X



【日アニ】1999年版・HUNTER×HUNTER【ハンター】part13
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 07:28:56.16ID:+17FZUGi
日本アニメーション製作、フジテレビ系列で放映された。
「1999年版・ハンター×ハンター」及び、続編のOVA全3シリーズについて語るスレ。
(通称:旧アニ、日アニ版、フジテレビ版)

【注意事項】
※マッドハウス製作、日本テレビ系放映の「2011年版・HUNTER×HUNTER」
(通称:新アニ、マッド版、日本テレビ版)及び、その劇場版とは無関係なスレの為。
1999年版や当スレとの関連性が無い、2011年版独自の話題は禁止です。

※アンチスレではありません。作品批判は他所でお願いします。
※煽り、暴言、誹謗中傷を書き込む“明確な荒らし行為”は、徹底放置。
※注意事項を無視したレスに対しては >>1 への誘導に留め、それ以上関わらない事。

◇5ch専用ブラウザの導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
荒らし対策に「NGワード」「透明あぼーん」機能を活用しましょう。
『禁止行為を行うレスには、スルーが一番効果的です。』

・前スレ
【日アニ】1999年版・HUNTER×HUNTER【ハンター】part12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1649515113/
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 11:14:34.43ID:OjgivFYz
旧ハンタスタッフで蟻編作ってれば緊張感が凄かったろうね
新アニは原作をトレースしてるだけでアニメーションとしての面白さがない
だったら原作読んだほうが何倍も面白い
旧ヨークシンのパクノダの最期の鎖とか猫のシーンとかオリジナルを越えてるもんな
そう云うのがない
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 02:35:31.44ID:S7UHYfLR
そうそう 旧のヨークシン編の演出が凄いから
蟻編は更に緊張感やリアルさが増した演出のアニメになっただろうと考えるともったいないな ピトーとか突入のシーンとか

それと旧キャストのゴンとキルアで、「キルアはいいよね 冷静でいられて 関係ないから」とかのシーンを見たいというものある
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況