X



トップページ法律相談
1002コメント391KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:26:33.76ID:Mh0uBtZj
このスレッドはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです
ネットの書き込みに対する開示請求関連の相談もここでどうぞ
 
前スレ 
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1590040289/
 
避難所
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレinしたらば
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25266/1575373950/l30
0799無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:00:36.49ID:eyxJcHQk
>>796
書き込み情報から、スマホの契約者を突き止めることは可能だと思うけど、
そこまでするなら個人では無理だと思うから、弁護士に相談した方がいいよ
0800無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:14:37.25ID:bBbyWFH/
人にwifi貸してもリスクあり
擁護したつもりでも大量開示でリスクあり
書き込みどころかSNSは見ない方が良いと思いました
0801無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:24:43.01ID:D1N3iuZH
法改正とは具体的にどう変わる?
匿名→匿名への誹謗中傷は変わらず?
0802無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:38:47.30ID:CT2Wc/yD
>>794です
皆様ありがとうございます。
開示拒否で書類を返送し、掲示板に書き込みをした人を見つけるようにします。
最悪の場合、弁護士に依頼すればプロバイダからWi-Fiに接続したスマホの契約者を割り出してもらえるのでしょうか?
0803無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:52:16.60ID:bBbyWFH/
>>802
書き込んだ人のスマホが中古の場合、割り出せないかもしれないけど、
少なくとも自分のスマホからの書き込みでないという証明はできるのでは?
拒否の書類の回答書でその旨を弁護士に書いてもらった方が良いよ。
しかしとんだとばっちりですな。
0804無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:00:35.08ID:FMaEWb3p
>>802
可能でしょうけど弁護士依頼料は支払えますか?
最低でも何十万はかかります。
それより思いつく全ての友人にその
スレタイの画像を送信して、今すぐ早くに
名乗り出るよう促す方が先決です
遅くなればなるだけ契約者のあなたが
最終的に裁判で何十万という支払いが近くなる
だけです
書き込んだ人を見つけたらあとはその人が
本人訴訟なり弁護士依頼なりにすれば良いかと
思いますが、ここの過去スレをまず10くらい読んでください
どこかには同じケースが何回もありました
どの方々も契約者も書き込んだ家族や他人も
両方裁判に出廷したと書いてあった気がします
だからあなたもきっと裁判終了まで契約者としての責はあるかと思います
長い先ですが頑張って下さい
0805無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:47:00.25ID:vtbFXn/r
>>792
それはいわゆる反訴ってやつ
弁護士いなくてもできないことはないけど、このスレで聞かないとわからないレベルは超えないと自己弁護は難しいかもね
その他にも違法でないツイートに開示請求されてプライバシー侵害されたとか
違法でないのに違法と言われて精神的苦痛を受けたとか
そういう反訴もあり得る
裁判所に認められるかは別として
0807無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:27:12.93ID:cwL9ARio
このスレってTorやVPN使って誹謗中傷(相手からそう捉えられた)する人はあまりいないんだな…
生IPで批判とか書き込んで「訴えられちゃった…どうしようorz 不安でご飯が喉に通りません」みたいなレスが多いね
0809無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 05:00:07.20ID:FL/m1g+z
というより誹謗中傷などにまさか受け取られて
スレタイまで来るなんて思いもせずに
たいした事書いていない人が大半
だから別にそんなにまで気を付けてなんていない日常だった人ばかり
だからほんと大したことない事ばかり書いてても
スレタイ来る人は来るんだよ
開示されるかは別として
0810無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 05:32:46.28ID:CYytKiL0
スレタイがきたどうしよう
5chに書き込んだ事について経由プロバイダーから簡易書留がきた死にたい
0811無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 05:56:14.85ID:TY/4Tgv9
こんな民事でそんなうろたえんでも…弁護士立てて争えば?
0812無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 06:00:58.95ID:renPjpIT
今日弁護士さんへ電話して相談します
よくある個人情報とかタヒねとかブスとか書いたわけじゃないから正直こんな事で?って感じなんだけど今話題になってるからあっさり開示されそうで怖い
0813無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 06:15:09.14ID:tHUyDPh9
>>812
大変ですね
いつごろ書き込んだものへのスレタイですか?
0816無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:13:52.98ID:oIU1r3BB
>>815
やったほうは「こんな事くらいで」
でもやられた方は腸が煮えくり返るくらい頭にきてる
そんなもんよ
一回痛い目に遭わせないと分からんのよ
こういう人たちはさ
0817無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:25:38.32ID:INKVfjB+
>>816
かっけぇ…
0818無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:27:03.19ID:INKVfjB+
>>812
どんな内容書いたんですか?非開示もありえますよ。
0819無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:34:09.96ID:renPjpIT
そうですよね。そんな事なんて思ったらダメですよね
今は反省しかない
書き込んだのは2月
内容は身バレするから書けない
0820無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:41:59.44ID:tHUyDPh9
>>819
今は心が落ち着かないでしょうが、気をしっかりもってください
差し支えない範囲で、弁護士さんから言われたことなど教えて頂けるとありがたいです
0821無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:45:55.88ID:INKVfjB+
>>819
アホ馬鹿でも非開示の例はありますからね。書き込んだ内容にもよりますが
0822無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:18:07.20ID:/Ez8lH0T
>>819
気持ち分かります
自分も同じでした。
0824無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:46:30.88ID:uhXtsLe5
俺思うんだけどさ・・・
この情報開示の緩和て
殺人増えそうで怖いんだけど
どっちも憎み憎まれるわけで
恐らく殺し合いになる可能性高いと思う
自分も相手殺してやりたいけど
誹謗中傷で地域民のほとんどが
集団ストーカー化してしまってる状態だとどうしようもないから放置してるけど
おそらく当時に特定できたら殺してると思う
0825無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:51:00.36ID:uhXtsLe5
>>824
10年前の話だから今はどうでも良いけどね
でも誹謗中傷の噂って絶対消えないし一生言われ続けるから
最初で対処できないと俺みたいになる
0827無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:01:24.05ID:e5pp7Cfg
心配すんな同士達 
金払えば終わるんだ 
今日は30万取られた俺からありがたい事はを贈るから心して聞けよ!
逆風は有難い 逆風がなければ次のステップにはいけない

お前ら気を確かに頑張れよ! 負けんな
0828無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:05:08.11ID:tL1SW/kn
一般ぶん殴って15万 
アホ 馬鹿レベルで20万 
なんだこれ 
0829無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:16:15.50ID:/Ez8lH0T
>>827
終わったんですか?
最終的にその金額になったのですか?

>>823
プロバイダ提起されました
0830無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:47:11.63ID:ZJiTzWQy
とあるジャンルで有名な人の住所を人づてに聞いてココに住んでるらしいと書き込みしたところ、任意請求?の照会書が届きました。
噂レベルの話だから本当かどうかわからないし、任意だから拒否しても大丈夫ですよね?
0831無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:58:59.90ID:INKVfjB+
>>826
いつも降臨しますよね
僕も勇気貰ってます
0832無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:01:54.34ID:5Dr5Rn1c
アホバカ等は侮辱だし
あらぬ噂を流したら名誉毀損
死ねなども脅迫なりうる

それらに気をつけても名誉感情云等で金とられたら
それは相手への慰謝料でなく己の勉強不足への勉強代だと思ってる
謝罪の気持ちは一切無い
0835無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:15:12.39ID:g9ILUceq
住所晒しはプライバシー権の侵害 純然たる民事
バカブスは名誉感情の侵害 純然たる民事
死ねも名誉感情の侵害かな

脅迫は告知者が相手になんらかの危害を加えること(告知者の実行可能性)を告げることなので、
殺すなら脅迫だが死ねは脅迫にならない

脅迫にならない例:
いずれ社会から抹殺されるよ
天罰が下るよ

脅迫になり得る例:
暗い夜道は気をつけな
そのうちおまえの家にトラックが突っ込むから
0837無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:22:34.58ID:g9ILUceq
>>836
単なる願望の表明 一般男性の80%が1日のうち18時間考えていること
0838無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:24:54.57ID:u5sSq7TY
>>830
拒否権はあるってだけで拒否したら開示されないわけじゃないけどね
真実かどうか関係なく住所晒しは明らかにまずいでしょ
なんでこんなこともわからない人が多いのか不思議…
TwitterやYouTubeでアホ投稿する人達ってみんなこんな感じなのかな
0839無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:27:44.74ID:renPjpIT
810です
今弁護士さんへ予約の電話をした際に軽く説明したら
その内容で開示請求がくるのは不思議だと言われました
とりあえず予約したので後日直接相談してきます
0840無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:30:17.30ID:BnSwQ6Sn
>>796
その友人が“スマホ“を使って書き込みしたなら充分探り当てるのは可能 SIMの契約ナンバーや端末自体のナンバーもログに記録されているはず 無料wifiではその2つで契約者を特定することが多い
0841無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:31:33.03ID:lA4QYycl
住所晒しや写メや晒しは完全アウトだが
馬鹿デブとかで開示してくる奴って何なんや?
0842無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:36:16.75ID:ZJiTzWQy
>>838
でも断定した書き込みはしてませんよ。
未確定の情報だから住んでるかどうかはわからないし、証明もできないから実際住んでたとしてもこちらに責任はないのでは?
0843無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:39:10.35ID:BnSwQ6Sn
>>807
少なくともこの5chとコピーサイト まちbbs 爆砕はその2つを使えば書き込み拒否される SNSは電話番号だから関係なし 
0845無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:46:51.65ID:u5sSq7TY
>>842
すごいご都合主義だね
開示請求が来てるのが答えじゃん
情報が真実であるか虚偽であるかは問題の争点にはならないよ
嫌がらせとして、事実ならプライバシーの侵害として、民事訴訟の範疇にはなる
「書き込んだあなたに責任があります」
0847無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:52:59.37ID:CR73nWHv
>>832
そこに謝罪の意志があろうとなかろうと
慰謝料の名目で金取られたらそれは謝罪だよ
面白いやつだな(笑)
0848無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:55:05.46ID:rRt3EMxc
「お前がそう思うならそうなんだろう…お前の中ではな」って感じだよねw
0849無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:01:04.64ID:m40HXZ86
開示請求くるような書き込みする人って裁判上等なのかと思ってた
示談金、弁護士費用、慰謝料?どんとこい!みたいなw
蓋を開けたらネット弁慶ばかりだった
0850無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:01:58.66ID:oUmEIIYb
>>846
以前のスレにはテンプレに慰謝料相場も載ってたんだけどね
なんでか知らないけど、あるときを境に突然こっそりと削除されちゃったんだよね

ここの>>1は、多分いつも同じ人で、誰より早くスレ立てして、テンプレ勝手にいじることで有名なんだけど
なにかテンプレを改変しなきゃならない理由でもあったのかなあ
>>1にとって都合の悪い情報でもあったのかねぇ

ちなみにこれは以前↓のテンプレ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1584245820/5
5 無責任な名無しさん sage 2020/03/15(日) 13:19:51.22 ID:VIn2yBNE
(参考)過去のインターネット上の名誉毀損として認められた慰謝料額の分布
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/warbler/20190725/20190725115615.png
慰謝料・裁判費用の相場
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190808-00010005-abema-soci.view-007
 
基本的に
1. 示談せず裁判にする事
2. 勝ち目のないときは本人訴訟にしてこちら側は弁護士費用0円を狙う事
3. 慰謝料は0〜50万程度(平均分布図参照)、よほど悪質でない限り100万を超えるケースはほぼないという事
を把握しておいてください
0853無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:14:05.54ID:g9ILUceq
2 名前:無責任な名無しさん [sage] 投稿日:2020/05/27(水) 22:26:45.45 ID:Mh0uBtZj [2/11]
【開示請求照会書が届いた方へ】
開示請求されるという事は、貴方の書き込みによって誰かが 損害 を受けているという事です

損害=不利益
相手の負った損害に対する正当な弁償を求めるための手順に開示請求が存在しているのです

示談金や、裁判の結果認められる慰謝料とは、請求者側が負った損害に対する弁償費なんだという事を
しっかり考えましょう


まだこんなテンプレ使ってるのか。
だからスレ立て人は荒らしって呼ぶ奴がいるんだな。

>開示請求されるという事は、貴方の書き込みによって誰かが 損害 を受けているという事です
損害が発生したかどうかは請求の段階では確定していません。単に誰かがそう主張しているだけです。
請求は請求権がなくとも 請求行為自体 はだれでもいつでもできるので、
照会書が届いたという事実は、「権利侵害」があると思った誰かが「請求した」という程度の意味でしかありません。

>相手の負った損害に対する正当な弁償を求めるための手順に開示請求が存在しているのです
権利侵害があったとしても「損害」が発生していなければ損害を賠償する責任はありません。
権利侵害=損害発生ではありません。

慰謝料とは肉体的苦痛・精神的苦痛を慰撫するためのものであり、損害の発生とは一次的には関係ありません。
そうでないと損害が発生しなければ慰謝料も発生しないことになってしまいます。
0854無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:17:14.51ID:oUmEIIYb
荒らしというか
スレ立て人=開示請求してる側の人間だろうな
0856無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:20:44.84ID:Csi+il0i
そもそも刑事にならない以上悪だ正義だってのは違うからな
民事は因縁付けた付けられたのゴタゴタをジャッジつけて円満解決するそれだけの場
0857無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:25:03.18ID:4zP9uCF4
>>856
その通り
適当な理由つけて開示して200万以上の
慰謝料請求は正しいか?だよ
0858無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:29:44.08ID:rRt3EMxc
まぁでも言うのはタダだからね
裁判で初めに高額の慰謝料ふっかけるのは基本でしょ
減額になるのは織り込み済みで
開示請求も慰謝料請求も裁判も結局相手への制裁としての要求なんだから
0859無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:39:34.89ID:+/j7jEBh
6月になって止まってた期日は動き出したんですかね?
4月5月の期日取り消しになった人、次の予定ってもう決まりました?
0860無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:39:51.19ID:UHFMIrdm
>>857
200万の請求が正しいのかどうかは知らんけど間違ってはいない
いくら請求するかなんて請求する側の勝手なのだから
妥当な額は当事者間で、もしくは裁判の中で決めることであってお前がゴチャゴチャ口挟むことではない
0862無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:46:01.92ID:g9ILUceq
制裁って言っても果たして一般人の請求者に以下の区別がついているか理解しているか甚だ疑問。

・外部的名誉 = 社会的評価
・内部的名誉 = 名誉感情

・名誉毀損・侮辱 = 社会的評価の低下がある = 刑事的責任(犯罪)、民事的責任(不法行為)
・名誉感情の侵害 = 社会的評価の低下がない、自尊心の問題 = 民事的責任(不法行為)

・名誉毀損 = 事実の摘示による社会的評価の低下
・侮辱 = 事実の摘示のない社会的評価の低下

・不法行為における名誉感情の侵害 = 社会的評価の低下のない侮辱行為

・意見、感想、論評は社会的評価の低下に影響を与えない
 つまり、意見、感想、論評により自尊心が傷つけられたとしても、名誉毀損・侮辱罪とはなり得ず、
民法上の名誉毀損・侮辱にもならない。
0863無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:55:18.68ID:g9ILUceq
自分の発言の間違いを指摘されただけとか、反対意見を言われただけなのに、
誹謗中傷ダーとか言ってる奴が多数いると思われ

発言内容に対する責任は発言者自身にあり、それに対する批判も発言者が負うべきなのだ
0864無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:56:19.20ID:rRt3EMxc
区別なんかついてなくたっていいんだよ
「訴える」ことに意味があるんだから
結果的にお金を毟り取れなくても
開示請求は相手への宣戦布告でしょ
実際訴訟までいけば大なり小なり相手には何かしらの不利益を被らせることができる
精神的なダメージにしろ面倒臭さにしろ金銭的ダメージにしろ
訴える方はそれが目的
0867無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:12:51.78ID:m40HXZ86
叩かれる本人に原因や過失があっても傷付けたり権利侵害をしてをいい理由にはならないけどね
0869無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:22:18.06ID:Csi+il0i
まあある程度一般的なラインは弁えておかないと下手したら反訴される=加害者になりうるということも考えた方はいいかとは個人的には思う
0871無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:34:31.29ID:g9ILUceq
>>864
それ不当訴訟になる
0872無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:35:50.98ID:e5pp7Cfg
何でもかんでも開示の世の中になったらそれ目当てで金儲けする奴とか絶対出てくる
0873無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:36:18.25ID:g9ILUceq
>>866
その通り
>>864が言っちゃったなスラップだって
0874無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:39:13.90ID:g9ILUceq
>>867
権利侵害になっていないケースもあると言ってるんだが。
あなたは明確に権利侵害と正当な言論活動の区別がついているのですか?
もしそうならその線引きをお教えください。
0876無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:48:13.66ID:g9ILUceq
何かしらの不利益を被らせるためにする訴訟ってまさにスラップ
損害賠償訴訟って、被った損害を補填して貰うためのものだぞ
100万円の損害が発生したから100万円の補償
補償して貰うのに弁護士に依頼するとその費用がかかるから、その費用の分だけは赤字
損害賠償訴訟って基本的に赤字になる訴訟なんだが、
黒字になると勘違いしてそして相手にダメージ与える目的で利用してるのがいるってことだな
0877無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:55:16.43ID:6/WXfqCB
どういう目的で提訴しようが、それを公言しない限り誰にもわからん
不当訴訟なんて立証しようがないのだからいうだけ無駄
請求者の本当の目的がなんだろうがどうでもいいってことだ
請求者の目的が相手の社会的地位を貶めることだったとしても
それを立証できない限りどうにもできないし
提訴されて負けたら相手の目論見通りになるだろう
今の時代、どこにどうやって情報が漏れるかなんてわからんからな
提訴されたという事実がバレるだけでも進退に影響が出るひとも
いるだろうな
もっとも提訴される側に社会的地位とやらが最初からなかったら
貶めようがないがw
0878無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:59:03.09ID:k/q88XeX
「そんな身勝手が許されるわけないだろ」
「自分さえ良ければいいんだろ」

こんなん余裕でセーフだよな
0879無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:06:36.71ID:kvdYb5vC
スラップは特に大企業が多い 言論の自由が認められた範囲内なのに目障り 都合の悪い意見を黙らせるためにする もちろん反論するにも多くの金銭が必要だし仮に負けたとこで相手に損害を与えることができる
0880無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:07:06.41ID:FL/m1g+z
>>850
スレ立て人が買いていたかどうか分からないけど
表のリンクが切れてて見られないから
貼ってあっても意味ないと以前書かれてたよ
0881無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:21:49.44ID:INKVfjB+
>>836
ネタやなくてリアルに誉め言葉だと思う
俺がおかしいのかな?
0882無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:34:24.65ID:dRBJzEPS
 相談させてください。
 Google Mapsで☆1の評価したことで開示されることはありますか?
 数ヶ月前、Twitterで拡散された情報から、自分も安易にGoogle Mapsで☆1の評価をしてしまいました。
 その後オーナーから根拠のない誹謗中傷・名誉毀損であるから、弁護士を通じて開示手続きと損害賠償請求・刑事訴訟(侮辱罪)をするという旨の返信がGmailに届き、今になって怖くなっています。
 自分は評価のみでデタラメなクチコミなどは投稿しておらず、メールが届いた後に評価とアカウントを削除したのですが、この場合でも開示されることはあるのでしょうか?
 このオーナーは評価のみのユーザーにもレビューをしたユーザーにも同じ定形分を返信していることから、もしかしたら(弁護士などのアドバイスで)それらの削除を目的とした返信ではないか、と思いました。
 また、自分が多少調べた範囲では☆1評価のみで開示は難しいのではないか、という思いはあります。
 しかし、オーナーの以前のコメント返信の様子から資金面に自信があるようで、開示された場合訴訟されるのではないかと不安に思っています。
 長文になってしまい申し訳ないのですが、回答よろしくお願いします。
0883無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:41:55.55ID:FL/m1g+z
>>882
ここも50だからまず過去スレ読めばほとんど
似たケースは出てくるから遡って10スレくらい
読めば出てくるとは思うけど
某ぐるめナビと病院大手口コミサイトで
評価を悪く書いたらスレタイが来たというのは
覚えてる
が、口コミを記載せず星だけ1にしたと
いうのは見た事ないから、ここで書き込まれた
前例すら無さそうだし問題ないのでは?
0884無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:45:03.42ID:FL/m1g+z
>>859
今、ヒルナンデスで東京地裁が3/11いらい
中止だった裁判が三ヶ月ぶりに今日から
始まったと言ってた
一番コロナ影響があった東京が3ケ月遅れで
再開だから他都道府県は三ヶ月待たずに
もう全て再開済みかなと思う
0885無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:49:29.59ID:7w2sArGQ
高市の会見では悪質な投稿とは
あくまで刑法上問題ある場合と言ってるな
0886無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:58:34.54ID:+vS96TjH
>>882
グーグルがシステム上評価1にできるよう設定してるわけだから
それであなたが裁判に負けることはないと思うよ
0887無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 14:00:07.11ID:FL/m1g+z
>>885
うん、今、ニュース見てた
「あくまで刑法上の侮辱罪や名誉毀損にあたりうる権利侵害情報を投稿した場合が前提」と言ってたね
民事かつ一般人なら別に何も変わらない
刑事可能性あり、かつ有名人や政治家等だけ大きく変わるだけみたいだね
0888無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 14:06:54.92ID:FL/m1g+z
ニュースそのまま見てたら
品川区、全区民を対象に1人あたり3万円、中学生以下には1人あたり5万円「しながわ活力応援給付金」(仮称)だって
とりあえずこのスレにいる品川区民は10万と3万の合計13万を慰謝料に当てるため使わないように
(^-^)
0889無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 14:32:12.16ID:PWABCzQi
>>883
逆じゃねえの意味もなく星1はわからんがきちんとした理由と根拠を書けば問題ないでしょ それともそれも事実の流布で名誉毀損かい 一応定義としては事実虚偽関係ないとなってるし
0893無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 15:11:30.18ID:FL/m1g+z
>>859
884に書いたんだけど
今、ミヤネ屋見てたら
今日都内30人超えでアラート発令かもしれないとの事
だからまた都内は明日から裁判ストップかもしれないですね
0894無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 15:59:50.40ID:2VLEPHnH
パカパカ裁判なんて一番時間かからない事件なんだからさっさと先におわらせてほしい
0895無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 16:13:45.67ID:5YN1JNry
「死ね」とか「ブス」とかは書いたことないけど、とある芸能人達を「貧乳に興奮する」「おっぱい揉みてえ」とか書きまくってたのが開示されたらどうしよ
金取られるよりもそんなこと書いてることが他人にバレるダメージが半端ないわ
0896無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 16:15:50.94ID:5YN1JNry
5chの過去ログってどれくらい保存されてるものなの?
今スレタイが来た人はいつ頃の書き込みで来てるのか知りたいわ
0898無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 16:26:15.34ID:5YN1JNry
>>897
マジかよ…
1年以上こんな恥ずかしい書き込みをなかったことに出来ないって思うと死にたくなるわ
これからは開示も緩くなりそうやし書き込みしないのが正解やな
0899無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 16:39:33.05ID:jBal9Jbs
つーか誹謗中傷が開示されてお金取れるのが当然みたいなのがやばくね?
死ねや殺すとか死に迫るのはともかくデブやブス程度で勝訴したら何十万も取れたらおかしい
俺はブサイクだけどイケメンなんてあり得ないしむしろイケメンって言われる方が皮肉が入ってるように見えるし

>>843
5chはVPN経由で浪人買えるよ、そしたら海外のIPで書き込めるし一部の鯖は浪人使わなくてもレスできる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況