X



トップページ法律相談
1002コメント391KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:26:33.76ID:Mh0uBtZj
このスレッドはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです
ネットの書き込みに対する開示請求関連の相談もここでどうぞ
 
前スレ 
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1590040289/
 
避難所
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレinしたらば
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25266/1575373950/l30
0127無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:55:36.46ID:kc0509+W
>>119
そりゃもちろん意味はないよ
お前が勝手にそう思って言い張っているだけだから
裁判官は提出された資料を元に、これは開示すべきだと判断しただけ
0129無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:01:17.92ID:CLRAaf0o
>>126
いきなり来るって事?
1年半前の書き込みが仮処分されてたらそれが今更いきなり来るって事ですよね?
0130無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:02:38.34ID:OMQzTG8p
SNS上での言動やそいつが起こした問題などを根拠に(いちいち引用はしないで)
○○は「非常識」「自己中」「変人」等と批判するのはアウト?

「○○は非常識」と短文で書くのではなく、もう少し前後に文脈はある

一応、半有名人みたいなポジション
0131無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:03:05.73ID:CLRAaf0o
>>128
一般人です
全く知らない人で名前とか伏せ字だったかは
ネタのつもりで書いたら前後の書き込みから本人が特定できるって事で開示されました
0132無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:04:51.38ID:EKHww6gY
>>129
事前連絡は無いですね
0133無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:06:47.40ID:u8qvQURz
>>131
風俗嬢とかでもない一般人の専スレって気になるな
何かで炎上でもしたのか
0134無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:07:47.58ID:CLRAaf0o
>>132
1年半前の書き込みで仮処分しても半年以上連絡ない場合は何もない逃げ切りって事だよね?
半年以内になんらかのアクションを請求者が起こさないと流れるんじゃないですか?
0135無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:10:27.22ID:CLRAaf0o
>>133
誰かがネタっぽくやりまんって書いてたからそれに乗ってネタ的に書いたんです
開示された感想はハッキリ言ってえーこんな事で!って感じでした 
ここでも散々言われてる通り裁判官ガチャだと思います。
0136無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:16:37.11ID:e6Fl8Hmv
俺も詳しくは書けないが開示されま人間
スレタイが来た時は毎日不安で不安でたまらなかった 
無料の弁護士相談に行ってみたり電話したり
毎日不安で不安で郵便のバイクが来るたびビクビクしてた
2か月後 開示裁判になる旨の意見書が来た
拒否で出した 
それから4か月 
また毎日郵便局員が来るとビクビクしてたし家族にも話せず趣味も辞めた
自分が書いたのは悪いと思うが書かれるような事をする方も少しは非があると思う
直接言えば済む話だけど言えない人もいるから
掲示板とかに書いてしまうと思う
つづく
0137無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:25:01.98ID:C0ixRyRu
開示裁判になると連絡が来て意見書返信して4か月後 
開示されたと連絡が来た 
開示されて1か月が経つたあとにプロバイダから手紙が届いた 
その数日後請求者の弁護士から150万払えとの手紙が届いた
スレタイ届いて半年後の事 それまで誰にも話せず辛かったが家族に初めてその日話した
少しは気が楽になった
家族に話すまでは現実逃避するため酒飲んで飲んでその時だけ楽しく過ごしたがやはり酔いが冷めると絶望感しかなかった 
家族にも迷惑をかけてしまった 
家族に話したら少しは楽になったでも住所名前が相手にバレていると初めは不安だったが
日が経つにつれ仕方ないくらいしか思わなくなった 
本当初めはびびりまくりあたふたして何をやるのも楽しくなかったし幸せそうな奴がムカついた
つづく
0138無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:33:53.12ID:C0ixRyRu
しようもない書き込みで色々失った 
家族に迷惑かけた
初めは本当不安しかなかったが今はある程度落ちついてる最初のスレタイが来てもうすぐ1年
この一年辛かった 
解決したとしてもやはりトラウマになって郵便局員を見ると不安でたまらなくなるかもしれない
終わりが見えて来た 
あと少し あと少し 
0140無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:37:28.00ID:opUcz0s+
>>138
150万払ったんですか?
0141無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:45:57.17ID:h5/Ww7Dv
前スレの終わりにスレタイ来たら金は身内がなんとかしてくれるって言われて楽になったって人いたよな
羨ましいわ
0142無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:49:11.98ID:C0ixRyRu
>>139
裁判はしません
書き込み内容は詳しくは言えませんが
容姿についてです
0145無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:52:18.28ID:C0ixRyRu
>>143
フルネームではないです
3文字の名前だけど2文字で一文字を伏せて書き込みました
このスレで結構見かける前後の書き込みから本人と特定できるみたいな理由で開示でした
0146無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:52:28.75ID:opUcz0s+
>>144
弁護士には相談されましたか?
相場程度というのはいくら位になりましたか?
0147無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:56:25.15ID:7jMzP8tZ
慰謝料ってこっちが全面勝訴の場合もあるんですよね?
それで開示されて個人情報渡され損って納得いかないですね
0148無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:58:04.67ID:C0ixRyRu
スレタイ来てからこのスレを見つけて読んだけど
間違えてるような情報もちらほらあるので
不安な場合最寄りの無料で相談できる弁護士などに相談するのをおすすめします
私はかなりの件数電話などで問い合わせして聞きました
まあ依頼者よりの弁護士の方からは厳しい意見を頂いたりしましたが
基本きちんと話は聞いてくれアドバイスはしてくれました
不安ならまず電話などで問い合わせて聞いてみると良いかと思います
それだけで気が楽になる時もあるので
0149無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:02:02.69ID:C0ixRyRu
>>146
相談しましたよ 
スレタイ来てからはかなりの件数の無料相談できるとこで相談しました
金額は書きませんが 一般的に言われてる相場くらいです
まだ支払いはしていません
0152無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:39:07.10ID:q/MbyK9A
>>135
「ええ?たったこんな事で?」と思っていたのは貴方だけなんですよ
裁判官は「ええ?こんなひどい事を書いたの?」と思ったわけです
だから開示になったわけです
ガチャでもなんでもなくて、あなたに常識が欠如しているだけでしょう
0153無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:44:27.02ID:EKHww6gY
>>134
時効かどうか
0154無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:46:50.44ID:EKHww6gY
>>151
民事で良かったな
刑法で刑事告訴だった場合問答無用で逮捕だよ
0155無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:49:51.89ID:C0ixRyRu
>>152
開示になったんだからそうでしようね
だから書いたのは悪かったと書いてるじゃないですか
それに対して何か問題がありますか?
確かに常識は欠落していましたね 書き込み自体
だから反省して金額払って終わりましょうって話です
私は悪くないとは言ってませんが
あなた誰それ構わず噛みついてる方じゃないですか?
何と言われようが自分が書いたのが悪いからどーでもいいですけどね
でもあなたも匿名だからここで強い口調で言えてるだけだから似たようなもんですよ
0156無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:52:16.05ID:5vFNRTJf
名誉毀損じゃなくて侮辱行為なら侮辱罪で刑事がいいなあ
1万円以下で済むし
0157無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:53:26.70ID:EKHww6gY
>>156
20日間勾留され前歴が付く
0158無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:53:35.49ID:C0ixRyRu
>>154
私の弁護士いわく ハッキリ言ってこのレベルで逮捕はありえないそうですし弁護士は定型文で決めセリフ的に刑事告訴をチラつかせ金額をあげるのが主流との事でした
刑事告訴や逮捕は殺害予告など程度がデカイものとの事でしたが
まあ私も書き込みして相手に不快な思いをさせたのは事実ですから非はきちんと認めてますがね
0159無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:55:24.79ID:5vFNRTJf
>>157
拘留は稀じゃなかった?
中国人留学生だかを誹謗中傷した相手は科料9000円で済んだんでしょ?
高い金払うより前科のがマシ
0160無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:58:22.86ID:C0ixRyRu
書いた私が一番悪いですけど普通に生きてたらまずネットで叩かれたりする事とかないと思うんですよね
私怨的なものは別として
叩かれたりする人って何かしら多少は問題があるから叩かれたりするわけで
まあ書き込みしたのは悪いですが書き込みで相手の悪いとこ他の人第三者達が思ってることも代弁して書いたのでそれを見て少しは態度を改めてるので書いたのは悪かったが相手に気付いてもらった分ましかなとは思ってます
0162無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:00:42.73ID:EKHww6gY
>>158
名誉毀損罪というのは刑法に明記されている
だから警察に告訴された場合は捜査され逮捕地検送致になり、地裁の判事と面談して勾留かどうか判断され勾留の場合地検が不起訴にしないと裁判

弁護士は余りアテにはならないんだよね
法のプロは警察や検察裁判所だから
0163無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:03:10.61ID:EKHww6gY
>>159
最高裁で最大29日間勾留を認める判例があるでしょ

科料だけで済んだなら運が良かったとしか
0166無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:10:30.31ID:EKHww6gY
子供じゃないんだ金銭で解決するか、刑事罰を受けるかのどちらかだな
0167無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:10:48.46ID:r6chka9b
>>155
口先だけで反省している様子が微塵も見られなくてなによりです
身から出た錆ですから存分に味わうとよろしい
なんでしたらおかわりもどうぞ
0168無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:11:25.19ID:EKHww6gY
>>165
刑法に明記されているものは逮捕があると思った方がいい
0170無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:13:02.52ID:r6chka9b
>>161
分かっていたら「裁判官ガチャ」なんて言葉は絶対に出てきませんよ?
何もわかっていないからそんな言葉が出てくるわけです
0171無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:14:35.98ID:C0ixRyRu
>>167
あなたもそんな事ばかり言ってるといつかボロが出てやられるから気をつけた方がいいですよ
絶対って言葉はこの世にはありませんからね
こんなとこに書き込みしてる時点であなたの人間性もわかりますから
くれぐれもあなたも調子に乗って色々書き込みするのは気をつけてくださいね
でわ
0173無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:22:48.08ID:CLRAaf0o
>>170
お前みたいに正義感気取って書き込みしても
リアルじゃ誰も救えねーじゃん
そんな口ばかりの奴が一番むかつくんだよ
こんなとこで正義の味方気取ってねーで
リアルでそれを実行してみろや
できねーでガタガタぬかしてるなら俺らと同類のクズだわお前
お前前スレで自殺しろとか言ってた奴だろ?
お前も似たようなもんだわ
人間のクズだな
0174無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:28:47.84ID:r6chka9b
>>160
>書いた私が一番悪いですけど

あのね、けど、じゃないんです
書いた貴方が悪い。まる。ここで話は終わりです
これが分からない限りおかわりします、間違いなく
次はどんな形になるか楽しみですね
そのうちお金で片付かないようなことにならないよう祈っておきます
0175無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:29:25.10ID:T3N0T2Uc
逮捕って言っても刑事告訴するなら書き込みのことを知ってから半年以内じゃないの?
0176無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:33:52.54ID:C0ixRyRu
>>174
で、貴方は何がいいたいんですか?
私が悪いだから金払う終わりです
あなたにとやかく言われる筋合いはない
私は請求者に対しては悪いと思ってるけど
あなたには1ミリも思ってませんし
関係ないのに説教してくるような人はアホとしか思えませんので 笑
0178無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:35:18.72ID:WKXBFD1c
書き込みのことを知ってからではなく犯人を知ってから半年だよ
まあネットの書き込みならログ保存の関係で
10年前の書き込みの犯人を今知るなんてことはまず不可能なんだけど
0179無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:39:46.03ID:C0ixRyRu
知り合いの友人が数年前に開示されて示談になったのですが 示談書に口外禁止と盛り込んだにもかかわらず請求者が和解後あちこちで口外したりしてたらしく逆に訴えられるってパターンもあるみたいです
まあ賠償金はあまり取れなかったそうですが
0180無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:04:19.08ID:ASK8DFLr
>>170
自分は捏造キャプチャを原告が「こちらが本物、発信者のは偽物」と主張して、
こちらの出した正しいキャプチャが採用されず開示判決を出されて、
開示後に相手方弁護士から「原告の代理人になったのを後悔している」と言われ、謝られましたよ。

裁判官が元のURLを見ない状況だから、「裁判官ガチャ」なんですよ。
0181無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:10:40.31ID:E+u++6Rp
>>180
えーと、かなり困惑しているのですが
貴方のそのとてつもなく特殊な状況と
>>135の状況は全く違うわけですが、なんで出てきたんです?
私あなたにアンカー打ちましたっけ?
それはさておき
日本の開示裁判は捏造された証拠に基づくものが大半であり
そして裁判所はその大半を見抜けずに誤った判断を下しているのでしょうか?
でしたらその証拠も添えてそう主張してくださいな
もしそうであるなら、たしかにガチャですね
0185無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:21:33.16ID:u8qvQURz
>>181
証拠を要求するならお前も裁判官ガチャは言いがかりと言い切れる根拠を示さないとフェアじゃなくね
裁判官が判断を間違えないのは大前提とかやめてくれよ?
0186無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:24:28.96ID:bsAHo3O5
自分に弁護士付けないで対応した人ってどうやって請求額下げたの?
弁護士に交渉してもらわなくても支払額って下げられるの?
0188無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:27:19.57ID:ASK8DFLr
>>181
> 日本の開示裁判は捏造された証拠に基づくものが大半であり
そして裁判所はその大半を見抜けずに誤った判断を下しているのでしょうか?

こんなこと書いていませんよ。
勝手に人の発言を曲げないでください。

私は裁判官ガチャを経験したので、「裁判官ガチャは存在する」と言いたかっただけのこと。
詳しくは前スレに書いています。

>>182
民事訴訟なのでペナルティは無いんですよね。
まぁ相手方代理人から謝罪を受けたのと、引き換えに相手の個人情報を得たので、気持ちはおさまっています。
0189無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:31:23.40ID:u8qvQURz
>>188
証拠改ざん系で罪状つくのは刑事訴訟のほうだけなのか
そのケースでは違ったけど住所氏名の開示が本命だった場合後の祭りだよな
0190無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:32:37.98ID:lf+S9zkH
>>188
公文書偽造に相当、でも
それを、証拠をもって立証しないといけない
と思います
0191無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:37:25.53ID:YOIh8PX5
>>188
そんな特殊な例を出すまでもなく同じ事件で裁判官によって判断が変わることは
当然ありますよ?何十年も前からずっとそうです
裁判官はとびきりのエリートであり、さらにそのエリートが公平な判断を
下せるようにと鍛錬を積んできた人たちですが、それでも人間です
迷いもすれば間違いもします
なにをいまさら?
「晴れの日もあれば雨の日もある!!!!」みたいなアタリマエのことを
声高に叫んでいただかなくて結構です
誰もが知っていることですから
自分しか知らないとでも思っていましたか?
0192無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:37:48.14ID:Z4UeXMot
>>160
逆じゃね?普通の人は誹謗中傷で訴えられたりしない
書くってことは少なくとも匿名で強くいいたいこと、つまり私怨があったってわけだ
世の中ざわつかせる炎上系のやつは叩かれてもしかたないと思ってるが、そうでないなら私怨だろ
こんな頭悪い奴が誹謗中傷するんだろうな
性格も普通の範囲で容姿が綺麗で整形もなにもしてないのに、容姿やその人の環境が恵まれてるからって嫉妬して、こいつは整形だ元はブスって叩く馬鹿もいたしな
学生時代の写真が出てきて整形なしが証明+開示で相手負かしたけど
言われる方に問題(炎上系)がある時と言う方に問題(私怨)がある時がある
0193無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:41:25.98ID:Z4UeXMot
相手の悪いとこ他の人第三者達が思ってることも代弁して書いた
↑これがもうおかしい、代弁なんて余計なお世話だし誹謗中傷になる可能性を考えてない、これが君の悪い所かもね
まあそれを言うなら相手からやり返されても文句はいえないね
0194無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:46:43.86ID:CmZ5Xvpr
煽ったり馬鹿な発言をおおっぴらにして叩かれるたり何か言われるのはしかたないけどな
自分に悪い所がないって思ってる人ほどこんな事や誹謗中傷するから叶わん
頭というか常識というか倫理的なもの違いすぎで話が通じない
0195無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:48:50.08ID:ASK8DFLr
>>191
そうそう。あなたの言う通り、開示請求訴訟は裁判官ガチャで決まるのです。

> なにをいまさら?
>>170が、あなたも私も知っている「裁判官ガチャ」を知らないから説明してあげただけですので、ご心配なく。
0196無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:56:19.87ID:numx1VsT
>>195
裁判官ガチャとかいう造語を広めたいのは分かるけどさ
そういう高飛車な物言いが嫌われてるってなんでまだ気づかんの?
本宣伝してた頃から何も変わってねーなお前な
0197無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:57:27.87ID:Ab7rFByj
ここでいくら言い訳しても開示請求が来た事実と誹謗中傷した事実は変わらない
0198無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:57:33.10ID:u8qvQURz
IDコロコロしながら片っ端から噛み付いて敗走してるやつ何がしたいんだ・・・
開示請求食らって気が狂っちゃったのかな
0199無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:57:57.34ID:CLRAaf0o
請求者みたいなのがいるね
てか ここはスレタイ来た人の情報交換場だろ?
ちょっと書けばいちいち噛みついて来て馬鹿なの?
お前らには何も迷惑かけてねーって話だわ
請求者には迷惑かけたけどな
0200無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:58:27.74ID:ihr/AFJz
この荒らし、デマ本の宣伝をするときに「弁護士ガチャ」って単語を使いすぎてすぐに正体がバレるようになったから「裁判官ガチャ」に言い換えてるんだよな
 
「ガチャ」でスレ内検索してみ、くっさいのしかヒットせんから
0201無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:00:11.47ID:XNnOObAB
>>192
簡単に言うとこういうことですね

店内が死角だらけで万引し放題のお店があった
口コミで話題になり、ちょっとした祭り状態に
噂を聞きつけたAも「おれもいっちょ」と店を訪れたら
店主に見つかって窃盗で逮捕された
警察での取り調べに開口一番

A「盗みやすい店が悪い」

これはまともな人じゃないですねw
叩かれる方も悪い、というのはこれとまったく同じ主張

>>195
そうですね
しかし多少のゆらぎはあるでしょうが裁判官の判断はほぼ
間違っていないと思っていますので、ガチャとは呼べないと思いますが
すくなくとも私は名無しの戯言より裁判官の判断の方を信用します
でも彼らが間違えることがあるというのは否定はしません
間違えますとも人間ですもの
0202無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:00:18.54ID:CLRAaf0o
>>197
だならなんだよ おめーには何も迷惑かけてねーけどな
ネットで正義の味方気取りすんなや雑魚
0203無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:03:02.72ID:CLRAaf0o
>>201
叩かれる奴も中には悪い奴もいるだろ?
叩かれる奴が全員落ち度がないとはいいきれないだろう?
0204無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:04:11.39ID:2OhZPHMO
>>123
不利になるから全てスクショしておいた方が良いよ
0205無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:04:14.63ID:CLRAaf0o
>>201
てかお前請求者? 請求者ならスレチだならくんなや
0206無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:07:07.44ID:JaB5ezoT
>>202
と匿名でしかイキれない馬鹿が申しております
0207無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:09:40.82ID:JaB5ezoT
開示すると誹謗中傷してる人ってこんなに焦るもんなんだ
0208無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:11:40.12ID:lf+S9zkH
>>180
あなたは、弁護士つけないで?

弁護士いる方が信用しちゃうのかな、裁判官
0209無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:11:45.92ID:EKHww6gY
>>198
この掲示板の運営は書き込みログをマスメディアに販売したり、人叩きをアクセス数稼ぎの為に行います
0210無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:14:18.15ID:A06Npd8p
裁判官ガチャという話で言うと、日本の民事訴訟の制度自体が裁判官ガチャ(があってもやむを得ない)と想定しているのだが。
日本では自由心証主義を採用しているので、裁判官がどの証拠を採用し、その証拠をどのように評価し、どの程度の証明力があるかなど、
すべて裁判官の自由に委ねられている。
だから裁判官が異なれば、当然異なった評価がなされる可能性があるから、そもそも裁判官ガチャが起きないほうがおかしい。
裁判官ガチャなんて当たり前のことなんだが、それを知らない無知みたいな人が騒いでおるな。
0211無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:16:54.28ID:5ZxyvcIe
>>203
たとえAが万引しに行った店の商品が全て盗品だったとしても
Aがやったことは窃盗であり、それで話は終わりです
デモもヘチマもありません
店のやっていることは別件として処罰されるかもしれませんが、あなたには関係のないことです
自分のやった事とちゃんと向き合いましょう
0212無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:18:14.05ID:EKHww6gY
裁判官ガチャとかまるでゲーム脳
0213無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:22:04.91ID:A06Npd8p
照会書が来たり、開示された人が一方的に絶対的に悪いと非難している人がいるが、
バカ、ブスで開示されると知っている人なんて一般にはほとんどいないと思う。
テレビでもよく耳にする言葉だしね。
公共の電波を使って「誹謗中傷ワード」を放送しているテレビ局はお咎めなしなのに、
なんで自分だけって、普通の想像力がある人は思うよな。
想像力のない人は思わないようだけど。
0214無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:22:51.63ID:74zc57NI
基本的に最後の書き込みから開示請求されるまで一年あれば逃げ切れると思って良し?
0216無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:25:16.31ID:Edk54tnh
炎上商法で話題作りするくせに叩かれたら豆腐メンタル開示宣言
炎上芸も身に着けれず半端な気持ちで目立とうとするなよ
心臓に毛が生えてもない奴の炎上商法まがいダサ過ぎ

何もしてないのに叩かれてる請求者は気の毒だと思うがこういう当たり屋同然の輩は規制してほしい
0217無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:26:49.27ID:A06Npd8p
>>162
逃走や証拠隠滅の恐れのない人に対しては必ずしも逮捕しません。

>地裁の判事と面談
だれが地裁の判事と面談するんですか?

>法のプロは警察や検察裁判所だから
警察が法のプロと言うのはめずらしいご意見ですね
0218無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:27:14.57ID:u8qvQURz
>>216
示談だと煽った側の落ち度が有耶無耶にされそう
ぜひとも裁判でお互い全部さらけ出して殴り合ってほしい
0220無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:29:48.96ID:O7DQCJjw
>>147
その場合は開示して個人情報渡したプロバイダを訴えたらいいんじゃないかな。
0221無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:30:06.56ID:A06Npd8p
正義マンたちの知識の間違いが多くて困りますね
他人を非難する前にまずはもう少し正しい知識を身につけましょうよ
そのあとで正しい知識をもとに好きなだけ叩けばいいと思います
少なくとも正しい情報の拡散には貢献していることになりますから
0222無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:32:22.07ID:EKHww6gY
>>217
ネット絡みなら勾留される確率が高い
証拠隠滅の恐れありとして
逃亡の恐れありかどうかは逮捕後地検の初調べを得て地裁の判事との面談で勾留かどうか決まる

ああ、警察にも司法警察員がいるし、法を運用する側がプロなのは当たり前
0224無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:33:19.42ID:A06Npd8p
誹謗中傷ワード、フレーズの前に被害者からの誘発行為があると減殺されるってよ
0225無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:34:23.63ID:ZLL2+hnJ
この辺の話を色々聞きたいなぁ

>
「技術的に追い切れなかった」「開示訴訟をやったけど負けてしまった」「損害賠償の認容額が低くて費用だおれだった」「債務名義は取れたけど執行不能だった」みたいなケースはたくさんあるはずなのに、体験談としてはほとんど出てきませんからね
0226無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:35:48.16ID:74zc57NI
>>215
プロパイダのip保存期間が長く見て1年だと仮定した場合そういうことだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況