X



トップページ法律相談
1002コメント349KB

発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ38

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0909無責任な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 20:20:38.84ID:/z8Vc9+a
>>903
お友達は弁護士に相談した方がいいよ

私が弁護士に見せてもらった判例だと、
「身に覚えがない」と書いた場合は大抵開示されるんだけど、損害賠償訴訟では高い確率で原告棄却になる(「当日は家にいなかった」等書き込んでいない可能性が高いことを証明できれば)
書面の書き方は弁護士の方が慣れているので、書いてもらったほうが良いと思う
本人訴訟だとうまくいけば原告棄却だけど、相手方代理人が慣れた人だと、いわれの無いことで20万〜30万円になる可能性もある
まともな弁護士をつければ高い確率で原告棄却になるが、弁護士に20万〜30万円払うことになる
0910無責任な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 20:31:16.83ID:JB14Q9Tg
プロバイダーがWi-Fiなら身に覚えがないで通用するけどSIMじゃそうはいかないよ。
認める所はちゃんと認めて「貴方の事を書いたわけではない」と裁判で争うのが良いだろうね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況