X



トップページ卓球
1002コメント321KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 00:11:28.07ID:WD0my32O
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2019

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子105
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1576911021/
0002名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 00:12:56.92ID:WD0my32O
関連スレ

卓球女子五輪代表&Wツアースレ(ワッチョイ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1558682533/

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子311
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1576891029/

Tリ−グ女子5試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1567867319/

Tリーグ男子16試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1567328121/

2020年全日本選手権(女子)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1573702753/

2020年全日本選手権(男子)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1575258616/
0003名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 00:14:23.69ID:WD0my32O
このスレは大会について語るスレです
選手個人についての話は各選手の個スレでお願いします
全日本選手権や世界卓球のときはその大会専用の別スレを立てることになっています

関連スレその2

【日本のエース】伊藤美誠★7【ミマパンチ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1560527417/

,゚.:。+゚ 石川佳純スレ 22 ,゚.:。+゚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1562939759/

【がんばれ】平野美宇 Part 16【超級リーグ】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1505708441/

強豪の中で目立たない佐藤瞳をコッソリ応援するスレ [転載禁止](c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1433497305/

加藤美優は神である
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1551511551/

【ひなたん】早田ひな【ぴよぴよ】Part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1541097105/

橋本帆乃香選手を応援致しましょう!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1526379375/

木原美悠
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1547868805/

【次世代】 長ア美柚 【エース】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1527161975/

森さくらは神である
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1398947581/


Q(・∀・)ノ゚サァ!!福原愛応援スレ 46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1524013165/

【これは】宮崎さんは有能解説者か【世界一】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1526999850/
0004名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 00:15:33.49ID:04lxU37j
年内は不要
0006名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 02:41:41.82ID:c2GSW34I
今録画見終わった。なかなか面白い試合だったな。

そんで誰かのオタかの妬みなんだろうけど
伊藤上げて平野を貶す奴が発生してるな。
0008名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 04:43:56.84ID:IEaFelyV
石川と平野って、実力ええ勝負なんやなw
これまた世界ランク通り。

つーことは、日本の団体戦は、良くて銀メダル。
金はどう転んでも無理だな。

まあ頑張って銀を取ろう!銀を。
銀メダルでも立派なもんだよ。

みまはシングルスで、ワンチャン銀、頑張れば銅!
期待してるで。
ミックスとダブルスは捨てよう。
0009名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 06:39:12.02ID:xN2YX6XM
この1〜2ヶ月で、石川がいるからひながオリンピックに出られないというのは幻想だというのが分かった
やっぱりひなや加藤、佐藤と比べると、伊藤が頭3つ以上飛び抜けていて、平野石川が頭一つ抜けているんだな
北米opや昨日の大会を見てそう思った
昨日の石川vs.平野や伊藤vs.平野の試合はレベルが高くて楽しかった
0010名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 07:10:34.55ID:5zvzpZUs
試合内容見たかんじでは伊藤対早田が事実上の決勝戦というかんじやね
早田は年間で中国に10勝もして勝ち越したというのが納得できる強さだった
平野は期待してたわりにはがっかりの試合内容で、勝ち目なしに見えた
昔はライバルと言われていたのに、今は連戦連敗でもう何年伊藤に勝ってないんだろう
伊藤は早田のことを真のライバルと思ってそう
0011名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 07:17:56.66ID:vQ0B8ExZ
>>10
つまりこういうこと?
   





   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
  
0013名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 07:32:06.01ID:2gxPNpM/
>>10
ひなは技術レベルが高くて、強い相手にもよい試合をするのに勝ちきれないのが残念だ
やっぱり台上やツッツキ、レシーブがイマイチなのと、短いサーブを出すのが苦手で短いサーブからの展開も苦手なのが原因かな

中国に勝ち越したのは立派だよね
石川でも勝てる相手ばかりだけど
0016名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 08:01:44.91ID:S3M2yoPs
>>15
早田は1度目の対戦では張薔に勝ってるけど
0018名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 08:06:06.49ID:g6DtUWHX
>>14
陳夢にも勝ってるし
孫にも勝ってるし
陳幸同にも勝ってるし
ウーヤンにも何回も勝ってる
早田はこの四人に勝ったことあるの?
0021名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 08:09:51.14ID:bPXIKmDY
>>13
>>14
早田が勝ってる中国人の中で石川が勝てないのは、劉詩文と陳可とフーリメイだけだな
石川が勝ってる中国人で早田が勝てないのは何だけでお互い大差ないな
石川は陳夢に勝ってるけど、あからさまに調子が悪い陳夢で加藤やフォンでも勝てたから論外
0022名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 08:11:22.60ID:vQ0B8ExZ
今回のオリンピックレース、特に北米OPで誰々が誰々に勝ったから強いとか弱いとか個別の勝ち負けで語ることに意味がないことがわかった

それと、ひなはレシーブと台上、短い展開からのラリーのレベルが上がったら最強ということもわかった
0025名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 08:16:03.98ID:b658H0/W
>>18
孫、陳、ウーヤンに勝ったっていつの話?
当時の孫なんてまだ対外不安定でイーチンですら2連勝出来てたし陳幸同なんて当時は対外色々と取りこぼしてたよね?
それにそんな過去を持ち出したら石川なんて早田どころか木原や長崎でも負けないクマハラやドボラクやピエンカボバに負けているんだよ
0027名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 08:20:42.51ID:iWkbF/4t
どうせ早田は全日本優勝しなきゃリザーブどころか世卓にすら選ばれないから安心しろ
0028名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 08:22:00.86ID:g6DtUWHX
石川の擁護すると
すぐさま昔のデータ持ち出してくるけど
どんだけ石川をストーカーしてるんだ?
0029名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 08:28:05.96ID:6uTatJGr
>>28
君が先に昔のデータを持ち出しているから逆に揚げ足取られて昔のデータ持ち出されているのでは?
それに石川ファンの人達は平野や早田といった石川より下の選手だけじゃなく伊藤や福原といった石川より上の選手の事も認めないで批判ばかりしてるよね?
まず自分達が先にやっている事を見直したらどうですか?
0030名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 08:41:10.51ID:+zUmWeJ+
ツア−で平野が石川に勝てないのは何でだろうと考えてみた、結論から
すると同士討ちはコ−チがいないから自分で考える思考がないという事
早田にボロ負けした時も思考停止、平野はコ−チがいないとだめという事
0031名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 08:47:53.14ID:B3cGVED4
>>30
石川にはチェコで勝ってるし早田にはスト負けする前のツアーでは4-3で勝ってるよ
それに今回の石川勝利に関しては本来最後のあのやり方じゃ10-10で追いつかれていた内容だったけど、石川が下手だったからミスしてくれただけ
早田に関してはコーチ関係なしにあの内容じゃ平野に勝てる要素はなかった
要するに平野は勝負どころで勝てないだけ
0034名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 08:55:17.84ID:+zUmWeJ+
>>10
伊藤早田戦を観て早田はラリ−は打ち負けてなかったけど台上技術の差
が大きい、ラリ−になる前に凡ミスが多いからそこを克服しないと伊藤
や中国トップ選手に対抗するレベルに到達しない
0035名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 09:01:16.26ID:g6DtUWHX
今調べたら
早田と木原はクマハラと試合して勝ってたな
ただ木原は4-3だから実力的には拮抗してる
ちなみに
石川はクマハラと四度対戦して
3勝一敗
最近の試合では4-0で圧倒して勝ってる
0036名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 09:02:35.82ID:g6DtUWHX
早田がラリーに打ち負けてないって?
あれだけ伊藤が打ちミス繰り返しても勝てないんだから
実際は全てにおいて負けてたな
0037名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 09:15:29.56ID:r12U+Xwa
>>32
サッカーワールドカップなんて8年前の事取り上げられているけど
野球に至っては何十年前のも話も取り上げられるし
0038名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 09:17:50.94ID:0LEX1Fbj
伊藤の打ちミスってスマッシュだから当たり前じゃん
ドライブみたいに精度がないのがスマッシュなんだから伊藤は博打卓球だよ
0040名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 09:58:29.40ID:J2fUMp/m
昨日見てたけれど決勝の張本、伊藤より
丹羽や平野の方を応援する観客が多かった
張本には地元の親衛隊?が大きく声をあげて盛り上げていたけれど
女子から見たらミマってやな女なのだろうか
0041名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 10:03:58.14ID:IEaFelyV
>>1
まあね、世界ランク通りよ、世界ランク通りww

確かに、試合数が多過ぎるとか、T2がどうのとかがあるけど
・単発で強くても仕方がない。
・ある程度の期間を通しての強さを測りたい
となると、世界ランクしかない。

そして、大事な試合では、やはり世界ランク通りの結果が出る。

世界ランクの得点計算の微調整とかはいいよ。
だけど、根本の世界ランクの否定は無いわ。

やはり、各国での公式ツアーでの公式試合の結果でしかランキングは上がらない。
それを年間通して実力を発揮し続けないとランク上位には成れない。
素直に、世界ランクに敬意を表さないとね。

(石川は支那陣営に配慮されて、ランク上位を保ってる疑惑があるけれども、
 じゃあ、何故他の選手は石川のように配慮されないのか?w
  その配慮される立場までのし上がれないのが悪いねw)

早田ヲタには自重を求める。
・単純に、早田がもっと試合に勝てば良かったw
誰が悪いのではない。勝てない早田が悪いのだ。

それにしても思うのは、伊藤が突然変異であるという事。
これだけ強い選手は、そうそう出てこない。
伊藤がいるから、平野、石川がショボく見えるが、福原時代から見れば
現在の平野、石川は相当強い。
 支那トップとやっても、石川でも1ゲーム、平野なら2ゲーム位は取れそうだ。
 福原時代は、1ゲームでも取ったら、まるで試合に逆転勝ちしたかのように
 実況のジャストミート福沢が騒いでいたのが昨日のようだw

世界ランクに戻すと、やはり世界ランク5位以内は相当強い。
5位以内をキープできる選手だと、ワンチャンで金メダルあるし、
普通にやれれば銅メダルは可能性高い。
 伊藤のように、世界ランク5位以内に入れる選手をもっともっと育成して貰いたい。
0042名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 10:06:11.58ID:6oFIolDa
伊藤ファンだけど、今は平野がんばれって
思わずにはいられないわ
0043名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 10:09:36.21ID:b1CwBgjy
>>41
今の平野と石川なんて当時の福原より中国に勝ててないし弱点も福原以上に多いと思うが
0044名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 10:13:45.08ID:tk/T1ph7
>>41
カスオタのサトオタさん、今日はkenzo、ニセミズタニ、ポルカノバニキを連呼しないんですか
kenzo、ニセミズタニ、ポルカノバニキ連呼を楽しみに待ってます
0045名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 10:18:05.78ID:c2GSW34I
>>10
それは試合見てないか、オタ視点の脳内補正が働いている。
スコアは4-1でも決勝はいい試合だったよ。
早田が4-2だったから平野より上!というのは無理やり過ぎる。
まあ他にアピールする点が無さすぎるから仕方ないか。
0046名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 11:26:41.57ID:4hAATXEl
宮崎が昨日解説の中で
団体要員の3人目について話していたけれど
完全に私は関係ありませんという話し方だったのが面白かった
お前が責任者だろ
0048名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 11:47:08.89ID:uoyYGo3c
伊藤や張本は勝って当たり前のレベルに達したからな
対戦相手を応援したくなる気持ちは分かる
0050名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 12:31:43.44ID:SfnzbVCf
つべで後れ馳せながら観たが平野全然強かった
テレ東チャンネルのインタビュー声が小さすぎ担当者クビにしろ
0051名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 12:40:44.40ID:cGVI/dcu
>>46
それ俺も思った。完全に馬場監督に責任擦り付けてた
平野を選んでダブルスに負け、ミックスでは水谷が腰痛で
負けても、私は責任取りませんって感じだったな

早田を選んでダブルスやミックスに懸けるという気概は
卓球協会にはなさそうだ
0052名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 12:41:51.83ID:FbhJltNv
早田も変な奴らに見つけられたもんだw
早田オタの気持ち悪さは未だかつて見た事ないレベルだわ
0054名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 12:55:35.72ID:bVZK6huy
伊藤が日本一というのは当分変化しないから別にすると2位以下はそれぞれのレベルで成長しているから2年前のデータを出してきてもダメ
1年前でも古い
それどころか3ヶ月前でも古すぎる
そのことは伊藤がツアーに参加しなかった1ヶ月で急成長したことでも明らか
つまり過去の対戦成績はあまり当てにならない
最近の対戦が参考になるくらい
そのくらい選手達は成長している
上位陣について今言えることは
伊藤は当面は1位
平野>石川、平野>早田、平野>加藤
早田>佐藤、早田>橋本
しかし全日本の時はどうなるかは全くわからない
白紙の状態だ
0055名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 13:20:13.05ID:Fo7008tA
世卓の中国戦で、石川を控えに回して、中国に分が良い佐藤を起用す胆力が幹部にあるか?
見物だわ。
五輪は、ダブルス要員だから平野だろう。
0056名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 13:23:09.18ID:/atw7YP5
来年は五輪イヤーだから無理でしょ
2018はそれに近いことが出来たけど
0057名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 13:40:41.43ID:5zvzpZUs
>>54
平野を無理やり2位に持ち上げたいのはわかるけど、TOP12の戦績だけで平野が石川、早田より強いって言い切るのは無理がある
お互い人生をかけたノースアメリカンOP決勝の五輪代表決定戦が本当の実力差でしょう
あの場面で勝ち切れる選手こそが本物
伊藤が抜けてるのは間違いないけど、石川と平野ではまだまだ差があるよ。石川のほうが実力は断然上
今年倒した中国選手のメンツ見ても、それは誰でもわかること
0058名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 13:53:48.38ID:i58EbdXs
早田よりは強いです
0059名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 14:02:29.19ID:/atw7YP5
人生かけた選考会で負ける早田よりは平野の方が上だろうね
平野は推薦も濃厚だったのに自力で勝ち取ったわけだし
0060名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 14:10:57.21ID:0LEX1Fbj
早田より強い? 1ヵ月前のツアーでボロ負けして何が強いんだよ
今年のツアーは負け越してるだろ、選考会で勝ったと言っても早田はチョッパー2戦の直後だから参考にならん
0063名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 14:14:05.12ID:SfnzbVCf
プレッシャーで自分らしいプレイが出来なかったって言ってるじゃん
これが平野の実力だが東京でこの平野が観れるのか心配だ
0068名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 14:25:05.45ID:0LEX1Fbj
それは早田だって同じだろう
チョッパー2回対戦してタイミングが崩れて調整時間が足りないとね
平野が強ければツアーで負け越しなんてしないよ
0069名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 14:30:22.13ID:5zvzpZUs
>>65
全日本の結果関係なく早田は推薦で選ばれるだろ
0071名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 14:56:43.07ID:SrWyvDim
伊藤石川平野佐藤加藤だろ
0073名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 15:06:18.54ID:C/81fjnE
加藤は漏れてダーク加藤になり帰化するだろう
というか既に選考会負けてなってるか
0074名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 15:09:19.54ID:SfnzbVCf
今帰化しても2032年のオリンピックからじゃなかったか
0075名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 15:09:58.16ID:/atw7YP5
4人目の佐藤までは固いだろう
5人目が加藤か早田か若手枠かは分からんな
0076名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 15:13:30.41ID:I8anq9pI
まあまあ、もう不毛の討論はやめましょう。
むきになって言い争うほど、石川や平野や早田に実力の差がないことくらいわかって言っているんでしょ。
石川のフォアハンド、平野の高速バックハンド、早田のパワードライブ、いずれも超一流でとても魅力的です。
だけど、それだけでは、お互いに安定的に勝つことはできないし、ましてや中国選手にはかないません。
しかも、技術的なことだけではなく、肉体的および精神的な要素も大きく関係してきます。
だからこそ、直接対決で勝ったり負けたりするわけで、誰が誰に勝ったから強いとか言っても何ら説得力はありません。
伊藤が負けないのは、試合における局面局面で、どうやれば相手を上回れるかを瞬時に判断する能力に長け、
判断して得られた答えを、即座に実践できる多くの技術を持っているから。
さらに、精神的に崩れることもほとんどなくなってきているからですね。
つまり、多くの人が言っているように、頭が良くて、引き出しが多く、度胸がある、ということでしょうね。
上の3選手に、それらがすべて備わっていますか?
0077名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 15:19:53.83ID:Ms7JgzPk
彡⌒ミ
(´・ω・`)不毛?
0078名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 15:25:48.53ID:C/81fjnE
ドリンクホール
0081名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 15:50:49.62ID:+zUmWeJ+
世界選手権はランク上位3人以外は誰が選ばれても出場機会はないと
思う、中国みたいに5人を廻さないから、結局は3人で廻すだけだから
2人はポイントも得られず応援団では屈辱になるかも知れん
0082名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 15:51:38.87ID:TVVG0302
>>72
重複したときの選考基準が
今年の主要国際大会での実績と、高い潜在能力
だからであって、早田を外したいわけじゃない。

加藤:世界卓球ベスト8,T2マレーシア4位,ワールドツアー予選通過8回
早田:WT予選通過7回
木原:同7回
長崎:同3回
0084名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 16:00:56.84ID:TVVG0302
>>83
まぐれでツユリンに2連勝することは出来ないと思ってます。
実績重視なら加藤だが
潜在能力を重視したら木原か長崎どちらかだろうと思っただけ。
0086名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 16:10:44.79ID:/atw7YP5
どうせベンチだけど銀メダルは固いという割と美味しいポジション
0088名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 16:16:47.22ID:/atw7YP5
世界選手権はシングルス5本ですが
0089名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 16:18:29.91ID:c2GSW34I
>>82
こうしてみるとなんで加藤を差し置いて早田が話題の中心になり
あたかも四番手みたいな雰囲気になってるのか謎よな。

五輪団体要員としては右の平野、左の早田が比較対象になるのはまだ分かるが
ダブルスがない世界卓球団体では佐藤、加藤より上に来る理由がない。
0090名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 16:18:56.13ID:EqjMBOvI
伊藤ー平野戦をビデオで見ていたら、やっぱこの2人、他の人達と違う
、真似ができない水準の、異常な能力を持っていると感じた。
伊藤みどり、浅田真央、紀平梨花レベルの2人と比べると、他は見劣りするよな。
0091名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 16:27:48.89ID:J2fUMp/m
ビデオで見るときごちなくみえるけれど
平野のドライブは生で見ると男子並みの威力だな
0092名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 16:28:42.26ID:/atw7YP5
伊藤が強すぎるだけで平野も十分強いよ
0093名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 16:28:43.59ID:5zvzpZUs
こんなこと言いたくないけど平野の卓球には全く可能性を感じないな
早田、長崎、木原。伊藤に続くのはこの3人だという意見が中国でも多い
かわいそうだけど平野は完全に終わった選手でぽんこつ扱いされてるのが悲しい
なんでこんなことになってしまったんだろうな

やっぱり頭が悪くて、戦術力、思考力が低いって言われてるのが原因なのかね?
まぁ伊藤や早田と比べるとフットワークも雲泥の差のように見えるし、本人の努力不足も否めないか
0094名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 16:31:53.63ID:/atw7YP5
あんたが言ってるだけ
自作自演はほどほどに
0095名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 16:33:33.52ID:zaFRhZpK
>>90
ひら〜のは ふぉあへの飛びつきはダメダメとおもってたが この試合では結構必死こいて打ち返せてた  もう少しアンヨもついていけるようになれば一段あげられると思う 
0096名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 16:43:47.63ID:zaFRhZpK
>>93
>伊藤や早田と比べるとフットワークも雲泥の差

早田のFWは ダブルス向きで シングルスの時は出足&戻り足がコンマ何秒か遅れる感じに見える
マンユ並みの動きがほしい 
0097名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 16:49:58.78ID:J2fUMp/m
昨日の平野は伊藤と互角に打ち合っていたラリーもあったが
最終的には要所要所で点を取られて負けた
ゲームを支配する全体の流れをつかむ戦術は必要
0098名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 17:00:03.57ID:I7apaJJr
加藤美優 準決勝後インタビュー|世界卓球2020 日本代表最終選考会
https://m.youtube.com/watch?v=5nvoniynwMc

これ聞こえる?
スマホだと、辛うじて何か言ってるなってわかるレベル
仕方ないからテレビにYouTube映して音量高くして見るとやっと何か言ってるのわかるレベル
テレ東のジャパントップ12のインタビュー動画は、みんな音量低すぎて何言ってるかわかんない

テレ東はインタビュー動画を一度消して
音量アップして再アップして欲しい
0100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 17:07:33.67ID:I7apaJJr
>>39
去年までは博打に近かったけど
今年になってからバックハンドの完成度高くなってるから
博打では無くなった
安定感が増したんだろう
0101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/23(月) 17:08:03.00ID:YQ6nGpWO
ということは3番手で出てくるな
佐藤とかきっちり勝てるだろうから2点シングルスにしても問題無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況