X



トップページ法律相談
1002コメント375KB

発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 01:02:48.23ID:qGI4lfm1
前スレ
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ21修正
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1533309340/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1538857140/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1541955465/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1546424215/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1549420176/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1551573932/

主に、
・プロバイダから届く発信者情報開示に係る意見照会書と
・プロバイダ訴訟、開示された後の事、かかった金額について語るスレッドです。


照会書が届いた人、照会書の書き方、開示されるまでの経緯、
金額の問題、損害賠償金、示談金、今後どうするかなど。 


注意:法に触れる事は書くな 粘着的に請求者のことを書くな  

推奨NGワード:自作自演  IDコロコロ  (請求者が)脅してる

※名誉毀損やプライバシー侵害など権利侵害の話は回答書に影響するのでOK
※賠償金示談金の話は参考になるので詳しく
※自作自演を勝手に疑うのはスレの無駄遣い
※発信者情報開示請求する側の意見も参考になるのでどんな事でしたのか詳しく
0097無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:35:02.06ID:wbnBHIWK
徹底的にキチガイ企業は叩くべし。
0098無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:48:37.33ID:wbnBHIWK
まともではない企業にコンプライアンスもないだろう。
クレジット業界が悪手を選んでその影響は計り知れないな。
0099無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:53:10.61ID:wbnBHIWK
裁判官の頓珍漢はなぜか独立性といって許されるらしい。
ただし、ある許されない実態は叩ける。
それも道ずれになる実態は広範囲となった。
前代未聞の悪事の連携。
外資企業も心中する判断は最終的にはしないというか出来ない。
0100無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:55:39.44ID:W2em79B/
>>87です。ご意見いただいた方、ありがとうございます。

結構前に職場で、掲示板に書き込みをした人間がいるようだから、名乗り出ろと
上の人間が一回言ったことがありました。ですが、そのときは自分のことだとは思わず、
名乗りでませんでした。

書き込みの内容的に、身近な人間が犯人だろうとはわかりそうなのに、相手も上司もそれ以降
何らアクションを起こしません。それに、上司の部長は人事異動でいなくなり、
この件は放置状態です。 

解雇レベルのことをしでかしても、面倒がイヤなのか放置するような職場なので、(この件とは関係ありませんが、
私語ばかりしている人間に注意したら、逆ギレされて「死ね!」と直接言われたのに、上司は何もしてくれません
でした……)

とにかく書き込みをした自分が悪いのは自覚していますが、その原因が相手にもあるということを
わかってほしいですし、精神科通いまで追い込まれているのですから、逆に訴えるのも持さない覚悟です。
0101無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:58:01.40ID:W3c0jaXQ
みんな考えることは同じだな
照会書届いてまず原告弁護士のgoogleマップに星1つけに行ったわ
余計なコメは一切書いてないけどすでに星1だらけだった
0102無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:40:49.93ID:IbYUqddN
>>91
まだされてないけどこれからされるのかもしれない
もう前科ついたし払いたくないけどな
0103無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:54:28.26ID:h67fFAQD
話を聞いてほしいならIDコロコロするな
一人芝居に見えるぞ
0104無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:55:19.51ID:wwXeX0UX
一つ相談があるんだが、
書き込みした時点の持ち合わせた情報と、照会書返信や訴訟の時点で得られるものとでは変わっていくのが当然だと思う。
で、後者時の情報が書き込みしたことを真実であることを裏付けるものとなる場合、
持ち出すのって判断材料として有効なの?
結果論と言われかねないけど、他方それを予期していたものとも見做せるのでどうかなって。
0105無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:00:18.17ID:cUyiWHt4
くら寿司裁判と同じ
風評被害なら有罪
本当にいかさまくさい場合は無罪
0106無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:04:43.20ID:IbYUqddN
>>101
俺の場合も最初は余計なコメントしなかったが
追加コメントしたのが悪かったのかもしれない
最初の1回で満足してれば良かった
0107無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 12:13:14.63ID:hu/B2EnK
名誉毀損を起こす前に対抗弁論による社会的評価の低下を防ぐこともできることから、安直に言論の自由を萎縮させないバランスを保っている。
特にネット上ではそれが容易にでき、それが認められた上で損害賠償請求の棄却判例が複数ある。
そちらをもとに攻めるのもアリ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/対抗言論
0108無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 13:02:27.13ID:DVC7IrjS
前科の方ビラと無言電話の疑いは証言や着歴で晴れましたか
調書にはどのように書かれたのですか
0109無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 14:13:29.36ID:IbYUqddN
>>108
ビラは筆跡が俺の字に似ていたのが悪かった
他の嫌がらせもアリバイが証明できず疑われている
今も他のものに関して起訴されるかもしれないのでこのくらいで勘弁
0110無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 16:05:32.28ID:/SaXNO62
>>89
あんまり特殊なケースと思いこまない方がいいよ
弁護士に言われたけど
「どんなに特殊そうに見えるケースも紐解いていけば特殊なケースではなく、
 誰にもでも起こりうるケースである事が大半ですよ」って

>>94
弁護士に相談した方が良いと思う
開示請求理由が名誉毀損なのかプライバシー権侵害なのかに寄るけど
名誉棄損で開示判決が出た場合、相手が投稿者が貴方である事を知って
それを会社の上司等に報告したら、貴方が同僚への名誉毀損を理由に
解雇される可能性がある

かと言って、先に上司に事情を話すのも危険
事前に上司に話すべきかどうかまで含めて弁護士に話して
最悪の場合、会社から解雇される事を想定して動く様にした方がいい

それと、弁護士が上司に話した方が良いと判断した場合
上司に話す時は弁護士に必ず同席してもらう事
0111無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 16:46:59.59ID:GlmgxCBj
まともな組織なんて皆無に近いな。
ここ数年多くの組織を観察してきた。
司直でさえも信用できない立証も出来る。
大企業は違法行為しても捕まらない。
そこらにいる下っ端警察官が何をさせられているか?
一方では国家の治安維持に働いているがそれ以外のこともさせられている。
軍隊のような組織警察はどのようなものか?
そして、裁判所も似たようなものだ。
実際に本音を警察関係者から聞き出せるテクニックがあればわかるだろう。
0112無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 16:54:08.71ID:W2em79B/
>>110
ご返答ありがとうございます。

>>100にも書いたとおり、実際に「死ね!」と暴言を吐かれたと上司に言っても
何もしてくれないような職場なので、解雇される以前に退職しようかと考えているところでした。

実名で悪質な書き込みだったことは認めますが、その相手さえほかの人と同様に勤勉に働いてくれてたら、
あんな書き込みは決してしなかったことを思うと、悔しい限りです。

開示されるのは覚悟していますが、周囲に迷惑をかけ、私自身にも精神的被害を
与えられたことを逆に訴えることも考えています。
相手の勤務態度が悪いことは周知の事実なのに、私一人が泣き寝入りするのは
納得いきません……
0113無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 18:04:31.23ID:/SaXNO62
>>112
厳しい事を言うけれど、貴方だどれだけ自分の正義感に基いて投稿したとしても
「相手さえ他の人と同様に勤勉に働いてくれたら」みたいに、他人をどうこうしようと考えるのは
周りから見たら貴方の方が悪と見られる事もあります

それまでにどういう経緯があったとしても、投稿してしまった以上
貴方が加害者で相手が被害者という関係である事を変える事はできません

逆に相手を訴えるのであれば、会社を退職して会社との間のしがらみが無くなってからの方が
良いと考えます

貴方の一方的な話だけで何とも言えませんが、それでも相手が解雇されないという事は
会社から見れば、貴方が邪魔物で相手の方が有能な社員と評価されている可能性も考えられます。
0114無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 18:46:31.69ID:W2em79B/
>>113
御回答ありがとうございます。

確かに勤勉に働いてくれたらというのは、私のただの希望です。

自分で言うのも何ですが、相手が有能ということで評価されているということはないです。
同僚が、「あの人、ほかの人より勤続年数長いだけだから、簡単に辞めさせられないんだよね」と
愚痴っているのを何度も聞きました。といって、自分が有能であると主張するつもりはありません。

何度迷惑をかけても、勤続年数が長いというだけで、契約し続ける会社に不信感を抱いているのは事実で、
転職も考えているところなので、退職することには抵抗はないです。

ただ、ここまで追い込まれた原因は、少なからず相手側にあることだけは理解させたいので、
ただ泣き寝入りするのは悔しくて、涙が出そうです……。
0115無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:55:25.91ID:ge6Z/khN
真面目かwそしてネチネチネチネチ
他人なんぞ見なきゃいい仕事押し付けられたら上司に言って一度くらい放って帰りゃいい
そんな底辺会社にしか入社できない己を恨め
0116無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:22:25.64ID:ziJziRKo
この性格を見ると、相手が悪いというのも本当か疑わしい。
そんなに自分が正しいと思うなら、書き込んだことを名乗り出て、堂々と主張したらいいんじゃないの?
0117無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:56:30.91ID:+UreyIyn
むやみに口外しないことと言っておいて
自分はどんどん拡散している被害者もどき
0119無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:43:14.03ID:Kmw/eB19
被告の主張
原告は勤勉に働いてほしい
勤勉に働いてくれていたらあんな書き込みはしなかった

勤勉てww御年おいくつですかこんな単語久々に目にしたわ
ピュアすぎて法廷にいる全員を味方につけて勝訴判決出そう映画化してほしい
0120無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:44:36.24ID:0vaPWebs
5チャンネルの立ち位置が明確になった時、このスレはどのように変貌するのか?

警察の本性がバレたらこのスレは一変するのか?

裁判所がみんなが思っているものと全く違っていたらこのスレの存在理由は大変身するのか?
0121無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 07:12:15.92ID:jbVofeGO
この照会書届いたら、もう人生終了レベル?

ここのみんなはどういう書き込みして、照会書届いたの?
0123無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 07:50:51.73ID:BePv4pC7
紹介書届いて内容に名誉挽回にあたる書き込みとして
全然意味不明の内容だったので調べたら子供が書き込んだみたいでした
相手に謝罪したら一旦納得したようでしたが損害賠償請求裁判起こされ子供が法廷で泣きながら誤ると
無罪の判決でした
侮辱罪で逆控訴します
0126無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:56:27.67ID:dwgzX38B
めの推測で名誉挽回て出てんだろ
子供のせいにした嘘書くなよ
0131無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:59:41.53ID:JBKMRANj
>>89
弁護士さんに聞いたら
示談しない被害者は
増えているみたいだよ
0133無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:38:59.48ID:FJ79jtfN
無料で弁護士さんに相談したけど、開示は免れないってさ……オワタ

示談した方がいいって言われたけど、そんな金ねーよ……
0136無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:49:33.76ID:Hw2l435I
ここにいる人たちって何処に何を書いたんだろう?
どの程度だと照会書がくるのか知りたい
0139無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:33:00.55ID:ccgT5MPJ
こことか弁護士が書いた記事を読んだりして
対策立てて書き込んだけど結局特定されたからね
まだ新しい分野だからこれくらいなら絶対大丈夫とかは言えないと思う
書き込んだ時点で相手に多かれ少なかれ攻撃を加えてる訳だから当然リスクはあるだろ
0140無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:42:57.03ID:Zyv3jQY+
書かれる奴って書かれて当然の悪なんだよな。
堪忍袋の尾が切れた被害者がカキコ
しちゃってバカをみるみたいな。
まぁ弁護士の食いぶちターゲットだから。
0141無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:19:34.57ID:ccgT5MPJ
こちらはもちろん自分が正しいと思っていたが
客観的に見たら匿名で悪評書き込んでる奴が正しいと思われる訳がないわけで
自分の場合相手が反応しないからって調子こいてたら
流石に怒ったみたいでひどいことになった
匙加減を誤った
0142無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:40:01.59ID:nR4shP0V
>>139
普通ここ読んでたら、書き込む内容よりもTor使うとか野良WiFi使うとかで足がつかないようにする方が大事ってわかってるだろう?
0144無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:51:17.41ID:iecHKu01
プロバイダに開示拒否して送り返し、大体約1年後ぐらいに裁判の判決が分かるみたいだね。知り合いがそのくらいかかった。結果開示されなかったが、弁護士費用10万かかり相手に請求するとか言ってたが、これは多分取れない。
0145無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:22:19.66ID:44Gemun9
>>143
無理
警察でもかなり難しい
Torで足がつくのは、TorのIDと普通に接続したIDが同じだったとかいう場合
昔、それでYahoo!IDから足がついたやつはいた
0146無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:24:05.59ID:5SKTIo3t
じゃあtorで5ちゃんに実名の誹謗中傷書きこんでもセーフなのか
0147無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:55:06.83ID:Iosu9Dai
Tor使って名誉毀損で逮捕されたニートがいたはず
どこから足がついたのかは知らないが
0149無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 02:06:11.52ID:vvVS+otp
書き込む内容って多様にあるよね?
有名人に限らず名誉毀損、誹謗中傷では処理されないこともある。
5チャンネルがどんなことしているか?
仮にとんでもないことしていたらどうなるか?

官僚、政治家、弁護士、裁判官がとんでもないことしても法律で裁かれるのは氷山の一角。
法の下の平等もないと知ったらいろいろやらないといけないことは変わるんだよな。
0150無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 03:06:19.14ID:31YCUh04
sc の規制情報に載っていなければIP開示されていないということでしょうか?
0151無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 04:03:39.26ID:m+ZgN9xF
レッツシンク言わなくなったみたいだけど滑ってるってツッこまれて傷付いたのかw
0152無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 05:42:28.73ID:8IkTR23A
>>150
SCに書いたの?
投稿したのが5ch.netじゃないなら
SCの開示板監視でイイ感じ〜
0153無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 07:13:23.46ID:Blrqq5T7
実際に「死ね」と暴言浴びせられても相手に何のお咎めもないのに、掲示板に同様のことを
書き込んだだけで賠償請求されるのって、何なの……
0155無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 09:53:27.19ID:oX4jdpTn
そうだよね……本当馬鹿なことした
こんなこと誰にも言えないし、恐怖で何も手につかない
ずっとこんな状態なら、死んだ方がマシだよ……
0156無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 10:12:01.16ID:1JzHnPj1
5chなら浪人使えばtorでもVPNでもかけるっしょ
リスク回避に浪人やVPNにわずかな金を出すか
丸裸のIPで悪口かくか
0157無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 10:51:03.29ID:jTIBj8na
最近は開示されないケースも増えてますよ。
0159無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 12:58:43.35ID:gmOZ3WFa
開示されないケースは減ってる
最近は開示請求訴訟=ほぼ開示は免れない
0163無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:56:38.93ID:FT8mghxT
>>161
比較対象がISDNとか何十年前だよ
その時点で話にならないしそこまでして叩く気になれない
どうしても叩きたい場合自分は主語なしで叩いてるわ
また開示請求されても金ないし
0165無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 17:27:41.45ID:Qny3+S+V
自分の書いたことで捕まらないか開示されないか怯えるくらいなら書くな。

どうしてもっていうならノートにでも書き殴っとけ
0166無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 18:13:34.08ID:AvScEGYR
照会書が来てから怯えに来いよ
何も始まっていないのに怯えられても困るわ
0167無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 18:43:53.26ID:oX4jdpTn
照会書来たクチだけど、相談した弁護士さんは今あるレスを削除した方が
結果が大分違うとか言ってたけど、本当かね?
2レスだけで50万だよ……
0170無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:15:10.50ID:xQwtTBGa
レス削除した方が反省の態度を見せられるから裁判所の心証いいんじゃないの
弁護士費用払えないなら尚更
開示請求者が弁護士つけてるなら頑張ってつけた方がいいだろうけど
まったく別件だが自分の場合今まで塩対応だった警察が弁護士つけて同行してもらった途端動いた
相手がつけてるなら不利になるから金があるなら自分も雇った方が無難
0172無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:45:16.84ID:oX4jdpTn
>>167だけど、
わかりにくて、ゴメン。自分が書き込んじゃったクチです……。

書き込んだレスって自分で消せるものなの?
結構な数書き込んだから覚悟してたけど、多数があぼーんされてて、
残ってるの2レスだけだった
0173無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 20:16:00.59ID:Qny3+S+V
>>172
基本的に書いた本人からの削除依頼は受付てないって聞いていたけど
ダメ元で削除要請板で見様見真似で依頼書いたら削除されたわ

一度やってみたほうがいい
0174無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 20:23:56.39ID:oX4jdpTn
>>173さん、レスありがとう。

一応、削除要請版見たけど、結構時間かかりそうよね……
弁護士さんいわく削除するなら、一刻も早いほうがいいらしいんだ
2週間以内に照会書返さなきゃいけない関係もあるのかな?

どっちみち、自分でまいた種だから、出費は痛いけど、覚悟してる
0175無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 20:50:44.35ID:p2Jfjn2t
なにが弁護士さんだよ
自分にさんずけするな
削除するならまずパカ弁と書き直せ
0176無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:00:57.25ID:SN6PHvJJ

森トミコ

この板に何年も張り付いている誹謗中傷常習犯
前科持ち仲間を増やしたくて
スレを埋め立てたり
IDコロコロ自演して嘘を広めたりする

※テンプレに突然「IDコロコロと書くな」の一節が追加されたのは
森トミコがうっかりしてIDコロコロを見破られたせい
逆恨みで発狂し
テンプレを勝手に書き換えた
(詳しくは過去ログ参照
0178無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:09:55.45ID:6xenykrc
>>174
2レス50万は、その弁護士事務所高すぎると思う。
5chじゃないが3レス18万で削除したことあります。60時間くらいで消えたよ。
ほかの弁護士事務所に見積もり出した方がいい。
0179無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:29:42.59ID:oX4jdpTn
>>174です。

レスくれた方、ありがとう。確かに2レスで50万は高いよね……
気が動転してたから、流されるところだった。
急いで、もう少し安そうなところ探してみる
0180無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:40:58.15ID:p2Jfjn2t
あぁ来たかぁ
tor指すとパカ弁護士先生はイヤなのね
皆さんお気をつけして下さい
此処はパカ弁の巣です
IPは裁判無しでパカ弁護士に開示されます
0181無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:09:07.89ID:Cg0hc2L9
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です  
    
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする 
A 会員登録を済ませる 
B 下図の通りに進む 
https://pbs.twimg.com/media/D3o7NNpU8AADHXf.jpg   
C コードを登録 [5gAYSz] 
     
これで五百円を貰えます    
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい。
0182無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:59:48.45ID:mUEquKzm
不安を煽って自分のレス消させて稼ぐとか弁護士も考えるなあ
0183無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 03:45:34.92ID:IPlqebfC
自分もまずは削除した方がいいと言われ4レス40万。5chだったけど2scに転載されてたから意味がなかった気がする。書いた方消せばIPは消えるのかな?
0186無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 07:09:45.33ID:jVKLFh6I
>>179
自分と似たパターンだわ
5chに30レスぐらい書き込んで2レスだけ残されて開示後に消されてた
自分の弁護士は相手弁護士の罠かもと言ってた
削除すれば反省や示談の意を示せるのとこいつ弁護士雇う金あるんだーと分かる
消えてなければまだ残ってると金額上乗せしてくるそうだ
ちなみにscは全レスまだ残ってる
いい弁護士が見つかるよう祈ってます
0187無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 07:50:40.66ID:LdErIFgP
>>186さん、レスありがとう。

気が動転してて、真っ先に連絡くれた弁護士にそのまま
依頼しそうになってたわ……。
今、ほかのところにも相談しているところです。
書き込みしたのは自業自得だし、費用がかかるのは仕方ないと
思ってるけど、50万はやっぱり高いよね……
0188無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 07:51:10.41ID:0dqqf+Q2
>>170
レス削除を反省の態度と見るか、証拠隠滅と見るかは請求者次第
請求者側の弁護士は投稿者がレス削除を自主的に行った場合
訴状では「投稿者は開示請求を行った所、証拠隠滅を行った悪質な人物であり」
等と書いてくるため、レス削除が必ずしも効果があるとは限らない
0189無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 07:56:17.02ID:0dqqf+Q2
自主的なレス削除が効果があるとは限らないので
請求者によっては、証拠隠滅するやつなんだから請求金額高くしよう等と動く事も
少なくないので、下手にレス削除せず訴訟で争った方が良い場合もあるから
そのあたりしっかりと弁護士と相談して下さい
0190無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 08:01:51.96ID:cKxh5g/R
富沢先生分かりました
お金トランスケースいっぱい入れていきます
0191無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 10:33:59.38ID:KVZZnDFc
5chで誹謗中傷されてるからレスしてるやつら全員開示請求してやろうと思うんだけど、どうしようかなぁ
令和元年にむけて1ヶ月あるしいまから準備して元年中にやつら全員開示して地裁まで持ち込みたいと考えているのだが
0193無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 10:54:38.75ID:EUQN5wjG
照会書来たみんなって、家族とかにはそのこと話してる?
 
自分は情けなすぎて、誰にも他言できてないわ……
0194無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:22:19.33ID:KVZZnDFc
>>192
だからどうしたw
0196無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:31:06.05ID:k7EoapLu
相手の罠といえば友人が元夫の店にいやがらせしてた時
元夫にスルーされていらついて色々書いてたら実は有責カウンター回されてて詰んだ
友人が書いた他店口コミまで監視されてて元夫店への書き込みは悪意があるとされてた
元夫もやりすぎなければそのままスルー予定だったらしいから
罠ではないかもしれんが
0197無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 14:46:54.49ID:Sw5tPMjZ
>>191
今話題の銭湯絵師さんかな?
性格的に片っ端から開示してきそうだから怖いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況