X



トップページ法律相談
1002コメント349KB

発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0580無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 08:51:45.72ID:PYafrIqt
>>579
まさに自分がそれで
ちょっきり半年後で開示されて相手側の弁護士から内容証明郵便の賠償請求されたわ
例のごとく刑事もしくは民事で訴えると書いてあり嫌なら示談金200万の請求だよ
しかも返答期限が1週間とか
金ある無知な人なら応じちゃうだろうね
0581無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 08:52:19.96ID:s6et9KRC
>>579
開示請求訴訟起こされてないなら大丈夫かもね
ログ保全も何ヶ月までに訴訟提起しない場合削除しますってプロバイダ側も請求者側に言うみたいだよ
0582無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 09:27:30.20ID:ncLUlIzL
エキサイトから意見照会書きた方いますか
請求者が訴訟すると言ってますが未だ来てません
書き込みから一年半、dat落ちから一年経ってます
0583無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 09:29:01.71ID:ncLUlIzL
意見照会書はメールで来るらしく 確認しましたが来てませんでした
迷惑メールフォルダに振り分けられたりしないでしょうか
0584無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:10:31.57ID:+35zYWlb
>>580
まだまだ安心は出来ないんだねー
内容は刑事になるような内容?
自分は一般的な悪口程度で名誉感情でした。

>>579
非開示で返信した後に
プロバイダから三件開示しない事になったが
一件については起訴起こされて裁判になった場合には開示になる事がありますと連絡来た。
その一件がどうなったかと思ってます。
0585無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:26:55.22ID:9geD6Fw6
まともな弁護士なら、開示の可能性が低い(同定性が低い、個人の感想に過ぎない等)案件って受けないのかな?
開示できないのに受けるのはパカ弁くらい?
0587580
垢版 |
2019/11/27(水) 11:58:30.00ID:6w+szxmg
>>584
自分もただの悪口だよ
苗字で人間的に普通では無い
↑これで名誉毀損

これ本人指してる事だと立証出来るのかね?
こちらとしては貴方の事を言ったつもりではないで通すけど
0588無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:03:56.43ID:PaZBcGtD
>580
刑事はやられるとかなわんよ
パソコン押収、家宅捜索、任意同行と
丸一日潰されるから
0589無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:35:25.53ID:4mGMz/AF
>>557
名誉毀損に当たらない書き方を学んだから特にに控えてないわ。危うそうなのはネカフェかフリーwifi
0591無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 14:14:33.64ID:4mGMz/AF
フリーwifiで書き込み特定されるって明記してるソースある?「可能性がある」じゃなくて
0592無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 14:24:19.92ID:JMiuDcDt
>>589
俺くらいになると海外VPNの日本鯖通してあえて請求誘って爆死待ち狙うようになるまである
0593無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 14:52:18.48ID:/DcB/scI
ネカフェって実際問題民事で特定って難しいよね?
IP開示請求の後の発信者情報開示請求に行くまで数ヶ月はかかってるよね
数ヶ月前にどの客がどの時間にどのパソコンを使ってたって
ネカフェ側ってデータ残してんの?
0594無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:20:59.18ID:YL2hdWnW
>>593
ネカフェは、ログとってるよ
期間はまちまちだろうがね
なんのために会員証作る時に本人確認しているんだと
まあ、本人確認は甘いから、そこで追跡が途切れる場合もあるだろうけど

登録のいらないフリーWiFiや、メールを用いない認証方式のフリーWiFiは、MACアドレスしか情報はないから、そこからの追跡はかなり厳しい
ただ、どこかでMACアドレスと個人情報が結びつくことがあれば、足がつくことはありうる
0597無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 17:48:36.67ID:n6eJtfBs
>>595
相手の方は、もっと費用使ってると思うよ。
0598無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 17:52:51.97ID:n6eJtfBs
ちなみに俺は300万弱請求されてるw
0599無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:35:19.16ID:KiNA7/RU
秋葉あたりで現金で中古スマホ買ってフリーWiFiでやれば刑事罰になるような案件以外なら大丈夫じゃね?
0601無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:14:52.57ID:+/fauOc5
8年位前に会員登録したネカフェ
もう住所も電話番号も変わってんのにずっと当時の会員証のままだわ
こういう適当管理のネカフェだと分からんだろな
0602無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:28:37.74ID:Hfq9a8Ff
都心だと色々な公衆wifiがある
アドレス登録無しでIDとパスを店員にもらって使用するもの、公開のIDパスを入れて使う
アドレス登録ありのもの
それぞれ掲示板に書き込めたり表示すらできないものなど様々なので人が多いところで見つけることだね五輪期間とか狙い目かもね
0603無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:26:09.76ID:qzdr/o+m
ちなみに俺は訴えられた方と訴えた側を経験しているが、
訴えられた方は示談で50万から30万まで弁護士が交渉して示談金が下がった。
訴えた方は400万請求を裁判をお越し請求が裁判長が和解勧告をだして30万しか取れなかった。
相手側はVPNを利用した書き込みだった。
0604無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:30:13.46ID:PwPGkVB8
>>603
詳しくありがとう
請求した時どんな内容かかれたの?
0609無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:29:32.53ID:7idxLsc/
>>603
VPNGATEかな?
0610無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:59:01.27ID:qzdr/o+m
>>609
アップルのタブレットにはVPNが標準装備されています。
IPHONEにはアプリでVPNがあります。
これを使えば自宅にいようと関係なくIPアドレスが同じになります。
自宅にいないアリバイさえ設定すればパカ弁は証拠集めは不可能になります。
くれぐれも悪用しないように。失敗すると特大のブーメランが帰ってきます。
0611無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:01:41.74ID:zTYhl+mB
>>596
300万の訴訟で和解金50万が落とし所だと言われてね
それでラクになるならと払ったよ
仕事も手につかず彼女とも別れたしこれからどうしようかな
0612無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:36:18.02ID:uxlk47pH
標準装備のVPNなんてパカって下さいと言ってるようなもんだろ
ちゃんと有料の使いなさい
0615無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 02:42:56.46ID:ODUPhLqu
このスレでVPNは有料のものしかないって誰かのレスに無料のもあるにはあるよって返したらものすごい勢いでブチ切れられてお前はIDコロコロだとかお前は本を読まない低学歴だとか煽られまくったの思い出した
0616無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 03:49:16.77ID:0niSKZ2v
請求者2人からそれぞれ30万、40万

もう分割でも払うしか無いかな
このままズルズルと訴訟中のまま生きていくのがツライ…
0619無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:47:54.67ID:GCFeTkwd
【告知】この件について、NHKから取材を受けました。
※本日、「シブ5時」という番組で『ネット中傷問題』が取り上げられます。
その中で私の体験について話しました。(11月28日 17:10頃〜の予定)
多くの方々に見て頂きたいと思います。
0620無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:53:09.65ID:aZ76MXnD
>>619
いいね

ただ「この件」ってどの件だよ?というか、おまえは誰だよ?
みんながみんなおまえのこと知ってると思うなよ。精神病の妄想じゃあるまいし
0622無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:44:35.45ID:/MaWekXY
>>620
片瀬久美子さんの件

まあいつものネット訴訟は数百万ですよ
ってネタと思われ
0624無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:00:36.30ID:0LquC2Nk
その人よりも井○投手に話を聞きたいわ
約200万請求していくらになった?
0625無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:13:48.35ID:36BuXzjO
何書いたか知らんが和解で50万って和解する意味ある?
裁判して判決までもってけば絶対もっと下げられたろ
0626無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:19:13.56ID:EjLwwF+N
ネット訴訟は請求者にとっては地獄
削除で10万、開示判決までで50万、本訴着手
金20万、勝訴もらって成功報酬で20万、ここ
までで費用が100万、判決が10万とかなら90
万の赤字となる。
被請求者は裁判に持ち込んで、請求者を大
赤字にしてやるのが一番。
0627無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:21:25.91ID:36BuXzjO
だよね
とにかく相手に金を使わせた方がいい
後に引けない相手は金を回収するためにどんどん弁護士費用を使わざるを得ない負のループ
0628無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:21:42.19ID:yT8aLDrM
大抵は削除しないけど理由はなんだろうね
削除だけなら安いのに
0630無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:29:53.99ID:X6/0XUUI
また欠席裁判の結果をこれが開示訴訟における標準ですといわんばかりに拡散するのか
発信者側も代理人をつけてきちんと法的な反論をした結果いくらになったのかとか
請求側はトータルの収支どうなったのかという話は一向に出てこないんだな
0632無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:00:15.64ID:aZ76MXnD
そらおまえ
ここには請求者が潜伏して、俺たちを騙そうと毎日のように嘘の情報を書き込んでるからな
本当の情報なんて書くわけがない

単発IDの書き込みは、擬態した請求者だと思った方がいいぞ
0633無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:21:21.97ID:t0zErJzG
それな
現実に起こった事例や凡例集を紹介しようとすると
無数の単発IDが何処からともなくやって来てスレを埋めつくそうとするからなあ

これとか

(参考)過去のインターネット上の名誉毀損として認められた慰謝料額の分布
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/warbler/20190725/20190725115615.png
慰謝料・裁判費用の相場
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190808-00010005-abema-soci.view-007
https://i.imgur.com/LTkhnPy.png
https://i.imgur.com/v5EhBGO.png
0634無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:57:58.11ID:Q+ca07/z
欠席裁判になったら
原告の訴求が全部通るのは当たり前だろ。
0636無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:42:22.74ID:zxPZ1z1x
書き込み数百件で離島住みとかなら50万で和解しちゃうかも
0637無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:02:28.52ID:S5W8m0Xp
もし訴訟されたら裁判所は請求者の住んでる地域ですか?それとも書き込み主の住んでる地域?
0639無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:26:26.61ID:S5W8m0Xp
>>638
請求者のほうなんですね
遠方で裁判に出れそうにないから代理人立てるとか出来ないのでしょうか?
0641無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:32:28.06ID:KbAG+RFd
単発ID連呼してるのって自演しまくってたお礼要求ガイジだろ
もうとっくにバレてるのにまだ自演が通用すると思ってるあたり本物だなぁ
0642無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:34:38.98ID:kCGZlj5/
。                 , -―  、
            __   /       丶
      ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ /          ヽ
    (⌒)、   .人  λi   _,,_ル,,rョュ 、 i
     \. \    、 |  ィ rっフ , 弋ミア |r, _人人人人人人人人人人人人_
      |\ \     ._|  "''"~ ハ   ハ   .i;{>     お前は単発IDだわ   <
      |  \  \  } ;    / " '  ヽ   |j ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^.Y
      |.   \   λヽ    r―''"入  |  
   .   |.   |.\_ノ `"i    廷廾ニツ  j
   .   |.   |   |    、      ̄   .ノ
   .   |   )  .|     ` ー ,,___,,. ノ
   .   |   |  .|
      |   |.|  .|
   .   |  | .| .|
      /  / / ヽ,
     (__ノ  ヽ、__つ
          ID:aZ76MXnD
 
   /          ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  i   _,,_ル,,rョュ 、 i     | いや現実に起こった事例の紹介だし
  |  ィ rっフ , 弋ミア | r,   | また無数の単発が本の宣伝を邪魔するだろ
  _|  "''"~ ハ   ハ   .i;{  < 今の俺様は貴方みたいに
  } ;    / " '  ヽ   |    | 単発IDじゃないから困る
 λヽ    r―''"入  |    \________
  `"i    廷廾ニツ  j
    i、      ̄   .ノ
    | ` ー ,,___,,. イ: |  _
  r -'          > ´ ..、
0644無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:35:39.53ID:pRKwPWo9
478 無責任な名無しさん sage 2019/11/24(日) 15:51:47.21 ID:ieZ1dXMM
ここまでのまとめ
 
スレ民「こんなことがあったんですけどどうしたらいいですか?」
 
スレ民「多分こうなるでしょうね、こうこうこうしてみては?」
 
スレ民「俺はこんなことありました、弁護士雇った方がいいですか?」
 
スレ民「その方がいいですね」
 
スレ民「すんません俺も相談が」
 
荒らし「おい、相談するやつが単発IDだぞ、不自然だ」
 
スレ民「え?」「いや相談するのに単発IDかどうかって情報いる?」
 
荒らし「相談に乗ってもらったらお礼レスしろよぉぉ!!コミュニケーションしろぉぉぉ!!」
 
スレ民「ここそういう馴れ合い掲示板じゃないんで……」
0645無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:37:51.60ID:O94XKAS+
>>639
自分が弁護士から教えてもらった話だと
ふつう裁判は事件や問題が起こった場所で行われるけど
ネット上のことは場所がどこであると言えないので大体東京近郊の裁判所で行われることが多い
らしい
遠方なら弁護士に代理で出てもらうことができるよ
弁護士もその裁判所から遠いと出張料が発生するから裁判が行われる場所がわかってから
その地域で弁護士探すのもアリ
0646無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:39:37.49ID:Q+ca07/z
基本的に請求者の住所の管轄の裁判所のはずだけど
開示請求した後に転居した場合は開示請求の場所になるはず。
0647無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:15:17.22ID:0FrE4GzA
さいたま地裁でなくて良かった原告女裁判官も名前からして女だったのかな欠席裁判270万判決てのは
0650無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:54:27.35ID:0FrE4GzA
判決文にネットの書き込みは一度書き込まれたら全て削除することはできない伝播性は高い故に慰謝料上限100万は低いから改正されるべきだ
100万とは交通事故被害者の〜ヶ月分を試算したものだが、、とにかく上限を上げるべきだ
というお考えの裁判官のようだよ
0651無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:58:21.37ID:/ClrQjUc
>>648
その通りですね。
気に入らないからって訴えられたら反論しないと言いなりになるのが民事裁判です。
0653無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:29:56.79ID:lg594rKc
>>650
ほぼ一字一句同じ文章をどこかの弁護士の著作で書かれていたような気がするわ
0654無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:34:50.40ID:H8Qh+MpR
>>650
裁判官の考えというか原告の主張そのまま反復してるだけじゃないの
被告からの反論皆無だから原告の主張そのまま認めるしかないし
0655無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:52:19.09ID:ODUPhLqu
>>649
開示された側だけどその本マジで役に立たなかったよ
デマしか書いてないってわりとホントの話かも
0656無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:05:22.82ID:xXo0mD11
なるほどなぁ、やっぱその本役に立たないのか。
ま、過去スレでもその本のせいで裁判負けた人多かったらしいし。なんかすごいことなったらしいね。
 
 
 
過去スレの反応
 
・最新判例の本がいいっていうから本に書いてあるとおり意見書書いたら普通に開示されたわ
・俺も
・自分はたまたまだめだったのかと思ったけどあの本のせいで逆に開示された人結構多いみたいですね
・どういうことか聞いても業者は「お前が低学歴なのが悪い」とか意味不明な学歴煽りしてくるからなぁ
 こちとら慶應なんだが
・あの本ってむしろ開示されるために存在してるとしか思えない、46ページに書いてあるのとか明確なデマ
・マジかよ、あの判例のやつ?
・ゾッとした…
0659無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:41:06.08ID:GKjhAsbU
開示させて本訴で戦い相手に弁護士費用を使わせ少額の判決で請求者を泣かすのが今の主流
控訴、反訴をしてさらに費用を使わせる手もオツなもんだね!
0661無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:36:12.85ID:aZ76MXnD
ほらな。俺の言ったとおりになっただろ
1レスごとにIDコロコロ変えて荒らす単発IDコロコロ様のご登場だ

どうやら図星だったみたいだな
0666無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:32:20.38ID:ivXpOAbq
侮辱罪ならせいぜい数万なんだな。刑事でも上限1万か。
起訴状はもう俺のとこには届かないと思うがびびって損したな。

パカでウチからの書き込みが5レス、受け取れなかったが内容証明も送ってるらしいから、請求者は既に数十万払ってるだろうし、いくら請求するつもりだったんだろか。
バカだなww
0669無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:02:02.43ID:evegKRFg
まぁ結局は開示されて請求されても金払えば済む話と思えばそんなに悩む必要はない

悪口レベルなら裁判で争えば数万円の賠償金
ただコチラも弁護士雇えば着手金、成功報酬で3〜40万はかかるけどね
0671無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:18:29.55ID:1QNnQ4EX
地方住み
請求者が首都圏近郊だったからそっちの弁護士に頼もうかと思ってたけど、こちらの弁護士さんに聞いたら今はテレビ電話なんかで現地に行かなくても裁判が出来るから出張しなくても大丈夫なんだそうな
0672無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:29:23.14ID:ehPTCc1F
>>660
判例を紹介してインターネット上の名誉毀損について解説しているだけの本に、デマはないだろw
判例がデマだとしたら、何を信じろというんだ?
0673無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:39:53.18ID:KU46sn5b
でもその本に対する過去スレの反応は散々みたいだよ
 
 

過去スレの反応
 
・最新判例の本がいいっていうから本に書いてあるとおり意見書書いたら普通に開示されたわ
・俺も
・自分はたまたまだめだったのかと思ったけどあの本のせいで逆に開示された人結構多いみたいですね
・どういうことか聞いても業者は「お前が低学歴なのが悪い」とか意味不明な学歴煽りしてくるからなぁ
 こちとら慶應なんだが
・あの本ってむしろ開示されるために存在してるとしか思えない、46ページに書いてあるのとか明確なデマ
・マジかよ、あの判例のやつ?
・ゾッとした…
0674無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:41:28.07ID:KU46sn5b
それにその本がもし本当に信頼に値するものならテンプレ>>6>>18-20の注意喚起は作られなかったはずだよ
たかが本一冊にどうしてこんな注意喚起がされているのか一度しっかり考えてご覧
0676無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:35:46.83ID:X50D5Gqp
開示はどうしょうもないよ。


バ と カ を別レスで書いても開示されたしww
0677無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:00:20.30ID:I9eZug4a
>>675
向こうじゃ200万取れたって主張してるよ。
多分パカ弁だろうけど。
0678無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:12:31.46ID:j7b+Hs4J
開示したら200万取れる
五人で一千万!になるから頑張る!って
息巻いて車買いに行って納車待ちって人
いたけどその後どうしたかな?

一般的に200万説が広まってるんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況