X



コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2949

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 13:52:18.01ID:NlD4O/Eb
コードギアス 反逆のルルーシュ無印・R2総合スレッド

●TV放映/WEB配信日程
【第1期】平成18年10月より平成19年07月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=585
【第2期】平成20年04月より同年09月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1311

◆sage進行推奨。メール欄に半角で「sage」と記入。
◆荒らし、煽りは徹底的に放置。スルー(無視)出来ない人も荒らしと同じ。
◆生存説、カプ話、BL話は該当スレで。ここでは禁止。
◆著作権法の精神に照らして、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
◆次スレは>>970を取る(状況に応じて>>950)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を依頼すること。
代理人も、重複を避けるため、宣言してからスレ立てすること。

※前スレ
コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2948
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1569159455/
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 21:00:30.73ID:95K0vUKP
外伝はスザクに比べてカレンのつながりが弱いな
結局は捕まってる間に終わってしまったし
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 16:21:52.39ID:5Lzu2RC6
外伝はスザクカレンというより新キャラが主役みたいだしあんま読んでないな
カレン編のベニオと玉城の絡みが面白かったくらい
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 12:52:20.95ID:okMiw5To
外伝は何でか知らないけど同じことやってるはずなのにおもしろいと思えない
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 16:10:30.94ID:SBhPaBOE
最新の数字

『コードギアス 復活のルルーシュ』

興行収入10.6億円

(BD) *,***,169 *,*36,657 *11 19/12/05 コードギアス 復活のルルーシュ(特装限定版)
(BD) *,***,212 *,**5,280 **5 19/12/05 コードギアス 復活のルルーシュ
(BD) *,***,464 *,**4,424 **3 19/12/05 コードギアス 復活のルルーシュ 限定版
(DVD) *,***,290 *,**5,018 **3 19/12/05 コードギアス 復活のルルーシュ(特装限定版)
(DVD) *,***,278 *,**2,601 **3 19/12/05 コードギアス 復活のルルーシュ

累計53,980枚
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 17:42:34.77ID:yGhoJEKS
いうても、技術者でもないカトルも図面だけでウイングゼロ組み立てたし
ブリタニアほどの大国なら設計図だけでゼロシステム含めて製造余裕なんだろうね。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 18:24:27.67ID:E5ALBvsT
復活評判いいよね
TSUTAYAでレンタルしてからやっぱり欲しくなって購入した人もけっこういたよ
わかりやすいハッピーエンドが好きな人にはウケがいい
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 20:28:29.66ID:VlfE/X6T
>>629
旅立った後どうしてるのかも気になるラストだったからね
それこそファンアイテムって観点では痒いところに手が届く憎い逸品だった
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 21:19:14.26ID:+fFspFME
2人は世界の何処にいるとかギアス回収の仕事とか色々知りたいことあったしな
まさかストックホルムに住んでるとは
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 21:52:07.66ID:cqyIAFhA
番組スポンサーは、TOHOアニメーションと小学舘
【国旗】アニメ「ドロヘドロ」9話、背景に原作にはない「日の丸バツ印」か…ネットで話題に[3/13]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1584101828/
日の丸に、
ペットのフン 捨てるな
の文字が
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 00:50:48.51ID:vyZnnoAz
>>629
実際は10年後でもシャーリーの作った衣装を着てたり
いちゃついてると言われて頬赤らめることもなく本気で怒ってたり
ルルシャリエンドなんだけどねw
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 01:30:53.28ID:jbkcrTY2
>>620
違うな間違ってるぞ
ゼロシステムはもともとH教授がコックピットブロックごと完成させた物で
ゼロ本体はサンドロックを製造する時に使った資源衛星から自動で各部品を製造して組み上げるシステムを使ったものでブリタニアといえどおいそれとは作れんぞ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 06:48:06.68ID:MZ6zBTJA
復活ラストの服、ウェディングドレスとか言ってる人いたけど
深海の時のルルーシュの女装みたいに
潜入するためのコスプレだったということかな
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 11:28:14.15ID:Nzm6DpvG
あの山奥にウエディングドレスで潜入する用事はなかろう
それはそれとしてエンディングで婚礼モチーフの衣装着せるのは意図的だろうけど
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 12:45:58.36ID:3y7rLIy2
あの格好でどこに潜入するつもりだよ頭おかしい
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 13:18:11.34ID:a1xzdxDk
シャーリーなんてTV版の頃から典型的なサブヒロインだったのに何をそこまで執着するのかさっぱり理解できん
一般人のシャーリーとあれだけの業を背負ったルルーシュが幸せな家庭を築くENDとかあるわけないじゃん
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 14:31:00.08ID:rSj4YlnF
学生としてギアスに関係せずに過ごす世界線があるならそういう未来もあったかもしれないがギアスに関与してしまった時点でルルーシュ側が諦めてるよな
本来シャーリーは巻き込みたくないしこちら側にはきてほしくないと
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 14:45:40.95ID:KEDnBC6Y
>>645
ギアスに関わらなくても反逆するつもりだったし
反逆できなくても卒業までにナナリーとAF学園去るつもりだからそういう未来もないぞ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 15:16:41.49ID:zXwaT2Rv
ギアスに関わらなかった場合にはルルーシュには暗殺される未来が待ってたと56が言ってた
だから一般人として幸せに暮らす未来は存在しない
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 15:22:39.77ID:zXwaT2Rv
そもそもルルーシュの最優先事項はナナリーで
これが変わらない限りはシャーリーだろうが他の女の子だろうが女の子と幸せになる未来はない
復活はルルーシュが死んでナナリーという枷が外れたからこその未来
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 15:28:31.69ID:C5Gnww72
>>644
それ以前にルルーシュそんなにシャーリーに執着してないよね
謝りたかっただけみたいだし
典型的な片思い
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 15:41:40.20ID:vGY+8dP3
>>650
一番はナナリーかもしれんが守りたかったものの一つではあるでしょ片思いは同意
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 15:54:04.11ID:T5jvz9n2
劇場版では恋人にはなってたし監督曰くそれはテレビ版でのラブアタックまでの関係性の集約のようだから片想いではないよ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 16:02:25.13ID:0buvXubw
ギアスもらわなかったら殺されて終わり
ギアスもらってもナナリーの安全の為にが優先されるのがルルーシュ
死んで生き返ったら選んだのはC.C.
どこにもシャーリーの入る余地ないじゃんw
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 16:03:41.12ID:cCNEmcx/
だから"生まれ変わってもWなんだろ来世で幸せになってくれ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 16:25:53.05ID:qNdn1qew
「ルルーシュ・ランペルージ」のガールフレンドだったってことでよくねもう色々めんどいし
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 16:30:17.27ID:WR4TxVOQ
ルルーシュ・ランペルージから取ってL.L.てのは正直どうなん?
公式は意識してたんだろうが
ルルーシュ・ランペルージの名前でギアス使ってほしくなかったとか
ルルーシュ・ランペルージはあくまで日常の象徴であってほしかったとかの感想聞くからさ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 16:40:51.79ID:lRuH2Ag5
>>657
ランペルージが日常の象徴とかぶっとんだ感想初めて聞いたwww
ランペルージはマリアンヌの旧姓
あえて言うならルルーシュの名を残し母の姓を残し、自分自身だけは捨てられなかった気持ちの象徴だよ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 16:44:11.17ID:T5jvz9n2
>>654
「生まれ変わっても」っていうのは生まれ変わった世界では結ばれるかもっていう運命の希望が見えるフレーズだったけど
劇場版はある意味生まれ変わった別の世界で
それでもあれだったからその希望が削がれてしまってる
シャーリー的には最悪のシナリオだったと思ってる
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 17:20:52.37ID:i30XHEjA
TV版みたく命賭けて愛を試されるエピソードがあるわけじゃないし最悪のシナリオは言いすぎじゃない?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 17:21:16.54ID:H4Rid+Lc
>>661
別に付き合うとかだけが人の関係性ってわけじゃないのに
映画はどうしようもないけど、テレビ版では重要な役割で大切な人だったと思うよ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 17:43:11.01ID:k79ZYiti
シャーリーファンってルルシャリエンドにこだわりすぎだよ
生まれ変わっても〜とかそんな美味しいエンドがシャーリーに用意されると本気で信じてたわけ?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 17:46:43.79ID:bCtozDA+
シャーリーは生まれ変わってもって言ってるけど
ルルーシュは生まれ変わったらって言ってるんだよ
そういうこと
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 18:54:15.59ID:T5jvz9n2
いやいや談じて自分はシャーリーファンじゃないし
シャーリーが唯一のヒロインとも思っていない
けれどそういった台詞を入れたのは生まれ変わっても〜の含みに希望を持たせたからであって
わざわざ死に際を盛り上げたと感じているので
その台詞をぶち壊すような話にしてしまったのは見ていていい気分ではないというだけ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 19:03:39.35ID:6Ko4wafA
生まれ変わってもってのは好きになる側の事情だろ?なんでそれが好きになられる側まで拘束することになるんだよ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 19:08:06.89ID:JG3B1AGH
というかあれって記憶をいじられても云々から続くそれくらい好きってこと表してるだけじゃないの?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 19:31:21.63ID:tfcgfFL0
>>674
フェイスレスだねまるで
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 20:36:08.61ID:ZdXovOOf
>>672
どーみてもシャーリーファンにしか見えません
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 21:37:15.33ID:V3IGY78H
シャーリーは記憶あるときもないときもテレビ版も劇場版も復活もルルーシュのこと好きだから「生まれ変わっても」がそういう意味だとしても満たしてるだろ
話せないって理解しようもしてないだけでしょ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 22:08:19.47ID:T5jvz9n2
おっしゃる通りシャーリー側からの気持ちだけど
テレビ版ではルルーシュと恋人になれる手前でそれを壊す悲劇として描かれていたと思うので
もしも来世で巡りあえたときそれを受けとるルルーシュという
想像をかき立てる死に際の「盛り上げ」に使ってたのに台無しにするのはあんまりではないかってことを説明してるんだけど
理解せずに連投で畳み掛けて来るから疲れるんだよね
シャーリーのファンじゃないとシャーリーについて語ってはいけないみたいな雰囲気だし、厨でいいですもうって気分になるわ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 22:13:42.27ID:i30XHEjA
まさしく想像にお任せの部分だから賛否含めて色んな意見あるだろうさ
連投と断じて切り捨てるのもな
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 22:24:28.33ID:V3IGY78H
>>683
台無しとは思わないけど
シャーリーの想いの強さを示してるだけで深読みしてるのはあなた
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 22:35:49.03ID:JG/qMiad
ゼロシステム「民間人ごとやっちまえばええよ」

黒カトル「うん、そうだね」
ヒイロ「うるさい黙れ、服案出せ」
ルルーシュ「違うな、間違っているぞ。こっちの案なら誰も死ななくて済むぞ」
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 22:37:00.65ID:2PKdZkUF
シャーリーって金にならないし、物語内で使っても面白味が無いしな
ただ唯一面白そうなのはシャーリーデバイスとなって華麗に散るやつ
シャーリーデバイス搭載KMFを倒すのは勿論ランスロットパイロットスザク
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 22:53:03.92ID:Wtcr76aT
>>683
自分はルルシャリのファンではないけど確かにルルーシュとシャーリーは思わせ振りなセリフや
エピソードや恋愛絡みのシーンが盛り沢山だったと思うよ
でも脚本家がルルシャリをそうした理由はファンにルルシャリを楽しんでもらうつもりなわけじゃなく
単に後に控えてるシャーリーの死亡の悲惨さを盛り上げる為でしかないのがもう見え見えだしわかってしまったから白けるんだよね
そういうつもりだから生まれ変わったら…に脚本家の深い意図はないんだろなと思ってしまう
ルルシャリファンがルルーシュ死亡に期待してたのは「生まれ変わったら…」を特別視してたからだろうし
TV版のルルーシュが絶対に死んでると信じてるのも「生まれ変わったら…」に期待してたから
でも脚本家はそこまで考えてないんだなと思ったよ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 23:28:18.23ID:T5jvz9n2
言いたいこと同じ
劇場版の関係のように恋人になれる関係というのは事実で
そのルルーシュとシャーリーの関係が絶たれる悲劇として描かれてると思うのは厨の戯言じゃない
今にも息絶えようとしているシャーリーの言葉に
ルルーシュがそんな来世があるならば応えたいんだろうって感じるのは深読みでもない

シャーリーちゃんはヒロインのはずなのに!って言いたいんじゃなくて
シャーリーの死をその程度にしか扱わないことに驚愕して幻滅したって気持ちがあっただけ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 23:39:06.57ID:Ky10Wb2j
一応線引きをしている以上TV版のルルーシュに来世があるかは分からないし、
コード継承をした劇場版のルルーシュに対してシャーリーはお涙頂戴の悲劇をやってない
そのへんの話をまぜこぜにしてるから何で?って言われちゃうんだと思う
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 23:42:23.05ID:0uRuYMjb
>>691
大河内さんの脚本はそういう傾向あるらしいよ
シャーリーだけじゃなく他作品のサブヒロインも似たような死を迎えた子もいるし
主人公はそのあと正ヒロインと絆深める
生まれ変わったら…もそういうセリフ言わせたらロマンチックだろ?くらいの軽い考えなんだと思った
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 00:03:15.95ID:yF8XUASZ
シャーリーの位置づけってのはいわばファウストでのマルガレーテだからな
だから理不尽な不幸の末に最後は死なねばならない
EDの天使絵もそれを意識しているだろうし
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 00:04:40.18ID:Slr82Oh3
ギアススレで酢飯厨のスルーは基本〜
そんなどうでもいい事よりシュナイゼルの手元に設計図あるってことはゼロカス量産されてしまうんじゃないのかw
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 00:29:47.65ID:avXmnqbs
>>640
「穿った」ってなんだ?
実際ルルCCヲタがウェディングドレスだーって喜んでたの何度か見たよ

ギアスのかけらの処理がメインだったように見えるし
深海イラドラ見るとギアスのかけらの処理のための潜入のために
コスプレしてるんだろうなと伺えるけどね
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 00:32:43.46ID:avXmnqbs
>>652
>監督曰くそれはテレビ版でのラブアタックまでの関係性の集約のようだから

いやいやそんなこと谷口は言ってないw
「このふたりはそういうもの」と言ったw
恋愛するのが決まってるキャラなんだよね

>>661
??
普通に復活映画後も頻繁に会ってることは
10年後の深海の衣装をシャーリーが作ってることでも確実だしルルシャリエンドだけど…
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 00:37:48.23ID:avXmnqbs
ID:T5jvz9n2 さん絡まれて気の毒だな
10年以上ID変えながらギアス系スレを荒らしまくってる自演魔のルルCC厨に
シャーリーキチガイとか呼ばれてるのは自分
別の人だからね、一応いっとく

まあこのスレ、ルルシャリ話になると発狂して
IDコロコロ変えながら絡んでくる自演魔のルルCC厨が常駐してるだけだから
いちいち気にしないでいいと思うけどw
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 00:57:04.88ID:avXmnqbs
まあ、ルルCC好きさんは
ルルシャリエンドの伏線を公式が貼りまくってる証拠をつきつけられても
認めたくないんだろうなあw
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 01:12:46.25ID:bGfjsNt/
>>703
絡まないほうがいいよ
何言っても自分が見えてるものしか信じない人だから
こっちはこの人の言ってることがさっぱり理解できないから困惑するだけだよ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 01:16:23.41ID:avXmnqbs
>>707
そう言って「アーアーミエナイキコエナイでやりすごせ!」って自衛するしかないよねえw
ルルCC厨の自演魔か知らないけど、ルルCC好きとしてはw

TV版であんなに制作側の生存派への伏線を主張してた側なのにね〜w
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 01:34:23.49ID:bGfjsNt/
>>708
絡みたくないけど一言だけ
生存派ってルルーシュの生存を信じてなきゃ成り立たないんだよ
信じてるから伏線を探すし伏線じゃないものも伏線だと信じる
同じことで君が言ってる「復活はルルシャリエンド」はルルシャリを信じてる人じゃなきゃ成り立たない
ルルシャリを信じてないルルC他のカプ厨やカプに興味ない人にはそうは見えないのは当たり前
君を含めみんな自分が信じてるものへのフィルターかかってるから認める認めない以前の問題
同じものを見ても解釈が同じとは限らない
トリックアートと同じだよ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 01:50:13.66ID:avXmnqbs
>>710
ふむ
>>708を肯定してる返答だね
認めたくないから認めないと、
それはいさぎいいと思います

(ただ、TV版は違った世界線を想像する、というものだったけど
 劇場版の場合伏線の物質(服とか)を無視するのはちょっと大変そうw)

つうか>>690>>691はそもそも制作側が仕込んでいるものを
存在しないってことにしてしまっていて
さらに疑問を呈しているんだもの
制作側が仕込んでいることを教えることを妨害するようなレスをしたのは君w>>707
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 02:03:53.87ID:bGfjsNt/
>>712
認めたくないから認めないとは言ってない
信じてないものは見ることができないと言ってる
宗教と同じだよ
神を信じてる人に神様がいないと言って信じてもらえると思うか?
その人には神が見えてるんだよ
人間は自分に都合のいいものを見て都合の悪いものは見ない習性がある
君にルルCが見えないようにルルCにはルルシャリは見えない
それはお互いにほんとうにそう見えないわけで強がってるわけでも嘘ついてるわけでもない
宗教だと割りきれ
布教しても無駄だ
俺が言いたいことわかるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況