X



★☆リボンの騎士☆★12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr67-3Eh/)
垢版 |
2023/02/08(水) 07:46:00.44ID:vQzdLSD2r
56年前の昭和42年から本放送された虫プロの「リボンの騎士」アニメ版のスレです。
前スレ
★☆リボンの騎士☆★ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1207369614/

★☆リボンの騎士☆★2 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1521910969/

★☆リボンの騎士☆★3 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1551711605/

★☆リボンの騎士☆★4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1587047893/

★☆リボンの騎士☆★5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1607831998/

★☆リボンの騎士☆★6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1623449678/

★☆リボンの騎士☆★7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1637498843/

★☆リボンの騎士☆★8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1641049120/

★☆リボンの騎士☆★9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1646475809/

★☆リボンの騎士☆★10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1660687154/

★☆リボンの騎士☆★11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1667630856/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ c3b8-PtfU)
垢版 |
2023/05/15(月) 09:48:08.88ID:Z74pDElq0
ダリとの再会が描いているテクノロジーのレベルは、ちょうど今日ぐらいに相当する。
少なくとも30数年の先を見通していた手塚治虫の洞察力空想力は凄いと言える。
0903名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ c3b8-PtfU)
垢版 |
2023/05/15(月) 10:17:56.51ID:Z74pDElq0
1967年放送としか情報がなければみな同年の元旦にするとは手抜きよな。
0904名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ f30e-o00x)
垢版 |
2023/05/15(月) 16:35:18.36ID:ERzKGFov0
>>900
エエ そう言われてましたね

そして 後年、丸が描けなくなったと
悩まれて、で「この問題が解決すれば、あと40年は描ける
アイディアはバーゲンセールするほどあるんだ」
繋がるわけです。
0907名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr87-2sHM)
垢版 |
2023/05/16(火) 07:53:45.50ID:nzs+D78gr
>>904
「アイディアはバーゲンセールするほどある」、
手塚先生のこの発言を曲解してか、
近年の手塚漫画2次創作やアニメは、
手塚漫画からアイディアの一部だけを使っていて、
手塚先生の絵とは似ても似つかない絵に
されてしまっていることが多くて残念です。
0911名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ c3b8-PtfU)
垢版 |
2023/05/16(火) 09:26:25.83ID:7WA/XmQQ0
あまたあるアイディアを頭の中に留めずに紙に描きとめておいて欲しかったね。
そうすれば、それを福袋に入れて、バーゲンセールができたのに。
それを買った売れない漫画家がある日突然注目の作品を打ち出してきて
とかいう魔法のメモになれたかもしれないのに。
0912名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ c3b8-PtfU)
垢版 |
2023/05/16(火) 09:37:52.75ID:7WA/XmQQ0
X帝国なんてこれに較べればまだ正面からやって来るだけマシさ。

https://www.mag2.com/p/news/575478
0913名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr87-2sHM)
垢版 |
2023/05/17(水) 07:56:02.01ID:d6dwlmxVr
「火の鳥」大地編がそれに近いですかね…


「「大地編」はたった原稿用紙2枚と5行のシノプシスだけが残された幻の続編。」

漫画ではなく、小説なのと、売れない漫画家ではなく、直木賞作家ですが…
0916名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ f30e-o00x)
垢版 |
2023/05/17(水) 16:30:10.55ID:HYbqEKbx0
>>907
その通りですね
絵柄が違うのも気に食わないんですが
根本的なstoryごと変えてしまうのがね

リボンの騎士のリメイク漫画があったんですけど
ナイロンが出てきますが
鼻が普通のサイズにされて
けっこう男前になって
プラスチックに忠実な家来になっててね

お前誰やねん?
としか言いようが無い
手塚絵や手塚storyが再現出来んなら
手を付けないでくれとしか。
0918名無しか・・・何もかも皆懐かしい (スップー Sd1f-+/XS)
垢版 |
2023/05/17(水) 20:44:48.89ID:noZ2wf4xd
>>916
「リボンの騎士のリメイク漫画」⇒題名なんちゅう漫画がでっか?
0923名無しか・・・何もかも皆懐かしい (スップー Sd1f-+/XS)
垢版 |
2023/05/18(木) 10:03:20.19ID:W7GpvAUEd
>>918
「RE:BORN〜仮面の男とリボンの騎士」似ているのは題名だけでした。
予告だけある、第4巻はどうなったったんでしょう?

「贋物リボンの騎士」(ネット検索で全部読めます)では、ナイロンの鼻が大変な所に( ゚Д゚)
0925名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ c3b8-PtfU)
垢版 |
2023/05/18(木) 14:55:31.98ID:g63IX2is0
1日2時間分のテレビアニメを観てもいいのは、
専業主婦と失業者だけだろ。
0926名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ f30e-o00x)
垢版 |
2023/05/18(木) 16:24:44.61ID:c1yt1gFG0
>>920
ちなみにリメイクのサイボーグ009の
ジェット(002)も高い鼻も無くし
さらに流線形な髪型まで無くされて
もう何が何だか?な事になっとります

今時の若者向けに変えてるとゆうことですが
手塚漫画や石森漫画の特徴を消してまで
作品を残す意味など有るのでしょうか?

暴論かも知れませんが
元の魅力を無くして生き残っても
意味は無いと思います
僕は原作至上主義者で有り続けたい。
0929名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ c3b8-PtfU)
垢版 |
2023/05/18(木) 20:57:10.75ID:g63IX2is0
今の子供は写真機なんて知らないだろうし、
特にマグネシウム粉を使うフラッシュなんて、
1970年頃にはもう滅んでいた気がする。

会話の中で「なんだって、あの凶悪なずぼらが!?」という
台詞があるけれども、それは既にずぼらという怪物の存在を
よく知っていることを示唆する台詞で、おかしいと子供のときにも思った。
(あるいは本当は知らないくせに、知ったかぶり・相手に無理して話を
合わせているような印象をもった)。その前が説明的な台詞というやつで
あまり上等な演出ではないのだが、それに対してサファイアが怪物のことを
熟知しているようなかえしをするのがまずいと思ったのだ。
0930名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ c3b8-PtfU)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:01:57.91ID:C3XYcBfz0
How NeRFs Helped Me Re-Imagine the World
May 15, 2023
https://developer.nvidia.com/blog/how-nerfs-helped-me-re-imagine-the-world/

技術の進歩は激しい。いずれ人間の職人技は人材や納期やコストの点から
廃れてどんどんとソフトに置き換えられて行き、昔は絵筆で絵を描いて
いたというのが昔話になる日も近い。
0932名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr87-2sHM)
垢版 |
2023/05/19(金) 22:50:26.14ID:Iu8WLImdr
>>926
手塚治虫先生が描いた本物の手塚漫画は、
手塚先生自身による改変を経た手塚治虫漫画全集を中心に、
今後も読み継がれていくでしょう。
手塚先生が描いていない2次創作漫画は、
浦沢氏による「PLUTO」等、一部を除いて、
後世には残らないでしょう。
0936名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ b3b8-MwKd)
垢版 |
2023/05/20(土) 08:55:23.99ID:B6owhkP40
ドンドラキュラのキャラを借りた別人の漫画があったけれども、タイトル忘れた。
0940名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ b3b8-MwKd)
垢版 |
2023/05/20(土) 13:16:32.40ID:B6owhkP40
あれっ?まだ土曜じゃね?
0941名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ b3b8-MwKd)
垢版 |
2023/05/20(土) 13:25:05.26ID:B6owhkP40
タイトルが分かればこっちのものだ

えのきづ:チョコっとドラキュラ 
https://ddnavi.com/serial/chokottodorakyura/

単行本も出てたんだね。しらんかった。
0942名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ b3b8-MwKd)
垢版 |
2023/05/20(土) 13:31:22.22ID:B6owhkP40
テヅコミって同人誌のようなわけのわからない雑誌だったな。
https://tezucomi.net/
0943名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 9f0e-cbOI)
垢版 |
2023/05/20(土) 13:48:07.79ID:6XdYGSRX0
>>932
そう思いますね 浦沢氏ぐらい
ファンで有りつつも実力が有れば兎も角も
ただの便乗で描いた贋作なぞ
残らないだろうし 残したくも無いです。
 
0946名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ b3b8-MwKd)
垢版 |
2023/05/20(土) 18:10:50.75ID:B6owhkP40
一日30分枠のエピソードを4本連続でというのはちょっと無理だといっても
手塚プロ(?)は聞く耳を持たないね。せいぜい4話連続にしても良いのは
4話連続エピソードぐらいだが、それももともとはああ、この先どうなるの
だろうと1週刊待ち焦がれてというような話の作りになっていて、
前回までの話の解説が付いていたりするのだったしね。
0947名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ b3b8-MwKd)
垢版 |
2023/05/21(日) 08:26:31.92ID:9Jlu1AkL0
恐竜博2023
https://dino2023.exhibit.jp/highlight/

子供は大きな恐竜とか怪獣とか鯨とかを喜ぶものなのだろう。
0948名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ b3b8-MwKd)
垢版 |
2023/05/21(日) 11:25:07.13ID:9Jlu1AkL0
金貸しのシャイン婆さんのエピソードでナイロンはサファイアが女であることを
確実に確信したはずである。

それにしても、毒バラで殺そうとしたように、スナイパーに銃で撃たせる、
弓を射かける、落とし穴の罠にかける、爆薬で爆殺を試みる、毒ガスを撒く、
毒蛇を使う、伝染病患者と接触させて罹患させる、、、、などなど
殺害する方法はまだ幾らでもあったはずなのに、手ぬるい感があり。
0951名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr03-vBUL)
垢版 |
2023/05/21(日) 12:50:55.12ID:dxHWzP1wr
>>943
「仮面ライダー」も、
今の令和ライダーは、もはや石森氏のライダーとは
別物になってしまいました。
絵を見て、これは〇〇だと分かるのは、
今では「ドラえもん」がまずあると思います。
「ドラえもん」の見た目を180度変えたら、大ブーイングでしょう。
「リボンの騎士」も、再アニメ化するなら、
まず、一目で手塚治虫のリボンの騎士のサファイヤだと、
誰の目にも明らかな絵にしてほしいものです。
0952名無しか・・・何もかも皆懐かしい (スフッ Sdea-i/qU)
垢版 |
2023/05/21(日) 17:10:17.46ID:ZK3iENvHd
>>951
今のライダーは普通に
不細工なデザインですね
昔からのファンの贔屓目抜きに
そう思います

俳優もイケメンとか
子供のことは置いといてねえ

令和リボンの騎士が出来るならば
変な萌え絵は勘弁願いたいです。
0953名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 676c-vBUL)
垢版 |
2023/05/21(日) 17:17:10.86ID:i1JQCKVU0
Amazonプライム会員限定
本日、5月21日 日曜日、
18時30分(昭和42年の本放送と同じ日、同じ曜日、同じ時間)から、
「リボンの騎士」アニメ版8話
「幻の馬」のウォッチパーティーを開催いたします。
Amazonプライム会員で、一緒に観てくれる人は、下記リンクから参加をお願いします。
チャットしないで観てるだけでも
もちろん大丈夫です。
https://watchparty.amazon/en47245
0955名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ b3b8-MwKd)
垢版 |
2023/05/21(日) 19:02:25.17ID:9Jlu1AkL0
誰もいないみたいだったが。

天馬の巻には、天馬がサファイアを背中に乗せて空を飛ぶシーンで、
乗っているはずのサファイアが描かれていないところが本放送時からあった。
おそらくセルバンクのミスなんだろう。あとOPのシーンを流用した(?)
カットがあったりもした。
強そうな敵役がナイフとか剣を振り上げると、雷が落ちて倒れるという
パターンは、虫プロの作品ではリボンの騎士に限らず多発していて、
演出のマンネリパターン化していて、またもやあれをやるのかという
感じのものだった。
 まだ8話の段階では打ち切りの話までは出ていなかったと思われ、
でもとっくに視聴率は問題になっていたはずだった。8話は絵と音に
力が入っていたと感じるけどね。
0956名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr03-vBUL)
垢版 |
2023/05/22(月) 07:46:28.90ID:/Jeq9VUOr
ウォッチパーティは、私も含めて参加者は二人でした。
雷に打たれるのは、最終回のXもそうでした。
8話は、天馬が飛んでるシーンの曲も印象的でしたが、CDに入ってなくて残念です。
幻の4枚組CDには入っていたのでしょう。
0958名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr03-vBUL)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:14:27.78ID:/Jeq9VUOr
>>952
ライダーのデザインは、丸い頭に丸い目というのが基本にあると思います。
1号、2号、V3、ライダーマン、Xまではそうです。
アマゾンは丸い頭ではなく、ストロンガーは丸い目ではありませんが、
石森氏自身によるデザインだから、
「これはライダーではない」とは誰も言いません。
「リボンの騎士」も、少女クラブ版となかよし版では
ヘケートのデザインが違いますが、手塚先生自身による改変ですし、
なかよし版のヘケートの方が可愛いので、
文句はありません。
要は、手塚先生以外の人が勝手にデザインを変えて
いいはずがないということです。
0959名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ b3b8-MwKd)
垢版 |
2023/05/22(月) 09:02:40.18ID:g2NWz3bm0
ということはもう手塚先生は死んじまったから、
さざれ石の厳となるまで不変を保たねばならないのだね。
0961名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 9f0e-cbOI)
垢版 |
2023/05/22(月) 16:32:08.90ID:zBX70vOM0
>>958
丸が基本に有るのは
手塚漫画がそうでしたし
それを基本にして描いてたであろう
石森先生なら当然の流れでしょうね

アマゾンもストロンガーもスーパー1も
丸くないにしても、その流れは汲んでると思います
ヘケートも確かになかよしでのリメイクの方が
僕も好みですね

そして結論は僕も同じです
後々の世代が勝手に絵柄やデザインを変えてくれるな
とゆうことですね。
0968名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr03-vBUL)
垢版 |
2023/05/23(火) 08:42:55.41ID:12ms7XWPr
>>961
石森氏は、子供がおもちゃで遊ぶのに、丸いと遊びやすいというような意図で、
ライダーの頭を丸くした、と最近、ネット記事で読みました。
これも最近まで知りませんでしたが、スーパー1はスズメバチなんですね。
言われてみると、たしかにスズメバチみたいな顔です。
バッタやハチの顔をただリアルに人間に付けるのではなく、
漫画的、デザイン的にデザインするセンスは天才的です。





> >>958
> 丸が基本に有るのは
> 手塚漫画がそうでしたし
> それを基本にして描いてたであろう
> 石森先生なら当然の流れでしょうね
>
> アマゾンもストロンガーもスーパー1も
> 丸くないにしても、その流れは汲んでると思います
> ヘケートも確かになかよしでのリメイクの方が
> 僕も好みですね
>
> そして結論は僕も同じです
> 後々の世代が勝手に絵柄やデザインを変えてくれるな
> とゆうことですね。
0969名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr03-vBUL)
垢版 |
2023/05/23(火) 08:51:01.95ID:12ms7XWPr
公式からリンクされている
「ミッドナイト」2巻冒頭の 
「ACT.1」「ACT.2」が無料で読めます。
https://books.rakuten.co.jp/instantpreview/56badf1906e436648674d4d42208361b?viewmode=2&scid=wi_tzktokobo_0017_2

ミッドナイトは巻ごとにACT.1からなんですね。
2巻のACT.2にはブラック・ジャック先生が出てました。
0970名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ b3b8-MwKd)
垢版 |
2023/05/23(火) 10:07:54.29ID:+QXDwkN90
天馬の飛行する音楽、
ワーグナー『ニーベルングの指環』のワレキューレの騎行を彷彿させるものだ。

でももしかしたらへケートのテーマのように、実は何かの既存曲だったり
しないかが博識で無いためにわからない。
0974名無しか・・・何もかも皆懐かしい (スププ Sdea-i/qU)
垢版 |
2023/05/23(火) 20:15:02.86ID:KfzB/b1Pd
>>968
そんな意図がありましたか

スーパー1はスズメバチね
なるほど 石森先生も
やはり天才やわ 

ただ仮面ライダーBLACKの頃になると絵が荒れてしまって
残念でした せめてサンデー等で読み切りシリーズで描いてた
009 の絵柄で描いて欲しかったです。
0976名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ b3b8-MwKd)
垢版 |
2023/05/23(火) 23:10:40.59ID:+QXDwkN90
週刊東洋経済 最新号:2023年5/27号 (発売日2023年05月22日)
東洋経済新報社
特集「アニメ 熱狂のカラクリ」
https://www.fujisan.co.jp/product/5828/new/

目次(が見られます。)
https://www.fujisan.co.jp/product/5828/new/#table-of-contents


テレビアニメ勃興から60年経って、こういう話になったかと若干の
感慨があるものに、大金が動くようになったために、
結局金儲けのビジネスの話ばかりで(そりゃ東洋経済誌だけれども)
作品論とか内容についての分析が浅いのには落胆した。
0977名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ b3b8-MwKd)
垢版 |
2023/05/23(火) 23:16:32.57ID:+QXDwkN90
「こんなリボンの騎士は嫌だ」

1.ポリティカルコレクトの為に、主人公が黒人。

2.「国の悪い掟」とやらが、男は王位に就けない、というもので、
  サファイア王子は男の子として生まれて来たのに王女として過ごして居る
    (さらに天国で間違いから女のハートを貰ってしまっている)。

3.。。。
0979名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 9f0e-Xm68)
垢版 |
2023/05/24(水) 17:52:52.36ID:mFZ+QD530
>>969
あれは駄目ですね
スターシステムならまだしも
手塚先生の苦悩が見える。
0982名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 9f0e-Xm68)
垢版 |
2023/05/25(木) 16:19:45.00ID:ytxXaPac0
>>977
4. ・・・
0983名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ b3b8-MwKd)
垢版 |
2023/05/26(金) 10:54:42.64ID:jqpLO5dw0
5。お妃は王様が種なしなのを知って、身をやつして街角に立って男を次々と
引き込んでは関係を持った。そうまでして生まれたのが残念ながら女の子であった。
王様はこのことを知らない。お妃様だけの胸中にしまった秘密なのだった。
0984名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 9f0e-Xm68)
垢版 |
2023/05/26(金) 16:14:08.88ID:5VoZNTsx0
6

手塚絵じゃない。
0986名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 2bb8-t1Ur)
垢版 |
2023/05/28(日) 02:38:02.50ID:So83BIwp0
なんだか5chのどのスレにもおかしな広告の動く画像が入るようになった。
いったいなんだろうかこれらは。
0987名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 2bb8-t1Ur)
垢版 |
2023/05/28(日) 02:47:58.59ID:So83BIwp0
ブレイブファイヤーS0・9
https://youtu.be/K5dIT0kbckQ

完成させられないのかな。当時原発推進派だった電力会社に
光エネルギーの推進を訴えるような内容のテレビアニメを売り込みしても
無理だった。
それにしても話の出だしが、「地球を呑む」に似てる気がする。
どちらが先だったのか?
0988名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 2bb8-t1Ur)
垢版 |
2023/05/28(日) 02:49:31.03ID:So83BIwp0
5chのスレにことごとく、エロ動画を張りまくるのは辞めて欲しいな。
0989名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 2bb8-t1Ur)
垢版 |
2023/05/28(日) 12:16:50.23ID:So83BIwp0
5chはセクハラだらけのあまりにも御下劣なCM、PRだらけだから、
良識ある議論の場にはなりえなくて残念だ。
0990名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ bb0e-r/x3)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:11:22.14ID:a6EICy4M0
>>987
地球を吞む
の方が先やで。
0992名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 2bb8-t1Ur)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:32:26.16ID:So83BIwp0
GhosteryというプラグインをFireFoxに入れたら、くだらない5chの
動画広告がでなくなって快適になった。ああすっきり。
0993名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 2bb8-t1Ur)
垢版 |
2023/05/28(日) 17:36:25.16ID:So83BIwp0
日曜の夕方のワッチパーティはどうした?
0994名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 2bb8-t1Ur)
垢版 |
2023/05/28(日) 18:12:23.66ID:So83BIwp0
もうすぐスレが切れてしまうぞ994だからあと6つだ。
0995名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 2bb8-t1Ur)
垢版 |
2023/05/28(日) 18:29:38.18ID:So83BIwp0
ワッチパーティは流れたんだな。
0996名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 2bb8-t1Ur)
垢版 |
2023/05/28(日) 21:39:58.67ID:So83BIwp0
漫画家のサイン色紙、ニセモノ続々登場 背景にあるのは天井知らずの”高騰”
https://realsound.jp/book/2023/05/post-1330098.html

ではまんだらけで売っているものがすべて真作かといえば。

そもそも手塚プロ自身が昔ファンなどに配ってた色紙だって
場合によっては、アシスタントが必死で描いて製造したり
サインしていたりして数を揃えたものだったり、あるいは
印刷だからね。本人が目の前で描いて見せたもの、それは
それを目の前でみた当人にしか保証できないが、そういう
のしか信じてはいけない。何しろ名義上の本人よりも絵が
うまいアシスタントもいて本当はそっちの人が絵を描いて
いたりもしたはずだから。
0997名無しか・・・何もかも皆懐かしい (スップー Sdbf-EoPE)
垢版 |
2023/05/29(月) 09:35:56.06ID:uGbhdcbGd
マコちゃん曰く、
昔の手塚治虫サイン会では手塚先生が忙しすぎて
サイン会の机の横にアシスントをはべらせて、手塚先生の代わりに
アシスタントがイラストを描いていという事実があったとの事です。
0998名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 2bb8-t1Ur)
垢版 |
2023/05/29(月) 09:47:33.69ID:tdE8+hQR0
かつては何百人ものサイン会の参加者がいたりもしたので、
そんなの色紙を全部書いていられないのは当然だった。
移動中の飛行機や電車やタクシーの中でも原稿を描いている
ような状況であったりしたのだから。
 そういうことがあったかどうかの例はしらないが、おそらく
旅行をする場合にも〆切がキツい作品がある場合には、
アシスタントを同伴して旅行して旅行先でも作画をアシスト
させていたりもしたのではないかと思う。
0999名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ササクッテロル Spcf-4pdj)
垢版 |
2023/05/29(月) 10:39:14.96ID:SB2kXxrdp
はあ?
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ササクッテロル Spcf-4pdj)
垢版 |
2023/05/29(月) 10:39:15.79ID:SB2kXxrdp
はあ?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況