X



宇宙の騎士テッカマンブレード Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 21:08:37.00ID:S4ix9SLG
ブラスターの後遺症じゃないだろありゃw
まあ統一の人達ってラダムに取り込まれた感あるけど
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 20:37:24.19ID:PjKPnTM9
これ昔スパロボでやっておもしろいなーって思ってたんだけど
今から全話見ても楽しめるくらいおもしろい?
ハードめなシリアスな話は大好き
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 10:45:39.57ID:bKQiWCLE
「兄さんとそっくりの僕を撃てるかい?」って煽ってたけどDボゥイが現れなかったら普通に撃ってそう
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 10:43:21.79ID:nUhVLwY6
オレンジキャットのエビルもう国内販売になってたのな

なんかラムショルダーがかなり狂暴になってるが
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 10:53:04.76ID:nUhVLwY6
千値練のブラスターは下半身がヤバいな

そういやシンヤはテックセット解いても何で素っ裸じゃないんだろ?タカヤのクリスタルが不良品?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 08:33:08.52ID:IL4EDTY/
またなんか立体届いた
謎のテッカマンブレード立体化バブルが起きてて、片っ端から注文してるけど何が何だか把握してない
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 15:57:07.78ID:XhToBaZQ
千値練のブラスターブレード、ようやく届いた。
3月に注文してようやく…まぁ千値練だと普通か?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 12:22:18.04ID:6TnoWSZ9
>>822さんと別人だけど千値練ブラスターはトゲトゲのマッシヴで格好良いね
前作ブレードの難点だった別パーツの外れやすい頭部アンテナがブラスターでは
既に取り付け済みなのが嬉しい

設定画に比べてゴツイ体形アレンジは賛否あるだろうけど自分は劇中でブラスター化する際のバンクシーン
がモチーフだと思うので気にならない
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 13:06:37.56ID:1E1JiXWh
千値練のブレードが耳や尻のシールドが外れ易かったけどブラスターはそういうストレスが
無くなったのが良いな
ブレード同様、手首の軸が若干硬くてハンドパーツの交換が怖いけど軸を少し削れば大丈夫だし
アーマードプラス版よりも軽くて扱いやすいのも高ポイントね
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 11:51:22.25ID:QzKIfFUi
ブラスターエビルは千値練では出ないのかな?
エビルの上半身だけ進化したんだよね?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 13:43:03.07ID:Ghg3rvZ+
確かブラスターエビルはエビルの没案から持ってきたんだっけ。
尻尾付きの案は作画の負担から没になったけど1話限りのブラスター化という事で日の目を浴びたと。

話変わるがテッカマンの目の表現、設定としてはゴーグル状のパーツの奥に目があるけど、
OPや本編の作画では黒いスリットに緑のツインアイになってる事が多いので
千値練ブレード(&ブラスター)の目が他社製品と違い上記の作画の様な表現なのが嬉しい。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 14:13:27.54ID:QzKIfFUi
デッド、千値練で出てくれないかな?
Ⅱの中では一番好きなデザインなのだが…(髪の毛や前垂れ?の表現が難しいか…)
アキのデザインも好きなのだが、確実に布で作らないと無理だから出ないだろうけど…
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 10:50:41.24ID:sFDfcXTI
鬱アニメが萌えアニメになってたからな。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 12:49:31.10ID:BXGkTnLP
確かにⅡの萌えはねぇ…
前期(3話まで)はどうにも…だったけど、後期のテッカマンデザインとしては、ラダム製のテックプラント産のテッカマンのデザインは好きなのさ。

ミハエルとかも…アキも素体経由してないから若干地球産テッカマンっぽさあるけど、好きなデザイン。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 10:14:46.57ID:zHCZ98vJ
素体化経てないからテッカマン◯◯ではなく…だった様な…アキ-テッカマンって感じなのかな?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 11:33:01.96ID:HJbqFxyT
Dボウィとアキの間に子供が出来
その子供が成長しテッカマンになってラダムを倒すんだろうか
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 00:57:53.13ID:ToUkdT7B
多分無理
普通に考えて、性質上全方位拡散型だから
仮に母星見つけて潰したとしてもそこから宇宙全体に散っていったの追いかける事になって
出遅れ分と物量の問題が出るし
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 20:36:06.83ID:OCdNz5qM
ジュエル(ブレードⅡのその後を描いた小説に登場)とかがラダムの天敵?みたいな存在じゃなかったっけ?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 00:26:49.86ID:mHi1ty1n
そもそもラダムに寄生されても特にデメリットないんだよな
相羽家みたいなのが中途半端に抵抗したせいで戦争状態になったけど
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 06:14:28.37ID:/RZMqDGt
小説の最後がラダムとは共生や共存かもなーって終わりだったな
まあ根絶は無理だろうな

>>849
あの二人は子供できないって設定
多分地球的フォーマットのせいだと思う
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 10:41:34.97ID:G4te98dX
横からですまんが、自らの自由意志でなく、侵略に特化した思考にされる
平和を求められず、自らを操っている虫の繁殖のために戦い続けなければならなくなる
虫に支配されたいか、人間に支配されたいかの違いだね。個人としては人間に支配されるので良い
景観を楽しむとかの情緒・文化は発展しないだろうし、娯楽も二の次三の次にされるのはイヤだわ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 18:12:13.89ID:wT4SKYpB
まあシンヤやフォンもそれなりに幸福感はあった気がする

異星人テッカマンも仲間を悼む気持ちあったし
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 17:55:39.81ID:TKUjP1fo
>>866
>横からですまんが、自らの自由意志でなく、侵略に特化した思考にされる
>平和を求められず、自らを操っている虫の繁殖のために戦い続けなければならなくなる
ならんが。そもそも侵略のメインはラダム獣だし
戦闘用の一部のテッカマンを除いて殆どのテッカマンは非戦闘要員の素体テッカマン
>景観を楽しむとかの情緒・文化は発展しないだろうし、娯楽も二の次三の次にされるのはイヤだわ
そんな描写はないし単なるあんたの妄想だよね?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 19:53:31.88ID:ovCQV9VY
シンヤは兄への劣等感を増幅されたうえ侵略に都合のいい性格にされてるわ、
その星を制圧したらIIの異星人テッカマンみたくよその星の侵略にかり出されて死ぬわ、ろくなことがないだろ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 20:55:17.99ID:TKUjP1fo
>>875
>シンヤは兄への劣等感を増幅されたうえ侵略に都合のいい性格にされてるわ、
侵略に都合のいい性格って何よ
そもそも地球人よりラダムを優先するのは全地球人がラダムに侵略されれば
それが常識になるんだからなにも問題はない
>その星を制圧したらIIの異星人テッカマンみたくよその星の侵略にかり出されて死ぬわ、ろくなことがないだろ
それは一部の戦闘用の話だしそもそも地球人も同じテッカマンぶつけてようやく反撃出来てる状態だし
よっぽどのイレギュラーだよ
テッカマンになるメリットしかないじゃん
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 23:37:17.62ID:Iqv9Or/z
スタートレック見たら、ボーグに同化されるの問題なくね?むしろメリット多くね?とかも言い出しそう
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 01:12:02.00ID:nBjWptQQ
てか、チョイ上で揉めてたデメリット案件にもなるけど
もろくそ身体改造されてるけどアレ生殖機能ってどうなってんだろうな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 01:40:21.05ID:34ltYwLz
ブレードの様に不完全なテッカマンは
ブラスター化したら記憶喪失の廃人になるんだろうか?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 12:16:50.91ID:kfPxPjVh
>>878

中華やロシアの動かと違ってテッカマン化の明確なメリットがあるのになに言ってんだ?
本編の相羽家同様馬鹿なのか?
あれも名誉欲に駆られてなんの準備も無しにラダム母艦に乗り込むとかいう
キチガイ行動のお陰で地球にラダムが来ることになったんだよな
今の寿司テロとかあの辺の人種と同じ行動だな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 12:31:44.06ID:FvotLQ8R
はいはい
明確にラダムに支配されるメリットを説明できるようになってから、御高説らしきものを宣ってくださいませ
ストローマン論法じゃ、尊敬も理解もされないよ?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 13:23:51.44ID:FvotLQ8R
ID:kfPxPjVh>>894
>>859に端を発し、その後の書き込みの語調と論法から同一人物と見受けたよ
そも、Ⅱの地球製テッカマンやファルス人の様な例外を除きラダムの支配とテッカマン化は切っても切れない
その上で改めて、テッカマン化のデメリットを上回るメリットを挙げてほしいな
>>894では結局書いていないしね
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 20:40:32.26ID:h8WtiseJ
テックメンで検索したら宮内タカユキが出てきたんだが?ついでにinside of lightというREASONそっくりな曲も出てきたんだが
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 00:19:49.68ID:e1XVdsZO
>>895
逆に聞くけどラダムの支配ってなにを言ってんの?
首元にくっ付くだけじゃん
感情がーとかソースない妄想でしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況