軍には日本の法は難しかったようだ。
0203無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:27:49.39ID:4fJf4BOd
あれあれ
0204無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 08:32:32.49ID:FTyZViPu
アニメみたいなくだらんものを見てるからこういう頭の悪い奴になるんだよなあ
0205無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 08:46:59.65ID:QdXSDCrI
>>201
相続人が行方不明で連絡が取れない!こんなときはどうするの? | 遺産相続弁護士相談広場
ttps://www.souzokuhiroba.com/souzokunin/yukuefumei.html

遺言書がある場合でも財産分与は遺産分割協議により行われることが多いのが現実です。

相続人がたとえ行方不明であっても、生きている限りは相続の権利を持っているため
その人を除いて遺産協議を進めることはできません。
0206無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 08:57:45.29ID:esLpaFyX
>>205
そのページに遺言書があれば、他の相続人に知らせずに手続きできるって書いてあるじゃん。都合の悪い部分をスルーすんなよ。

遺産相続のとき、遺言書があってその法的効力が認められた場合は、原則的に遺言書通りに遺産分割が行われますので相続人の同意は必要ありません。
0207無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:07:14.38ID:QdXSDCrI
>>206
>遺産相続のとき、遺言書があってその法的効力が認められた場合は、原則的に遺言書通りに遺産分割が行われますので相続人の同意は必要ありません。
>ただ申告された相続財産のうち半数近くが不動産であるため、遺言書がある場合でも財産分与は遺産分割協議により行われることが多いのが現実です。
0208無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:17:12.56ID:QOYvyy+i
>>207

誤解される方もいらっしゃると思いますが、私念ではなく紛れもなく本人です!



包茎オチンポに沢山溜まったチンカス舐めるの大好き堀拓也31歳本人です!


















包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!

http://imepic.jp/20201113/440500

イケメン過ぎるけど包茎オチンポにチンカスが溜まりまくりの僕の顔写真です!

http://imepic.jp/20201115/332360
0209無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:19:02.50ID:MRcy9C2W
言い換えれば行方不明の相続人と関わらないようにするために遺言を遺すのも有りだな。
遺言がなければ海外で行方知れずの兄弟や子供まで探さないといけなくなる。
まあ最終的には失踪で死んだことにするんだが大手間が掛かる。
なので遺言であらかじめ相続権を奪うってこと。

ってか、194が俺なんだが日本語通じない頭がおかしいのを召喚して申し訳ない。
知識ひけらかすのやめて反省します。

>>207
相続財産が金融資産だろうが不動産資産だろうが関係ないよ。
被相続人の名義資産を遺言に従って継承して何も問題ない。
0210無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:19:58.02ID:QOYvyy+i
>>209

誤解される方もいらっしゃると思いますが、私念ではなく紛れもなく本人です!



包茎オチンポに沢山溜まったチンカス舐めるの大好き堀拓也31歳本人です!


















包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!

http://imepic.jp/20201113/440500

イケメン過ぎるけど包茎オチンポにチンカスが溜まりまくりの僕の顔写真です!

http://imepic.jp/20201115/332360
0211無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:25:37.48ID:QdXSDCrI
>>209
遺言書がある場合でも財産分与は遺産分割協議により行われることが多いのが現実です。

205 無責任な名無しさん [sage] 2020/11/15(日) 08:46:59.65 ID:QdXSDCrI
>>201
相続人が行方不明で連絡が取れない!こんなときはどうするの? | 遺産相続弁護士相談広場
ttps://www.souzokuhiroba.com/souzokunin/yukuefumei.html

遺言書がある場合でも財産分与は遺産分割協議により行われることが多いのが現実です。

相続人がたとえ行方不明であっても、生きている限りは相続の権利を持っているため
その人を除いて遺産協議を進めることはできません。
0212無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:29:01.40ID:QOYvyy+i
>>211

誤解される方もいらっしゃると思いますが、私念ではなく紛れもなく本人です!



包茎オチンポに沢山溜まったチンカス舐めるの大好き堀拓也31歳本人です!
















包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!

http://imepic.jp/20201113/440500

イケメン過ぎるけど包茎オチンポにチンカスが溜まりまくりの僕の顔写真です!

http://imepic.jp/20201115/332360
0213無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:34:55.40ID:MRcy9C2W
>>211
何度も書きますが遺言があれば遺産分割協議は不要です。
遺言から外された相続人が遺留分を請求する権利を持ちますが、
それは請求して初めて効力を得ます。

納得できなければ立法府で法改正をしてもらってください。
0214無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:37:10.06ID:QOYvyy+i
>>213
チンカス改正

誤解される方もいらっしゃると思いますが、私念ではなく紛れもなく本人です!



包茎オチンポに沢山溜まったチンカス舐めるの大好き堀拓也31歳本人です!

















包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!

http://imepic.jp/20201113/440500

イケメン過ぎるけど包茎オチンポにチンカスが溜まりまくりの僕の顔写真です!

http://imepic.jp/20201115/332360
0215無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:41:46.45ID:QdXSDCrI
>>213
遺産相続弁護士相談広場

遺言書がある場合でも財産分与は遺産分割協議により行われることが多いのが現実です。
0216無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:53:42.77ID:QdXSDCrI
>>213
そもそも故人が「実子に一切相続させたく無い」
などと積極的に依頼しているケースでは無いのに、
故人の意向も確認せずに何を勝手にあんたが
実子への相続の防止・回避に必死になってるんだか
0217無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:09:35.96ID:MRcy9C2W
>>216
遺言書は弁護士に依頼して書くものじゃないよ。自分が自分の意思で書くものだから。
それと多くの場合、子を持つ者が離婚再婚でまた子供ができたというケースでは
相続の知識がないばかりに当人死亡後の相続で揉めるのが世の常。
それの対策で知識のある者は遺言書で自衛してるのはこの業界では当然のこと。
0218無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:18:34.53ID:QdXSDCrI
>>217
>遺言書は弁護士に依頼して書くものじゃないよ。
こっちは「弁護士」などとは一言も言ってないぞ?

>自分が自分の意思で書くものだから。
だから正にこの事をあんたに言ってる訳だが?

故人の意向も確認せずに何を勝手にあんたが
実子への相続の防止・回避に必死になってるんだか

とな
0219無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:20:44.23ID:QdXSDCrI
法律云々以前に、
あんたは話のスタート時点で勝手に想像・妄想をして、
ボタンを掛け違えてるんだよ
0220無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:24:54.80ID:MRcy9C2W
>故人の意向も確認せずに何を勝手にあんたが
>実子への相続の防止・回避に必死になってるんだか

これもあんたの想像だけどね。
俺は一つの意見でキャラクターの心情を考えて意見したが
あんたの意見も同じこと。

あとね。そもそも専門板のスレで部外者がレスバで勝てるわけないだろう。
理会できたらアニメ板の巣に帰りな基地外君。
0221無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:29:16.83ID:QdXSDCrI
>>220
なるほど、法律にお詳しいお方が、
故人や相続人の意向や心情を一切無視して、
法律知識をひけらかしたいだけなんですね
0223無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:14:11.32ID:Tqf5GEeX
>>220
>理会できたらアニメ板の巣に帰りな基地外君。
専門家だそうだけど、法廷内で「キチガイ」なんて言葉遣いが許されているのだろうか?
0224無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:28:42.99ID:FTyZViPu
2ちゃんのスレと法廷の違いもわからない奴がいるようだな(笑
いい歳してアニメばっかり見てるからバカになる
0225無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:31:09.40ID:Tqf5GEeX
>>224
成程、5ちゃんだから普段は専門家にも関わらず、
決め付けで馬鹿発言しちゃってる訳ですね
0226無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:35:48.93ID:FTyZViPu
ほらな、こんな感じにオウム返ししかできない鳥並みのバカさ加減
子供の見るアニメを見て楽しんでるような大人なんてロクなやつじゃないわな
0228無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:37:47.93ID:Tqf5GEeX
「バレなきゃOK」的な手法・思想を振り翳されてもさぁ

それ、なかなかいい商売なんだね
どれだけ儲かりますか?
0229無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:42:11.07ID:Tqf5GEeX
>>226
つーか、「バレなきゃOK」なんて、
それ言い出したら何だってそうだし、何だって有りだろ
ホントに馬鹿だな
0230無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:46:00.71ID:FTyZViPu
狂いはじめたぞ、こいつ
ああ、もともと頭おかしかったんだったね(笑

バレなきゃおkって何がだよ
話を聞いて欲ほしいならちゃんと筋道立てて説明しろ
0231無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:48:24.94ID:Tqf5GEeX
>>230
相続権を持つ実子に、死亡した事実及び遺産の存在を知らせないと言う手法・作戦だろう?
0232無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:55:06.60ID:FTyZViPu
>>231
そのレスだけでは細かい話はわからんが、その場合は生前に遺言で意思表示をする事になるな
相続権を持つ実子ではなく、たとえば妻に全財産を相続させるとかで
もう誰か同じようにレスしてたと思うが、それで問題ない話だから
卑怯でも違法でもなく実際にそういう運用されてる
0233無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:03:17.00ID:48LyiFU2
>>232
>卑怯でも違法でもなく実際にそういう運用されてる
この場合、卑怯とか言う主観や、違法とか法律どうこう以前の問題

話のスタート地点が違ってる

当事者の誰の意思も確認せず汲み取らず、
自称法律の専門家とやらがしゃしゃり出て来るなと
0234無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:07:03.06ID:FTyZViPu
>>233
知らんがな?誰のこと言ってんだよバカ
これだから妄想に取り憑かれたアニメキチガイは犯罪者予備軍なんだよなあ
おお、こええこええ
0235無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:11:21.56ID:48LyiFU2
>>234
ただの方法の一つに過ぎない物を、
さもそれが絶対かのように喚く法律バカ
0236無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:20:24.24ID:wfl8OmFk
>>204
>アニメみたいなくだらんものを見てるから
法律に詳しい方からの、ステレオタイプな貴重なご意見有難う御座います。
0237無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:26:11.94ID:A5Ax44Ck
法律の専門家がご職業の方は、
普段、相当仕事の鬱憤が溜まってるんだねぇ。。。
0238無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:32:42.97ID:A2fCNkQh
遺産をあげたくない場合
遺言で遺産をあげたくない人だけに負債を相続させるってことでいいの?
それを放棄するなら遺留分ももらえないってことで
それは本来相続させたい人に回ってくるんだけど
その人には十分な遺産をあげるってことにすればおk?

遺留分と負債のバランスを取る必要があるだろうけど
0239無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:48:45.26ID:jxwxkTG7
>>234
ごめん、多分こいつは194の俺と勘違いしてる。マジすまない。
あとできればアニメボロ糞に言うの止めてm(_ _)m

>>238
無理。
理論上は可能だが、それやると負債をあてがわれた人は相続放棄して
結局のとこ法定相続権者に負債が回ってくる。
または少しあなたも触れてるけど、遺留分減殺請求と負債の大小を比べて
分割協議する形になるんじゃないかな?
ただ一般的に負債のみを相続させるなんて遺言はしない。
相続資産に法人があったりして継承させる相続人を指名し
合わせ負債を引き継がせるとかであるくらいじゃね?
0241無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 13:32:40.84ID:vewdUjVE
>>240
高裁・最高裁の判例に従って自分の考えは押し殺して、
結論ありきで作文(コピペ・切り貼り)するお仕事は大変ですね

て言うかもう「自分の考え」なんて物は消え失せちゃった?
0242無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 14:27:21.20ID:FTyZViPu
>>241
社会は各自の考えがルールだと言い出したぞこのバカw

幼稚なアニメばかり何年も見てるから頭おかしくなって社会不適合者になるんだよなあ
ナイフ振り回して逮捕される前にさっさと死ねアニメオタクのゴミが
0243無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 14:31:25.13ID:QdXSDCrI
>>242
>社会は各自の考えがルールだと言い出したぞこのバカw

「社会は各自の考えがルール」???

どこをどう曲解・縦読み?
意味不明なんですけど、頭大丈夫ですか?
0244無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 14:35:11.65ID:QdXSDCrI
ああ、少し言葉足らずだったかな

「似て非なる判例を引っ張り出して来て、結論ありきで切り貼り作文」な
0245無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 14:42:24.90ID:FTyZViPu
>>243
論破されると揚げ足取りしかできなくなるのがアニメバカの低脳ならではだな

お前の言う遺言で相続権者を排除するのが社会のルールで問題ないとまだわかんないのかな?
このアニメバカは?んん?
やっぱいい年してアニメ見てるようなゴミカスは
日本語も法律もわかんねー理解しようともしねー公共の敵だのう
社会のゴミだよあんた達アニメオタクは
0246無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 14:57:17.51ID:QdXSDCrI
>>245
だからそれは数多有る方法の中の、一つの方法にしか過ぎませんね
何で法律の専門家様が、クライアントの取捨選択まで決めてるんだ?
法律バカアピール?

235 無責任な名無しさん [sage] 2020/11/15(日) 12:11:21.56 ID:48LyiFU2
>>234
ただの方法の一つに過ぎない物を、
さもそれが絶対かのように喚く法律バカ
0247無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 15:16:15.78ID:FTyZViPu
>>246
知らんがな
>>231に対する回答をしたまでのこと
不満があるならどういう人物相関でどういう状況で現状なにがどうなってて当人はどうしたいかまで説明しろ
細かい説明もなしに>>231だと>>232の回答の通りの話だ
0249無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 15:37:43.75ID:+Yk4x5ty
>>245
「いい年してアニメ見てるようなゴミカス」
なんてのがもう何十年も前からのご老人の
典型的な結論ありきw

コイツ自分で証明しちゃってるよw
0251無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 16:05:04.69ID:+Yk4x5ty
>>250
取ろうと思えば連絡が取れる故人の実子に、
死亡を連絡しないのは問題がありますか?
0252無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 16:15:43.90ID:FTyZViPu
>>251
質問に質問で返して悪いが
どうして連絡を取るまいと思ったんだ?
連絡を取りたいのか?連絡を取りたくないのか?そこがはっきりしないとどうとも言えん

スレの流れ的に推測して書くが
行方不明や完全に交流が無くて(例えば前配偶者との間の子とかで)遺産を相続させたくなく
遺言にあえて記載のない被相続人の実子ならば連絡をとる必要は無い
逆に遺言等がなければ遺産分割で子は実子、養子共に現配偶者に次ぐ相続人なので
行方不明だろうが交流がなかろうが探し出さないと遺産の分割や財産処分はできない。
0253無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 16:40:54.59ID:WHKVDl7L
俺が言葉と道理の通じない基地外召喚したせいでマジ申し訳ない>スレ民各位
しばらくアニメとスレ断ちして反省しますm(_ _)m
0255無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:32:24.02ID:FGy9mEnz
>>253
僕はチンカス大好き堀拓也31歳本人です!





















オチンポの柱でチンカスの呼吸使いの堀拓也31歳本人です。
自分の包茎オチンポに沢山溜まったイカ臭いチンカスを食べるのが大好きで年齢=童貞のヒキニートです。
あなたも私のイカ臭いチンカスをご賞味いかがでしょうか?

http://imepic.jp/20201115/445350

自分の中ではまあまあイケメンだと思います。
0256無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:32:54.87ID:FGy9mEnz
みんな僕がチンカス大好きって事で名前と顔だけでも覚えて下さい!





















オチンポの柱でチンカスの呼吸使いの堀拓也31歳本人です。
自分の包茎オチンポに沢山溜まったイカ臭いチンカスを食べるのが大好きで年齢=童貞のヒキニートです。
あなたも私のイカ臭いチンカスをご賞味いかがでしょうか?

http://imepic.jp/20201115/445350

自分の中ではまあまあイケメンだと思います。
0257無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:33:14.03ID:FGy9mEnz
誤解される方もいらっしゃると思いますが、紛れもなく堀拓也31歳本人です!





















オチンポの柱でチンカスの呼吸使いの堀拓也31歳本人です。
自分の包茎オチンポに沢山溜まったイカ臭いチンカスを食べるのが大好きで年齢=童貞のヒキニートです。
あなたも私のイカ臭いチンカスをご賞味いかがでしょうか?

http://imepic.jp/20201115/445350

自分の中ではまあまあイケメンだと思います。
0259無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 18:00:49.13ID:py8MklQ4
これ暴れてんの姉が3000万の奴だろ
0260無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 18:05:56.41ID:4QJXh8Y5
なんJとか見当違いの事を喚く荒らしを投入して、
アニメスレ荒らさないでいただけますか?

707 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2020/11/15(日) 17:44:24.47 ID:Dq6NP6FO
スレずっと見てるとなんJ まとめあたりのコピぺで
知った気になったキッズのレスがすぐ分かるようになった

708 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2020/11/15(日) 17:53:38.17 ID:82XwaLwm
>597の遺産相続スレまだ荒されてるw
どんだけ粘着なのかおまえら

709 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2020/11/15(日) 17:57:00.15 ID:82XwaLwm
コピペ爆撃の手口とか荒らしてるのはなんjっぽいんだよなあ
なんj世の中の害悪でしかないわ
0262無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:22:14.57ID:aBF3ZaEA
>>261
決め付けや結論ありきですね、知ってました

しかし何処から「なんJ」なんて引っ張り出して来たんだか

244 無責任な名無しさん [sage] 2020/11/15(日) 14:35:11.65 ID:QdXSDCrI
ああ、少し言葉足らずだったかな

「似て非なる判例を引っ張り出して来て、結論ありきで切り貼り作文」な
0264無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:29:30.37ID:unTIRTz1
>>89
それそれ、負動産地獄、今まさにその地獄真っ只中。
相続放棄しても管理責任は残るし
ましてや一つ屋根の下に住む同居人と争族ingだと弁護士立てて争うとか恐らく不可能だし
0266無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:13:21.44ID:qCl6Voij
当方、20代相続人。
被相続人は祖父。
私は祖父と養子縁組
相続人は私と祖父の子2人。

亡くなって1年経過。
分割協議は開催できず。
税務署からは分割しないまま申告納税を求められそう。
相続放棄の期限は過ぎているので、
相続分の放棄をしたいのですが、
遺産分割協議書への相続人全員の捺印を取れないと
相続分の放棄は成立しないのでしょうか?
0269無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:33:42.09ID:5pfbBzIU
>>268
相続分の放置という概念はない
相続放棄をすると相続人から除外されるという考え方
元々相続に関係してない人になる

でも亡くなって一年、相続税の申告義務ありの相続資産額だと、
なにかよっぽどの理由がないと放棄は難しいと思う
そして相続税は連帯だから至急、何らかの手段で遺産分割を進めたほうがいい
0270無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:38:06.03ID:qCl6Voij
>>269
ありがとうございます。
ただ、相続分の放棄という概念はあると思うのですが。。
0271無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:46:29.48ID:5pfbBzIU
俺なんで放棄を放置と書いてるんだ?

平たく言うと自分の相続分の権利を放棄するのではなく
相続人の立場から抜けるというのが相続放棄の考え方

まあそれをした結果は読んでの通り同じだがね
0272無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 00:31:24.13ID:i3Pzrse0
>>266
そりゃそうでしょ。相続放棄しなかった以上、既に相続してるんだから。
相続分をゼロにしたいなら、他の相続人と遺産分割なり相続分譲渡なりで合意しないと。現状では法定相続分で相続したことになってる。
0273無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 01:20:16.73ID:nS11ejcx
概念
0274無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:12:10.22ID:u7jM45Xk
>>266
そんなに遺産があるの?
書き方で書いてる人のレベルは分かるけど
あなたに責任感のようなものを感じない
なのでどうでもいいと思ってた相続じゃないの?
要するに相続税を納める必要がないってことね
0275無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:46:27.39ID:1p9v3oiD
分割協議で自分の取り分ゼロとするのと法的な相続放棄を混同してる人が多いから
質問者と回答者の話が噛み合わないのはよくあるパターン
0276無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:23:52.66ID:aIqRkGnW
祖父の残した公正遺言書を見せてくれないんだけど
でも銀行の用紙にサインと印鑑証明書など用意しろって
親が亡くなってるから自分が相続する
自分20代だからってナメられてるのは分かるがサインはしない方が良いの?
0277無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:45:47.52ID:0Bqbfoyk
当然
詳細を書いてみたらどうか
親の相続権は親切なんかにはないぞ
0278無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:47:36.91ID:XSmxA7/0
>>276
あ た り ま え
簡単にはんこ押すのは情弱の証
相手はお前さんのはんこが必要だからゴネてるので当座は無視してよい

まず公証役場に言って遺言の存在不存在の確認を
あれば原本ある役場まで行って写しを
0279無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:54:36.42ID:pTem6P3B
>>276
アホかw
200円で閲覧できるのに何ぼんやりしてるんだ?
0280無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:06:01.00ID:0Bqbfoyk
親じゃなく祖父か
祖父の遺産が要らないなら判子しても良いのかな

祖父の残した遺言書に、あなたが指定されてなければ、あなたには相続権はないよ。

祖父の面倒をみていた人達がいるから、祖父はその人に残しているかもね。
0281無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:13:12.66ID:aIqRkGnW
おじが、みんなの印鑑が無いと祖父の遺産は下せなくしたと言った
これは遺言書の事だろうと悟った
違う?自信無くなってきたw

祖父の子供は5人
生き残ってるの1人
残りの4人の孫のだれも遺言書を見せて貰ってない
0282無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:16:11.16ID:aIqRkGnW
>>280
親の謄本と自分の印鑑証明書を用意しておけと言われてるから
遺産は貰えるんだと思う
0283無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:21:32.69ID:1S+u9sca
>>281
えーと、その遺言書ってのはあなたの妄想というか想像か?
遺産相続というのは全然高度じゃないけど法律に関わる部分が多いから
不明な部分をいい加減な想像で埋めるのはやめてくれ
あなたと回答する俺らでチグハグな理解とやり取りになる。

現状、遺言があるかどうか知らんが
印鑑と印鑑証明がないと口座から金を下ろせないという事実を考えると
金融機関は口座を凍結してしまってるのだろう。
これは金融機関が口座名義人の死亡を知った時に取るごく普通の対応だ。遺言は関係ない

どちらにしても遺産分割協議が必要なケースと思う。
感染症流行ってる時でなんだが一度集まって話し合いをすすめる。
0284無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:35:18.09ID:aIqRkGnW
>>283
ご親切にありがとう
とにかくサインする前におじに遺言書の確認してみる
色々面倒なんだなぁ
0285無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:35:31.41ID:WGVqOABt
謹んでお尋ね致します。

公正証書遺言執行人の権限の中に
自らの判断で遺言内容を破棄する権限はあるでしょうか? 公正証書遺言遺産分割協議が不調に終わり公正証書遺言執行人が一方的に遺言破棄、自らが公正証書遺言と同一内容で作り直すと通告して来ました。
法的権限で執行人が自分の一存でそれが可能かお尋ねします。
0286無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:24:37.30ID:ZzSSzbhX
>>285
矛盾したこと書いてる

遺言があって、 理由は知らんがなおかつ遺産分割協議をしてまとまらず調停もせず
それで遺言執行者が遺言者の遺言の通り
遺された資産を分配処分するのならそれでよかろう。
あなたも法定相続人なら遺言は見れるんだから
その通りに執行されるか確認はできるはず。
0287無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 20:14:33.18ID:WGVqOABt
この執行人が勝手にこの遺言は無効って言う権利はあるのでしょうか?
0288無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 20:29:42.21ID:0b+bT0Oc
そこんところ意味が分からん
遺言を破棄して遺言と同一内容で作り直すとか矛盾もいいとこ
0289無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:00:45.37ID:i3Pzrse0
>>287
無効と言うのは自由。言う権利はあるが、なんの拘束力もない。遺言無効確認訴訟を起こさないと無効にはならんよ。

たとえ遺言が有効でも、相続人全員が同意すれば、遺言書に従わずに遺産分割はできる。
0290無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:06:35.57ID:i3Pzrse0
そもそも公正証書遺言遺産分割協議ってなんだ?
相続人全員が公正証書遺言が気に食わないので、遺言書に従わずに相続人の協議で分割しようというところまでは合意したが、具体的な分割では決裂したってことか?

いちいち回答する側が推理しないといけないような質問すんなよ。
0293無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 23:45:48.05ID:th91SvoS
東大慶應義塾大学

京都一橋

早稲田大学

その他
0294無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 17:22:37.87ID:IWmrX6Uz
>>278
確かにおっしゃる通り、だけど
ひとつ屋根の下に住んでるきょうだ
0295無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:15:50.35ID:n5mPdqns
きょうだ
0299無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 22:27:35.77ID:f2gxjvRr
旦那の前妻に子供いてこっちにも子供2人いる
今の持ち家は旦那6:私4の比率で持ってる
前妻の子供に旦那が死んだら分けなければならないのを防ぎたい場合はどうすればいい?
旦那の現金は先に使い、家は先に権利を私に譲渡とかで大丈夫?
遺言書は訴えられそうな気がするから確実な方法が知りたい
0301無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 00:13:40.30ID:1Ob8abtq
こはいねー
0302無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 06:21:25.09ID:5JVIL2Zv
気分が先でありたいけど10才歳上だから仕方ない
ただでさえ女の方が寿命長いし
0303無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 08:44:03.60ID:dgm5dRNY
いいぞもっとドロドロした話をもってこい
我田引水上等だ
0304無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:18:10.15ID:zKZuLBdL
先妻の子が妻子もなく負債を残して亡くなったらこっちにくるよ
0305無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:19:33.81ID:AOUPaRBA
オナニーのし過ぎで採尿の再検査をしたオナ猿ニート堀拓也31歳をこれからも温かい目でよろしくお願いします!




















治験プロモルモット堀拓也31歳童貞 
イニシャルH・T
治験プロモルニート堀拓也 ほりたくや
身長:160cm
体重:50kg
年齢:31歳1989年5月23日生まれ

女に全くモテない彼が登録している出会い系サイトです↓

https://m.imgur.com/igDCkST?r
0306無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:53:19.00ID:av85BBmb
前配偶者との間に子がいるのに再婚して子供つくる奴は馬鹿だよ
0308無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:52:05.92ID:RYmed+4s
母親と実家で同居している兄がいます
実家のマンション1部屋と別のマンション1部屋
あとは現金
母親が死にそう、父は死別、子供は兄と私のみ
この場合、遺書があったとしても
遺留分があるから半分は貰えますよね
0309無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:13:47.80ID:dJHMKvK5
配偶者なし、子のみの場合は遺留分1/2
遺書と遺言書は違うもんやぞ
遺言書で兄に全てなら法定相続分の1/2の遺留分1/2で、1/4や、ざま―w
0310無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:23:33.95ID:AOUPaRBA
オナニーのし過ぎで採尿の再検査をしたオナ猿ニート堀拓也31歳をこれからも温かい目で何卒宜しくお願いします!


家族全員から嫌われて恋人も友人も居ない、ド陰キャ、社会的ぼっち、バイトしても怒られ、嫌われ、ムシャクシャして、ネットで見ず知らずの人間に、リア充アピールされて貶され死にたくなるだろこんなの。普段から幸福度の低い人間を、追い詰める行為だよ。

これが現状の堀拓也31歳ですw可哀想で草w
















治験プロモルモット堀拓也31歳童貞 
イニシャルH・T
治験プロモルニート堀拓也ほりたくや
身長:160cm
体重:50kg
年齢:31歳1989年5月23日生まれ

女に全くモテない彼が登録している出会い系サイトです↓

https://m.imgur.com/igDCkST?r
0311無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:40:39.38ID:RYmed+4s
>>309
そうなんですね
1/4でもいいです
兄は母親の年金で生活していて
母が死んだら全部オレのものと思ってるみたいなので
全部兄にやるという遺言書は今のところ無いです
0312無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:52:57.86ID:NudGmsyc
>>311
義務はないが独身兄弟はだいたい死ぬまで面倒(手続き的な意味で)みないといかんからお互い仲良くするように
0313無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:12:56.63ID:RYmed+4s
>>312
そうですね
母親をみてくれていることには感謝しないと
いけませんね
母が生きている間に出来る贅沢全部して
全部使ってしまって欲しいくらいなのですが
兄がガメようとしている感じで
何だかなぁと思ってここに書いてしまいました
0314無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:16:36.71ID:AStW0pI4
遺言書がどうなってるか知らんけど上にあるように遺留分1/4はしっかり取っとくべきだなあ
0315無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:53:19.44ID:bMA7yxVu
親の面倒まったくみないなら放棄しなよ
欲しいならたまには面倒見るの交代してやれ
0321無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:54:10.21ID:o1HJ5tj+
相談失礼します
先日未婚の兄が39才で急逝し、両親(離婚済)は健在です
私は妹の立場で、弟もいます
遺言書はありません
預金が1800万円程で、私は両親が介護が必要となった場合の為に手をつけてほしくないのですが、父親が使い込みをしそうなので私と弟でいざという時のためにとっておきたいのですが、私と弟は相続できないのでしょうか
0323無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:12:17.57ID:3XpzByO3
”相続 順位”で検索してみな
未婚なので両親のみが相続人
両親が相続放棄デモしない限り、兄弟のあなた達には1円も回って来ないよ
両親に相続放棄の意志なんかないだろうし、ボケている訳でもないので無理だね

補足について
遺留分は相続する権利がある人のためのものです
あなた方は相続人ではありません
0325無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 18:02:20.48ID:9l32eRfV
離婚したのだから、母父に均等でしょう。受け取った後はお互いに関係ない。
0326無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 19:12:53.01ID:mUV7eyu+
>>324
相続人でもない人間が将来の介護のためと言っても聞く耳もたないと思う
1800万はなくなるものと思った方がいいのでは
0327無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 19:56:38.85ID:6G8K6Wcx
不動産の評価で揉めてます。

相続人は姉妹2人。

既にどちらも弁護士を立てて、交渉している最中です。

既に、妹側から不動産鑑定書が出ているのですが、その金額に納得がいきません。

不動産鑑定士にこちらも鑑定を依頼しようかと思っているのですが、

「調停になったら、裁判所から指定された不動産鑑定士が鑑定することになる。
その鑑定結果が正となるので、今こちら側がする必要はない。」

と弁護士から言われています。

そういうものなのでしょうか。

また、不動産鑑定士の出す結論は、どの鑑定士が行ってもあまり変わらないもの
なのでしょうか?(1割前後の誤差くらい?)
0328無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:49:38.60
中古の不動産なんてゴミなみよ
撤去費用でマイナスも

価値のあるのは使える立地の土地だけ
0329無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 22:01:54.71ID:CBX2egef
>>327
まず鑑定士によって変わる

あと鑑定結果が安いと思うならあなたが貰えばいい
その額に相手も納得してるんだろうから
譲る側だろうが貰う側だろうがどっちでもいいだろう
それをゴネるなら・・・
0330無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 05:18:24.96ID:tjqPvk0a
車についていろんな相続サイト・相続本を見ても、どこも売却・処分前提だったり業者やネットで買い取りの見積もりが取れるって曖昧なことしか書いてない
あとは100万以下の価値の場合は楽、みたいなの

売却する気のない自動車の見積もりを中古買い取り業者は無料でしてくれるのか。
やたら個人情報を求めるネット査定の現物を確認もしない雑な見積もりでも有効なのか。
死亡直後に見積もりをとらずにモデルチェンジでもしたら査定額が変わる可能性があるけど半年とか経ってたらどうするのか。
半年後でなくてもひと月ふた月経ってからとった見積もりなら日付もその日付になっているだろうけど、相続発生時の価値として有効なのか。
無効な場合査定専門のところで有料で過去に遡って金額を出して貰えるのか。そうするしかないのか。
こういうことがどこにも書いてないんだけど・・・みんなどうしてるんだろう
0331無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 07:31:48.50ID:0J4sR3yX
教えてください過去に出てたらすみません
株の相続って税引き後の価値で計算するんですか?
もし税引き前の時価で計算するとしたら例えば子なし夫婦で夫が1000万で買った株が5000万円になってるとして夫が死んで妻に相続させた場合控除額3650万を引いた1350万に10%の相続税が掛かると思います。でも死ぬ寸前に売って現金4200万にしてたら相続税は控除額3650万を引いた550万の10%で済むって事でしょうか
0332無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 08:05:52.16ID:bTZwhPBO
>>331
まず小梨なら配偶者100%じゃないよ
両親もしくは兄弟にちょっと行く

配偶者なら配偶者控除あるから5000万は丸々収まる

ただし譲渡所得税として約20%持っていかれる
4000万の20%は800万かな
0333無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 08:34:55.76ID:0J4sR3yX
>>332
ありがとうございます
私の質問、例えが悪かったです
聞きたいポイントは相続税が掛かるぐらいの株式を相続する場合亡くなる直前に売るのと相続直後に売るのでは手取りが変わるのかという事でした
売却益の20%税金で取られるのが同じで相続税は時価で計算されるなら亡くなる前に売った方が相続額が少なく見えて得かなと考えた次第です
0336無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:43:18.76ID:7YlbNEMN
遺産に関してはキチンと相談してね
絶対にもめるから
0340無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:13:18.70ID:qfEaCkv/
メールでもLINEでもいいから1カ月に一回ぐらいでも、お前らは会話しないのか?
0342無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:47:14.18ID:ah82X+Jc
大人になったら結婚相手や子供や収入のレベルで嫉妬したり
個人の問題だけじゃなくて係わる周りの人の事でも色々あるからねー
0344330
垢版 |
2020/12/03(木) 07:27:10.19ID:jZxgu8dH
車についてまた疑問が

葬儀の前後で出来ることをしようと亡父契約の車の任意保険を解約してしまいました。
数万円の返金が母の口座にあったのですが死亡後1週間程度経った時点での解約のため、もし日割り計算であった場合は相続税の計算に必要な死亡日時点での保険料の返金額にはなりませんよね?
これはディーラー経由で保険会社に問い合わせて(任意保険の契約書等が見つからなかったので自分で問い合わせられない)、「死亡日での返金だった場合にいくらだったのか」を書面で貰わないといけないでしょうか?

ネットを見ていてたまたま気づいたけど、解約した任意保険の数万円なんて今日まで気にもしていなかった。
ネットで報酬10万円とかを謳っている税理士はこういう細かいところも全部抜けなくやってくれるんですか?
25万のところですらオプション扱いでさらに手数料が取られる?
相続人が全部やって、税の申告書だけ作って貰う感じなんですか?
0346無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:16:45.98ID:jZxgu8dH
>>345
家財一式と同じでそこまで細かく突っ込まれないってことですね
じゃあ査定もこれから出して貰った評価額で十分使えるってことかな

保険金ではないから相続税の申請時の細目は現金・貯金等とかと一緒のくくりで計算すればいいんですね?
一つ疑問が解決しましたありがとうございました
0347無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:57:54.89ID:ZELFXtw1
大きな金額でないと自主的な申告のはぶっちゃけ気にしないと思う。
きっちり金額わかってる金融機関のはうるさいけど
市内バスの高齢者ICカードの払戻金の明細がないと相談したら
その返金された金額で申告して明細いらないと言われた。
あとそういうの申告する人は少なくてざっくり家財と一緒とする人がほとんどとも。
まあその時の話は2,000円だったからね。
0348無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 23:14:06.25ID:7E9H13Fo
>>341
親が離婚したとか?学生の頃からほぼ別離でことではw

うちは5年目かなあ
人を介して2、3個ほど確認のやりとりはあったが。
遠くだしコロナで会うこともなかろう
0349無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 13:32:35.48ID:rgmiBbdY
すみません教えてください
共有名義の一戸建てペアローン残有り結婚して25年の共働き夫婦です
家土地の妻持ち分を夫に生前贈与して夫単独名義にした場合、妻持ち分の価値が2000万までであれば贈与税はかかりませんよね。その後の妻のローン支払いは夫への贈与とみなされますか?
目的は先に亡くなるであろう夫からの一次相続時に子供へ家土地を相続させて妻へは金融資産を多く相続させたい狙いがあります
0350無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 18:42:05.01ID:xK+4STIS
>>349
資産価値に対し贈与税かかるよね?
2000万円までは非課税ってどこからの数字?
0354無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 20:18:57.28ID:kmU0t7H2
>>349
返済の割合が変わらないなら、ローン返済は贈与とみなされないと思う
だけど借金付きの土地だから、担保とかややこしくね?
これは借り入れた銀行に相談したほうが
0355無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 20:36:38.23ID:rgmiBbdY
>>354
そうですよね
ローン完済の80歳まで待っての生前贈与であれば問題ないんでしょうけどそれまで生きてない可能性もあるんで悩ましいです
今の金融資産的には余裕で完済できるんですが住宅ローン金利が激安なので運用する種を減らしてまで繰り下げ返済するのがもったいないと考えてしまいます
0356無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 10:53:06.87ID:UxTEih+y
すみません、ちょっと教えてください
先日母方の祖母が亡くなりました。母は兄姉妹の3姉妹末っ子です
祖母は生前3000万円の貯金と家2棟山林を財産として持っていました
先週跡取りである伯父から
「お前らには300万円ずつ渡せばいいことになっている」
と言われて母の銀行口座に300万円の振り込みがあったそうです
公正証書の写しはもらいましたが、他には何も書類はありません
遺産を受け取る時にはなんらかの書類や印鑑証明がいるのではないかと思いますが
そういったものは何もなく現金だけ振り込まれた形です

母は遺産の額ではなく法律的にきちんとしておきたい、知っておきたいと思っている様子で
弁護士の無料相談に行くと言っていますが、どんなふうに相談したらいいですか
伯父はお金に汚くて何かあると祖母や母を怒鳴って怖がらせていた問題のある人です
母はただ法律にのっとった正しい書類が欲しい、正しい手続きがしたいとのことです

当方法律には全く疎くて何が正しいのかもわかっていません
どうしたらいいのか教えていただけたら助かります
0357無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 11:08:05.82ID:tFusvsOa
親が亡くなり相続発生。
相続人は長男と次男の2人。

自分は長男で10代後半から家を出てます。
次男は実家で亡くなった親と生活。
2人とも40代ですが、次男は実家で中学卒業後から30年ほどニート引きこもり生活で、
家にお金も入れず親に頼って暮らしてきたという状態です。

親が亡くなる半年間程、入院していたのですが、病院の支払いも未払い。

今回、相続発生に伴い、弟が親の介護をしていたという理由で、病院の通院履歴を持参し、
相続額の多くを要求してきました。

審判案件ですが、自分は取り分5割5割の法定相続通りを希望しますが、
自分が4割、弟が6割までは許容範囲として見ています。

実際に第三者の意見として、審判での、分配は、どのような感じになるか、
参考程度に見てみたいので記述。

ちなみに、弟は、実家の土地建物全ての権利を含む、資産総額の9割を要求しています。
0358無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 11:17:14.23ID:tFusvsOa
>>357追記。

亡くなった親が、次男に口約束で、
相続をほとんどお前にやると口約束をしていたようです。

しかし、遺言書はありません。
0359無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 13:34:34.82ID:DYPEOyYW
>>356
公正証書の記載内容が不明確ですが、不動産が含まれているので法定相続分通りで有れば問題ありませんが、そうではない場合遺産分割協議書の提出を求められるので作成が必要です
そうなると法定相続人と相続する資産すべてを明確にする必要があるので、そこで全てが明らかになります
それからどうするかは相続人で判断し合意してください
0360無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 13:48:14.41ID:PbgpPjMt
>>357
介護の寄与分が争点になると思われますが、次男が財産分与の9割を相続出来ると客観的に判断出来る証明が必要です
それに対し30年無職で親と同居となると、親の協力無しでは生活できなかった事、
介護は亡くなる前の6ヶ月で通常の入院であればそれを反論とし次男の主張を全て認められるのは難しいでしょう
親に30年間衣食住の面倒見てもらい、その代わり親の介護を30年間してきたというのなら話は変わるかもしれませんが、その状況で寄与分を認められるのは相当ハードルが高いと思われます
0361無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 13:56:20.14ID:02cb3eao
>>358
口約束はそれが事実か否か主張する人が証明しなければなりません
貴方も話を聞いていて認めている、もしくは書面で残されていれば別ですが、それもないのであれば法定相続人の権利は法で守られています
次男とは逆の立場で貴方が次男と同様に相続について言われて居た場合、次男はすんなり受け入れ認めるでしょうか?
おそらく証拠を求めますよね?

貴方が法定相続人で証拠がなければそれが正しいと判断する基準もないので、相続人で法に基づいた相続するだけです
0362無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 13:57:55.92ID:IPMyzVe0
>>357
> 2人とも40代ですが、次男は実家で中学卒業後から30年ほどニート引きこもり生活で、
> 家にお金も入れず親に頼って暮らしてきたという状態です。

これ何か意味あるの?
0363無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 14:13:52.29ID:0ushz0K4
>>356
たぶん遺言公正証書には姉妹に各300万円、兄に残り全部、遺言執行者兄とかと書いてあったのでしょうか
遺言公正証書があれば相続人の印鑑証明書付き遺産分割協議書等は無くても手続きはできます
兄の手続きは正式ものではないかと思われます
弁護士に相談したいとのことですが、内容については遺留分の相談をすれば良いのではないでしょうか?
被相続人の名寄せや残高証明書は相続人ならば取得できるので調べてから相談した方が効率的に良いと思います
0364無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 17:36:14.39ID:vI+7VH73
●自分の立場は相続者です。田舎を出て遠く離れた他県に移住し母親の介護もあって帰れません。
●両親(父死亡、母生存)は離婚して母親に引き取られました。
●遺言書の有無は未確認です。

取得割合が正しいのか知りたいです。正直100万にも満たないですが疎遠のくせに金だけ取るなと思われてるので誰にも相談できません。
しかし父親とは仲良かったですし母親は歩行不能で車椅子生活なので仕事もやめて介護してます。
弁護士からの以来なので間違っては無いと思いますが恥よりも少しでもお金が欲しいので相談しました。
よろしくお願いします。

https://i.imgur.com/N2rNwoH.jpg
https://i.imgur.com/bno6AhE.jpg
0365無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 20:25:54.77ID:K+yqUXUO
>>357
どういう終わり方望むにしてもでも
ニート弟の住む家を取り壊したり、取り上げたりするような解決手段はとらないこと
憎くてもね

のたれ死ぬから
0366無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 20:34:05.99ID:K+yqUXUO
>>364
6人兄妹じゃん
代襲相続関係者大杉じゃん

争っても大して増えないよ
1/16でもくれてよかったじゃん
0367無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 20:43:23.03
>>364
祖父の遺産かと思いきや
子無し配偶者なしの叔父の遺産?

従兄弟いっぱいいるから
あなたが弁護士雇っても大損になりそう
0369無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 21:09:42.37ID:K6lO7iQQ
こんな画像出して大丈夫なの?
関係者がみたらすぐわかるだろ?
0371無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:14:07.54ID:KAny3gMm
>>364
16分の1で合ってる
配偶者が居るのに分けてくれるって破格のことだと思う
0372無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:32:28.25ID:P6w1/lRJ
遺産分割協議書に書かれた次の預金以外にも遺産が存在しないかどうかが
気になるところです。
0373無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:55:48.70ID:rKwU08V0
俺は相談者だけど、そうかそうか絡んでるからまだ納得できない
親父が死んでるから俺が繰り上げなのに
0374無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:17:36.88ID:/SA66AWM
どういう意味
0377無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 09:16:02.92ID:mRiGlpyt
ムスリムムスリマとか顕著だけど神の教え>法律だからなあ。
日本はというか現代社会の国家は法律のが神の教えより重たいからね。
そもそも大衆宗教は国家支配の道具にすぎないから
今のように国家支配の立法制度が確立されてれば不要のゴミだよ。
0378無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 12:45:10.40ID:uiQCpc3S
小規模宅地特例とかで住んでる土地の評価額80%減額になるらしいけど財産分与の時もその額で計算するんじゃないですよね?
だとしたら土地もらった人ラッキー過ぎるので
0379無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 12:59:22.62ID:n5X5J6in
相続と相続税がごっちゃになってるのは、お前の頭の中だけ
0380無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 14:34:49.80ID:ly2feWB7
>>365
了解です。

>>358
説明ありがとうございます。
理解できました。

>>360
書いてある通りですね。
自分も同じことを考えてました。

>>362
>360さんの回答に結びつく重要な内容です。
0381無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 14:39:15.71ID:ly2feWB7
訂正。

>>361
説明ありがとうございます。
理解できました。
0382無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 20:56:26.01ID:xr1osW93
>>372
負の遺産もあるから、よく調べないと。
0383無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 08:34:50.20ID:bAWdSt8D
教えてください。
祖父死亡→5年後、祖父の子A死亡(祖父からの生前贈与あり)→5年後、祖母死亡→祖母を被相続人とする相続(今回の相続)

祖父には、子A以外にも、子B(存命)がいます。
祖父の子Aには、子供Xがいます。今回の相続では、代襲相続人です。

-------
子A(死亡)→代襲相続人 子X
子B
-------

この2名の争いです。
財産は、祖父名義のままで残っている土地です。

子Bの言い分としては、子Aは祖父から生前贈与をうけていて、その額が
土地の価格の半分くらいだから、今回の相続でそれを差し引くので
子Xに「取り分は無い」とのことです。

子Xの言い分は、祖父死亡時点で相続が発生してるのだから、
その時点で、その時点で生前贈与の問題は片づいていないと
おかしい。土地の名義の問題は、単に登記をしていなかっただけだから、
今回の相続で「差し引く」とかは、ありえない、と言います。

問題は、明確な遺産分割協議などを行わずに、土地の相続登記も放置して
いる点です。祖父の預金などは、祖父死亡時はありましたが、今は
ありません。
0384383
垢版 |
2020/12/11(金) 08:37:30.52ID:bAWdSt8D
私としては、祖父・子A死亡時に遡って、法定相続分で相続登記を行って
今回の相続では、祖母分の権利を、子B・子Xで、50:50かなと思いますが、
いかがなもんでしょうか?
0385無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 08:50:48.90ID:Dgvkuubn
法的にはそれで問題ない。
ただ双方が同意しなければ調停に持ち込まれるか決裂し棚上げが確実なのでそこをどう考えるか?
最悪このまま登記先送りで次世代の宿題にという事もある。
0386383
垢版 |
2020/12/11(金) 09:00:50.89ID:bAWdSt8D
ありがとうございます。参考になりました。
子Xは、共有名義で全部登記してしまうとか言っていますので
ますます交渉決裂確実で、次世代の負荷が増すばかりです。
0387383
垢版 |
2020/12/11(金) 09:07:15.08ID:bAWdSt8D
その次世代が僕なんですが。子Xの子ですので。
0388無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 09:25:22.78ID:dpflpYqu
相続放棄を弁護士にしてもらう予定だけど母と私(三女)と長男を一緒にしてもらうことって出来ますか?
少しでも費用を抑えたいので…
0392無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 17:29:09.99ID:dpflpYqu
>390>391
親切にありがとうございます
読んでみましたけどあまり理解できなかったので
自分でやったり母の代理などの失敗した場合が怖いので専門家に頼もうと思います
出生時から死亡までの戸籍集めとか裁判所の回答書の答え方とか分からなくて不備が出て受理されないの怖いです…

単純承認は全然知らなかったので気づかずにやってしまいそうなこと多々あったのでとても助かりました
0394無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 22:14:39.87ID:dpflpYqu
>>393
そこは事前にしちゃダメなこと市役所や弁護士無料相談で聞いて把握したよ
遺産って言っても車も土地も株ないし預金もすっからかんで祖母の実家暮らしでほぼ共有財産扱いで処分しても大丈夫って言われたよ
けれど、何があるかわからないから叔父の部屋は手をつけないでいる!
0395無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 05:08:35.09ID:77BLqFXN
すいません
父、母、息子3人(実子)
父か母が亡くなった場合遺産ってどういう配分ですか?
配偶者に100になる?
0396無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 05:14:24.03ID:hGblyBRf
戸籍集めとかで不備ってありえないけど
そのレベルで不安ならお願いするのがいいよ
0397無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 08:42:41.96ID:YKCSOV7D
【日置5人殺害】「許されんぞ」死刑判決を受けた被告、10秒後に検察側に飛びかかり暴れ…「やめて」遺族の叫び声 全員外に出され閉廷★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607726758/
2018年、鹿児島県日置市で父親や祖母ら5人を殺害したとして
殺人などの罪に問われた岩倉知広被告(41)の裁判員裁判。

鹿児島地裁の岩田光生裁判長は、裁判の中で争われた
被告の妄想性障害の程度については「軽微」であるとして、死刑判決を言い渡しました。

岩倉被告は、死刑の判決が言い渡された瞬間は落ち着いていましたが、
10秒ほどたったあと検察側に飛び掛かり、「許されんぞ」という声をあげて暴れました。

法廷は遺族の「やめて」という叫び声が飛び交うなど騒然とし、全員外に出される中で閉廷となりました。 
弁護側は即日控訴しました。
2020年12月11日 17時29分 日テレNEWS24
https://news.livedoor.com/article/detail/19365306/
0398無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 08:52:18.99ID:It1kOLes
>>395
配偶者1/2、息子それぞれ1/6  らしい
けど、我が家(家族構成が一緒)で相続が発生したとき、
上記の「法律では〜」を専門家から皆一堂に会してところで教示してもらった後で
配偶者が代表して100パー相続しました
0400無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 10:20:16.23
>>398
母さんは今後も生きて生活してゆかないといかんから
そういう処置が普通

母さん死んだらそんとき子で分ければいい
(相続税掛からないよう分けて税減らすのは、金持ちさんたちだけ)
0401無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:55:22.34ID:MaYChv5E
うちも3兄弟で相続したけど、法定どおり1/3ずつかって言ったらそんなことはなくて、
全然額が違うものを3人合意の上で長男は家、次男は銀行預金、長女はゆうびん貯金とかテキトーに相続したわ
銀行側も相続人全員の署名が必要だけど、
代表者を選定して銀行側から代表者に全額丸投げするから、あとは自分たちで分けてくれみたいにしてくるし
0402無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:43:31.51ID:LRFCWvGB
俺から見て叔父が死んで借金しかないから相続放棄するんやけど叔父は独身だから配偶者も子供もいないから叔父の母と俺の母の兄弟たちが相続権利渡るから相続放棄するんで、
祖母(相続放棄後)→俺の母と長男は連絡取るくらいの関係性あるから一緒に相続放棄するからここは問題ないから良いとして

困ったのが絶縁状態で連絡先も不明どこに居るのかすら知らん三女に相続放棄することを伝える必要性があるのか?
もし、三女に相続放棄の流れを言わなければ俺の母や長男の相続放棄受理されない可能性出てきたりするの?
0403無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:46:42.92ID:+bkoLq1T
うちの姉のことなんですけど
「一次相続でゴネる人は二次相続でもゴネる」と
思ってイイですよね?
0405無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:21:24.62ID:gJ3vFJtq
最近父が亡くなって高齢の母とひとり娘の私(嫁いで別世帯)が相続人
問題は親が住んでる古い分譲マンション
母は先が短い自分だとまたすぐ名義変更をすることになるから初めから私に名義人になってほしいと言ってる
タダ同然でも多分売れないであろう家を相続するのは気が重い
でも母が認知症にでもなったら処分もできなくなるから私が相続したほうがいいんだろうな
0406無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:45:14.72ID:+hHyiNhu
>>404
ありがとうございます!良かったわ
探さなきゃならんのかと思ってたわ安心して母と母方の長男の相続放棄できるとわかって助かりました
0407無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:10:49.05ID:6ugmhjPX
探せるなら探してあげなよ
お前らが放棄することで知らない内に借金を背負う羽目になるんだから
道義的責任ちゅうもんがあるやろ
0409無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:48:08.91
債権者に相続人全てが相続放棄する旨をつたえる
うち連絡不能な相続人もいることも伝えればいいだろ

どうせ債権者は回収不能で処理してお仕舞いだね
どんな調査しに来るんだろ
0411無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 20:08:17.84ID:VdKcJSZH
すいません、つい先日祖母と同居してた叔父が亡くなり叔父に借金があるので祖母、母、母方の兄弟全員が相続放棄したのですが
祖母もそろそろ施設に入れるということで祖母の持ち家を売りに出そうと考えているのですが
その際祖母と同居していた叔父の遺品(高価なブランド品の服、バッグなし新品の家電もなく何十年と使ってきた家具)等の価値がない物ばかりでこれらを処分したいと考えてるのですが?

もし、叔父の価値のない家電、服、家具を大量に処分したら単純承認に当たるのでしょうか?
もし、当たるならどのようにすれば回避して祖母の持ち家を売り出せるのか教えてください…
0412無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 20:51:59.56ID:ZtIg5mH7
初めての質問ご容赦ください。
親の遺言書親戚がもってきましたが遺言執行人指定されてました。
そのかたはよく知りません。
変えたい場合はどうしたら?
公証役場で作ったものですが
0413無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 21:10:03.83ID:Q0zrB6tz
>>412
その執行人と相続人全ての同意が取れれば可

>>411
金目のものは保管ないし換金してお金を当分の間保管。
でも換金価値のないものは「ゴミ」として処分するのは構わない。
ゴミは捨てるでしょ?つまりそういう事。遺産でなくゴミなんだから
0414無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 21:43:46.00ID:VdKcJSZH
>>413
ありがとうございます!
服はその辺の量産品なので大丈夫そうですね
家電や家具は一応写真を撮ってから処分した方がいいのでしょうか?

それとも整理遺品回収?みたいな専門業者に頼んで処分してもらうことによって責務者(金融会社)からの何か言われた時に整理遺品業者に頼んで判断して処分しましたと言って責務者(金融会社名)が納得して引き下がり易いとかありますかね…?

考えすぎなのはわかってますが単純承認がやはり怖くて余計なこと考えてしまいます。
0415無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:25:36.12ID:UOOqtRb5
なんか似たような質問あるから俺も同じようなシンプルな質問なんやけど
祖母の家で祖母と同居してる叔父が入院してもう後先短いらしくてその叔父は借金あるから親族みんな相続放棄確実なんよ
んで、叔父が生きてる間に祖母と同居してる叔父の部屋のテレビ、ファンヒーター、ノーブランドの服とかを生きてる間に家財を処分するの大丈夫なん?
ちなみに、叔父の株、車、ケータイ、不動産なーんにも持ってない

相続放棄した後って家財処分は色々ややこしいらしいやん単純承認に引っかかるとかで
それなら生きてる愛に明らかに価値のないいらん服、家電、家具とか大量に処分して部屋を空けたいんやわ

生きてる間に大量の家財処分しても単純承認による相続放棄破棄受理されないとかないよな?
0416無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:54:23.48ID:UOOqtRb5
>>415
追記というか簡単にいうと

祖母を施設にいる為祖母の家を売る予定なので叔父の部屋を空けたいので生きてる間に家財全部捨てたいのが本音です
相続放棄してからだとややこしいことになりそうなので…
0417無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:54:47.06ID:s0tlRV43
>>414
まあ念の為に部屋の写真とかはいいかもね。
あくまで処分するのは「ゴミ」だから資産じゃない。
まず債権者は何も言ってこないと思うけど
もし換金できるもんがあれば債権者に渡せばいい。
なにか言ってきたら相続放棄したと伝えればいい。

>>415
書類が揃ってれば相続放棄は100%受理される。
債権者との話はまた別問題。
もし被相続人に資産があって相続人が相続放棄したにも関わらず遺産を処分してたら
債権者は相続放棄の取り消しなんかを訴えでてくる。
0418無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 01:12:53.64ID:UOOqtRb5
>>417
叔父に資産(株、車、ブランド品は全くなし)らしい資産はなく、唯一金目になりそうなのは3年近く使ってる家電くらいです!

>417の回答を聞いてわかった上で聞きたいのですが
叔父が生きてるその間に祖母家の叔父部屋家財大量処分するのは単純承認に引っかかるのか?ってのが聞きたかったんです…
やはり危険でしょうか?
0419無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:05:46.44ID:1wNnnT5A
相続人への対応について、ご相談させてください。
父母が既に他界しており、相続人は長男、次男でした。次男が死亡しましたが、未分割の
財産があるため、今回相続人が長男と次男の妻(子なし)の数次相続となりました。
父母の相続については、長男が主導していましたが、どうやら場当たり的に相続手続を
していたらしく、不動産、預貯金等がまだ残っています。これまでは、長男が主に金融機関から
まとめて受領し、次男に振込等をしていたようです。父母の相続→次男の相続と手続きを
進める予定ですが、先日長男から次男の妻あてに、父母の相続関係の金融機関の相続手続依頼書が郵送され、
記名、押印を求められました。今後の進め方や、それぞれの口座の残高について説明はなく、
全ての書類に、長男が遺産相続人、代表者になることが記載されていました。
これって長男は父母の残りの遺産を全てもらうつもりですよね。
次男の妻からは、説明がない限り押印できないことを伝えていますが、返答がなかった場合、
どう対応するのがいいですか?
0420無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:35:23.85ID:RgmEbpmH
>>419
長男氏が総取りするかもしれないし総取りしないかもしれない。空想に意味は無い。
が、言われるままハンコを押す義理も無い。
で、基本的に口座解約や相続登記するにあたっての情報開示を長男氏に求めたいで話はあってる。
返答なければ口座残高や土地が塩漬けになるだけのこと。

>>418
おじさんの"意志"でゴミは処分できる。つまりそういうこと
0421無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:38:30.63ID:TOWq5q1u
>>419
あなたは相続人の関係者なの?
1.相続財産の調査(長男との信頼関係がないなら独自調査)
2.分割協議
3.金融機関から出金
普通はこの順番でしょ
0422無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 14:06:11.24ID:ma5lMUSD
>>420
なるほどw叔父の終活で日用品、家財処分したってことにすれば言い訳通るのね
車、不動産、カード、携帯とか名義物はないからなんとかなりそうなのかありがとうございます!
0423419
垢版 |
2020/12/15(火) 15:39:10.98ID:1wNnnT5A
次男の妻です。次男が亡くなったことにより、父母(義理)の相続人になりました。
次男の相続については、私が主導で進めています。

>>420
>が、言われるままハンコを押す義理も無い。
>返答なければ口座残高や土地が塩漬けになるだけのこと。
次男分の相続手続きが進まなくなる可能性もあります。
次男分については相続税申告が必須なので、分割、申告が進まないとさらに
面倒なことになります。兄が父母分の一部をこちらに渡すと考えていても、
相続税申告の対象なので、それなりに資料等を準備してもらわないと…。
なお、次男分については、こちらで税理士、司法書士依頼済みです。

元々父母の不動産の登記変更も住んでいないとの話が途中ででてきたので、
こちらで頼んでいる司法書士に手続きをしてもらうように依頼もしていました。
司法書士からは、不動産の登記変更ができていないという話が出た段階で、
次男分の遺産分割協議とバーターにしろと言われていました。

>>421
次男の妻なため、父母の財産分までは調査していませんでした。
長男が送ってきた書類で、金融機関をある程度把握することはできますが。。
長男の返答次第ではそこまでやることになるのでしょうかね。

長男は、次男が亡くなった時点で、父母の金融機関口座の手続きを長男だけで
できると思っていたフシがあります。
こちらとしては、協議もしていないのに「協議しました」との相続依頼書への
押印を説明もなく求められたことが、ひたすらにショックです。
0424無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 16:01:39.26ID:f7HLx3FQ
>>423
世の中には色んな人がいるからいちいち気にしてたら疲れるだけよ。疲れない方がいい。
相続はいよいよとなれば調停に審判という手段もあるから
当事者の誰か一人が最後まで諦めなければ最終的には解決できるので心配いらない。
まずは義兄と一緒に相続資産の洗い出しだわな。
0425無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 16:43:22.55ID:0MM9HcKr
なんかずれてるな
0426無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 07:44:28.37ID:IdX2OZ5t
親が高齢で施設にいます。費用は年金で賄えています。施設入居に伴い、家を売却しました。兄弟が3人います。売却に手間暇かかったので少しお金をもらえないか親に相談しました。兄弟の一人が今は貰えないと言います。こういった場合どうしたらいいでしょうか? また 私が過去に離婚したときに一時期親の家に転がり込んだりこの時病気になりお金を工面してもらったことに対して相続から差し引くと兄弟の一人が言っています。また、死亡保険の受取人が私になっていることも口を出してきます。私は独り占めするつもりはないので分かればよいれと思っていますが何か良い気がしません。それはさて置き、少しばかりお金を先にもらうのはだめでしょうか?数十万ほどです。
0427無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 08:05:06.56ID:6Iuh8PMD
>>426
それはあなたの事情や意見で他の兄弟には他の兄弟での事情や意見もあるだろう。
話し合うのが一番だと思われ。
0428無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:39:04.52ID:oX9NwogA
揉めるネタを新たに作るだけじゃないかと思うけど
人様の家の話なので興味しんしん丸
0430無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 11:16:35.47ID:j57drKV/
ちょっと贅沢したいお金がないの。自分のお金でもないのに管理しようとする兄弟もおかしいと思わないですか?死亡保険金は受取人固有の財産なので兄弟に分け与える必要もない事すら知らない兄弟です。
実家で生活した時のお金は差し引かれても仕方がありません。でも今必要なお金に関しては親からの援助自体を兄弟が拒否するのはおかしな話ですよね。親との事柄なのですから。
0431無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 11:22:28.97ID:oX9NwogA
アナタのお金でもないのでは?
揉めようが断絶しようが知ったこっちゃないから勝手にすればw
0434無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 18:15:03.01ID:g6mhTxWC
法定相続人でなくとも、
故人との縁で相続人ではない遠い親戚が遺贈を受けることがあると思うのですが、
特定の何らかの遺産をもらったとして、故人に財産と借金があった場合、
遺贈を受けた親戚は、借金の方もいくらかの割合を背負うことになるのでしょうか?

遺贈を受けた財産は何割とかではなく、特定のこの金額と限定されています。
0435無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 18:27:01.23ID:j57drKV/
質問する前にググらないのか?

遺贈(いぞう)と相続って何が違うの?|相続大辞典|相続税の申告相談なら【税理士法人チェスター】
https://chester-tax.com/encyclopedia/8968.html
3.遺贈の二つのパターン、包括遺贈と特定遺贈

更に”特定遺贈 現金”でググれば答えが出るだろ
0436無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 18:46:03.52ID:IdX2OZ5t
>>428
確かにそうですね。辞めておきます。
今まで親の葬式とか何ひとつ上手く行かなかった。
0437無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 22:00:58.95ID:j57drKV/
>>436
俺のことも構っておくれよ、寂しいよ〜w
>>430で文体真似して一応回答らしいことはしてるんだから
そして一番重要なことの生命保険金の件はあなたの勘違いを正しているんだからな
0440無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:49:32.08ID:HcgkiyFt
>>437
ありがとうございます。
しかし、遺産相続のとき揉めそうですわ、、
現状でも縁切りたいぐらい頭にきてること多々あるので、、
0441無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 10:18:52.24ID:aqV6010U
ニュー速の世田谷一家殺人事件から

618ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 02:42
やっぱり相続だよね

カルト系は相続狙いで自分探しに家系図を調べさせて報告させる
カルト信者が親戚にいる人は相続対策した方がいい
0443無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:07:55.37ID:uok41tv3
文で説明出来ないので図も貼っておきます

最初に社長が妹に一切遺産を残したくないということで彼女が社長夫婦の養子に入りました

その後、彼女が私と結婚することに決まったのですが、彼女がこっちに入ってしまうと社長の妹に遺産相続の権利が発生してしまう(?)らしく彼女を養子から外して彼女の実母を養子に入れると言い出しました

私と社長の妻は仲が悪いので実際のところは私に遺産を渡したくないのかなと思っています。意思表示はしてませんが、私は遺産をもらうつもりは無いです

彼女が私と結婚すると社長の妹に遺産相続の権利が発生してしまうのでしょうか?


https://i.imgur.com/dj0Ksr1.jpg
0444無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:19:49.01ID:uok41tv3
今回の件は私に遺産を渡したくないという風に思えるのですが
0445無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:21:19.18ID:zYcyjW74
>>443
これはひどい。図が訳わからん
テキストでなくペイントで書きなよ。

まず夫(社長)と妻があって実子無し
夫は実妹に遺産を相続させたくない

夫(社長)は妻の妹の娘(義理の姪)を養子に迎え入れた

相談者はその娘(夫と妻の養子)と結婚する予定である

以下長くなるので省略だが養子が誰と結婚しようと養子は養子で相続権は侵害できない。
夫と妻に子(養子)がある以上、社長の妹に相続権は無い。
養子の結婚も解消も縁組も社長の妹の相続には関係ない
そもそも兄弟姉妹に遺留分がないので遺言を残せば話はそこで終わり
0446無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:31:40.12ID:uok41tv3
うるせー頭が弱いから説明出来ないんだよw

やっぱり今回の件は妹に相続させたくないというのは口実で、実際は私に彼女経由で遺産を相続させたくないということですよね

助かりました。ありがとうございます!
0447無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:48:06.61ID:N/Hhyuek
あんたみたいな男に私達の財産を盗み食いされてたまるもんですか
何が”意思表示はしてませんが、私は遺産をもらうつもりは無いです”だよ
0448無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:18:44.21ID:U504ZWGS
社長が誤解しているだけなんじゃないかな。
姓が結婚によって変わるとその時点で相続権がなくなってしまうと
思い込んでいるだけでしょう。
0449無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:40:46.43ID:U504ZWGS
>>443に遺産を相続させたくない意志が強いのであれば、
443の義母を養子にとは考えないはず。
0450無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 13:04:46.03ID:uok41tv3
確かにそうかもしれませんね
被害妄想全開で早とちりするところでした
ここで相談して良かったです。ありがとうございました
0451無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 14:29:00.69ID:b8X1ALlZ
単に結婚に反対なのを相続について知らない振りして言ってるだけじゃ
0452無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 15:42:49.96ID:zZ2NK6WV
相続に強い弁護士さんは、どこを調べればわかりますでしょうか?
0455無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 16:38:42.50ID:ZAS+H8CE
営業的に得意だって言ってる弁護士はたくさん居るね
叔母の相続を担当した弁護士はホームページに相続やってる得意だって書いてあったんだけど
土地の譲渡所得の税率間違ってたわw
0456無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 18:17:29.06ID:zZ2NK6WV
ありがとうございます

遺留分減殺請求をされそうなので、された時に、きっちりと対応してくれそうな
弁護士を探しています。。。

>>相続に強い弁護士さんは、どこを調べればわかりますでしょうか?
0459無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 00:54:36.86ID:PLM/itED
申告後になんらかの遺産が出てきたらどうする?
ものは40年くらい前に購入した純金で合計1キロちょっとある
刻印あり
なんと引き出しに入ってた
なんちゃっての文鎮かと思った
10年後だったら相続税逃れられる?

一部フェイク入れてます
0462無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 15:42:16.07ID:PD+dfR5g
とうとう家の前に馬鹿でかい道路が出来てしまった。
また、バカサイコパスの姉に「家売って金よこせ、遺留分よこせ」って来る、、、
0463無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 19:06:15.27ID:yEDeZghT
土地建物の登記や相続の手続き全般を司法書士にお願いする場合、
依頼人の住まいと対象建物がまったく別の地域にある場合、
お願いする司法書士は、対象建物と依頼人居住地のどちらに近い方が良いものでしょうか?
0465無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:53:51.04ID:2YWUXJvE
なんか揉め始めたので弁護士さん頼むことにする
どうせ兄弟の縁なんか切れてるし
こっちは法てらす利用出来るけどあっちは無理
直接やりとりしなくて済むと思うと爽快
0466無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:04:36.76ID:xU7T5Ij8
兄弟の不仲っていつ頃、どんな状況から始まるものなの?
0468無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:08:20.05ID:2dFzxLw6
>>466
生まれた時から積もっていくんだよ。他人の始まりだもの
相続発生がトリガーで、誰が損得を意識した瞬間はじける
0469無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:28:20.21ID:eU2SPx96
今日俺の母の次男が死んで借金あることがわかって祖母、母の兄弟全員で相続放棄することになるんやけど
そこで聞きたいのが祖母の持ち家で祖母と次男が一緒に暮らして、次男の部屋にある日用品、家財とか遺産放棄したら処分できないって聞いたけど本当なの?

祖母も施設に入れたいから家を売る予定だから困ってる…処分できなきゃどうすればいいんだ?
0470無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:32:07.85ID:dPmftn84
独り者の被相続人(叔母・兄弟姉妹4人)が私(甥・他に甥姪8人)を
唯一の相続人に指名したいと言っています。
相続は4行の預金と証券のみで1千万円に満たないくらいです。
遺言書を作るようですが、懇意にしている地方銀行が仲介している行政書士に頼むか、個人で探して作るか迷っています。
仲介法人の方は遺言書作成から遺言執行までやってくれますが、費用は
遺言書作成240,000円(抜き)
公証人手数料28,000円(1千万まで)
遺言書保管料無料/変更40,000円
執行手続 当行0.2%/他行0.9%(最低報酬720,000円)
自分で行政書士や公証役場に行く方がいいでしょうか?
0471無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 23:17:59.61ID:BtGrvmRh
>>469
単純承認のことを言いたいんだろうけど、逆やw
相続人が相続財産の全て、もしくは一部を処分した場合、単純承認を選んだとみなされ、限定承認や相続放棄を選ぶことができなくなります。

>>470
銀行が搾取する気満々でワロタ
0472無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 23:21:50.50ID:hvZp4+cg
1千万ないのに執行手続きで72万もとるのか
0474無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 23:54:02.79
ところで
実母はすでに亡くなっていて
あなたに代襲相続権利があるの?
0476無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 00:18:34.45ID:DrAPQff0
>>471
相続放棄したら故人の家財処分できないってことか
困ったなぁ祖母の家売りたいから次男の家具家電処分したいけどどうすっかーねぇ…
0477無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 05:36:07.99ID:Tfr+/Tlf
>>470
叔母に遺言を作成する能力があるなら、
法務局における自筆証書遺言書保管制度
を使えばそんな高額な費用はかからない。

※遺言書の書き方自体がわからない場合は使えない
0478無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 05:47:55.49ID:Tfr+/Tlf
>>477
(補足)
他の法定相続人に知られたくはない場合も使えない。
0479無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 12:45:15.65ID:b1bWQaPy
>476だけど
壊れた家電、新聞雑誌ペットボトル食力品とかは処分しても相続放棄の単純承認の行為には当たらんよな?
0480無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 14:43:08.74ID:iAsBdTkZ
>>471-478
皆さん、ありがとうございます。
失効手続き、最終的に不動産や預金などを相続人に相続させる業務だと認識していますが
「最低報酬」と言うのは、高いですよね。
銀行のサイトには、やり取りは被相続人と当該仲介法人である、となっていますが
銀行が働きかけている以上手数料搾取はしていますね。

叔母は父方の者ですが、本人の意向としては
・兄弟や他の甥姪に相続させる気はない
・自分が亡くなった時に、私が銀行等引き出しに困らないように、証?委任?を立てたいということです。
できれば他の兄弟姉妹等相続権利者に知られたくないらしいですが、
知られたとしても、自分の権利を主張する人はいません。
叔母は書き方さえわかれば自分で遺言を書くことはできますし、他所に出向くこともできますので
法務局他、自分が亡くなった時に財産を相続人に渡す、委任する意志を明確にし文書に残したいということです。
0481無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 21:29:35.60ID:tNQJCIfD
そんなに費用をかけるものなのかな?
疑問に感じる。
まずは、公証役場に相談してみたら。
0482無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:12:21.21ID:MrSkSm9Q
>>481
ありがとうございます。相談してみます。
余分なお金は掛けたくないと思います。
亡くなった後
・必要が生じた時に私が相続人であることを周囲に明確に出来れば。
・私が銀行に対して被相続人の口座を扱える(引出し、解約)ようにしたい。
と言う事のようです。
0485無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 12:45:50.89ID:DIPR0//c
>>482
相続人に対する贈与内容が遺言書に書いてあったら、それを銀行に提出したら口座は自由にならないんだろうか…
もしくは別途各銀行宛に相続人に対する委任状を作っておくとか
0487無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:39:21.08ID:KgLdnPQ5
>>470
そんな金かけなくても養子縁組しちまえよ
無料で唯一の相続人になれるぞ
0488無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:41:00.45ID:KgLdnPQ5
>>466
不仲の始まりは父親が死んで相続で揉めた時からだな
弁護士決めたぜ
あー本当に気が楽になった
0489無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:44:33.43ID:KgLdnPQ5
>>470
養子なら銀行の預金の相続とか書類用意すれば無料だよ
72万とか一体どうしたんだ
0490無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 20:02:33.93ID:Vf7EI/OQ
遺言の執行ってどんな仕事なんだろう。
プロでないとできない仕事なの?
0491無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 20:12:48.90ID:eFbXldpk
相続放棄費用に被相続人の借金、連帯保証を調べてもらえるの?
もし、含まれないならどのくらいの相場なのか教えてもらえると助かります
0492無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 23:42:30.19ID:3n4yE/ZG
遺言の執行て銀行や証券の手続きがほとんどだな?
不動産や零細株は司法書士や
会社で終わるし
0493無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 23:51:33.17ID:pgmN2ydK
文章を書けない奴w
0494無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 07:34:19.10ID:XDZyXzjm
自分が死んだ後で、すべての財産は国に寄付するという遺言を作る場合、どうすればよいだろうか?
自分は独身の子無しで
自分には兄弟と兄弟には子供がいます。
いくら、弁護士に頼んでおいても、筆跡まねて、兄弟に遺言書を偽造されたら
終わりですよね?
あるいは弁護士と兄弟がけったくするとか。
0495無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:38:47.52ID:KjU01310
もし億単位の資産があれば
どっか最貧レベルの国へ寄付してあげたらいいよ
現地でVIPとして国家元首から歓待を受けれたりするよマジで
0496無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 13:39:34.46ID:JzaiRIoI
>>494
国ではなく、各種公益法人なら、「遺贈寄附」で検索すれば
いろいろ出てくる。
0497無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 13:45:28.24ID:5F5Sho59
寄付するような体の弱った人が途上国に行けると本当に思っているの?
ガンとかで死ぬ日が予測できる人でないと億単位の寄付なんかできるわけないこと
ぐらいもわからんの?
0498無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 13:47:08.95ID:5F5Sho59
>>496
「遺贈寄附」そういう手続きをしても、
兄弟か甥姪が筆跡まねて、最新の日付で遺言書を偽造して
持ってきたら、おしまいでしょ
0499無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 13:59:45.78ID:Wf15ol4d
手数料払って信託銀行に任せろ
資産は金融資産だろうな。不動産なんか誰も受け取らんぞ
0500無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 14:15:59.06ID:S3dHUy2Y
>>497
お前大丈夫か?www
0501無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 14:23:50.56ID:7Z79sl+l
知り合いに30億以上持ってる90歳以上の人しってるけど
60代の娘には非正規で役所で働かせているよ
ほかにも金持ちしってるけど、誰も生前贈与なんかしてないよ
>>495
こういう発想すること自体、まったく理解できんわ
相当、体が弱ってこない限りは寄付なんかできるはずがない
0502無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 14:34:08.92ID:dVSlj1Zg
まあ貧乏人にはわからんだろうが、金持ちなら過剰に金持ってても意味ないことはわかるはず
0503無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 14:47:27.88ID:7Z79sl+l
その過剰というのがどの程度なのか?
癌の治療でも最先端のなら1か月当たり
2千万円ぐらいするのがあるからね
0504無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 14:55:28.70ID:q3E/F1AL
遺言のこと士業に聞かれましたが
相続人の同意があったかどうかだがそんなこと聞いてたら、遺言自体できないのでは?
聞くこと自体間違ってませんか?
0505無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 15:31:12.74ID:7Z79sl+l
遺言のこと士業といっても小さな法律事務所の弁護士だと、甥姪と結託して
遺言書はなかったものと出来るでしょ
よっぽど信用できる大弁護士事務所でなければ危ないと思う。
ましてや、司法書士とかだと論外。
0506無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 15:37:16.43ID:7Z79sl+l
よく、数億しかもっていないのに個人年金に1億入っておくとか
いう人がいるけれども、日本からの患者も多い
近い外国で頻繁に行われている
臓器移植だと数億ぐらい
普通にかかるからね。
0507無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 15:41:39.35ID:tuL3sCcc
>>505
ここはおこちゃまの来るところじゃないのよ
結託(笑)した相方が裏切らない保証なんかないからそんな危ないことする訳ねぇだろ
0508無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 15:53:56.11ID:YZHfxP/C
数千万ならそうかもしれんが、数億ならばわからんでしょ。
食えていない弁護士は多いからね
コロナで失業する甥姪も多いからね。


結託(笑)した相方が裏切らない保証>裏切ったら自分自身も打撃受けるんだから
普通に裏切らんでしょ
0509無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:15:53.42ID:ZFrdbejs
「空想癖」
ファンタジーの世界。あり得ないことや、その時点では実現していないことを想像すること。
仮定という本人の自覚がある。
0511無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:41:49.88ID:JzaiRIoI
何もしなければ、そのまま法定相続人へ行くだけ。

誰よりも長生きすることが究極の解決策。
0512無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:45:38.22ID:JzaiRIoI
もしくは、相続放棄させるだけの借金をつくるかだな。
0513無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:13:15.63ID:YZHfxP/C
>>502
金持ちなら過剰に金持ってても意味ない< コロナ後、政府がどれだけお金を
刷りまくってきたか、今後どれだけ刷りまくっていくか
5〜6年もしたら今の貨幣価値が10分の1いくらいに成るかもわからないし
いくら持っていても十分という保証もない。
0514無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:15:59.30ID:YZHfxP/C
>>511
兄弟には遺留分がないが、なぜ無い様に法律制定されているかというと
代襲相続する甥姪は、それほど血が薄いということらしい。
だから、甥姪がウマウマ状態になることだけは避けたい。
0515無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:36:31.91ID:WmMXVApY
>>513
スレチだが金融投資をやってらっしゃるかな?
もしやってらっしゃるならわかると思うが
主要国の超大規模な緩和でインフレや債券利回りの上昇が理論上は起きるはずだが
実際は短期的にデフレと債券価格の上昇が起こってる。
そして中長期的には理論上あなたの言ってる通りだが現実ではどうなるか...
ただ言ってることはわかるよ。
愚直に紙幣を溜め込んでる人はどうか知らんが、このスレに出入りしてるようなのは
通貨以外も多くホールドしてると思うよ。
あと実際に億単位の金融資産があって自分みたいに天涯孤独だと
お金は過剰にあっても幸福には意味ないとわかるわ。
まあそれは金を得てはじめて分かる話なのは皮肉だがね。
生活スタイルも金遣いも仕事も生活も急に変えられないし相当余らして俺も将来死ぬと思う。
火葬場横の市のやってる無縁の共同墓穴へ合祀される運命だが別にそれで構わない。
いま四十台だが仕事以外でやる事はもう終活くらいだわ。
0516無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:21:50.44ID:1XaBfNTB
>>502
いくらあっても構わんけど
あればあるほど、自分の思う有効なことに回せるし
税金でどこぞの道路に化けたりもしないし
0517無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 20:44:15.93ID:YZHfxP/C
女性関係でお金を使える人はよいのだけれども血圧などの
健康上の理由で、それができない人は、本当に金の使い道がないよ。
だから困ってる。
0520無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:22:10.16ID:JzaiRIoI
しかし、なぜ>>494は、兄弟や甥姪に遺産が行くことを拒むのだろうか。

独身の子無しであれば、兄弟、甥姪が存在することは救いのはずだが。
0522無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 09:47:48.30ID:HWbPWZK9
独身のままの兄弟なら、そうだけれども
結婚しちゃうと他人同然だからね、家族ができると、そっち優先、実家のことなんか
考えている余裕がないみたいよ
甥姪も自分の家系の方の遺伝情報を引き継いでいるのなら
頼りになるだろうけれども、そうでない場合はこれも他人と同じ。
0523無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 09:53:34.43ID:HWbPWZK9
この前、数か所の介護施設に問い合わせしたんだが、実子がいても
身元引受人、保証人になるのを嫌がる、ならない人が多いそうだ。
0524無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 20:47:32.24ID:zM1YByPQ
>>522
独身の子無しの甥姪であれば、血はつながっているのでは
0525無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:31:49.93ID:uMhnXMjS
相続を簡単にするただ一つの方法は「生前現金化」
家も何もかもすべて現金化して、子供には現金(預金)だけ残す
あとは遺言書や法定相続人に従って現金を分けるだけ
節税ガーで、家、車、美術品、株や投資信託などめんどくさいものを遺さないこと

「遺言書の作成」と「資産の現金化」
これが終活だ
0526無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:37:47.15ID:uMhnXMjS
マイホームはいらない
老後は安いケアホームへ移るのが正解

相続ってのはとにかく手続きが大変だ
何十回も役所やら金融機関やら家族やら往復することになる
離れた場所に家があったらそっちの役所にも
弁護士などに頼むのも大変
子供のことを思うなら資産はすべて現金化して、手続きを簡単にしてあげること
0527無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:40:07.46ID:uMhnXMjS
配偶者や子供や孫や兄弟やお世話になった人や会社や団体やもろもろに遺産を遺したいなら、
「現金化」しとけ
現金だけ遺すがやさしさ
0530無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 21:22:32.22ID:eTRktlFQ
投資は楽しみだから、全てを現金化と言っても無理。
法定相続人に右往左往させるのもいいんじゃないか。
0533無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:04:23.81ID:Y7Ctyr96
ご意見お聞かせください。
2ヶ月くらい前に、自分が0歳の時に離婚した生母が亡くなったので、
相続に協力してほしいという書類が再婚後の生母の子が頼んだ代理店から届きました。
銀行凍結を解除するため書類を送るので署名実印押印して返送してほしい旨でした。
他には相続人図のみ同封されていました。
相続人は私と6才下の生母の子のの2名です。
生母は見たこともなく境遇は全く知りません。
書類は、遺産分割関係ですかと問うと、銀行手続きのみです。という回答でした。
一か月ほど何も来なかったので全容が不明で負債などがあると困りますがと連絡すると、
「不動産や負債はないと聞いている」とのことだけでした。
少したって送られてきたのは銀行数行の相続届書類で、
先方の署名押印はありましたがどれにも金額は入っていませんでした。
「印鑑証明と身分証明をつけて署名押印して返送してください。謝礼をお支払します。」とだけでした。
不透明なので財産目録や遺言書の有無の開示をしっかり連絡したところ、財産目録が届きました。
生母の遺産は預金だけで、金額は2200万円ありました。
この金額は数年前に亡くなった生母の配偶者からの1次相続なので、
生母の遺産は生母の子がすべて相続したいとの連絡文でした。
銀行届に署名押印すると遺産分割協議に同意と同じだが、
謝礼の出所は遺産からとは言えないなどとも書かれていました。
遺言書については記されていなかったので問うと二日後に、「遺言書はない」との連絡がありました。
そういう訳でこの代理店に対しては、信頼性がなくなりました。
まあ最初は、順次くるだろうから出てくる要望に沿うかと思ってましたが、
銀行届だけですまし遺産分割協議書は作らないつもりっだったのでしょうね。
ここは法定通り1/2を主張しようと思いますがどう思いますか。
長くなってすいません。宜しくお願いします。
0535無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:24:37.64ID:zJIhBuyY
信頼性とか言わないで単にカネが欲しいと言えば
0536無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:27:03.39ID:Mvwf8j+Y
>>533
それでいいと思うよ。
ただ落としどころは自分で事前に考えといたほうがいいね。
0537無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:47:21.80ID:P5h2qcmX
ノーリスクで1000万超か。
先方からしたらたまらんな。
かわいそうに。
0538無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 11:00:25.25ID:cyIWyZFf
介護看病は大変なのにな
この部分を法律は無視し過ぎでしょう
0540無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 12:39:59.79
預金だけでない資産ありそうだけど
銭ゲバすると恨まれそう

所詮は実母の再婚相手の作った資産だもんな
0541無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 12:43:03.39
そういう事例では
実母の再婚相手名義の不動産が未登記のままで放置されているんだろうか
0543無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 12:55:14.47ID:gsIXm8A9
1000万ならはいそれと相手に上げる金額ではない
少なくとも隠そうとしていた悪意があるから1/2主張でも言いと思う

> 生母の遺産は預金だけで、金額は2200万円ありました。
> この金額は数年前に亡くなった生母の配偶者からの1次相続なので、

これって母子で分けたとすると配偶者の資産は4400万あったってこと?
明確に分けて相続したんかな?
0545無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 13:12:44.38ID:VbwEu1Vd
散々叔父の悪口言っておきながらいざ面と向かうと言われっぱなしで置物と化してた母親があまりにも情けなかった
0547無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 13:28:39.09ID:Mvwf8j+Y
とりあえず代理人の事務所へ
「相続資産の法定相続分を継承する意思がある」
と内容証明送りつけたらいい。
そしたらむこうがなんか言ってくるっしょ。
0549無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 15:30:07.74
>>546
なら現金半分要求しとけ
弁護士たてたほうがいい案件
たなぼた遺産だから
実際は1/4貰えれば御の字くらいで

なお、あなたに子か孫居ないと
あなた死去のおりには
その異父弟妹かその子に遺産行くよ
0550無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:20:09.67ID:jeTUF5UE
相手が隠したりなかなか書類、資料を提示しないとそれだけで不信感が生まれるのにその道のプロといわれてる士業の人なんかでもそういう事には意外と無神経な人っているからな
そりゃクライアント優先なんだろーけどそれが優先どころかかえって争いの原因になるなんてよくある話
0551無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:55:59.62ID:pmfJAzHv
両親が死んで、その財産を相続して、自分に子供がいない場合、自分が死んだら配偶者に全部いくんだよな?
自分の兄弟には法定相続権はないよな
0552無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 18:01:17.92ID:pmfJAzHv
>>533
うーーーん?相手側からしたら、なんで1/2も要求すんねんって話だが・・・普通に考えたら貴方の相続分は無しでは?
0553無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 18:13:12.41ID:vcndEhEq
>>551
子なしで兄弟ありの場合は以下の順位
1.配偶者と親       配偶者に3分の2、親(親が死亡、祖父母が生存なら祖父母)に3分の1、兄弟はゼロ
2.配偶者と兄弟      配偶者に4分の3、兄弟に4分の1
0554無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 18:40:11.30ID:koLsZk+p
>>552
相手側からしたら1/2上げないといけないけど
とりあえず印鑑証明と捺印押させたいけど
財産目録提示しないようにして謝礼レベルで済ませたいってことだぞ
0556無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 19:04:54.88ID:koLsZk+p
まあ子供が居て離婚したのに遺言残さなかった親が悪いわな
0557無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 19:55:54.67ID:4jsaVV9h
片方の子は生い立ちで苦労し、もう一方の子は親が何にもしなかったため歳をとってから苦労する。親の責任は重い。
0558無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 20:02:47.16ID:h9p8sl4J
言っちゃ悪いが子供がいるのに離婚して再婚してまた子供つくるやつは馬鹿だよ
0559無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 20:41:44.75ID:tZbcoaa+
これって相続時精算課税やっとけばセーフだったの?
0561無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 21:27:46.77ID:CHzaF/gQ
>>552
養育する義務を放棄したんだから、養育費相当分は遺産からもらっても良いでしょう。
0562無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 21:31:45.83ID:CHzaF/gQ
そんな気持ちになれないかもしれないが、見方を変えれば
これをきっかけに妹さんに会うというのも良いかも。
0563無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 22:38:09.15
会えば情がついて
金銭要求する気が薄れる
けども心は安らぐと思うよ

しょせんたなぼた遺産や
0565無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 23:30:14.67ID:vxcAhpF3
まぁここは500マンで手を打て
それ以上は恨まれる
それ以下なら損こく
0568無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 09:40:48.28ID:H3xwsh7t
>>533
>この金額は数年前に亡くなった生母の配偶者からの1次相続なので、、、
生母の配偶者ってあなたの実の父親?じゃなくて離婚後の再婚相手ってことだよね?
だったらあなたには相続する道義的道理はないわな
法律はともかくとして
向こうの親族に恨まれるようなことすると一生気分が悪いんじゃないかな
0569無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 10:01:17.24ID:dF1+YmtA
「貴重なご意見ありがとうございます」とは「てめーのクソ意見なんか聞かねよーバーカ」と同義である
0572419
垢版 |
2020/12/31(木) 14:26:49.25ID:F7ZBNfc9
>>533
法定相続割合を主張されることで、よいと思います。
>>419で金融機関の相続手続依頼書をいきなり郵送された者ですが、533を読むに
弟妹の状況もよくわからず、十分な説明もないままでは、信頼、信用できないですよね。
いきなり実印押せは論外です。
一次相続を理由に挙げていますが、弟妹が実父の財産だったものだから、自分がもらって
当然と考えているならば、その話は一次相続で一旦終了しており、母親は533さんのことが念頭にあったのかも
しれません。私なら以下のことを伝えます。
・銀行の手続のための依頼として、実質的な分割協議の内容を送付され、実印の押印を
求められたことは不誠実であること
・一次相続について、弟妹と母の合意が一度あったものと考えられ、また、母親の遺志は
確認できないこと、
・弟妹とは互いの事情を察するような間柄ではないし、今後そのような関係にもならない
・以上のことから、時間をかけて協議する関係ではなく、法定割合で手続きを行っていただきたい
0573無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 17:44:42.78ID:82d0rgN+
>>524
自分の子供でも遺伝子引き継いでない
ほとんど相手方の形質しか発現してない子が多いのに
甥姪だとほとんど薄いだろ
0574無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:47:52.49ID:IJIOT6q0
>>573

>ほとんど相手方の形質しか発現してない子が多い
劣性遺伝とか優勢遺伝とかがありますが、考えとしては半々と考えた方が良いのでは
ないですか。

ミトコンドリアは、概ね100%母親遺伝ですが
0576無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 19:08:58.80ID:82d0rgN+
例えば、自分の場合は高偏差値の高校、大学卒、イケメン、運動音痴
甥姪は最底辺偏差値の高校、大学卒、不細工、スポーツ万能

なのね、こういう場合、甥姪に相続させるくらいなら寄付という形になるわな
0577無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 19:11:19.01ID:82d0rgN+
もう50代後半なんだが、いまだに若い女の子にイケメンってよく言われるし
年齢も40くらいにしか見られない。
0578無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 19:11:45.49ID:IJIOT6q0
独身の子無しの話だからね。
遺産が兄弟、甥姪に行くのは自然でしょ。
0580無責任な名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:49:52.61ID:yDA7ugMR
匿名掲示板の50後半の自称イケメンを信用するなよw
察してやれ
0581無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 03:24:41.52ID:x8I/ni/q
ズバッと終わらせたらつまらないだろ
こういうのはジワジワ詰めると面白いことになる
0583無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 12:54:32.54ID:4clGfFtT
こいつだけにありがとうございます
お前らの他の書き込みはどうでもよかったw
0584無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:15:08.34ID:F2tl44K3
カネ取ることに同意してほしかっただけだからな
0589無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 16:11:37.53ID:dWxcP10B
女の相談といっしょだろ。
解決策が知りたいんじゃなくて、自分に同意してほしいだけ。
0590419
垢版 |
2021/01/01(金) 16:18:21.12ID:96nqnUE2
583、584を読んで、419にレスを頂いたお礼をしていなかったことに気づきました。すみません。改めてお礼申し上げます。
419のその後ですが、長男から残高関係の書類を取り寄せましたが、不足があり、金融機関から取り寄せ予定です。長男は当時、次男と分ける方法を考えていたようですが、その方法がよく分からないまま止まっていたようで。
確かに、株式だけで数十銘柄あり、まあ、難儀するのは想像できる状況でした。いたづらに売却したら問題ありそうなので、こちらで譲渡所得税等も含めて計算し、叩き台を作成する予定です。
レスや他の方の意見も聞いて、長男が姻戚関係の相続人が登場したことを知るのに時間がかかったこと、長男の行為も、私が説明を求めたことも、相続財産の分割争いにしか見えないことも、仕方がないと思っています。
0592419
垢版 |
2021/01/01(金) 16:33:47.52ID:96nqnUE2
>>591
結婚していたことは勿論知っています。
ただ、次男が亡くなったことにより、次男の妻が、父母の相続人になったことに気づいていなかったということです。
0594無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:25:47.52
>>592
なるほど
でもあなたは実際には配偶者父母の相続人には成れてないよ

整理してない配偶者父母の遺産の、間接的な相続権が発生しただけ

知識無い人には分からないのが普通
長男には仕方ないことかと
0596無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:41:15.08ID:LnTboY6n
>>579
35で会社辞めてから株専業だから、世間体的には無職で
結婚は出来んだろ。
それに頻繁に長期海外旅行している。旅行先から株やってる。
また、専業の場合は株で儲けた蓄財の半分、離婚時に持っていかれる
からうかつに結婚するわけではない。
0597無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:43:37.58ID:LnTboY6n
うかつに結婚するべきではない。また、海外との女の習慣のギャップも大きい、
0599無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:05:55.49ID:Pcwgd+fx
自治会のサークルと出会いサイトの女の子
持病があるから定期的に通院や入院するが、若い看護師が多いね。
現実、持病があるから血圧の関係で女性とどうこうすつとそれだけ寿命が縮むから
もてても意味がないのだけれどもね
0600無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:07:37.21ID:Pcwgd+fx
女性をどうこうするというのも結構勇気がいるので
0602無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:28:01.71
20%ぐらいの確率で全部妄想か
あるいは事実を誇大にした妄想だね

無職であることと友達がいないのは確実
0603無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:35:12.52ID:F2tl44K3
大体結婚もしてない株ニートがなんで相続スレにいるのw
0604無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:36:06.95ID:mU0b4KAO
嘘でこういうこと書き込むと思う?
書き込んでる内容自体、カスみたいな人生だろ
金持ってるけど、女性をどうこう出来ない、
何のために金を稼いで貯めこんできたのか?
甥姪に金残すための人生なのか?
イケメンでも女性をどうこう出来ないから全く意味がない
0605無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:38:33.27ID:mU0b4KAO
追い打ちをかけるようにコロナで外出、外食出来なくなったから
ますます
金を使う機会がなくなった。
そのうち、ぽっくり死んだらそれこそ甥姪の思いのツボ
0606無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:48:07.66ID:rs552aQr
長期ガチホでやってる?
それとも短期スイング?
去年はだいぶ増えたろ
0607無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:51:45.03ID:dm3Tgjil
兄弟姉妹、甥姪だと相続税2割増しなので、覚悟するように伝えた方が良いぞ。
0608無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:54:12.28
>>604
そういう精神傾向なだけ
5ちゃんねるにはよくいるだろ
惨めなのはおまいだけではない
0609無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:12:34.74ID:8caF4yXD
うかつに結婚・・・法律婚の恐ろしさ
結婚というのは家同士の結び付き、本人同士のものではない、子供も産まれてしまうし、親戚も関わってくる
逆に恋人というのは真剣なのもあるが、うかつに付き合ったり別れたり、浮気するケースもある
0611無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:36:33.65ID:GHfe4xwK
>>550
なかには、メンドクセーと
言われた通りに判子押す人がいるから。
0612無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:58:13.55ID:0JmebjbM
家族構成、父兄弟
先月母死亡
生命保険金はもろもろ1,500万円で受取人は父、補足としてステージWのガンである
受取人が父である場合、子供である兄弟に振り分けることは可能ですか?
0613無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:17:03.01ID:ssXDTiZW
>>612
税金払えば可能
正月早々酷なことを書くようだが
お父さんが他界するまで待って分けたらよい
0614無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:24:03.06ID:U4OTSnvi
回答するときは理由とかちゃんと書きなよ
分からないから聞いてる人に対する答え方じゃないね
それが邪魔くさいと思うなら、回答するな
0616無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:04:05.69ID:0JmebjbM
>>613
ありがとうございます
兄に色々やってもらったところが多いので兄に多くと考えましたが助言頂き参考になりました
親父はすぐ逝くのでそのときまた考えます
0617無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:05:46.70ID:ayFY6SI5
>>614
シンプルに質問してくる人にはシンプルに回答
これが質問者に合わせた対応だよ
0618無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:13:44.04ID:aQtdnHUe
亡父の遺産相続に関して
実子二人(兄・弟)とそれぞれの配偶者の計4人に相続・遺贈するように、との遺言(公正証書)があります
兄夫婦に生前贈与を与えすぎたので、弟への配分を相対的に増やすために弟の配偶者を登場させたというのが父の目的です
この背景の下、弟夫婦が離婚すると、弟の嫁の相続権は無くなるのでしょうか?
よろしくお願いします
0619無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:31:16.11ID:ayFY6SI5
嫁は法定相続人ではないので
直接遺産貰うと相続税かかります
二人の息子に相続してもらい
別れる旦那から財産分与してもらいましょう
0620無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 06:09:50.94ID:oX0Y6/2a
専門家頼むときには早慶以上にしなさい。
0622無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:59:37.75ID:Zg3Fc5hh
自筆遺言書を作成して法務局に保管してもらおうと思っているのですが、内容に誤りがないかどうかは提出時チェックしてもらえるのでしょうか?
0623419
垢版 |
2021/01/04(月) 12:57:44.29ID:PKzQ1pwy
>>594
勿論次男からの継承であることは意識しています。
父母の手続に私の実印が必要になることは、次男の葬儀の際に伝えていますし、金融機関でも説明されるはずなんですけどね。
ただ、金融機関でも専任の担当者でないとすぐには理解できないし、失礼な応対もされます。金融機関ごとの対応の差は今回勉強になります。
0624無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:11:51.65ID:M0EBzubH
叔父、叔母の相続人ですが、被相続人の兄弟姉妹(私の親)がいる場合、私(甥)は法定相続人ではない、私の親が亡くなっている場合は法定相続人である、の認識でよろしいでしょうか?
0625無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 16:29:33.01ID:Gaep9Nbc
兄弟や甥姪が相続する場合は相続税が2割増しってどこに書いてあるの?
0627無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 17:00:41.07ID:vfCwU8eo
法定相続人に相続させたくない場合は暗号通貨にしてハードウォレットに格納しておく
0628無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 17:35:55.89ID:qa0WqoJG
>>625
「No.4157&#8195;相続税額の2割加算」で検索してみてください。
0629無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:02:34.86ID:qa0WqoJG
>>622
自筆証書遺言書保管制度については、私自身、利用を検討している段階で、実際に利用したわけではありません。
法務局のホームページに表紙、裏表紙も含め、16頁の自筆証書遺言書保管制度に関するパンフレットがありますので、まずは、読むことをおすすめします。

表紙を除く2ページ目には
・外形的な確認を行うこと。
・遺言の内容について法務局職員が相談に応じることはできないこと。
・遺言書の有効性を保証するものではないこと。
などが書かれています。

内容に関しては利用者自身がしっかりした遺言書を作成する必要があるようです。
0630無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:08:42.59ID:rGJczQsG
自筆証書遺言書保管制度使ったんだが
遺言書は1枚だけなのに右下に1/1って書けって強制されたわ。
そんな数字書き込んだら不備にならんか聞いたんだが
それ書かないと受け付けんといわれた
0631無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:45:37.77ID:qa0WqoJG
>>630
パンフレットの6ページ(表紙を除く)に、
「遺言書本文・財産目録には、各ページに通し番号で、ページ数を自書してください。」
とありますね。
パンフレットどおりに作成しないといけないわけか。
0633無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:09:22.71ID:guaUZAmA
自筆証書遺言書保管制度を使って、
父に遺言書を書いてもらうところまでは応じてもらえたけど、
銀行名、口座番号、預貯金残高は絶対書かないと言い張っています。
他に証券もあるのですが、、、
この場合は、「預貯金証券等の金融資産は、長男に1/2、長女に1/2」みたいな書き方、
金融機関を伏せた書き方は、遺言書として有効でしょうか?
宜しくお願いいたします。
0634無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:29:01.81ID:zgns74mU
自筆遺言書保管制度よりも、費用はかかりますが公正証書作成の方がおすすめです
うちは大丈夫だろうと思っても、死後遺された家族でもめる人は結構多いです
0635無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:45:30.68ID:rGJczQsG
公正証書作成だと明細金額をきっちり書かないとダメ
自筆遺言書保管制度だと、長男には一切の財産を相続させるとか
一切の財産のうち2分の1を相続させる
という書き方ができる
0636無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:47:30.73ID:rGJczQsG
公正証書作成だと金融機関を変えるごとに書き換えが必要になってくる。
0638無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:57:59.65ID:qa0WqoJG
公正証書だと手数料が遺産額に応じて変わってくる。
金額が積算できる遺書の内容でないと、公証人も困るのだろうと思う。
0639無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:14:53.63ID:qa0WqoJG
>>633

>>486に銀行での手続きが書いてある。
 遺言として有効かどうかは私にはわからないが、
 各々の銀行にとって、どう解釈してよいかわからない書き方だと、手続き上困る
 のではないかと思う。

※絶対書かないだけで、銀行名は把握されているのですよね?
0640無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:53:17.38ID:aTeSBhMh
必要な書類は戸籍謄本 出生から死ぬまでのすべての謄本がいる
普通は5枚以上
あとはその窓口に行く銀行の銀行通帳
銀行窓口で委任状を書くと、ほかの銀行や証券のすべての手続きをやってくれる
もちろん、戸籍謄本を取り寄せさせることもできる。
0641無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:55:41.99ID:aTeSBhMh
最終戸籍謄本 つまり死亡が記載されている謄本を出さない場合は、死亡診断書
または葬式等の契約書だけで事足りる
0642無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:02:24.66ID:aTeSBhMh
例え、住所が同じで生涯独身の場合でも
法改正ごとの戸籍抄本が必要になるので
最低でも5枚以上となる。
どこの銀行でも遺産相続手続きの代行業務をやってくれるので
すべてを丸投げした方が費用対効果は大きい
0643無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:11:27.31ID:Z4UbPv0k
戸籍抄本X
謄本〇
0644無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 23:40:08.73ID:0btjJDYI
最低でも5枚以上ってどこ情報?
うちの親は4通だったけど
0645無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:05:04.98ID:+nVl98jx
基本的には、昭和の改正原戸籍が必要かで変わるでしょう。必要な戸籍の通数は。
後、被相続人が生涯独身で両親も故人の場合、両親の生まれてから死亡までの戸籍が必要になるから、むしろ通数は増える。
0646無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:03:31.86ID:JbvURGXu
633です。
みなさん、ご回答ありがとうございます。
そうですか、、、まず整理すると、
>>638さん
金額が明記できない⇒公証人役場への手数料が確定できない
これは、概算1億とか2億とか、おおよその金額だけで遺言書の作成受けてもらえませんか?
>>639さん
金融機関は、各銀行、支店名、証券会社名は教えてもらっています。

どうやら、父は1千万しかないから、、、と常々口にしていることと、
実際の金融資産がかなり乖離、上の方にですが、
それによって子どもたちとの人間関係が変化することを機にしているようです。。。
0647無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 10:43:52.39ID:kvt5DoEv
>銀行名、口座番号、預貯金残高は絶対書かないと言い張っています。
書きたくないと言っているのに、何故遺言書を書かせる必要があるのか
0648無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:36:25.58ID:DjPn4jJB
>>645
被相続人が生涯独身で両親も故人の場合、両親の生まれてから死亡までの戸籍が必要になるから、むしろ通数は増える。

亡くなった人の両親の戸籍がなぜ必要なのかわからない。亡くなった人の両親の戸籍を
調べることによって亡くなった人に兄弟がいるか調査するということ?
兄弟には遺留分が無いから調べる必要はないと思うが
0649無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:56:56.35ID:888HEnJA
昭和31年に法改正、平成にも1回改正があるから
31年以降に生まれた人で結婚もせず、戸籍を変えていない人が
亡くなった場合は、合計3枚しか戸籍謄本は必要ないんだが
0650無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:57:43.49ID:888HEnJA
合計2枚
0652無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:11:46.92ID:888HEnJA
両親の生死にかかわらず、死んだ本人の戸籍しか必要ないと思うが
なぜ、両親の戸籍が必要なのか理由が知りたい。
0653無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:15:15.23ID:JbvURGXu
>>647
遺言状は、いろいろなトラブル事例を出して、
先に逝くもの、親としての務めとして書く必要がやはりあるか、と納得しています
ただ、口座残高は書きたくないと言い張っています
銀行名、支店名、口座番号も必要あるのか?金融資産としてでいいじゃないか?
とも言っていますが、最低、銀行名と支店名は無いと後々大変なので
仕方ないそれくらいは書くか、
と、現在そんなところです
0655無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:20:49.12ID:JbvURGXu
皆さんのアドバイスを考え、
ここはやはり自筆遺言書保管制度より
公証人役場にて公正証書を作成してもらうことだと思い至りました
なので↑は、公正証書を依頼する場合のことについてです
残高明細金額までをきっちり書かないとダメなのか、
銀行名、支店名、口座番号までだけでよいのかどうかにつきましては。
0656無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:30:31.22ID:rgoBsteN
自筆遺言書保管制度だと半年毎、更新できるけれども
公証人のだと費用がデカいから
何度も作り替えれんでしょ
つまり、作った後の日付の遺言書が出てくればおしまい
筆跡鑑定なんかいい加減なもので確実性もないから裁判で何年もかかるようになる
0657無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:33:04.52ID:rgoBsteN
問題なのは金額をきっちりと確定しなければ受け付けられないということ。
金額確定してしまうと、
兄弟に内緒で生前に貰っていたお金とかが発覚した場合に
遺言書の効力が及ばんからな
0658無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:36:18.23ID:MzjRQ1tr
被相続人の財産・相続人との関係も変化するから,書いたら終わりだと揉める原因に。
0659無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:49:10.16ID:+nVl98jx
>>648>>652
>亡くなった人の両親の戸籍を調べることによって亡くなった人に兄弟がいるか調査するということ?
そういうこと。

>兄弟には遺留分が無いから調べる必要はないと思うが
遺留分の有無ではなく、法定相続人が他にいないかの確認が必要。

法務省の法定相続情報一覧図を作成する際の案内にも注意が載っている。
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/content/001318037.pdf
(注)被相続人の兄弟姉妹が法定相続人となるときなど,法定相続人の確認のために
上記@の書類に加えて被相続人の親等に係る戸除籍謄本の添付が必要な場合があります。
(@が被相続人(亡くなられた方)の戸除籍謄本)
0660無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:58:07.89ID:BUAVC+NX
遺留分の有無ではなく、法定相続人が他にいないかの確認が必要。

亡くなった人の片親が生きている場合は、やはり親の戸籍は必要ないね
もう片方の死んだ親も死んだ本人の戸籍に載るからね
0661無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:59:49.86ID:BUAVC+NX
例えば、父親だけ先にしんで、そのあとに本人が死んで
残った母親が相続する場合は
やはり、死んだ本人の戸籍だけで完結するでしょ
0663無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:15:59.86ID:BUAVC+NX
死んだ本人の戸籍に、その死んだ本人よりも先に死んだ親の死亡による除籍は
最新の謄本にでも載るよ
0664無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:16:31.00ID:tMaT6A2E
市役所の戸籍交付申請書に
使用目的等 ”相続”
どのような戸籍・除籍が必要ですか
 1.出生〜死亡  2.婚姻〜死亡  3.出生〜婚姻   4.死亡の記載  5.その他
1.に○で全てそろう事なのに、お前ら何を揉めとるん?w
0665無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:20:31.98ID:BUAVC+NX
弱小の銀行の方が金利が高い、0.2とかあるから結局10個以上の銀行に
1000万〜3000万づつ入れてあるから
すべての銀行に手続きをするのはかなり手間がかかる
ただ、ネット支店の方が郵送のやり取りで済むのであれば良いのだが
数千万の相続手続きも郵送ですむかどうかだな
0666無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:21:07.50ID:+8pChAcf
>>636
そんなことはない。公正証書遺言で金融機関や残高は必須ではない。
財産目録なしの「全ての財産を花子に相続させる」というざっくりしたのを作成できるよ。
手数料の計算で公証役場が財産目録を求めるだけで、遺言書に書かなくても OK。

公正証書遺言は他の法定相続人も閲覧できるから、遺留分減殺を想定して財産目録を作らずに、財産隠しをするのも一考。税務署には正直に申告しておいても申告書は裁判で開示されない。

>>637
証人は公証人役場が用意してくれるよ。経費はかかるが。
0668無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:32:49.41ID:BUAVC+NX
>>666
手数料の計算で公証役場が財産目録を求める

それだったら、だした書類が残るから兄弟に見られてこまるだろ
0669無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:36:59.14ID:BUAVC+NX
例えば、兄弟に内緒で3000万ぐらい貰っていたやつが
公証役場が財産目録を求めたので1000万と書くだろ

あとで発覚した場合に2000万分の遺留分に関しては遺言書の効力が及ばない
0670無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:42:18.25ID:BUAVC+NX
同居の子供だったら何十年にも及んで
普通に3千万ぐらいは誰でも貰っている
0671無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:54:19.87ID:IrbYOSYD
>>653
あなたがエクセルがワード打ちして
一覧リストつくってやれや

口座残高隠すために口座存在秘密にすると
弁護士司法書士に依頼費用必要になるとでもいっとけ
0672無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:01:45.82ID:ksOp5OkN
公証役場の人って、昔、裁判官やってたとかそういう人がなるの?
0673無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:10:18.59ID:+8pChAcf
>>668
保存して閲覧できるのは遺言書と財産目録。公証役場の手数料の計算のために提出する財産目録は保存されない。
0674無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:10:39.13ID:ksOp5OkN
弁護士ってたっっかいな〜
0675無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:44:35.38ID:L3iNoJLe
公証役場の手数料の計算のために提出する財産目録は保存されるんだが、閲覧させないだけだろ
でもね、公的資格のある人間が依頼されて閲覧にきたらどうなるか
0676無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:48:01.87ID:L3iNoJLe
例えば、実際には何億もある人間が1000万の財産目録を提出して遺言書を作るとする
あとで兄弟が
何億も持っていることを突き止めるとする
するとその公正証書遺言の効力は1千万の部分だけにしか及ばないのかどうか
0677無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:28:29.26ID:+8pChAcf
>>675
公証役場からすれば、手数料計算で必要なだけなのに、遺言書と無関係の書類を保存する必要ないじゃん。個人情報にあたるし。
0678無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:06:32.38ID:L3iNoJLe
自筆遺言書保管制度だと制度利用の申請書も遺言書と一緒に保管されて
閲覧できるようになってる
0679無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:18:11.56ID:L3iNoJLe
公証役場の手数料の計算
手数料調べてみたら
誰でも手数料払いたくないから、金額低く申告するだろ
0680無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:00:54.61ID:L3iNoJLe
5億持ってるおっさんが、公証役場で1千万持ってると申告して
太郎に全財産を相続させる遺言書作成、
おっさんが死んだ後で花子がいろいろ調査する
おっさんが5億持っていることが分かった
弁護士に頼んで公正役場の財産目録の閲覧
花子は、おっさんの遺言は財産目録の1千万にしか効力が及ばないと主張する
よって4億9千万の分は遺留分請求
0681無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:58:07.75ID:Gj0Qczl+
>>653
あとは、公証人役場へ>>653だけがまず行って
>>633の質問内容とか、金融資産で必要な情報はどの程度まで必要か、
手数料はいくらか等を相談してから、実際にお願いするかどうかを
決めたら良いのではないでしょうか。
0682無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:19:23.05ID:Ct43AjoL
こいつ>>653は兄弟と折り合いが悪いから親の意思を無視して自分に都合のいいようにしたいだけな屑
0683無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 00:10:03.19ID:SRIZn0Ge
役場への手数料は、
遺産額1億円を超え3億円以下の場合は43,000円に超過額5000万円までごとに13,000円を加算した額
仮に遺産が1千万円を超え3千万万円以下の場合は23,000円だ
なので遺産が1千万だろうが3億だろうが、遺産にくらべりぁ手数料はたかが知れているわ
むしろ予想より多めの場合があるかもしれないから余計に取ってくれ、と言えるくらいだわ
0684無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 00:16:44.57ID:SRIZn0Ge
親の意思を無視して公正証書遺言の作成ができるか?
親本人が役場に出向いて確認されるんだぞ
それに証人も2人いるし
そうそう簡単に言いくるめて都合のいいことにすることはまず無理だわ
0685624
垢版 |
2021/01/06(水) 13:43:53.67ID:9EFm3g0N
>>626
ありがとうございます。
代襲相続と言うのですね。
法定相続人=相続
法定相続人以外=遺贈
と言うようなのでどちらかと思いました。
親が生きているなら法定相続人以外→遺贈
亡くなっていたら法定相続人→相続
と解釈しました。
0686無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 14:05:12.27ID:LQwIU1nQ
>>685
その解釈で間違ってないよ。
代襲相続によって法定相続人になったということ。
0687622
垢版 |
2021/01/06(水) 14:07:19.58ID:oQBvcKIG
>>629>>666
詳しく教えていただきありがとうございます。
法務局のHP、じっくり読んでみます。
法務局では内容のチェックはしてくれないようですね…

証人を公証役場が用意してくれるなら、自筆遺言書より公正証書遺言を選びましょうか
0688685
垢版 |
2021/01/06(水) 14:47:39.71ID:9EFm3g0N
>>686
ありがとうございます!
0689無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:27:53.65ID:s7nrFFV8
叔父が相続する予定の祖父のアパートに粗大ゴミ入れまくってるクソワロタ
0690無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:32:42.66ID:FQGW34Ge
これから公正証書を作ろうという方へ
後で発覚した資産に関して
「ここに書いてない資産は、○○に相続させる」という風に一言書いとけば良いよ

墓仏壇も、意外に親の死後もめるので、「〇〇が管理すること」と指定してあげると良いよ
0691無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:00:34.19ID:kWJvtqWg
相続の審判になったんだが、ケースバイケースにより期間は変わるが、
長いと、どれぐらいかかるものなのかなぁ。
0692>>54
垢版 |
2021/01/06(水) 20:37:52.52ID:Hh5YR1Jo
祖父がだいぶ前に亡くなって同居してる祖母も結構いい年齢になってしまった
祖母名義の口座に数百マン入ってるけどこれ基礎控除内で徐々に移した方がいいんだろか
そのままにして祖母が亡くなったら即口座凍結で引き出すのクソ面倒なんだよね?
祖父母の兄弟と子ども日本中散らばってるし…
0693>>54
垢版 |
2021/01/06(水) 20:40:39.04ID:Hh5YR1Jo
ごめん名前のとこ別板で全く違うこと書いてた時のやつ残ってた
スルーして
0695無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:13:19.75ID:HW8fMrP6
>>692
うちは葬式代金として200万預かってる
凍結されたら動かせないからな

残りは祖母の子供で分けるのが普通
祖母の兄弟は無関係
0696>>54
垢版 |
2021/01/07(木) 00:03:41.75ID:rqHv6+DK
そうなんですね
どうするか悩んでましたが自分も葬儀代だけ祖母に了解取って引き出しあとは凍結のち相続確定してからの丸く収まる方向に行くようにしたいと思います
0698無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:54:20.04ID:pVOgt9Yj
スレまちがったのでこちらに書き込みます

ご質問です。
母が独り暮らしいていて、兄が週一回位いっていましたが、
7月ごろ入院しようで、11月に亡くなっていました。
実は入院から死亡葬式まで自分や姉にも何も連絡してもらえず、年末ったら空き家で
もぬけの殻でした。
預金を調査したら最低でも1000万以上あった口座はすべてなくなっていました。おそらく兄が下したのだと思います

死亡前に生前贈与されたから相続財産1円も無しってことで逃げ切れられてしまうのでようか?

また兄が相続放棄したら遺産分割協議調停にすら呼べないでしょうか?
完全に逃げ得にされてしまうのでしょうか?悔しくて夜も寝れません
0699無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:35:30.56ID:iBtZ/2Ey
1000万以上の引き出しは、大体で何時からかは把握できますか?

亡くなってから引き出しなのかな?
母親の年齢によっては、引き出し限度額の制限を銀行が定めてくるから、毎日コツコツ引き出してたのかな。

兄の所在は確認できますか?
0700無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:36:04.33ID:2qbCk603
昼寝ればいいやん
0701無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:38:39.64ID:pVOgt9Yj
定期預金を証書で作っていたと思われるので委任状があれば解約できるそうです。兄の所在は確認できます。
明細は現在申請中ですが、仮にコツコツ引き出して母から全額贈与されたと言い張られたら、泣き寝入りでしょうか?
0702無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:41:20.57ID:pVOgt9Yj
亡くなった日には残高空同然だったので、入院中かその前からどっかに移動いたことになり、銀行相続対象はほぼ無です
0703無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:42:25.37ID:N5rbP7uG
>>698
最低1000万以上ってのが実際のところ正確にはいくらあったのか分からんから何とも言えないけど、
仮に1000万だとしたら、相続人兄姉あなたの3人で法定333万円ずつ。
兄1人で入院や葬式の手続きまでやってるとしたら、世話費用+本来の相続分で、
金銭的には多少兄の得かなの気もするけど、兄にすべて譲るもあるくらいの額かなとも思うけどね。
0704無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:55:40.59ID:pVOgt9Yj
最低1000万と書いたのは昨年父の遺産の現金をすべて母に譲ったので
その額で1000万です。母自体も推定では2000万未満はあったはずです。
同居していたわけでもないし、家を売って独り暮らしをやめて高齢者住宅入居を提案いたのですが、結局は兄が家を相続しました。

そんな中の今回の件です。
0705無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 12:11:26.34ID:bzhhLCh3
現金と別に家屋不動産あって
それもにーちゃんが勝手に相続手続きしたということ?
0706無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 12:21:58.51ID:2qbCk603
兄が既に相続していたのなら別に家売っても問題ないわな
0707無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 12:22:16.09ID:iBtZ/2Ey
父親名義の家を、兄が相続したことは、既に貴方達も了解済みなので何とも言えません。

お金については、先ずは出金の事実を確認して、兄に話かな。
納得出来なければ裁判もあるが、金額的に得るものが殆ど無い。
仕返しとして、兄の贈与を税務署にチクリくらいか。

自分も叔母に似たような事をやられましたね。裏でコソコソやられて、呆れましたので絶縁してます。
0708無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 12:33:37.60ID:pVOgt9Yj
家は別にもう兄のものあので、いいのですが母の現金すべてパクリっていうのじゃあまりに酷いかなっと。葬式も自分と姉呼ばれなかったし。
金銭的に得るものが少ないと弁護士にも拒否されますかね?
客観的には一文無しのばあさんが死んだだけ?
0709無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 12:35:44.67ID:iBtZ/2Ey
兄が母親の生前から、コツコツ引き出して、自分名義の口座に入金なら、贈与税の跡がつきます。

死去後なら、1000万程度の相続なら相続税はかかりません。

母親の入院から死去まで全く連絡なしの状態から察すると話し合いは無理そうだな。
0710無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 12:40:07.71ID:pVOgt9Yj
そうなるとやはり「してやられた」って形になって諦めて終了?
0711無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 12:43:31.38ID:iBtZ/2Ey
1000万については貴方と姉でやることは可能です
兄に一度話を聞く必要はあると思う。
遺言書は有ったのかとか、情報を集めることから始めてみてはどうか。

今は事実確認して、情報を集めてから、裁判するかは姉と話し合いです。
0712無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 12:49:54.61ID:2qbCk603
父親の相続時にカネか家を相続しとくべきやったね
0713無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:00:17.40ID:pVOgt9Yj
電話お着信拒否で家行っても居留守なんですが、どうすればいいでしょ?
0714無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:01:23.47ID:iBtZ/2Ey
母親の死去すら連絡せずに遺産を独り占めとか有り得ないことやるんだな。

これ相続と並行して、民事でイケないのかな?
0715無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:06:23.00ID:/MoFbRok
揉めるのが前提なら士業はさんで口座を確認。
死亡後なら余裕で勝てる。死亡前で遺言書無いなら
争っても勝てるよ。遺言あっても最低でも権利分取れる。

問題は実際の資産の把握。
1000万なんて終末では端金だから使い切るには
簡単な金。お母様が使った可能性もある。
0716無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:07:47.37ID:/MoFbRok
ちなみに、裁判で勝てるのと実際に金を回収するは
別問題。回収する方がよりめんどくさい。
0717無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:13:53.28ID:jTUHzJ2w
週一で顔を見せていたいい兄とほぼ音信不通の姉、妹(金の亡者)のお話ね
0718無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:19:16.29ID:2qbCk603
そういう見立てでいくのなら、両親は姉妹には遺産を渡したくなかったのかもしれない
0719無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:33:40.46ID:/MoFbRok
当然そうなる。何もしないで人は週1をバカにする。
やってる方とやってもらう方には非常に重たい。
0720無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 14:31:21.32ID:pVOgt9Yj
細かい事情があるので、明言はしませんがとりあえず兄に一矢報いないと
気が収まりません。利益が少ないとなると受けてくれる弁護士なんて
いないでしょうかね?
せめて税務署にチクルしかないのかな?
0721無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 14:55:36.47ID:/MoFbRok
金払えばいくらでもやってくれるよ。
弁護士あまってるから。金だよ金。

まずは協議書の作成でもしたらどうか。
正解な相続対象財産を把握しないと始まらない。

連絡がとれない?あまったれるな。
0722無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:00:34.39ID:pyQL4625
>>720
金さえ出せば弁は受けてくれますよ。
利益が少ないどうこうはあなた方の話で
弁の「やめた方が」というのは相談者を思いやってのことです。
0723無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:05:03.18ID:60xvC0X1
まずは,調査。
遺言書の有無・銀行等の取引履歴・被相続人の意思能力・病院等の領収書等。
で,使途不明金がどの程度の金額になるのかおおよそ分かる。
これがないと,訴訟をする利益があるのか分からない。
いけそうであれば,仮差を検討する。
0724無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:14:29.26ID:pVOgt9Yj
なるほど仮差押えも検討できますか。
とりあえず資料集めを進めます
0725無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:28:43.77ID:gaVbLZZ0
自分の母親が入院したこと何カ月も知らずに
全て兄に面倒見させて
亡くなったら遺産だけは欲しいってか?
病に伏せて半年知らん顔で、、、
母親はさぞあの世で悲しんでるんだろうな
気の毒な母親だわ
0726無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:52:43.69ID:jk9pgz7j
>>725
前にも何度も来てたよな。親をきょうだいに任せきりで、施設も移っていて、親が亡くなったのも知らなかった。で資産が引き出されていた、使い込みだ!って相談。同一人物かは知らんけど。
0727無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:55:38.94ID:Z1w718os
弁護士費用かかるだけのパターンもある
0728無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:59:47.26ID:iBtZ/2Ey
入院から死去まで全て連絡無しだぞ

年末親の様子をみに行った時に母親の死を知ったと書いてあるが?
これは本日に任せっきりなのか?
0729無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 16:08:27.17ID:Z1w718os
母親自身が連絡しようとすれば出来たのでは?それをしてないってことは母親も姉妹とは連絡取りたくなかったのかもしれないじゃん
0730無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 16:28:22.17ID:SES1lrMH
ぶっちゃけ、中途半端な知識で自筆遺言書書くんだったら
費用と手間はかかっても公正証書遺言にしろってことでしょうかね?
0731無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 17:08:42.01ID:/MoFbRok
いみふ
0732無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 17:14:05.20ID:/MoFbRok
>>729
親は状態がわからんが、老齢なら何かにつけて
子から連絡を入れて然るべきでしょうね。

ましてやコロナで健康に不安が過ぎる世相なんだ。
それが半年単位で音信不通は微妙なところさ。

育ての恩や孝行も忘れて遺産がほしいと言えば
大概にしろと謗られるのはしかたない。

ただ、最高の味方が法律だからな。
どんな人でも権利は守られてるわけで
0733無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 17:46:05.12ID:V5b4tpIn
ご質問です。
会ったことがない、あるいは法事等で数回しか会ったことがない、
そういう親戚の債権の話です。
今日、こういう封筒が我が家のポストに入っていました。
父の兄の債権の請求らしいです。
ちなみに父は死に、母は認知症。私はヒキニートです。
妹が一人いますが嫁いで外にでています。
どうすればいいでしょうか?
ttps://i.imgur.com/pi11fTd.jpg
ttps://i.imgur.com/FDJ6Hgj.jpg
ttps://i.imgur.com/mQ6XwP9.jpg
ttps://i.imgur.com/vlYlAPN.jpg
0734無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 17:56:14.16ID:/MoFbRok
時系列が定かでは無いためよーわからんし
債権の内容や時効関係もようわからんのではっきりとは。

ざっくりだが、一部でも応じるといろいろ確定する。
ネットで相続放棄と放棄が出来る開始条件を予習。

だいたい把握したら司法書士か弁護士にGO
0735無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 17:57:53.42ID:/MoFbRok
ちなみに名前みえるなら早く消せよw
0736無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:07:28.66ID:A7nju+wA
ぶっちゃけ期日云々は法的効力ないからどうでもいい。
その気になればそんなの届いてないで押し切ることも可能。
とりあえず妹さんと相談して再度、債権者から連絡きたらどうするか対応考えたらいい。
0737無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:12:11.23ID:iBtZ/2Ey
父親の兄→父親の順番で死亡なのか?
2人がいつ亡くなったか分かる?

父親兄の家族は存在するか?
仮に子供(離婚でも同様)がいたら、相続放棄しているのかも知れません。
そろなら、貴方と妹も相続放棄する必要がある。

兄に子供がいない場合、兄の相続を父親が受けていた場合も含めて、相続放棄が可能か法律事務所に相談です。
0739無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 19:00:02.20ID:rqHv6+DK
自分の名前は消したりしてるのに
亡くなったら親の名前は消し忘れてるとかうっかり屋さんだな
0740無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 19:31:20.36ID:gaVbLZZ0
>>726 729 732
おうおう、それよ!全くだ
過去に同じ相談があったけど同一人物か?
ここのレス担当もほぼ同じ構成メンバーだからなすぐ解るわ

どの顔して遺産がーって言えるねん
葬式呼ばれていない、って自分の親の葬式だぞ
呼ばれるって種類のもんか?
別に毎日とかじゃなくてもせめて週イチ、仮に月イチですら
気にかけていればこんなこたぁならんわ
アニキもどうかと思うけど世話していただけに同情する余地はあるわ
0741無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 19:56:20.75ID:rpGJS6Nd
弁護士でも人気のある人は、どんなに弁護士が増えようと仕事が多いみたい、人気衰えず
0742無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:49:29.59ID:lkVnZSgd
>>733に便乗質問
この場合、これが送られてきて借金を知った日から三カ月以内に相続放棄すればいいんだよね?
個人でもできる?
0743無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:49:09.10ID:QdF3O7rr
相続を知ってからじゃなかった?
だから死んでしばらくしてから請求するとかなんとか
0744無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:52:15.52ID:lkVnZSgd
相続を知ってからでしたか
この場合借金を知った日が相続を知った日になるのかな?
0747無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 23:26:32.85ID:0bEQtFae
>>746
バカなの?w
法律関連を詳細に解説しているサイトは法律事務所しかないだろ
0749無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:31:19.25ID:RFmgLf0A
旦那に連れ子(娘)がいて、前妻とは死別している。
私とその子は養子縁組してない。
とにかく私とその子とは水と油で旦那とその娘も離れ離れで暮らしていたためあまり仲が良くない。
マイホームを3年前に購入。
将来旦那が亡くなった時に家や財産1/2よこせと言われるかもと思った時、自分が死ぬまで家に住めるようにするには、去年できた配偶者居住権を取得するしかないのでしょうか?あと、生命保険とかも折半しなきゃだめなのでしょうか?
0751無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 06:54:09.82ID:RFmgLf0A
うーんよくわからないのですが配偶者居住権を取得しても継子には所有権がいくので、
土地を売られて家を出ざる終えなくなる場合も生じるので、遺留分放棄をしてもらっていた方が最善策でしょうか?
0752無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 06:58:42.63ID:sAAdspPF
婚姻20年以上経ったら夫婦間の居住用財産の贈与やっとけばいいよ
0754無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 10:19:57.85ID:Ba4KA6C6
独り身の叔母さんが甥の私にすべての遺産を相続すると言うのですが、自筆遺言書なら「〜にすべての財産を相続する」「〜を執行人として指名する」と書けば最低限の内容はクリアしますか?
公正証書遺言が良いのですが、保証人2人がいないため悩んでいます。
公証役場で用意していただけるようですが、その旨言えば料金など教えてくれるのでしょうか?
0755無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 10:39:35.65ID:sNs3aE/0
>>754
直系尊属卑属なしの天涯孤独な独身子なしなら
文句言ってくる奴もいないからそれで十分よ。
0756無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:17:14.62ID:FPmbaKd0
>>754
法定相続人でない場合は、相続と遺贈の違いを調べておいた方が良いかも
0757無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:15:13.89ID:O7tnJLqk
>>749
家を相続したいのから、遺言書にその旨を書いてもらうこと。
ただし、子供にも相続権はあるから、夫の財産の半分は子供に行くことを考慮して書いてもらった方がよいと思う。殆ど渡さないつもりでも遺留分には配慮する。
0758無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:42:51.20ID:zVhEZBA1
>>749
あなたが棄てさせたようなものだから
恨んでてもしかたないない

あなたが夫より先に死去したら結果
その子に全額行くことになるのはヨシとしときなよ
0759無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:49:41.40ID:SG6OsmbX
詳細な内容が分からんけど、娘の視点で見ると
実母とは死別。
実父は再婚し離れて暮らす。
その上、遺言書で不利に扱われる。
0760754
垢版 |
2021/01/08(金) 15:19:37.25ID:2XDkT++p
>>755-756
ありがとうございます。
親族は兄弟姉妹かその子(メイ甥)のみですね。
自分は、世襲相続人です。
自筆遺言書か公証役場かは被相続人ともうちょっと相談してみます。
0763無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:56:45.56ID:S59VB1Il
世襲か…。父が母だけに残した金をてめえの口座に移したクソ弟がよぎるわ
「俺が長男で跡目を継いだのだから
嫁に言った人間は実家の金に口出すな!」
親の金で複数回結婚して離婚した無職パラサイトのセリフ。
母も認知症だから丸め込まれて、クソ弟の機嫌しか見えてない
父の公正証書遺言は見事に無駄にされた
0765無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:46:35.54ID:q3hSuE79
保証人2人分の礼金なんてたかが知れている
日曜にゴルフに1回行く程度だわ
そんなんで悩むなよ
0767無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:56:18.26ID:tnS6i2iA
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0768無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:14:35.82ID:LJq7g4B0
相続関係の法律はきついなぁ(相続に限らないけど)
前もって色々とやっておかんといけないけどまだ生きてる人が死んだ時の話って中々進めにくいわ心情的に
かと言って何もせず死んだ後だと遅い事多いし
0769無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:35:49.02ID:YCZlbDLp
四年前に祖父が死亡し公正証書遺言で母のみが相続。
母には兄が一人いるが祖父と兄の間が絶縁状態のため音信不通(危篤の際に母の兄の子を通して読んだが来なかった)。
母が死んだ場合は母が相続した遺産を一人息子の私が相続することになるが、
母の兄は祖父の死亡を知らない。祖父の遺産は不動産で既に母の名で登記している。
私がその不動産を母から相続してから母の兄が祖父の死を知った場合、
母の兄は母が相続した遺産について遺留分侵害請求権を行使できるのかどうか。
0770無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:38:42.08ID:YCZlbDLp
読んだが→呼んだが

どう見ても死に目に呼んだ状況で、母の兄の子(私の従兄弟)を通して母の兄を病院に呼んだが来ず、
代わりに従兄弟を病院に寄越したが、従兄弟からは今年になって死んだ祖父の名で年賀状が来てる。
0771無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:50:43.40ID:kKjLNLMT
>>769
相続に時効はないが相続の請求に事項はある。
長男は従兄弟(我が子)を通して父の死を知ったと合理的に推定できうるので
本件は1年の時効で問題なくなると思われる。
0772無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:06:17.18ID:XRq8IjVK
裁判官気どりが居るな(笑)
0773無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:39:41.63ID:PFB/w+FF
>>733
しかし叔父叔母の債務の相続なんてたまったもんじゃないよな
あらかじめ知ってれば相続放棄できるけど、
親が相続した時点で解決できなかったってのは、そんなこと知る由も無かったってことでしょ

これって親から何らかの遺産の相続を既に受けてたら、この負債分だけ放棄するってことはできないんだよね?
0775無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:04:30.61ID:YG9UCiXw
検印についてお訊きしたいのですが。
自筆遺言書の場合、相続人が集まり(強制ではない)検印を行うという事ですが、相続させるのは相続人のうち一人のみの場合は、他の相続人には通知は行かないのでしょうか?
0777無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:58:06.15ID:DvGPzWYR
イミフ
相続資格のある人の中で相続するのがひとりだけの場合は?
と聞きたいのだろうが
そんなの開封して読まないと解らんじゃん
0778無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:26:27.85ID:FaKIB4OG
私は、Aさん(女性)の厚意で、無償で住宅を借りていました。

今般、Aさんが亡くなりました。
Aさんの旦那さん(Bさん)は、15年前に亡くなっています。
私の借りていた住宅・土地建物の名義は、Bさんのままで
放置されていました。
ところで、AさんBさんの間には、子Cさんがいます。

Aさん死去に伴い、私は、Cさんから、過去15年分の家賃の請求を受けています。

Cさんの主張は、Bが亡くなった時点で、不動産の2分の1をCが相続しているので、
そこに住んでいた私に対して、15年分の家賃を請求するのだ、とのことです。

私が、「Aさんから無料で借りていた」というと、
Cさんは、「それなら、権利分(2分の1)だから、半額を払え」と言います。

このような主張は通るのでしょうか?
0779無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:48:58.55ID:J8FSElb5
>>778
とりあえず時効は5年。
で、それはともかくとして契約書も無い口約束で今まで住んでたんだろうから
家賃という取り決めがないから払わんでいいよ。
ただそれはこれまでの話で、今後は相続人の所有物件なるだろうから今後のことは相談だね。
あまりおすすめしないけど、今までタダで借りてたんだからタダで住み続けるとゴネて
家賃は払わず更にいくらかの立ち退き料をせしめて退去するのが貴女には一番得だが
まあ最悪の結果を招くかもな覚悟があればの話ね。
0780778
垢版 |
2021/01/10(日) 11:03:39.00ID:FaKIB4OG
>>779
賃貸の契約をしていなければ、家賃は発生しないと考えていいのですか?

Cさんからは、「貴方は、私(C)名義の土地に無断で住んでいた」と言われていて
困っています。

あと、私には、立ち退き料を請求できる余地があるのですか。
さすがに、請求するほどの度胸はありませんが、
もしそのような選択をした場合の、最悪の結果とは、例えばどのようなことですか?
0781無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:47:39.69ID:nSOw3GpN
借家人はめちゃくちゃ強いから焦らなくていいっしょ。

Aさんの許諾があったのならあなたが。家庭内の相続を
推定するは難しいし、実際にはAさんが全て相続して
いた可能性もある。その事実も確認できない立場。

揉めたところで一切払わなくていいだろうな。
これは相続といより賃貸借契約なので、仮にCの主張
が当たっていたとしても請求先はAの可能性がある。

AはCに無断で貸し出したという流れで、請求したければ
Aにしたらいい。


ま、気持ち悪いだろうから引越したほうがいい。
嫌がらせでもされたら鬱になるで。
0782無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:56:48.15ID:J8FSElb5
>>780
契約をしてないということは家賃が発生するかしないかもわからないという事。
要するに白黒つけるには相手が訴えでないと判断がつかない話になる。
普通はそこまでしないし、仮に裁判でも和解が勧められるから相手が望むようにお金は取れない。

それから退去を求めらてゴネたら逆に立ち退き料は貰えそうな気がするけどね。
貴女は使用賃借の立場だからいわゆる継続的な居住権は無いけど
実態として15年以上住んでた訳で、仮に訴えられても一定の権利は認められそうな気がする。
でもまあ相続発生した以上は、新しい地主さんと相談して今後を決めるになるだろうね。
あと最悪の結果を招くかもというのは最悪殺される可能性がゼロじゃないこと。
土地家の立ち退きトラブルを巡っての殺人は昔からあるからね。
0783無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:00:46.05ID:XccmHkbt
>>777
よく分からないけど被相続人が亡くなって相続人の誰かが情報開示請求したらすべての相続人に、請求があったことが通知されるってことでは?
被相続人とひとりのみの相続人の間で秘密裏に執行したくても駄目だよね。
0784無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:57:11.32ID:zUXqqIEE
>>778
ずっと無償で住み続けていたらいい、と言われていたんだろ
だったらこれからも無償で住み続けると言い張れば良い
相手は立退料、家賃当支払う、それが世間の常識
その常識を知らんで言っているワケないので最低20万くらいはもらっておけばいい
それで済んだとしたら相手にとっては願ったり叶ったりだ

殺人とかなるワケないじゃん
計算ずくで言っているわさ
そんなヤツが自ら身を亡ぼすようなことはしんわさ
0785無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 13:16:25.02ID:nSOw3GpN
>>784
基地外ってのは予測から外れるから基地外なんよ。

やばいやつと知り合えばわかるよ。
0786無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:34:33.00ID:4rkzNxM1
>>780
相手が契約に基づいての賃料の請求ができないというだけだよ。
たとえば家賃未払いで契約解除されてその後も立ち退かなかったら、所有者が利用できないことによる「賃料相当損害金」という名目で損害賠償されるでしょ。

持分が1/2のAから住宅の使用貸借させてもらってるからって、その住宅の使用できる範囲が1/2だけってのは現実的じゃないし、
Cに賃料を払うことになると分かっていたら、最初から使用貸借しなかったということも考えられるし、
Cは15年間もAが自分の持分を無断で貸し出してたのに放置してたんだから、Cとも黙示での使用貸借の合意が成立したってならないかな。
固定資産税はどうしてたんだろ。
0787無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:41:29.54ID:FfOLqOfr
すれ違い申し訳ない
嫁さんの専業主婦の預金が
夫の相続財産に認定される
とのことだがそもそも
配偶者には相続税かから
ないのでは?
0788無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:04:23.80ID:yRq0oE3I
>>783
被相続人と、選ばれた一人の相続人の間で生前密約があったら、他の相続人は無視して執行できたら楽なのにな
お互い面倒くさい
0789無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:19:09.57
>>787
ニュース板の話題?

稼いだ人の口座になく
配偶者の口座に多額の現金移されていた場合
贈与税脱税にならないようにしとけよって話ではそれ
0790無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:48:04.50ID:nSOw3GpN
>>786
そもそもCとの賃貸借契約が成立してないからね。
どうせAが固定資産税払ってたんだろうし、
登記すらしてない物件の権利主張したところで
請求先が第三者レベルだからな。

ま、気分悪くならん程度に出た方が
後に思い出さんですむさ。あんまりよく出すと
変な事になるかもしれんし、まさに君子危うきに
0791無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:59:25.87ID:xqWHseCA
今までの15年分の家賃払えとか言ってくるような奴は
駆け引きで言ってるんじゃなくてガチな奴と感じる。
0792無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 19:14:40.05ID:V85U8Q/h
立ち退き料もらって出ていくのが一番いいんでない
0794無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:05:39.35ID:iUCbfhTr
15年もただで住んでたんだからいい勝負だろ
0795無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:06:08.52ID:nSOw3GpN
権利や慣習、なんなら判決が出たところで
金を実際に回収できるかは別の話だからな。

養育費の支払いとか見ればよくわかる。
既知の外だからキチガイなんてな
0796無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 01:07:01.94ID:snfNXH+m
4人兄妹の次男です。実家の父が亡くなりました。実家には無職の三男が同居していましたが、私宛に「父の面倒を見たのは自分なので相続放棄して欲しい」という手紙が行政書士から来ました。実家は田舎で家も古く添付の査定では350万でした。過去の経緯から三男が面倒見てたとはとても思えない事もあり、(むしろ寄生していた)私は相続希望する返信をしましたが1年たっても音沙汰ありません。三男がそのまま済んで父の生命保険(200万)も受け取ったようです。どうも納得いかない所ですが、財産を4等分すると一人かたり100万弱で弁護士をやとったりするには金額が小さくて悩んでいます。これは無職で実家に規制した三男に全てとられてしまうのでしょうか?
0797無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 01:08:41.43ID:snfNXH+m
↑そのまま実家に住んで。間違いです。住処を処分すると住むところが無くなるのでそのまま有耶無耶にしようとしてる気がします。
0798無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 01:11:53.76ID:snfNXH+m
ちなみに他の兄弟は三男の素行もあってか、完全無視を決め込みました。それを逆手に取って分割協議が出来ないと言っているようです。裁判所に調停の申請は出す気が無いようです。
0799無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 06:24:47.42ID:wMMyDkva
>>796
先に結論書くけど関わらないのが一番の復讐になる

まず言っちゃ悪いが遺産が少なすぎる。
査定が嘘か本当か知らんが本当に査定350万の不動産なら
現実問題として買い手を見つけられないレベルの土地家。
どっちにしても御父上の生前に登記を三男氏名義に書き換えないと
兄弟全員のはんこで三男氏の名で登記しないと売却は不可能なので実質無価値。
生命保険は受取人三男氏指定なら三男氏のもの。
他の何もない兄弟と比べて不公平だが金額的に小さいので極端な不公平とは思えない。
提示された情報からだとそうとしか言えない。
ただ三男氏は独身無職やろ?
今いくつか知らんけど今後家族もなく保証人も緊急連絡先も無しで
社会を生きていくのは日本だととても困難。
本当なら兄弟として関りが必要と思うが
それを一切無視するのが三男氏を困らせる一番の復讐になると思われ
0800無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:31:18.33ID:Ube71ycC
相続放棄しちゃうともう三男に取られちゃうけど、
しなきゃ1/4はあなたがもらえる権利だから無視して
もらえるものは分配してもらったら?
三男が独身で孤独な生活が怖いからのことだけで放棄を言ってきてるのならね。
0801無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:55:44.57ID:FWucceQ4
無職だろうが寄生していようが素行が悪かろうが一緒に住んでいたんだろう?
朝起きればおはようぐらいは言ったはずだろ
だったら三男にくれてやれや
350万?はぁ?
解体費やら諸費用で更地にして売却しようとすれば350万なんて実質マイナスだぞ

何でこのスレには、親の面倒見ないで死んだら遺産がーってヤツばっかなんだぁ?
0802無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:30:05.12ID:5woqX7Lm
>>801
皮算用が外れてご立腹あそばされるから
0803無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:45:30.15ID:C+GNGt/4
>>788
それなんですが、法務局の保管制度だと、相続人が亡くなって誰かが遺言書の情報開示請求を行うと相続人全員に その旨通知が行くけど、公正証書の場合はどうなるんだろう…
0804無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:54:19.75ID:m0v2uls9
>>803
いかないはず。
そもそも公証役場がうちで遺言書保管してますよなんてことも通知しないしね。
誰からも知られず放置されてる公正証書遺言も多いはず。
0805無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:59:57.04ID:C+GNGt/4
>>804
ありがとうございます。
被相続人の意思で、相続は一人だけ、執行人もその人にということなので、法務局のように他の相続人に通知が行かない方がいいらしいのです。
仮に通知が行っても遺言書には相続人として名は連ねてないですし。
0806無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 11:07:49.14ID:ZGOGnPbV
勉強になるスレだなぁ(相続手続きじゃなく社会勉強的な意味で)
0807無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 12:06:03.22ID:FWucceQ4
>>796
父上は突然亡くなったの?
仮にそうだとしても、葬儀やら何やらいろいろやることは多いよ。
ましてや寝込んでいた日には、医者連れて行ったり、
介護の面倒みたり、寝食やり下の世話やら、
それこそ365日24時間拘束されっぱなしだよ。
そんな弟さんを寄生呼ばわりして、
ねぎらいもせず雀の涙の遺産もよこせだって。。。
鬼のような兄き達だな
0808無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 12:19:40.13ID:HDbQmzdg
法律問題で困ったときに、一番役に立つサイトって
ここだな、と個人的には思っております。

弁護士が答えてくれる系のサイトも多数あるが、
弁護士から得られる回答は、どれもこれも、意図的に曖昧。
かなり事前に勉強して、ピンポイントな質問を投げかけたところで、
あえて核心を外したような回答が返ってくるだけ。
まぁ、奴らは、直接相談に持ち込むことが目的だから、当然か。

その点、ここは、かなり核心に迫る回答も貰えるし、
正しい主張を、屁理屈で切り返す方法も学べるし、本当に勉強になります。

トラブルの自分・相手を入れ替えて質問すると、得られる回答にも
微妙に変化が表れて、楽しい。
5chは、質問者を叩くような回答が多いが、ここは、質問者に対して基本優しい。

回答者の皆様、いつもありがとうございます。
0809無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 12:24:48.73ID:r1BDP8kx
>>808
いつも相続相談の創作をして頂いてありがとうございます
常連回答者はあなたの質問に回答するために必死こいてググっています
その姿を想像するだけでも楽しめるスレです
0810無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 12:30:35.09ID:HDbQmzdg
まぁ、弁護士も、必死にググってますしね。

契約書類の作成とか依頼したら、どっかのサイトでダウンロードしたものを
そのまま出してきて、20万請求されましたし。
サイトに掲載されていたものと誤字まで同じだったので、指摘したら
お金は返してくれましたけど(笑)。
0813無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:25:07.49ID:snfNXH+m
>>799
ご回答ありがとうございます。無職で独身ですが子供はいます。生命保険の受取人はわかりません。他の兄弟は関わりたくなく、向こうの希望する放棄して欲しいの応えるのも嫌なので無視するそうです。
0814無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:29:56.38ID:snfNXH+m
>>800 >>812
分配するなは家を手放さないとならないので住む場所を失う三男が他の兄弟が無視しているのを理由に調停出来ないと間に入った行政書士が言っています。
0815無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:34:54.78ID:snfNXH+m
>>807
随分前から入院したままでした。入院費の支援は三男除く兄弟でしました。三男は何度も家の金を持って家出をしたり、いっぱしの男になるまで家に帰らないと便りをよこしてしばらくすると何事も無かったかのように家に戻ってくるを繰り返していました。生前に墓を購入しましたがそれも三男除く兄弟で出し合って買いました。
0816無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:40:47.05ID:mYqL2gq/
うわ少額ほど揉めるってホントだね
お葬式の費用は誰が出したの?
そういう費用除いたらほとんど残らないから
他の兄弟はタッチしないと言っているのでは...
0817無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:41:55.74ID:LHBxU6jD
>>814
その行政書士がどういうつもりで言ってるか分からんが、調停を申し立てて仮に不成立になっても、審判に移行するまでで、遺産分割にけりはつくでしょ。
0818無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:43:19.17ID:snfNXH+m
問題は他の兄弟が関わりたくないがあいつの目論見通りに放棄するのもしたくないという理由で無視を決め込んだ事です。これによってむしろ三男の狙い通りの展開になったのでは?と思っています。間に入っている行政書士は他の兄弟が無視している以上進められないと言っています。相続の期限は無いので十年でも2十年進まなくてもこちらは構いません。放棄したくなったらご連絡下さいと言ってきました。私の依頼者は三男様なので三男様の有利になるよう進めるのが私の仕事です。と。
0819無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:46:02.36ID:snfNXH+m
>>807
葬儀は長男が喪主やりましたよ。葬儀代は三男除くみんなで出しました。家族葬なのでそんなにかかりませんでした。
0820無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:48:22.40ID:snfNXH+m
>>817
ありがとうございます。私個人で調停の申し立てできるか調べてみます。
0821無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:52:51.68ID:snfNXH+m
>>816
少額だと弁護士雇えないので均等分割にならない場合はややこしいです。金額大きければ他の兄弟もさすがに完全無視を決めたりせずにみんなで弁護士間に入れてスムーズに行ったと思います。
0822無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:53:03.80ID:GoEx3OCu
家の査定すればいいんでない
0823無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:55:05.46ID:67QYBBD9
またわけわからん行政書士だな
とりあえず県の行政書士会に権利を放棄するよう
○○という行書から脅迫されたと通報しといたらいいよ。

とりあえず調停はあなただけでも申し立てれる。何も問題ない。
が、生命保険は支払い済みなら受取人が三男になってたろうから彼のものになるかと。
あと不動産だが、三男に現在お金が無いなら共有登記になる可能性も。
なんつーか個人的には端銭を得ても長い目で高くつくから手を引いた方がいいと思うよ。

あと蛇足だが親の療養費とか一族の墓とかお金出したげて素直に立派だよ。
でも調停や審判ではそれは強制されたのでなく
自ら進んで払ったんでしょと言われるだろうね。
その辺のことや三男と今後も関わり合うのかなんて事も
もう少し落ち着いて考えたほうがいい思うよ。
0824無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:10:30.04ID:5woqX7Lm
行書は調停行為ダメなんじゃ?
0825無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:14:32.25ID:snfNXH+m
>>823
脅迫と認定するにはやや難しい言い回しなのです。

・生前ご尊父様の面倒を見られてたのは三男様です。(おそらく三男が行政書士にそう主張したのでしょう。)
・放棄しない場合にもし負債が見つかった場合はあなたが背負う事になります。
・放棄してくれるなら手続き費用をこちらで持ちます。

ここまで書面で、電話越しに
「こちらは何十年かかっても構いません。他のご兄弟の方が無視されているので仕方ありません。
放棄したくなったらいつでもご連絡ください。3ヶ月すぎてますが放棄可能です。」

という感じです。

>あと不動産だが、三男に現在お金が無いなら共有登記になる可能性も。
>なんつーか個人的には端銭を得ても長い目で高くつくから手を引いた方がいいと思うよ。

絶対お金は持ってないはずです。税全の墓の費用、入院日、葬儀代は三男が「金無い」となったので
みなで持ち寄ったくらいですから。

>あと蛇足だが親の療養費とか一族の墓とかお金出したげて素直に立派だよ。

金出しただけで一番大変な身の回りの世話をしてないと主張される気がしますね。。
三男のこれまでの素行からして絶対してないはずですが証明できません。。

>なんつーか個人的には端銭を得ても長い目で高くつくから手を引いた方がいいと思うよ

そうなんですよね。ただいいようにやられた気がしてこのまま引き下がるのも嫌だなという状況なので
教えて頂いたように私一人で申し立ても視野に入れて駄目そうなら私も無視を決め込むようにします。

ありがとうございました。
0826無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:25:09.24ID:O7sMOuxo
真面目だなぁ。県の行政書士会に通報しても処分されるわけじゃない。単なる嫌がらせだよ。

あることないこと言って、きちんと脅迫という言葉を使って通報する。
あまりくだ巻いてると警察へ被害届をと門前払いされるから
落ち着いて紳士的に行政書士に脅迫されてショックでたまりませんでしたと言えばいい。
行政書士会内でそいつの名前の書類が作られ
一部でも役員に回されれば目的は達成な。嫌がらせなんだから
0829無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 17:01:06.48ID:nvfwdGxZ
もう放棄できる時期じゃないし、どっちも意地になってるんだろうから、法定相続か三男相続で分割金貰うかかな
執行力のある書類でやるか分割金と判子ひきかえとかだよね
0830無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 17:03:56.94ID:mV5/r/Am
>>828
この手の悪辣な行書は、書類手続きを進めてただけで
紛争になってるとは認識してなかったと言い張ると思われ
0831無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:38:33.19
マジレスすると
そんなにも弟だけがバカに育ったのは
賢い兄ちゃんらが無視するイジメしたからですよね

ここ法律板で今さら児童心理分析してもしゃーないですが、
結局は不仲の原因はバカ弟本人さんのせいだけじゃなさそうですよ
0832無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:31:17.47ID:MforwXb5
>>796
遠い将来のことを考えると、その三男が亡くなった時が心配だね。
実子が相続放棄すると、法定相続人は三男の兄弟ということになる。
0833無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:38:12.14
無職だから婚外子がいて認知適当で
めちゃくちゃになってそう

この兄弟も亡くなって
孫の世代に放置された負の不動産で迷惑かけそう
0834無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:47:10.49ID:VWg11KrA
アホレス二連発
0835無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 01:10:15.50ID:f+04chCO
すみません、質問です。
亡親の不動産の登記を、子供が勝手に自分の分だけ名義変更することはできますか?
0836無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 01:52:35.35ID:r8reF7Ib
できるけど、それだけじゃなんとも
0837無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 07:48:27.60ID:cGZ16x1m
>>826
すごいね。敵に回したくないタイプ。
0838無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 09:14:47.24ID:f+04chCO
>>836
ありがとう。
0839無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:11:34.97ID:ijxDWtjC
「長男に全てをさせる」という、母の遺言書が出てきて、その兄が検認を申し立て、検認も終わりました。(私は弟です)
母には認知症の症状があったし、介護保険も受給していました。
介護保険受給の際の主治医意見書では、アルツハイマー型認知症と書かれています。
そのことを兄に言うと、「意見書はただの意見だから」
「認知症だという診断はされていない。内科医師が、憶測で認知症と意見しただけ。
だから母は認知症じゃなかった」
私には納得できないけど、この見解は正しいのでしょうか。
0840無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:13:40.12ID:ijxDWtjC
「長男に全てを相続させる」の間違いです。
0841無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:33:05.76ID:/gqrc0TI
また何もしていない弟が…って言われそうw
"認知症 遺言書"で検索して見たんだろうけど、こんなところで質問しても解決には至らんよ
遺言を残せるかの医師の判断を要する話やから、弁護士案件
0842無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:42:42.53ID:AxlqDrox
最低でも遺留分はいけるんやろ?
0843無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:45:02.97ID:r8reF7Ib
まあ、高齢になると結構しっかりしてる人でも
多少なりとも認知症だからな。
正常な判断と言うものの争いになるのかな。

どうせ認知症かすら生前知らない程度の関わりだったん
だろうし、証拠なんてまったくないだろ?
争うだけ無駄な案件に見えるな。
遺留分だけもらっとけ、長男はそれでもイラつくだろうが。
0844無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:55:57.28ID:ijxDWtjC
そうですね、異母父違いの兄ですし、私はたしかに母が認知症かも知りませんでした。
そもそもお前、相続人ちがうだろと言って、兄は私の話を聞いてくれませんし。
検認に呼ばれていないから相続人ちがうだろって、それは私の名前が遺言書に書かれていないから
呼ばれていないだけだと思うので、いかがなものかと。
0845無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:18:04.29ID:3UMpnQb8
検認は家裁が受理したっていうだけのことだから
検認があるからそれが本物とかその内容に絶対拘束されないといけないとかとはまた別の話
0846無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:18:37.78ID:r8reF7Ib
腹違いなら話さらに変わるがめんどいから放棄しとけw
0847無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:25:06.04ID:r8reF7Ib
>>844
あと検認は 遺言が開封される前に戸籍で確認する のよ。
そんで 相続に関する人の全ての戸籍謄本 を集める。

呼ばれてもいないなら権利ないんじゃね?
0848無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:33:53.42ID:e6jjPnsO
預貯金とか証券とかいくつかあるが、相続人のうち一人だけに相続させたい場合、内容は「すべての資産を〜に相続させます」の一文でも法的に有効なのか…
0850無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:00:18.05ID:e6jjPnsO
>>849
ありがとう
一文で作成して法務局の保管制度利用したら楽だね。
執行する段階で他の相続人に見られるけど。
0851無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:12:56.80ID:UOmChu0E
>>844
>異母父違いの兄ですし、
>検認に呼ばれていないから
養子縁組してないパターン、つまり他人
0852無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:22:24.64
>>840
法律で保護された遺留分要求しとけ

アルツだったかどうかで争っても意味が無い
0854無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:37:56.24ID:+ZVHAhRj
死ぬ前に銀行から全財産下ろして
口約束でもらったって言えば兄弟に一円もあげなくていい?
0856無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:08:47.36ID:r8reF7Ib
>>855
馬鹿は相手にしない
0857無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:13:36.87ID:AxlqDrox
他人なのかよw
0858無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:16:30.31ID:slewg6TP
仮に逃げ切れたとして
兄弟仲は間違いなく険悪、悪けりゃ音信不通の事実上の縁切りになるし親戚からも評判最悪になる
よほど兄弟たくさんで自分が面倒見てたのに取り分少ないとか金が億単位じゃない限りは分けた方がいいと思うけどねー


自分に何かあった時に頼りになるのはやっぱ親族よ
0859無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 16:41:22.80ID:AxlqDrox
他人なのに相続に口を出すって迷惑な弟だ
0861無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:00:38.15
>>851
母の連れ子が兄
父の連れ子が弟
再婚か内縁かどっちにしろ配偶者子を養子縁組
だとこういう結末になるのね
なるほどね
0862無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:02:51.28
>>854
あと
老人口座からの多額な預金引き出しは
窓口でまたされた上、パトカーかけつけます
昨今は
0864無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:12:32.16ID:rTUzg3B0
そうだな、そうしろ
0865無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:16:01.18ID:DCotB/t3
>>856
何だコイツ、5chで何気取ってんだ
バカなのか、アホなのか、間抜けなのかw
0868無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:29:35.39ID:NQPNHPlH
近くもなく遠くもない親戚の相続の案内が来たのですが、付き合いが無い親戚な故に暗に相続放棄を促すような
内容だったのですが、自分の相続分が会社員のボーナス未満程度と小さかったので安易に貰っとくか、
と思い希望する旨を伝えたらガン無視されて貰えていません。他の親戚はあまり付き合い無かった事もあって相続放棄に同意したみたいで
いっそう自分の立場やばくなってしまいました。今更撤回もできないし、ガン無視されて貰えないわ、裁判起こすほどの額じゃないわ、
今後たまーにある親戚の集まりにも白い目で見られるだろうから行けないわで最悪です。
自分の相続分が少ないし、平気だろうと思ったのが間違いだったのですが、この状態はもう戻らないので
せめて相続分だけでも貰っておきたいのですが、無理ですかね?
0869無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:18:22.25
>>868
要約すると
タナボタ金が欲しい
ということですね

遠い未来に、あなたの子孫が受け取るかも知れませんね
0870無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:26:31.80ID:NQPNHPlH
>>869
そうです。ガン無視されて今後肩身がせまくなるこの状況になるのがわかっていたら
放棄していましたが、こうなった以上は貰いたいです。金額大きかったら躊躇してたのですが、
小さかったので臨時収入程度に考えていました。遠い将来子孫ってのは無理ですね。私が最終権利者みたいな
感じでした。私より先は相続権ないです。知ってて言っているんでしょうけども。
0871無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:43:15.60
勘違いされやすいですが
相続協議しないまま放置のあなたのご親族遺産権利は、あなたの財産ですよ

今後あなたがご逝去された場合
あなたの子や孫がはした金を受け取る権利とともに厄介ごとを背負い込むことになります
0872無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 02:13:15.71ID:CpSv897t
権利はいくらでも主張したらいい。
ただし回収する努力も結果も自己責任。

多くの大人はその過程で得る物失う物まで考えて
判断をするものですが。

基地外的にクレーム入れ続けば縁切りしたくなって
現金くれると思いますよ。

縁を現金化するわけです。
金の無心をして親族から嫌われるのと
そんなに変わらないので気楽に。
0873無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 02:15:17.91ID:PIpBWECg
ただより高いものはない、とは言いますが
金をもらうと言うのはただ以上ですので
それはもう非常に高くつくというわけで
0874無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 03:21:27.77ID:BUStxLYT
このスレは遺産相続に縁の無い奴が集うとこなので、

遺産を分けたくないカキコへのレスは、
そんなに金が惜しいか。相続権は法律で定められてるんだよ。あさましい。

遺産が欲しいカキコへのレスは、
そんなに金が欲しいか。法的権利あっても辞退が人としての行動。あさましい。

この定型レスのループ。
0875無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 04:33:14.02ID:LI+MkYB9
そりゃそうだ。無関係の人間から見りゃ、遺産渡したくないって奴は守銭奴に見えて、遺産欲しいって奴は意地汚く見えるもの。どっちも叩くよ。
0877無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:15:49.34
生前から遺言書準備したいの相談なら非道いこと言われてないぞ

874のいうようなことは後手後手回ってるのにプロに依頼せず金使わず、恨みつらみ書いてるケースでは
0878無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:58:47.37ID:OPUSPldP
時々うちにも大昔の土地で建設事務所から委託受けた弁だったか司法書士事務所から
道路工事するんで代表相続権者に委任をと書類届くけど
ぶっちゃけ自分の持ち分いらんのだが、
放棄の登記に全員(百人以上?)のはんこがいるからどうしようもないわな
いつか誰かが占有権を行使して簒奪してくれるのをもう祈るくらいしか
0879無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 09:13:39.81ID:4Rbfb/So
>>868
きちんとその親戚に連絡するべきでは?
他の親族が相続放棄することを予定して、相続手続の準備をしていたのなら、
放棄をしなかった者が現れて、他の親族も放棄に躊躇したり、
相続割合が変わったりで、取りまとめている人が苦労していることもある。
特に相続財産に不動産、株なんかがあると時間も、手間暇もかかる。
別に、遺産をもらう気なら、堂々ともらえばよいし、
もらわなくてもよいと思うなら、相続権を譲渡したり、遺産分割協議でもらわないと
いう選択をすることもできる。
0880無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 09:47:24.78ID:YwXT9u6b
相続人が2人。相続調停を申し立てたが、
相手が面倒くさい奴なので、7割の相続を渡して終わりにしようとようしたが
相手側が納得せず審判になってしまった。

この場合、審判で相手側が憤怒の、5分5分の遺産分割になる事もあるのだろうか
0882無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:06:52.75ID:4Rbfb/So
>>880
2人の相続人の法定相続割合はそれぞれ2分の1?
遺言がないとして、審判になった場合、基本的には法定割合になると聞いた。
寄与分についても、証拠がきちんと出ない限り認められないらしい。
0884無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:20:05.49ID:YwXT9u6b
>>881
相手は95%を要求して来てます。
調停で相手側に70%渡す案を拒否なので、
審判で、相手側が思いもよらぬ50%がありうるのかと思い聞いてみた感じです。

>>882
法定相続分は、それぞれ2分の1です。

>>883
現金が主ですね。
となると、法定相続通りの半々になるのかな。
0885無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:24:26.18ID:3/EYpV9z
95%w
そんなん飲む必要ないやろ
きっちり半分貰ったらええねん
0886無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:21:54.92ID:NQPNHPlH
>>879
レスありがとうございます。それが無理なんですわ。連絡先わからない。法律事務所の電話番号しか
わからず電話して連絡先を聞いたら他の放棄したと思われる親戚も含め「個人情報なのでお教えできません。」
と。つまり事務所を挟んでの連絡しかできない。
0888無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:27:08.23ID:aeNzzcgl
その代理人の事務所に内容証明で
何月何日までに相続金を当方指定の口座へ全額振り込めと請求するんだよ。
舐められてるんだよあんた。
0889無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:48:18.05ID:4Rbfb/So
>>884
客観的に認められる理由、証拠がなければ半々になる可能性が高い。
相手が、95%を主張する理由、根拠が明確になっているかだろうね。
調停と審判は別だから、調停で7割の譲歩案があったことは関係なくなる。
ちなみに、不動産でも審判では法定分割になるらしい。
代償分割、換価分割ができない場合は共有登記。
0890無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:05:18.31ID:4Rbfb/So
>>886
そもそも法律事務所に依頼した相続人からの連絡や手紙はなかったということかな。
あと、相続放棄した親戚の話というのも、その法律事務所経由?
その他の親戚も含めて連絡が取れない状況で、事実関係を確認できないなら
遺産をもらうもらわないに関係なく、慎重に動くべき。
(法律事務所への委任とか、印鑑証明を送付するとかは絶対にすべきではない)
0891無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:04:33.65ID:PIpBWECg
たまに親族とあうっていってんだから
直接いけようざいなあ。
貰いたいなら弁護士にいえ、いらないならそれを言え。

わからないんじゃなくて決められないだけの事案だわ
0892無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:49:24.16ID:NQPNHPlH
>>890
そうです。他の相続放棄したと思われる親戚は単に雰囲気で判断しました。
親戚は相続図みたいなのに書いてありました。額が小さいのと遠い親戚ばかりなのと、
相続放棄を促す手紙だったので他の親戚は放棄したんだろうなと推測。

>(法律事務所への委任とか、印鑑証明を送付するとかは絶対にすべきではない)
気を付けますね。
0893無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:53:39.02ID:NQPNHPlH
>>891
たまにと言うか数年に一度あるかないかです。親戚の会合みたいのがあって、一同に会する時が
あります。分家の分家なので他の親戚の情報などはわかりません。本家は豪農だったっぽい
0894無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 16:22:56.12ID:1pbWlC0v
>>839
はぁ?
>私はたしかに母が認知症かも知りませんでした。
って自分の母親のことだろ?!
そんなことも知らんで何でこのスレには日頃親の面倒見ないで死んだら遺産がーってヤツばっかなんだ?
母親はさぞ寂しい思いをして逝ったんだろうな
で亡くなったら些少額で遺産がーか
ああお母さんが気の毒だわ
0896中島帆奈美 中島桂子
垢版 |
2021/01/14(木) 20:38:06.56ID:1Du1L8UW
拡散希望!
見かけたら教えて下さい。
お金を取り返した折には謝礼をお支払い
します。
大阪府寝屋川市池田南町6-13-2E
住民票を飛ばして実際は近所の高級マンション住まい。
中島桂子:昭和35年1月2日生まれ
関学に行けず、やむを得ず関大卒業。
帆奈美:昭和63年5月10日生まれ。
中卒同等で、今更になって大検を使って
京都造形大学卒業。高校中退。
母子家庭共に無職。
娘は未だに一度も社会に出た事がない模様。
桂子は夫を脳死状態、心肺停止に追いやり完全犯罪。
娘は何度も自殺未遂して自宅は血の海に。
警察病院のICUに入った過去もあるそうだ。
詐欺事件、複数の裁判沙汰、傷害事件、警察は複数立ち入り、近所では有名な事件だらけの物件です!

【見てね!】
詳細はこちら↓
https://kimetunoyaiba.business.site

【物件詳細】
https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_osakashimiyakojima/nc_94915552/

中島桂子の電話番号はこちらです↓
070-4502-4105

中島帆奈美の電話番号はこちらです↓
070-4095-2888
0897中島帆奈美 中島桂子
垢版 |
2021/01/14(木) 20:39:53.88ID:1Du1L8UW
【中島桂子代理人司法書士】
大阪市天王寺区玉造元町13番2号
電話 06-6764-7317
石田 俊昭

【株式会社アルモ代理人司法書士】
大阪市西区阿波座1丁目7番12号
電話 06-6532-1890
甲田 敏数

【売却先】
大阪府堺市北区黒土町2372番1号
株式会社アルモ
代表取締役 谷垣 泰行

【販売協力会社】
大阪市都島区東野田町2-5-1
脇田京橋第一ビル
住友不動産株式会社京橋営業センター
担当営業 市橋 弦大
掲載先媒体 スーモ
https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_osakashimiyakojima/nc_94915552/&;#160;&#160;

母娘は数十億を持ち逃げして現在逃亡中。不動産は都合悪いと必死に消しますね!
消しても無駄ですよ!告知義務違反ですよー!
担当は住友不動産京橋支店だそうです。
中島桂子は弁護士と税理士と組んで悪事を
し放題です!
消防署の記録は5年しか残らないので、確認するなら病院や警察です!
勿論、弁護士は知っていますが隠したいがために、消防署なんです。それは、9年経っている為です。
税理士や弁護士が嘘を言っても信用するでしょう。しかし信用したいのであれば、どうぞ病院のカルテ開示をして下さい!本当の真実が書いてありますから。
近所の証言も証拠になります。特に不動産屋さんは騙されないようにして下さい。
0898無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 17:42:34.51ID:Yj2h391I
よろしくお願いいたします。

被相続人:母
相続人:3姉妹(私は次女)

三女は独身で母と同居しておりました。(他2名は既婚)

銀行預金等の管理は三女が行っていました。

その三女が何も情報を出してくれません。

特に母の残したアンティーク人形については「無い」の一点張り。

この辺り、弁護士や税理士の「遺産調査」サービスを使えば解決するのでしょうか?

預金等はこちらでも分かりそうですが、アンティーク人形については実家の強制捜査
が必要になりそうです。委任状を渡せば代行で行ってもらえるものなのでしょうか。
0900無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:22:21.07ID:m64L5FDq
>>898
実家の前まで行って喚き散らせば三女か近所の人が通報して警察くるから
そしたら警察に自分の実家と説明して事情話せば
間に入って仲裁(つまり姉妹で近所迷惑すんな)してくれるから
実家入って自分で調べたらいい
0901無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:36:59.30ID:UNnNUmNZ
民間サービスの人に委任状渡すと、他人の家に
入れるという謎の手法がw

生前に口座を処理したり、不動産の名義を変えたり
してるなら無視決めて放置の可能性もある。
が、相続の処理が必要なら今は必ず書類が必要。

書類には全員の同意が必要なので揉めるなら
ハンコ押さずにとことんやればいい。

ただし、倒産(人形)は如何様にも処分できるし
痕跡も残りにくいので相当な高額品でもなきゃ
押さえるのは難しいかな。実行あるのみだろうな。
0902無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:37:54.65ID:UNnNUmNZ
倒産じゃねえw動産
0903無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:45:35.81ID:z1T0FMNI
預金は自分で調べられるだろ
出来ることをやって揉めましょう
0905無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:30:09.76ID:+2nlkc0x
わざわざアンティーク人形を一文に入れてるし
相当価値あんのかね
程度よけりゃ高くて数十万するのもあるし
0906898
垢版 |
2021/01/16(土) 14:10:20.80ID:Qk5u6Dfy
役に立つ情報のご提供ありがとうございます。

アンティーク人形は一点一点の価格はわかりませんが、数が多いのです。
(恐らく50体以上)

また、三女は有職で、住んでいる住居は母の持ち物になります(ずっと同居でした)。
賃貸ではなく、所有です。


代理人だけで調べてもらうことは出来ないのですね。残念です。
私か長女が一緒であれば、代理人と共には可能なのでしょうか。

また、三女が長女・私が母の家に入ることを止めることってできるのでしょうか。
0907無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:19:31.22ID:Lo/x9HZm
>>906
同居じゃないから勝手に入れば不法侵入になるよ。
でも親族間のことだからよっぽどの事でないと
警察は被害届の受理を渋る。たとえ現行犯でも。
なので家に入れろと外で騒ぎ立てれば三女か近所の人が通報して警察くるから
民事不介入とはいえ実務として事情を聞かれて仲裁的な感じになる。
そこで家に入って自分で確認してみてはどうか?
仮に失敗しても近所への体裁丸つぶれなのは三女なので気に病むことはないかと。
0909無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:05:42.48ID:rLm+w4Lw
>なので家に入れろと外で騒ぎ立てれば三女か近所の人が通報して警察くるから
アホですか?w
0910無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:10:50.79ID:qijcypH3
>>898
はぁ?
>銀行預金等の管理は三女が行っていました。
っことは母親が信頼して三女に任せていたってことだろ?!
三女が同居して高齢の母親を看取ってくれたのに
姉としてどうなん?
何でこのスレには日頃親の面倒見ないで
死んだら遺産がーってヤツらばかりなんだ?
アンティーク人形が欲かったら
生前ちゃんと話し合って決めておけよな
0911無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:13:20.52ID:Lo/x9HZm
>>909
大丈夫。ご近所からアホと思われるのは
騒ぎ立てた当人でなく玄関前で騒ぎ立てられた家の住人の方だから
0914無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:48:25.84ID:EgC2qAMb
>>906
母親が亡くなったとのことですが、葬儀等で実家にいく機会はありましたか。
最後にそのアンティーク人形があったことを確認したのはいつですか。
何も情報を出してくれないと、嘆いておられますが、三女さんが同居して、有職で
あれば、生活上必要な手続き等もあるし、精神上も負担がかかっている可能性があります。
これまでの距離感がわかりませんが、相続は三姉妹全ての方に責任がある共同作業です。
同居していたからといって、三女さんが全てを背負うべきではないですよ。
というより、母親がいた実家に行くことがそれほど大変なのでしょうか?
0915無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:01:31.12ID:o+Ynn9ab
長女はアンティーク人形についてなんて言っているのでしょうかね。

まぁ、最終的には、家庭裁判所での調停、審判、裁判の中で解決を図っていくこと
になるのでしょうね。
0916無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:06:29.72
不動産より貯金より
アンティーク人形欲しいだけか

遺産相続問題ではあるがただの姉妹仲問題だよね
法的に正しい行動してもアンティーク人形は奪えないと思うよ
0918無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:51:37.71ID:qijcypH3
高齢の母親に思いをいたすより、
日頃同居して世話した妹に感謝するより、
アンティーク人形、アンティーク人形か。
で、>実家の強制捜査
か、、、大した姉っぷりだわね
0919無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:54:40.89ID:+vmcNEOv
>>907
これは素晴らしい、いろんな場面で使えそうですね(棒)
0921無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:14:46.07
やるんなら20時以降だな

むかしみたのがリアル金貸し取り立てが
まじに金返せ騒いで投石してたわ
0922無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:55:54.89ID:mFha7eK6
>>796
そんな小銭無職から取り上げるなよw
0923無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:18:39.66ID:HSqhaS+v
>>907
騒ぐと警察に通報されてみんなで家に入って確認作業ですか
どこからいじっていいのやら、凄い論理ですね
0924無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:34:01.23
ふつうはパトカー後部席で聴取

都道府県条例違反で現行犯逮捕なのに
0925無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:20:34.83ID:5b3jCgpN
>>910
実家に入らせてもらえないのにどうやって親の面倒見るのかw
一休さんのとんちみたい
0926無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:29:26.27ID:5b3jCgpN
>>898
弁護士さんらに家宅捜査する権限はないけど、三女さんに対して内容証明を出すなどして
お母さんの財産を教えてと圧を掛けることはできるよ
そもそも遺書の存在やら、実家の家土地の分割協議のことなど
嫌でも話し合いは発生するはずだし。
なんで実家に入れないほど拗れたのか知らないけど
代理人になら家にあがらせてもらえる可能性もあるかと。

しかし大量のアンティーク人形がある家って怖いw
近所の少しボケたおばあさんがさ、呼ぶから玄関に入らせてもらったことがあるんだけど
階段の手すりやら天井やら西洋人形がずらーとぶら下がってんの。
亡くなられたあとは娘さんが、外から内部が見えるほど大規模なリフォームしてたからきっと廃棄
0927無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 00:12:33.51ID:AeuMkx3K
ていうか
あんたはアンティーク人形をカテ見分けとして分けて欲しいのか
それとも
アンティーク人形を売却して現金化して分けたいのか
どっちだ
0930無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 03:48:55.43ID:pH+wF089
義父が亡くなった時、玄関に飾ってあった鎧兜(由緒は不明)
これを誰も引き取らないで今もそのままあるw
0931無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 03:51:29.78ID:pH+wF089
そういえば骨董の類ってちょこちょこ残ってたりするよね。大皿とか。
買値はそれなりにしたものの、鑑定団に出せるほどではない
義実家の親族の気質的におそらく孫の代も放置と見るw
0932無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 06:40:42.82
大事な物は、おもいやり
てな一休さんアニメ話かよ

兄弟仲直りせっかくしたのに
ずっしり重い槍の持ち手を削ってみると実は、、、
0933880
垢版 |
2021/01/18(月) 10:27:47.08ID:kmLyq1OA
審判の書類が届き、相手側が不服とする内容が判明しました。

・学歴が中卒であり、こちら側が大卒なので、大学卒業までの費用が特別受益にあたるとして、
 特別受益に関する審判の申立が行われています。
 参考にですが、自分と相手側は共に40代であり、相手側は中学卒業から30年近くが経過しています。
 自分は一人暮らしで自立していますが、相手側は被相続人の元で、30年近くニート暮しです。
 
この場合、特別受益として成立するとは思えないのですが、他の方の意見を聞きたくて書きこみました。
0934無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:49:44.06ID:9CFcKd0Q
>>933
一応参考までに聞くけど現金が主とのことだけど遺産総額いくらくらい?
0935880
垢版 |
2021/01/18(月) 11:08:31.64ID:kmLyq1OA
>>934
約3000万円。ほとんど現金です。

被相続人は年金暮らしをしていましたが、前職は病院に数十年勤務していました。
0936無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:11:01.78ID:kmLyq1OA
何度も書いて申し訳ないです。

自分の卒業した大学ですが、普通の私立。
年間の学費、当時で60万円〜80万円ぐらいだと思います。
0937無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:19:33.23ID:RBtytv82
ニートにも人権があるんだ、ニートをバカにするな!
ニートの何が悪い、誰にも迷惑を掛けてないんだぞ
ニートになるのは同居を拒まない、育て方を知らない親が悪いんだ
そして手を差し伸べることもしなかった兄弟も同罪だ
0938880
垢版 |
2021/01/18(月) 11:32:17.92ID:kmLyq1OA
つまり、3000万円の現金が主な相続遺産のうち、
親元で暮らしていた中卒のニートが90%〜95%の相続金額を要求しているということです。

この結果、一人暮らししている私立大卒の自分は、
5%〜10%でなければおかしいという、ニートである相手側の要求です。

理由は上記のとおり、大学費用を出してもらっており不公平という審判申立の内容でした。
0939無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:32:23.29ID:9CFcKd0Q
>>935
情報d
3,000万かあ。金額を考えると審判で半々になりそうに思うが。
まあ審判途中で判事に促されて相手が折れそうな気もするけど
0940無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:38:43.84ID:kmLyq1OA
>>939
自分も半々になりそうだと思うんですよね。

他にも、被相続人が亡くなる1年ほど前から50万円x10=500万円の出金が突然行われていたり怪しいので、
これらの情報を全て裁判所に提出するので、これらの情報を元に促され、結局、半々で終わりとなる気がします。

なんだか、相手がヤル気満々で、必ず多くもらえると意気込んでおり、
弁護士費用まで払って即時抗告まで行う気満々なので、どうにも手が付けられません。

ちょっとこれから1日出かけます。情報どうもでした。
0941無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:02:19.88ID:9CFcKd0Q
>>940
んー、意見書で相手が和解に応ずるなら譲歩する気はあるが
頑なに受け入れない態度を取るのであれば自分は審判に従うとでも書いといたら
判事が譲歩を促しそうに思うけど
まあ話の種に相手が行きたいとこまで付き合うのも兄弟の情でええかもしれんね。
0943無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:14:23.15ID:BoDhNsgS
間違いなくおるね
0945無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:22:26.52ID:x18Hn5hP
>>940
相手が弁護士を立てているなら、必要に応じて弁護士の準備を。
審判とはいえ、言ったもの勝ちなので、首長すべきところはきちんと主張した方が
よいと思います。
・880さんが大学に進学し、兄が進学しなかったのは、金銭的な事情ではないこと
・兄が30年間ニートであり、親に扶養されていた(?)こと
・直近について、多額の預金の引き出しがあること(←この金額は戻させるつもりですか?)
0946無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:34:47.40ID:RBtytv82
日本のニートの定義は15?34歳だから>>933の弟は無事ニートを卒業してるぞ、よかったな
0949無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:19:28.06
ニート兄は所有じゃ無い不動産に住んでて今後どうするんだろうなあ

賃貸なら積んだ保証金も遺産に計上しろとか言ってみる?
0950無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:51:08.16ID:doDLTdDE
>>933
自分のときは認められなかった。医大や海外留学なら可能性はあるらしい。

審判でも弁護士なんか別にいらんでしょ。家事審判の主張書面と書証なんて難しくもない。
0951無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:18:52.74ID:xD5MbpNk
>>933
お前大学まで卒業して中卒クソニートに負けるんか?
相手は社会悪のニートだぞ!
堂堂と全額もらっておけ
ニート相手だ
総損放棄させてやるのが一番やりやすいわ!
相続放棄させてやれって
0952無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:01:26.68ID:SFSPVwmu
祖母から遺贈を受ける予定なんですが相続税の基礎控除(3000万円+相続人×600万円)は法定相続人以外の孫(自分)でも適用されますか?ご教授お願いします
0953無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:47:19.91ID:aK47UFm6
また変なのが湧いてきたな、騒いで警察呼べの次は相続放棄させてやれか
0954無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 14:01:54.20ID:aK47UFm6
>>952
誰が一番先にググって答えを書き込むか楽しみやねw
俺もググったけどすぐ分かったし、そして2割加算対象やぞw
0955無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 14:09:27.87ID:yJnCqFxF
>>954
2割加算は基礎控除を超える部分ですよね?ということは基礎控除を受けられるってことでいいんですか?
0957無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 15:44:48.51ID:yJnCqFxF
>>954
"相続税額"に2割加算ですよね?基礎控除(3000万円+相続人×600万)以内の遺産相続の場合は関係ないですよね?
0962無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 17:50:07.66ID:yJnCqFxF
>>961
そうだねえ。病院何回連れていったか数えられないくらいの犠牲は払ったけどね。施設預けてからも毎日のように見舞い行ってたし
0964無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:34:40.86ID:xD5MbpNk
>>962
いいぞ
そんなニートだったら偉いヤツだ
ニートの風上に置けるな
じいさんはさぞかし感謝して逝っちまったんだろうな
いいことしたな
堂堂ともらっておけ
0966無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:01:45.24
亡くなったのは祖父で
まだ祖母はいきているみたいだが

遺産当てにして働かないのか、、、
0967無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:05:09.84ID:90cnPhaQ
>>962
それはただの無職かニートで、5ちゃんで嫌われてるヒキニートではないから
おたくは胸を張って遺贈を受ければよい
0968無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:09:00.22ID:90cnPhaQ
病院に連れていくとか、家事でご飯を作ったりゴミ出しをしてあげるとか
肉体労働で相手が感謝してることなら、役立ったと言える

自分よがりに判断して、自分の趣味を兼ねることだけ手伝い、
役に立つことに金を使った、俺って偉い!と言い張るのとは全く別なんですよ
0969無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:35:41.17
そして祖父母の死後
公証人役場での遺言書よりも新しい日付の遺言書が登場する流れですね

485 名無し検定1級さん sage 2021/01/18(月) 16:32:52.34 ID:LvJ2IBil
子2人(母,叔父)、孫5人いるけど遺産一人占めする予定
俺が一番介護手伝ったし当然の権利だわ
まあスレ違いだしそろそろ消える
お邪魔して悪かった
http://imgur.com/QgInbw7.jpg
0970無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:59:45.29ID:B7x5XmHW
よろしくお願いします。

父が亡くなり、兄弟間で揉めています。(双方とも30歳代後半)
父は元気なまま事故死でした。遺言はありません。

土地:4000万円
預金:3000万円
株式:2000万円
債券:500万円

兄は独身でずっと実家住まいでした。私は結婚し家を構えています。

兄は、父のメモにあった私への家購入援助(1,000万円程)を特別受益として、
また葬儀にかかった費用の半額負担(100万円程)を主張しています。
私は兄が実家住まいだったため、その時の家賃・光熱費を特別受益として
主張しています(1500万円程)。
私が家購入時に父から援助を受けたのは事実です。ですが5年以上前のこと
ですし、また銀行振込でなかったのでメモぐらいであり証拠はありません。

これ、自分が負ける可能性ってどのくらいありますでしょうか。

また、相続税申告までには決着がつかず、未分割状態で別々に申告しそうな
雰囲気です。

この時、双方の申請金額に差があるような場合(特に申請額が少ない)、
何かペナルティはございますでしょうか。
0971無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:12:24.44ID:zZv9MJJs
母は?
実家売れそう?
遺言なし?
相続税は期限までに収めないと延滞になるから
とにかく現金を用意しないと。そこをお兄さんと話し合うべき
遺産分割は
実家の売買もあろうし、ゆっくり話し合ったらよろしいかと
0972無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:14:35.19ID:8KSKGyhZ
姉が死んだ親の預貯金の4000万円の使い込みをしているのが発覚して、
銀行履歴をしらべて弁護士を探し出して相談したら、
年間700万円も使うのは色々とおかしいと言う話だった。
他にも姉が不利になる可能性が大きいとかの話もあった。

良い返事が返ってきたので今度契約してくる。
その弁護士は日本海軍の山口多聞によく似ている弁護士だった。
0973無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:27:45.38ID:7ZngZalw
>>970

>未分割となっている財産は相続人全員で共有しているという前提で、各相続人が民法上の法定相続分に従って取得したものと仮定して、各相続人の負担税額を計算し、各々相続税を支払うことになります。

遺産分割協議が整わない場合の相続税申告

https://nagoya-sozokuzei.jp/topix/before-agreement/

相続財産総額が確定しているので、相続税額も確定しています
つまり双方の申請金額に差があってはなりません
0974無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:44:12.26
>>970
あれ?事故死ならそういう関係の損保や生命保険金がたがくあはずだが
現金に算入してる?
0975970
垢版 |
2021/01/20(水) 00:49:02.09ID:WJk4/Skv
>>971
実家は良い場所にあるので売れそうです。
4000万円はあくまで固定資産税評価値なので。
税率が30%ぐらいでも収められる現金は用意できています。
母は既に他界しています。

>>973
それが遺産全額が確定していないのです。
兄と私で把握している遺産が結構バラバラなようで、別に申請すると
金額変わりそうな雰囲気です。同居していた兄が調査実施上有利です。

上で上げている金額は、自分が把握している分になります。
0976970
垢版 |
2021/01/20(水) 00:51:01.39ID:WJk4/Skv
>>974

生命保険金として、別に750万円ほどあります。
兄弟間で1:1で分ける契約になっています。
0977無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 01:08:15.33ID:N8l8Onap
>>970
同居していて家賃光熱費程度の生活費は特別受益にはならない。
不動産の資金援助は明らかに特別受益だけど、証拠がないなら審判で認められる可能性は低い。
0979無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 04:02:11.01ID:xiY7f/NE
>>972
弁護士丸投げは楽でいいな
4000万の預金を使い込んだのか、4000万使い込んだのか、どっちなの?
まあ、いくら残ってるかだな
使ってしまった金は現金としてまた現れることはないし、姉が返済する能力もないだろうし、もう戻らん金よ
弁護士の報酬で赤字になりそうなお話やね
0980無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 04:18:26.27ID:7w2DP6wI
>>979
全て使い込みをしたようです。
見ていると新車の四駆とかワゴン、新車のスポーツカーに
乗り回しているのを見たことがあるし、男と一緒に歩いているのを
見たことがあります。
1円も残っていないと思いますが、所有している土地建物があり、
今でも売却されていません。
聞くと、勝てば差し押さえが可能と言うことです。
0981無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 08:11:01.14ID:7QjbHAgc
>>980
差し押さえした土地が売却完了まで何年も弁護士さん丸儲けだね
ずいぶん長期計画になりますね
成功報酬で清算じゃなくその都度経費要求されそう

現金使い切って無くなってるのに相続税延滞税が両者にどんと掛かってきてマイナスになるかもね
払えるのかな弟さん
0982無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 08:32:01.35ID:g2vBbiHH
>>981
その土地が新興住宅地で一戸建てなのだけど?
1年は掛かるとか言われたのだけど、違うの?

相続税は姉が払うのでは?
0983無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 08:43:56.70ID:spzGUCSm
3人兄姉と両親の5人家族です。父親が亡くなり母が全額の遺産を相続するようです。7,000万円から9,000万円前後と思われます。正確な数字は拒否されて開示してもらえません。母親は分配するつもりはなく、独占して今ある戸建てを潰して新築にしようと考えている様です。私としては何十年も住んでいた実家が潰されるのは正直余り乗り気ではありません。父親は無類の車好きでして土日はずっとそこで黙々と作業をしていた車庫が取り壊されます。また父親の部屋も微かな匂いもそのまま残っていますし、その部屋に入ると何か心地良い気分になれることもありますので、新築にするのは正直反対です。それに加えまして私の高額な買い物については散々な嫌味を向けてくるのに対して、今回の新築建造については意見をしてきて欲しくないそうです。新築を建てる理由は寒くて寂しいからとの事です。
母親は母親の父(私からすると祖父)が亡くなった際には3人兄弟と母親と母親の母(私からすると祖母)と遺産を均等に分配した様です。また遺書には母親に全財産を相続させると父親の直筆で記されておりますが、遺書を家庭裁判所の検認作業の前に1人で開封していたため、その遺書は本物である?というような同意書に3人兄姉のサインと印鑑を求められて、その書類にサインをしました。またその同意書の記入前にはきちんと分配するから心配しないでサインしてと口頭で述べられましたが、今は遺産を分配するつもりはなく、私が死んでから遺産相続してねとのことです。最後までこんな長文をお読みいただきありがとうございます。特に問題解決させようとは考えていませんが、皆さんはどう思われますか?私は正直不満で不服です。どんな簡易な感想でも構いませんので、読まれた後の素直なご感想やお気持ちを汚いお言葉を使われても問題ありませんので、お聞かせいただけると嬉しいですm(_ _)m
0984無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 09:27:22.13ID:cGIt5bmB
>>982
差し押さえするのに
まず裁判しないとね
現物差し押さえてもすぐに現金化されませんよ
なにせ厄介な人たちが住み着いている問題つき物件だけに買う人いるかどうか
競売不成立かも

弁護士はトラブルごとで儲ける商売だから
本当のことは言いません
旨いことだけ言います
あなたが支払うべき相続税額のことも確認した方がいいですよ
0985無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 09:34:32.92ID:cGIt5bmB
>>983
実家の建家をあなたの自由にしたいならあなた自身が買い取って住めばいいよ
あなたの権利はたったの1/6だけだから残りは住宅ローンで

お母様にはその金で便利でこじんまりとした便利なマンションや高齢施設に移って貰えばいいしな

あなたが追加の金をだせは丸く解決!
0986無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 10:43:40.27ID:uYerpNCr
>>983
親の財産は親の財産。
多くの家庭では配偶者が全額、もしくは税制的に
分けるが実質全額、管理が必要な面倒なものは
子が引き受けるなどが多いと思いますよ。

たまたまあなたの親が資産があっただけです。
例えば総額2500万で親の家が荒屋なら?
父親の香りが飲んだくれ万年床なら?

現金で9000なら大したもんだし、母が優しい人なら
多少は包んでくれそうなものだけどな。

ま、相続は親子関係の総決算みたいなもんだから
0987無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 10:53:20.10ID:YWU5FzWi
遺言の検認でサインをする前と後で言うことが真反対な親だと
優しい親とは思えんがなw
0988無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:00:34.45ID:H1/lbplT
>>983
お母様に親孝行なさって、あなたに有利な遺言状を書いてもらったらいいと思います。
0989無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:05:01.11ID:uYerpNCr
一般論よw

まあ、築何十年なら昭和末頃として築40年以上?
子供は50歳手前くらいで親は80歳手前?

昭和末ごろはハウスメーカーによってはまだまだの
レベルだから今の住宅に比べるとかなり見劣りする。
余生を寒い家で過ごすなら小さめで快適に暮らし
たいのはわかるけどな。

俺が息子なら平家で2500万までならいいかな。
家具まで入れて。

5000も残れば大病してもまあいけるやろ
0990無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:18:37.58ID:g2vBbiHH
>>984
今、その家は誰も住んでいなくて、無人ですよ。
相続税はどの位の金額から払うのかな?
0991無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:38:56.24ID:z+DYhurZ
まあ試験だけ通ったバカな弁護士も多いから気をつけることだね
たとえ法を犯してでも勝たなきゃ意味がないの分かってない弁も多い
0992無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:42:40.50
>>990
別に住んでるなら新居も現金の代わりに差し押さえだな
ばんがれ弁護士

そして払えよ依頼料と経費
0993無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:46:39.74ID:JzbPU/fz
両親さんが2人で建てて住んできた家をどうしようが両親(母親)の自由
どうも遺産相続と父親の思い出を無理にリンクさせて
自分の反対意見を補強しているだけという個人的な印象
意見を言うなら「反対」じゃなくてガレージや部屋の面影を
新築の家のどこかに残したいとかそういう前向きな意見のほうが良いんじゃなかろうか
ただ母親が父親をどう思っていたかは母親以外は誰にもわからないし
無理なら自分の今の自宅で引き取れるものを引きとりゃいい話
年齢を考えるとバリアフリーとかトイレ浴室暖房とか色々したいだろうとは思う
0994無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:17:37.18ID:pyDekgNL
遺産を均等に分配するのに家を売らなければならなかったら、お父さんの思い出は失くなってしまいますし、お母さんが新しく家を建てるのも難しいでしょうから誰かが引き取る事になるかも知れませんね
0996無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:48:26.06ID:g2vBbiHH
誰か次スレをお願いします
0998無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:08:09.48ID:oZIPoiMg
>>983
母親が新しく家を建て、父親の遺産の預貯金を自らの生活費等にあてるのは
よいとしても、新築する戸建てについて二次相続でもめそうなのが気になります。
母親の面倒は誰が見るかは決まっているのでしょうか。
最後に面倒を見た子供が戸建てと残った預貯金を全部相続するとしたら納得できますか?
母親が遺言作ったら同じような話がまたでますよ。
1000無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:26:21.48ID:Z6Ar9BkB
やったぜ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 1時間 30分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況