X



トップページ卓球
1002コメント253KB

Tリーグ 男子20試合目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/12/17(木) 12:08:35.36ID:BWu//HZW
公式HP
https://tleague.jp/

2020-2021シーズン参加チーム
◆T.T彩たま(埼玉県):https://twitter.com/ttsaitama_jp
◆木下マイスター東京(東京都):https://twitter.com/meister_tokyo
◆岡山リベッツ(岡山県):https://okayama-rivets.com/
◆琉球アスティーダ(沖縄県):https://ryukyuasteeda.jp/

女子については以下のスレでお願いします。
Tリ−グ女子7試合目
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/pingpong/1608169336

前スレ
Tリーグ男子19試合目
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/pingpong/1595551848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/21(木) 19:18:41.83ID:WE5UlHam
神 もうどうしようもないくらいバック下手やん
0185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/21(木) 19:27:28.10ID:8nI4dR5C
彩たま10連敗に王手をかけました
0186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/21(木) 19:35:17.86ID:aJ2zxrKl
>>184
神とか大島とか遅咲きマンはフォアで動くしかラリーで点取れんよ
バックは小学生までで習得せなアカンねん
マロンですら未だにギクシャクしてるし
0188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/21(木) 19:50:08.57ID:WE5UlHam
さいたまサポーターしょんぼりしてる
0189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/21(木) 20:15:03.34ID:8nI4dR5C
彩たま10連敗達成!!
0191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/21(木) 20:43:05.19ID:DB+QLGhk
>>181
イップスで卓球界から消えた事を武勇伝の如く語っているつべ動画を見て吐き気がした
0192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/21(木) 20:48:47.02ID:LMIUexGA
田中、松健に勝てる要素なかったな
松健がミスるかミスらないかの試合だった
そして田中に負けた丹羽‥
0194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/22(金) 16:24:03.72ID:ddvKfPgb
坂本監督って絶望的に采配の才能がないのでは?
いつも組み合わせ外してる印象
張本対ジンタクってもう何年もジンタクは張本に連敗し続けてるのに(小学5年の張本にさえ負けたことがある)
なぜか張本はジンタクが一番やりにくいと思うと言ってたと解説が言ってた
いい選手たくさんとってるのにこれだけ成績上がらないのは、監督の責任がやはり大きい気がする
篠塚とか曽根とか将来有望な選手たちが心配
0195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/22(金) 20:57:35.84ID:8FA8NGuE
ジンタクが出て曽根がずっとベンチって本当もったいない
ジンタクを漢にしたいのだかよくわからんが、ジンタクが漢になる瞬間よりチームが勝つところを見たいんだよ
0196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/22(金) 21:25:57.42ID:BlAcTo8R
???「〇〇を漢にしたかった」
→その日VMで初出場→負ける
→2ndシーズン終了後、チームから追放(自由契約選手に)ってこともあったな
0200名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/23(土) 07:44:50.28ID:bpU8iMKA
他スポーツなら監督更迭でコーチが臨時昇格だよな
まあこのまま連敗し続けるだろう
0201名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/23(土) 08:21:55.56ID:6rU2dLZr
岸川を監督にした方が間違いなくいいよね
実績だって全然上だし
全日本で篠塚のベンチに坂本監督が入ってたけど、それも岸川の方がよかっただろうな
0202名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/23(土) 10:17:49.26ID:lScjSjHJ
篠塚のジュニア逆転負けは内容も悪かった
松島と篠塚の勝者が優勝するだろうと日本中が考えていただろうに
結果が出れば自分のお陰
人生損失レベルの負けは選手のせいなのかな
0204名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/23(土) 15:54:33.84ID:QMo7pr2k
邱建新以外はどんぐりの背比べなんだから変えたって一緒
まさか首位が張のおかげなんて思ってないよな?
完全な個人競技で監督変えれば勝てると本気で思ってる馬鹿がいる事に驚いた

名古屋の連敗止まって、彩たまにはリーグ記録の12連敗期待してる
0205名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/23(土) 16:33:10.35ID:cy81aeTZ
複数年契約してなかったっけ?と思って調べたら2ndシーズンから3年契約してるみたいだから来季まで坂本が監督だそうだ

一応ソースはこれな
https://rallys.online/topic/tleague/ttsakamoto-zokutou/
0206名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/23(土) 16:41:55.13ID:Pewb18jo
プロ野球なんかだと契約期間残っていても成績不良の場合には交代があるけどな
0207名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/23(土) 17:04:16.75ID:6rU2dLZr
>>204
馬鹿はあなた
チーム作り、選手の当たる組み合わせ、戦略、タイムアウトのタイミングと内容、全部勝敗をめちゃくちゃ左右する

琉球は1シーズン目圧倒的最下位だったけど、監督が張になってから強くなり、先シーズン2位でファイナル出場権獲得、今年は首位を突っ走っている
一方、埼玉は、ファイナル出場権を獲得したことがない唯一のチームな上、今年は圧倒的最下位で10連敗
プロチーム競技なら責任を問われても仕方がない状況
0209名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/23(土) 19:37:52.68ID:QMo7pr2k
>>207
馬鹿の見本発見
琉球が勝ってるのは、去年今年入った宇田戸上吉村兄弟の実力、監督の力で勝ってるのでは無い
そして彩たまの戦力で今の順位を上げられるのは邱建新クラスだけ、他は全部一緒
他の有象無象のために違約金払うなら選手獲得に使う方が何倍も有意義
球団もそこまで馬鹿じゃ無いから来年までは続投だろう

そんなに変えて欲しいならこんなとこでアピールしてないで、球団Twitterのオーダー企画に全試合参加して坂本の采配が間違ってる事を証明してこいよ
0210名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/23(土) 22:41:13.33ID:TplT8WJx
>>209
他のチームはどうだか知らないけど、少なくとも埼玉は選手集めも坂本監督がやってるでしょ
ツイとかでそういうことを呟いてるよね
でもって、その今琉球で活躍してる戸上や吉村兄は元埼玉の選手なんだけど、なぜ手放したんでしょうね?
ろくに試合に出してもなかったね
選手一人一人の実力だって、監督の指導、チームの方針や雰囲気、それによる選手たちの相乗効果で上がっていくもの
個々の実力で片付けちゃうのは、本当に浅い物の見方だよね
卓球も知らなそう
0211名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/24(日) 07:09:01.08ID:2P2hlmxs
クラブチーム、中学高校大学、実業団、ナショナルチームと監督の影響大でしょ
2018年頃中国が弱かったけど、まさに劉国梁がいなかった時期だし
そもそも名監督の元に名選手は集まるしね
0212名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/25(月) 17:40:37.63ID:6uNzu/ta
岡山、ダブルスは全日本準優勝の森薗は勿論良かったんだけど
それ以上に町が良かった

しかし、岡山はよく考えてる
ダブルス考えたメンバー集めしてる
左森薗と右上田はそうだけど
右吉田、右グナナ、右町
左森薗の代わりとして左丹羽入ったことで無限の組み合わせ作れる
森薗は、色んな人とダブルス組んでるけど
丹羽はまだ上田としか組んでないけど
丹羽町や丹羽吉田の組み合わせは当然出てくる

岡山に余裕出てきたら試すと思うけど
当分は、森薗町で行くだろう
前陣の丹羽と中陣の町吉田は、やらなくても合うのわかるし同じ同級生
早く見てみたい
0213名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/25(月) 18:15:29.12ID:6uNzu/ta
丹羽は全日本で負けたのが嘘のようだ
去年とは別人レベル
足は動いてるし去年よりも対応力上がってるから
去年より1球か2球は多く返せてる
競った時に同じプレー出来るか見てみたい

でも、丹羽のフォアが全部クロスに来るの神はわかってるから
ずっとバックで待ってて狙われてるし
チキータがクロスに来るの読まれてるから神に待たれてる
1球クロスに強打して得点出来なかったらストレートに打つべき
7、8割の力で打つだけで得点出来るし
0216名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/26(火) 09:58:29.01ID:0y9B34yi
>>213
なるほどな、確かに丹羽は去年とは別人かもしれない

去年の丹羽はめちゃめちゃ弱い選手、
今年の丹羽はただの弱い選手
少し進化してるかもしれない
0217名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/26(火) 17:26:51.94ID:OJxGFFZs
全日本卓球
https://rallys.online/topic/alljapan/210117-kurashima-commnets/

倉嶋

丹羽についてはプレー自体は悪くなかった。(準々決勝で丹羽に勝利した)田中佑汰はサムソノフを倒すくらいの実力は持っているので、丹羽の内容は悪くはなかった。
0220名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 17:08:26.12ID:4u5rwNJ5
琉球ホームで来た選手4人だけw
0221名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 17:12:27.27ID:4u5rwNJ5
照明強くてボール見えねー
0222名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 18:11:27.73ID:PH8wWuOc
映像作成会社はトーシロの集まりか
去年からかわってねえ
0224名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 18:32:49.63ID:sTvrl0OR
大島が村松に負けるとは
0225名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 18:49:09.82ID:bPEoUqMO
真晴、最終ゲーム華麗すぎる横入れを決めた場面もあり水谷大先生に勝利

水谷が2点落とした試合なんて初めてじゃないか?
0228名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 19:25:21.45ID:PH8wWuOc
あと解説者、ゲームといえよ、トーシロなのかセットと連発
Tの公式ツイッターに文句言っておいたが 明日から直すかな
0230名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 20:03:54.92ID:PH8wWuOc
>>229
そうだ 紳士的なコメだろ? 抑えたんじゃ
0231名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 20:18:54.10ID:PH8wWuOc
琉球ー木下 二番の村松はよく小島に逆点勝ちしたな!
0232名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/29(金) 20:26:26.56ID:sTvrl0OR
森やファンの試合より、大島の試合のほうが絵的に良い
大島や松平の試合なら女子より男子見るわ
0235名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/30(土) 14:31:33.44ID:dcHSVMtJ
時間被せないでくれー
0237名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/30(土) 15:15:06.44ID:uxMgpo0z
VMは村松と張本か
0239名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/30(土) 15:41:03.06ID:uxMgpo0z
村松のプレーは悪くなかった。水谷といい張本といい要所でのミドル攻めが本当に厳しく効いてたって印象

カットマンじゃないから分からんのだがあれだけミドル狙われてたら下がらずにブロック狙うとかもやっぱり難しいんだろうか
0240名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/30(土) 16:02:36.30ID:dcHSVMtJ
高島さんの解説。ハイレベルで選手リスペクトがあって
語りは落ち着いてて、良い。
0241名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/30(土) 16:45:40.96ID:uxMgpo0z
実況「明らかな(曽根の)ミスになりました」
→横入れがエッジで入って曽根の得点

その後得点になったことには気付かず
0243名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/30(土) 16:59:00.82ID:uxMgpo0z
リーグ最多連敗記録に並ぶ11連敗おめでとうございます!
0245名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/31(日) 13:53:07.88ID:6J8djpn1
実力が拮抗してどっちが勝つか分からないダブルスがTリーグで一番おもしろい
0247名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/31(日) 14:43:03.68ID:+1iO+hMc
そろそろ丹羽をエース使いやめようぜ、岡山
張本に全く相手になってない
張本vs森薗の方がまだ面白い試合見れたんじゃないか
0249名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/31(日) 14:45:26.97ID:MntEjxqz
>>246
昨シーズンMVPのジンタクが初戦は勝ったがその後7連敗、昨シーズン3〜4勝0敗のジオニスも今シーズンは要所で勝てず2勝5敗、VMは全部負けてる

その他有力な選手(平野、戸上)が抜けていった
まあ最終的には監督の手腕だよな
0251名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/31(日) 15:10:29.83ID:MntEjxqz
お、木造と篠塚の試合は面白そうなカードだな
0253名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/31(日) 15:27:25.73ID:Ps2ezCpi
岡山は丹羽が入って選手層のレベルは上がった筈だけど、何故か去年の岡山の方が強く感じる、なぜかね
0254名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/31(日) 17:00:14.49ID:MntEjxqz
ここまで来ると彩たま残りの試合全部負けそうな未来にしか見えない
0255名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/31(日) 22:38:58.17ID:vuG7+HCv
今日はハリーが一発横入れかましたから スポーツニュースでやるだろな
0256名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/01/31(日) 23:21:56.32ID:vuG7+HCv
丹羽の速さとテクを物ともしなかった張本・・・正直見直した やっぱ怪物だわ
0257名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/01(月) 03:14:23.50ID:4Wa9MnXH
さいたまの選手達が逆手で卓球してるけど
最初に見たのはユンジュがアダムと逆手で試合した動画かな
次に去年、逆手で卓球してる選手の動画見たと思うけど全く思い出せない
誰か見た人いないかな?
0258名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/01(月) 05:26:22.48ID:BZL13P0L
ボルが右手でDanと試合してるのは見た
普通に威力あるドライブ打ってた
ボルは実際の試合でもよく右手で打つよね
0259名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/01(月) 07:26:40.21ID:4Wa9MnXH
>>258
やっと見つけた
馬龍とオフチャだった

【卓球】馬龍×オフチャロフ 逆手同士で壮絶なラリーを見せる!!!
https://youtu.be/lO_rtDcgWbs
0260名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/02(火) 16:31:26.74ID:g2+Pit8z
良い練習してる
ダブルスでは、絶大な効果発揮する

【T.T彩たま/卓球】篠塚選手バックハンド
https://youtu.be/tCUiOZfg8oA
0261名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/02(火) 16:40:56.21ID:aVD/FYpg
アマプラに30日の木下琉球戦がない…
0262名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/03(水) 07:20:50.23ID:1HiVMbQ/
張本は、丹羽に1ゲームプレゼントしたな
最後のゲームは最初と同じような丹羽攻略法の戦術に戻してる
丹羽はバックが弱すぎる
対中国の為の練習してる張本に
丹羽じゃ早さのレベルが違いすぎる
張本に対抗するには、フォアとバックの反応が遅すぎる
もっと切り替えの反応早くしないと
もう二度と張本に勝てないかもな
0267名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/06(土) 07:31:41.98ID:1sQSShSi
6日17時  琉球VSさいたま
7日13時  琉球VS岡山
9日17時  木下VSさいたま
11日16時 岡山VSさいたま
13日13時 さいたまVS木下
13日14時 岡山VS琉球
14日12時 さいたまVS琉球
14日13時 岡山VS木下
0268名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/06(土) 19:19:05.17ID:ALLfDUsf
埼玉逆転負けくるー?
0271名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/06(土) 20:01:30.05ID:SeejEiVT
埼玉、2-0チームマッチポイントから逆転負けなのか
これはつらいな
何連敗なんだ?

しかし最近の真晴はマジで強いね
木造もベンチにも入れない日々で思うところがあったのか、強くなってるね
琉球は本当にいい環境だ
現地に行ってない選手たちもリモートで一緒に応援してたり、すごく雰囲気よい
0272名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/06(土) 20:25:52.83ID:XQbtclwn
>>271
今回の負けで13連敗だったかな

因みに2-0リードからマッチポイント握ってその後逆転負けは昨シーズンの琉球vs彩たまの最終戦と同じパターンだね(その時は有延がピッチフォードに逆転勝ちして真晴が3-0→荘智淵がVM勝利)

今回も真晴逆転勝ち→木造の3-0勝ち→真晴のVM勝利とゲーム数で見ると試合展開は同じだし、これで琉球がファイナル進出決定というところまで同じパターンww
0273名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/06(土) 21:26:18.40ID:5/8fHuyT
マハルクンは つくづく コストパーフォーマンス のいい男だと思うよ!
0274名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/06(土) 23:15:10.88ID:Czr0AEsz
ダブルス考えると、五輪団体は、チームワールドカップと同じ、張本丹羽真晴の方が、メダル狙えそうだよね
丹羽水谷の左左のダブルスでは絶望的なのが本当に残念
0275名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/07(日) 03:18:15.71ID:yH5nGWKd
水谷、丹羽、宇田、森薗、木造、松島
ほんと左ばっかり
松島なんて4兄妹全員左らしいな
0277名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/07(日) 11:24:20.20ID:uLbR8E0M
松島の親父に
左が最後に世界選手権か五輪の男子シングルス優勝したのはガシアンまで遡ること教えたいわ
0278名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/07(日) 15:50:09.43ID:LYCwzi7w
>>277
言われてみればそうだわな! 更に古くは ジャパンのセージ・オノ
BUT 女子は直近で丁寧兄貴が・・・
0280名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/07(日) 20:22:46.72ID:LYCwzi7w
↑今見てきた コキニワとの対談 WTT??となりそう
 すぐネタ尽きそう
0281名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/08(月) 09:21:45.60ID:aTHvGTOM
>>276
個人的には
及川と丹羽のダブルス見てみたい
及川中陣、丹羽前陣でバランス取れる
あとは及川が丹羽に遠慮せず
丹羽にこうしてくれって言えるかどうか
及川がダブルスの主導権握れたら
そこそこ強いはず
0282名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/02/08(月) 10:31:13.89ID:iGd2zdHo
>>281
仮にダブルスが強くなっても丹羽のシングルに期待できない
そもそもの話、左なら丹羽以上なんてたくさんいるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています