X



トップページ格付け
1002コメント745KB

全ジャンル主人公最強議論スレvol.132

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001格無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:18:52.30ID:RDUis7u1
全ジャンル主人公最強議論スレvol.131
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1610901857/l50

一定のルールに沿って主人公キャラの強さランキングを決めようというスレです。
【まとめWiki】
ttp://www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/
ttps://web.archive.org/web/20150506072817/http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/?(アーカイブ)
このスレでは上記のまとめWikiに投下されたテンプレ及び考察内容を保存します

【ランキング】
ttp://www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/pages/12.html
ttp://www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/pages/13.html

【基本戦闘ルール】
ttp://goronka.tirirenge.com/works_rule.html#common1
ttp://www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/pages/36.html

動画系の作品での速度計算根拠は、それが放送時間か作中時間かを明記すること。
歌に関しては、比喩表現かどうかの区別をつけることが大変困難であるため、攻防速特殊能力大きさどれかひとつでも
解釈によって大幅に差が出るようなら無理に出そうとしないでください
テンプレを投稿した方へ
テンプレはスレへの投稿後、異論や指摘がないまま3日程度経過したら自分でwikiにページを作成し、未考察などへ登録して下さい
wikiへの登録のないテンプレは原則として考察されません
考察されたら、テンプレ投稿者は作成したページに結果を貼り付け、ランキングへの登録と未考察などの編集を行って下さい
投下したテンプレに関する議論のログは、既存のページを参考に貼り付けて下さい
やり方がわからない場合は下記のURLをご参照ください
ttp://www1.atwiki.jp/guide/pages/11.html

指摘事項のWikiへの反映について
テンプレに修正事項や不備などがあった場合
スレへ具体的な内容の投稿後、異論や指摘を3日程度待ってから
異論や指摘がなければそのまま
異論や指摘があればそれらの議論の終了からまた3日程待ってから
修正事項・不備や議論の内容をキャラクターのページに反映させて
その結果が移動させるべきという結論の場合は
再考察待ちや修正待ちなど適切な箇所に移動して下さい

【参戦可能な主人公の定義】
作者や監督が明言、公式の単行本や設定本に主人公と書いてある等の製作側が主人公と明言している場合。明言されてる主人公がいない場合、または誰が主人公か諸説ある場合、

 作品名に作中のメインキャラが含まれているなら、そのキャラを主人公とする(例:ドラえもん)
 ただしサブタイトルは含まない。

各章ごとに主人公が異なる場合、全員参戦可能(例:ジョジョの奇妙な冒険)複数のキャラの中からプレイヤーキャラを選択する場合、それらのキャラは全員参戦可能ただし、主人公ではない状態の強さでエントリーすることはできない(例ストーンオーシャンにおける承太郎)複数の主人公がいる場合、テンプレにして強さが違う場合は全員参戦可(例 ゲットバッカーズ)強さが同じ場合は誰か一人のみ参戦可(例 ふたりはプリキュア)

【作品名】
【ジャンル】
【名前】
【属性】
【大きさ】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】
【短所】
【戦法】
0382格無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 22:42:55.48ID:T1CDwW7C
リョーコ再考察
性能がマッハ88000対応の壁直上の連中と同程度しかないので下がる
○HIRO=カエル=チェルノブ=ゾロック=ラブライナ 先手ライトニングドライブ勝ち
○主人公(GUNMETAL) 同上
(マッハ88000対応の壁)
△少年(戦神) 反応同速、相打ち
△廻狂四郎 反応同速、相打ち
×主人公(ボルトアーマー) 先手攻撃負け
×冴羽リョウ(ゲーム) 同上
×ラル ライトニングドライブ耐えられてアークシェイド負け
主人公(ボルトアーマー)>廻狂四郎=少年(戦神)=リョーコ(マッハ88000対応の壁)
0383格無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 00:33:44.95ID:3YXlEPWi
主人公withボルトアーマー
もっと上に行けると思うので再考察
大きさ6m、直径10m爆発攻撃力、直径20m爆発防御力、光速6m反応
○リョーコ 先手マシンガン勝ち
○少年(戦神) 同上
○廻狂四郎 同上
△冴羽リョウ(ゲーム) 倒せない倒されない
○ラル 先手マシンガン勝ち
△真駆想等 倒せない倒されない
○ガンヴォルト 先手マシンガン勝ち
○ジェイジェイ 時間切れ勝ち
△貴方 反応同速、相打ち
○マイケル・ジャクソン 反応同速、マシンガン勝ち
△麒麟(キャノンダンサー) 倒せない倒されない
○ターちゃん(アニメ) 反応同速、マシンガン勝ち
△主人公(THE SCREAMER) 倒せない倒されない
×アップリカ 先手サンダー負け
△ジェイ 倒せない倒されない
×ロックマンゼロ(SVC) 先手バスターショット負け
×クォート 先手スネーク負け
ここから先は分けか負け
クォート=ロックマンゼロ(SVC)=アップリカ>ジェイ=主人公(THE SCREAMER)
=主人公withボルトアーマー>ターちゃん(アニメ)=麒麟(キャノンダンサー)
0384格無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 00:44:19.87ID:3YXlEPWi
芹沢優再考察
もっと上に行けると思うので再考察
マッハ113058反応、20m級の念力、防御は紙
○主人公(GUNMETAL)>HIRO=カエル=チェルノブ=ゾロック=ラブライナ 先手念力勝ち
(マッハ88000対応の壁)
○リョーコ 先手念力勝ち
○少年(戦神) 同上
○廻狂四郎 同上
×冴羽リョウ(ゲーム) 先手攻撃負け
○ラル 先手念力勝ち
△真駆想等 倒せない倒されない
○ガンヴォルト 先手念力勝ち
×ジェイジェイ 先手攻撃負け
×貴方 先手ファイヤーガン負け
×マイケル・ジャクソン 先手帽子負け
ジェイジェイ>真駆想等=芹沢優>ガンヴォルト
0385格無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 12:22:26.87ID:3YXlEPWi
ラハール
もっと上に行けると思うので再考察
×那智武流 大次元斬では魂を殺せない、改変負け
○岸波白野withムーンセル 近づいて地球割り勝ち
△あなたwith宇宙誘導爆弾 倒せない倒されない
△ルーシー 同上
○牧村浩司 大次元斬勝ち
(神話の壁)
○號with真ゲッタードラゴン 近づいて地球割り勝ち
△ラスボス刑事 倒せない倒されない
○坂東 大次元斬勝ち
○蒼龍流 同上
○シュマゴラス 近づいて地球割り勝ち
○ミカるんX 大次元斬勝ち
○シュシュ・インフィニット 同上
○シュルク 同上
○フェイト・ラインゴッド 同上
○シートンwithスカイラーク 近づいて地球割りで勝てるか
○孫悟空(SF西遊記) 近づいて地球割り勝ち
×クォヴレー・ゴードンwithディス・アストラナガン アイン・ソフ・オウル負け
×西山下腕彦 倒せず任意全能負け
△佐久間榮太郎 倒せない倒されない
×コリエル12号 倒せず任意全能負け
(宇宙超越の壁)
○三隅舞矢 大次元斬勝ち
△いかさまの女性の吟遊詩人のドゥナダン 倒せない倒されない
△いかさまの女性のアルコンの超能力者 同上
○黒崎一護 大次元斬勝ち
○ラッキーマン 同上
○シャナ 同上
○ライディーンスペリオール 同上
×トリコ 改変負け
×イオリ・アイオライトwithゼルガード 追放負け
○紫苑寺ミコト 大次元斬勝ち
×一方通行 ベクトル操作負け
×城山恭介withただ一つの目的を貫徹する色彩なき童女 終末の図鑑負け
×柳生十兵衛 集光負け
トリコ>ラハール>ライディーンスペリオール
0386格無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:59:57.11ID:4TSpsaDq
ラハールだけど

耐性計算

  基本的には攻防計算と同じように計算することができ、
  「空間ごと一刀両断する最強の剣技」である剣技・大次元斬や
  「魂を抜き取って、おいしく食べちゃいます」であるガーゴイル技・ソウルイーターなど
  全ての特殊技や魔法は大雑把に繰り返しても100回は余裕で繰り返す事ができるため
  各種耐性は×100は確実にあり、各種特殊技や魔法も×101は確実にある

これって耐性取れるのかな
ちょっと詳しく知りたいんだけど
0387格無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:09:31.51ID:PrUxAAD9
博麗霊夢も◯◯に一回耐えれる△△を倒す二回の◯◯に耐えた××を〜みたいな耐性計算してるし
これもセーフか気になる
0388格無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:45:08.14ID:4TSpsaDq
>>387
それとこれは違くないか

余裕で繰り返すってのが倒す迄に繰り返されるだけで1回1回にダメージが入ってるなら耐性取れないと思うんだが
0389格無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:58:15.55ID:PrUxAAD9
どちらにせよ「耐えれる回数が多いからその分耐性もプラスする」のは変だと思うんだよな
0390格無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 22:44:53.98ID:lt4TkmnF
その文だと特殊攻撃×1に100回耐えれるってことにしかならんと思う
0391格無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 23:57:21.94ID:1BckFVVQ
【作品名】ダンジョンズ・オブ・アドヴェンチャラーズ!
【ジャンル】ゲーム 2012年windows100%12月号掲載
【備考】ヨルムンガンド:倒した際に落とすクラス(そのモンスターの技が使えるようになり、モンスターの特徴が書いてあるアイテム)
            で『大陸をも飲み込む巨大なる竜』と説明されている
            大陸並みの大きさの竜

    爆薬:ヨルムンガンドと同等の大きさの爆発を起こす爆弾
       初期状態の攻撃力だと100前後のダメージ

【名前】サクヤwithカレン
【属性】女の幽霊に憑かれた人間の男。体は人間の女性、魂が二つ分ある
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】全ての攻撃が幽霊に普通に攻撃を当てて殺せる

     刀:一撃で爆薬8発分の威力


     双炎撃:範囲はヨルムンガンドと同等の大きさの炎を二度起こす
         全てを焼き尽くす息吹(設定)の炎と同等以上の威力、流れる溶岩に腰まで浸かっても無傷な相手を一撃で焼死させられる
         射程は自分が巻き込まれない範囲の遠くまで、その距離に一瞬で届く速度
         消費SP35

     八刀煉獄斬:反応相応一瞬で8回の斬撃を行う
           通常攻撃以外にも、一発一発に爆炎が付与されており、当たった敵は全身が炎上する、炎上範囲はヨルムンガンドの全身を包み込むぐらい
           この炎は全てを焼き尽くす息吹(設定)の炎と同等のダメージ
           消費SP80

【防御力】爆薬の15発分以上の攻撃に耐えて戦闘続行可能
     爆薬の15発分以上のダメージの爆薬(成長した自分)の爆発に耐えて戦闘続行可能
     流れる溶岩に腰まで浸かっても無傷
     自身の双炎撃の直撃に相当する炎に耐えて戦闘続行可能

     水中の中で5分間は移動しつつ戦闘が可能
     飲んだら頭蓋が割れたり、脳が爆発するぐらいに強烈なアルコール度数の高い酒をガブ飲みしても平気

     ハートオーブ:戦闘終了時にHP、SPが全快するオーブ
            逃げた瞬間に回り込んできた敵と即座に戦闘し直してもHP、SPが全快するので
            戦闘終了で反応相応の一瞬もあれば回復する、発動回数は無限

【素早さ】移動・反応・戦闘速度は無限速
【特殊能力】ハイテンション:攻撃した、された際に上昇するテンションゲージが最大になった時に発動、テンションゲージは100%でMAXになる
              攻撃力+100%、精神力+50%、命中力が+30%になり、行動し終わった後でHP、SPが30%回復
              テンションゲージの上昇率は攻撃を当てたり、くらったり一回につき+3,4%、敵を一体倒したで+50%程度
【長所】最初は頼れる
【短所】変態値やHPアッパーで能力の嵩上げができない
【備考】主人公が明言されていないので、最初に選べたデフォルトキャラ全員が主人公だと判断できる
    なのでデフォルトキャラの一人なので主人公の一人
    裏ダンジョンでレベルを最大まで上げた状態で参戦、SP773。ハイテンション状態で参戦

    ゲーム中において、4月1日からゲームが始まり、1日単位で明確に時間経過している
    特定の行動(宿に泊まる)をするまでは時間経過させずに無限に敵と戦い武器を振るって攻撃できるので戦闘速度は無限速
    移動速度はその戦闘速度より速く移動し続けられる、反応速度も上記の戦闘速度並の敵の格闘攻撃を何度でも回避できるので無限速
0392格無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 23:58:42.72ID:1BckFVVQ
>>389
>>390
攻防計算と同じように計算するって一行目に書いてあるから
耐えられるのを倒せるのを耐えられるってのを繰り返してるだけじゃね
0393格無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 00:47:04.46ID:OxQgAF6P
吉川由弥
×坂田銀時(漫画) 反応同等、相手は耐えられるがこっちは耐えられない斬られて負け
〇主人公(エレベーターアクションGB) 反応同等、攻防で上回る、殴って勝ち
△ハリアー 反応同等、銃と相撃ち
×サイバークロス 反応同等、銃と殴りで相打ち
〇ギャリバン 反応同等、攻防で上回る、殴って勝ち
〇ミシェル・ハート 先手で殴って勝ち
〇クラーク 反応同等、攻防で上回る、殴って勝ち
△権べ 倒されない倒せない
△ムゲン 倒されない倒せない
△米炊おかか 倒されない倒せない
△エリック 倒せない倒されない
×サージ軍曹 スーパーボンバー負け
△阿修羅 倒されない倒せない
△Duke 倒せない倒されない
〇アルバトロス(ゲーム) 先手で殴って勝ち
〇ジャック・ジョイス 先手で殴って勝ち
〇アルハイム・ハディード 先手で殴って勝ち
0394格無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 01:06:26.24ID:I562L0GN
>>392
攻撃の場合と耐性計算は違うから可能ならどういう描写か知りたい。
攻撃して場合だと単一宇宙破壊攻撃を受けてダメージが入っていても戦闘可能なら耐えれた扱いになるけど、空間切断とかなら完全に無傷とかダメージがないとかじゃないと耐えられた扱いにはならないと思うから。
0395格無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 03:16:40.86ID:UpW0UakB
>>347
ここの議論における全能は一般的な意味での全能とは違うんでは
0396格無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 08:17:56.87ID:r9WPSahu
そういや直前の話題と全能で思い出したが
霊夢のテンプレでは神子が設定全能と物質・異世界創造で全能扱いになってるけど
エル・カンターレのアカシックレコード創造と同じで物質・異世界創造が全能の力によるものか不明
なので単なる設定全能に勝てるだけかもしれないし、霊夢は全能超えか怪しいので修正待ち送りで
0397格無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 08:45:43.31ID:V2jtKafU
>>393
対サイバークロス戦が相打ちなのに△ではなくて×になってるよ
0398格無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 09:42:43.92ID:V2jtKafU
ウルトラマン(必殺18大戦法)再考察
○巨人(ゴヤ) 八つ裂き光輪勝ち
○サンダーマスク 同上
○上田虎之助 同上
○血野小便太 同上
×いなば1号 八つ裂き光輪などでは倒せず時間切れ負け
×ドラゴン(ともだち) 同上
○ゴメラ 火炎放射戦法で勝てるか
×ヒーロー(オリコカード) 大きさからの時間切れ負け
×MARIO 同上
×巨大パトラ 同上
×南極さくら 同上
×楽天カードマン 同上
いなば1号>ウルトラマン(必殺18大戦法)>血野小便太

満潮永澄再考察
○ヒーロー(オリコカード) 投げ飛ばして勝ち
○MARIO 同上
○巨大パトラ 同上
○南極さくら 同上
○楽天カードマン 同上
○夜泣き男 同上
×白銀の戦姫 投げ飛ばせず斬られて負け
○サスケwith舞妓ロボット 投げ飛ばして勝ち
×スペランカー(AC) 銃で削られ負け
×神崎ケン バスターショット負け
×戦車(ストラテジーX) 戦車砲負け
白銀の戦姫>満潮永澄>夜泣き男

ジャイアント芹沢博士再考察
○ヒーロー(オリコカード) ビームなどで勝ち
○MARIO 同上
○巨大パトラ 同上
○南極さくら 同上
○楽天カードマン 同上
○夜泣き男 同上
○満潮永澄 同上
△白銀の戦姫 耐えられるが引き撃ち分け
○サスケwith舞妓ロボット ビームなどで勝ち
○スペランカー(AC) 同上
×神崎ケン バスターショット負け
×戦車(ストラテジーX) 戦車砲負け
×ウルトラマンダイナ ビーム負け
×ウルトラマン スペシウム光線負け
×御坂美琴 攻撃されて負け
神崎ケン>ジャイアン芹沢博士>スペランカー(AC)
0399格無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 09:43:41.11ID:I562L0GN
>>396
エル・カンターレの場合はアカシックレコードがどういうものか不明だから設定全能が使えるか分からないって理由で修正送りだったので、霊夢のそれとは別個かと思われる。
0400格無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 09:52:16.57ID:r9WPSahu
エル・カンターレも世界の維持と行使が全能によるものなのか分からないせいでダメになってるし
神子の物質・異世界創造が全能によるものなのか分からないと霊夢も修正待ち送りじゃね?
0401格無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 09:58:17.48ID:I562L0GN
ああ、なるほど。
確かにそう言われてみたらそうかもしれない

3日経って反論なかったら修正送りかな
0402格無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 10:05:26.24ID:V2jtKafU
ヴィスタリオ
もっと上に行けると思うので再考察
15mからの光速反応
○HIRO=カエル=チェルノブ=ゾロック=ラブライナ>スティーブ・ハーマン=西尾大樹
 >イセリアwith八王子まどか>ブラッド・ファング=ランス・ビーン>橋沢育朗(OVA)
先手ジェル・バーナー勝ち
×主人公(GUNMETAL) 先手フレイムガン負け
マッハ88000対応の壁からは先手取られて負けなので
主人公(GUNMETAL)>ヴィスタリオ>HIRO=カエル=チェルノブ=ゾロック=ラブライナ

アガサ・ボルドゥ
もっと上に行けると思うので再考察
15mからの光速反応
○HIRO=カエル=チェルノブ=ゾロック=ラブライナ>スティーブ・ハーマン=西尾大樹
 >イセリアwith八王子まどか>ブラッド・ファング=ランス・ビーン>橋沢育朗(OVA)
先手ナパームショット勝ち
△ヴィスタリオ 反応同速、相打ち
×主人公(GUNMETAL) 先手フレイムガン負け
マッハ88000対応の壁からは先手取られて負けなので
主人公(GUNMETAL)>ヴィスタリオ=アガサ・ボルドゥ>HIRO=カエル=チェルノブ=ゾロック=ラブライナ
0403格無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 11:17:55.61ID:V2jtKafU
牧村だんく修正
【作品名】DANDANだんく!
【ジャンル】漫画

【名前】牧島だんく(巨大Ver)
【属性】巨大化した人間、小学四年生
【大きさ】身長は土星の直径の2倍程度(約24万km)。
【攻撃力】牧島だんく(通常Ver)が大きさ相応に巨大化したぐらい。
     土星と同サイズのバスケットボール(直径約12万km)を両手で持ち上げて
     土星にぶつけ、その勢いで土星を50万km程度吹っ飛ばせる。
【防御力】牧島だんく(通常Ver)が大きさ相応に巨大化したぐらい。
【素早さ】牧島だんく(通常Ver)が大きさ相応に巨大化したぐらい。
     地球から土星まで(約12憶7500万km=地球から太陽までの平均距離のおよそ8.5倍)
     をひとっとびで移動可能。
【特殊能力】宇宙でも平気。
【長所】規格外にもほどがある巨大さ。
【短所】普段はチビ。

【参考用テンプレ】
【名前】牧島だんく
【属性】人間、小学四年生
【大きさ】身長50cm未満。
【攻撃力】防弾チョップ:バスを真っ二つに割る爆発でもたいしたダメージにならない自分に
            結構なダメージを与えるほどの威力で投げられたバスケットボールを
            真正面から投げた相手に向けて弾き返せるほどのチョップ。
【防御力】石の床を50cm×50cm砕く威力以上と思われる鋼鉄のバスケットボールのダンクシュートを
     腹にくらってかなり痛がるがまだまだ余裕で動ける。
     バスを真っ二つに割るほどの爆発でも多少服などが汚れただけでたいしたダメージではない。
【素早さ】走ってくる車が自分の目前1m程度に迫ってからでも5mほどジャンプして回避できる。
     5m先の戦車が弾を発射する前に距離をつめ、砲身にバスケットボールを詰め込める。
     3mほど先の戦車の砲撃と同時に地面に身を伏せて砲撃を回避できる。
     充分に加速すれば30mほどの高さまでジャンプできる。
     全力で走っている時は常人の目には姿が見えず、車とも大差ない速度を出せる。
【長所】主人公なので描写多い。身体能力がかなり常人離れしてる。
【短所】作中でもチビチビ言われてるがホントにあり得ないほど小さい。
0404格無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 11:27:33.80ID:V2jtKafU
ルーシー修正
【作品名】エルフェンリート

【共通設定】
ディクロニウス:人間の突然変異体で、角を生やしベクターと呼ばれる腕を持つ。
        ベクターにより超人的な戦闘力を誇るが、ベクターなしの身体能力は人間並で、
        拳銃でも致命傷になりうる。
        角が弱点で、角を折られると昏睡状態に陥る。

ベクター:ディクロニウスが持つ腕。主な特徴として
不可視。ただし、ディクロニウスとの戦闘経験のある元SAT隊員が回避していたため、
 原理が予測できるようなら音や気配を頼りに避けられると考えられる。
力の強さ、射程などは個体によって違う。
普通の腕同様、殴ったりつかんだりの動作が可能。弾丸の軌道をそらしたりなど、防御にも使える。
物理的な衝撃を和らげたり、足の代わりにしての跳躍もできる。
物体をすり抜けることができる。肉体をすり抜けて心臓を潰したり、
 コクピットをすり抜けてパイロットを殺したりできる。
10数本同時に出せる(個体差あり)。ただし、ルーシー以外は全周囲に展開した描写は見られない。
 一方向になら、ある程度独立した動きが可能。
通常、激しい痛みを感じているときはベクターは出せない。

 参戦キャラに共通する長所短所として
【長所】脳や心臓、神経繊維などを直接攻撃可能。(防御力をほぼ無効化)
【短所】気弾、光線など実体のない攻撃に弱い。戦闘開始距離以上の射程を持つ技がない。

【名前】ルーシー
【属性】ディクロニウス
【大きさ】女子高生並み+数kmで太さ60mのベクター十数本位を全方位に(全長4km扱いか)
     前方に出してる2kmのベクターの先から相手との距離を取るので全長4+2km+相手の大きさ

【攻撃力】肉弾戦闘は、肉体が崩壊しているので不可能。
     ベクターによる攻撃:破壊力は一撃で高層ビル数棟を破壊。(太さ60m位の腕を叩きつけた時)
               長さは約3000km(地球から伸びるベクターを書いたコマがあり、目測で地球直径の約四分の一)
               太さは約20cm〜数kmくらいで自在。20本くらい同時に展開できる。
【防御力】ベクターによる防御:戦闘機から撃たれたミサイルを受けとめ、爆風でも無傷。
【素早さ】肉体が崩壊しているので移動不可能。
     ベクターを使いライフルの弾が着弾してから、心臓に届く前にベクターを発動し弾を食い止める。
     作品中盤の状態で、マリコの攻撃を避けられないまでも反応はできる。
     下記にあるようにベクターは秒速1000kmぐらいの速度で伸ばせる。(数km→3000kmが大体数秒)
0405格無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 11:28:12.15ID:V2jtKafU
【特殊能力】最終的には数kmの状態から数秒程度で宇宙へ飛び出る(3000km)位までベクターを巨大化させた。
     (街を破壊していく様子→宇宙へ飛び出る桁外れに巨大な8本のベクターへ)

http://nagisawa.homeip.net/saikyou/cgi/imgboard/img-box/img20060604231337.jpg

http://nagisawa.homeip.net/saikyou/cgi/imgboard/img-box/img20060604231213.jpg
     この状態でも細かいベクターを複数(描写では6本)操り近くの相手を攻撃することが可能。
【長所】ベクターによる超々長射程攻撃
【短所】肉体が崩壊しているので、戦闘可能時間が10分前後しかない

【戦法】マッハ2の超至近(5cm位)の反応で、一気にベクターを3000km太さ数km(8本)まで
    巨大化させて前方を根こそぎ薙ぎ払ったり対象を内部から潰しまくったりして攻撃。

【参考用テンプレ】
【名前】マリコ
【属性】ディクロニウス
【大きさ】小学4年生の女児くらい
【攻撃力】ベクターの威力は人間をたやすく真っ二つにし、ミサイルの装甲をぶち抜ける。
射程は11m、30本くらい同時に展開できる。
【防御力】
バズーカの弾頭も受けとめ、バズーカの爆発でも無傷。
戦艦からのハープーンミサイル(弾頭なしの対艦ミサイル)の直撃を受け、
尚且つ一緒にいた人物目がけて発射された同型のミサイルから、その人物を守った。
ただし、肉体は無傷だが別人格が発現し戦闘は不可能に。
【素早さ】肉体の素早さは見た目相応。
8mほどからの30人程度に軍用ライフルを一斉掃射させられても
その全てをベクターで弾きながら悠々と前進していくことが可能。
ベクターでライフル弾を自身から30cmほどの距離で掴み取り、発射した相手に投げ返す。
ライフル弾が自身に着弾する瞬間にベクターを発動して5cm位から
弾丸がそれ以上体内に入るのを食い止められる反応を持つルーシー
をベクターで防御する暇も与えずに5mから一方的にボコボコにできる。
(マッハ2の超至近対応を5mから圧倒)
上記からベクターの速度はマッハ2に5cm位から対応できる
相手が反応できない速度で伸びている。

自身に対艦ミサイルが着弾した直後(完全にミサイルが地面にめり込む)に
1mほど先の相手に同じミサイルが激突する瞬間にベクターを使い、
その相手に当たるミサイルの装甲ぶち抜いて助ける。
少なくともミサイルが当たる2,3mの時点で対応したと思われる。
直撃したはずのミサイルがその相手の周辺1mほどだけえぐり取られていた。
(自身はミサイルの直撃を受けてその残骸に埋もれて視界が無いにも関わらず)

【特殊能力】不可視のベクターを持ち、相手の持つ不可視ベクターも見える。

【長所】作中での防御描写が多い。
【短所】体に爆弾が埋め込まれており、30分で爆発する。
【戦法】瞬時に11mのベクターを展開して相手の内部を攻撃。
相手が10m以上の場合はベクターで跳躍接近→攻撃
0406格無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:27:27.88ID:V2jtKafU
宇崎なおた修正
【共通設定・世界観】
認識世界・共通世界
認識世界とは個人の心の世界、深層心理といえるべき場所。
魔法少女はここで思ったことを共通世界に「現実」として具現化させている。
共通世界とは我々で言う現実世界のこと。

魔法・魔法少女
現実を自分の思うままに改変することが出来る能力及び使役者の総称。
正確にはすぐさま現実世界そのものを改変しているのではなく、
「あるはずがない」という現象や物事自体を自らの認識から否定した上で
強引に現実世界に干渉し他人全てに「あるはずがない」ことを「普遍なもの」と認識させる能力である。
そのため魔法自体は一種の精神攻撃・支配、記憶・認識改竄に部類されるが、
「あるはずがない」という自分の認識さえも破棄しているので効力は全能に限りなく近いと思われる。
「過去を書き換える」「不可能を可能にする」「ご都合主義をつくりだす」「夢を叶える」
といったこと実行しようとして「魔法少女が存在する」という認識に結びついた。
実際は大将が与えた能力であり、大将を除くメンバーは魔法を行使できる。
効力範囲は少なくとも惑星、改変描写はないが宇宙が存在するので最大宇宙並みか。
あまりに強い魔法が反発しあうと世界が認識させるのを止めフリーズする。
なお魔法の発動に失敗すると「変えようとした」認識は他者に残るが
「変えようとした」本人は認識世界に取り残されてしまう。
作中では魔法の発動に失敗し「魔法少女は存在するが自分はこん睡状態」という現実に改変されていた。
以下作中で起こった魔法による現実(認識)改変
「魔法少女という存在が普遍的に存在する現実に改変した」
「貧乏学生が『本当はお金持ちだった私』という現実に改変した」
「ポジティブワンが『他人の認識世界に自由に入れる』という現実に改変した」
「『10年前に取り壊された灯台が存在する』という現実に改変した」
「『1年前に死んだ犬が元気に生きている』という現実に改変した」
「『自分ではない存在(魔法少女)が攻撃魔法を使って破壊活動を行う』現実に改変した」
「魔法を伝えるために『魔法少女として生まれ変わる』という現実に改変した」
「本来デバッガー以外入ることが出来ない認識世界に『手を繋いだら入れる』という現実に改変した」
「なおたの死んだ母親が『そもそも存在していなかった』という現実に改変した」
「本来認識世界にいるだけのポジティブワンを『現実世界に自我を出せる』という現実に改変した」
「自分がもてないから『カップルがいそうなお祭りは中止になる』という現実に改変した」
「死んだはずのなおたを『生きている』現実に改変した」
「壊れたデバッグマシンであるファソが『元に戻った』現実に改変した」
「死んだはずのなおたを『召喚できる』現実に改変した」

デバッガー・デバッグ
魔法少女の過度な魔法行使による共通世界のフリーズ・崩壊を防ぐ者たちの総称。
魔法による現実改変の影響を受けない。
魔法少女の認識世界においてご都合主義の箇所に突っ込みをいれ魔法の元となる
「あるはずがない」という認識の否定を強引にやめさせ現実世界を元のあるべき世界にもどすことが出来る。
0407格無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:28:07.78ID:V2jtKafU
フリーズ
世界が人々に認識させるのをやめた状態。
この状態では他人の認識を改竄することなく魔法が共通世界に作用するようになる。
作中では上記のほかにお菓子の家や巨大怪獣が平然と存在している状態になっていた。
不可能と思わない限り何でもできるのでこの状態では擬似的な全能能力があると思われる。
※上記の通り魔法少女は「あるはずが無い(≒不可能である)」という認識を破棄しているため。
また後数時間で完全に世界がフリーズし魔法少女が停止する状況だったので、
環境ルールにより先鋒・次鋒・中堅は長期戦において時間切れ負け扱いになる。

スターファイア
ネガティブゼロのデバイスから放たれる時速2万キロ(秒速5.56km、約マッハ16)をこえるビーム。
その威力はビルなどの建造物はおろか山一つを完全に吹き飛ばし
地上から人工衛星を破壊可能な射程を持つ。
作中でレーザーとも呼称されている(この場合速度は光速になる)
なおスターファイアに限らず各アプリには使用制限があるが、
使用者の体感時間によって再び使用可能になるためほぼ無制限に使用できる。

攻撃力の倍化について
この作品におけるダメージは全て攻撃側の数値で反映されている。
50なら50、100なら100与える攻撃となっている。
そのため数値の倍化は攻撃力そのものの倍化であるといえる。
なお、上記のスターファイアは250の攻撃力である。

魔法少女やデバッガーはともに認識世界で可能なことは全て共通世界でも問題なく可能。
そのため魔法は反応相応で効果が発生する。

【共通テンプレ】
【素早さ】数十mからのレーザーを発射後回避できる、それ相応の反応・戦闘速度

【作品名】Nega0
【ジャンル】エロゲ、SLG
【名前】宇崎なおたwithノートパソコン
【属性】死んでいるはずの主人公、光の勇者(本人設定)
【大きさ】男子高生並み、ノートパソコン
【攻撃力】魔法によって具現化させた光の剣を装備
 攻撃速度は共通テンプレから60mから光速反応キャラが回避できない程度、射程は数十mほど
 概念存在に対し干渉し、攻撃することガできる
 邪蒼月龍斬:秘奥義、肉体や精神だけではなく存在自体の強度を奪うことが出来るアプリ
 素の攻撃力はスターファイアの5倍ほど
 滅殺剣:アンデッド系モンスターを即死させることが出来るアプリ
 また魔中と悪魔系モンスターには3倍のダメージ補正がかかる(設定)
 素の攻撃力はスターファイアの5倍ほど
 地烈分断波:地を這う衝撃波で敵を攻撃するアプリ、敵の足元で爆発するので飛行中の敵にも当たる
 素の攻撃力はスターファイアより強い程度
【防御力】物理・不思議攻撃ともにスターファイアーの直撃を10発程度耐えられるほど
 5倍なら2発、10倍なら1発かろうじて耐えることが出来る
【素早さ】素の反応・戦闘速度は共通テンプレ並み、移動は鍛えた男子高生並み
【特殊能力】宇宙で生存可能、時間が静止した中で行動可能
 魔法:共通設定参照
 ファソ:携帯しているPCに住むデッバグマシン
 彼女がかつての認識を保存してくれるため記憶・認識改竄を無効化にできる
【長所】劇中に魔法を使ってくれた、ファソが破壊されても戦闘続行できる
【短所】だが魔法少女じゃねーよな・・・
【戦法】速攻魔法で『自分が勝利する』という風に現実を改変する
 効かない場合PCをおいてから邪蒼月龍斬、飛んでいる敵は地烈分断波
【備考】最終話途中からの仕様で参戦
0408格無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:54:28.02ID:V2jtKafU
エステル・ブライト修正
【作品名】英雄伝説 空の軌跡シリーズ
【ジャンル】ゲーム
【名前】エステル・ブライト
【属性】遊撃士
【大きさ】16歳の少女並み
【攻撃力】棒術具装備 アトミックミサイルを上回る威力
      真・旋風輪:その場で回転してつむじ風を起こす 射程・効果範囲は自分の周囲4m程度 消費CP20
             タメはエステルと同等の反応の相手が行動する前に撃てる程度 威力は通常攻撃相応
      真・捻糸棍:前方に直線状の衝撃波を放つ  射程30m前後 消費CP25
             タメはエステルと同等の反応の相手が行動する前に撃てる程度 威力は通常攻撃相応
             衝撃波の速さはエステルと同等の反応の相手に30m先から当てられる程度
【防御力】アトミックミサイルに耐える
【素早さ】10mほどの距離から撃たれた機械レーザーを発射後に回避できる
      移動速度は10mほどの間合いを一瞬で詰められる奴と同等
【特殊能力】戦術オーブメント:クオーツと呼ばれる結晶を嵌めることで様々な効果を引き起こす道具
          下記「死の刃2」のクオーツを嵌めた状態で参戦
         死の刃2:攻撃を命中させた相手を100%の確率で戦闘不能にする
               (戦闘不能にするとクオーツが壊れてしまうため、1回限り)
               人間、動植物、人外の魔獣、機械などに有効
               この効果は上記「真・旋風輪」や「真・捻糸棍」でも発動する
        グラールロケット:毒、睡眠、混乱、凍結、石化、気絶、即死、技封じ、魔法封じなどを無効化するお守り
                  それぞれの効力は、3〜4mほどの魔獣や機械にも効く程度のもの
        闘魂ベルト:「真・旋風輪」や「真・捻糸棍」を使うための能力(CP)が自動上昇する道具、自身が一回行動するごとにCPが2上昇する
               これにより「真・旋風輪」や「真・捻糸棍」を長期的に撃ち続けることが可能
【備考】アトミックミサイル:核による攻撃、爆発直径30mほど
CPは通常攻撃を行ったり、攻撃を受けると10程度上昇する、最大CP200、残りCP200
【長所】死の刃2
【短所】幽霊や精神体とは戦ってない
【戦法】近距離では真・旋風輪 遠距離では真・捻糸棍
    どちらでも1発目は死の刃2
0409格無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:49:01.49ID:yCIb6NJs
エステル・ブライトの素早さ訂正
【素早さ】10mほどの距離から撃たれた機械レーザーを発射後に回避できる
    30mまでなら戦闘速度相応で移動可能
移動速度は10mほどの間合いを一瞬で詰められる奴と同等
0411格無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:57:17.92ID:XqOAEF+c
ん?
0412格無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:12:39.21ID:d5uHjgE8
【作品名】BurstGUNNER
【ジャンル】ゲーム(FreeGames 最強ゲーム大全集収録)
【名前】怒りの人間with試作最新鋭爆撃機
【属性】人間の乗った爆撃機
【大きさ】数十mの爆撃機
【攻撃力】バルカン:直撃すると50mの爆発と同威力の直径4m程の弾を発射する
          射程600m、弾速は機械ビームの9倍
          機械ビームが2m飛ぶ間に2発の速度で連射できる、何度でも発射できて弾切れ無し

     ボム:直撃すると100mの爆発を起こす、直径数十mの弾を発射する
        射程600m、弾速は機械ビームの9倍
        溜めに機械ビームが40m飛ぶ必要がある、何度でも発射できて弾切れ無し
【防御力】100mの爆発の中で無傷
【素早さ】機械ビームの3倍の速度で飛行可能
     機械ビームが10m先まで迫ったのを見てから避けられる
【特殊能力】宇宙空間で活動可能
0413格無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:01:40.17ID:/gqn5NOD
lazer type考察

×十六夜京也 先手で時間停止負け
〇ブライファイター 物理透過なので攻撃は効かない、ボムの内部破壊勝ち
?クレイン・キースリンク ラルバの鍵の異次元送りにできるサイズ不明、要修正
×ファング フォースインパクト負け
△フィー 相手の攻撃は避けられるが、物理透過なので倒せない
〇レスト 物理透過なので攻撃は効かない、ボムの内部破壊勝ち
×アニエス・オブリージュ 時間停止からフレンド召喚メギドフレイム負け
×ポスタル・デュード 時止め負け
〇うずまきナルト 倒されない、ボム勝ち
〇仮面ライダーカブト 倒されない、ボム勝ち



フェルト・ブランシモン:プライズシャワーが効く最大サイズ不明、要修正
ヴィーゼ・ブランシモン:プライズシャワーが効く最大サイズ不明、要修正
0414格無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:40:00.32ID:zvqudboM
【作品名】元将軍のアンデッドナイト
【ジャンル】小説(小説家になろう版)
【名前】ランベール・ドラクロワ
【属性】アンデッド、動く骨
【大きさ】2m程の人型
【攻撃力】本気の殴り一撃なら鍛えた成人男性の首から上が粉砕される

     大剣:2m程の大剣。一撃で地面に数mの亀裂を入れる、自分と同等の鎧を着た相手を両断できる威力

     瘴気:ランベールから漏れる瘴気により、範囲内の生物は怖気により、成人男性が腰を抜かして倒れ、森の動物などが逃げ出す、精神攻撃×1
        半径10mぐらいに自分の戦闘速度の速度で届く
        自分で抑えない限りは常時垂れ流しなので常時発動
        
        ランベール本人が殺気を込めると効果が上がる
        見ただけで人の正気を奪う異形の『屍玩竜』ラウンプゥプを見ても平気なマンジー
        そのマンジーの体が硬直し、数秒間動きが止まるランベールの殺気を込めた瘴気

【防御力】素の硬さは人間の骨並

     鎧:頭から足先までの全部を覆う鎧
       数mの爆発をくらって無傷

     精神と魂が年月で摩耗するので、死んでから数百年経って自我を保つアンデッドは居ないが、ランベールは数百年経ってアンデッドになっても自我を保ち続けたので魂耐性×1
     
     常人であれば、七日と持たずに餓死するか、発狂して死に至る過酷な修行に13年も続けられる精神力のシモン、精神耐性×1
     シモンの精神を完全に破壊するエウテルベ部族の『白昼夢』、精神攻撃×2
     エウテルベ部族の『白昼夢』をくらってなお、完全に正気を保ち幻覚を打ち破れるランベール、精神耐性×2
     
【素早さ】>肉体から解放された『真理の紡ぎ手』自身は、彼の操る魔術よりも更に速い。
     >意志を持って飛び交う雷そのものである。
     >その動きは、正に雷の一閃に等しかった。
     と、地の文に書かれるシャルローベのプラズマ体の
     >ランベールの間合い外で急停止し、周囲を一周した後に、その背後へと豪速の体当たりを仕掛ける
     を避けつつ、シャルローベのプラズマ体の腕を剣で切り飛ばせるランベールの戦闘速度
     ランベールと同速の戦闘速度のグリフと大剣で斬り合える、数mの雷速反応と戦闘速度
     数mの距離ならその速度で移動できるランベール

     長距離移動速度は並の馬より速いぐらい

     5mぐらいのジャンプができる

【特殊能力】不眠不休、疲労無しで何時までも活動可能
      生命力を感知できるので相手が見えないとこに居ても、自身の半径数十m範囲で生命体を感知できる
      不可視の魔力を視認できる(不可視視認)
      嗅覚と味覚が存在しない
【長所】素早さ、死んだ後も忠義を貫いた
【短所】攻防、後世では大罪人
【備考】書籍化されており、参戦条件を満たしているため参戦。
0415格無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:32:06.28ID:p6lQI5aW
>>413
クレイン・キースリンクのテンプレに
ノーマルアイテム:以下のものを全て9個所持、特筆のない限り射程は12m程度。
          投擲速度や発動速度といったものは全て光速の10万2000倍であり、
          全て人間のほか竜などの生物や金属等の無機物、植物や人外にも効くし8m級の敵にも有効。
          クラフト系以外は物理透過の幽霊や精霊の類にも当てて効果を発揮する事ができる。
と書いてある。そしてラルバの鍵はノーマルアイテムであるので有効サイズは8m級だよ。

フェルト・ブランシモンとヴィーゼ・ブランシモンのテンプレに
マナアイテム:以下のものを全て99個所持、特筆のない限り射程は24m程度で範囲は直径12m。
        投擲速度や発動速度といったものは全て光速の10万2000倍であり
        全て人間のほか竜などの生物や金属等の無機物、植物や人外にも効くし12m級の敵にも有効。
        地球儀と黒雷雲以外は物理透過の幽霊の類にも当てて効果を発揮する事ができる。
と書いてある。そしてプライズシャワーはマナアイテムであるので有効サイズは12m級だよ。
0416格無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:33:11.52ID:22TU8wIV
>>400-401
世界の維持と行使と世界創造は別物で基本ルールでは宇宙創造や改変をした場合全能になるとあるから
神子は問題ないんじゃない?
0417格無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:05:03.48ID:1bmgedHE
豊聡耳神子の場合は下記の3つ目に当てはまるんじゃないかな

例:○宇宙を創造/改変や、運命/因果律などの操作を行なった場合→可
 :○原理が世界改変系統の能力であると説明された能力を利用した場合→可
 :△原理説明無しの精神操作/物質の創造/天候の操作などを行なった場合→別能力の可能性もあるので要議論
0418格無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:07:02.52ID:anVdKX8u
採用待ちルール(>>360)への反対意見が1週間以上に渡り全く出なかった為、満場一致で採用します
編集合戦を避ける為にも改訂や削除を行う際は議論をまず終えてから行って下さい
0419格無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:11:52.75ID:n7Kvmn6j
編集乙、長い間議論し続けて最適なルールを作った甲斐があったな
0420格無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:26:19.08ID:mziWRfAn
【作品名】マッドプリンセス〜ディオデラの野望〜
【ジャンル】ゲーム ip!2011年12月号収録
【名前】レラ
【属性】人間の女性
【大きさ】少女並
【攻撃力】殴り:砲弾と同威力のパンチ
        消費行動力50、幽霊も殴れる

     火炎:魔法、燃え盛る炎で焼き尽くす
        一撃で2m程の石巨人を消滅させる温度
        射程8m、攻撃範囲は4m、砲弾と同速
        消費行動力400、瞬間発動

     毒霧:魔法、毒の霧を発生させる
        一撃で、鍛えた成人男性や1m程の蜂や2m程のトカゲが即死する
        射程8m、攻撃範囲は4m、砲弾と同速
        消費行動力200、瞬間発動
【防御力】砲弾の直撃に60発耐えて戦闘続行可能
     一撃で2m程の石巨人を消滅させる温度の火炎に40発耐えて戦闘続行可能
     一撃で、鍛えた成人男性や1m程の蜂や2m程のトカゲが即死する毒に40発耐えて戦闘続行可能
【素早さ】2m程のカマキリと同等の反応
     2m程のカマキリから走って逃げ出せる
【特殊能力】現行動力3110

      行動力は攻撃に使うMPみたいなもの
      カマキリが一回行動する時間の間に200のペースで最大値まで常時自動回復していく
0421格無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:09:25.61ID:ZYGxgbAT
>>417
異世界創造ができるんだから一番目でしょ
0422格無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:13:11.59ID:S/pREGTS
>結局のところ実在するものではなく、すべてエル・カンターレの念いによって創造されている。
という設定のあるエル・カンターレが設定全能か分からない扱いな以上
神子も単に世界創造能力を行使しただけで設定全能なのかもしれないし
異世界創造が全能の力によるものだという明確なソースが出るまでテンプレ議論中で良さそう
0423格無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:57:22.05ID:hIIC1ChN
パイロットwithGalax

×冴上誠一 先手で衝撃波負け
×デニム・パウエル 先手で絶対零度負け
×如月武琉 先手で高熱攻撃負け

×世刻望 先手でオーラフォトンブレード負け
〇AshwithL4-NC-3R 素早さで勝る、ハッキングやショットで勝ち
〇シーザーwithバン・フライハイト+ジーク 素早さで勝る、ハッキングやショットで勝ち
〇覚醒ノブナガwith天龍光剣 素早さで勝る、ショット勝ち
〇ジャスティスブレーバー 素早さで勝る、ショッチ勝ち
〇シン・アスカwithディスティニーガンダ 素早さで勝る、ショット勝ち
〇脱走兵withビッグコア 素早さで勝る、ハッキングやショットで勝ち
〇木之本桜 素早さで勝る、ショット勝ち
0424格無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 04:41:33.14ID:NRlV4NQG
cm、oped映像、表紙のジャンルってほとんど作品としての固有の名称を持たないだろうからそこから参戦してるキャラはルール3-2に引っかかって参戦不可なんじゃないの
cm、oped映像は公式がYouTubeとかに上げてたらそのタイトルから固有の名称取れるかもしれんけど
0425格無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:27:26.45ID:rpg4tJrT
てかCM系って一応タイトルは作品として公式が出してるはずだよね
0426格無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:00:01.83ID:QGPCL2PN
lazer type
有効サイズに対する返答があるのにそれが考慮されておらず
クレイン・キースリンク、フェルト・ブランシモン、ヴィーゼ・ブランシモンとの考察
がなされていない
なので再考察
○アンパンマン 倒されない、ボム勝ち
○八神和麻 同上
△ファントム 倒せない倒されない
○マイス 倒されない、ボム勝ち
○仮面ライダーカブト 同上
×うずまきナルト 尾獣玉当てられて負け
×ポスタル・デュート 攻撃効かず時止め負け
×アニエス・オブリージュ 魅了からのフレンド召喚メギドフレイム負け
×レスト 魅了からのダークネス負け
△フィー 相手の攻撃は避けられるが、物理透過なので倒せない
×ファング フォースインパクト負け
○クレイン・キースリンク 相手の攻撃は射程外、ボム勝ち
〇ブライファイター 物理透過なので攻撃は効かない、ボムの内部破壊勝ち
×十六夜京也 時止め負け
×ヴィーゼ・ブランシモン テラフラム負け
×フェルト・ブランシモン テラフラム負け
うずまきナルト>lazer type>仮面ライダーカブト

あとクレイン・キースリンクのラルバの鍵はノーマルアイテムではなくてマナアイテムでした。
マナアイテム:以下のものを全て9個所持、特筆のない限り射程は12m程度。
        投擲速度や発動速度といったものは全て光速の10万2000倍であり、
        全て人間のほか竜などの生物や金属等の無機物、植物や人外にも効くし8m級の敵にも有効。
        物理透過の幽霊や精霊の類にも当てて効果を発揮する事ができる。
と書いてあるのでラルバの鍵の有効サイズは8m級
0427格無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:53:47.35ID:QGPCL2PN
サクヤwithカレン考察
戦法は近い相手には八刀煉獄斬、遠い相手には双炎撃
○孫悟飯(漫画)  八刀煉獄斬勝ち
△浜面仕上 反応同速、相打ち
○ネギ・スプリングフィールド 八刀煉獄斬勝ち
△ももたろ社長 反応同速、相打ち
△神裂火織 反応同速、相打ち
△女勇者 反応同速、相打ち
△クラウド・ストライフ 反応同速、相打ち
○ワルキューレ(ゲーム) 反応同速、相手の攻撃耐えて八刀煉獄斬勝ち
△舩津東哉 反応同速、相打ち
×ピア 反応同速、ファイアショット負け
△スーパーメカゴジラ 倒せない倒されない
△ウェンドリン 倒せない倒されない
(惑星破壊の壁)
○鉄刃 近づいて本体攻撃勝ち
○エドワード・ザイン 双炎撃勝ち
○イーノック(小説) 同上
×アリス 反応同速、爆薬負け
△道明寺桜 無時間行動分け
△九重クレア 同上
×パタリロ 忍法人影負け
△本郷猛 無時間行動分け
×ガムを噛んでいる男 常時凍結負け
△佐々木一兎 無時間行動分け
×仮面ライダーBLACKRX 攻撃効かず不可視からの融合負け
(複合特殊能力の壁)
×ロング・ファング 常時能力負け
×アインズ・ウール・ゴウン 同上
×殿様 同上
アリス(ダンジョンズ・オブ・アドヴェンチャラーズ!)>サクヤwithカレン>イーノック(小説)
0428格無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:26:40.82ID:QGPCL2PN
速瀬慶司with祐天寺美汐
もっと上に行けるだろうから再考察
反応は常人並みだが遍在+物理無効と言う防御と内部破壊+熱の防御無視、内部から焼き尽くせるのでロボット相手にも強い
都市は数Kmとする
超攻防速の壁から
○アンパンマン 内部発火勝ち
○八神和麻 同上
○ファントム 同上
○マイス 精神体なので魅了されず、内部発火勝ち
○真貴琢哉with鋼 内部発火勝ち
○ラフトクランズ 同上
○仮面ライダーカブト 同上
○lazer type 同上
○うずまきナルト ための隙に内部発火勝ち
×ポスタル・デュート 時止め負け
○アニエス・オブリージュ 精神体なので魅了されず、内部発火勝ち
○レスト 精神体なので魅了されず、内部発火勝ち
×フィー 瘴気負け
○ファング 内部発火勝ち
○クレイン・キースリンク 同上
○ブライファイター 同上
○十六夜京也 同上
○ヴィーゼ・ブランシモン 同上
○フェルト・ブランシモン 同上
○鬼眼の狂 同上
○トランクス 同上
×ケロロ軍曹 惑星破壊負け
○天樹錬 内部発火勝ち
○メタナイト 同上
○Ω聖衣光牙 同上
○伊藤ワタル 同上
○孫悟飯(漫画) 同上
○浜面仕上 同上
○ネギ・スプリングフィールド 同上
○ももたろ社長 精神体なのでだじゃれカード効かない、内部発火勝ち
○神裂火織 内部発火勝ち
○女勇者 同上
○クラウド・ストライフ 同上
○ワルキューレ(ゲーム) 同上
○舩津東哉 同上
○ピア 同上
○スーパーメカゴジラ 同上
×ウェンドリン 瘴気負け
0429格無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:27:07.77ID:QGPCL2PN
(惑星破壊の壁)
×鉄刃 惑星破壊負け
○エドワード・ザイン 内部発火勝ち
○イーノック(小説) 同上
×サクヤwithカレン 八刀煉獄斬負け
×アリス 爆薬負け
○ウルズ 精神体なので魅了されず、内部発火勝ち
△本郷猛>パタリロ>九重クレア=道明寺桜 無時間行動分け
○ガムを噛んでいる男 凍結効かず内部発火勝ち
△佐々木一兎 無時間行動分け
△仮面ライダーBLACKRX 倒せない倒されない
(複合特殊能力の壁)
○ロング・ファング 精神体なので魔眼効かず内部発火勝ち
○アインズ・ウール・ゴウン 内部発火勝ち
○殿様 同上
○三代目ゴジラ 時間切れ勝ち
○龍皇寺クリス 内部発火勝ち
△主人公(ちきゅうをまもれ!) 大きさ分け
×古代進with宇宙戦艦ヤマト 惑星破壊負け
×ドモン・カッシュ 石破天驚ゴッドフィンガー負け
×マティルダ・サントメール 存在変換負け
○如月千歳withヴァングレイU 遍在なので倒されない、内部発火勝ち
△イリュージョンNO17 倒せない倒されない
○小泉ジュンイチロー 精神体なので麻雀力効かない勝ち
○東丈 内部発火勝ち
×闇遊戯 三幻神負け
△天王寺瑚太郎 無時間行動分け
×阿音 増殖からの削られ負け
×麻上悠里 惑星破壊負け
古代進with宇宙戦艦ヤマト>主人公(ちきゅうをまもれ!)=速瀬慶司with祐天寺美汐>
龍皇寺クリス
0430格無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:05:16.65ID:fZsG/ljL
3DS
『DQM/テリワン3D
人生プレイ/5日目』
(19:05〜放送開始)

h
youtube.com/watch?v=TrmjSvIWg_A
0431格無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:06:02.20ID:QGPCL2PN
羽流内匠頭助兵衛with白基地丸再考察
○満潮永澄 砲撃勝ち
△白銀の戦姫 倒せない倒されない
○サスケwith舞妓ロボット 砲撃勝ち
○スペランカー(AC) 同上
○ジャイアント芹沢博士 同上
○神崎ケン 同上
△戦車(ストラテジーX) 耐えられるが引き打ち分け
○ウルトラマンダイナ 砲撃などで勝ち
○ウルトラマン 同上
○御坂美琴 同上
×煉獄羅刹withゴゴゴ2/5 ゴゴゴアッパー負け
△白山萌美 倒せない倒されない
×遠野ひかりwithダイナギガ パンチ負け
煉獄羅刹withゴゴゴ2/5>羽流内匠頭助兵衛with白基地丸>御坂美琴

巨大化Zちゃん再考察
○満潮永澄 光子力ビーム勝ち
×白銀の戦姫 倒せず時間切れ負け
○サスケwith舞妓ロボット 光子力ビーム勝ち
○スペランカー(AC) 同上
○ジャイアント芹沢博士 同上
○神崎ケン 同上
×戦車(ストラテジーX) 倒せず時間切れ負け
○ウルトラマンダイナ 光子力ビームで勝ち
○ウルトラマン 同上
○御坂美琴 同上
○羽流内匠頭助兵衛with白基地丸 同上
○煉獄羅刹withゴゴゴ2/5 相手のほうが先に時間切れになる
×白山萌美 倒せず時間切れ負け
×遠野ひかりwithダイナギガ 同上
白山萌美>巨大化Zちゃん>煉獄羅刹withゴゴゴ2/5
0432格無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:25:34.09ID:QGPCL2PN
リナ・インバース再考察
○ベリアル ドラグスレイヴ勝ち
○リウイ・マーシルン 同上
×無釣助平 熱負け
×マリオ(New スーパーマリオブラザーズ Wii) 凍結負け
×ルイージ(New スーパールイージU) 凍結負け
×マリオ(スーパーマリオワールド) 熱負け
無釣助平>リナ・インバース>リウイ・マーシルン
0433格無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:06:37.91ID:dacrjxOY
【作品名】1941 Counter Attack
【ジャンル】ゲーム
【名前】主人公withP-38ライトニング
【属性】人間男性の乗った戦闘機
【大きさ】11mの戦闘機
【攻撃力】ショット:33m程の爆発の中で無傷な自分と同じ大きさの戦闘機を一撃で爆発四散させる威力
          射程160m、戦車砲の6倍の弾速、何回でも発射可能で弾切れ無し

【防御力】33m程の爆発の中で無傷
【素早さ】戦車砲が7m先から見てから避けられる
     戦車砲並みの速度で飛行可能
0434格無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:07:00.93ID:dacrjxOY
ぼくwith殺人ロボット
×フェイト・ラインゴッド(漫画) ディストラクション負け
〇ウルトラマン80 憑依勝ち
△金銭の精霊 勝てない負けない
×スコール・レオンハート 闘気の剣負け
×アクト ギガブレイク負け
〇早乙女アルトwithVF-171EXナイトメアプラスEX 憑依勝ち
〇ゾーンファイター 憑依勝ち
〇ガメラ(平成三部作) 憑依勝ち
×ウォーリア・オブ・ライト あかいきば負け
〇始祖村正with足利 憑依勝ち
〇成瀬荊 憑依勝ち
〇凪宗一郎 憑依勝ち
0435格無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 14:47:35.76ID:nBc4P7z0
作品に固有の名称が無いと思われるキャラ一覧
3日経っても直されなかったら修正送りにする

ウルトラマンゼアス(CM)
カールおじさん
母親
ガテマラ
旅人
楽天カードマン
キリト(OP映像)
千鳥(OP映像)
ニャル子(OP映像)
涼宮ハルヒ(OP映像)
長菜なじみ(OP映像)
折部やすな(OP映像)
防波亭手寅(OP映像)
ラッキーマン(アニメOP)
むろみさん(OP映像)
レントン・サーストン(OP4)
サンレッド(アニメのOP映像)
江戸川コナン(OP映像33)
エミル・キャスタニエ(OP映像)
むろみさんwith隕石(OP映像)
アクエリオンEVOL
小椋しお
宮森あおいwith戦闘機
ポプ子
東和馬
チンプイ
古美門研介
リリーナピースクラフト
月光蝶(ED映像)
ライバード(ED映像)
御狐神双熾(ED映像)
江戸川コナン(ED映像)
ユリアン・ミンツ
うーさー
イタリア
赤ちゃん人間
キオ・アスノ
財前孝史(表紙)
先生(ジャンプ表紙)
初音ミク(コンプティーク表紙)
大隅あやめ
ハオ
メルエム
社霞
南雲鏡二
モスラ(映画ポスター)
斉木楠雄(実写)
マツコ・デラックス
Firefox
0436格無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:11:34.71ID:Vigue6bK
OP映像って固有の名称を持たないのか?
アニメのDVDやBDの映像特典とかで「OP映像」とでも呼ばれていればそれは固有の名称だと思うが
0437格無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:25:09.24ID:nBc4P7z0
>>436
それが作品固有の名称になるかはわからんが
上記で挙げたキャラ達のテンプレにそういう情報は書かれてない
0438格無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 22:15:57.92ID:bZedXM3H
【作品名】禍
【ジャンル】漫画
【名前】禍
【属性】人外、悟空
【大きさ】100m程の石で出来た顔
【攻撃力】自爆:数秒の溜めから、300mぐらいの爆発を起こす
【防御力】大きさ相応の岩の塊並
【素早さ】1秒で全長分を飛ぶぐらいの速度で飛行可能、反応は達人並
【特殊能力】2mぐらいの人並の大きさから全身が塵になった状態から地面を吸収してこの状態になれる、回数は何度でもできるが、数秒かかる
【長所】ドワオ
【短所】伝 説 未 完
【戦法】自爆、相手が死ななかったら地面吸収して何度でもやる
0439格無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 23:17:02.65ID:SRIMPRo6
>>422
設定全能+異世界創造だから任意全能では
0440格無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 23:58:53.79ID:bTvS9r1b
同条件のエル・カンターレが全能扱いされてない以上、豊郷耳神子も全能扱いするのは無理でしょ。
0441格無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 01:02:53.56ID:tLv77jxk
え、エル・カンターレと豊聡耳神子は全然場合が違うでしょ。
豊聡耳神子は全能という設定があって+異世界を創造しているから任意全能扱いなわけで、エル・カンターレの場合は設定全能+「アカシックレコードの作成」で、でもアカシックレコードって作品毎に詳細違うし、そもそもエル・カンターレのアカシックレコードってどんなものかも不明だよね、ってことで弾かれてるんでしょ。
というかエル・カンターレって別にアカシックレコードとか関係なしに、設定全能+光による世界創造で任意全能だから問題なくないか。
0442格無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 01:07:42.24ID:tLv77jxk
あと霊夢異論からまだ3日経ってないのにランキングから外されてるのはおかしいから気が向いたら戻しとく
0443格無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 01:10:04.89ID:vWoyFHqj
>>442
>>394への回答が3日間経ってもされなかったからラハール共々外されたのであって
勝手に戻すのはまずい、あと博麗霊夢ってそもそも全能云々以前に
世界観サイズに直結する木の数が個人の推測混じりで決まってるからそっちの方でアウトでは?
0444格無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 01:36:16.25ID:tLv77jxk
>>443
え、博麗霊夢関係なくないかそれ
ラハールへの指摘でしょ
0445格無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 07:47:28.64ID:JqggG+c3
修正
【作品名】MOTHER1+2
【ジャンル】RPG GBA
戦闘範囲は、転がりながら攻撃してくるおもいこみストーンと殴り合える程度はある 5〜60メートルぐらいか
PSIは、上記戦闘範囲内なら問題なく命中する射程 
ボム:いわゆる爆弾、射程60m程
   おもいこみストーン二体が並んでる状態で巻き込める大きさの爆発を起こすので60mぐらいの爆発

【名前】おもいこみストーン
【属性】岩
【大きさ】30メートルぐらい
【攻撃力】大きさ相応の押しつぶし攻撃
【防御力】ボムの直撃に5発以上耐えて戦闘続行可能

【名前】ネス
【属性】超能力者の男の子、人間
【大きさ】小学生男子並み
【攻撃力】バット:おもいこみストーンを二回殴れば倒せる
     スーパーボム:ボム3発分の威力の爆発を起こす
            射程と効果範囲はボムと同等、投げる速度は機械レーザー並み、8個所持
【防御力】ボムに7発以上耐えて戦闘続行可能
     クマを超える体力の少年や少女が一撃で意識不明の重傷を負うに炎や冷気や雷をくらっても10発ぐらい耐えられる

     めがみのうでわ:睡眠の状態異常を90%の確率で無効化する
     ほしのペンダント:戦意喪失、麻痺に100%の耐性が付く
【素早さ】反応・戦闘速度はゴキブリを上回る
     移動速度は鍛えた少年並み
【特殊能力】PP(サイコポイント)を消費して以下のPSIを発動可能 PP最大値は660

      PKキアイΩ:射程と効果範囲は60m程、瞬間発動、反応相応の一瞬で範囲に効果が及ぶ
            一撃でボム5発分程のダメージを与えられる念動力攻撃、PPを98消費

      PKフラッシュΩ:射程と効果範囲は60m程、瞬間発動、反応相応の一瞬で範囲に効果が及ぶ
              戦闘範囲内の敵全てすべてを眩しい光で攻撃、PPを32消費
              3/8の確率で戦意喪失、1/8の確率でしびれの効果が出る
              しびれはパラライシスΩと同じ効果
              戦意喪失は、効く相手は人間、動物、耐性が無ければ幽霊や人外、動く石のような物にも効果がある

      ライフアップγ:瞬間発動、体力を全回復するPSI PPを13消費

      シールドβ:反撃のシールドをかける 物理攻撃のダメージを半分に抑え、もう半分は敵にそのまま反射する、飛び道具にも効果がある
            瞬間発動、PPを10消費
            軽減・反射できる最大攻撃はボム10発分以上の威力の攻撃、3回反射するとシールドが解ける(再度使えばシールドを張った状態になる)

      パラライシスΩ:射程と効果範囲は60m程、瞬間発動、反応相応の一瞬で範囲に効果が及ぶ
              戦闘範囲内の敵全てを麻痺させるPSI PPを24消費、効く相手は人間、動物、耐性が無ければ幽霊や人外、動く石のような物にも効果がある
              麻痺する最大サイズはおもいこみストーン並みの大きさの相手に有効

      催眠術Ω:射程と効果範囲は60m程、瞬間発動、反応相応の一瞬で範囲に効果が及ぶ
           戦闘範囲内の敵全てを眠らせるPSI PPを18消費、効く相手は人間、動物、耐性が無ければ幽霊や人外、動く石のような物にも効果がある

【長所】攻防
【短所】素早さ
【備考】「Xファイルの科学」という本によると、ゴキブリは人に踏み潰されそうになると空気の乱れを感じ取り0.03秒で
    逃避行動に移るという
【戦法】シールドβを使った状態で参戦
    まずは麻痺や催眠から直接殴れないほど速い相手にはPKキアイΩ
    それでも倒せないぐらい硬いならPKフラッシュΩで戦意喪失を狙ってみる
    相手が見えないなら初手でスーパーボムで自分ごと巻き込む
0447格無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 07:49:14.48ID:JqggG+c3
新規
【作品名】MOTHER2
【ジャンル】RPG SFC
戦闘範囲は、転がりながら攻撃してくるおもいこみストーンと殴り合える程度はある 5〜60メートルぐらいか
PSIは、上記戦闘範囲内なら問題なく命中する射程 
ボム:いわゆる爆弾、射程60m程。おもいこみストーン二体が並んでる状態で巻き込める大きさの爆発を起こすので60mぐらいの爆発
【名前】おもいこみストーン
【属性】岩
【大きさ】30メートルぐらい
【防御力】ボムの直撃に5発以上耐えて戦闘続行可能

【名前】ネス
【属性】超能力者の男の子、人間
【大きさ】小学生男子並み
【攻撃力】バット:おもいこみストーンを一撃で倒す威力
     スーパーボム:ボム3発分の威力の爆発を起こす
            射程と効果範囲はボムと同等、投げる速度は機械レーザー並み、8個所持
【防御力】ボムに99発耐えて戦闘続行可能
     クマを超える体力の少年や少女が一撃で意識不明の重傷を負うに炎や冷気や雷をくらっても99発以上耐えられる
     めがみのうでわ:睡眠の状態異常を90%の確率で無効化する
     ほしのペンダント:戦意喪失、麻痺に100%の耐性が付く
【素早さ】反応・戦闘速度はゴキブリを上回る。移動速度は鍛えた少年並み
【特殊能力】PP(サイコポイント)を消費して以下のPSIを発動可能 PP最大値は9999

      PKキアイΩ:射程と効果範囲は60m程、瞬間発動、反応相応の一瞬で範囲に効果が及ぶ
            一撃でボム5発分程のダメージを与えられる念動力攻撃、PPを98消費

      PKフラッシュΩ:射程と効果範囲は60m程、瞬間発動、反応相応の一瞬で範囲に効果が及ぶ
              戦闘範囲内の敵全てすべてを眩しい光で攻撃、PPを32消費
              3/8の確率で戦意喪失、1/8の確率でしびれの効果が出る
              しびれはパラライシスΩと同じ効果
              戦意喪失は、効く相手は人間、動物、耐性が無ければ幽霊や人外、動く石のような物にも効果がある

      ライフアップγ:瞬間発動、体力を全回復するPSI PPを13消費

      シールドβ:反撃のシールドをかける 物理攻撃のダメージを半分に抑え、もう半分は敵にそのまま反射する、飛び道具にも効果がある
            瞬間発動、PPを10消費
            軽減・反射できる最大攻撃はボム10発分以上の威力の攻撃、3回反射するとシールドが解ける(再度使えばシールドを張った状態になる)

      パラライシスΩ:射程と効果範囲は60m程、瞬間発動、反応相応の一瞬で範囲に効果が及ぶ
              戦闘範囲内の敵全てを麻痺させるPSI PPを24消費、効く相手は人間、動物、耐性が無ければ幽霊や人外、動く石のような物にも効果がある
              麻痺する最大サイズはおもいこみストーン並みの大きさの相手に有効

      催眠術Ω:射程と効果範囲は60m程、瞬間発動、反応相応の一瞬で範囲に効果が及ぶ
           戦闘範囲内の敵全てを眠らせるPSI PPを18消費、効く相手は人間、動物、耐性が無ければ幽霊や人外、動く石のような物にも効果がある
【長所】攻防、裏技のおかげでステータスカンストできる
【短所】素早さ
【備考】「Xファイルの科学」という本によると、ゴキブリは人に踏み潰されそうになると空気の乱れを感じ取り0.03秒で
    逃避行動に移るという

    出版されている大技林に載っている裏技(以下の物)を使ってカンストさせた状態のネスで参戦
    キャラに持てるだけの味付け小物と使いたいグッズ(この場合は永続ステータスアップアイテムのふしぎなキャンディ)を持たせる
    使いたいグッズを同じキャラに渡し、一番右下に持ってくる
    戦闘中に使いたいグッズを使う→味付け小物のみが消費され、グッズが残っている→味付け小物が無くなるまでグッズを使う
    上記を繰り返す
【戦法】シールドβを使った状態で参戦
    まずは麻痺や催眠から直接殴れないほど速い相手にはPKキアイΩ
    それでも倒せないぐらい硬いならPKフラッシュΩで戦意喪失を狙ってみる
    相手が見えないなら初手でスーパーボムで自分ごと巻き込む
0448格無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:11:42.28ID:JqggG+c3
ドラえもん(のび太と月の王国)
1m時速400q反応


×土岐キズナ 斬られて負け
×ジョニィ・ジョースターwith馬 タスク負け
△脳噛ネウロ 勝てない負けない
△リスタリア・レヴィン 勝てない負けない
△リュウ(ストリートファイターシリーズ)勝てない負けない
△キアラ 勝てない負けない
△アイク 勝てない負けない
△90式戦車(THE戦車) かてないまけない
△竜ヶ崎健withTRACER184 勝てない負けない
△戦車(ソリチュードタンク) 勝てない負けない
△主人公with最新鋭機 勝てない負けない
△戦車(スプレンディッドバトル) 勝てない負けない
△ミント 勝てない負けない
△アルバス 勝てない負けない
△マクシーム・キシン勝てない負けない
△ジオラ 勝てない負けない
〇探検家空気砲勝ち
△ネコマジンZ勝てない負けない
〇アリスタリア=サヴァリッシュ&アンドラス 空気砲勝ち
〇ベン 空気砲勝ち
〇エリック・モーガンwith帆船withリア・スチュアート 空気砲勝ち
0449格無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 13:33:32.88ID:8ZFPZRE1
>>437
わざわざスレに参戦させている+10年以上指摘されてないわけで、そういう情報はテンプレに書いてないだけで存在すると思うが

3日で修正行きに送りたいなら指摘側が「この作品のOP映像が作品として呼ばれたことがない」ってのを証明しないと駄目

証明ができないなら、テンプレへの不備指摘ではなく質問という形式をとらないと駄目
0450格無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 15:10:50.67ID:/IQbW90J
でもCM系はちゃんとタイトルはあるはずだから、作品名にそれが記載されていないなら駄目ではないな
0451格無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 04:25:56.36ID:UKCJzDXc
【作品名】Guxt
【ジャンル】ゲーム  ベストフリーゲーム300+α inDVD収録
【名前】自機
【属性】宇宙戦闘機
【大きさ】十数mの戦闘機
【攻撃力】ショット:自機を一撃で木っ端微塵にできる機雷の爆発の中で無傷な十数mの戦闘機を一撃で破壊できる威力
          射程160m程、弾速は機械ビームの8倍
          機械ビームが1m移動する間に2発の速度で連射できる、弾切れ無しで連射可能
【防御力】160m程の爆発の中で無傷
【素早さ】機械ビームを6m先まで迫ってから避けられる反応
     機械ビームの2倍程の速度で飛行可能
【特殊能力】宇宙空間で活動可能
0452格無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:13:14.16ID:XDweGqwM
>>449
単に今までみんな忘れてただけでしょ
作品名が無いことの証明は悪魔の証明で不可能
作品名あると主張する側が証明するべき

>>450
ある「はず」じゃダメでしょ
正しく作品名が記載されてない作品はテンプレ不備で修正行き
0453格無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:41:49.63ID:oeoJ0ko2
>>452
証明ができないなら、テンプレへの不備指摘ではなく質問という形式をとらないと駄目
0454格無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:20:54.31ID:dSJ2Tnqi
>>436
ここで既に質問されていて回答ないからどちらにせよ議論行きでしょ
0455格無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:27:40.76ID:XDweGqwM
>>453
どういう形式をとろうが返答がなかったら結局修正行きになるだろ?
結果は同じなんだからそこにこだわる意味がわからん
0456格無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:39:26.41ID:oeoJ0ko2
>>455
質問と指摘じゃ全然違うだろ
質問への回答が3日ないからって修正行きにはならんぞ
0457格無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:04.85ID:UGINI4VX
修正
【作品名】THE ビッグオー
【ジャンル】漫画
【名前】ロジャー・スミスwithビッグオー
【属性】ロボットに乗った人間の男
【大きさ】30mくらいの人型。ただし、肘から先の部分が異様に大きく、二の腕が真ん中から出ているような形。両肘にピストンがついている。
     ロジャーは大柄な成人男性並み。
【攻撃力】自分と同じくらいの30mの人型ロボットを軽々と投げ飛ばせるパワー
     学校程度の建築物なら軽く手を動かすだけで破壊できる。
     
     パンチ:一発で自分の1.5倍ぐらいある大きさのビルを粉砕する

     アークライン:両目から発射する2本のビーム。
            ビッグオーのパンチを2発ほど食らっても普通に動ける30mほどのロボットの強化版の腹を一撃で撃ちぬいて貫通する威力
            射程200m以上、弾速は機械ビームなのでマッハ3、瞬間発動で連発できる

     サドンインパクト:肘についているピストンをパンチと同時に撃ち込む技
              アークラインを食らってほぼ無傷な30m人型ロボットを一撃で粉砕する

     クロムバスター:頭から光線を発射する
             アークラインやサドンインパクトをくらっても無傷な60mほどの人型ロボットの上半身を粉々にする威力
             ビッグオーの前方の300m程の怪物(サンショウウオ型)の全身を消し飛ばす攻撃範囲
             射程は500m程、弾速は機械ビームなのでマッハ3

【防御力】自分の2倍近い爆発の中で無傷
     自身のアークラインと相殺する威力の電撃に無傷で耐えられる
     人間が洗脳される電磁波くらって平気

【素早さ】機械ビームと同速のミサイルが30m先まで迫った後で腕でガードできる反応
     移動は大きさ相応の人並
【長所】凄腕のネゴシエーター
【短所】交渉(物理)
【戦法】初手クロムバスター。
0458格無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 22:12:48.58ID:XDweGqwM
>>456
いやなるけど
質問に返答されてないまま修正行きになったキャラなんて沢山いるから
0459格無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:00:41.81ID:5MHWUgxT
ネス再考察

睡眠、麻痺、精神耐性が追加されただけで攻防速が変わってないので前の位置のまま



ネス(SFC)
ネスにHPとPPで大幅に上回るので、削り合いで勝ち、その上からは勝てない
×[[ラグナ]] エクスカリバー負け
×[[ルイージwithヨッシー]] 炎負け
×[[マリオ(New スーパーマリオブラザーズ 2)]] 物質変換負け
×[[マリオ(New スーパーマリオブラザーズ U)]] 物質変換負け

ネスの上
0460格無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 00:54:23.11ID:lFJiU28K
修正
【作品名】MOTHER
【ジャンル】コンピューターRPG
【名前】ニンテンwith戦車withロイドwithアナ

【共通設定】ボム:爆弾。2m間隔で離れてる大型トラック三台(5mぐらいの大きさ)を巻き込むので19m程の爆発を起こす
【ニンテン、ロイド、アナの素早さ】虎や鷹やムカデに先手を取れる反応
                 虎や鷹から走って逃げだせる移動速度

【名前】ニンテン
【属性】人間の少年
【大きさ】少年並み
【攻撃力】バット:ボムの一撃の6発分の威力
【防御力】ボムの直撃に12発耐えて戦闘続行可能
     火炎放射器の炎並の火炎攻撃に6発耐えて戦闘続行可能
【特殊能力】PP421

      ライフアップγ:味方一人のHPを完全回復する、PP9消費、瞬間発動

      さいみんじゅつ:敵一体を眠らせる、射程十数m、PP5消費、機械レーザー並みの弾速、瞬間発動
              人間、人外、動物、耐性が無ければ動く木、機械にも有効

【名前】戦車
【属性】戦車
【大きさ】戦車並み
【攻撃力】戦車砲:乗員が操作して発射
         ボム2発分の威力
         射程は戦車砲並、弾速は機械レーザー並み、何発でも発射可能
【防御力】ニンテンより遥かに頑丈
     反射:物理攻撃に対して、ボム12発分のダメージを完全反射して相手にそのまま跳ね返す
【素早さ】運転してるニンテン並
     移動速度もニンテン達と同等

【名前】アナ
【属性】人間の少女
【大きさ】少女並み
【攻撃力】フライパン:ボムの一撃の2発分の威力

     PKファイアーΩ:火炎放射器の炎に3発耐える相手を一撃で倒す威力の炎
             射程19m、攻撃範囲は19m、機械レーザー並みの弾速、瞬間発動、PP30消費
【防御力】ボムの直撃に7発耐えて戦闘続行可能
     火炎放射器の炎並の火炎攻撃に3発耐えて戦闘続行可能
【特殊能力】PP642

      さいみんじゅつ:敵一体を眠らせる、射程十数m、PP5消費、機械レーザー並みの弾速、瞬間発動
              人間、人外、動物、耐性が無ければ動く木、機械にも有効

      パラライシス:敵一体を麻痺させる、射程十数m、PP8消費、機械レーザー並みの弾速、瞬間発動
             人間、人外、動物、耐性が無ければ動く木、機械にも有効
             麻痺できる最大サイズは大型トラック並(5mぐらいの大きさ)


【名前】ロイド
【属性】人間の少年
【大きさ】少年並み
【攻撃力】ブーメラン:ボムの一撃の2発分の威力、何度でも使える、射程十数m、機械レーザー並みの弾速

     かえんほうしゃき:火炎放射器、射程十数m、火炎放射器なのでそれ相応の温度、何度でも使える、瞬間発動、機械レーザー並みの弾速
【防御力】ボムの直撃に9発耐えて戦闘続行可能
     火炎放射器の炎並の火炎攻撃に4発耐えて戦闘続行可能
0462格無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:44:10.55ID:u0RMHmq4
>>461
?
質問だろうと不備指摘だろうと3日返答が無かったらどっちにしろ修正行きになるんだから同じことだと言ってるんだが?
0463格無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:51:04.46ID:u0RMHmq4
もしかして質問なら3日経っても修正行きにならないと思ってる?
言っとくけどそんなルール無いからね

・指摘事項のWikiへの反映について
テンプレに修正事項や不備などがあった場合
スレへ具体的な内容の投稿後、異論や指摘を3日程度待ってから
異論や指摘がなければそのまま
異論や指摘があればそれらの議論の終了からまた3日程待ってから
修正事項・不備や議論の内容をキャラクターのページに反映させて
その結果が移動させるべきという結論の場合は
再考察待ちや修正待ちなど適切な箇所に移動して下さい
0464格無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:31:15.98ID:Z3duyJ9V
【作品名】餓狼伝説 戦慄の魔王街
【ジャンル】漫画
【名前】テリー・ボガード
【属性】人間の男性
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】操られたアンディとの拳の一撃の交錯で、半径数十mぐらいが吹っ飛ぶのでテリー一人ならその半分の威力

     爆指波:体内に溜め込んだ気を相手にぶつける
         射程3m程、その距離を反応相応の一瞬で届く、瞬間発動
         取り付いた魔物(非実体の妖怪)ごとアンディ(半径数十mぐらいが吹っ飛ぶ爆心地で無傷)を殺せる威力(ヘタをすればアンディの命も・・・!とあり、精密に手加減していなかったら殺していた)

     パワーゲイザー:気の拳で殴った部分に十mぐらいの地割れを起こす
             敵を直接殴ると、相手に外傷を残さずに内部を気が通過して全身の骨を粉微塵にする、2mぐらいある成人男性の全身の骨を粉砕した、つまり内部攻撃
【防御力】半径数十mぐらいが吹っ飛ぶ爆心地で無傷
     人間なら骨も残らない火炎をくらっても無傷
【素早さ】武帝王と同等の戦闘速度、3mぐらいの短距離移動速度も武帝王と同等
     武帝王の拳を避けつつカウンターを入れられる
     他は達人並
【長所】「うっお――っ! くっあ――っ! ざけんな―――っ!!」の方と同じぐらいのカルト的展開
【短所】基本戦法が集団リンチ
【備考】武帝王:達人二人が4m先から見てても反応できない速度で近寄って、4発の打撃を入れられる
0465格無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:37:49.50ID:a0w8mqUT
>テンプレに修正事項や不備などがあった場合
上で指摘(?)されている作品はまるで作品名が欠けているかのような言い分だけど、テンプレには
【作品名】涼宮ハルヒの憂鬱(OP映像)
みたいに作品名はちゃんと書かれているからテンプレ不備ではないよ
作品名の作品が本当に存在するか否か?なんてテンプレ書く必要ないと思うし
0466格無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:37:00.12ID:sTOQ/b+k
MACHINE-A
×ダブルアールwith宇宙戦闘機 ボム負け
×ラブギアTYPE-3 メガフラッシュ負け
△SWORDBREAKER 勝てない負けない
△主人公with戦闘機(ラピッドヒーロー) 勝てない負けない
△バトル・タイガー 勝てない負けない
△あなたwith超時空戦闘機 勝てない負けない
△ラズwithスーパーアレスタ 勝てない負けない
△サトミ・タカヤマwithAIDA 勝てない負けない
△リック・フォードwithトムキャット 勝てない負けない
〇自機(TECHNO-SYLPH vsys gaiden) 先手でショット勝ち
〇宇宙戦闘機 先手でショット勝ち
〇リビティナwithアキダリア 先手でショット勝ち
〇ZEOTH 先手でショット勝ち
〇自機(GuntreX) 先手でショット勝ち
0467格無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:53:21.69ID:sTOQ/b+k
自機(Guxt)

×中村和樹withゼノクルスMR-X89 テラブラスト負け
×AFX-6502=ZANAC反応弾負け
△ジーンwithバトルフォーミュラ 勝てない負けない
△自機(AHEADSTRIKER)勝てない負けない
〇Player1 ショット勝ち
〇青い機体 ショット勝ち
〇勇士withデスペラード ショット勝ち
0468格無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:54:02.01ID:sTOQ/b+k
【作品名】ファイナルファンタジー3
【ジャンル】ゲーム

【名前】光の戦士withインビンシブルwith仲間三人

【備考】攻略本とファイナルファンタジー大全集に書いてある設定も流用
    翼竜:全長15mの大きさ(設定)
    物理攻撃の射程:射程60m、自身と同等の反応でもその距離から回避できない速度
    魔法:射程は60m、自身と同等の反応でもその距離から回避できない速度、瞬間発動


【魔法】スリプル:敵の脳に作用し深い眠りに作用する魔法。レベル1魔法
         人間、動物、人外、耐性が無ければ機械や幽霊や無機物(石)にも有効

    ブリザラ:空気中の水分を冷却して結晶を作り、敵を凍らせる。レベル3魔法
         空気中の水分が凍る程の冷気で15m範囲を凍らせる

    ブレイク:敵の肉体を石化させる。レベル4魔法
         人間、動物、人外、耐性が無ければ機械や幽霊や無機物(石)にも有効
         全長15mの翼竜にも効果あり、徐々に石化して8秒で全身石化するぐらいの石化速度だが、この魔法を連続で3回使えば瞬時に全身が完全に石化する

    シェイド:敵の神経系を麻痺させる、レベル4魔法
         人間、動物、人外、耐性が無ければ機械や幽霊や無機物(石)にも有効
         全長15mの翼竜にも効果あり

    バイオ:敵の体に付いた細菌を異常増殖させる。レベル6魔法
        全長15mの翼竜が一撃で死ぬ

    デジョン:次元を歪めて穴を開けて別次元に敵を放逐する。レベル6魔法
         全長15mの翼竜に効果あり

    フレア:レベル8魔法
        物質を分子レベルから破壊する(設定)
        大陸すら消し去るほどの力を秘めた最強の黒魔法(設定)
        原子融合によるエネルギーを集結させて、激しい核爆発を相手の体内で起こす(設定)
        
        つまり、分子レベルの破壊+大陸破壊+内部破壊+核爆発の魔法である、全長15mの翼竜の全身に効果が及ぶ破壊範囲

    デス:敵一体の生体機能を完全に停止させる。レベル8魔法
       人間、動物、人外、耐性が無ければ機械や幽霊や無機物(石)にも有効
       全長15mの翼竜にも効果あり
0469格無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:54:26.56ID:sTOQ/b+k
【共通設定】
【属性】賢者、人間の少年
【大きさ】少年並み
【攻撃力】杖:一撃でフレア並のダメージ

     【魔法】を全て使える
【防御力】フレアに2発耐えて戦闘続行可能
     リボン:石化、異次元送り、生体機能の完全停止による即死、麻痺、眠り、凍結、猛毒、沈黙、混乱を完全無効化する
【素早さ】長距離移動はインビンシブルの半分
     蜂や猫相手に先手を取れる反応
【特殊能力】エリクサー:HPと魔法使用回数を完全に回復する、瞬間発動、99回使える

      魔法使用回数:レベル1魔法82回
             レベル3魔法67回
             レベル4魔法60回
             レベル6魔法52回
             レベル8魔法44回
             を使用できる
             同一カテゴリーで例えばレベル8魔法ならフレアとデス、合計計算で44回までの使用しかできないということ

【名前】光の戦士
【属性】主人公
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】共通設定参照

【名前】インビンシブル
【属性】飛行艇
【大きさ】60m程
【攻撃力】砲撃:一撃でフレアの1/12の威力の砲撃
        射程60m、弾速は共通設定のキャラでも回避できない速度、瞬間発動
        共通設定のキャラが三回行動するごとに一回の速度で砲撃する、何回でもできる
【防御力】魔法のフレアなどの全ての攻撃が起こっても無傷の強度
【素早さ】時速222qで飛行可能、反応は乗員並
【長所】最後の乗り物
【短所】砲撃が微妙な威力でエフェクトが長いので鬱陶しい

【名前】仲間三人
【属性】光の戦士
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】共通設定参照
0470格無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:58:35.89ID:bOkCfcfu
【作品名】地球最大の決戦 終末怪獣エビラビラ登場(田中啓文)
【ジャンル】おバカ小説
【速度計算】
エビラビラとノーモンの飛行速度:世界中を数十分で飛び回る、と地の文に書いてある
                とりあえず40分とすると4万q÷40=1000km/分=16.6q/s=マッハ48強となる
エビラビラの火炎光線の速度:博多でノーモンと戦った時、こいつの吐いた光線は大宰府や北九州まで到達した
              地の文からして、ノーモンがそれを避けてから過たずして着弾したようなのでとりあえず10秒で達したとすると
              博多〜大宰府は約27.5q、博多〜北九州八幡までは約45qだったため、秒速4.5q=マッハ13.2ということになる。

【名前】恐怖の大王エビラビラ(伊波幸江)
【属性】着ぐるみを着た巨大化した人間
【大きさ】体高150m程度、ラグビーボールを縦にしたような
     形の胴体から3本の長い首が生えてる。そこから3072本まで増殖したイソギンチャクのような姿。
     胴体の両脇から数十本(数百本)の触手、尻から太い尾。
     ヤギのような頭部と角、背中にコウモリの翼。
【攻撃力】大きさ相応の獣並み。
溶解光線:口から白熱した光線を放って鉄、コンクリ、生物、ダイヤもどろどろに溶かす。
     三本を一つに合わせて一本の青白い光線として撃てる。
     エビラビラの首3本分をまとめた光線と互角のビームとの衝突で、50キロ四方をドーム状に包む爆発がおきて京都が壊滅した
     水爆数十発分相当のエネルギーに匹敵する
     射程は数q程度。速度は火炎と同等。
放射能光線:何でも溶かす胃で溶かしたウランと火炎を混ぜて口から光線として放出する。
      12本の同時射撃で着弾すると博多市が爆発炎上した。
      一つにまとめて、巨大な火球として発射できる。
      博多から大宰府や北九州に届くので射程十数q以上。弾速はマッハ13.2

      ノーモンの3つの光線、エビラビラの96つの光線がぶつかると膨大なエネルギーの衝突によって、時空がぐにゃぐにゃに歪んで四国が跡形も無く消えた。
      
      エビラビラの数百本の光線同士がぶつかり合って爆発すると、オーストラリア大陸が消滅する

反重力ビーム:額の星からリング状の光線を発射する。
       次々発射され、連結されてらせん状になり、大きなループを描きながら三部作となって飛ぶ。
       当たった高層ビルを浮遊させた、100万トンの岩も浮かす
       もし、自分の足に当たると自分がひっくり返ってしまう。
       射程は数q程度。速度は火炎と同等

【防御力】オーストラリア大陸が消滅するエネルギーのぶつかりあいの爆発中心にいても平気
     50km四方をバクテリア一匹残らぬ焦土にする爆発で無傷
     時空をゆがめ四国を消し去る大爆発の中で無傷
     世界中から集められた核ミサイルを喰らっても蚊が刺したほどにしか感じない。
     毒ガス、バイオ兵器など人間が開発したありとあらゆる兵器を喰らっても効果なし。
     脳は胴体部にあって首がなくなっても戦闘可能で、再生する。
     解説によると触手を動かす脳も別にあるらしい。
【素早さ】マッハ48強の飛行速度

     自身の光線が眼前(150mとする)まで迫ってから光線で相殺できる反応(マッハ13.2に150mから反応)
【特殊能力】越後屋三万人分の悪賢さを持つ。
      増殖:頭や触手は増殖可能で、たとえ首を全部千切っても、数分でそれが倍になって再生し終える。
【長所】とんでもない攻防の高さ、自己再生自己増殖能力。
【短所】背中にジッパーがあり、それを引くと中の人が出てしまい行動不能になる。
    攻防に比べると素早さが低い
【戦法】光線を集束させて手当たりしだい発射、エネルギー爆発で周囲を吹き飛ばす。
【備考】最終的に首が3072本、触手数百本まで増殖した状態で参戦。参考キャラはノーモン。
    巨大化した女性が怪獣(某キングキドラ)の着ぐるみを着て戦ってるような状態。
    女性は夢うつつというか錯乱?状態なので、着ぐるみについた脳が勝手に戦ってるのだろう。
    ちなみにリバーシブルでひっくり返すと野良着になる。
0471格無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:59:47.18ID:bOkCfcfu
【作品名】地球最大の決戦 終末怪獣エビラビラ登場(田中啓文)
【ジャンル】おバカ小説
【速度計算】
エビラビラとノーモンの飛行速度:世界中を数十分で飛び回る、と地の文に書いてある
                とりあえず40分とすると4万q÷40=1000km/分=16.6q/s=マッハ48強となる
エビラビラの火炎光線の速度:博多でノーモンと戦った時、こいつの吐いた光線は大宰府や北九州まで到達した
              地の文からして、ノーモンがそれを避けてから過たずして着弾したようなのでとりあえず10秒で達したとすると
              博多〜大宰府は約27.5q、博多〜北九州八幡までは約45qだったため、秒速4.5q=マッハ13.2ということになる。

【名前】恐怖の大王エビラビラ(伊波幸江)
【属性】着ぐるみを着た巨大化した人間
【大きさ】体高150m程度、ラグビーボールを縦にしたような
     形の胴体から3本の長い首が生えてる。そこから3072本まで増殖したイソギンチャクのような姿。
     胴体の両脇から数十本(数百本)の触手、尻から太い尾。
     ヤギのような頭部と角、背中にコウモリの翼。
【攻撃力】大きさ相応の獣並み。
溶解光線:口から白熱した光線を放って鉄、コンクリ、生物、ダイヤもどろどろに溶かす。
     三本を一つに合わせて一本の青白い光線として撃てる。
     エビラビラの首3本分をまとめた光線と互角のビームとの衝突で、50キロ四方をドーム状に包む爆発がおきて京都が壊滅した
     水爆数十発分相当のエネルギーに匹敵する
     射程は数q程度。速度は火炎と同等。
放射能光線:何でも溶かす胃で溶かしたウランと火炎を混ぜて口から光線として放出する。
      12本の同時射撃で着弾すると博多市が爆発炎上した。
      一つにまとめて、巨大な火球として発射できる。
      博多から大宰府や北九州に届くので射程十数q以上。弾速はマッハ13.2

      互角の威力の光線と、エビラビラの96つの光線がぶつかると膨大なエネルギーの衝突によって、時空がぐにゃぐにゃに歪んで四国が跡形も無く消えた。
      エビラビラの数百本の光線同士がぶつかり合って爆発すると、オーストラリア大陸が消滅する

反重力ビーム:額の星からリング状の光線を発射する。
       次々発射され、連結されてらせん状になり、大きなループを描きながら三部作となって飛ぶ。
       当たった高層ビルを浮遊させた、100万トンの岩も浮かす
       もし、自分の足に当たると自分がひっくり返ってしまう。
       射程は数q程度。速度は火炎と同等

【防御力】オーストラリア大陸が消滅するエネルギーのぶつかりあいの爆発中心にいても平気
     50km四方をバクテリア一匹残らぬ焦土にする爆発で無傷
     時空をゆがめ四国を消し去る大爆発の中で無傷
     世界中から集められた核ミサイルを喰らっても蚊が刺したほどにしか感じない。
     毒ガス、バイオ兵器など人間が開発したありとあらゆる兵器を喰らっても効果なし。
     脳は胴体部にあって首がなくなっても戦闘可能で、再生する。
     解説によると触手を動かす脳も別にあるらしい。
【素早さ】マッハ48強の飛行速度

     自身の光線が眼前(150mとする)まで迫ってから光線で相殺できる反応(マッハ13.2に150mから反応)
【特殊能力】越後屋三万人分の悪賢さを持つ。
      増殖:頭や触手は増殖可能で、たとえ首を全部千切っても、数分でそれが倍になって再生し終える。
【長所】とんでもない攻防の高さ、自己再生自己増殖能力。
【短所】背中にジッパーがあり、それを引くと中の人が出てしまい行動不能になる。
    攻防に比べると素早さが低い
【戦法】光線を集束させて手当たりしだい発射、エネルギー爆発で周囲を吹き飛ばす。
【備考】最終的に首が3072本、触手数百本まで増殖した状態で参戦。参考キャラはノーモン。
    巨大化した女性が怪獣(某キングキドラ)の着ぐるみを着て戦ってるような状態。
    女性は夢うつつというか錯乱?状態なので、着ぐるみについた脳が勝手に戦ってるのだろう。
    ちなみにリバーシブルでひっくり返すと野良着になる。
0472格無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:16:00.80ID:ykKqeL/N
>>465
一般的に「○○のOP」みたいなのは作品名ではないでしょ
ワンピースを「ジャンプの漫画」って言ってるようなもん
0473格無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:54:23.70ID:d9//m6mN
アニメ系のopEDって作品名なにになるんだろうな。
0474格無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:20:54.49ID:ykKqeL/N
>>473
OP映像が入ってるDVDのタイトルとか
公式がYouTubeとかに上げてるOP映像動画のタイトルとかから取れると思う
そういうのが無いOP映像は参戦不可かな
0475格無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:14:53.54ID:EJDMIt3V
【作品名】神楽早春賦
【ジャンル】18禁ゲーム
【名前】白山奏
【属性】人間の少女
【大きさ】少女並み
【攻撃力】殴り:一撃で半径350kmの爆発の直撃を遥かに上回る威力

     滅びの符:自身の半径1050kmにダメージを与える、瞬間発動、不思議攻撃
          半径350kmの爆発を遥かに上回る威力、弾速は使った瞬間に最大射程まで届く
【防御力】半径350kmの爆発の直撃に5発耐えて戦闘続行可能

     睡眠守り:睡眠の状態異常を完全に防ぐ装飾品
【素早さ】少女並みの大きさのクモ、狸と同等の反応(ターン制格闘が可能)
     少女並みの大きさのクモ、狸と同じ移動速度
【特殊能力】ジューシービーフ:一個で満腹度を全回復する、瞬間発動、1個所持
【長所】とてつもない攻防
【短所】過激な性格

    87500kmを移動すると満腹度が0になって死ぬ
【備考】聖槍:説明文において【別名、ロンギヌスの槍。巨大な螺旋状の槍で、衛星軌道上の敵を射抜く。】
       と書いてある、衛星軌道までを最低値で350kmとし、この槍で突いても2マスまでしか届かないので
       1マスの大きさは175kmとなる
0476格無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 03:38:06.00ID:XQzpgRso
主人公withP-38ライトニング

×主人公with複葉機(鮫!鮫!鮫!) ボム負け
×主人公with複葉機 ボム負け
○バットマンwithバットウィング ショット勝ち
○ジョーwith戦闘ヘリ ショット勝ち
○パールリーダーwith最新鋭戦闘機 ショット勝ち
○主人公with戦闘機(ヴィマナ) ショット勝ち
○主人公with戦闘機(ヴイ・ファイヴ) ショット勝ち
○主人公withP-51ムスタング ショット勝ち
○主人公withVALKYRIE ショット勝ち
0477格無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:03:25.33ID:WbBueJSK
>一般的に「○○のOP」みたいなのは作品名ではないでしょ
涼宮ハルヒの例は当てはまらないよ
別に「涼宮ハルヒの憂鬱(OP映像)」という作品名ってわけではなくて
作品名は「涼宮ハルヒの憂鬱」であって、同名の作品(ラノベやアニメ等)と区別するために(OP映像)って付けているだけでしょ

アニメ涼宮ハルヒの憂鬱のOP映像の作品名が本当に「涼宮ハルヒの憂鬱」なのかは、テンプレ作者ではない俺は知らんが
少なくとも「アニメ涼宮ハルヒの憂鬱のOP映像の作品名は「涼宮ハルヒの憂鬱」ではない」という根拠が提出されるまでは
テンプレ不備にはあてはまらないと思うが
0478格無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:23:33.18ID:tC5/D0GK
【作品名】エリア51
【ジャンル】漫画
【名前】真鯉徳子
【属性】人間の女性
【大きさ】成人女性並
【攻撃力】自分より硬い相手を素手で殴り倒せる

     パイク:付喪神(99年を生きた超常の存在)になったコルトM1911拳銃
         射程は最低でも600m、弾速は機械ビームと同速
         素の威力は、真鯉徳子の体を撃ち抜ける威力
         超常の弾丸なので不思議攻撃、物理攻撃が効かない相手にも普通に効く
         一撃の威力は当たると物体に1m程の大穴が開く破壊範囲
         銃弾の軌道を自由に変えられる、発射したら前後左右上下にどこにでも屈折可能、前に撃った銃弾を180度反転させて後ろに向かわせるとか余裕
         代えのマガジン一つ合わせて、15発発射できる    
【防御力】高さ15m縦40m横40m程の建物が爆砕する爆発の中で無傷

     最初の蛇の精神汚染を素で防げるようになった真鯉徳子(精神耐性×1)
     より深く精神が繋がり、真鯉徳子の心を絶望させる最初の蛇の精神汚染(精神攻撃×2)
     王子の心を取り込み、最初の蛇の精神汚染を克服した真鯉徳子(精神耐性×2)
【素早さ】素の状態は鍛えた成人女性並
     50cm程の距離から撃たれた拳銃弾を、発射後に余裕でパイクで防げる反応速度
     戦闘速度は自分でも反応速度でも間に合うのがギリギリの剣撃と同速で3m移動できる
【長所】娘を取り戻した
【短所】瀕死の体を無理に延命してる状態なので、最低でも1年経てば勝手に死ぬ
0479格無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:32:45.44ID:tC5/D0GK
主人公with武装ヘリ考察

×主人公with複葉機(鮫!鮫!鮫!)倒せない、ボム負け
×主人公with複葉機倒せない、ボム負け
△バットマンwithバットウィング倒されないが倒せない
△ジョーwith戦闘ヘリ倒されないが倒せない
△パールリーダーwith最新鋭戦闘機倒されないが倒せない
△主人公with戦闘機(ヴィマナ)倒されないが倒せない
△主人公with戦闘機(ヴイ・ファイヴ)倒されないが倒せない
〇主人公withP-51ムスタング倒されない、ショット勝ち
〇主人公withVALKYRIE倒されない、ショット勝ち

主人公with戦闘機(ヴイ・ファイヴ)=主人公with武装ヘリ>主人公withP-51ムスタング
0480格無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:39:28.30ID:dw/nC52H
天野銀次 再考察
なろう主人公3人が消えて、アダムブレイドの原理付き防御はプラズマの時間破壊までは防げない為
エターナルハッピー、北条響withヴァニッシュ
大十字九郎with旧神デモンベイン、エターナルビューティと引き分け
他は全勝するので4分残り全勝

エターナルハッピー 再考察
なろう主人公達が消えてアダムブレイドの原理付き防御は不思議光までは防げない為
天野銀次、北条(略)、ジロー、緒方次郎、スレイと引き分け、他は全勝するので5分残り全勝

北条響withヴァニッシュ 再考察
なろう主人公達が消えて、アダムブレイドの原理付き防御は異空間追放までは防げない為
天野銀次、エターナルハ(略)、ジロー、緒方次郎、大十(略)、エターナルビ(略)と引き分け
他は全勝するので6分残り全勝

天野銀次>エターナルハッピー>北条響withヴァニッシュ>他
0481格無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:03:31.06ID:WbBueJSK
引き分けだったらイコールだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況