X



トップページラグビー
1002コメント407KB
ラグビー日本代表 part323
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM77-Wu5H [150.66.65.111])
垢版 |
2019/05/25(土) 17:23:21.78ID:64LGbtG9M

2019年7月27日(土)VSフィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)VSトンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)VSアメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金) VS南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場))

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 vs ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 vs アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 vs サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 vs スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.5.6現在)
【プールA】 アイルランド3、スコットランド7、日本11、ロシア20、サモア17
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア14、ナミビア23、カナダ21
【プールC】 イングランド4、フランス8、アルゼンチン10、アメリカ15、トンガ13
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ2、ジョージア12、フィジー9、ウルグアイ16

※前スレ
ラグビー日本代表 part321
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1555738345/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ラグビー日本代表 part322
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1557281891/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMb5-Wu5H [150.66.65.111])
垢版 |
2019/05/25(土) 17:24:33.39ID:64LGbtG9M
[[[テンプレ]]]

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

付け忘れ防止で、
スレ立て時にコピペして3個にして下さい。

!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に>>1の本文一行目に入れると名前欄にワッチョイ(回線種別 暗号化された回線情報-UA)が出せます

次スレは>>980が宣言して立てる事
立てれない場合はアンカーで指定して立てて貰いましょう。
0003名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMb5-Wu5H [150.66.65.111])
垢版 |
2019/05/25(土) 17:25:33.34ID:64LGbtG9M
>>1
キックオフ時間追加、いずれも日本時間
2019年7月27日(土) 14:50 VSフィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土) 19:10 VSトンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土) 13:35 VSアメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金) 19:15 VS南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場))
0004名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-d3xg [1.75.213.181])
垢版 |
2019/05/25(土) 18:47:14.74ID:6umxxWeSd
ネーションズ、日本参加やっぱ踏ん張ったね。
前スレから言ってるけど、WRが向こう10年美味しい思いを
したけりゃ日本と付き合うしかない。
どこも景気悪い上、サッカーと違って中国をあてにできない。
となると消去法で日本ってことになる。
南半球も経済的な上がり目が期待できない上にどうも価値観も違う気がする。
そもそも季節が真逆だし。
俺がボーモントなら南半球を無視して、4年に一回のサイクルで
北半球選手権をぶち上げるけどね。
そしたら何よりアメリカに勝ち進むのチャンスが生まれるし、
比較的景気の良いアイルランドやスコットランドにも上位が常に
狙える位置がくる上に、フィジーやトンガを切る言い訳も成立するから良いことづくめだ。
当然日本は強化の機会に恵まれるだけでなく、上位進出のチャンスも出てくる。
南半球を無視するのは、W杯の希少性が高まる意味でも良いんだよ。
昔のサッカーW杯は4年に一度中南米のサッカーを思い知り味わうところに
最大の醍醐味があったと思うんだよ。
逆に今はヨーロッパが圧倒するようになったので面白くない。
ラグビーの力関係が南半球に傾いている内に北半球選手権を
やった方が良い。
変に南米の交流の機会を増やすと、ラグビーもプロ興行である以上、
資本に勝る北が強くなってしまうから。
とにかく北半球選手権、今がチャンス。
0006名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 29b8-V2ei [126.141.216.48])
垢版 |
2019/05/25(土) 19:23:53.60ID:VCDNx3oZ0
>>1
ありがとうございます
0007名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 29b8-IeET [126.99.197.183])
垢版 |
2019/05/25(土) 19:32:33.83ID:2ZqswQHh0
>5
「アメリカに勝ち進むのチャンスが生まれるし」
中国の方だから仕方ないでしょ
0008名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1311-6B7C [219.98.213.66])
垢版 |
2019/05/25(土) 19:50:47.71ID:md/akOhA0
つーか神戸製鋼の選手を代表にいれるのはやめろよ
2015年のワールドカップはヤマハ・サントリー・パナ・東芝の選手を中心に編成されたから強かったんだ
山中とか代表に入れてたら1勝もできなかったと思うぞ
0009名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxe5-Fydb [126.246.153.148])
垢版 |
2019/05/25(土) 20:13:34.73ID:q9/DoYGmx
>>8
今日も神戸にボロ負けして神戸スレに来られない哀れな基地外www
0010名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 790e-vKxU [220.108.211.208])
垢版 |
2019/05/25(土) 21:03:07.84ID:bochJ+AV0
>>1
サンクスd
0011名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 130b-teF+ [27.91.248.181])
垢版 |
2019/05/25(土) 21:20:23.12ID:AxitqeIR0
>>8
2015の代表は神戸から4人、パナ・東芝から5人と1人違いのこと言ってるの?
因みにヤマ発からは2人でした。
0012名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sre5-zEfh [126.200.120.87])
垢版 |
2019/05/25(土) 21:24:16.75ID:sE0/4cZRr
>>8
よっぽど神戸に恨みがあるんだね。
で執しすぎる人生面白いですか。
憐れにしか見えません。
0015名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 130b-teF+ [27.91.248.181])
垢版 |
2019/05/26(日) 05:05:31.08ID:ut36NeD40
>>14
22日の理事会では出演料、参加国数、入れ替え制が主な議題だった様なので、選手権方式は以下リンク方式のままかな。5ヶ月間で各チーム11試合だから、平均すると隔週毎に1試合ってところ。
https://www.rugby-japan.jp/news/2019/03/15/49788
0016名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4992-Vzf3 [14.12.65.128])
垢版 |
2019/05/26(日) 05:21:53.38ID:69YMYps30
次の代表の現場統括の立場となるのは清宮で間違い無さそうだ。
薫田の場所に清宮が座る事になるだろう。国内で彼以上に発信力と行動力がある人間は居ないだろうから適任だ。
何より彼はストーリーを作るのが抜群に上手い。情熱を持ったリアリスト故に出来る技だと思う。
ネーションズカップによる日本ラグビー界の大変革の中心に彼がいてくれるなら心強い。
正直、今年の日本大会は代表も大会運営も失敗で終わる可能性が高い。
これを根拠にこれまでの慣習をぶっ壊せると思うし、彼ならやると思う。期待している。
0019名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 130b-teF+ [27.91.248.181])
垢版 |
2019/05/26(日) 06:15:13.46ID:ut36NeD40
>>17
6Nはそのまま生かす方向かな。南半球4カ国は元々7-9月なので置き換えだろうね。
2/28のBBCニュース(抜粋)
The 12-team World League would see every nation compete against each other, either through the Six Nations, the Rugby Championship, or through July or November Tests.
0020名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spe5-V2ei [126.199.29.22])
垢版 |
2019/05/26(日) 06:42:31.72ID:HPsUOx2Xp
清宮には期待だね
薫田は解説してるくらいでちょうどいい
0021名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 310e-20N7 [58.89.48.93])
垢版 |
2019/05/26(日) 08:01:37.61ID:EBLOWb000
岩渕は東京五輪まで今の理事みたいに兼任だろうがこの人以上の渉外係はいないからな
0023名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 310e-20N7 [58.89.48.93])
垢版 |
2019/05/26(日) 08:17:28.52ID:EBLOWb000
清宮はむしろトップリーグをいかにプロ化に近づけるかを考えてそう。
以前テレビでトップリーグチームにホームゲームの運営権を買ってもらい、
自分たちで集客させ利益を得るシステムを構築させたいって言ってたし。
彼は大学ラグビーも大事だと思ってるだろうがあくまでもレガシーとしか思ってないと思う。
0024名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4992-Vzf3 [14.12.65.128])
垢版 |
2019/05/26(日) 08:25:50.51ID:69YMYps30
>>23
同意。大いにありえると思う。
でもその前提として彼は代表の強化が不可欠と以前話していた。
世界トップレベルの大会が毎年開催される様になればその流れは加速する要素は大いにある。
彼は変に代表監督なんかにならなくて正解だったかもしれん。
清宮、岩渕、沢木この三人がアンダーカテゴリーも含めて協会の中枢にコミット出来れば相当面白いと個人的には思う。
0025名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd33-CQMR [49.98.8.203])
垢版 |
2019/05/26(日) 08:28:48.96ID:u3s0387sd
あと3年早くこの動きをとってほしかった
0031名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0944-sBzg [110.135.173.56])
垢版 |
2019/05/26(日) 18:13:19.17ID:wuufJBhw0
清宮は会長でもいいくらいだわ実績的に
0034名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 79af-DCes [220.147.246.202])
垢版 |
2019/05/26(日) 20:49:49.06ID:JmDD+Gv60
ウルフパックの試合ってのは、、
例えば今年の優勝の神戸がパナB、サントリーB、トヨタB辺りと試合して割と点差つけて勝つも結構トライされたりしたって感じに思えるんだけど、この例えだと神戸は強化されてるのかな、、
0035名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b50-+qb6 [121.85.115.98])
垢版 |
2019/05/26(日) 21:58:11.83ID:x+CUFvz70
>>34
その例えでの問題は「神戸のメンバー構成はどうなっているか」ということ。
シーズン初めからほぼ固定して臨んだメンバーなのか、チームの熟成をおいといて、メンバーの入れ替えを繰り返しながら対戦した試合なのかということ。
ま、あんまり意味のない比較に変わりはないが。
0038名無し for all, all for 名無し (JP 0He3-zEfh [111.101.40.218])
垢版 |
2019/05/27(月) 12:23:54.24ID:ZbnRUQH9H
スーパーラグビーの3軍との試合でリーチが本当はケガでなく「俺はチーフスでスタメン張ってた男やぞこんなカス相手の試合なんぞアホくさくて出てられんわ」という上への不満なら面白いが(笑)
0042名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa75-T95T [182.250.254.4])
垢版 |
2019/05/27(月) 21:53:54.66ID:MDSRegAOa
清宮は解説とかさせると偏屈というか、実況の質問に答えないようなアスペみがあるけど
マスコミを使った発信力はあるでしょ
松尾も「清宮自体は大したこと言ってないのに取り巻きが持ち上げる」って言ってたし、日本のマスコミは早稲田好きだし

代表レベルでの育成は下の年代含めて実績ゼロだから、代表監督なんかより、協会で強化方針のマネジメントするのが適任だと思う
有能な部下を揃えてほしいね
0046名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 130b-teF+ [27.91.248.181])
垢版 |
2019/05/28(火) 06:30:23.31ID:sqnC+o4O0
>>43
みんな知ってるラグビーソングといえば、World in Unionじゃないですか?(以下の中ほど)
https://cheer.studiorag.com/rugby-cheer-songs/2
海外勢も歌えるし、サッカーのアイーダみたいに♫うぉーうぉー♫と歌っても様になる。
0047名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 130b-teF+ [27.91.248.181])
垢版 |
2019/05/28(火) 06:36:04.73ID:sqnC+o4O0
>>43
試合中のスクラムシーンはB'z。
リポDのCMでお馴染みの節で、♪ヘイヘイヘイホーヘイヘイホー♪ってのは?
"ゴールはここじゃない〜"と続けてもよし!
0048名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 130b-teF+ [27.91.248.181])
垢版 |
2019/05/28(火) 06:38:06.83ID:sqnC+o4O0
>>47
B'zのリンクも貼っときます(みんな知ってると思いますが)。
https://rockinon.com/news/detail/181210
0049名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9144-V2ei [42.145.150.40])
垢版 |
2019/05/28(火) 07:51:41.56ID:paOrPusv0
コンギョでいいよ
0051名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 130b-Pwtb [27.91.244.195])
垢版 |
2019/05/28(火) 08:53:19.76ID:d0MwE5XW0
ベスト8までいって、日本vsABで戦うことになった時に、去年のAB戦みたいにハカで盛り上がっては駄目だと思う

誰だか忘れたが、選手も日本人はミーハーだからハカで盛り上がってしまう、それにのまれないようにしなくては的なことを言ってた

何か選手達を奮い起たせる方法があればいいんだけどな
0059名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM0b-teF+ [61.205.94.205])
垢版 |
2019/05/28(火) 09:53:17.26ID:25IhYZYuM
>>54
森山直太朗バージョンならいいかも。
♪さくら さくら 今、咲き誇る
刹那に散りゆく運命と知って♪
の箇所。リピートありで。
この後の♪さらば友よ〜♪を「敵よさらば」と思って歌う手もあるが節の難度が高めになる。
0060名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b9b8-hLev [60.108.75.46])
垢版 |
2019/05/28(火) 10:25:45.97ID:D55K38180
ラグビー応援ビデオになります。
拡散、いいねで熱い応援しよう!
twitter.com/i/status/1130710064526839808
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0063名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 79af-UHJG [220.147.246.202])
垢版 |
2019/05/28(火) 10:43:57.35ID:NIKkAJXB0
>>56 AIのみんなが英雄かな、あれいいよね。
0067名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sre5-zEfh [126.200.121.30])
垢版 |
2019/05/28(火) 10:57:40.42ID:u7K16vQ7r
ドラゴンボールのチャラヘッチャラでここぞと言うときにみんなで手を上げて元気送れば良いんでないかな。


ドラゴンボールなら世界中で流れて知ってる外国人も多いだろ。
0068名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5374-Pwtb [211.127.50.153])
垢版 |
2019/05/28(火) 12:03:56.27ID:7vdflAaP0
>>67
お前は先週の俺かよ
先週、クラブで仲良くなったハワイの子がドラゴンボールが好きだって言ってたから、帰り道にちゃらへっちゃら歌ったら
歌が違うって言われたよ、歌ってもらったが全然知らなかった
どうやらアメリカバージョンの歌らしい

アメリカだけかもしれないが、ちゃらへっちゃらは世界共通じゃないみたいだ
0069名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93b8-y9RU [221.28.14.166])
垢版 |
2019/05/28(火) 12:34:39.66ID:n3dh7sSs0
>>66 じじになると感動といいねとかが無くなるらしいからね。
0072名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5374-Pwtb [211.127.50.153])
垢版 |
2019/05/28(火) 13:23:07.02ID:7vdflAaP0
ベスト8にいって、リアルガチのオールブラックスにハカされてる時、スタジアムが大合唱したら日本人選手達は感極まって涙するんじゃね、そうなったら逆効果な気がする
ってか歌う方も高ぶりすぎて、何人か倒れる気がするw
0074名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7930-Fpyl [220.99.54.79])
垢版 |
2019/05/28(火) 13:31:03.05ID:jAVu4x180
試合中にスタジアムのみんなで歌うたうって、ラグビーに限らず日本のスポーツ観戦文化にはなかったし、
今後もないだろうから、無理に歌わなくてもいいよ。
試合が終わってからとか、スタジアムの外の広場で歌うってのでいいわ。
0075名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF33-tBoU [49.106.193.245])
垢版 |
2019/05/28(火) 14:09:18.48ID:4ycMIcKvF
世界のラグビー選手の年俸ランキング 2019(1ポンド=140円計算)
http://schoolboyrugby.co.za/?p=37799

*1位 1億6000万円 フォラウ
*2位 1億5400万円 カーター
*3位 1億5400万円 ギタウ
*4位 1億4000万円 ピウタウ
*5位   9520万円 クルーデン
*6位   9100万円 ルアチュア
*7位   8400万円 ビガー
*8位   8400万円 ノヌー
*9位   8130万円 サンチェス
10位   8000万円 フーパー
11位   7980万円 パラ
12位   7700万円 ウェッブ
13位   7500万円 セクストン
14位   7490万円 ラッセル
15位   7270万円 リード
16位   7000万円 イトジェ
17位   6990万円 パリセ
18位   6440万円 ツイランギ
19位   6300万円 モリアーティ
20位   6300万円 ファレル
0078名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd33-CQMR [49.98.8.203])
垢版 |
2019/05/28(火) 15:55:41.96ID:pEfOlUmPd
>>74
そうそう。
ここで発信しても見てるのはごく少数だから、
スタジアム全体でってのは無理な話。
日本では日本の文化で歓迎するのが正しいかと。
0080名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93b8-dCWx [221.43.227.161])
垢版 |
2019/05/28(火) 16:31:24.27ID:lndNDz+60
ハカって年を追うごとに下品になっていくよな
首切りや舌出しとか挑発行為でしかないわ
以前ははそんなの一切無かったのになw
あんなもんに整列して付き合ってやる必要なんぞ全く無いわ
キャンピージのように完全無視したったらええねんw
0082名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b0b-SgqY [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/28(火) 17:00:28.01ID:08boVh0p0
キモいわーやっぱりここにいるようなファンがいなくなるのがラグビー界のためなんだろうな
終わってるわ
0083名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM0b-teF+ [61.205.94.205])
垢版 |
2019/05/28(火) 18:00:41.04ID:25IhYZYuM
日本ラグビーの客席は良し悪しはともかく、大人しいな。
日本のサッカー&野球:応援歌途切れず
英仏ラグビー:大合唱
Bリーグは歌じゃないけどコールで盛り上がってきた
サッカーはJリーグと2002でスタイルが定着したと思う。
0085名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM0b-teF+ [61.205.94.205])
垢版 |
2019/05/28(火) 18:31:02.39ID:25IhYZYuM
>>84
そうでもないよ。
6N観に行くと入り混じった座席でお互いリスペクトしながら応援してるよ。
0087名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 29b8-6B7C [126.24.154.81])
垢版 |
2019/05/28(火) 19:31:21.21ID:AZaTpFwa0
>>86
うん、嘘だね
バカみたいに延々騒ぐんじゃなくてメリハリあるんだよ
あ、フランスは少人数のブラバンがいたけど、特にリードしてるわけでもない
0089名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 29b8-6B7C [126.24.154.81])
垢版 |
2019/05/28(火) 19:33:47.95ID:AZaTpFwa0
>>80
どこかの代表みたいに肩組んで逆に押し寄せて行くのを、今回のワールドカップで観たい
0091名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-vVFj [49.98.78.47])
垢版 |
2019/05/28(火) 19:42:35.11ID:TLohQwtBd
小学生か?

やっばり四股踏んで、土俵入りして、みんなで「よいしょっ」て声合わせて、どす来いどす来いやって、最後に手刀切って神にも相手にも敬意を表す。でどう?
0094名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 79af-UHJG [220.147.246.202])
垢版 |
2019/05/28(火) 21:01:32.95ID:NIKkAJXB0
NHK特番はじまた 南ア戦
0097名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e90e-20N7 [222.150.6.88])
垢版 |
2019/05/28(火) 23:09:22.03ID:Bvmj00Al0
アイルランドは前回大会期間中に主力が消えて行ったよな
大会前から選手が消えて行ったのはウェールズ
0098名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e10e-sEaG [114.184.91.78])
垢版 |
2019/05/28(火) 23:15:10.65ID:LbMg3pUk0
>>89
フランスだっけ?
0100名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1351-6B7C [219.98.160.153])
垢版 |
2019/05/28(火) 23:33:20.12ID:rzK75zrF0
パナとサントリーの選手が中心になるだろうな
後のチームは外人頼みだから日本人が弱い
0101名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 29b8-6B7C [126.24.154.81])
垢版 |
2019/05/28(火) 23:41:28.30ID:AZaTpFwa0
>>98
>>99
フランスだったと思う、アイルランドもやったことがあるような
その影響か日本開催のU20でアイルランドがNZにチャレンジしてくれた
https://www.youtube.com/watch?v=5hlXMapfYXs
現地で観てて試合よりよかったわ
0102名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 29b8-6B7C [126.24.154.81])
垢版 |
2019/05/28(火) 23:41:47.25ID:AZaTpFwa0
>>98
>>99
フランスだったと思う、アイルランドもやったことがあるような
その影響か日本開催のU20でアイルランドがNZにチャレンジしてくれた
https://www.youtube.com/watch?v=5hlXMapfYXs
現地で観てて試合よりよかったわ
0103名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 29b8-IeET [126.99.197.183])
垢版 |
2019/05/29(水) 00:09:56.53ID:rj3+Z5/I0
NHKアナザーストーリーズ、新しい話が一つもなくてつまらなかった
ネタ切れだな
0105名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d195-gP31 [202.75.127.158])
垢版 |
2019/05/29(水) 00:54:00.37ID:4dyfpnP50
U20の試合でウォークライでテンションあがり過ぎてそのまま両チーム
入り乱れての乱闘になってから前進してセンターラインに極端に近づくのも
厳しく言われるようになったって話は聞いた記憶がある
どこの試合だったかな 多分NZではないんだけど思いだせない

>>96
IREのFL7は3番手のJ.Van der Flierが怪我から復帰したしMurphyもいるから
戦力ダウンは否めないけど何とかなると思う
SCOは逆に怪我で出遅れてたFW陣がシーズン終盤に続々と復帰してきたし我慢して
使ってた若手も伸びたからFWは6Nの頃より確実に戦力upしてる
FW最後の1ピースになるだろうR.GrayもTop14でのプレー見てると間に合いそうな
気がしてきた
0107名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b0b-dAvJ [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/29(水) 06:19:07.44ID:bva6/pxq0
日本も次から次へと湧いてくるじゃん
外国人選手
0110名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7bba-pA78 [175.100.228.39])
垢版 |
2019/05/29(水) 07:11:31.53ID:k8ScXUCH0
選手でてきても、どんぐりの背比べだ。
通用するのはリーチとマフィだけ。
このレベルの選手が後二人でないとベスト8は無理だろう。
0113名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7bdc-pA78 [175.100.228.39])
垢版 |
2019/05/29(水) 07:18:57.08ID:fv7HbYfJ0
廣瀬が南アの選手をほめてたが、彼らのプライドがそうさせたんだろう。
世界が見てる中で、みっともないことはできない。
0115名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 31f0-9b2Z [58.146.20.42])
垢版 |
2019/05/29(水) 07:49:57.53ID:TUwAMKxD0
通常のW杯なら到底無理だが、日程と移動が有利すぎて
今回はベスト8まではいくよ。
やりたい放題強化してるしな。ただそれだけ。他国はドン引き。
0117名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa75-rFVa [182.251.253.48])
垢版 |
2019/05/29(水) 08:10:32.77ID:PFMx27fsa
4年前もそうだが、W杯前になると出てくるんだよな。
ハカは要らないとか言うと、俺って玄人だろって勘違いする奴が。
初めて見る奴とかガキとか楽しみにしている奴等いるんだから
2-3分位我慢しろやと思うわ。
0118名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b0b-dAvJ [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/29(水) 08:14:39.82ID:bva6/pxq0
>>116
そりゃそうだろ。
皮肉でもなんでもない、次から次に入れないと単に戦えないだけだからな
事実なだけだから
0122名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 79af-UHJG [220.147.246.202])
垢版 |
2019/05/29(水) 08:42:40.57ID:0LiLc8GN0
舌出しはマオリの伝統だからとりあえず問題なしだし、首切りは批判されてもうやってないんじゃない?
0124名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9144-V2ei [42.145.150.40])
垢版 |
2019/05/29(水) 09:05:39.11ID:nRns3HVl0
ジャパンにカパオパンゴするわけwww
0125名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 79af-UHJG [220.147.246.202])
垢版 |
2019/05/29(水) 09:43:53.12ID:0LiLc8GN0
19のチケットの売れてそうな感じと自分の身の回り、会社とかね、の19盛り上がりにギャップあるんだが、、

とりあえずナンバーでもラグマガでも特集号だしてくれないかの?
0129名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 79af-UHJG [220.147.246.202])
垢版 |
2019/05/29(水) 10:54:22.55ID:0LiLc8GN0
ゴーグル許可?されたみたい、、by ツイ
0130名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89f3-sEaG [116.91.42.74])
垢版 |
2019/05/29(水) 12:05:15.85ID:VN0aHVSf0
>>120
く、クリスチャン・ロアマヌ…
0131名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d1ba-gP31 [202.75.127.158])
垢版 |
2019/05/29(水) 13:02:13.48ID:WrusYdrd0
>>121
>>122で舌出しの意味が西洋とは違うって書いてあるけど首切りも一緒
Kapa o Pangoのあの振り付けは西洋的なお前の首をかっきってぶっ殺すの
ジェスチャーじゃなくてMaoriの伝統的な考えに基づく大地の聖なるエネルギーを
喉元から取り入れて心臓と肺に送りこむって意味
自分の命に代えて戦うってのもKa Mateの方の歌詞に近いから情報が混ざって
誤解してると思う
0132名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93b8-dCWx [221.43.227.161])
垢版 |
2019/05/29(水) 13:13:27.23ID:bkzHALF20
>>111
だったら最初から舌出ししろやアホくせーw
>>121
受け取る側の何割がそんな事まで分かるんだってのw
一般的に見れば単なる挑発行為でしかなし不愉快だわ

よく伝統言う奴おるけど唐突に入り込んできた『マオリの伝統』ってなんやねんw
NZラグビーの付加価値のつもりでハカを派手にしてショー化を進めてるんだろうが実に下らんwww
0133名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa75-V2ei [182.251.251.50])
垢版 |
2019/05/29(水) 14:02:19.84ID:bGB3/kdta
>>82
そー思うならもうこのスレやサンウルスレに来ないか、ロム中心にしてくれ。
0134名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b0b-dAvJ [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/29(水) 14:05:13.55ID:bva6/pxq0
キモいわー排他主義
0135名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa75-V2ei [182.251.251.50])
垢版 |
2019/05/29(水) 14:24:30.77ID:bGB3/kdta
キモくてごめんねー
都合よく排他的と言ってもらって結構なので、さよならー
さよならする前にちゃんと>>120にレスしていってね
0136名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b0b-dAvJ [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/29(水) 14:39:10.41ID:bva6/pxq0
ラグビーファン終わってるわ
0138名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b0b-dAvJ [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/29(水) 14:42:10.78ID:bva6/pxq0
わらわら馬鹿が釣れるな
どんどんキモくなる、ジジイども
0143名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM33-y9RU [49.239.68.176])
垢版 |
2019/05/29(水) 17:12:11.17ID:cmC04SJcM
ガン太、仮に決勝まで行ったら足りるとかあんのかな、、w
0145名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4992-Vzf3 [14.12.65.128])
垢版 |
2019/05/29(水) 17:15:55.75ID:BTOfM8Ra0
今更だけど、FBは五郎丸でも良かったんじゃないかと最近試合を見返して思ってる。
当初は代表のシステムに合わないって思ってたけど、初めとは大分変わってきていて今の形なら活躍の場はある気がする。
やっぱ今でもポジション取りとキックの精度は日本ではずば抜けてる。
彼が代表にいれば嫌でもメディアは注目してくれただろうしね。
現在のFBが機能してるなら分かるけど、そうとは言い切れない現状では尚更そう感じてしまう。
0146名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM33-y9RU [49.239.68.176])
垢版 |
2019/05/29(水) 17:35:34.92ID:cmC04SJcM
ゴローさんの場合インターナショナルレベルの試合は15アメリカ戦で区切りつけてるんだろね。なのであの涙。
逆に今でもゴローさんのプレーでも大丈夫そうってなると今の15やばいよね。
0147名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 31f0-9b2Z [58.146.20.42])
垢版 |
2019/05/29(水) 17:42:49.33ID:TUwAMKxD0
>>144
当然ダメでしょ。おそらく日本人選手並みにチームに参加してる
ガンターがダメならハッティングとか全然足りないんじゃないか。
0148名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa75-rFVa [182.251.253.49])
垢版 |
2019/05/29(水) 18:12:17.10ID:kJMn/cACa
>>147

ガンターは2016-2017シーズンからパナに所属
ハッティングは2016シーズンSRは
サンウルブズじゃないけど、2015-16シーズンはクボタに
所属していたから微妙に違うかも。
0150名無し for all, all for 名無し (スップ Sd33-d3xg [49.97.103.1])
垢版 |
2019/05/29(水) 19:06:50.67ID:3O+7Orb4d
遅れてすまんが、日本の歌は
上を向いて歩こうがいい。
セブンズメンバーが既に歌ってるし
スキヤキは世界的スタンダード。
0152名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b50-buEI [121.85.115.98])
垢版 |
2019/05/29(水) 19:32:56.65ID:PqhoMtdd0
ガンターがダメなら、ハッティングもほぼ無理とみたほうがいのでは。
ラブスカフニでギリOKか。
それでトモさんがサンウルブズに呼ばれ、ツイがサンウルブズから代表合宿へ合流という
動きに納得がいく。試合勘とフィットネスを上げたから、トモさんも代表へ合流だろ。
リーチの状況しだいでは、バックローが大ピンチだな。
0154名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 110b-IeET [106.168.71.147])
垢版 |
2019/05/29(水) 20:23:34.64ID:Xvs6zzyt0
ガンターのインタビューで

>自分もできればそうしたかったですが、日本代表資格を得るにはもう1年いないといけなかったので

って書いてあるから後ろ2年は有効で初年度が足りなかったというように見える。
ガンターは初年度いつ来日していたんだろ?ラピースとかは2016年SR終了直後
来日したといっているが。ガンターでわかるのはTL初キャップが2016年10月末って
ことしか調べられなかった。

それにしても、そもそも今になってもこういう心配をするくらい日本生まれの選手を
育てられなかったTLチーム・日本協会は情けない。
0156名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5305-9pF6 [211.125.106.124])
垢版 |
2019/05/29(水) 20:31:34.87ID:SEvJZFPD0
ボスアヤコもダメならきついなあ。
そろそろ資格の見通しを記事でもいいから書いて欲しい
0157名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb44-teF+ [119.173.122.113])
垢版 |
2019/05/29(水) 20:35:41.38ID:dEwD7ZOt0
3年居住
ハッティング、ボスアヤコ ✖
ラピース ◯
怪我
リーチ 微妙
番外
ナキ これまた微妙
0160名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb44-teF+ [119.173.122.113])
垢版 |
2019/05/29(水) 20:40:55.53ID:dEwD7ZOt0
3年居住クリアに頼った選考のツケがこの土壇場で出ましたね 笑えるw
0161名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 31f0-9b2Z [58.146.20.42])
垢版 |
2019/05/29(水) 20:44:23.91ID:TUwAMKxD0
厳密に言えば過去の外国出身選手もホントはダメだったんだろうな
0163名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab94-buEI [49.156.193.16])
垢版 |
2019/05/29(水) 21:03:55.97ID:ZOH8n4Nv0
>>160

というか3年居住ルールに頼るなら、最初からその条件を明確にしとけよっていう
小学生にでも分かる理屈が理解できて無かったってことだよな

あんだけ代表予備軍の外人を登録見込んでサンウルブスやトレーニングに呼びまくったあげく
大会直前になって「実は君は代表の資格ありませんでしたよ」ってなんだよそれ?

協会主義はラグビーの文化で外人選手も立派な日本代表だとか綺麗ごとを言い張りつつ
実は外人選手を一番バカにして人間扱いしてないのは協会やん

あまりにひどすぎ
0164名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b0b-dAvJ [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/29(水) 21:10:12.17ID:bva6/pxq0
>>163
つうかそれを多様性とか喜んでたファンも終わってるけどな
0165名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b0b-dAvJ [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/29(水) 21:12:27.25ID:bva6/pxq0
ラピースは大丈夫という情報はあったんだっけ。
あと危ないのはハッティングとヒーファーか
0168名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-buEI [61.22.204.46])
垢版 |
2019/05/29(水) 21:21:13.80ID:EzBp706Y0
明確な基準が貰えないからメンドクサイ話になっているわけであって
貰えるのなら誰だってそうするわ

日数の基準なら明確なものが出るかもしれないが
出国の理由まで問うものだとしたら、ワールドラグビーがどう判断するのか次第だろ
0169名無し for all, all for 名無し (スップ Sd33-TUU5 [49.97.101.96])
垢版 |
2019/05/29(水) 21:23:47.51ID:IL0ZQ9Uld
多文化共生だ、これがラグビーだと言ってることは美しいんだけど、
まともに育成してこなかったから居住ルールに頼ることになっただけだよなぁ。
JJだって別に多人種混合を意図してる訳じゃあるまいに。
代表の有資格者で強いチーム作ろうとしたら
外国出身者がスタメンの過半数越えそうな勢い、ってだけだろ。
0172名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab94-buEI [49.156.193.16])
垢版 |
2019/05/29(水) 21:28:04.69ID:ZOH8n4Nv0
>>167

そんな杜撰なやりかたで選手に責任転嫁していいわけがない

渡航履歴なんざ申請しなくても、選手に聞き取りでいつからいつまで日本を離れたのか
または離れるつもりなのか確認すればいいだけだろ

治療や里帰り等で帰国した日数が居住日数から差し引かれるのなら
代表候補の選手の帰国に当たってはあらかじめその条件を伝えることが出来たはずだろ

協会はその辺の基本的な条件すらWRサイドと詰めることなく
まったく把握することなくただぼーとしてたから、こんなお粗末なことになったんだよ
0174名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b0b-dAvJ [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/29(水) 21:29:56.46ID:bva6/pxq0
>>172
それが厳しくなってるんだよ
いろんなところから文句でてるんだろ
0175名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d1ba-gP31 [202.75.127.158])
垢版 |
2019/05/29(水) 21:33:06.10ID:WrusYdrd0
>>166
あの話で実は一番いい加減なのはROMじゃなくてTON
ROMは一応各方面に問い合わせはして出場記録が出てこなかったから代表に入れた
TONはその問題の選手がTONvsROMに出場してても誰も気が付いてなかった
誰か普通気が付くだろって思った

>>168
WRは元々出国は私的な用事含めて2ヶ月程度ってのはちゃんと定めてたからガンターが
それを超えて出国してただけじゃないかと思う
向はわざとその辺の事濁した記事書いてそう
0177名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b0b-dAvJ [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/29(水) 21:35:17.77ID:bva6/pxq0
>>176
そんなのをキモにしてるってのがアホなんだろうよ
ここのファンと同じだろ
0178名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b50-+qb6 [121.85.115.98])
垢版 |
2019/05/29(水) 21:38:07.07ID:PqhoMtdd0
協会のマネジメントが「アマチュア」ってのはその通りだか、この件は「プロかアマか」ではなく、「杜撰」のひと言でしかないわ。
アマでも、こんな基本的なところはもっと前にはっきりさせとかないといかんだろ。
欧州予選での問題発生時点で、日本はWRとの間で個々の選手について検討ではなく、結論を引き出しておくべきだった。
0179名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab94-buEI [49.156.193.16])
垢版 |
2019/05/29(水) 21:43:47.65ID:ZOH8n4Nv0
>>177

いや俺はキモってのは皮肉で使ってるだけw
外人チートが最大の強化策という事態は本当に情けない

しかしそのキモとして呼ばれW杯出場を目指して頑張ってる外人たちの梯子を
協会の無策でいきなり外してしまうこの事態ってのは如何なものかと?
0180名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b0b-dAvJ [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/29(水) 21:46:32.28ID:bva6/pxq0
>>179
無策なのは無策だろうが、薫田は細かくずっとやっていたとか言ってたわけだからな
まあそんなギリの連中を引っ張ってくるのがアホってこにはなるな
責任問題にはした方がいいだろう
0181名無し for all, all for 名無し (エアペラ SDad-iNuO [146.160.218.106 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/29(水) 21:48:37.65ID:jUwmtE32D
まあ、WRもいいかげんなのかもしれないけどな。
深く考えていなかったけど、問題出たから今更厳しくしたとか。
「これまではルール決めていなかったから流したケースも、遡って駄目にするから、文句は認めん」
この辺がまかり通る国際団体だったってことはないのか。
0182名無し for all, all for 名無し (スップ Sd33-TUU5 [49.97.101.96])
垢版 |
2019/05/29(水) 22:02:48.78ID:IL0ZQ9Uld
居住ルールも英連邦内で例えばロンドンからシドニーに転勤した時にそこでも代表なれるように、
とかアマチュアで航空機も発達してない時代の名残なんだろうな。
プロの時代に報酬求めて国外に出るとか、ルールを逆手に取ってノンキャップの若手を青田買いして代表強化するってのは想定されてない。
WRが居住期間延ばしたり期間内の滞在歴を厳格に調べるようになったのは
ルーマニアの件がきっかけだけどそういう背景ありそう。
0184名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d1ba-gP31 [202.75.127.158])
垢版 |
2019/05/29(水) 22:06:12.59ID:WrusYdrd0
>>174
BleyendaalがIREのトレーニングスコッドにすら入ってないから
こっちもWRに弾かれたかなって思ってる
0185名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sre5-zEfh [126.200.121.31])
垢版 |
2019/05/29(水) 22:13:31.47ID:A1qOmZHHr
結局ハッティングもボスアヤコもラブスカフニもダメなら当然ヒーファーもダメになるからそうしたら腐れ日本人を入れて思い出作りやな。

姫野ならまだしも布巻とか西川とか出るようなら期待もなんも持てんわ。

リーチもケガから戻れなくてマフィもダメになったら6ツィ7布巻8姫野とかになり悪夢やで。
6ラブスカフニ7リーチ8マフィなら世界と戦えるレベルなだけに今後の情報が気になるところやわ。
0186名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b0b-dAvJ [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/29(水) 22:13:59.70ID:bva6/pxq0
>>184
アイルランドもそいつの他にまだ怪しいのがいるんだっけか
忘れた
0187名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 110b-IeET [106.168.71.147])
垢版 |
2019/05/29(水) 22:14:27.99ID:Xvs6zzyt0
>>156 >>157

ナキはあの事件からもう9か月か?本当にどうなってんだろうな。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00010001-rugbyrp-spo
ボスアヤコは昨日の記事で微妙って言っているからガンターよりは
離日日数少ないのかもね。3月か4月の薫田の講演と村上氏のブログでSW参加期間が
問題になっているようなこと言っているから何名かはその判断だと思うけど。

まあガンターと昨年のサウマキの問題自体で強化委員長失格で更迭してもいい失態。
0188名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa3d-gP31 [106.154.126.185])
垢版 |
2019/05/29(水) 22:17:15.99ID:1rrULDfoa
協会は2007年のグレンマーシュのときから全く成長していないのか・・・
0189名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b50-+qb6 [121.85.115.98])
垢版 |
2019/05/29(水) 22:18:11.94ID:PqhoMtdd0
>>185
>6ツィ7布巻8姫野

日本オワタ。
0190名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM33-y9RU [49.239.68.176])
垢版 |
2019/05/29(水) 22:24:01.80ID:cmC04SJcM
>>188 マーシュは仕事人フランカーで好きだったな、、、
0191名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 110b-IeET [106.168.71.147])
垢版 |
2019/05/29(水) 22:37:05.37ID:Xvs6zzyt0
>>185

クンクンがブロハーに菓子折り持ってお願いに行くじゃないの?
0193名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4992-Vzf3 [14.12.65.128])
垢版 |
2019/05/29(水) 22:42:59.12ID:BTOfM8Ra0
まぁ何れにせよ、今大会の後大改革は行われるな。
薫田も隠居だろう。
清宮主導で、改革できると相当大きく変われると思う。
結果は分からないが、現状では彼以上に大きな岩を動かせる人間はいない。
元々日本代表は日本人主体って考え方を根本に持ってる人だから、今のワールドラグビーの方向性にも適合してる。
今でこそ日本の一つの特徴になったスクラムなんかの強化も何処よりも早く取り入れたのは彼だしね。
日本大会後の方が何故かワクワクしている自分がいるのが悲しいが、今後が真っ暗闇でも無いと思う。
0195名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d1ba-gP31 [202.75.127.158])
垢版 |
2019/05/29(水) 22:47:28.85ID:WrusYdrd0
>>186
Gibson-Parkの事だろうけどあっちは資格が取れるのが8月以降だからもう
時間が無さすぎるって事実上WCは諦めてる
Bleyendaalは計算上もう資格クリアしてるはずだし名前も挙がってたから謎

>>188
あの時はウーリッチとマクイナリもアウトでアレジ怪我
日本人にも怪我人出たけどこの4人が揃ってたらJKジャパンがあそこで2勝してても
おかしくなかったと思ってる
0197名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 79af-UHJG [220.147.246.202])
垢版 |
2019/05/29(水) 23:10:15.42ID:0LiLc8GN0
9月の南ア戦、以外にチケ安いから取れるかな、、
http://ticket-rugby.jp/ticket/lipod2019/kumagaya.jsp
でも熊谷ナイターだから帰りが、、、面倒かな
0201名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a90b-V2ei [36.8.187.21])
垢版 |
2019/05/29(水) 23:37:41.60ID:n9T2RXkM0
>>198
メンタルやられてたの?
0204名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 820b-n0I8 [27.94.249.222])
垢版 |
2019/05/30(木) 00:08:01.18ID:t/YGIDIY0
>>183
ところがその国籍も近年は二重国籍合法化が世界の趨勢だからね。
「帰化」選手って元々の国籍は離脱しておらず、引退後は母国に戻るというのも
暗黙の常識だし。
0207名無し for all, all for 名無し (ウラウラ c9b3-EWwQ [9000067291])
垢版 |
2019/05/30(木) 01:11:38.81ID:fF+f8Kfo0
>>204
サッカーの場合、国籍うんぬんじゃなく「どの国のA代表として試合に2試合以上出たか」が問題でしょ
ラグビーもそういう縛りでいいだろうになあ
まあ3年住めば良いではなく、縁もゆかりも無い国籍なら10年以上住んで初めて代表権利を与えるでいいけど
0209名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 068f-Dmnv [111.125.4.124])
垢版 |
2019/05/30(木) 06:10:32.29ID:8PTmROp00
>>208
せいぜい両親の出身地までだよな
0212名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e0b-B37s [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/30(木) 06:36:36.38ID:PsZU6sJ00
だいたい自分の国で育ててないのを代表とか言ってる時点でファンが頭おかしいからな
0215名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d44-Ekl2 [42.145.150.40])
垢版 |
2019/05/30(木) 07:23:45.62ID:buW5oDkm0
ラグビーファンじゃないのに、わざわざこのスレに文句を言ってるのか笑笑
ご苦労様です
0216名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d44-Ekl2 [42.145.150.40])
垢版 |
2019/05/30(木) 07:25:31.30ID:buW5oDkm0
まあ、でも代表基準が曖昧なのはクソ。
協会もWRもパッとしないからね
0217名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e0b-B37s [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/30(木) 07:30:08.84ID:PsZU6sJ00
な、頭おかしいのが出てきた
終わってるわ、ラグビーファン
0222名無し for all, all for 名無し (スププ Sda2-4HZR [49.98.55.121])
垢版 |
2019/05/30(木) 07:53:13.57ID:R47mkwMjd
そもそも欧州で始まったスポーツで植民地にも広がった。
国籍というか国代表ってのは植民地や移民などでやって来た人をいかに自軍に入れるかという点で曖昧だったんだ。
0223名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e0b-B37s [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/30(木) 07:54:12.80ID:PsZU6sJ00
ハッティング、ラピース、ヒーファーの結果はまだだからわからんけどな
どっちにしても異常だが
0224名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe94-bIfI [49.156.193.16])
垢版 |
2019/05/30(木) 08:00:37.27ID:pBi50rO40
>>220

協会もまさに君みたいにおよび腰だから舐められるんだよなw

改革の提案なんか何も出来ず、意見も何も言えず
ご機嫌伺いながらv流されるまま、いちいちお伺い建てて審査待ちして
出た結果に納得いかないと陰で文句だけ垂れて終了

2007年のときもそうだった
あれから何も学んでない

WR風情がナンボのもんじゃい!
もっとグイグイ押し込めよと

何なら「日本はまるっとラグビーリーグに転向するぜ」
ぐらいの脅しをかけろ

実際プロ化や新たなファン獲得を目指すなら
今のWR傘下より、リーグに転じた方が可能性高いとさえ思うわ
モール、ラックや、ラインアウトもいらん
0225名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e538-ZWea [210.226.227.254])
垢版 |
2019/05/30(木) 08:03:51.92ID:139tt90W0
強化委員長・薫田のしたこと
・2015代表が招集を断ったら「二度と呼ばない」とキレる。
→結果、プロップ不足に陥り、仲谷とかが呼ばれ、ウェールズに敵地で勝つという金星を逃す
→リーチ、立川は仕方なく代表参加、疲労を溜め込む

・代表資格があるかどうか曖昧な選手を呼びまくる
→絶対に資格が無理な選手に対し「秘策がある」と嘯く
→資格を認めてもらうための交渉をしない。そもそも人と交渉する能力がない

・サンウルブズに対しては、練習すら見に来ない
→代表強化のためにうまく役立てられない
→サンウルブズ招集に対してTLとの折衝をまるでやらないので、当時のHCのJJがキレて藤井泣きつく

自国開催のU20では目も当てられない惨敗
エディには一瞬でコーチを馘首される
それを恨みに思って岩渕ーエディが残したものを破壊するために躍起
協会の河野の機嫌伺いだけが仕事、彼の嫌うサンウルブズに全く愛はない
0227名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM95-Loxn [122.100.26.5])
垢版 |
2019/05/30(木) 08:29:00.06ID:1CNhpnpzM
>>224
は?ピチョットの心情かいたつもりだけど読む気無い人に伝えるの難しいね。
日本がリーグにいくと言ったらいったい誰が真面目に止めてくれるんだろう。
げんきでねー
くらいなものでしょうね
ワールドカップは南アが喜んで代理勤めてくれますし
0231名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddba-qmTP [202.75.127.158])
垢版 |
2019/05/30(木) 09:06:47.68ID:WO+b6Wi+0
>>225
2015代表が招集を断ったら「二度と呼ばない」とキレる

次は無いとは言ったけど二度と呼ばないとは言ってなかったよ
次招集するかどうかはパフォーマンスを見て決めるって言ってた


代表休んでる時に頑張った選手がいてその選手が活躍すれば序列は変わるんだし
もう列の先頭には横からは入れない後ろからまた並んでもらってその時の実力次第
って意味なら薫田の言ってる事も筋は通ってる
0232名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6130-4HZR [124.99.164.191])
垢版 |
2019/05/30(木) 09:11:56.57ID:aPIXb7mm0
薫田は現役の時でさえ、人望は無かったからなぁ〜
0235名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e538-ZWea [210.226.227.254])
垢版 |
2019/05/30(木) 09:34:32.41ID:139tt90W0
>>231
>次はないと言ったけど二度と呼ばないとは言ってない

何このアクロバティック擁護
実際三上山下がどれだけ呼ばれなかった?
2019に繋がらないベテランの仲谷なんかを強化にとって重要な欧州遠征に連れて行って金星は逃すし

代表強化の選手選考に必要なのが「筋を通すこと」なの?
目の前の試合に勝つこと、次にそして先を見据えた育成、それ以外必要ないでしょ?

薫田擁護するのにはそんな無茶苦茶な理屈が必要になるんだね
0238名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddba-qmTP [202.75.127.158])
垢版 |
2019/05/30(木) 09:51:52.80ID:WO+b6Wi+0
>>235
そういう風には言ってないよって話
向は2度と呼ばないって意味だって煽った記事書いてたけど斉藤か大友どっちかは
発言の全体から事情も分かるって書いてた
発言の一部を切り取るならまだしも言ってない事まで言った事になるのは
相手が嫌いでも違うと思う
0242名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a944-+QMa [116.220.144.51])
垢版 |
2019/05/30(木) 10:16:06.18ID:vE2csdRg0
山下はサンウルブズの契約内容暴露して薫田に赤っ恥かかせたからなw
サンウルブズの契約内容が、正規スコッドではなくて、バックアップメンバー
としてだったから断ったと。2015年の代表選手にバックアップメンバーとして
契約って逃げられて当然だわwって言われる始末。
スポーツの世界は気遣いが出来ないのはダメ。
0246名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e538-ZWea [210.226.227.254])
垢版 |
2019/05/30(木) 10:30:21.71ID:139tt90W0
https://www.top-league.jp/2018/09/06/interview-kunda2/

例えばこの記事を読んでも、薫田が選手選考に関わっていないと思える愚かさ加減が信じられない
0249名無し for all, all for 名無し (ウラウラ c9b3-EWwQ [9000067291])
垢版 |
2019/05/30(木) 10:52:54.84ID:fF+f8Kfo0
まあ、外国出身はせいぜい三人までにしてもらいたいよね
どう見ても日本人じゃない選手だらけのチームで、日本勝った日本金星言ってもな…世界からも笑われてんちゃう
他国は大半を自前で育ててチーム作ってんだからさあ
0252名無し for all, all for 名無し (ウラウラ c9b3-EWwQ [9000067291])
垢版 |
2019/05/30(木) 11:07:01.16ID:fF+f8Kfo0
>>251
一般的に考えて、世界の人は、あれを日本代表と言われることに違和感覚えると思うけどなあ
ラグビーに関心の無い日本国民も、ニュースなどで見て違和感強いと思う
大坂なおみですら、あれは日本人じゃないだろと批判する日本国民は多いんだぜ
本当にラグビーを普及させて強化をしたいなら、付け焼き刃戦法じゃなくて自前で選手育てるべきじゃないか?
今回の一件は良い機会になるよ、対象になってる選手には可哀想だけど全員出られないほうが後の日本のためになると思う
0253名無し for all, all for 名無し (スップ Sd02-gDS1 [1.72.3.200])
垢版 |
2019/05/30(木) 11:13:34.97ID:+YqtK5JLd
日本だけ外国人◯人までって内規作ってもそれで勝てなければ形骸化するだけだよ。
エディも就任当初はJKの居住ルール活用策批判して日本人主体にならないといけないとか言ってたけど、
勝つことを追求したら必然的に外国人が増えていった。
アルゼンチンは自国人だけで編成してるけど、彼らはそれで結果残してるからね。
0256名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd02-gYps [1.79.86.187])
垢版 |
2019/05/30(木) 11:27:15.75ID:8DMvlW25d
>>252
世界の人はあまり意識しないと思うよ
以前イタリアが強くなる頃、過半数が外国出身の時期もあったけど、あんなのイタリア代表じゃないとは思わなかったでしょ?

思うのは国内の人々。
個人的には日本語が話せないとなかなか日本国内では受け入れてもらえないだろうなあと思っている。
0258名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e0b-B37s [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/30(木) 11:41:55.37ID:PsZU6sJ00
>>256
イタリアでもかなりの批判があった
0259名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2229-Loxn [211.125.40.226])
垢版 |
2019/05/30(木) 11:42:12.04ID:mGo5pAqK0
>>252
ラグビー日本代表のニュースに興味もって見る国外のかたは大体ラグビーのルールご存じだと思うので、そんなに違和感あるのかな?
と思います。
あなたがおっしゃる通り大阪なおみさんに違和感感じる日本人がいるなか全員に納得して貰うのはかなり難しいので違和感はあるけど否定はしないくらいの方々までを取り込めればよいかと思いますよ。
後段については意見が全く異なるので差し控えます。
0260名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e0b-B37s [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/30(木) 11:43:51.53ID:PsZU6sJ00
>>252
正論ですね
ラグビーファンは馬鹿だからわからないだけでね
0262名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe94-bIfI [49.156.193.16])
垢版 |
2019/05/30(木) 11:49:59.83ID:pBi50rO40
>>256

外国出身と外人とは意味合いが違うよ
サモアは日本より外国出身者が多いが中身は全員サモア人
イタリアもアルゼンチンからイタリア系の選手を呼んだりしてる

現在居住条項を一番利用して外人を組み入れてるのは日本
それがやりすぎだと認識されているから、最低居住年数も5年に延び
今回の嫌がらせみたいなことも起きてるんじゃないの?
世界の人はあまり意識しないとというのは違うと思う

ただ個人的には、もう開き直って最大で多分最後の外人チート祭りで
やはり最後のチャンスとなるであろうベスト8に希望を託したかった

しかしそのわずかな希望も既に萎みつつあるのかなと・・・
0264名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e0b-B37s [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/30(木) 11:55:53.32ID:PsZU6sJ00
>>263
そういう成り立ちみたいなのが言われないままで
ほとんどが詭弁に使われるんだよな
ナショナリズムとも全く異なる、チート案件になっているんだがな
0269名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e0b-B37s [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/30(木) 12:18:07.74ID:PsZU6sJ00
>>267
今後はかなりの制限が加えられる可能性はあるね
0270名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM96-KpsF [61.205.105.179])
垢版 |
2019/05/30(木) 12:22:29.24ID:VYvoDYfTM
フィギュアスケートはラグビー以上に緩いよ。
所属協会国主義で居住要件すらなし。
0272名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe94-bIfI [49.156.193.16])
垢版 |
2019/05/30(木) 12:41:31.75ID:pBi50rO40
>>266

言ってることが現実とは真逆だな

居住規定による選手登録数の多さもそうだけど
それを満たしてから間もない
つまり育成してない選手が多いのも日本の特徴なんだよ

日本にはちゃんと育成するという基本理念がなく
ルールの隙間をついたチートで外人をどんどん増やすから
3年が5年に延ばされ、まさに現在育成してない新外国人達の投入に
前倒しでクレームが付いてるんだろうに

だいたい延ばされたあとで拒否反応も糞もないって

今後は新ルールに従って、付け焼刃のチートに頼るのではなく
本気で育成に取り組んでいかねばならないね、という話
0276名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8596-n0I8 [114.160.232.222])
垢版 |
2019/05/30(木) 12:50:40.83ID:NGW6xGZp0
協会が、WC後のビジョンを提示する職員を年収1000万で公募するだと。
https://this.kiji.is/506670091547853921
0281名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe94-bIfI [49.156.193.16])
垢版 |
2019/05/30(木) 13:00:49.01ID:pBi50rO40
現実問題として5年規定を満たして外人チートを続けるには
高校大学からの青田買い選手を中心にするしかないが
もし留学期間が居住期間から外されたら辛いな

5年あれば帰化も可能だけど
帰化後の登録制限期間とか設けられたら、もう完全に詰みだわ
0284名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0130-yed5 [220.99.54.79])
垢版 |
2019/05/30(木) 13:37:03.75ID:gSEZd8m20
>>279
かもね。発表から採用決定まで1ケ月。
で、職務の内容には「WRはじめ各国協会との交渉」も含まれるとなると、
外部のビジネスマンでは、いくら有能な人材でも無理だろ。

となると、協会関係者からとなるわな。ま、それでもいいんだけど、なんでこう
ミエミエな出来レースなのに「公募」というかたちをとるんかね。
そうしたほうが、世間とマスコミからの風当たりが弱くなると思ったから?
0285名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddba-qmTP [202.75.127.158])
垢版 |
2019/05/30(木) 13:41:22.28ID:WO+b6Wi+0
>>267
留学生の居住期間に関する補足説明の条文ってIRB時代から変わってないはずだから
今までの審査が緩かっただけなんだろな
WC予選の一連の失格騒動の結論出たのが2018年6月頭頃だから一気に諸々の既定の
運用が厳格になったのはそれ以降か
去年の内ならドタバタのどさくさに紛れてみんなしれっと代表に放り込めたかもな
0286名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8244-bIfI [61.22.204.46])
垢版 |
2019/05/30(木) 13:55:38.75ID:+ZSv6P9k0
>>285
向風見也は付け加えらえたって主張しているけどこの記事が誤りってこと?
細かい条文までは詳しく知らんけど

https://news.yahoo.co.jp/byline/mukaifumiya/20190504-00124643/
ワールドラグビーは代表資格に関するルールを、2016年1月にアップデートしている。当時、付け加えた捕捉事項は、日本の海外出身者の行く末に影響を及ぼすかもしれない。
0288名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM96-KpsF [61.205.105.179])
垢版 |
2019/05/30(木) 14:46:56.56ID:VYvoDYfTM
>>276
(案)
SWを「トップリーグアライアンス(TA)に再編成して7-12月のnations championshipの合間に並行して行うアジアパシフィックカップ(APC)に参加する(サモア、トンガ、HKの各実質代表チーム+フォース+北米連合の6チーム+TAがコア)。
H&Aの各チーム10試合+12月に決勝2試合。
トップリーグ各チームはプロ選手契約に上積みして、APC招請時原則出場を義務づけ。
形態はジャパンSR的なプロチーム。
収入:計4.5億(入場料6試合で3億、放映権0.5億、広告1億)
支出:4.5億(遠征費0.9億、出場料3.6億-所属チーム宛払い-プロ20人各1,500万、アマ20人各300万)
0289名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d44-Ekl2 [42.145.150.40])
垢版 |
2019/05/30(木) 14:47:04.95ID:buW5oDkm0
サンウルブズスレが立たない笑笑

とりあえず、ニュースを上げとくと
・サウマキ、ラファエレがSRに復帰
・トニーブラウンが来年からハイランダーズに戻る
0290名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac5-3ZyR [106.130.138.92])
垢版 |
2019/05/30(木) 14:47:36.31ID:Jb7Y7rywa
もう入るか入らないか微妙な外国人は切った方がいいな

2019W杯 10月13日スコットランド戦 スタメン

稲垣
堀江

トンプソン
ストーバーク
ヴィンピー
リーチ
マフィ
田中
田村
福岡
ラファエレ
トゥポウ
レメキ
松島


この基盤で進めるべき、もう時間ないから
0291名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-9jFr [182.251.253.37])
垢版 |
2019/05/30(木) 14:50:11.89ID:/0nz2esZa
先週のダブリンで開かれた
ネーションズチャンピオンシップの話と同時にに
この、資格問題も決まったはずだから、今日のニュースで
出ているが、スコットランドとアイルランドもトレーニング
スコッド出したんだよな。

もう該当選手には流石に伝えているんだろ。
0294名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a944-+QMa [116.220.144.51])
垢版 |
2019/05/30(木) 15:22:17.00ID:vE2csdRg0
>>267
日本も打撃受けるけど、一番困るのがNZだろうなw ランキング1位から落ちる。
小学生から青田買いしてるから。貧乏なアイランダー達に「特待生でNZの学校行けますよ」
と勧誘しまくってる。親は子供の将来のためにNZへ留学させると。
0295名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0943-PFTV [14.3.35.107])
垢版 |
2019/05/30(木) 15:30:37.17ID:vl+Hzepr0
>>294 養子とかは資格ダメだっけ?

NZはアイランダー移民多く受け入れてるし、、
0297名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-5wS5 [118.10.91.203])
垢版 |
2019/05/30(木) 15:34:39.91ID:vbdjiWxr0
 同プールのアイルランドはベテランと2年前来日時出場してた若手有望株の2人のFW選手がケガでW杯絶望視されてる。
 日本もW杯直前の南アフリカとの練習試合で
ケガ人続出なんて事態にならなければ良いんだが。 
 
0298名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe94-bIfI [49.156.193.16])
垢版 |
2019/05/30(木) 16:09:15.18ID:pBi50rO40
>>294

NZの場合は、フランスのサッカー選手同様
NZ生まれのアイランダー2世が既にたんまりいる
人口の1/7を占めるマオリもいるし大きな影響は無いよ

前回W杯だとオールブラックスの外国生まれは5人で
うち2人はNZ人、アイランダーは米領サモア、トンガ、フィジーが
それぞれ1人づつ

日本人が心配してやる必要は無いかとw
0299名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e0b-B37s [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/30(木) 16:15:27.51ID:PsZU6sJ00
チートジャパン
0300名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.200.123.87])
垢版 |
2019/05/30(木) 16:21:24.21ID:ST2zLQfNr
>>290
これだとサモアにも負けるかもよ。

せめてフランカーにはツィ、ロックにウヴェ位はいれないと。
あと田中はスタミナ切れ起こすので前半は日和佐で。
0310名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddba-qmTP [202.75.127.158])
垢版 |
2019/05/30(木) 18:03:07.30ID:WO+b6Wi+0
>>286
その向の記事に載ってる条文はIRB時代からある条文と全く一緒じゃないかな
名称がIRB⇒WRになったのが2014年だから確実にその前からあったって事になる
というか多分もっと前からあるやつだと思う
0311名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-5wS5 [118.10.91.203])
垢版 |
2019/05/30(木) 18:08:20.54ID:vbdjiWxr0
>>301
ロシアって、確かルーマニアが選手資格でチョンボしたから、その代理出場みたいなチームだよね。
 でも確かに去年秋の欧州遠征では苦戦したし、開幕戦で負けたらグループ戦全敗が見えてくるね。
0315名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.200.121.51])
垢版 |
2019/05/30(木) 18:24:46.40ID:i8t3QbPTr
>>304
覚醒剤やりながら考えるのかな。
0316名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK96-AKF/ [05001011250565_ae])
垢版 |
2019/05/30(木) 18:45:53.87ID:hSOPuGCnK
>>261
純粋なとは?
見た目やルーツがどうあれ、ドイツフランス国内で生まれ育ってる選手ばかりじゃないか
昔、バイエルンミュンヘンで活躍した南アフリカ人のダンディーをドイツ代表にと推す声があったとき
凄まじい批判があったんだぞドイツでは
0318名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e0b-B37s [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/30(木) 18:50:38.41ID:PsZU6sJ00
他国の例を出すのはほとんど詭弁
チートだわな
0319名無し for all, all for 名無し (ウラウラ c9b3-EWwQ [9000067291])
垢版 |
2019/05/30(木) 18:57:22.21ID:fF+f8Kfo0
>>301
そんな代表なら、潔く全員日本生まれで戦って4敗したほうがよほど美しいよ
ズルをした先に未来は無い、正々堂々戦え、って学生時代の部活で教師から教わらなかった?
ズルした先には何にも無いんだよ
ちゃんと日本生まれを育てて頑張っていくべき
例えばバスケットボールも似た状況だが、あっちは日本生まれをちゃんと育てて主力にして戦ってるぞ!
0320名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e0b-B37s [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/30(木) 19:00:33.07ID:PsZU6sJ00
だってそれがこの20年もわかり通ってきたんだよ
その間、覆すだけのことをできなかった
他の競技では全くありえない
0321名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1121-5tgE [54.39.209.32 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/30(木) 19:04:38.34ID:tmvwfGIW0
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える  
https://pbs.twimg.com/media/D7zZ_2MU0AA888_.jpg 
     
@スマホでたいむばんくをインスト   
A会員登録  
Bマイページへ移動する。    
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)  
     
コードを入力した方に300円もらえます
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。   
     
数分で出来るので是非ご利用下さい
0322名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe94-bIfI [49.156.193.16])
垢版 |
2019/05/30(木) 19:06:06.20ID:pBi50rO40
>>313

海外出生という例外が1?2例あったとしても、その選手を含め
ロシアW杯で優勝したサッカーフランス代表のアフリカ系選手全員が
フランスで育ち、フランスの育成システムのもとで幼少期から強化され
フランス代表に選出されて、W杯を獲得したという事実を理解して貰えばいい
0323名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 850e-MJxB [114.188.80.122])
垢版 |
2019/05/30(木) 19:19:51.50ID:sAFQOlzm0
>>322
フランスのは植民地。日本のは金で買った傭兵。
0324名無し for all, all for 名無し (エアペラ SD4d-pqLr [146.160.218.106 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/30(木) 19:28:21.15ID:iun/ZIrjD
国籍に係らず代表になれるってのは積極的に使ったっていいと思う。
ブレイブブラッサムズが日本人代表である必要はないし、日本国代表である必要はない。
だが、特別枠使って呼んできた外国出身選手を積極的に使うのは、所属協会主義の精神にも反する。
よっぽどのファンでなきゃ知らなかった人間がポッと出て、協会代表と思えるかってこと。
日本協会所属の全ラガーマンの代表として相応しいとは思えんね。
どう考えても、代表資格がない大学卒業生を、それを理由にTL企業に就職拒否させるケースはおかしい。
0327名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 82fc-Dmnv [219.98.213.253])
垢版 |
2019/05/30(木) 19:44:33.35ID:M9WyKORN0
神戸オタが暴れてて草
0330名無し for all, all for 名無し (スップ Sd02-nqS8 [1.66.98.143])
垢版 |
2019/05/30(木) 20:00:42.52ID:N/lN212pd
>>121
いやエナジーを自分の体に注入するという意味だとカパオパンゴ作られた時にいってた
0331名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe94-bIfI [49.156.193.16])
垢版 |
2019/05/30(木) 20:03:38.08ID:pBi50rO40
>>328

とりあえず、フランスのロシアW杯以降のメンバーに
マリ生まれの選手も、マリで育った選手も居ないよと

昔はいたとか、オランダがとかの話を出されても
それまでのスレの流れと思いっきりズレるんだけど
まだ君に付き合わなきゃダメ?
0332名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe94-bIfI [49.156.193.16])
垢版 |
2019/05/30(木) 20:08:29.25ID:pBi50rO40
まあ付き合うとするなら
>>323の指摘通り

国家も歌えない多国籍軍と揶揄された、昔の移民第一世代のサッカーフランス代表も
実は住民にフランス籍を与えていた旧領や、旧委託統括地や旧植民地だった
フランス語圏の関係国出身者ばかり

言葉も通じない無関係な国の外人ばかりを代表に組み込んでいる日本代表とは
根本的な成り立ちが違いましたよと
0333名無し for all, all for 名無し (スップ Sd02-gDS1 [1.72.2.32])
垢版 |
2019/05/30(木) 20:14:07.97ID:Q6Ahhb3Cd
>>257
ひょっとして外国出身者の比率が日本より高いとピチョットがツイートした件とか、
スコットランド協会が積極的に「外国人」をリクルート中っていう日経だか読売の記事に感化された?

スコットランドがやってるのは国外にいるスコットランド系選手の発掘であって
縁も所縁も無い選手を青田買いするとかの話じゃないんだよ。
0334名無し for all, all for 名無し (スップ Sd02-nqS8 [1.66.98.143])
垢版 |
2019/05/30(木) 20:14:10.69ID:N/lN212pd
>>147
ハッティングの足りなくなるかもしれないというのはオフ中の帰国じゃなくウルブス遠征日数を日本にいない日数に入れると足りなくなるっていう話
オフに母国に帰るのは前から日本滞在日数にはカウントされてない
0336名無し for all, all for 名無し (スップ Sd02-nqS8 [1.66.98.143])
垢版 |
2019/05/30(木) 20:26:19.72ID:N/lN212pd
>>150
たぶん米国だけじゃないかな知られてるの
JAPANvsウェールズのロンドンまでの帰り自分たちが乗った車両がさながら貸し切り歌合戦列車で二時間ぶっとうしでみんなで次から次へと歌うのさ誰かが今度は違う曲歌い出すと車両みんなで大合唱
日本人自分たちしかいなかったけど何か日本の曲歌ってくれというからスキヤキソング歌ったけど知ってる人いなかったのはショックだった良い曲だと誉めてはくれたけど
60とか70歳ぐらいでも知らなく今の曲名教えてくれというからYoutube見せて教える始末
英国ではマイナーみたいだ
0337名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 82fc-Dmnv [219.98.213.253])
垢版 |
2019/05/30(木) 20:27:41.85ID:M9WyKORN0
トップリーグはトヨタサントリーパナソニックの完全3強状態だからな
戦力が均衡してないとやっぱりつまらんわね
国内リーグをもっと盛り上げれるようにならんといい選手も育たないよ
0338名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FFa2-c2aV [49.106.192.103])
垢版 |
2019/05/30(木) 20:27:59.36ID:a2UvI7aBF
ここでも外国人の扱いはどうなるかわからないから日本人育成を進めないとといった意見が出ても、ラグビーは特殊だからとかすぐに変化するわけないと反論する声が優勢だったな。
協会だけでなくファンの見込みも甘かったね
0341名無し for all, all for 名無し (スップ Sd02-c2aV [1.66.102.191])
垢版 |
2019/05/30(木) 20:35:37.11ID:Om8+On8vd
>>319
ズルじゃないぞ
ルールは守っている
外国出身の多寡よりもチームの出来で海外の評価は決まる
前回のワールドカップの日本代表ほど海外から愛された日本代表はいなかった。前回より外国出身者がかなり少なくても1991のチームは美しいと評価されるどころかバカにされた
0343名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8244-bIfI [61.22.204.46])
垢版 |
2019/05/30(木) 20:38:20.53ID:+ZSv6P9k0
>>338
過去ログ追う暇ないから印象で悪いが
どちらかといえば、ルールが変わらないからというより
2列・3列とセンターは日本人では現実問題として厳しいって話だったかと

育成をしなくていいとは別の話で、2列3列は日本人じゃ身長が絶対的に足りていないのはどうしようもない
特に2列は……一応小瀧を育成しようとはしたけど、失敗に終わった

3列は姫野が出てきたし、布巻も伸びてはいる
センターは中村が居て、梶村も当確線上までは伸びている
0344名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e0b-B37s [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/30(木) 20:38:32.52ID:PsZU6sJ00
拘るとか馬鹿しかいねえな
すでに居住期間やら何やら縛りが厳しくなってるのに、いつまでアホなこと言ってオナニーしてんだよ
0345名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 850e-nqS8 [114.184.52.1])
垢版 |
2019/05/30(木) 20:45:39.84ID:5jdOkPAc0
>>258
イタリアは昔から今でも半分以上はアルゼンチン人
0346名無し for all, all for 名無し (エアペラ SD4d-pqLr [146.160.218.106 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/30(木) 20:49:37.47ID:iun/ZIrjD
ホポイ、ノフォムリの頃から事情は違ってきているからな。
そろそろ見直した方がいいな。

外国人だからこだわっているんじゃなく、あからさまに経済力と国力で選手を引っ張ってきているのが問題。
協会代表チームを餌に使うな。
もし、野球でMLBが、米国代表ではなく、日米野球に来るような適当MLB選抜でもなく、ガチのMLB代表を作ったら何所も勝てないと思うが、
そりゃ、そもそも一流選手を集めてきているリーグだからそれは当り前。
でも、そうしたら国際試合なんてやる意味なくなる。
0347名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7d0b-n0I8 [106.168.71.147])
垢版 |
2019/05/30(木) 21:20:14.12ID:LkK1CdDy0
>>343

高校ラグビー見てもワールドサイズの選手がいない。それで向こう数年は
2列3列は和製2-3列が現実問題として厳しい。っていう話だった。
布巻、松橋サイズで何か一芸持ったのがFWで1人くらいいても良いが、
中位クラスのテストマッチで2−3人いたら後半でFWが崩壊する。

小滝な。東芝じゃないほうがよかったかね。サイズ的にはある程度あった
早稲田から東芝に入った中田も殆ど出ずに清水へ行ったし。
本人の問題もあるけど姫野みたいにいいコーチに巡り合うことが必要。
0349名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c2ee-Ow1H [221.248.21.161])
垢版 |
2019/05/30(木) 21:27:21.42ID:Wm118oAH0
>>348
生まれはともかく(と言っても歴史的にはドイツ領の範疇)2才からケルンだけれど?
0350名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddba-qmTP [202.75.127.158])
垢版 |
2019/05/30(木) 21:40:32.14ID:WO+b6Wi+0
>>345
以前は一代勢力だったけど今のAzzurriでARGが関係するのって生まれが
ARGのParisse1人だけじゃない?
後の国外出身者の出生国はばらけてる
0351名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d44-Ekl2 [42.145.150.40])
垢版 |
2019/05/30(木) 21:43:14.30ID:buW5oDkm0
コナン・オドネル選手は日本のスタジアムの雰囲気に「びっくりした。あれだけ多くのプレゼントをもらったり、写真を撮ったことはなかった。今まででベストのファン」。

日本に過去ほとんどいなかったアイルランド出身で、「SRが終わったら日本に残り、代表チームのスパイをするよ」と笑わせました。
0354名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac5-IlTb [106.181.192.11])
垢版 |
2019/05/30(木) 21:54:30.68ID:mXwA4wSsa
>>352
サンウルブズの三上見てたら不安だろう
0355名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MMa2-uzGK [49.129.184.160])
垢版 |
2019/05/30(木) 21:58:22.57ID:TDmZ1zInM
日本が二重国籍認めてたら、南米移民が多くいる日本はサッカー強国になってただろう
日本が二重国籍認めてたら日本で産んで国籍取らしとこうって親も多くなり、日本はスポーツ強国になってただろう

ただ、そうなると治安とかは悪くなるだろうけどね
とりあえず今のスポーツ界は二重国籍がある国が有利なのは間違いない
0356名無し for all, all for 名無し (エアペラ SD4d-pqLr [146.160.218.106 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/30(木) 22:31:45.95ID:iun/ZIrjD
>>355
治安はともかくそういうことだ。
ラグビーもパスポート主義の競技も
パスポートが間に入るかどうかだけで構造は同じになっている。

いろんな考え方の人間が同居する時代になったんだから、
各国各競技団体は、誰の方を向くのかって判断が迫られるようになる。
ますますスポーツと政治が不分離になる。
0357名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe94-bIfI [49.156.193.16])
垢版 |
2019/05/30(木) 22:39:15.47ID:pBi50rO40
大量にいるラグビーの日本帰化選手は、皆二重国籍なんだけどね

元の国籍からの速やかな離脱という日本国民としての
「努力義務」を果たしてる奴なんかいやしない
なぜならそのまま違法状態でも罰則なんかないから

日本のパスポートめちゃ便利だし
帰化すればトップリーグの外人規制枠から外れて雇用が安定するし
ノーリスクハイリターンだから簡単にビジネス帰化する

で契約が切れれば何事も無かったように日本を去り国に帰ると
0358名無し for all, all for 名無し (エアペラ SD4d-pqLr [146.160.218.106 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/30(木) 22:41:00.27ID:iun/ZIrjD
>>354
しかしねえ、神戸でもNECでもプロップが本職じゃなかったのが、
代表のリザーブとはいえ、フロントローとは、ちょっとな。
何かあった時にノーコンテストにならないように、PRもできるユーティリティを置いておきたいってのは分かるが、
だったら誰か他にいないのか?
まあ、いないからこうなったんだろうけど。
0359名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8d2d-5qfT [122.130.228.32])
垢版 |
2019/05/30(木) 23:00:14.92ID:fkJm0/7W0
外国人選手が日本代表として戦ってる姿は感情に訴えるものがあるけどな。
彼らも出生国の代表になるのが夢だったんだろうが、その後の過程の中で日本を選び日本の為に戦ってる
ある意味、日本人より崇高ではないのかとさえ思うよ。
いずれにしても誰でもは代表にはなれないんだから、国を背負うマインドさえあれば国籍は関係ないと思う。
0360名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK96-AKF/ [05001011250565_ae])
垢版 |
2019/05/30(木) 23:04:54.60ID:hSOPuGCnK
>>348
ポドルスキはケルン育ちだろ
ケルンのアイドルでポルディ王子のニックネームで人気があったの知らんのか
クローゼも両親ポルスカだし、リトバルスキーもだが全員西ドイツ育ちやんけ
だから肌や髪の色が何色であれ、日本の小中学校やチームから育ったのならそれは日本代表の資格が十分ある
明らかに違うから批判されてるんであってね
0361名無し for all, all for 名無し (ウラウラ c9b3-EWwQ [9000067291])
垢版 |
2019/05/30(木) 23:07:55.48ID:fF+f8Kfo0
ズルの先に未来は無い
2015イングランド大会のチーム、全員日本人の若手なら今大会につながったろ
2019ジャパン大会、外国人だらけで試合をやっても2023、2027がますます苦しくなるだけだ
そろそろ真面目に日本人を育てよう
いつまでも現実から逃げ回っていたらいけない、どこかで苦しい思いしないと未来が無いだろ!
今がいい機会だよ、これは切り替えのチャンスと考えて真面目に日本人を育てろよ
0362名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe94-bIfI [49.156.193.16])
垢版 |
2019/05/30(木) 23:10:09.98ID:pBi50rO40
>>353

だから何なんだ?じゃないってw

久保や中井は2歳からスペインに渡ったわけでも
スペインに帰化したわけでも
スペイン代表になったわけでもないだろ

現在も普通に日本人であり、久保はとっくにJに戻って既に日本代表だ

ポドルスキが2歳でドイツに渡り,、ドイツに帰化し
ドイツで育成され、ドイツ代表になったことと
君の例えはまったくもって一切リンクしてないw
0365名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe94-bIfI [49.156.193.16])
垢版 |
2019/05/31(金) 00:31:12.67ID:I/zF6VDo0
>>364

いやいやいや、ラグビー日本代表には
成人してから来日したピュア外人がたんまりいて
中には30のおっさんになってから来た奴もいて
しかも契約が切れたらとっとといなくなりますよと

もちろんドイツサッカー代表にそんな奴は1人もいるわけもなく
そのほとんどがドイツで生まれ育った選手で
君が例を挙げたポドルスキも2歳からドイツにいるよと

そういう話ね


>小さい頃から居たらok
>少し大きくなってから居たら駄目

そんなことではまったくないw
0366名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-O5ue [182.251.255.19])
垢版 |
2019/05/31(金) 01:14:37.89ID:YT2xSYmTa
日本代表は大和魂さえあれば全員外国人でま問題なかろう。
0367名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-5wS5 [118.10.91.203])
垢版 |
2019/05/31(金) 01:51:05.75ID:+QMvnBmk0
JKお気に入りだったジェームス・アレジみたいに海外のクラブでプレーしながら、代表の試合がある時だけ来日するというのは、さすがに違和感あったな。
アレジは07年のW杯はケガで棒に振ったが、
11年W杯は活躍したけど。
0371名無し for all, all for 名無し (エアペラ SD4d-pqLr [146.160.218.106 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/31(金) 05:27:20.70ID:AFfL55rqD
選手個人には資格はあるよ。ルールに則っていれば。
応援はする。現場としては使うのも当然。
それと、そういう選手を積極的に登用することは別問題。
所属チームの段階でそもそもの外国人選手が多すぎるんだよ。
トップリーグの採用無制限、オンザピッチ何人ってのが甘い。
日本の学校も出ていないプロ選手に対して出場の段階で採用人数制限を掛けるのが一番いい。
学生から日本にいる選手はまた別に考えるとして。
0372名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-ghA9 [182.251.79.95])
垢版 |
2019/05/31(金) 05:31:03.15ID:aSh5Athfa
各国がやっていることは、代表入りの資格を持っている選手のなかからベストの選手を選ぶ。それ以上でも以下でもない。首脳陣の選考基準を度外視すれば、自国出身者が少ないということは、そのなかに代表の水準に達している選手が少ないということ。ズルでもなんでもない。
首脳陣は自国チームが勝つためにベストの選択をする。当たり前。
0374名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 820b-KpsF [27.91.248.181])
垢版 |
2019/05/31(金) 07:06:30.72ID:qxOfA9OQ0
>>372
同感。
ルールに文句ある奴はここじゃなくてWR / 協会に言ってください。
0375名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-O5ue [182.251.255.14])
垢版 |
2019/05/31(金) 07:23:31.32ID:GRDxzgEca
皆さんに朗報!ワールドラグビーがサンウルブズ海外遠征は仕事の出張扱いで離日日数に含まれない見解を出して、ラブスカフニとハッティングの日本代表入りは大丈夫。ファンデンヒーハーは厳しいみたい。
0382名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e0b-B37s [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/31(金) 08:07:41.79ID:PdeUJ8rz0
>>375
ソースは?
0383名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01af-yed5 [220.219.39.48])
垢版 |
2019/05/31(金) 08:09:15.04ID:E7iC2wO50
>>379
WRがルールを変えたのはトンガ、フィジー、サモアの選手が海外に流出し続けているから。
それに歯止めをかけることが目的。
こういう事情を無視して、外人がいるからどうのこうのいうこと自体おかしい。そういうのを我田引水という。
0384名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e0b-B37s [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/31(金) 08:10:40.49ID:PdeUJ8rz0
>>383
その流出先は日本でもあるけどね
0387名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e0b-B37s [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/31(金) 08:16:57.83ID:PdeUJ8rz0
>>386
頭悪いんよ。ラグビーファンって。
話にならんの。チートしてるのをすり替えちゃうから。
0391名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01af-yed5 [220.219.39.48])
垢版 |
2019/05/31(金) 08:34:27.75ID:E7iC2wO50
で、代表だけではなく日本ラグビーのレベルが上ってるのは外国人がトップリーグでも大学でも加わっているというのは大きな一要因。
なぜなら日本人も彼らに対抗しなければならなくなるから、フィジカルを含めたレベルアップが必然的に求められる。
0392名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a994-bIfI [116.94.65.158])
垢版 |
2019/05/31(金) 08:38:09.21ID:/mCvRI7U0
ハッティングOKで、リーチ、マフィ復帰なら
なんとかスットコ戦まで希望を繋げそうな感じ

開催国特権で予選プールの試合間隔が
究極に拡げてあるから、期間としては長く楽しめる

レイドローさんのあの憎ったらしい顔を何度も見せつけられて終了・・・
ってとこかな
0393名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01af-Trtn [220.147.246.202])
垢版 |
2019/05/31(金) 08:38:25.70ID:StBfq4Az0
ジャパンのジャージでそのジャージのために身体はってタックルする外国人とタックルしない日本人だったら前者を応援するスタンスだね自分は。
0395名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7d0b-n0I8 [106.168.71.147])
垢版 |
2019/05/31(金) 08:43:22.66ID:aMjrt1lx0
>>375

出しているの?見当たらないな。
ただアイルランドの0capで入った選手はそのルール適用しないと
アイルランドがPro14だけにラピース、ハッティング同様60日に引っ掛かりそうだが。
0396名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 91c6-bUoT [182.21.211.252])
垢版 |
2019/05/31(金) 08:44:49.14ID:ODUQW+0m0
sanspo:
スーパーラグビーのハイランダーズ(ニュージーランド)は30日、
サンウルブズのトニー・ブラウン・ヘッドコーチ(HC、44)が
来季からアシスタントコーチとして復帰すると発表した。
ブラウンHCは日本代表のアタックコーチを兼任している。
サンウルブズ側は来季の続投を希望したが、合意に至らなかったという。
0398名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.200.120.151])
垢版 |
2019/05/31(金) 08:56:07.85ID:Mzkw/c6Ar
>>361
そもそも全員日本人なら4敗して終わり。よって今大会に繋がるものなど無い。
日本人だけを育ててもこの先に未来は無い
日本航空石川や東海大学福岡や札幌山の手に良質な留学生を仕入れてもらうしかない。

一緒にやるうちに日本人のレベルも上がり何人かは目が出て代表に入ればよい。
そもそもまともな指導者げ居ないから育たない
エディに年三億位、払って更に全権委任して全カテゴリーのディレクターになってもらうしかないかな。
>>391
同意
>>393
同意。
0399名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM96-blAp [61.205.101.57])
垢版 |
2019/05/31(金) 08:56:58.59ID:tz7Xwb0RM
サンウル離日関係なく、ガンターがダメなら他の外国人選手も厳しい。ハッティングとかオフは南アの牧場でのんびりとか言ってたしな。
0400名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01af-yed5 [220.219.39.48])
垢版 |
2019/05/31(金) 08:58:14.59ID:E7iC2wO50
>>394
お前のいいたいのは日本代表に外国人が多すぎるということ。
そうだというのなら、それは>>372の結果。それを解決したいというのなら、レベルの高い日本人選手をもっと輩出しなければだめ。
そういう問題。>>372で言われているように首脳陣の仕事は勝つためにベストの選手を選ぶこと。
0401名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx91-B8pw [126.189.119.62])
垢版 |
2019/05/31(金) 09:00:55.65ID:2CMT82bzx
>>397
潰れることが決まっている外国企業で「敗戦処理」をする社長
そこそこの業績を残している日本企業での取締役

日本人のビジネスマンで喩えればこの選択。
トニー・ブラウンにとってウルブズは「外国企業」だから。
そりゃ後者のオファーを選ぶよな。
ハイランダーズで人材を育てればABsにも貢献できるし。
0402名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a994-bIfI [116.94.65.158])
垢版 |
2019/05/31(金) 09:04:35.95ID:/mCvRI7U0
>>399

南アの農場とかデンジャラスすぎだろw

人口比率8%のマイノリティーの白人が土地の70%を持ち
いまだ黒人との間に収入や就業率の格差が大きい中で
政権与党が「だったら、白人から土地取り上げれば良くね?」
みたいなノリになって、いまや白人の農民が惨殺されて
土地を奪われるなんてのは、ほのぼのとした日常風景らしいぜw
0406名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01af-yed5 [220.219.39.48])
垢版 |
2019/05/31(金) 09:25:17.76ID:E7iC2wO50
>>405
素直に読むと、トンガの総人口に比して日本代表のトンガ出身者の数は多すぎる、それにWRが歯止めをかけるとしか読めんが?

こういう文章であんたが言いたいのは、つまり日本代表に外国人が多すぎるということだとしか、思えんが?
そもそも>>383での3カ国から選手が流出している国は日本だけじゃない。なぜ日本だけを取り上げるのか?

違うというのなら、では何が言いたいのかポジティブに展開してくれ。これが全てというのはごまかしだ。
なぜなら、その文章を書くことであんたが伝えたいことがあるからだ。文章というか、言語というのはそういうもの。
0412名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-Ekl2 [182.251.248.45])
垢版 |
2019/05/31(金) 09:44:45.92ID:AnFh2nd3a
>>407
なんでトモさんいるんだよ。
0417名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0943-SCAM [14.3.43.137])
垢版 |
2019/05/31(金) 10:10:54.05ID:J/eEe7X/0
2023年の7はマクカランに期待。サイズがあってワークレートも高い。
0419名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FFca-CHVg [103.5.140.150])
垢版 |
2019/05/31(金) 10:33:45.40ID:oW1K43xXF
>>407
1シンクルかんぞう
2姫野
3木津
4ハッティング
5マッカラン
6ガンター
7リーチ
8マフィ
9小山
10パーカー
11サウマキ
12ボスアヤコ
13マッカラン(弟)
1よん
0420名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FFca-CHVg [103.5.140.150])
垢版 |
2019/05/31(金) 10:36:16.00ID:oW1K43xXF
>>419
途中で途切れたので
14マシレワ
15松島

これでどうかな。
0421名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-Ekl2 [182.251.114.223])
垢版 |
2019/05/31(金) 11:17:37.55ID:kDm28lF1a
>>420
マキシとフィフィタを使え。SHはブース。
まだまだ甘いな。
0422名無し for all, all for 名無し (スッップ Sda2-SCAM [49.98.212.68])
垢版 |
2019/05/31(金) 11:47:20.41ID:WBjGFhfWd
流行りに乗ってワシも!

1三浦
2坂手
3具
4ハッティング
5秋山
6姫野
7マクカラン
8ボスアヤコ
9斎藤
10松田
11ハラトア ヴァイレア
12リトル
13ラファエレ
14モエアキオラ
15松島
0423名無し for all, all for 名無し (JP 0H8a-CHVg [111.101.40.218])
垢版 |
2019/05/31(金) 13:40:44.44ID:3XfHAX1KH
>>421
ブースは5年規定なら次回のワールドカップもダメでないかな。
0425名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8244-bIfI [61.22.204.46])
垢版 |
2019/05/31(金) 14:11:01.79ID:G656nS7T0
ガンターの資格が無いことが分かったからだろ
他に代表に関する話題なんか無いんだから
6月3日のスコッド発表までは仕方ない


しいて話題を出すなら、この状況でサンウルブズで控えでしか使われない内田は完全に消えて
ほとんど試合時間を与えられていない日和佐もダメで
田中、流、茂野の3人になりそうだな、ぐらいか
0426名無し for all, all for 名無し (JP 0H8a-CHVg [111.101.40.218])
垢版 |
2019/05/31(金) 14:23:14.48ID:3XfHAX1KH
>>424
定期的に症状のでるじじい外国人アレルギーによる発作的な書き込みでしょ。
0427名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMa2-XyJs [49.239.64.54])
垢版 |
2019/05/31(金) 15:23:35.32ID:8C3WoPUoM
>>412 トモさんの僕おじいちゃん、辞める辞める詐欺だなww
0428名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7d0b-n0I8 [106.168.71.147])
垢版 |
2019/05/31(金) 15:56:48.93ID:aMjrt1lx0
>>424

いつもの
121.107.87.181

とそのお仲間。反応する方が悪い。
0429名無し for all, all for 名無し (スッップ Sda2-gYps [49.98.159.4])
垢版 |
2019/05/31(金) 16:04:38.23ID:KemSSgd5d
前回ワールドカップの南アフリカ戦、英語実況を見ると日本はやたらとベテラン集団だと強調されていた。
ふと気になって過去のワールドカップの日本代表の年齢を調べたら第1回大会の若さに驚いた。
登録26人のうち30代は洞口&ノフォムリの2人だけ、25歳以下が16人。
トレーニング理論が進んで選手の寿命が伸びていることを考えてもとても若い。
大学とトップリーグのレベル差が開いた結果なんだろうな。
0434名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 850e-MJxB [114.188.80.122])
垢版 |
2019/05/31(金) 18:28:51.37ID:1tz9ZlyB0
>>426
まあ、韓国人がいて死んでも君が代日の丸を否定するような特異集団に日本国民は同調しないよ。

アレルギー?ラグビーの世間離れという表現が正しい。
0435名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 850e-pBKr [114.182.88.198])
垢版 |
2019/05/31(金) 18:48:07.73ID:31xlabao0
>>422
サントリーのタタフをこの前見たがシェイプされてて良かったわ
0436名無し for all, all for 名無し (スププ Sda2-GIIl [49.98.76.220])
垢版 |
2019/05/31(金) 19:37:19.04ID:q6//0wmvd
森ヒゲ会長
清宮副会長
岩渕専務理事
で決まったそうだ。
まさか本当になるとは思わなかった。
面白くなる予感で胸が熱いです。
最後に森元がエエ仕事をしたのかな?
0437名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 820b-KpsF [27.91.248.181])
垢版 |
2019/05/31(金) 19:42:46.07ID:qxOfA9OQ0
>>432
キャップ持ちはそのままだよ。
0439名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac5-Ekl2 [106.180.48.56])
垢版 |
2019/05/31(金) 20:10:47.47ID:+mLw1jHXa
>>438
何で?

外国人監督にもダメというか、JAPANにフィットしない人がいる、それだけの話だと思うけど。

清宮は凄いコーチだよ。ただ、テストマッチレベル、それもW杯で勝てるかどうかは全く未知数。まあ、それを言うならJJもそうだけど。
0443名無し for all, all for 名無し (スププ Sda2-Eyp9 [49.96.11.96])
垢版 |
2019/05/31(金) 20:59:40.44ID:8xlNfgcdd
新しい世界リーグから外される情報出てから
ラグビー協会は革命的下からの突き上げが起きたようですね

組織はいいとして(あとの荷物は薫田)
トニーブラウンが逃げ腰だとの指摘通り
ジャパンはサインプレーを落とし込む段階に入ってるのに
トニーブラウンはやる気あるのか?
JJは能力的に無理だし
非常に心配だ
0444名無し for all, all for 名無し (スッップ Sda2-gYps [49.98.159.4])
垢版 |
2019/05/31(金) 21:21:36.89ID:KemSSgd5d
>>439
JJはテストマッチレベルでは手腕を示しているでしょ。無能ならすべてがアイルランド戦以下の試合になっている。ティア2相手にも大差負けするのが珍しくなくなっているよ。

ただし短期決戦のワールドカップに向けてチーム力や戦術を研ぎ澄ませることができるかどうかは未知数
0446名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a994-bIfI [116.94.29.63])
垢版 |
2019/05/31(金) 21:32:30.30ID:xDRT9JtE0
>>437

それは当然わかってるが
もし元から最低居住期間が5年だったとしたら
ウインビーの来日パターンだと、今回のW杯には間に合わず
34になるまでW杯出れないってことでいいのかな?

W杯ベースで考えると最低居住期間5年は長いな
0447名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 850e-pBKr [114.182.88.198])
垢版 |
2019/05/31(金) 21:39:12.64ID:31xlabao0
まあ早く次のヘッドコーチを考えた方が良いよな
当然結果を残したらJJと延長も含めて
3年前の空白の1年みたいなことにならんように
0451名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-O5ue [182.251.240.3])
垢版 |
2019/05/31(金) 22:08:24.85ID:Ve5RQrbUa
朗報!村神公一さんが愛巣可文仁と張っ茶ん具の日本代表資格は、ほぼ大丈夫と言われてた。山宇瑠負図の海外遠征は離日日数分に含まれないと。
0452名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e50-Fv2Y [121.85.115.98])
垢版 |
2019/05/31(金) 22:14:01.74ID:7KSJoiBF0
>>440
強化委員長は清宮が兼任でいいよ。
HCが難しいな。日本協会のマイナスイメージは、世界に広くいきわたっただろうし。
「協会三役が、その顔ぶれなら」と、引き受けてくれそうな日本通の人にオファーするか、沢木HCか。
ただ、沢木ならコーチ陣も日本人主体だろうから、人材難だしW杯8強はますます遠くなる。
0453名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 850e-pBKr [114.182.88.198])
垢版 |
2019/05/31(金) 22:26:41.25ID:31xlabao0
しかしこの10年近く岩渕に頼りっぱなしだな
0454名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01af-PFTV [220.147.246.202])
垢版 |
2019/05/31(金) 22:39:55.27ID:StBfq4Az0
日経のツイだとくんだ含め理事10数名が退任、ナカタケとかが理事にとも有る。
俺たちのくんだは辞めるのか?w
しかしナカタケってそれほど?
0455名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 99ea-o5HR [222.2.18.185])
垢版 |
2019/05/31(金) 22:46:52.09ID:i/YXNMwW0
ヒゲ森会長なんて完全な学閥順送り人事。
清宮協会入りで早稲田も文句無し。
ヒゲ森2期務めて最後に明治の田中を協会に送り込み明治閥の維持を図る。
岩渕・沢木あたりはアリバイ作りに適当に起用。
ラグビー協会なんてこんなもんです。
0456名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd02-J3Vj [1.75.242.213])
垢版 |
2019/05/31(金) 23:02:24.99ID:SAhHLEeld
河野一郎、薫田、太田、勝田消えるか
日本ラグビー停滞の20年は去る
人材さえ揃えば日本ラグビーは世界のラグビー界
をリードする存在になる
0459名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 850e-pBKr [114.182.88.198])
垢版 |
2019/06/01(土) 00:03:17.69ID:/GkMOs8T0
中竹や渡瀬も理事に理事になるみたいだな
今更だけどサンウルブズのトップが協会の理事に入るのは良いことじゃないの
3年遅かったが
0461名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 790b-Ekl2 [36.8.187.21])
垢版 |
2019/06/01(土) 00:31:35.16ID:zwweB/u/0
アタアタはまだ怪我か、、、
0462名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b9b8-XyJs [126.141.254.136])
垢版 |
2019/06/01(土) 00:41:00.40ID:pVyrIcIU0
>>451
本当ですか?!
正に朗報ですな
0463名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0992-7UWK [14.12.65.128])
垢版 |
2019/06/01(土) 01:05:02.57ID:bx6OtSg40
W杯後のジャパンには注目だな。
どんな代表関連の改革をしてくるんだろ?
清宮、岩渕体制は凄い事を成し遂げそう。
沢木が代表監督かもな。南アフリカの逆転劇も彼の秘策が功を奏したみたいだしね。エディJAPANの良い所も、悪い所も含めて1番現場で見てきた人間。
エディに負けないくらいの鬼軍曹らしいが、日本人には合ってるだろう。
アンダーカテゴリーでも実績残してる。

正直、彼らでダメならもう日本ラグビーは諦めつく。日本ラグビーを救ってくれ。
0464名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 69ec-FB9Q [180.35.80.31])
垢版 |
2019/06/01(土) 01:09:54.21ID:AOxqL5l50
w杯終わっても少しは長生きしたい気力が湧いてきたわw
0467名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.211.113.27])
垢版 |
2019/06/01(土) 08:07:24.49ID:m83Ctxzur
>>457
むしろ大学ラグビーがジャマそこで世界との差が取り戻すのが容易では無いくらいについとる。
0468名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d44-Ekl2 [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/01(土) 08:10:53.27ID:8bw4/YNb0
>>461
アタアタってそんなに重傷なの?
チーフスのインスタに度々出てくるから、大丈夫かと思ってたけど。
0469名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 068f-Dmnv [111.125.4.124])
垢版 |
2019/06/01(土) 08:10:58.49ID:rBhs4hY/0
>>463
W杯後の日本協会は副会長の清宮と専務理事の岩渕が実務をやって事実上仕切る事になるからな
清宮と岩渕は沢木の手腕をかなり評価してるから沢木本人が断らなければ沢木ジャパンの線は濃厚だな
0470名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac5-XyJs [106.132.87.8])
垢版 |
2019/06/01(土) 08:14:41.14ID:sIi3N5IWa
清宮さんてトップリーグ、プロ化派だっけ?
0471名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.199.21.211])
垢版 |
2019/06/01(土) 08:28:46.83ID:6efHW9J/p
>>469
清宮は
沢木に任せるくらいなら
自分がやりたいんじゃないの?
0472名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4d0e-GNxc [58.94.9.249])
垢版 |
2019/06/01(土) 08:36:52.51ID:yEVzhasK0
清宮 脳筋臭ぷんぷんだ
昔の流行り病のころに大学を含めた選手生活送った奴だろ。
昔に戻れで問題を起こしそうで。。。。
0474名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 068f-Dmnv [111.125.4.124])
垢版 |
2019/06/01(土) 09:16:47.82ID:rBhs4hY/0
>>471
清宮は自分の旬の時期はわかってるからやるならエディの次を狙ってたが
ダメとなりもう自分の時代じゃないと悟って指導現場から去年身を引いた
これからは副会長として政治面でラグビー界全体を引っ張るんだろうな
(あんがいこっちの方が清宮にあってる)
0475名無し for all, all for 名無し (スププ Sda2-yC64 [49.96.37.187])
垢版 |
2019/06/01(土) 09:39:44.72ID:TIV3PbdXd
>>474
改革に向いてそうな人だが、学閥とかの対処が気になるんだよなあ。
そういうのにとらわれない人なんだろうか。
0476名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sda2-nDFr [49.98.8.203])
垢版 |
2019/06/01(土) 09:49:43.30ID:mEsYEcJhd
>>473
ミスター追加招集改めミスター途中離脱やなw

って冗談は置いておいて、ある程度の試合には出れたし今は無理する時期ではないという判断では?
0478名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 068f-Dmnv [111.125.4.124])
垢版 |
2019/06/01(土) 10:04:27.33ID:rBhs4hY/0
>>475
清宮は長く協会にいるつもりはないだろうな
日本ラグビー界の枠組みを劇的に変える事を進めていって反対勢力の猛反発にあいながら
実行してそれが終われば退任になりそう。
その成果があらわれるのは清宮退任後の10年後とかになるかも。
0479名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM96-blAp [61.205.2.209])
垢版 |
2019/06/01(土) 10:17:24.82ID:DFMtvR9YM
清宮はラグビー界を劇的に変えられたなら長く協会にいるんじゃない。全く変えられなくて足の引っ張りあいばかりしてたらすぐ辞めそう。
0480名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01af-Trtn [220.147.246.202])
垢版 |
2019/06/01(土) 10:25:29.48ID:cPYeF8Vy0
>>479 後者はありそう
0488名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b9b8-n0I8 [126.99.197.183])
垢版 |
2019/06/01(土) 14:02:36.19ID:esXDMJCG0
ヒゲモリが会長ってことで松尾雄治の出番はないのかな?
あの能天気で明るいキャラクターはラグビー界では貴重な存在だと思うんだが。
0490名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c2b8-2ZOZ [221.43.227.161])
垢版 |
2019/06/01(土) 16:02:19.39ID:944iPbdM0
早く代表の試合を見たいなぁ
年明けてから合宿三昧でさぞ強くなってるんだろうなぁ
タノシミダナー
0491名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01af-Trtn [220.147.246.202])
垢版 |
2019/06/01(土) 16:13:23.50ID:cPYeF8Vy0
ここのところのSWのスクラム、代表と組み方が違って云々で崩壊中。
逆のこと?同じことが本番で起きないのだろかね?
そもそもJJブラウニーが各々分担してチーム強化してんのになぜこんな体たらくになってるんだろ、、、
0500名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM76-PFTV [163.49.212.197])
垢版 |
2019/06/01(土) 17:48:56.70ID:0CGxxbZ3M
アンチエディはあの強化を15の後も継続するって前提で考えてるんだよね。
優秀な調教師はG1レースが終われば放牧に出したりして次のG1から逆算してピーキングすると思う。
0504名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.211.113.27])
垢版 |
2019/06/01(土) 18:20:45.02ID:m83Ctxzur
>>502
確かにその通り今の首脳陣は優秀なのかも知れないが自分たちのラグビーを押し付けてるように見える。
一方エディはその国にあったやり方にあわせて選手がやれるギリギリのところの見極めがキチンと出来てるとおもう。
0506名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c2b8-2ZOZ [221.43.227.161])
垢版 |
2019/06/01(土) 18:46:21.81ID:944iPbdM0
>>505
なんで一年中5時起きなんて話になってんだ?w
てかリーマンでも5時起きとか普通やろ
そもそもさぁいい学校・会社入りたきゃみんなが遊んでるときに勉強するもんやろ
それがしたくないってんだから強くなる資格すら無いわなぁwww
0508名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e0b-B37s [121.107.87.181])
垢版 |
2019/06/01(土) 18:56:48.35ID:cJA1X8WP0
5時起き普通って割と本気で底辺だけどね
0512名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e0b-B37s [121.107.87.181])
垢版 |
2019/06/01(土) 19:13:10.21ID:cJA1X8WP0
>>510
始業時間。笑える
ラグビーファンは底辺なんだね
0513名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e0b-B37s [121.107.87.181])
垢版 |
2019/06/01(土) 19:13:53.17ID:cJA1X8WP0
ラグビーファンが底辺なんで先がないのが良くわかる
0520名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e0b-B37s [121.107.87.181])
垢版 |
2019/06/01(土) 19:55:56.51ID:cJA1X8WP0
始業時間とか言ってること自体が底辺だろ笑笑
0521名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 821d-Dmnv [61.118.103.43])
垢版 |
2019/06/01(土) 19:59:10.97ID:Sv8x+/nD0
W杯直前の南ア戦はアクセス面で嫌う人の多い熊谷開催。ここの皆さんは現地に行かれる予定ですか?
0522名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01af-Trtn [220.147.246.202])
垢版 |
2019/06/01(土) 20:00:53.38ID:cPYeF8Vy0
ガン太、リトル、パーカー。
本人たちのジャパンへの思い不明だけど、資格基準が厳格になりSWもなくなる23までTLだけの契約で過ごせるのかな?
ガン太はロビーDとパナということでだからいけそうだけど、、、
0523名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b9b8-nYrm [126.209.42.122])
垢版 |
2019/06/01(土) 20:20:57.02ID:39CdqKtM0
日本代表
サムグリーンのSOかFBが見たかった

今日のブランビーズのオーストラリアは
予選1位通過しそうだな
0526名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a994-Ux/A [116.94.51.199])
垢版 |
2019/06/01(土) 20:56:48.24ID:KS73Vjxk0
>>522
パーカー、リトルはあと数年海外(トップリーグ以外)でのプレーを棒にふって日本代表を目指す意味がわからない
ガンターははっきり目指すといっているし来年には資格取得出来るならSRにも影響でないので桜を着てくれればよいと思います
0527名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 820b-KpsF [27.91.248.181])
垢版 |
2019/06/01(土) 21:07:24.30ID:27K/DV9j0
>>526
1) 生業はトップリーグのプロ収入
2) ABは現実的とまでいかない
3) 代表近道のジャパンを目指す
あるとすれば、ですが。
0528名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c2b8-2ZOZ [221.43.227.161])
垢版 |
2019/06/01(土) 21:23:46.78ID:944iPbdM0
>>524
だからさぁ
何の予定も無いのに『唐突』にたたき起こされて朝練始まったのか???
前日に『唐突』()に朝練を言い渡されたのか???(そんなのは唐突とは言わねーよw)
それとお前が「こうだった」と言い出したんだからソース出すのはお前の責任だカス
0530名無し for all, all for 名無し (スププ Sda2-Eyp9 [49.96.16.81])
垢版 |
2019/06/01(土) 22:18:03.09ID:Tfntpbd0d
ヘッドコーチ(トニーブラウン)が試合休んで放棄して
来年コーチするチームを見つけている惨状
ほんとに許せない!
本気で指導する気もない
JJブラウニー

命令する!あと三ヶ月
死ぬ気で指導しろ!
JJブラウニー
命令する

ここで甘いこと言ってる連中はすぐに消えなさい!命令
0532名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d71-fGWi [160.13.238.202])
垢版 |
2019/06/01(土) 22:52:21.63ID:n7fpgbvt0
パーカーってキックだけで、あのディフェンス、ランでは使えんだろ。 トップリーグで上位チームなら機能するが、劣勢の代表では一生懸命は認めるが使えん、
0535名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 820b-KpsF [27.91.248.181])
垢版 |
2019/06/01(土) 23:12:17.74ID:27K/DV9j0
>>531
AB以外の資格は血縁とか出生地だろうけど、6Nはトップリーグとバッティングしそうだし、決断は簡単じゃなさそうだね。
と書きながら私も決して安心してはいませんが、リトルにはダイナボアーズ愛、パーカーにはスティーラーズ(or日本女性との)愛を育んでもらいたい。
0539名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5f9-gDuD [210.1.186.52 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/01(土) 23:41:40.61ID:SwRJiYVj0
>>535
スティラーズ愛は微妙だけど あそこ結構金払いいいからなあ
0540名無し for all, all for 名無し (スップ Sda2-nqS8 [49.97.100.154])
垢版 |
2019/06/01(土) 23:46:04.35ID:2JNU8nBkd
森は名君として名が残るであろう
0541名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0992-7UWK [14.12.65.128])
垢版 |
2019/06/02(日) 02:12:54.16ID:3cUH9qXi0
次の代表楽しみだな。
清宮体制での変革は勿論だけど、ちょうど次のワールドカップの世代が実はエディの撒いてた種の世代だからな。
この頃のアンダー代表はかなり筋力強化を当たり前にやり出して、旧体制の選手達とマインドが大分異なる。世界を意識して高校、大学時代を過ごしている。
松田、山沢以下の世代から今年の大学4年くらいまでが該当する。
丁度四年後旬な選手達ばかりだ。
留学外国人選手も実は相当な当たりが多い世代でもある。
特に今年の新社会人は当たりでアタアタを始めとして、タタフ、マキシ、マッカランは他の国籍でも代表狙える潜在能力がある。
取り敢えず期待値が高い。この世代は。
0542名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01af-Trtn [220.147.246.202])
垢版 |
2019/06/02(日) 06:21:03.71ID:wLqh2RVd0
このタイミングで代表のほうに戻るからSWは代行でと言うなら理解できるんだが@ブラウニー。
パナを変革させた最大の功労者で感謝してはいるけど、、、
0544名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e50-Fv2Y [121.85.115.98])
垢版 |
2019/06/02(日) 08:30:13.18ID:PLh5iKeo0
プロコーチなのだから、次の就職先が見つかれば契約するのが当たり前。
サンウルブズとしても、引き留めたが無理と分かれば来季のことを考えないと。
てことで、今のHC代行が昇格して来季のHCと内定していれば、もう指揮を任せてブラウニーはご苦労さんということで良いだろう。
0547名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMa2-XyJs [49.239.68.219])
垢版 |
2019/06/02(日) 09:30:59.66ID:4zSEeafUM
>>544 契約するのは無問題だけどそれと休暇取るのは別の気もするけど。
その論だとJJも16年とっととジャパンと契約すべきって話にならないか?
0551名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e50-Fv2Y [121.85.115.98])
垢版 |
2019/06/02(日) 10:48:47.79ID:PLh5iKeo0
>>547
ハイランダーズとの契約期間が残ってたから無理。
日本が違約金払うからといえば、どうだったかはわからん。
でも、日本が「ハイランダーズ終わってからでもいいよ」と言ったのだろうから、そりゃ本人も「それでもいいなら引き受けます」となるわな。
0553名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd02-c2aV [1.75.237.231])
垢版 |
2019/06/02(日) 15:13:44.82ID:tGo+QzRpd
立川が落選した場合、最近のパフォーマンスをあまり見ていない人が罵倒するのは予想できる。
前回の廣瀬のようにチームのまとめ役として入れておいて復活したら起用するという手もあるけど、あまり高い可能性じゃないだろうな。
あとは日和佐。残ってほしいけどウルフパックのゲームではあまりアピールできなかったのがなあ
0554名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5f9-gDuD [210.1.186.52 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/02(日) 16:50:07.34ID:MUC4JNCf0
>>553
立川は この1年守れなくなったからなあ
それもスピードの問題だからそういう起用法もなかなか難しい

日和佐はほぼ試合に出してもらえなかったからなあ
元々練習でのパフォ―マンスに問題があったのかもしれないから仕方ないけど
0556名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sda2-nDFr [49.98.8.203])
垢版 |
2019/06/02(日) 18:02:50.02ID:CDW24/Igd
日和佐は明日のスコッドには入ってくると思うけどなあ。
田中流までは確定で、茂野日和佐を加えた4人が明日選ばれると思う。

そこから一人が最終的に脱落って感じかな。
0562名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddba-qmTP [202.75.127.158])
垢版 |
2019/06/02(日) 21:31:59.24ID:X9z1avVM0
Jスポーツのオンデマ限定で13:55〜ライブ配信あるよ
0563名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01af-Trtn [220.147.246.202])
垢版 |
2019/06/02(日) 21:45:20.73ID:wLqh2RVd0
あきらかに現時点では資格ない選手とかも言及するのかな?
8月になればとか、、
普通に仕事中だけど、トイレとかでちらっと見るので余裕あるひと書き込んでねーw
0564名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d71-fGWi [160.13.238.202])
垢版 |
2019/06/02(日) 21:47:41.04ID:wckqHPWi0
40人つて事は、全ポジション名で15×3で15名。
そこからロック、スタンド、センター、ウイング、フルバック各1名マイナスで40名って感じかな。
0565名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddba-qmTP [202.75.127.158])
垢版 |
2019/06/02(日) 21:48:16.21ID:X9z1avVM0
約40名に絞り込みますって言うけどその前提となる約60名に
誰がいるのかが良く分からないんだけど
0566名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx91-B8pw [126.189.127.99])
垢版 |
2019/06/02(日) 21:56:34.63ID:BmwoN+Frx
>>559
的外れ。
別に松島については外国人起用を否定する連中は何も言っていないが。
0567名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d210-eyJi [101.1.107.77])
垢版 |
2019/06/02(日) 22:54:35.92ID:yL9QhtII0
結局、ハッティンとラピー問題はどうなったの?
0568名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 820b-KpsF [27.91.248.181])
垢版 |
2019/06/02(日) 23:06:37.01ID:XNsmiixX0
>>564
1列目はレギュラーが2人ずつみたいなもんだから、着地が×3近く。40人枠は×3〜4になるかと。
0569名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d44-Ekl2 [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/03(月) 00:02:17.30ID:ix/66UGD0
明日、全て判明しましす
0570名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5a2-O5ue [210.132.170.118])
垢版 |
2019/06/03(月) 00:05:35.11ID:/X1keDY70
>>567村神公一さんに聞きましたが愛巣可文仁も発っ茶ん具も日本代表資格大丈夫です。太陽狼負図の海外遠征は出張扱いで離日日数に含まれないと。
0571名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5a2-O5ue [210.132.170.118])
垢版 |
2019/06/03(月) 00:12:03.77ID:/X1keDY70
今年3月時点では太陽狼負図の海外遠征を離日日数に含めるかワールドラグビーで議論中で結論出てないとのことで不安だったが大丈夫みたい。
0572名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5a2-O5ue [210.132.170.118])
垢版 |
2019/06/03(月) 00:14:33.44ID:/X1keDY70
ファンデンヒーハーは、その他の離日日数で日本代表資格むつかしいみたいですね。
0574名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ deef-Ekl2 [1.33.187.129])
垢版 |
2019/06/03(月) 01:08:32.88ID:9LvAq4qT0
明日の40枚に入らなかった人らはもう望みないん?それとも補充とかあり得る?
0576名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b9b8-lfU7 [126.51.110.233])
垢版 |
2019/06/03(月) 01:38:44.08ID:40rVTqfC0
協会のHPに記載の日本代表メンバーは、
決定メンバー?
0577名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 850e-pBKr [114.180.36.216])
垢版 |
2019/06/03(月) 07:24:49.54ID:pCY/l2Mf0
たぶん今日更新されると思う
0578名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe84-NqmP [49.253.217.154])
垢版 |
2019/06/03(月) 08:27:23.56ID:gxfYe9tt0
WCとオリンピックを目前に
3軍に勝って喜んでいる代表、ホーム全敗で最下位決定のSR、コア陥落のセブンズと
この怒りをどこにぶつければいいんだ
0579名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM96-KpsF [61.205.5.31])
垢版 |
2019/06/03(月) 08:40:20.99ID:y8O41Z/TM
>>578
怒りを自己鍛錬にぶつけ、代表に名乗りを上げてテコ入れだ!
0580名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.211.113.108])
垢版 |
2019/06/03(月) 08:50:52.50ID:J2PGOepfr
今日選ばれるメンバーでJJ の無能さがはっきりわかるな。

山中とか木津とか日和佐とかを外して野口とか流とか愛を入れてたらバカだったとワールドカップを諦めよう。

バカな大将敵より怖い、昔の人はいい言葉を残したものだ。
0581名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8211-Dmnv [219.98.211.137])
垢版 |
2019/06/03(月) 08:52:18.27ID:Ue4SKHCX0
山中はいらんだろ
野口流の方がはるかにいい
0582名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8211-Dmnv [219.98.211.137])
垢版 |
2019/06/03(月) 09:02:49.92ID:Ue4SKHCX0
これがベストメンバーでしょ

1ミラー
2堀江
3具
4トンプソン
5リーチ
6姫野
7ツイ
8マフィ
9流
10松田
11福岡
12ボスアヤコ
13ゲイツ
14レメキ
15松島

サントリーパナソニックの選手をメインにした編成。
トヨタの姫野やコムのゲイツとマフィ、ホンダのレメキと具。
代表で毎度足引っ張る神戸製鋼の選手を除外してリーチとトンプソンを入れた。
完璧である。
0584名無し for all, all for 名無し (スププ Sda2-rD0d [49.96.35.6])
垢版 |
2019/06/03(月) 09:10:33.31ID:LzFDmvM0d
>>582
実際これでいいんじゃないか
後は控えに野口や立川、茂野辺りを入れとけば大丈夫
0585名無し for all, all for 名無し (スププ Sda2-rD0d [49.96.35.6])
垢版 |
2019/06/03(月) 09:12:01.00ID:LzFDmvM0d
>>580
はいはい、神戸ファンなのはよく分かったよ
山中日和佐木津なんてロートルはもう代表レベルじゃないからね
野口や流の方がはるかに動きがいいよ
0587名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM96-KpsF [61.205.5.31])
垢版 |
2019/06/03(月) 09:13:47.04ID:y8O41Z/TM
木津はトヨタだろ
0588名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8211-Dmnv [219.98.211.137])
垢版 |
2019/06/03(月) 09:22:44.27ID:Ue4SKHCX0
>>583
イメージというか、実際にやらかしてるからなあ
代表レベルの選手じゃないよ
0589名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ deef-XyJs [1.33.187.129])
垢版 |
2019/06/03(月) 09:32:36.12ID:9LvAq4qT0
ガンターが無理ならゲイツも資格無理なんじゃないか
0590名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01af-Trtn [220.147.246.202])
垢版 |
2019/06/03(月) 09:49:13.11ID:HrfQSPB90
木津は二人いるしね、、HOのほうはもう神戸でないけど、、、
0592名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.211.116.36])
垢版 |
2019/06/03(月) 11:02:56.44ID:K/ncEb4qr
>>585
木津ってトヨタの木津だけど今さらあっちの木津なんて誰も考えてないでしょう。
山中は野口より全然良いでしょ。

神戸が憎くておかしなフィルター掛かってるのでは。
0593名無し for all, all for 名無し (スッップ Sda2-SCAM [49.98.212.153])
垢版 |
2019/06/03(月) 11:18:26.60ID:8csjGFDbd
今日の14時に発表か。楽しみだな。
0596名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5f9-gDuD [210.1.186.52 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/03(月) 12:32:58.59ID:6H+Qi0Ge0
松島もだいぶ復調したし トゥポウも使えそうだから 怪我をした山中が枠から外れる可能性はある

ただ代わりが野口はないやろ 攻撃力がかなり高い尾崎とか SOも考えて山沢ならまだわかるけど
0597名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.211.116.36])
垢版 |
2019/06/03(月) 12:45:45.71ID:K/ncEb4qr
>>584
これが日本代表のベストってことなら1番のミラーをどうやって出す気なんだろうか。
0598名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5f9-gDuD [210.1.186.52 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/03(月) 12:56:30.16ID:6H+Qi0Ge0
>>597
ゲイツも無理です
0599名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 85f3-NqmP [114.134.150.72])
垢版 |
2019/06/03(月) 13:00:41.04ID:xFjOAD2f0
話ぶった切ってすまん。
PNCトンガ戦はセカンドジャージお披露目かな?
0600名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2274-uzGK [211.127.50.153])
垢版 |
2019/06/03(月) 13:01:07.20ID:5m0BgHwR0
稲垣中島三上
堀江坂手北出(庭位?)
具、愛、山下
ヴィンピー ムーア トモさん
ウヴェ (サムエラ?)
姫野、ボスアヤコ、ラブスカフニ、布巻、ツイ(マフィ?徳永?リーチ?)
流田中茂野日和佐(内田)
田村松田(山沢)
梶村中村トゥポウ(ラファエレ?)
福岡レメキ尾崎(山田?アタアタ?)
松島

これで31人
()内の怪我とかSR組入れると40人
あと誰か忘れてるかな
0601名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.211.116.36])
垢版 |
2019/06/03(月) 13:05:35.07ID:K/ncEb4qr
>>600
山中、ハッティング
0602名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FFca-XyJs [103.5.140.144])
垢版 |
2019/06/03(月) 13:12:32.97ID:sPPHIPU8F
こう見ると40人ってなかなか狭い枠だな
0605名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2274-uzGK [211.127.50.153])
垢版 |
2019/06/03(月) 13:19:06.71ID:5m0BgHwR0
>>601
忘れてた、二人共怪我がどうなってるかだけど、何もなきゃ入ってくるだろうな

>>602
狭いね、生き残りをかけたサバイバルだね、ここから選ばれない選手が出てくるんだもんね、選手達は大変だ

>>604
マシレワさんは代表資格ないよー、資格あったら間違いなく選ばれてるだろうねー
0606名無し for all, all for 名無し (スフッ Sda2-FFrF [49.104.22.7])
垢版 |
2019/06/03(月) 13:25:03.15ID:ViKNFRvcd
サウマキの7代表参加
本人の意志が大切だが出場して欲しかった
サウマキいれば7代表も8枠に残れた可能性高い

7代表は15人制の
嫌な予感がしますね

サウマキ、ヒーファー、マシレワ
最強のバック3
1人も日本代表入り出来ない悲しさ
0608名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5f9-gDuD [210.1.186.52 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/03(月) 13:34:30.68ID:6H+Qi0Ge0
>>600
堀越 木津
0612名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4df0-blAp [58.146.20.42])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:03:24.46ID:EnIg2Ket0
薫田顔色良くないなw
0616名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe84-ICMQ [49.253.218.61])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:12:59.09ID:qGXowLEX0
流 キタ━(゚∀゚)━!
0620名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp91-Rejd [126.33.98.207])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:18:06.05ID:Dqb3vgjOp
流いらんやろ
0621名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-Ekl2 [182.251.110.39])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:18:09.30ID:SIxrV5xNa
>>619
山田
0622名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp91-Rejd [126.33.98.207])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:18:22.38ID:Dqb3vgjOp
>>619
山田
0626名無し for all, all for 名無し (スップ Sda2-Ekl2 [49.97.92.75])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:18:54.50ID:0P5GOzVdd
ヘンリージェイミーの何がいいかわからんわ。山田の方が全然いいだろ
0630名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.211.116.36])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:20:24.00ID:K/ncEb4qr
記者はなぜ日和佐の事を聞かないのかな。

タックルしない選手が代表にいるがこれはディフェンスは捨てたということで良いのか。

これを聞いて欲しい。
0632名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp91-Rejd [126.33.98.207])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:20:52.72ID:Dqb3vgjOp
結局トモさん頼みだな
4年間でロックが育たなかったってことか
0634名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5f9-gDuD [210.1.186.52 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:21:22.94ID:6H+Qi0Ge0
まあ ほぼ妥当な感じ 日和佐は試してほしかったが 扱いを見たらチーム構成上入れるの難しいというHCの判断なら仕方ない
0636名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM96-blAp [61.205.11.136])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:22:34.42ID:YjzQFF8UM
結局外国出身選手は資格ハッキリしてないのか。
0638名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddba-qmTP [202.75.127.158])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:23:20.90ID:cOyo45nK0
尾崎はチャンス貰ってたからひょっとしたらと思ったけど無理だったか
山中はCTBが手薄だからこのままいけば生き残るかも
徳永は一応今回は首つながったな 
0639名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5f9-gDuD [210.1.186.52 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:23:51.11ID:6H+Qi0Ge0
>>618
>>631
尾崎や山沢とかでなくて 野口が選ばれたってことは 逆に考えれば松島も山中も体調面とかで不安があるのかもね
0642名無し for all, all for 名無し (スッップ Sda2-SCAM [49.98.210.204])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:26:05.39ID:VZEzGsu8d
>>626
それな。ただヘンリーの方がサイズはある。バックスリーに空中戦での強さを求めてるらしいからな。それでも山田が落ちんのは納得できんわ。
0644名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5f9-gDuD [210.1.186.52 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:26:30.41ID:6H+Qi0Ge0
>>641
山中かも?
0646名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e2a-2ZOZ [121.2.151.122])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:27:32.21ID:+h174foH0
非常に妥当な感じの選出だった。当選側で若干のサプライズがあったのはトモさん、アタアタぐらいでほかは予想通り

立川内田日和佐ヤマーダはここまでの使われ方見てると落選もしゃーない
日和佐はかわいそうだけど、立川内田はサンウルであれだけ使われてあのアピールじゃ落選して当然
0647名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp91-Ekl2 [126.35.74.11])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:30:05.75ID:BXAgg8hyp
予選通過は無理なんだから、誰が出てもいいけど
0648名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddba-qmTP [202.75.127.158])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:30:10.29ID:cOyo45nK0
>>645
セブンズのボーグが結局ダメだったの見るとこの辺りもシーズンオフの
里帰りを満喫し過ぎてそう
0651名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5f9-gDuD [210.1.186.52 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:34:46.79ID:6H+Qi0Ge0
>>650
薫田さんのコメント抜粋 けが人が出ない限り今回のメンバーが基本になりそう

先月5月までのハイパフォーマンスプログラムは選手の個々を伸ばす、選手層を厚くする期間、そしてセレクション期間でもありました。
これからは日本代表スコッドとして、よりジョセフ中心に現場でチーム力、組織力を上げるための期間としての強化試合並びに強化キャンプとなります。
0652名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.211.116.36])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:35:06.98ID:K/ncEb4qr
>>643
立川のことは個人名出してたろ。

スクラムハーフはダメなんか。
0653名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddba-qmTP [202.75.127.158])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:37:45.70ID:cOyo45nK0
山本って最近試合出てたっけ?
0656名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8244-bIfI [61.22.204.46])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:39:12.17ID:zgftoeUY0
>>646
立川2019年のサンウルブズ
2試合フル出場 1試合後半27分まで 合計187分

内田2019年のサンウルブズ
62分〜
68分〜
60分〜
67分〜
68分〜
の5試合 1試合80分だとしたら75分
トータルで一試合分も出場していない選手を「あれだけ使われて」は言い過ぎかと
0658名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddba-qmTP [202.75.127.158])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:41:36.90ID:cOyo45nK0
>>655
全然見た記憶が無いから怪我でもしてるのかと思って
0660名無し for all, all for 名無し (スップ Sda2-Ekl2 [49.97.92.75])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:43:58.93ID:0P5GOzVdd
稲垣堀江具ハッティングトンプソンリーチ姫野マフィ田中田村福岡ラファエレトゥポウ ここまでは先発はほぼ確定かな。1415が誰になるかだけど個人的にはやはり山田松島を推したかったなぁ。まあメンバー中なら松島を14山中を15で使って欲しいかな
0661名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c27b-wS8M [221.171.144.169])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:44:50.95ID:EFO9Ydo90
どうせ予選リーグ敗退やし誰でも良いよ。いっそ外人で固めりゃ良かったのに
0663名無し for all, all for 名無し (スフッ Sda2-FFrF [49.104.22.7])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:45:32.63ID:ViKNFRvcd
日本開催のワールドカップなんだし
概ねいけそうな選手は
回答得ずとも代表入りさせていくべきだと言ってたが

ハッティングとボスアヤコの2人は入れてきたな
必須の2人ということだな
しかしボスアヤコが入れば助かるな
0664名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2274-uzGK [211.127.50.153])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:45:54.53ID:5m0BgHwR0
ジョセフHCはトンプソンについて「あくまでも1選手で競争の中にいる。新しくチームに入った1人だが、自信があり、強く、不屈の精神を持っている。いいお手本となる模範となる選手。サンウルブズでいいプレーしたことを評価した。彼らしくプレーしてほしい」
0665名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2274-uzGK [211.127.50.153])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:46:38.09ID:5m0BgHwR0
ジョセフHCはフロントローの選考について
「多くの人数を選んだ。木津に感心している。激しく機動力がある。将来有望。まだW杯に入るか分からないが、期待している。山下はW杯出場経験がある。昨年11月でもいいスクラムを組んでいた。中島はウルフパックで手応えを感じた」
0669名無し for all, all for 名無し (スップ Sda2-Ekl2 [49.97.92.75])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:49:25.87ID:0P5GOzVdd
ウルフパックレベルでさえスクラム圧倒できてない中島がスコットランドアイルランドにスクラムで通用するわけないだろ。
0671名無し for all, all for 名無し (スップ Sda2-Ekl2 [49.97.92.75])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:53:07.14ID:0P5GOzVdd
おそらくJJの考えとしてはジャパンが勝つにはある程度の失点には目を瞑るがアタックは重視なんだろう。しかしディフェンス軽視で勝った国を見たことがあまりないからなぁ
0675名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe74-4eEO [49.251.128.53])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:00:32.26ID:fi5a9M0Y0
4年間、育たなかったポジションが多いな。
まーしゃーなし。
0676名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a1b8-ZcAU [60.99.232.151])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:01:38.76ID:6tg+daB30
facebook見てたら立川、山田、日和佐の落選に納得できないとかエディ色の強いやつはあえて外したとかわけわからんことで盛り上がってる…
こうなったら最善の結果出してもらいましょうとかニワカなんかなんなんだろ…
0681名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8693-bIfI [223.223.74.174])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:06:48.43ID:6KZpXdMr0
立川・山田は試合でアピールできなかったからしゃーなしでしょうな
日和佐はチャンスすらろくに貰えてないから可哀そうな気もするけど

サンウルに1試合も出てない流、SHはほぼ規定路線だったんだろう
内田はかろうじて3番手に入るチャンスはあっただろうが
0682名無し for all, all for 名無し (スップ Sda2-Ekl2 [49.97.92.75])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:07:18.75ID:0P5GOzVdd
>>678
少なくとも山田に関しては去年のサンウルのワラターズ戦、テストマッチのイングランド戦を観たらパフォーマンスが落ちてるとは断言できないだろ
0683名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.211.116.36])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:08:33.90ID:K/ncEb4qr
>>656
あれだけ使われてというのは無いけどそれでも日和佐よりは扱い全然マシだと思う。

日和佐なんてトップリーグで流、茂野をいてこましてフランスのチームとの試合でも鬼のタックル連発していたのに選ばれないどころかチャンスさえない。

ヒドイイジメだな。
0684名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 02da-YAY1 [125.198.235.168])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:11:47.92ID:+phiqkxM0
>>677
本大会は31人でSH登録2人、バックアップ1人だろ
0685名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-o6Ie [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:12:24.21ID:FFlqJAgm0
>>630
>タックルしない選手が代表にいるがこれはディフェンスは捨てたということで良いのか。
0686名無し for all, all for 名無し (スップ Sda2-Ekl2 [49.97.92.75])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:12:53.04ID:0P5GOzVdd
まあ俺がHCなら流なんか絶対選ばないけどな。タックルはおろか、自分で仕掛けようとすらしない。ティア1からしたらあんな単調なアタック怖くもなんともないだろ
0687名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM95-uzGK [122.130.225.56])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:13:47.91ID:vW8bmTHHM
>>682
ノッコン多かったり、ハイボール処理ミスったり、キックミスったりを忘れたのか?
良かった試合をピックして良かったって言っても意味がないよ

ダイユウサクが有馬記念を14番人気で優勝したけど、ダイユウサクを名馬だって言う人は居ないよ

少し違うかもしれないが、わかるだろ
0688名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-o6Ie [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:14:01.88ID:FFlqJAgm0
>>630
>タックルしない選手が代表にいるがこれはディフェンスは捨てたということで良いのか。
これって茂野の事?
0689名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8244-bIfI [61.22.204.46])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:14:09.92ID:zgftoeUY0
育った育たないは、ベテラン以外の前回バックアップメンバーのその後だわ
2015のバックアップメンバーで代表入り残っているのは、我らが山中だけ

山中 亮平 30歳

2015のバックアップメンバー
ベテラン組
ホラニ龍シオアペラトゥー 36歳
ヘイデン・ホップグッド 38歳
平島久照 36歳

ベテランだが今回いけそうな年齢組
矢富勇毅 32歳
長江 有祐 33歳

バックアップメンバーで今回適性年齢なのに、選ばれなかった育たなかった人たち
有田隆平 30歳
村田毅 30歳
宇佐美 和彦 27歳
垣永 真之介 27歳
内田啓介 27歳
渡邉 隆之 25歳
ティム・ベネット 28歳
0690名無し for all, all for 名無し (スップ Sda2-Ekl2 [49.97.92.75])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:14:17.13ID:0P5GOzVdd
田中と茂野でいってくれ頼むから。もしこれで茂野を選び流を選んだら本当に失望する
0692名無し for all, all for 名無し (スップ Sda2-Ekl2 [49.97.92.75])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:15:48.79ID:0P5GOzVdd
>>687
ヘンリージェイミーなんて良かったとこすらないんだが
0696名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.211.116.36])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:18:53.32ID:K/ncEb4qr
>>678
田中は落ちてるけど日和佐は去年から今年にかけて絶好調やろ。
あんなにサポートラン走るスクラムハーフは日本には日和佐しかいないぞ。
流なんて1度も見たことない。

ポイントからブレイクしてウィング迄カバーディフェンスに行くなんて日和佐、茂野位だろ。

フィットネスも異常な位ある。
前も見れてるのは田中と日和佐位。
0697名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FFca-XyJs [103.5.140.146])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:19:33.22ID:312gXQAKF
あまり詳しくないんだけどヘンリージェイミーって実際何が強みなの?
複数ポジション出来る事とABs戦の華麗なトライくらいしか印象にない
キック処理に長けてたりするの?
0699名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 010e-yed5 [220.109.21.242])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:19:50.82ID:4nYF9opN0
>>682
ベテランの経験値は必要だが、だからといって彼らに頼りすぎてはいけない。
伸びしろをかんがえて若手も起用しなければならない。ここらへんが難しいところだ。
山田の代わりにアタアタを選んだのは、アタアタの伸びしろを考えてのことだろう。
あとはハイボールのことを言ってたな。アイルランド・スコットランドを念頭において。
WTBはハイボールに強いことが絶対条件だということだ。
0701名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8244-bIfI [61.22.204.46])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:22:32.93ID:zgftoeUY0
日和佐はパスが下手というか雑

神戸なら手前でバウンドしようがそれようがダンカーターが処理してしまうから、マイナスとして出てこないけど
トップリーグ選抜でも、近距離で強いパスを放って山中が取れずにノックオンからカウンター食らったり
ウルフパックでも日和佐のパスを取るために足が止まったりしていた

去年から今年にかけて絶好調っていうより、ダンカーターがSHを上手く見せるSOなんだと思う
0703名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5f9-gDuD [210.1.186.52 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:24:07.02ID:6H+Qi0Ge0
>>689
有田は今回どっかで選んでもよかったような 去年のトップリーグキャリアハイレベルの活躍だったし まあその前の2年はどこにいるんだ状態だったけど
0704名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-o6Ie [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:26:05.73ID:FFlqJAgm0
>>695
 ありがと。
茂野がディフェンス出来ないイメージが無かったんで。
流は、出来不出来の差が大きいような気がする。
0706名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.211.116.36])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:27:32.89ID:K/ncEb4qr
>>700
日和佐はリズムも作れるし自分でも仕掛けられる。
きちんとサポートランしてるからトライも取れる。

ディフェンスだけの選手では無い。

神戸の今年の爆発力見たらわかるだろ。

スクラムハーフが下手ならいくらカーターだろうとゲームは作れない。
0707名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.211.116.36])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:28:29.64ID:K/ncEb4qr
>>706
今年訂正前シーズン
0710名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.211.116.36])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:30:28.44ID:K/ncEb4qr
>>705
JJへのゴマスリは一番仕掛けてるよ。
0711名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0130-yed5 [220.99.54.79])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:30:32.13ID:52rbqRCl0
日和佐に飛び抜けて良いところがない限り、長いこと一緒にやってきたHB団のコンビネーション、
他のFW・CTBとの共通理解を優先したいわな。コーチとして自然なこと。
あと、田中を必須としたら、フィットネスが落ちる30代より茂野・流なわけだし。
スキルとしてはそれぞれに一長一短あるから、五分だというJJの言ってたことが間違いないと思う。
0712名無し for all, all for 名無し (スップ Sda2-Ekl2 [49.97.92.75])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:31:31.11ID:0P5GOzVdd
流が一番仕掛けてる、、、?
流が一度でもラックサイドから抜け出したことがあるか?
0713名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMa2-XyJs [49.239.69.101])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:33:23.60ID:75ZAPmi/M
>>710 ナイスな仕掛けww
Aスミス並みだなw
0714名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5f9-gDuD [210.1.186.52 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:33:37.50ID:6H+Qi0Ge0
>>708
8年後でも行けるよね
0715名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.211.116.36])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:33:39.31ID:K/ncEb4qr
>>712
ラックサイドのディフェンスからならしょっちゅう逃げ出してるが。
0718名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.211.116.36])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:37:34.79ID:K/ncEb4qr
>>717
アーロン・スミスやゲニアのようには行かないがゲインラインを越える仕掛けはしてる。

持ち出して少しランしてからパスしたりもしてる。
0720名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMa2-XyJs [49.239.69.101])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:39:53.11ID:75ZAPmi/M
スコット戦6点リードしてる中の自陣G前5mのマイボスクラム。既にホーンは鳴り2次リーグ進出をほぼ手中。
流から田村に放たれたボールはまさかポール直撃後キックチャージに行った憎っくきレイドローにすっぽり、、、、
0722名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8dee-Ekl2 [122.209.237.33])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:42:41.69ID:XckY1c680
ボックスキックができるから流って言ってる人は流からのボックスキックで今までどれだけのチャンス生まれたか考えて欲しい。そして流がディフェンスすべき場面でディフェンスしなかった場面も。
0724名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8244-bIfI [61.22.204.46])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:44:31.02ID:zgftoeUY0
>>708
内田はいうほどジョセフからチャンスが与えられているわけでは無いよ
最後のテストマッチは17年のルーマニア戦で
パフォーマンス悪くなかったのにそれから代表で使われたのは今年のウルフパックの15分だけ

ジョセフが関わってきた18年のサンウルブズは、控えから数試合だけ
トップリーグで良かったのに、秋の代表には呼ばれず

サンウルブズで2試合出場して ウルフパックに合流したときは
その2試合は残った茂野と合流した内田のどっちが評価しているんだって話になるぐらいの良いパフォーマンスだったが
茂野が怪我でサンウルブズに出戻りして、酷いパフォーマンスを見せて終了って感じ

サンウルブズとウルフパックだとサインとか違うらしいし振り回された形で、悪いパフォーマンスを見せたのは同情するわ
0725名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8dee-Ekl2 [122.209.237.33])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:44:32.61ID:XckY1c680
去年のサンウルでのアウェーのハリケーンズ戦で一回成功したのしか見たことないんだが
0726名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMa2-XyJs [49.239.69.101])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:45:55.91ID:75ZAPmi/M
日和佐は以前はテンポだけだった感じだけど先シーズン観るとよく捌いている気がする。ただそれがDCの力が大きいのかもと思われるとこはあるかな、、、

あと流も田中もパススピードも距離も無いのがね、、残念。ある意味タム兄には同情できるとこw
0727名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 996e-nKyM [222.159.52.68])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:47:20.10ID:PvUkJh0A0
流大は流経大じゃないんだな。
0728名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8dee-Ekl2 [122.209.237.33])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:49:44.58ID:XckY1c680
そもそもウルフパックを選考基準にしてること自体が、、、調整のためならわかるが、、、
0730名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5f9-gDuD [210.1.186.52 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:51:30.12ID:6H+Qi0Ge0
>>728
でもウルフパックでダメだった選手はダメって判断でいいと思う
0731名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8244-bIfI [61.22.204.46])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:51:34.49ID:zgftoeUY0
>>727
帝京が5連覇か6連覇の時のキャプテン
帝京の応援団が旗で

帝京
6連覇
流大

って旗を立ててたけど、風で歪んで

帝京
6 (布が被さり文字が見えない)
流大

と まるで帝京が6流大かのような旗になってしまったという珍エピソードの持ち主らしい
0733名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.211.116.36])
垢版 |
2019/06/03(月) 16:00:44.95ID:K/ncEb4qr
>>732
日和佐がパスだけしかないとか言ってるあなたはたいした経験者では無いでしょ。

むしろ単調なリズムの流こそやりやすい。

田中みたいなのが一番やりにくい。
0737名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM95-uzGK [122.130.225.56])
垢版 |
2019/06/03(月) 16:11:35.29ID:vW8bmTHHM
ここにいるニワカ以外に流いらないって言ってる人いるの?
そういう記事でもあった?OBでいらないって言ってる人居るの?

今回の会見で日和佐落選について聞く人居ないのは何故かわならないの?
流が選ばれた理由を聞く人が居ないのが何故かわからないのか?
他の選手たちが流使えねぇーとか思ってみんなラグビーやってると思ってるの?

それでも自分の意見が正しいと思うなら、流を信じてる選手達や監督を叩けば良いのに
0738名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e2a-2ZOZ [121.2.151.122])
垢版 |
2019/06/03(月) 16:14:13.45ID:+h174foH0
別に流を擁護する気は毛頭ないが、こういうのは選ばれなかった選手が美化されちゃう傾向にあるんだよな。少し前の茂野しかり立川しかり
で久々にサンウルブズや代表で出てみたらあれ、案外・・・って感じになるお決まりのパターン

なにが言いたいかというとここでの評価がすごい高い日和佐もサンウルでは出場なし、代表も久しく出てないわけだから、仮に今回選ばれて久々に代表で出れたとしても茂野や立川みたいになっちゃってた可能性はある
0739名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5f9-gDuD [210.1.186.52 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/03(月) 16:18:50.17ID:6H+Qi0Ge0
>>738
それは否定しないけどそのチャンスすら与えないってのはねえ

それに立川も茂野もトップリーグですら去年のシーズンはそんなに良かったわけじゃないし
0741名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.211.116.36])
垢版 |
2019/06/03(月) 16:20:06.69ID:K/ncEb4qr
>>736
ボール持ってから投げるリズムが一定なんだよ。
持ち出したりしないから面でディフェンスが合わせやすい。
0742名無し for all, all for 名無し (アウウィフ FFc5-T6EB [106.171.64.74])
垢版 |
2019/06/03(月) 16:20:22.66ID:tOhUcTRvF
ラグビー日本代表
ディフェンスリーダー
流大

ぴょん
https://imgur.com/BICC9Y3
0750名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp91-Ekl2 [126.247.3.229])
垢版 |
2019/06/03(月) 16:35:43.40ID:jF4xJoP0p
流本人が紛れ込んでるな
0753名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp91-Rejd [126.33.98.207])
垢版 |
2019/06/03(月) 16:39:35.86ID:Dqb3vgjOp
小野は以前行方不明やな
0758名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp91-Rejd [126.33.98.207])
垢版 |
2019/06/03(月) 16:55:11.53ID:Dqb3vgjOp
>>754
ワールドカップには間に合うけどそれまでのテストマッチに出るかは微妙な感じじゃないかな
0760名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0244-tT4q [125.12.123.16])
垢版 |
2019/06/03(月) 17:01:57.40ID:aE4qOqkl0
立川、前回W杯のときはリーチの後の主将はこの選手と思ったがなあ…。
0761名無し for all, all for 名無し (アウウィフ FFc5-T6EB [106.171.65.64])
垢版 |
2019/06/03(月) 17:04:10.59ID:0d0Z+0HHF
ラグビー日本代表
ディフェンスリーダー
流 大

来るな、来るな、来るなあああ、チッ
https://imgur.com/CRPL2dO
0762名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 850e-nqS8 [114.184.52.1])
垢版 |
2019/06/03(月) 17:06:05.11ID:iaAQ3H4J0
>>697
あくまでセブンズ選手
0764名無し for all, all for 名無し (スフッ Sda2-FFrF [49.104.22.7])
垢版 |
2019/06/03(月) 17:09:47.70ID:ViKNFRvcd
(31枠)

1 稲垣
2 堀江
3 具 
4 ハッティング
5 ウヴェ
6 ラブスカフニ(姫野)
7 リーチ
8 マフィ
9 茂野
10 田村(SO.CTB.)
11 福岡
12 中村(SO.CTB.)
13 トゥポー(CTB.FB.)
14 アタアタ(WTB.CTB.FB.)
15 松島(WTB.CTB.FB.)

16 坂手(堀越)
17 三上(山本)
18 山下(中島イシレリ)
19 トンプソン(ファンデルバルト)
20 ボスアヤコ(FL.No8.CTB.)(ツイ)
21 流
22 ラファエレ(SO.CTB.)(レメキ)
23 山中(SO.CTB.FB.)(松田)
0768名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8244-Ekl2 [61.27.39.242])
垢版 |
2019/06/03(月) 17:48:11.92ID:E7VgqB0a0
流が選ばれて発狂。このパターンあと何回繰り返すのやらw
0770名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FFca-T6EB [103.5.142.127])
垢版 |
2019/06/03(月) 18:10:06.92ID:gypT+GFAF
ラグビー日本代表
ディフェンスリーダー
流 大

ラグビー版QBK
https://imgur.com/IYGl6TA
0772名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6108-bUoT [124.45.214.1])
垢版 |
2019/06/03(月) 18:12:38.07ID:3zHCIS2K0
大手スポンサーの大正製薬様、山田を外しておこってるだろこれw
0773名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 06ba-uKQX [175.100.228.39])
垢版 |
2019/06/03(月) 18:14:26.53ID:iuTEskyD0
田村のsoは何か足りない。
世界と戦うには。
0775名無し for all, all for 名無し (スフッ Sda2-FFrF [49.104.13.179])
垢版 |
2019/06/03(月) 18:16:33.17ID:OIM/p+oBd
日和佐推しでしたが
流に関しては諦めた
後半からのテンポアップ要員(流)で応援する
代わりに老いた田中を外す

茂野→流

サモアの強いSH
スコットランドは2番フッカーが密集近辺からゲインしてくる
先発が流だと非常に厳しい
SH先発は茂野しかいない
0776名無し for all, all for 名無し (JP 0H8a-CHVg [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/03(月) 18:21:31.18ID:54jgN9ZPH
俺も叩いたがここまで叩かれる流って凄いな。

去年やっけ何かツィート上げたら反論がすこくてすぐ消して逃げたの。


流とNGTの荻野はどっちがメンタル強いかな。
0777名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM8d-fGWi [210.149.250.245])
垢版 |
2019/06/03(月) 18:21:56.89ID:MPUTWiNYM
>>775
同感。
田中はいらん
0778名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 06dc-uKQX [175.100.228.39])
垢版 |
2019/06/03(月) 18:22:02.46ID:K9sthzcL0
山中の名前なんか出すなよ。
0779名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5f9-gDuD [210.1.186.52 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/03(月) 18:22:12.33ID:6H+Qi0Ge0
>>774
代表資格持ってるSOが数えるほどしかいないからなあ
0781名無し for all, all for 名無し (アウウィフ FFc5-T6EB [106.171.20.208])
垢版 |
2019/06/03(月) 18:37:56.82ID:H/YTuMQeF
ラグビー日本代表
ディフェンスリーダー
流 大

当たったら痛いだろ?
https://imgur.com/sHLmv47
0782名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b9b8-n0I8 [126.99.199.117])
垢版 |
2019/06/03(月) 18:39:51.62ID:wFjUbXTO0
W杯盛り上がるにはスター選手が必要だろうがどうもパッとしないなぁ
トライ量産した場合の福岡か?
0783名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6108-bUoT [124.45.214.1])
垢版 |
2019/06/03(月) 18:44:27.97ID:3zHCIS2K0
「流に、タックルはない」と思わせてる時点でJJの術中にハマってる

と、思いたい。
0785名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-Ekl2 [182.251.115.161])
垢版 |
2019/06/03(月) 18:48:19.18ID:hyZ1MlAUa
>>749
これを見ると、ウルフパックのメンバーがいるサンウルブズが見たかった。
0786名無し for all, all for 名無し (JP 0H8a-CHVg [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/03(月) 18:55:11.84ID:54jgN9ZPH
>>783
あれが演技なら味方もだまされるわ。
0787名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 850e-pBKr [114.185.21.156])
垢版 |
2019/06/03(月) 18:55:57.95ID:m4U+siNe0
>>776
別に流のこと嫌いじゃないけどジャパンやサンウルブズで流が良かったって試合を挙げられないのは確か。
まあここまで叩かれるのは田中みたいに実績がある選手だったり茂野みたいに叩き上げで残った選手ではなく
気付いたらいつもスコッドに入ってるからなんだろうが。
0789名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-dPpO [182.250.241.14])
垢版 |
2019/06/03(月) 19:04:51.62ID:3leNtTLna
流はレフェリーへのアピールが多いと思う。
インプレーなのにボールから目を離して両手を広げてオゥみたいな顔してレフェリーに何やらキャーキャー叫んでる。
あれって英語なのか?
0790名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8693-bIfI [223.223.74.174])
垢版 |
2019/06/03(月) 19:06:45.65ID:6KZpXdMr0
>>787
流の擁護と否定は絶対にかみ合わんと思うよ
お前たちは分かってないだけで流は上手い、プレイスタイルがJJの方針に合ってる、といくら擁護した所で
否定派は、流は体を張らない、タックルから逃げてる、というラグビーの根本的な部分で嫌ってる人が多いから
0791名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c27b-Rl8G [221.171.144.169])
垢版 |
2019/06/03(月) 19:10:35.37ID:EFO9Ydo90
田村のキックがお笑いレベルだというのに
0793名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 850e-nqS8 [114.184.52.1])
垢版 |
2019/06/03(月) 19:28:35.15ID:iaAQ3H4J0
山田外してジェイミー入れるって
0795名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e27e-/yO7 [163.131.162.180])
垢版 |
2019/06/03(月) 19:32:59.52ID:InXhBtP00
田村のキックは日本人選手ではNo.1だ。
キックは安心して見てられる。
0796名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b9b8-n0I8 [126.99.199.117])
垢版 |
2019/06/03(月) 19:34:09.73ID:wFjUbXTO0
セブンズ降格決定だから藤田を15人制に呼んでスターになってもらっては?
動きが派手だし早稲田だし
0798名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM95-uzGK [122.130.225.56])
垢版 |
2019/06/03(月) 19:35:20.55ID:vW8bmTHHM
流石にここまで来たら全員ほぼ確定してるでしょう
これで駄目な選手出てきたら、監督も選手もファンもブチ切れでしょう

ガンターとヒーファーも行けるかもと思ってサンウルブズ入れたが、駄目だった残念って感じじゃないかな
0800名無し for all, all for 名無し (スフッ Sda2-FFrF [49.104.13.179])
垢版 |
2019/06/03(月) 19:46:32.81ID:OIM/p+oBd
(31枠)

1 稲垣
2 堀江
3 具 
4 ハッティング
5 ウヴェ
6 ラブスカフニ(姫野)
7 リーチ
8 マフィ
9 茂野
10 田村(SO.CTB.)
11 福岡(SH.WTB.)
12 中村(SO.CTB.)
13 トゥポー(CTB.FB.)
14 アタアタ(WTB.CTB.FB.)
15 松島(WTB.CTB.FB.)

16 坂手(堀越)
17 三上(山本)
18 山下(中島イシレリ)
19 トンプソン(ファンデルバルト)
20 ボスアヤコ(FL.No8.CTB.)(ツイ)
21 流
22 ラファエレ(SO.CTB.)(レメキ)
23 山中(SO.CTB.FB.)(松田)
0801名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8dee-Ekl2 [122.209.237.33])
垢版 |
2019/06/03(月) 19:49:13.37ID:XckY1c680
ラピースか姫野ってどちらが序列上なの?
0802名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe84-NqmP [49.253.219.15])
垢版 |
2019/06/03(月) 19:52:20.90ID:NcB+CSnP0
序列って… 中国じゃあるまいし
0804名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b9b8-n0I8 [126.99.199.117])
垢版 |
2019/06/03(月) 20:04:26.75ID:wFjUbXTO0
外国人批判かわすために先発は日本人(種)過半数にするんだろうな
となると姫野優先だな
0806名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2ee3-n0I8 [121.84.196.254])
垢版 |
2019/06/03(月) 20:08:48.68ID:gueQJzU40
>>788
最低のハーフ団やね
ラグビーはハーフ団が一番重要や
0807名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-v1A6 [126.133.229.219])
垢版 |
2019/06/03(月) 20:12:24.40ID:gNY5u1tWr
なぁんか、せっかくの自国開催なのに乗り切れんメンバー選びやがって…
まぁ、メンバー選考はHCの特権だから仕方ないけど、負けた時はキチンと責任取ってくれよなジョセフ!
サンウルブズ、ガタガタにしてjapanも負けてブラウニーと一緒にNZに逃げるなよ…
0808名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0992-7UWK [14.12.65.128])
垢版 |
2019/06/03(月) 20:17:00.14ID:GVrNpY/m0
JJの戦術だと、流の選出に関しては総合的能力よりキックのオプションが良くも悪くも素早く実行できるってところが肝なんだろう。
多分、流はその一点に関して他より良いんだと思うよ。
純粋なパスの質や判断は5〜6番手くらいだとは思うけど。
総合能力だと、いくら落ち目と言えども田中、日和佐、矢富らベテラン組が一つ抜けてて、次点で茂野かな。
内田や小山は身体能力は高いけどマネジメント能力は低い。
今後は斎藤ら次の世代に期待かな。
0809名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 850e-yed5 [114.184.174.27])
垢版 |
2019/06/03(月) 20:19:10.02ID:oz+95p6z0
大変だ、ヤーマダが落選した
0810名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8542-Ekl2 [114.152.180.103])
垢版 |
2019/06/03(月) 20:24:59.91ID:WfAENyD/0
山田がいないとワールドカップ盛り上がらん
0812名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6194-uw4t [124.159.106.159])
垢版 |
2019/06/03(月) 20:30:56.36ID:w53+u1vT0
>>783
エディの時の五郎丸、タックルしなかったから嫌いだった。
ワールドカップの南アフリカ選、国家斉唱で泣いてる五郎丸。
試合が始まると、タックルにしっかり行く五郎丸。
それまで「タックルするな。タックル出来ない選手、と皆に印象つけとけ」ってエディが五郎丸にタックルを封印させていたのかとマジで思った。
流もワールドカップで覚醒してくれないかなぁ。
0813名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM76-XyJs [163.49.215.160])
垢版 |
2019/06/03(月) 20:40:43.71ID:EEeyKP80M
ぶっちゃけ流がブランビーズに加入したらどうなるんだろと思うことはある。
田中@ハイランダーズは日本の田舎の中学生みたいなの来たけどファニーなチビのくせにこいつ2mのロックにもタックルするぜよとか認められていたかと。
で流だと味方のロックの影でギャーギャー言ってるこいつはなんなんだ?となりそう。
0815名無し for all, all for 名無し (エアペラ SD21-pqLr [148.68.18.164 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/03(月) 20:57:15.04ID:Oa4XOXCRD
流が自由にできるって、そりゃ帝京、サントリーならある程度自由にできただろう。
タックルいかないのも、タックルいかなくてもやっていけるチームにいたからなんじゃないの。
JJは選択肢ある選手が好きなんだろうな。
一回のミスが敗因になる怖さを分かっているのか不安だが、そもそもRWC率いたことない人間に大会のプレッシャー分かるのか不思議だし、
極端な話、負けても本人痛くもかゆくもないもんな。どうせ終われば辞めるだろうし、JKだって別に糾弾されなかったし。
0816名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a14b-Ekl2 [60.46.19.26])
垢版 |
2019/06/03(月) 21:00:12.19ID:3EBA3lXB0
未来永劫、前回の南アフリカ戦を超えることはない。前回出場したメンバーは良かったな。
0817名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM76-PFTV [163.49.204.76])
垢版 |
2019/06/03(月) 21:00:24.60ID:ooY6vSV/M
協会の長老たちは日本開催でイングランドが優勝。
そのHCがエディとなったらマズイからその前に辞めるのかなw
0819名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe74-4eEO [49.251.128.53])
垢版 |
2019/06/03(月) 21:05:26.93ID:fi5a9M0Y0
>>816
相手も三味線を弾いてたしね。

あれ以来ガチで来るかどうかは別だけど、マークはされるようになった。
あの南ア戦を超える試合は未来永劫とは言わんけど当分無理と思う。
0823名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM76-PFTV [163.49.204.76])
垢版 |
2019/06/03(月) 21:15:55.73ID:ooY6vSV/M
別に2ちゃんだからいいんじゃね?w
0825名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-dPpO [182.250.241.6])
垢版 |
2019/06/03(月) 21:22:23.06ID:vVmyJHWwa
嬉しかったこと
0826名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe16-uKQX [49.253.111.102])
垢版 |
2019/06/03(月) 21:28:32.90ID:pJiy6vhV0
日本代表を安易に強くするため、外国出身者に頼る風潮。
大学、トップリーグなら全然問題ない。
協会主義だからという議論はいらない。
弱くてもワールドカップ予選敗退していいじゃない。
日本代表のラグビーファンは、一般人の感覚とかけ離れている。
いつまでもラグビーはメジャースポーツとはならない。
0827名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 850e-pBKr [114.185.21.156])
垢版 |
2019/06/03(月) 21:44:19.75ID:m4U+siNe0
>>801
ラピースじゃないの
ウルフパックのキャプテンだったし
0828名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8dee-Ekl2 [122.209.237.33])
垢版 |
2019/06/03(月) 21:50:59.36ID:XckY1c680
ラピース→ディフェンス、フィットネスがあるがキャリー能力は他の三列と比べると見劣りする
姫野→キャリー能力、ブレイクダウンワークに長けてるが少し動きが鈍くタックルでミスマッチになるシーンが多い
0829名無し for all, all for 名無し (JP 0H8a-CHVg [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/03(月) 21:52:37.09ID:54jgN9ZPH
ヤフーニュースで代表選考の記事で一番コメントが多いスポニチの所のトップコメントが正に日和佐VS流だが日和佐2000越え流400以下と差が開いてるな。

まあヤフコメが全てでは無いがこの差はひどいな。
0831名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d44-XyJs [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/03(月) 22:04:49.72ID:ix/66UGD0
なんで、ヘンリージェイミーが候補入りなんだよwwwwwwwwww
0832名無し for all, all for 名無し (JP 0H8a-CHVg [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/03(月) 22:09:56.21ID:54jgN9ZPH
>>831
名前にジェイミーと付くから
0838名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a1b8-SCAM [60.98.249.111])
垢版 |
2019/06/03(月) 22:39:31.06ID:E1umZqaZ0
トンプソン!4大会連続出場チェックメイト
ジャパンここ12年はやはりリーチとトンプソンが核
茂野も不遇の1年乗り越えてここまできたな
0839名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-o6Ie [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/03(月) 22:44:47.13ID:FFlqJAgm0
>>820
 実際、3位でフィニッシュしたのに、監督のクビが飛んだよね>南アフリカ
0841名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-o6Ie [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:21.22ID:FFlqJAgm0
>>838
ラグビーW杯5大会連続出場って、カナダ代表だったガレス・リースだったよね。
 リースはテストマッチの日本戦には余り出なかったがw
0842名無し for all, all for 名無し (スフッ Sda2-G/Me [49.104.36.175])
垢版 |
2019/06/03(月) 22:54:57.21ID:5+Uu4TVbd
みんな書いてるけど
0843名無し for all, all for 名無し (スフッ Sda2-G/Me [49.104.36.175])
垢版 |
2019/06/03(月) 22:55:56.98ID:5+Uu4TVbd
みんなも書いてるけど
ヘンリージェイミーとか野口とかは納得できんな
0845名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7d6b-zGfY [106.167.83.99])
垢版 |
2019/06/03(月) 23:09:31.92ID:XoEqzYzE0
今回選ばれたので総キャップ数いくつ?
0848名無し for all, all for 名無し (JP 0H8a-CHVg [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/03(月) 23:14:12.52ID:54jgN9ZPH
>>837
まかせとけ。
とりあえず俺は夏休みの休暇をずらしてイングランド対トンガとオーストラリア対フィジーを旅行かねて北海道まで見に行ってくるぜ。

すすきのに宿も取れたから夜のラグビーもバッチリやでトライ決めたるわ。
0850名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01af-Trtn [220.147.246.202])
垢版 |
2019/06/03(月) 23:27:44.62ID:HrfQSPB90
南ア戦今やってるけど、改めてリロード速いな、、
タックルしてもすぐもう立ってるw
0851名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-o6Ie [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/03(月) 23:30:28.71ID:FFlqJAgm0
>>846
 レスありがと。
そっか、リースは87年〜99年の4大会連続出場だったんだね。
 失礼しました。
0856名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eee3-nrWb [153.224.192.27])
垢版 |
2019/06/04(火) 00:11:11.59ID:10QKi5d/0
田中と小野がコロコロ転がされてるの見ると、流みたいに最初からディフェンスのラインに入らないと決め事しとくのもアリだよな
例えばバレーボールでも受けが下手かつその後のアタックに集中させる為にレセプション免除の選手がいるわけで
0859名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 790b-Ekl2 [36.8.187.21])
垢版 |
2019/06/04(火) 00:38:43.63ID:DrMOn20c0
今の代表とどっちが強いんかな?
0860名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe74-4eEO [49.251.128.53])
垢版 |
2019/06/04(火) 00:43:02.86ID:e8EXPgoM0
今後この試合が忘れられて記録、記憶がどんどんリロードされていったらいいのにな。
0862名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd02-nrWb [1.79.84.148])
垢版 |
2019/06/04(火) 00:53:43.83ID:hkBo8hizd
>>859
純粋な能力、世界を見据えた戦術などで今の方が上じゃないかな
ただ、この試合では大一番で実力をフルに、もしかしたら実力以上のものを発揮できたんだと思う
あと、ペナもハンドリングエラーもほとんど無かったからね
0863名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c644-10+r [119.173.128.159])
垢版 |
2019/06/04(火) 00:54:34.81ID:vu+451+Q0
南ア戦の立川キレキレやな。
何でこうなった
0864名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a14b-Ekl2 [60.46.19.26])
垢版 |
2019/06/04(火) 00:59:01.41ID:26oJ0Ruo0
多分怪我だと思う。あの頃には戻れないぐらいの。
0866名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2ee3-yed5 [121.87.240.220])
垢版 |
2019/06/04(火) 01:08:19.09ID:UIPspJWj0
>>863
クボタのキャプテンに成ったのも影響してるんじゃないの?
真面目な立川はクボタのレベルの低いバックス陣に合わせて引き上げてやろう、と思ったら
予想以上にレベルが低くて自分のレベルが下がってしまった、という・・・
立川のいないJAPANは、なんか乗りきれんなぁ・・・
0868名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b9b8-n0I8 [126.99.199.117])
垢版 |
2019/06/04(火) 01:19:56.66ID:7PQzzcwH0
Bリーグ、富樫選手1億円プレイヤーに。夢があるなぁ
日本人ラグビー選手で一番高いのは誰?いくら?
0869名無し for all, all for 名無し (JP 0H8a-CHVg [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/04(火) 01:20:03.53ID:941m12OFH
>>861
今、スクラムハーフは積極的にディフェンスラインに入ってタックルするだろ。
ただでさえディフェンスが弱いジャパンがそんな事したらあまらされて簡単にトライ取られるわ。
0870名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-o6Ie [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/04(火) 01:31:09.21ID:2j8nI/r60
>>863
網膜剥離を患ったのもあるんじゃなかろうか。
激しいタックルに入るのを無意識にためらったりとか。
0873名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b9b8-n0I8 [126.99.199.117])
垢版 |
2019/06/04(火) 01:35:23.09ID:7PQzzcwH0
慶応出身者はゼロだな
0874名無し for all, all for 名無し (JP 0H8a-CHVg [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/04(火) 02:12:17.96ID:941m12OFH
流がキラいすぎてそっちの話ばかりになってたが確かに山田はヘンリーみたいなカスを入れるなら入れるべき選手の気がするハイボール山田は強いだろ。

立川は正直前回からケガやらなんやらで力を落としたからしゃあないと思う。

山田と日和佐はろくに機会を与えられてないのに外されて多分本人も納得出来てないと思う。

山田はまだサンウルブズにて出場機会あるかもしれないが日和佐は本当にかわいそうだ。

ジェイミーの野郎これで全敗したら二度と日本に足を踏み入れれると思うなよ。
0875名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddba-qmTP [202.75.127.158])
垢版 |
2019/06/04(火) 02:14:35.95ID:iFJYWDW10
立川も今年で30歳か
シーズン通して無理がきく歳じゃあもうないし4年前とか大学時代みたいな
体のキレをずっと求められるのも酷な話だ
0877名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd02-J3Vj [1.79.83.8])
垢版 |
2019/06/04(火) 04:38:16.93ID:HBQcqHa8d
ヘンリージェイミーより山田だろ
華がないなぁ
0878名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd02-J3Vj [1.79.83.8])
垢版 |
2019/06/04(火) 04:51:47.10ID:HBQcqHa8d
山田頑張れ
0882名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6144-Ekl2 [124.141.196.130])
垢版 |
2019/06/04(火) 06:56:45.49ID:XmHAvS3j0
JJは使える選手だけを選考した感じかな。
前回大会で影でチームを支えた廣瀬や湯原のような選手がいないのが残念。
0883名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a14b-Ekl2 [60.46.19.26])
垢版 |
2019/06/04(火) 07:00:34.03ID:26oJ0Ruo0
永田さんも立川選ばない事に怒ってるぞ
0884名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a14b-Ekl2 [60.46.19.26])
垢版 |
2019/06/04(火) 07:04:35.06ID:26oJ0Ruo0
未だに疑問なんだが、何故立川ではなく中村なんだろう。同い年だし
0885名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ deef-XyJs [1.33.187.129])
垢版 |
2019/06/04(火) 07:12:55.58ID:C+z6+oYi0
>>882
戦術的にどうなのかは置いといて自分もそういう選出は好きなんだけど、今回でいうとそのポジションになり得た選手って誰だ?
0886名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 850e-pBKr [114.180.39.8])
垢版 |
2019/06/04(火) 07:18:35.60ID:ntUCoH4W0
>>883
永田ジャパンに入れてあげてとお伝えください
0887名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d210-lXPh [101.1.70.210])
垢版 |
2019/06/04(火) 07:27:53.19ID:8RMfUN7e0
中韓国男はチビで貧乏なんだけどね

純日本系は野球もサッカーもガタイが良い   全員純日本人
非帰化、非混血ハーフクォーター 全員混血ナシの純日本人

ラグビーもロックやフランカーこそ純日本人で固めるべき
195cmクラスの純日本人の選手は沢山いる

GK古賀 貴大  191cm 1999/3/11
GK滝本 晴彦  190cm 1997/5/20
GK猿田 遥己  191cm 1999/4/23
GK北原 一樹  192cm 2001/5/10
GK渡辺 健太  190cm 1998/4/28
GK後藤 雅明  190cm 1994/5/24
GK小泉 勇人  192cm 1995/9/14
GK牲川 歩見  195cm 1994/5/12
GK永石 拓海  191cm 1996/2/16
GK武田 洋平  190cm 1987/6/30
GK鈴木 椋大  192cm 1994/2/10
GK真田 幸太  190cm 1999/4/21
GK笠原 昂史  191cm 1988/11/21
GK太田 岳志  190cm 1990/12/26
GK市川 暉記  190cm 1998/10/19
GK摂津 颯登  190cm 1996/10/5
GK曵地 裕哉  192cm 1990/9/2
GK守田 達弥  191cm 1990/8/3
GK前川 黛也  191cm 1994/9/8
GK伊藤 元太  190cm 2000/7/2
GK石井 僚    191cm 2000/7/11
GK茂木 秀    195cm 1999/1/15
GK大久保 択生190cm 1989/9/18
GK波多野 豪  198cm 1998/5/25
GK長谷川 凌  191cm 1999/4/21
GK林 彰洋    195cm 1987/5/7
GK畑 実     193cm 1989/3/30
GK圍 謙太朗   190cm 1991/4/23
0888名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d210-lXPh [101.1.70.210])
垢版 |
2019/06/04(火) 07:28:20.22ID:8RMfUN7e0
 
全員  純 日 本 人 D F

非帰化、非混血非ハーフ非クォーター

監物拓歩  19歳 190cm DF 左利き
町田浩樹  21歳 190cm DF 左利き
神橋良汰  17歳 191cm DF 左利き
佐古真礼  17歳 193cm DF  
立田悠悟  20歳 192cm DF
常田克人  21歳 187cm DF
伊藤洋輝  20歳 188cm DF
藤井陽也  19歳 186cm DF
中村桐耶  19歳 186cm DF
冨安健洋  20歳 188cm DF
鹿山拓真  22歳 190cm DF
菊池流帆  22歳 188cm DF
庄司朋乃也 21歳 187cm DF
乾貴哉    22歳 187cm DF
岡野洵    21歳 187cm DF
板倉滉    22歳 186cm DF


U-30
DF吉田麻也 189cm
DF西野貴治 187cm
DF牟田雄祐 187cm
DF岩波拓也 186cm
DF植田直通 186cm
DF服部康平 188cm
DF山田将之 186cm
DF藤井航大 186cm
DF濱田水輝 186cm
DF増田繁人 190cm
DF宮内雄希 186cm
DF梅井大輝 194cm
DF長澤卓己 186cm
DF中島大貴 190cm
DF大崎玲央 187cm
DF熊本雄太 186cm
DF田村友   186cm
DF大武峻   189cm
DF宮大樹   186cm
0889名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8dee-6zZy [122.218.153.32])
垢版 |
2019/06/04(火) 07:29:28.46ID:9gHtyfd+0
去年のTLでの日和佐は確かに良かったが
サントリーでは流の2番手、
サンウルブズにも参加しない
神戸では外国人のやりくりの中での2番手
どうやって評価しろって思うんだけど

流を選ぶような首脳陣を養護するつもりは無いが、
日和佐が可愛そうってのはちょっと違う気がする
0890名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a1b8-SCAM [60.98.249.111])
垢版 |
2019/06/04(火) 07:33:06.89ID:clZK+KBe0
>>851
日本がカナダになかなか勝てなかった頃の選手だね
カナダに勝ったらナンバーのビデオ発売されてた
0891名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5f9-gDuD [210.1.186.52 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/04(火) 07:33:48.66ID:vyWEi2zp0
>>884
今回に関しては納得だよ

この春は立川の出来が悪すぎる ディフェンスが全然ダメだったから サンウルブズ ウルフパックを見てた人はだいたい納得してると思う

他の人も書いてるけど立川どっか痛めてるんじゃないの?
0893名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6930-LZMJ [180.44.43.47])
垢版 |
2019/06/04(火) 07:42:04.83ID:Wu6Vw8oV0
立川ショックだ
2015が26だからそこがピークの選手とも思えるけど、まあJJラグビーとは合わなかったな
怪我とか網膜剥離もあって、最近は基礎プレーの水準も低くなっていたし・・・
本人まだ諦めてないらしいからサンウルブズでアピールしてほしいな
0895名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM96-blAp [219.100.55.98])
垢版 |
2019/06/04(火) 07:49:18.02ID:HJhaOUizM
田中も衰えまくってるけど安泰だからな。JJはそういう人だよ。
0897名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d44-XyJs [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/04(火) 07:54:48.65ID:LjQtRPce0
>>896
強いて言うなら、中村かな。
個人的にはね
0898名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d44-XyJs [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/04(火) 07:56:44.59ID:LjQtRPce0
>>889
ウルフパックにさえろくに出してもらえなかったから、かわいそうってなるんじゃないかな?
0899名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d210-lXPh [101.1.70.210])
垢版 |
2019/06/04(火) 08:05:27.28ID:8RMfUN7e0
ビッグマン
大型バスケ選手
純日本人、非帰化・非混血
ハーフ・クォーター0

岡山恭崇  230 135
山崎昭史  216 112
濱松久士  214 123
富永啓之  211 105
景山仁志  210 100
石橋貴俊  210 125
東出浩一  210 105
夏川知也  210 86
篠原隆史  210 92
青野文彦  210 118
竹井誠二  210 100
山下富信  208 100
太田敦也  206 92
関口聡史  205 140
早川大史  205 100   
竹内公輔  205 95
竹内譲次  205 93
三苫祐介  205 107
中村佳文  205 110
斉藤文夫  205
熊谷慎也  206
渡邊雄太  206 93
武谷歩   212 107
菅谷徹   215
出口実   205 95
曽根川広幸206
0900名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-Ekl2 [182.251.115.161])
垢版 |
2019/06/04(火) 08:07:40.20ID:zCd6pHeua
>>885
やっぱり立川じゃないかな
0901名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d210-lXPh [101.1.70.210])
垢版 |
2019/06/04(火) 08:09:06.41ID:8RMfUN7e0
韓国男は背が低いしビンボーだからな
中国人はチビで北方系はスタイルが悪いし

純日本系は野球もサッカーもガタイが良い   全員純日本人
非帰化、非混血ハーフクォーター 全員混血ナシの純日本人

藤浪晋太郎 197cm 
渡邉勇太朗 190cm
橋本健太郎 192cm
杉本裕太郎 190cm
山ア颯一郎 190cm
清宮虎多朗 191cm
阿知羅拓馬 190cm
塚田晃平  192cm
笠原将生  191cm
松本竜也  193cm 
藤谷洸介  194cm
神戸拓光  191cm
梅津智弘  191cm
土居豪人  191cm
笠原将生  191cm
大谷翔平  193cm
木村優太  190cm
安斉雄虎  190cm    
藤谷周平  190cm
弓削隼人  190cm  
杉山一樹  190cm
中塚駿太  191cm
松井義弥  190cm
吉田一将  191cm
千葉耕太  191cm
上原健太  190cm
大藏彰人  191cm
ク橋光成  190cm
黒田祐輔  192cm
望月惇志  190cm
三上朋也  190cm
二木康太  190cm
矢貫俊之  190cm
荒井颯太  190cm
石川直也  191cm
大窪士夢  193cm
横川凱    190cm
椎野新    196cm
中村晨    192cm
鈴木誠    191cm
岩隈久志  190cm
佐々木主浩 189cm
田中将大  188cm
野茂英雄  188cm
上原浩治  187cm
木田優夫  188cm
吉井理人  188cm
斎藤隆    188cm

183cm〜186cmは野球サッカー共に多数
0902名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.208.161.76])
垢版 |
2019/06/04(火) 08:09:49.75ID:f8wYxqiRr
>>889
日和佐はサントリーで2番手なのが納得行かず勝負するために神戸に来た。

競う相手はエリス、神戸のキャプテンでありクルセイダースで普通にレギュラーかつオールブラックスのキャップ持ちだぞ、去年は世界選抜のキャプテンをやってた相手にそれでも勝負かけた。
相手に枠の問題があるにせよ、あの優秀な首脳陣が日和佐を使おうとなる位の選手に成長した。
クレルモンとの試合も日和佐の評価は高かった。
その後の試合出場時間は知っての通り正直主力にケガでも無ければ代表に入る見込みない選手よりプレータイムが少なすぎる。
日和佐はかつては交代て入ってテンポアップ要員だったかもしれないが、今はゲームコントロール、フォローランを覚えてフルタイムプレーヤーになったフィットネスでも1位だったとか書いてる人も居たよね。
しかし与えられたのはウルフパックで後半の最後にちょろっとだけ、内田みたいなカスよりプレータイムは少ない、これをかわいそうと言わない事の意味がわからない。
0904名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e0b-B37s [121.107.87.181])
垢版 |
2019/06/04(火) 08:17:44.53ID:XpmSjvYI0
>>902
単純に神戸では日和佐を使いこなせるコーチ陣がいただけで、代表にはいないだけでしょ。
0907名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5f9-gDuD [210.1.186.52 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/04(火) 08:49:25.71ID:vyWEi2zp0
選手としてのタイプが極端に違うから日和佐より流が監督のやりたいラグビーにあってるんならしゃあない
0908名無し for all, all for 名無し (スッップ Sda2-gDS1 [49.98.129.60])
垢版 |
2019/06/04(火) 08:49:27.66ID:Dp1h39XZd
>>884
中村のほうが若いわアホ
0909名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8dee-6zZy [122.218.153.32])
垢版 |
2019/06/04(火) 08:58:25.68ID:9gHtyfd+0
>>902
長い上に流のインタビュー的な気持ち悪さを感じる

昨年今年SWに参加しなかったのって何故?
自分で流や内田と同じだけのアピールする場を減らしてるわけだけどそれはなぜ?
むしろWPに呼ばれてるだけ神戸でアピールはできたんじゃないのか?
試合に使ってもらえないのは実力より、チームへの理解度の問題もあるんじゃないですかね?

それでアピールする時間が少ないとかちょっと違うんじゃないですかね?
0913名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.208.161.76])
垢版 |
2019/06/04(火) 09:59:08.23ID:f8wYxqiRr
>>906
そのエリスが23人に最後入れなくなる程日和佐が成長しましたよ。
>>909
サンウルブズって自分で行きたいで行けるところでしたか。

理解しようにもゲームで使ってもらえないとムリですよね。
練習でなんて形を覚えるだけです。
0914名無し for all, all for 名無し (スフッ Sda2-G/Me [49.104.36.175])
垢版 |
2019/06/04(火) 10:03:19.27ID:pWPNuTXVd
立川はスピードが今一つなのはわかるが、それは中村も同じでしょ
経験値やリーダーシップを考えると立川のほうがいいと思うけど、やっぱり中村も俺が育てた枠なのかな
0916名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-XyJs [182.251.117.46])
垢版 |
2019/06/04(火) 10:14:26.04ID:ggKyug4sa
立川と日和佐は納得できるけど、山田を外すのはマジでわからん。
ヘンリージェイミーより使えると思うんだが。
誰か解説して
0917名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0130-yed5 [220.99.54.79])
垢版 |
2019/06/04(火) 10:25:39.57ID:DLxd8Z2k0
>>916
スピードと運動量でしょ。
いまの代表のディフェンスでは、その両方を求められる。
しかも枠の関係で、FB・WTBの両方できる選手が優先される。
となると、山田はレメキ・福岡ほどのスピードがなく、松島ほどの運動量もない。
0918名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2274-uzGK [211.127.50.153])
垢版 |
2019/06/04(火) 10:29:26.55ID:X5fcywHR0
>>916
会見でアイルランドはハイパン多用してくるとか言ってたから、ハイパンの処理じゃない?
去年なんかの試合で山田ハイパン処理ミスしまくってたし、それが印象悪かった 

アタアタ トゥポウ 山中
ハイパン処理考えるとアイルランド戦は、こんな感じになるかもね
0919名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.208.161.76])
垢版 |
2019/06/04(火) 10:33:45.50ID:f8wYxqiRr
>>915
サイドへの仕掛け、フォローランのコース取り、球の速さ、首振りを入れたりしての駆け引き、味方が持ち込んだボールが絡まれたらどうするかの判断
0921名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01af-PFTV [220.147.246.202])
垢版 |
2019/06/04(火) 10:50:49.19ID:etppvIXy0
流は?
という思いだけど、それ以上なのは愛ムーア布ーかな、、、
怪我とかで最終スコッドに
残るようだと1勝コースかな、、
特にムーアのデシプリンと愛のスクラム
0922名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-XyJs [182.251.117.46])
垢版 |
2019/06/04(火) 10:52:12.26ID:ggKyug4sa
>>917
>>918
ありがとう
0925名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5f9-gDuD [210.1.186.52 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/04(火) 11:05:46.25ID:vyWEi2zp0
>>921
布巻はウルフパックだとかなり活躍してたし
ムーアは代表資格がやばそうな人たちがはいれなかった場合の穴埋め要員って考えれば仕方ないかも

ヴァルはわからないなあ
0927名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe74-4eEO [49.251.128.53])
垢版 |
2019/06/04(火) 11:06:45.90ID:e8EXPgoM0
前回大会のこの時期の方が自分の中では盛り上がっていたな。
0928名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 82b8-hUuM [219.175.158.153])
垢版 |
2019/06/04(火) 11:25:10.61ID:Ua5R6PSj0
立川って網膜剥離起こしてたの?いつ?
知らなんだ
0931名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM8d-4eEO [210.149.250.242])
垢版 |
2019/06/04(火) 11:45:00.78ID:b5Qtc407M
>>926
共感出来るところ多いな。

さておき、解説者、特に清宮のコメントを聞いていつも思うけど、
「あの黒いジャージから3トライも取ったんだから…」
「(強豪相手に)あんな形でトライを取れるようになったんだから…」

→→「良しとしましょう」「十分ですよ」「満足じゃないですか」

実力をよく分かっているのかも知れないけど、代表で勝とうという気概を感じられないな。
それなりの立場の人なのにとも思うけど、ラグビー関係者の一定の立場の人にある意味諦念みたいなものが根付いているのかもしらんね。
0936名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 82b8-hUuM [219.175.158.153])
垢版 |
2019/06/04(火) 12:01:43.83ID:Ua5R6PSj0
>>930
おうおうサンクス
最近またやったのかと思って焦ったわ
0939名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe74-4eEO [49.251.128.53])
垢版 |
2019/06/04(火) 12:09:02.37ID:e8EXPgoM0
>>932
エディがどこまで仕上げて来るんだろうという期待というか信仰があった。
あと、逆に情報が少ないのが良かったんだと思う。無知の強みみたいな…

今は情報が多く入ってきて現実を知るようになったからね。正直、W杯は2勝2敗が限界かなと思っている。
0940名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-XyJs [182.251.117.46])
垢版 |
2019/06/04(火) 12:13:02.70ID:ggKyug4sa
永田の記事貼るなよwwww
0941名無し for all, all for 名無し (アウウィフ FFc5-T6EB [106.171.76.75])
垢版 |
2019/06/04(火) 12:24:34.82ID:XtqkkjkVF
ラグビー日本代表
ディフェンスリーダー
流 大

流のパスセンスは最高
これが分からない奴は素人
https://imgur.com/yXjpQDf
0942名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 82b8-hUuM [219.175.158.153])
垢版 |
2019/06/04(火) 12:45:19.83ID:Ua5R6PSj0
流の球出しはつまらなく感じる
素人と言われようとも構わないけど私にはつまらない

日和佐のが個人的には楽しい
0944名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 82be-Dmnv [219.98.213.225])
垢版 |
2019/06/04(火) 12:55:11.82ID:TTwM4G4f0
でも流の代わりがいるのかって言われたらいないよ
日和佐もザコだし茂野は頼りない
0946名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8dee-Ekl2 [122.209.237.33])
垢版 |
2019/06/04(火) 12:59:54.85ID:WKl9tSlJ0
>>943
流石にこの時は体入れに行ってるんだな。いつもゴール前でもこれくらいやって欲しいものだ
0947名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 82be-Dmnv [219.98.213.225])
垢版 |
2019/06/04(火) 13:01:05.95ID:TTwM4G4f0
とりあえず

中島 イシレリ
グラント・ハッティング
徳永 祥尭
田中 史朗
山下 裕史
ラファエレ ティモシー
山中 亮平

こいつらはいらんな
明らかに実力不足です
ちゃんと落としといてね
0949名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe74-4eEO [49.251.128.53])
垢版 |
2019/06/04(火) 13:17:07.38ID:e8EXPgoM0
ポスト当てなら、SRでにいちゃんマッケンジーがポスト狙ってキックバスしてそのはね返りでトライしてたな。
0950名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 06ba-uKQX [175.100.228.39])
垢版 |
2019/06/04(火) 13:18:12.71ID:7QiKDydO0
山中は論外。髭の心配してろ。
0952名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.208.161.76])
垢版 |
2019/06/04(火) 13:24:08.34ID:f8wYxqiRr
>>941
ナイスパス。

このトライメイクは流様しか出来ません。

今まで悪いところ探してごめんなさい。
0953名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 82be-Dmnv [219.98.213.225])
垢版 |
2019/06/04(火) 13:27:31.08ID:TTwM4G4f0
日本代表はこれがベストメンバーかな

1稲垣 
2堀江
3具
4トンプソン
5姫野
6リーチ
7ツイ
8マフィ
9流
10松田
11福岡
12ボスアヤコ
13 ヘンリー ジェイミー
14レメキ
15松島
0956名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM8d-fGWi [210.149.252.237])
垢版 |
2019/06/04(火) 14:33:54.85ID:mcA35Im+M
9流
10田村
11福岡
12ラファイレ
13 トッポウ
14レメキ
15松島

JJは頭硬いから、最初に決めたこれで行くと思うよ。
0958名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM8d-fGWi [210.149.252.237])
垢版 |
2019/06/04(火) 14:46:02.74ID:mcA35Im+M
>>957
劣化激しく、元々運動能力の低い田中よりは期待出来る。
0960名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-aKP6 [182.250.251.196])
垢版 |
2019/06/04(火) 15:11:23.98ID:Z8421Bxna
次が沢木体制なら流が代表キャプテンか
0961名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 82be-Dmnv [219.98.213.225])
垢版 |
2019/06/04(火) 15:13:19.41ID:TTwM4G4f0
流は日本の宝だよ
サントリー入団して即日和佐からスタメンの座を奪い、キャプテンとしてチームを連覇に導いた。
流に日本ラグビーの未来をすべてを賭けてもいい
0962名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/04(火) 15:22:15.21
>>960
帝京アンチのおじさんが発狂しそう
0963名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM8d-fGWi [210.149.252.237])
垢版 |
2019/06/04(火) 15:24:04.84ID:mcA35Im+M
堀江は、タックルとスクラム弱いからな。本体の仕事は出来ないが、ノールツクパスだとか、ステップで相手をかわしたり、派手のプレーで素人受けするからな。坂手の方が手堅いと思う。
0969名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp91-Rejd [126.33.98.207])
垢版 |
2019/06/04(火) 17:08:04.22ID:UTWxxU5ip
>>963
坂手はここ一番でやらかすからなぁ
0972名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-nBOO [126.208.210.172])
垢版 |
2019/06/04(火) 17:27:28.63ID:VwP7E1G+r
堀江タックル上手いしサイズのわりに強いじゃん
スローに関しては上手いのいないというよりラインアウトそのものの問題がでかいかと
ここぞで相手にプレッシャーかけられるといつも厳しいのはもう何十年も変わらんね
なんとかならんもんかと切に思う
スロワー
0975名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-nBOO [126.208.210.172])
垢版 |
2019/06/04(火) 17:41:33.44ID:VwP7E1G+r
DFは競るの捨てるしかないしなあ
リフトありでチビはますます不利になったよな
0976名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-o6Ie [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/04(火) 17:50:32.34ID:2j8nI/r60
>>969
 ここ一番でやらかすフッカーって、昔、坂田っていう選手もいたな。
 今でもNHKの解説者で見かけるが。
0977名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d44-XyJs [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/04(火) 17:56:53.72ID:LjQtRPce0
しれっとアサエリ愛もメンバー入りか。
床屋要因かね?
0978名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-nBOO [126.208.210.172])
垢版 |
2019/06/04(火) 17:58:23.92ID:VwP7E1G+r
歴代フッカーみんな似たようなもん
クンクンもそう
クンクンの前はだれだったか忘れたがw
0979名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 06dc-uKQX [175.100.228.39])
垢版 |
2019/06/04(火) 18:02:10.91ID:3zgQrcKy0
どう考えてもスコドランドには勝てないから、
誰が出ても同じ。
前回より確実にレベル落ちてる。
0980名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-o6Ie [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/04(火) 18:05:35.84ID:2j8nI/r60
>>978
 クンクンの前の藤田って選手は上手かったらしい。
 最もリフティングの無い時代だが。
日本がスコットランド選抜に勝った試合にも
出場してる。
0982名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-nBOO [126.208.210.172])
垢版 |
2019/06/04(火) 18:08:56.48ID:VwP7E1G+r
そうだ藤田だったね
スローのこと憶えてないけど
0988名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-nBOO [126.208.164.135])
垢版 |
2019/06/04(火) 18:27:50.15ID:ShnWgZC0r
>>986
誰であろうと実際イエロー出るしもっと出していいと思う
0990名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM96-KpsF [61.205.4.29])
垢版 |
2019/06/04(火) 18:46:27.55ID:7fTeAxz6M
>>987
Tier2過密日程だった時代の話かな。
今回は余裕の1週間インタバル&前回南アに勝った余韻もメンバーにあるから、捨て試合は作らないと思う。誰だか「アイルランドに勝ちに行く」コメントも聞いた。
0996名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b9b8-XyJs [126.141.198.213])
垢版 |
2019/06/04(火) 19:44:04.11ID:no0BYCQJ0
>>972
スローイングは難しい
特にスクラム組んだ直後や強く肩からタックル入った後はコントロールが乱れやすい
0997名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-O5ue [182.251.255.40])
垢版 |
2019/06/04(火) 19:55:34.74ID:te/M7IU2a
>>956 トゥポウあるいはツポウだよ。トンガ国王の名字と同じでトンガでは高貴な家柄。
0998名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d44-XyJs [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/04(火) 20:02:55.52ID:LjQtRPce0
0999名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d44-XyJs [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/04(火) 20:03:04.98ID:LjQtRPce0
1000名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d44-XyJs [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/04(火) 20:03:42.29ID:LjQtRPce0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 2時間 40分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況