X



←◎→   ビッグΧ   ←◎→

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0159名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/07/20(日) 14:39:20ID:gJePPYos
それよりも、ニーナ嬢自身が、ビッグXを使って巨大フジ隊員と同じサイズに巨大化して、
桃色悶絶快楽揉み潰し刑の執行に来るかも知れないよ。
0160名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/08/07(木) 17:17:38ID:vnELED+5
ニーナ嬢のお相手には、東洋の山猿ではなくて、
(サイボーグ化前の)ハンスエンゲルスこそが相応しい。
あきらがいぬまに、強制収容所に拉致されて、ハンスにいたぶられる
ニーナ、そういう設定が大人の漫画向き。ビッグコミックス版なら
すぐにレイプになる。
0161名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/08/11(月) 09:25:20ID:Q1sdHwSH
原作の漫画だったら、上 ↑ の可能性もあるかなと思うけれど、アニメでは、
まず、ハンスとニーナ嬢とが会話したり接したりするシーンが殆ど無かったと
言うか、記憶に出てこない事から、やっぱりニーナ嬢には、巨大化したアキラ
=ビッグXがお似合いだと思うなぁ。
0162名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/08/13(水) 16:06:45ID:0D+5jwtF
ふふふ、ニーナ、悪く思うなよ。
ハンス、あなたは可愛そうな人だわ。
0164名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/08/16(土) 16:55:53ID:g/KLw7i+
もしも、ビッグコミックスにビッグXが連載されていたとしたら、
ドイツ兵に毎晩陵辱されるニーナ、といったシーンがサービスで
入ったに違いないとおもわれる。
0165名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/08/17(日) 15:43:21ID:BEwlRVsu
>>156
服の伸び率が少なくて、ピチピチパンパン、体の線がくっきりはっきり、食い込みだらけの姿が拝めると思うぞ。
0167名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/08/22(金) 00:35:05ID:mXhq+YMA
サイボーグ化したハンスがニーナを襲うなんて、なんだかマヌケで情けないね。
0168名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/08/26(火) 17:17:39ID:AYCURwGj
ヒロインの気絶はあったんですか。
0169名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/09/12(金) 16:02:31ID:raODATdc
ビッグXがあれば、メタボは回復できると思う。
あれだけの巨大化したからだを動かすには
エネルギーを大量に消費してしまい、
体脂肪などあっというまに使い果たしてしまうだろうから。
0171名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/09/24(水) 05:22:38ID:A0w9Blys
ムリムリ。太ったおばさんは巨大化してもやっぱり太ってて、元に戻っても
ダイエットできてなかったよん。
0172名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/09/25(木) 00:36:28ID:z/Lk25TD
124です。なんだかなー。
いっそのこと、ニーナ・ベルトン萌えのサイトつくったろーか。

mixiでもビッグX専門(併用ならある)のコミュニティは、まだないし。
ブログなら更新しやすいが…。

ちなみに「ビッグX同盟」とゆー、健全なサイトはあるよ。
ttp://rocker.fc2web.com/bigx.htm
0174名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/09/29(月) 23:46:08ID:on1uk0za
おわた
0175名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/09/30(火) 17:55:26ID:PFQHQrZi
あきら亡き後、その遺志を継いでビッグXウーマンとなった未亡人ニーナであった。
夫のない寂しさを紛らわせるために悪を成敗するが、イケ面の男に心が揺れも
する。あなたごめんなさい。ナチス同盟の放つ美青年工作隊が暗躍。ロマンに
満ちた活劇。
0176名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/10/02(木) 21:04:58ID:u/yNFHh4
次第にビッグXに耐性が出来き、効き目が落ちてきた為、“黄金の一発”を射つあきら・・・・
0177名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/10/08(水) 03:50:00ID:erG9Yjq0
ビッグXを取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
0178名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/10/11(土) 10:41:21ID:Srha661I
ビッグXの使用はあなたの健康に害をもたらす可能性があります。
なるべく分量を控えめにして、次回の使用までには十分な時間を
おいて、御使用下さい。ご不明な点は医師や薬剤師に御相談下さい。
使用により気分が悪くなったりしたら、直ちに使用を中止して
医師の指導を受けて下さい。本品は食べられません。幼児の
手の届くところに置かないで下さい。使用しない時は冷暗所に
保存してください。
0180名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/10/29(水) 03:51:37ID:gUWOKtfb
保守
0181名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/10/31(金) 10:18:34ID:???
124です。

手塚先生は宝塚のファンで「リボンの騎士」なんか、かなり影響受けていると
思いますが、元宝塚の女優さんで朝雲照代とゆー女優さんがいたのですが、
朝雲 昭と漢字的には似てません? ネーミングの由来を作者にに聞くことは
永遠に叶わなくなりましたが。
生前に2度ばかり、お目にかかる機会があったのですが、いちファンとしては
親しくお話しできるレベルまで至りませんでした。
0182名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/11/01(土) 02:17:10ID:83ZM61PU
なるほど、それは貴重な指摘である。
「敷島」博士は Dr.Japanというのと同じような意味あいだが。
昔は、きりたちのぼる、だとかそういった芸名の芸人が多かったよね。
0183名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/11/30(日) 10:34:51ID:wwOw5ytJ
韓国あたりでリメーク実写作ったら、悪の日本軍と戦う巨大ヒーローの彬、
とかになってしまうのかな
0184名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/11/30(日) 14:47:11ID:AK1Aq+3d
ビッグXで薬物乱用防止キャンペーンをやったら受けるだろうか?
0185名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/12/02(火) 02:30:36ID:CIUA0jcy
不思議なメルモで薬物乱用防止キャンペーンをやったら受けるだろうか?
0186名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/12/03(水) 17:27:29ID:6jSh507R
ガムガムパンチで、街を綺麗にキャンペーンをやったら受けるだろうか?
0188名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/12/04(木) 17:50:57ID:n5MiwbH8
たまなーんかはねかえせぇー
0189名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/12/05(金) 22:53:34ID:ZuaTVDW/
マグマ大使で、地球を綺麗にキャンペーンをやったら受けるだろうか?
0190名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/12/06(土) 23:38:36ID:FG7wnR6o
バンパイヤ、MWで、テロリスト警戒のキャンペーンを。
ドンドラキュラで、献血に御協力のキャンペーンを。
リボンの騎士で、女性にも皇位継承権をキャンペーンを。
鉄腕アトムで、交通事故撲滅運動のキャンペーンを。
0191名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/12/07(日) 07:45:11ID:yivZTivc
交通事故撲滅ならミンキーモモ最終話だろ。
0193名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/12/07(日) 22:02:56ID:Pu9mj78W
W3でスパイ防止のキャンペーンを。
どろろで、身体障害者保護のキャンペーンを。
三つ目が通るで、文化財保護のキャンペーンを。
鬼丸大将で、外国人差別防止のキャンペーンを。
0195名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/12/08(月) 10:47:58ID:bONLcAI1
一応少年誌でしたから「結婚」なんかしていないことになってるんですけども。
0196名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/12/09(火) 03:13:49ID:HL/ndJbG
結婚は偽装?
0197名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/12/10(水) 23:09:10ID:S0eALUPm
実はゲイとレズ。
0198名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/12/22(月) 05:33:06ID:4dwoU+dk
昭とその内縁の妻ニーナ。
0200名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/01/05(月) 14:02:59ID:4hyVsa1j
原作のビッグXの性能テストの最後の方、ロケットから海に落ちてから怪物に襲われるも巨大化する事無く、
等身大ビッグXの力と身体で排除しているが、読んでいて、本当の所は、身の危険を感じて目盛り5で
巨大化し、50倍の超巨大ビッグXとして花丸博士の前にググッ、ガバァッと海の中から姿を現して
彼を驚かせたり、常緑した後、証拠隠滅と50倍の超巨大ビッグXの力の凄さを確認する意味で、
ロケット発射装置を粉々に潰したりと、実用面でのビッグX活動第1弾を見せて欲しかったなぁ。
0201名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/01/16(金) 11:32:04ID:AoGUp40h
サイボーグ009の最初の頃にも、出来たばかりのサイボーグ009の
性能テストをするシーンが出てくるが、影響されたんだろうか?
ギルモア博士って御茶水博士に似ているし。
0202名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/01/16(金) 15:57:29ID:AoGUp40h
ニーナはナチスの将校にいぢめられたので、
その現実を精神に封じ込めて念じているうちに
ある日テレパシー超能力が付いたんだね。
0203名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/01/17(土) 02:08:48ID:???
>>201
それはそうとして、石森(石ノ森)先生が「ビッグX」のショートショートカットを
描いてらしたらしい。たぶん、当時出てた集英社のコミックスのどれか?
0204名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/01/19(月) 23:29:43ID:FwQkngvC
>203
あなた、なんでそんなこと知っているの?
0205名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/01/29(木) 00:15:01ID:???
>204

203だが、『マンガ家入門』に仕事の一部としてふれてあった。
実物は見てないが、読者コーナーのカットらしいす。

集英社のコミックスは後に秋田書店等で単行本化されたものと違い、内容は
ほぼオリジナルだし(手塚作品は時期によって描き換えが変わったりして大変)、
テレビ版の裏話も載ってた。
古本屋で入手した「ニーナちゃんの巻」しか持ってないが…。
ちなみに末端価格もここ25年くらいの間、大幅に上ってないはずだ。
1500〜2000円くらい?
0207名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/03/28(土) 23:05:19ID:4bRTD171
おわた
0208名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/04/11(土) 13:54:41ID:nQw2z8pL
のびた
0209名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/04/11(土) 14:03:16ID:UqH8l+WC
>206
ビッグX初期OP、6年前の夏にアニマックスで第1話として
放送してたね。しかも提供テロップ入りでした(花王石鹸)
0210名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/04/12(日) 10:07:36ID:MEKRYxPX
ワシのマークの大正製薬ではなかったんだね。
0211名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/04/17(金) 22:00:52ID:J+CE8YQB
スポーツドリンク会社か、栄養ドリンクの会社のスポンサーを
つけて実写リメークして欲しい。ビンの口金を切って、腰に手を
あてて中身を飲み干すと、見る見る身体はビンビンになって、
鋼鉄のように硬くなり、全身に力がみなぎって万能感、自分が
大きくなったように感じられ、疲労感が消えて、戦闘意欲が高まる。。。。
0214名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/04/18(土) 19:07:11ID:pWq9dC6Q
日本軍は、兵士の戦闘能力と意欲を高めるために、
覚醒剤の使用を、世界的にも先行して使用していた。

もともと覚醒剤は、長井博士が自分の妻が病弱で喘息持ち
であったが、漢方薬(麻黄)が喘息の薬としてあることから、
その成分を研究していてエフェドリニンを有効成分として
分離し、合成したのだったと思う。その薬効を調べている
うちに、気力が高まるとか眠気覚ましになる効果がカフェイン
などと比べて非常に強いこと、脳神経の反応速度が高まり、
徹夜などに耐える、などの精神作用を発見した。
軍はこれに注目して、博士に多額の研究資金を提供。
類似の性質を持つ化学薬がいろいろと作られ、製薬会社各社
で市販され、軍にも納品されていた。
 社会問題となったのは、昭和20年代の終り頃。軍需物資の
放出薬剤が出回り、乱用された。また、正規の製薬会社の
製品も、トラックの運転手や漫画家、受験生などの夜間作業を
強いられる人々が習慣的に服用し、常用者になって健康を
損ねるものが多かった。製薬会社はかつて、高校の教員向けに
覚醒剤により学習効果があがるとか、睡眠時間を削減して
勉強に熱心になるなどという効能をうたって、受験生に服用を
勧めるようにというような内容のパンフレット資料を送ったり
などもしていたのであった。
0215名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/04/19(日) 07:02:15ID:OkZOMqKi
そう、ビッグXとは医学からみの日本の軍事研究と超人ハルク、
を足したようなお話なのだ。いかにも医学博士らしい作品だろ。
ガリバー旅行記の小人の国とは関係ないだろう。
0216名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/04/19(日) 09:07:23ID:9BlW+sJq
覚せい剤中毒者は、傍目から見ると終始へらへら笑っていて
行動原理が単純、プログラムで動いているように見える
その行動原理が問題なわけで
0217名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/04/19(日) 09:09:16ID:9BlW+sJq
覚せい剤中毒者=2ちゃんねらー=芸能人
0218名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/04/19(日) 16:55:18ID:y9fc823F
ちんちんだけビッグX
0219名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/04/30(木) 18:22:55ID:qqS8QnAY
上手い事、言いますね。
我は、マグネットペンシルが光線が出てる時に流れるアノ音が耳に入ると
即、愚息がビッグX化するので困ってます。
0220名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/05/04(月) 04:59:50ID:7/WNMgYw
ハンスがビッグXのペンシルを奪って、意を決して社会の窓(死語の世界か?)を
開け、注射しようとニーナに迫るといった内容のエロパロを考えて却下したことがある。

「いけないわ…ハンス、あなたは欲望のとりこになってしまったのね」てか。
0221名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/05/04(月) 06:49:32ID:rNY3Nfv5
その注射で大きくなるのはニーナのお腹、というオチですか。
0222名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/05/30(土) 08:41:46ID:F3M/dnN1
ビッグXに変身するあの道具って注射器だったんですね・・・

変身する為のエネルギーを体に充填する道具だと思ってた
だって、腕にあててるところからカミナリみたいなものがでてるんだもの
0224名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/05/30(土) 21:07:33ID:G93Bz/u5
注射器は、原作の漫画に最初の変身アイテムとして出て来る。
アニメでは、注射器だとテレビを見た子供が先の尖がった物で真似をして危ない・・・などの理由から
マグネットペンシルに変更され、ペンシルの先端を胸に当て、ダイヤルを2に回してそこから出る
マグネット光線を浴びる事で変身して巨大化するように変更された・・・と聞いている。
0226名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/06/04(木) 15:56:10ID:CKHHJUt/
生身の身体を最終的には鋼鉄と同じレベルにまで強化させてから巨大化し、少年・朝雲昭を無敵の巨人・・・ではなく、人間味を残した
正義の巨人・ビッグXに変身させる磁力光線・・・て所かな。
0227222ですが
垢版 |
2009/06/09(火) 13:55:21ID:9XtiknjO
>>224
ついさっき原作で確認しました。

最初はまんま注射器で
ペン型になってからも”注射で薬物投与”って感じですね
あれをそのままアニメ化したら絶対お子様たちの事故が起きてましたね。
0228名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/06/11(木) 10:48:03ID:LQ1RSDLW
学校の休み時間に、男子の間で、鉛筆を持って机の上に上り、鉛筆の先端部分を服の胸に当てて、
昭がビッグXに巨大化するポーズを取ったり、両手を握り締めて仁王立ちに立って、放映当時の
オープニングラストシーンのポーズを取ったりする「ビッグXごっこ」が流行っていたなぁ。

中には、巨大化シーンでの最初、昭がマグネットペンシルを胸に当てて、光線が出るシーンで流れた
効果音を声に出しながら、巨大化する時のポーズを取っている男子生徒もいたよ。

話数によって別人のようにコロコロと変わる巨大化後の昭=ビッグX絵に代表されるアニメとしての
完成度は兎も角として、巨大化すると言う設定は、男の子の間では、割と評判が良くて、今で言う所の
ブレイクに相当するレベルであったと想う。
0229名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/06/20(土) 05:33:57ID:lwnpQsF2
幼稚園のときの元カノもビッグXのハンカチ持ってた。
当時としては、数少ないキャラ商品だった。
カラーリングは原作と同じだったような。

あと、当時は東京オリンピックで放映は二週間お休みとか、少し上の世代の
先輩なんかは覚えてた。

五輪関連では便乗して運動会で万国旗持って走ったりしたような。
あとで景品にハンカチが配られてね。元カノのハンカチもあるいは、そのときの?
余談ながら、私は鉄腕アトムのハンカチが当たった。
うーん、わずかに惜しい? それなりにこーゆーの、うれしかったけどね。

0230名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/06/20(土) 13:28:39ID:nWgGIGUs
それにしても、当時の子供の小遣いで買える金額で売られていた『ビッグX』のキャラクターグッズの
現在における市場価格の高さは、眼に余るものがある。

確かに、利益は欲しいだろうし、プレミア面での価格も分かるよ。
でもね、ン10枚のカードが入っている「カルタ」や当時の大判コミックが、5,000円は分かるとして、
ペラペラの1枚物である「ステッカー」や「ハンカチ」、「下敷き」が、最低でも5,000円と言うのは
幾らなんでも高過ぎると思うよ。
当時、持っていた「ビッグX」の大判コミックスやキャラグッズを両親に上手ぁーーく言い含められて、全部手放してしまった自分が心底、悔しいよ。
0231名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/06/21(日) 03:27:26ID:ogp5EHgL
…ヤフオクがある!
当時、買ってもらえなかった絵本は最近、1000円ほどで落札した。
作画は現在もアニメ絵本で活躍中の大野 豊さん。

集英社コミックスも25年位前は1500円で買えた。
神田神保町あたりでは高くなってるかもしれん。

当時物でないが、ビリケン商会のブリキ玩具も6800円と3%(当時)と、決して
安くなかったですね。あと、お宝系の模型店では今井の復刻版もそれなりの値段
でしたね。
V3号は平成になってまもない頃、こづかいをボチボチと小出しにはたいて、
ギミックなしの初期型を集めて原作並みに軍団つくろーかと思いつつ、3体く
らいで頓挫。一体くらいはギミック付だったかな、買ったの。
あと、ビッグX、4500円もするので、いまだに手が出せないでいる。
でも、そのうち、どっかでデッドストックでもマニア向きの店でも必ず!

……個人蔵のグッズとか、ホームページ立ち上げてアップしたり、情報交換し
たいような気もするが。

0233名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/06/27(土) 00:47:40ID:3wXBi3Eb
第11話ほかあと何話か、民放の懐古番組やNHK衛星放送の初期に
放送されたことがあるのに、いまや2話から39話まで全部が
紛失扱いなんだね
0234名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/06/27(土) 16:03:04ID:ry+TacQX
今までに、本編が放映されたと聞いているのは、次の通りです。
放映された番組枠は、手塚治虫先生死去を追悼する特別番組の中で放映されたと聞いています。

 第 5話 ビッグXの危機
 第11話 海の墓場
 第30話 あの耳を狙え!

11話と30話は、NHKの衛星放送で組まれた追悼特別番組の中でセットにして放映され、
5話は、別の番組の中で放映されたと聞いています。

どのエピソードでも、巨大化した昭は、人間たちの直ぐ近くで巨大ヒーロー・ビッグXとして
力強く闘っているし、11話の中で悪人たちの基地を叩き潰す時の破壊音をネット上で聞く機会があったけれど、
股間直撃レベルの凄いリアルな音だったよ。

何れもDVDには収録されていない前半部分のエピソードばかり。
放映されたという事は、どこかにフィルムか何かが残されている筈なのに、なぜこの3話が
DVDに収録されなかったのか分からない。

今ほどではないにしても、一般家庭に、或る程度の割合でVHSビデオデッキが
入り込み出している頃だから、誰か、ビデオに録画して残している人、居られないかなぁ・・・。
居られたら、必要経費払うので、DVDに落として欲しいです。
0235名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/06/29(月) 06:02:39ID:vlskk70e
231だが、補足すると絵本の作画は井上 智、大野 豊両氏の手によるもので
当時の虫プロのベストメンバーではある。

少しあとで井上氏は「魔神バンダー」を描いてたはず…。
あと、「マグマ大使」第三部の代筆とか。

大野氏は草創期の「少年サンデー」で連載持ってたり…手塚先生の「勇者ダン」
のころかな、時期的に。ずーっとあとでヤマトの劇場版のサーシャのイメージ
イラスト(スターシャの妹じゃなく、娘のほう)とか、アニメ絵本だと、東映動
画出身の高橋信也氏と共に昭和のアニメっぽい絵柄でポケット版を飾ってます。
0236名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/07/25(土) 02:59:22ID:vqnYHAmZ
東京ムービーだったかな、会社ができる前のテレビ局内ベンチャーとして
ビッグエックスを(虫プロがあるのにそれとは別に)作って始めた。
 絵は慨してボロボロ、なぜなら絵描きでもなんでもない人まで動員して
適当にでっち上げた作品だったから。それでなのか、あるいは最初の頃は
原作に忠実に注射でビッグXを打っていたために今ではNGなのか知らないが、
初期の作画崩壊している頃の作品を見る機会に乏しいが、
これも日本のテレビアニメ業界の歴史の一ページとして包み隠さずに
ありていに公開すれば、良いのに。例え某アニメ会社の傷になると
思えたとしても。
0237名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/12(水) 20:22:15ID:???
当時、口の脇のスリット線が、しわみたいに見えてカッコ悪いと感じたな。
実写映画に出た時は、ちょっと丸顔になっててガクッときた
0239名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/20(木) 01:06:38ID:p2croNkC
誤爆に反応してはいかんと思いつつ、一瞬、「ビッグX」実写化と思った。
古本屋で今でゆーとビッグXのコスプレしてる男の子の表紙の「少年ブック」、
見たことはあるが。
0241名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/29(土) 20:32:40ID:AbDkPkB3
あと、どれぐらいしたら、効き目が切れるの♪
ビッグX、いつも使ってた、正義の力を振るうため♪

0244名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/05(土) 16:44:11ID:yQkOEy80
大きいことは好いことだ♪
0245名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/05(土) 20:32:16ID:ctriv4vr
全てモルフォ蝶の鱗粉を浴びた事から始まったのだ。
0247名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/05(土) 23:58:41ID:yQkOEy80
医師が必要と認めれば、治療医療の目的でもって医薬品を処方、注射することは
法律的に認められている。例えば過労の漫画家とかアニメーターが居たとして、
そこに医者が居れば、疲労回復に必要と認めれば例えばリポビタンDなどを
投与することは法的には問題無いだろう。医師の資格というものは便利だと思う。
 アニメーションの某プロデューサーも、医師の免許を持っていれば、
逮捕されずに済んだかもしれない。
0248名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/27(日) 17:04:58ID:m5rCjgki
巨大化するのはいいとして、伸びたおなかの皮は元には戻らんぞ。
0249名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/28(月) 19:45:03ID:zsCLzOPl
でかくなるのが一ヶ所だけじゃ無いから大丈夫。
0250名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/29(火) 19:14:07ID:kyyuYmWq
俺は一カ所しかでかくならないから余ってしまっている。
0252名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/10/03(土) 07:09:14ID:AriAH52x
リメークするなら、ぜひともニーナやハンスも巨大化するシチュエーションを
0254名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/10/05(月) 09:24:58ID:tbmzH6yh
リメイク版では、昭とニーナが一緒に巨大化を熱烈苛烈に希望。

そして、二人で巨大化してビッグXカップルとなり、昭とニーナの破壊力とニーナのセクシーバディ&巨乳で悪人たちを叩き潰して欲しい。
悪人たちを潰す事がない時は、二人で巨大化し、破壊力比べで無関係の大都市を跡形もなく潰してストレス発散。
巨大化サイズと巨大化維持時間は無制限で、再巨大化も可能。
巨大化したニーナのバトルコスチュームは真紅のレオタードに黒の網タイツ+真紅のセミロングブーツ。
勿論、マントと手袋は必須。
髪はロングヘアを後ろで纏めたポニーテールかストレートのロングヘア。
0255名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/10/18(日) 01:30:40ID:ScEPyUER
準備不足だと、服がバリバリと裂けて、大変なことに。
0256名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/10/18(日) 22:25:57ID:ScEPyUER
特殊ゴムのブルーマ
0257名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/11/10(火) 16:17:28ID:ByUeZ6Vi
ブルマーの社会史 女子体育へのまなざし 青弓社ライブラリー 36
高橋一郎、萩原美代子、谷口雅子、掛水通子、角田聡美
四六判 256ページ 並製
青弓社、定価1,600円+税 2005年04月発行
ISBN978-4-7872-3242-7
http://www.seikyusha.co.jp/books/ISBN978-4-7872-3242-7.html
http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/110000000996
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況