X



トップページラグビー
1002コメント407KB

ラグビー日本代表 part321

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spa3-kPGA [126.233.1.29])
垢版 |
2019/04/20(土) 14:32:25.17ID:D1Fevaedp
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512




2019年7月27日(土)VSフィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)VSトンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)VSアメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月6日(金) VS南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場))

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 vs ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 vs アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 vs サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 vs スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

--------------------
出場国 数字は世界ランク (18.11.26現在)
【プールA】 アイルランド2、スコットランド7、日本11、ロシア19、サモア16
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア15、ナミビア22、カナダ20
【プールC】 イングランド4、フランス9、アルゼンチン10、アメリカ12、トンガ14
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ3、ジョージア13、フィジー8、ウルグアイ17VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1550497594/


※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1553869467/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp33-kPGA [126.233.1.29])
垢版 |
2019/04/20(土) 14:34:28.61ID:D1Fevaedp
[[[テンプレ]]]

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

付け忘れ防止で、
スレ立て時にコピペして3個にして下さい。

!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に>>1の本文一行目に入れると名前欄にワッチョイ(回線種別 暗号化された回線情報-UA)が出せます

次スレは>>980が宣言して立てる事
立てれない場合はアンカーで指定して立てて貰いましょう。
0004名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp33-kPGA [126.233.1.29])
垢版 |
2019/04/20(土) 14:39:26.40ID:D1Fevaedp
ウルフパック強化試合

第1戦
3月 29 日(金)VSハリケーンズ B
ジェリー・コリンズ・スタジアム(ニュージーランド・ポリルア)

31-52 ●

第2戦
4月 5 日(金)VSハイランダーズB
フォーサイス・バー・スタジアム(ニュージーランド・ダニーデン)

46-21○

第3戦
4月 20 日(土)vs.ハリケーンズ B
ゼットエーオリプリスタジアム(千葉県市原市)

第4戦
5月 12 日(日)VSブランビーズB
GIOスタジアム(オーストラリア・キャンベラ)

第5戦
5月 17 日(金)VSレベルズB
AAMIパーク(オーストラリア・メルボルン)
0006名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx33-QE6m [126.188.49.223])
垢版 |
2019/04/20(土) 14:45:38.47ID:8Nn3oI6mx
第4戦
4月 27 日(日)VSウェスタン・フォース
秩父宮(東京都港区)

第5戦
5月 12 日(日)VSブランビーズB
GIOスタジアム(オーストラリア・キャンベラ)

第6戦
5月 17 日(金)VSレベルズB
AAMIパーク(オーストラリア・メルボルン)

最新はこれな。
0011名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffea-hooH [111.67.181.6])
垢版 |
2019/04/20(土) 15:10:48.73ID:ddz4ajeH0
おいおい。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO43929440Y9A410C1UU8000/
協会は6月に理事の改選期を迎える。条件付きで理事の定年70歳を延長できる規定にも、森氏は疑義を示した。
河野氏ら副会長はほとんど70代だ。河野氏は理事会後、「森さんから(次期役員について)そんな話はなかった」
と続投に意欲をにじませるが、幹部は刷新される可能性が高まった。

若返りを歓迎する声は協会内に多い。それは図らずも森氏の存在自体が組織の風通しを悪くしていた事実も浮か
び上がらせる。「森さんが言えば嫌とは言えない」。17日、ある役員は報道陣に語った。今後の日本代表強化に禍
根を残したスーパーラグビー(SR)からの脱退も、森氏の意向を執行部が忖度(そんたく)した影響が大きいという。

人事刷新を求める声は強いが、それが森氏一人の意向で実現されるものだとしたら、協会のガバナンス(組織統
治)としては疑問も残る。ある幹部は「1人の意向で重要事や人事が決まらない体制をつくる必要がある」と話して
いる。
0012名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f0b-wlzz [36.8.187.21])
垢版 |
2019/04/20(土) 15:13:43.76ID:k2ixsxKk0
ウルフパック勝ってる?
0014名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fe3-hy9N [125.172.62.68])
垢版 |
2019/04/20(土) 15:30:27.80ID:pTfovuJS0
>>12
圧倒してる
0023名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr33-1oPa [126.208.233.182])
垢版 |
2019/04/20(土) 16:13:20.03ID:0LA5gJWfr
ラピースどごがダメだったん?
0024名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fe0-o4pp [61.25.141.104])
垢版 |
2019/04/20(土) 16:26:18.58ID:YhPdUWHY0
ラピースはテストマッチレベルではアタックに不満がある
仮にディフェンスレベルが10でも、アタックが4では使い辛い
特に5番までのゲインがいまいちな日本は3列がアタックできないときつい
他の3列候補はディフェンスも結構できる
リーチ、マフィ、アヤコはディフェンス素晴らしいし、
姫野のジャッカルも代表トップレベルだからね
この四人のアタックは説明不要だし
0025名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr33-1oPa [126.208.233.182])
垢版 |
2019/04/20(土) 16:35:50.92ID:0LA5gJWfr
>>24
言わんとすること分からなくもないけど最近のパフォーマンスで具体的にダメ烙印押せる?
0026名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff50-JNgg [121.85.115.98])
垢版 |
2019/04/20(土) 16:38:35.19ID:5smlkkh/0
ラピースはもともとディフェンス力がかわれているわけだし、
アタックでマフィ、ディフェンスでラピースという役割分担していたんだろ。
おかしかったのは試合序盤だけで、あとは文句のないレベル。
しかも、ゲームキャプとしてよくコントロールしていたようにみえた。
ここに姫野、ハッティング、リーチが加わることで多彩な組み合わせが可能。
0027名無し for all, all for 名無し (スププ Sd9f-kPGA [49.98.51.192])
垢版 |
2019/04/20(土) 16:42:33.03ID:7/Nb6HcId
サンウルブズとウルフパック
相手レベルが違い過ぎて
個人的に思い描いてたのは日本代表のしゅりはサンウルブズ、準主力はウルフパックと

今のウルフパック意味少ない
松島も怪我か
日本代表が鈍ってそうで不安だわ
エディ合宿とはレベル違うようだし
育成ド下手なJJだし
0028名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f44-JNgg [61.22.204.46])
垢版 |
2019/04/20(土) 16:47:28.58ID:CGfQRh4s0
エディ合宿と違うレベルって、エディ時代はこの時期アジアで苦戦してたんだが
0030名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fe0-o4pp [61.25.141.104])
垢版 |
2019/04/20(土) 16:50:01.15ID:YhPdUWHY0
>>25
戦力としては絶対必要だわ
だだ、戦術や対戦相手による
日本がキックを多用したり、
もしくは相手がキック戦術に長けてる場合はラピースは適任
日本がポゼッション主体でいくなら、他の3列のほうが良い

リザーブにフォワード6人なら対応策幅が広がると思う
0032名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx33-QE6m [126.188.49.223])
垢版 |
2019/04/20(土) 16:55:35.36ID:8Nn3oI6mx
>>31
急に話題を変えて恐縮だけど、秩父宮の立地がいいこそ
改修後の秩父宮にトラックをつけさせようとする陸上の連中の策謀を阻止しないとな。
0034名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr33-1oPa [126.208.233.182])
垢版 |
2019/04/20(土) 16:58:00.01ID:0LA5gJWfr
ラピースカードを捨てるのはまだ早いと理解した
0035名無し for all, all for 名無し (スププ Sd9f-kPGA [49.98.51.192])
垢版 |
2019/04/20(土) 17:03:06.43ID:7/Nb6HcId
>>29

JJは選手発掘は大得意で
戦略のトニーブラウンとセットの人
選手の育成は大の苦手


昨日のハリケーンズ監督は
日本代表の基礎を築いてくれたプラムツリー
師匠の前で前半良かったのに
浅原と坂手
並びに田中が試合壊した
残念で仕方ない
0037名無し for all, all for 名無し (スププ Sd9f-kPGA [49.98.51.192])
垢版 |
2019/04/20(土) 17:18:25.11ID:7/Nb6HcId
12ボスアヤコはオプションで使えるな

4.ハッティング → トンプソン
5.ウヴェ
6.リーチ
7.ボスアヤコ → ベンガンター
8マフィ
12.中村 → ボスアヤコ
13.トゥポー
14.ヒーファー


24に同意で、外国出身者の先発7人
攻撃力重視のポゼッションラグビーわを推したい
日本代表資格が非常に木になる
0039名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f4b-61/s [60.38.101.26])
垢版 |
2019/04/20(土) 17:21:28.99ID:evB3phKN0
中村いらないだろ。
と言ってもケガが治らなければそのかわりもいないか…
0040名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fcb-1Srb [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/20(土) 17:23:55.26ID:p2122F1q0
>>37
ラファエレどこ行った

もう合宿参加してるぞ
0045名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df92-/EU+ [106.72.195.193])
垢版 |
2019/04/20(土) 17:34:39.14ID:lpdf24s+0
>>28アジアで苦戦は、試合調整全くなしにハードトレーニングをギリギリまでし過ぎて、試合。その繰り返しでアジアがマジで辛い大会だったと、某選手が言っていた。
0048名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd9f-ji05 [49.98.174.119])
垢版 |
2019/04/20(土) 17:39:41.98ID:KQDNGcZKd
12ボスアヤコなんて、ウイング徳永並の緊急事態用オプションだろ
本気でセンター起用するなら今からFWの練習やめてBK一本で練習する必要がある
そうするのは、ボスアヤコが今度のW杯出れることが確実かつラファエレトゥポウが大怪我してW杯絶望の場合だけ
0053名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa23-wlzz [106.132.131.195])
垢版 |
2019/04/20(土) 17:55:19.58ID:6wm6spUJa
>>47
何その自演。キモい奴だな
0058名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff50-JNgg [121.85.115.98])
垢版 |
2019/04/20(土) 18:01:07.99ID:5smlkkh/0
>>49
今日の松田は12ではトップリーグレベルだとあらためて思わせられた。
1本目の被トライは、ギャップをついてきた相手にタックルいった松田が
ハンドオフでおデコを抑えられてしまって、バタバタしてる間にトライされたもの。
0064名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fcb-1Srb [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/20(土) 18:36:54.02ID:p2122F1q0
>>63
エメリーを早めにいれることは考えていたと思うけど ブースのケガで田中が早く出すぎたんで
早めの戦術的交代ができなくなったんだと思う
0067名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-OgbK [1.72.6.44])
垢版 |
2019/04/20(土) 21:13:08.34ID:x3qqTpKId
三上と浅原もスクラムでもフィールドでも空気
稲垣、堀江、具で最後まで行こう
0072名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff0b-5PxL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/04/20(土) 22:44:03.60ID:mxdqvRxe0
>>71
別にいいだろ
勝てもしない馬鹿チームのやることなんだから
大差ないって
0073名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfa2-lcX3 [210.132.170.118])
垢版 |
2019/04/20(土) 22:48:36.79ID:xTRGB0mv0
>>45 エディ本人がアジアで勝って当然だから、あえてハードトレでとことん追い込んだ状況でアジアラグビーチャンピオンシップにに臨み、力を出せるようにしたいと話してた。
0075名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb8-MQdc [126.115.251.217])
垢版 |
2019/04/20(土) 23:37:13.33ID:gGZ98Lmh0
>>67
その二人からスクラム取ったら何も残らんしね
0077名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fb8-wlzz [219.11.14.37])
垢版 |
2019/04/21(日) 00:58:44.33ID:huXP3O/c0
ゼットエースタジアム 元はジェフユナイテッド市原の本拠地 カメラ2本だったかな 現地で見たとこ。市原市誘致だったみたいね。千葉ならフクアリでやってほしかった。
0078名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fee-/6WQ [221.248.21.161])
垢版 |
2019/04/21(日) 01:45:11.27ID:LJAL6UHS0
Hurricanes Huntersのメンバーを見直したけれども
前回遠征で負けた時からスタメンが7人いなくなっている
うち4人は金曜日の試合に抜擢されているから前回の試合で活躍したんだろうね
他にはSRキャップ10のFinlay Christieなんかも前回いて今回いなかった
前回のリザーブが4人そのまま繰り上がっているのを見ると
かなりメンバーを落とされたしその通りの試合内容だったと見るべきだね

来週のWestern Forceの方がメンバーは揃っているようだから
代表の選別という意味では遥かに大事な試合になりそう
0080名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5feb-z7aX [110.4.142.190])
垢版 |
2019/04/21(日) 07:06:00.85ID:VpOnTGFh0
fw18名
稲垣 三上 
堀江 坂手 北出
具 愛 山下or浅原
ヴィンピー ハッティング
ムーア ウヴェ
リーチ 姫野
ラブスカフニ 中島
マフィ ボスアヤコ

もしかしたらウヴェ外して姫野をLOの控えもできるって感じにして3列目を一人増やすとかもありえるかな?

bk13
流 田中
田村 松田
福岡 山田or尾崎
トゥポウ 中村
ラファエレ 梶村
レメキ ヒーファー
松島 野口or山中

こんな感じで決まりそうな気がする
0081名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sad3-2jMT [182.251.234.229])
垢版 |
2019/04/21(日) 08:09:50.38ID:AhZ4wUpia
>>80
ほぼ同意。
希望としては
松橋には最後まで代表争いに絡んで欲しい。
SHには日和佐を入れて欲しい。
ヒーファーはまだ代表資格が微妙なので、WTBをもう一人考えると山田もあり得るかな。(ヘンリーはDFが弱いので外す。レメキもDFが弱いけど、ウルフパックでアタックが良い。総合的に山田)
山中がFBに入れば、松島のWTBを考える。
0082名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fcb-1Srb [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/21(日) 08:13:01.90ID:dnH7qKTh0
>>80
現時点だとこんな感じじゃね
SH3人だと思う

fw17名
稲垣 三上 
堀江 坂手 北出
具 愛 山下
ヴィンピー ハッティング
ウヴェ  ムーアORサムエラ 
リーチ 姫野
ラブスカフニ
マフィ ボスアヤコ


bk14
流 田中 内田
田村 松田
福岡 尾崎ORアタアタ
トゥポウ 中村
ラファエレ 梶村
レメキ ヒーファー
松島 山中
0085名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fcb-1Srb [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/21(日) 09:53:46.48ID:dnH7qKTh0
>>83
>>84
SHはスタミナにかなり不安が出てきた田中が入る以上3人にする可能性高いと思う
年齢的なもんは仕方ない

逆にどうしてもSHを2人にしたいなら田中はずすかも
0089名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f62-wlzz [180.235.53.3])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:01:19.79ID:6ZtOsjm90
SH2枚の国だと10番が兼務とか出来る国もあるんじゃない?おふらんすとかそうじゃないかと。
0091名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7ff3-AJNr [133.175.34.145])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:21:07.82ID:+HGmVq1/0
わかった、流ならコンタクトしないから痛まないからスクラムハーフ2人で行けるのではという考えだ。

ようやく流が選ばれてる理由がわかったかも。
0096名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fcb-1Srb [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/21(日) 15:35:04.14ID:dnH7qKTh0
>>94
日野もラインアウトスロワーとしてはなあ

昔悪くなかった気がするけど怪我してからは
0097名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfba-L8f3 [202.75.127.158])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:08:10.66ID:MDtmmYlx0
>>83
PR×5 SH×3が標準的
PRは6人は連れてかないからどっちかが2人になるのが普通
SHもWC2015でも3人体制の国の方が多かった
SAM/USA/URUなんかは一見2人登録だけどSHができる選手が
他のポジションにいた
純粋にSH2人だったのってAUS/IRE/ARGぐらいだけどそのIREも
大会途中にBossが追加招集されたから途中からSH3人体制


>>84
大会が始まってから怪我で代替選手が追加招集されて一回スコッドから
外れたらもう再招集不可能
すぐに代わりが呼べるから良いやって考え方もあるけど追加招集の選手は
試合登録可能になるまでの時間に制限あるし元の選手が再招集不可って
事まで考えるとかなりリスクも大きい
0098名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb8-ctQZ [60.148.114.105])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:33:47.91ID:d2Hm6TFL0
録画しておいた日テレの「ONEラグビー」って番組見てるが、こんな内容で
一般人の関心が高まると思ってるのかね?
0099名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sad3-Km2Q [182.251.248.44])
垢版 |
2019/04/21(日) 18:35:43.64ID:qdysp8B8a
>>98
そもそも一般人は見ない。笑笑
0104名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb8-ctQZ [60.148.114.105])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:57:31.56ID:d2Hm6TFL0
それにしても田中フミの大食いチャレンジなんて企画、ひどすぎるよ。
0108名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb8-a3k6 [60.98.249.111])
垢版 |
2019/04/21(日) 21:59:47.66ID:8hCC+8ea0
ウルフパックの全試合ブルーレイで発売して
0109名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb8-ctQZ [60.148.114.105])
垢版 |
2019/04/22(月) 00:42:14.79ID:HhPXidU30
>>105
有吉ゼミ?はお笑いタレントとか3、4人でやるやつだろ?
今回は田中一人ぼっちでおまけに食ってる途中で店の営業時間終了とか、
扱いが雑すぎ。
0115名無し for all, all for 名無し (JP 0H7f-AJNr [111.101.40.218])
垢版 |
2019/04/22(月) 17:10:51.55ID:mNk3o5diH
とりあえず坂手はスローの練習してくれ。
0116名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fe5-61/s [222.159.85.29])
垢版 |
2019/04/22(月) 17:26:38.25ID:3Axrl4oe0
日本ラグビーフットボール協会会長清宮待望論
0118名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd9f-VwDD [49.98.163.223])
垢版 |
2019/04/22(月) 17:50:18.13ID:1GZjwWu9d
協会側の理想?
0120名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb8-6Yvw [60.125.50.7])
垢版 |
2019/04/22(月) 18:40:52.32ID:weUilSoF0
誰が見ても堀江、坂手で決まりでしょ。
0123名無し for all, all for 名無し (JP 0H7f-AJNr [111.101.40.218])
垢版 |
2019/04/22(月) 19:08:53.38ID:mNk3o5diH
>>121
去年から今年を見る限り有田を呼んでみたら面白いと思うのだけど。
0125名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb8-ctQZ [126.7.212.195])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:53:06.19ID:O1SKmRGY0
山中突然覚醒したから有田もそうならないかな?
0126名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fcb-1Srb [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:59:13.55ID:UrUJW6t60
>>123
>>125
有田はこれまでもプレーは結構いいぞ ただスぺ体質なだけで この5〜6年半分ぐらいしか試合にしか出てないはず
 
ほぼフル出場した去年が例外
0127名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx33-QE6m [126.198.115.78])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:59:52.21ID:AkcTUF95x
>>123 >>125
神戸の選手を推している書き込みを見ると発作が出ちゃう人がいるからほどほどにね(笑)
0128名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb8-ctQZ [126.7.212.195])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:39:34.50ID:O1SKmRGY0
10時から日テレですよー!
0130名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb8-ctQZ [126.7.212.195])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:11:12.22ID:O1SKmRGY0
レメキも代表当確ってことかな?
0132名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fcb-1Srb [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:16:51.76ID:UrUJW6t60
>>130
でしょ 普通に外れると思えない
0133名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df0e-GvGW [114.182.220.34])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:18:45.25ID:jbyXhChl0
ガッキーがキャラ分かってる件ほとんどヒットマンだなw
0135名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb8-ctQZ [126.7.212.195])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:33:01.24ID:O1SKmRGY0
稲垣サイコー!
0138名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb8-C6DA [60.94.46.238])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:35:45.81ID:jIph3G4O0
途中から見たけどレメキ一言か喋った?
0139名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb8-ctQZ [126.7.212.195])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:36:25.64ID:O1SKmRGY0
>>138
下ネタ連発
0141名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df0e-GvGW [114.182.220.34])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:40:54.81ID:jbyXhChl0
レメキとガッキーの絡みがウケたw笑いわかってらっしゃる
0142名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd9f-OgbK [49.98.145.59])
垢版 |
2019/04/22(月) 23:02:46.54ID:Hw+Ws/L+d
いやぁラグビー日本代表腕あるなぁ
あれならバラエティー枠でもガンガン出れるじゃん
芸能人でもないのに
0144名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff44-zCfi [119.173.128.159])
垢版 |
2019/04/22(月) 23:27:25.47ID:cSX50BRm0
思ってたより面白くなって良かった
レメキって軽いキャラなんだなw
0145名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb8-ctQZ [126.7.212.195])
垢版 |
2019/04/22(月) 23:37:23.13ID:O1SKmRGY0
稲垣、風貌が個性的だし、引退後は俳優のオファーがくるのでは?
0146名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5faf-AoSc [220.147.246.202])
垢版 |
2019/04/23(火) 00:01:37.27ID:SisdX+ip0
熊谷の南ア戦1915キックオフ、、、帰るのきついな。
でも9月の熊谷でデーゲームも見るのはつらそう、、、
0147名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df0e-GvGW [114.182.220.34])
垢版 |
2019/04/23(火) 01:00:37.09ID:FGdtFPYn0
>>145
バカヤローコノヤローアウトレイジ待ってるぜバカヤロー
0148名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfa2-lcX3 [210.132.170.118])
垢版 |
2019/04/23(火) 01:01:12.58ID:NdNeyBus0
大阪から熊谷の日本代表対南アフリカを見るには午前は仕事できて、午後のみの有給で済みそうだな。
0150名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb8-ctQZ [126.7.212.195])
垢版 |
2019/04/23(火) 02:09:35.54ID:jJnFknYG0
熊谷、最近行ってないが駐車場余裕で確保できるんだっけ?
昔何か他のイベントとかちあって駐車場探して試合開始に間に合わなかったことが
あったが。
0154名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffa6-p6V6 [49.241.166.104])
垢版 |
2019/04/23(火) 08:19:58.28ID:J1Zp27o/0
金曜の夜に熊谷にどれだけの人が集まるだろうか?
0156名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fe5-61/s [222.159.85.29])
垢版 |
2019/04/23(火) 08:29:52.43ID:kVrKRNdK0
ウルフパック試合終了の写真、稲垣、布巻、内田と並んでいて布巻が一番小さい
顔は一番デカいのにw
0158名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd9f-kPGA [49.104.30.100])
垢版 |
2019/04/23(火) 12:14:11.95ID:fvlha20Fd
スププだが
エディの言う通りだ!

キッキングラグビー、アンストラクチャーに持ち込まれたら、100%ジャパンはSCOに負ける
今サンウルブズで続けているスタイルでいくべき
前へ出るディフェンスとポゼッションラグビー


「スコットランドの攻撃は、アンストラクチャー(陣形が崩れた状態)を好み、ワイドにプレーしてくる傾向がある。
そして、サイドに固めてプレーし、一気に逆のサイドに振ってくる。日本の課題は防御。特にキックチェイスは重要で、3フェイズまでにつぶしにいかなくてはならない。
トップ8に進むには、そこを長所にする必要がある」

警戒すべき選手には、SOラッセルとFBホッグの2人の名前を挙げ、相手FWの勢いを止めることも勝利への条件だと説いた。

「2人とも、スピードがあり視野も広い。非常に危ない選手だ。
日本としては相手の攻撃に勢いをつけさせないことが重要。そうすればラッセルも攻撃的なキックを蹴れないし、ボールもワイドに振れず、ホッグの圧力も怖くない。大切なのは、フィジカルのバトルに勝つこと。
走ってきたスコットランドのFWは、必ず止めなければならない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-04230143-nksports-spo
0159名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MMd3-z7aX [118.109.190.68])
垢版 |
2019/04/23(火) 12:54:05.16ID:o9in0NZkM
散々森元総理がトップの座に居座って、何も改革できず、やっと退任
退任決まったら急に日本協会叩きの記事だらけ

森元の権力の凄さがわかる
ただ、癌細胞が消えたんだから、ここから日本ラグビーは良くなるしかないのに

マスゴミに騙されて、一緒になって日本協会を叩いてたら、ラグビーに興味ある人も去っていくよ
0161名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f44-JNgg [61.22.204.46])
垢版 |
2019/04/23(火) 13:42:45.69ID:IhBvwW4X0
密室独断ぶりっていうなら、そもそもサンウルブズのSR参加が一部幹部の密室独断だろ
0162名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sad3-j2P4 [182.250.254.41])
垢版 |
2019/04/23(火) 13:55:59.87ID:DLN86ZYaa
日本代表GMが代表強化について独断できるのは当然
GMとはそういう役職
協会が岩渕に丸投げしてたんだから岩渕がSR参戦を実現させたことは独裁でも何でもない
むしろ結果を出しているGMの職を解いてセブンズに異動させ
世界の情勢も何もわからない河野ー薫田体制にした決定が密室独断
その体制があまりに無能すぎてJJが音をあげて藤井が招かれたのは記憶に新しい
0164名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MMd3-z7aX [118.109.190.68])
垢版 |
2019/04/23(火) 13:59:43.84ID:o9in0NZkM
SR参加は評価せず、何とか秩父宮をホームにしてやる事が出来るようになったのも評価せず
SRのチーム減った時に努力して残れたのも評価せず、日本代表が世界と近づいてるのも評価せず、SR撤退は叩く

これだけ今まで努力してきたのに、何も考えずに撤退したと思ってるのだろうか

フェイクニュースに、ホイホイのって一緒になって協会叩き、そんな奴は日本の底辺が集まるヤフコメに行った方がいい
0165名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM9f-IKJb [49.239.67.131])
垢版 |
2019/04/23(火) 14:08:12.62ID:B0ksr+hOM
なんか最近協会擁護のカキコミ増えてる?
0167名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd9f-VwDD [49.98.169.221])
垢版 |
2019/04/23(火) 14:26:54.84ID:SNe4qXF5d
>>148
オレはその逆やってる
東京からの新幹線は熊谷止まらないのもあるから、予め時間調べておいた方がよいと思う
更に熊谷駅からのアクセス、バスになると思うけど今まで経験したことのない人数だろうから時間に余裕を持った方がよいと思う
ダメならスタジアムまで徒歩で
小一時間かかりますがw
0169名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f7a-wlzz [126.113.243.214])
垢版 |
2019/04/23(火) 14:53:50.57ID:U6iJZT1C0
密室だろうが、その決定事項が日本ラグビーにとっていい方向に行く可能性が高いかどうかでは。
SR撤退でいい方向にいくと予想されるのであれば叩かれることはないだろうけど、良くないと思う人が多いからこういう協会叩き記事がたくさんなんだろね
0178名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sad3-wlzz [182.251.244.4])
垢版 |
2019/04/23(火) 15:46:25.35ID:mQLI5pBEa
>>174
なにかをやめるなら、等価交換以上のなにかを示さないといけないよね
残念ながら日本協会はそれができてないから、さらなるバッシングの助長になってるよね
0179名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sad3-j2P4 [182.250.254.36])
垢版 |
2019/04/23(火) 15:46:40.36ID:lj0GJ8dHa
525(3): (ワッチョイ a374-c04X [211.127.50.153]) 04/10(水)10:31 ID:J1VpnNWQ0(2/6) AAS
糞みたいな記事より記者会見全文を見なさい。
外部リンク:news.yahoo.co.jp

国内の報道では10億円要求って言われてるが、実際は公開されてない。
公開が契約でダメと言われてると言ってる。
つまり、その額は100億円だったかもしれない。
そして数週間前に請求されたとも言ってる。

何とかスーパーラグビーに残りたいって気持ちは凄い伝わってくる。
でも無茶苦茶な事を要求され、残れなかったってのが現状だろ。

これ見てもスーパーラグビーを協会のせいにするのはアホのやる事


フェイクニュースってのはこういう素人の憶測のことを言うんじゃないの?
0181名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sad3-wlzz [182.251.244.4])
垢版 |
2019/04/23(火) 15:49:17.75ID:mQLI5pBEa
情報元を詳細に書くのはなかなかできないんやろうね
記者の立場やしがらみがあるからかもしれないけど。
信じる信じないは読み手の考え方次第になるよね。
ただ火のないところには煙は立たないとは言うしね。難しいですな
0184名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr33-AJNr [126.133.233.56])
垢版 |
2019/04/23(火) 15:53:17.97ID:A+wqG9GAr
もう協会がネタどうでも良いわ。
0185名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sad3-j2P4 [182.250.254.36])
垢版 |
2019/04/23(火) 15:55:57.53ID:lj0GJ8dHa
なにしろ、ここで協会を擁護してる奴は
NHKも朝日もまったく信じるに値しない、協会自身の大本営発表が全て!
という主張だということですね

協会の功罪を是々非々で語るように見せかけてただのアクロバティック擁護だから笑える
0188名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sad3-j2P4 [182.250.254.36])
垢版 |
2019/04/23(火) 16:01:35.30ID:lj0GJ8dHa
>>183
推定とわざわざかいてある個人的な数字と
海外でも報道されてる客観性のある数字を同列に語るとか…

マスコミ報道を鵜呑みにしないのは大切だが、複数が同時に報じてることを「全て嘘!」とか決めつける脳ミソこそヤバいわ

協会擁護ってこんな奴ばかり
0189名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff0b-5PxL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/04/23(火) 16:03:47.43ID:UIMjfxSg0
つうか真面目にサンウルブズとかいるの?
誰に経験させてんだかさっぱり不明なんだが
0190名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MMd3-z7aX [118.109.189.254])
垢版 |
2019/04/23(火) 16:06:12.92ID:Vwt7iQ/OM
>>188
なんで海外が報道するとその数字が真実になるの笑?
海外はフェイクニュースないの?
本当にこのままだとマスゴミに騙され続けちゃうよ、気をつけて

SRの放映権が2021から変わる
世界的に放映権料が爆発的に値上がりしてる世の中
10億円で済むなら安いもんだね
0191名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MM93-vPud [134.180.3.12])
垢版 |
2019/04/23(火) 16:06:13.99ID:xudawYUyM
憶測や一方からの不確かな情報を鵜呑みして批判してもしゃーないやろ。

明確な事実がある サンウルブズは結果を残せなかった。
あの成績なら除外でもしゃーない。
ジャガーズはプレーオフまでいったやん

2部落ちと思って再度参入できるように、金と実力を増やすしかない
0193名無し for all, all for 名無し (シャチーク 0C83-p6V6 [210.166.55.109])
垢版 |
2019/04/23(火) 16:36:24.13ID:+6/eHz1/C
>>189
そこな。
「ウルブズでの経験が日本代表に還元されている」、「勝つ」のどちらかでもあれば存在意義がある(もちろん理想は両立)が、
ウルブズは「代表資格がない、もしくは近く取れる見込みのない外国人を大量に使い、それでいて勝てない」というのが正直な状況だもんな。
俺は一貫して不要派だった。
0194名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f44-JNgg [61.22.204.46])
垢版 |
2019/04/23(火) 16:40:55.24ID:IhBvwW4X0
サンウルブズの最大の利点は、トップリーグに呼ばれたプロ選手が帰国せずに日本に滞在し続けやすい環境ができて
日本代表資格を得やすくなったからその点だけでも価値はあるよ

ただ今後居住期間が5年って制度に切り替わると、5年もプロ選手を日本に居住させ続けるのは難しい気がする
0196名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5faf-IKJb [220.147.246.202])
垢版 |
2019/04/23(火) 16:50:16.87ID:SisdX+ip0
>>194 SWの遠征と62日ルールはケリついたのかな?
0197名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb8-ctQZ [126.7.212.195])
垢版 |
2019/04/23(火) 17:25:34.95ID:jJnFknYG0
週末ラグビーを楽しめる期間が長くなったことだけでも
サンウルブスには感謝してるけどな。
0203名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f44-JNgg [61.22.204.46])
垢版 |
2019/04/23(火) 20:48:33.47ID:IhBvwW4X0
憶測どうこう言うなら

オリンピックでメダルを取れなかったことが一番悔しい
メダルを取れないと意味が無いってことが分かった
15人制はある程度形ができたので、まだ途上の女子ラグビーとセブンズに力を注ぎたい
って岩渕本人が言っているのに
結果を出しているのにGMから外してセブンズに異動させたとか言い出す人の方がよほど妄想もいいとこだわ

岩渕の著書をいくつか読めば、セブンズ専念も納得するよ
0204名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f44-Lwah [116.64.0.10])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:07:28.94ID:poYI8H+c0
レメキがフィジー戦でシンビンにならなければ・・・
イギリスが南アに勝たなければ・・・
とは思っちゃうなw
篠原が「人の記憶には金メダルしか残らない」って言ってたのが印象的だったけど、
それ以上に銅とメダルなしは圧倒的に差があるよねぇ
カーリングのロコソラーレが正にそれでしたな
0205名無し for all, all for 名無し (スププ Sd9f-q8yj [49.98.75.136])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:22:10.24ID:+u5TwiQUd
とりあえず次の役員改選で、70歳以上の方々が退任することで、まずはひとつ前進ということでよろしいか。
0206名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfa2-lcX3 [210.132.170.118])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:32:40.89ID:NdNeyBus0
>>205 河野一郎さんは72歳だけど本人は続投する気満々だから、わからんよ。ファンとしては辞任してほしいけど。
0207名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fe3-hy9N [125.172.62.68])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:49:25.91ID:cTiICNy90
流れをぶった切って申し訳ない。

9月6日の熊谷ホテルを予約した。
某旅行サイトを見ると、今日1日で予約件数がある模様。

手配するならW杯同様早めの方が良さそうだ。
0209名無し for all, all for 名無し (スププ Sd9f-q8yj [49.98.75.136])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:12:08.25ID:+u5TwiQUd
>>208
そうだよね。
これだけの世論の方向感をみて続投したいですとか、普通は言わないよね。
0210名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfa2-lcX3 [210.132.170.118])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:41:24.62ID:NdNeyBus0
岩渕さんが理事長がいいけど無理でも坂田好弘さんが理事長になったらいい方向に行くかも。何の相談もなく密室でサンウルブズ除外が決まっちゃったことに怒ってたんでしょ。NZでも元ABs候補として有名だしサンウルブズ存続の再交渉できるかも。
0212名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff0b-5PxL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:49:54.84ID:UIMjfxSg0
つうかサンウルブズとか本当にいるの?
パーカーがオールブラックスに行くとか噂まで出て、一体誰に経験させてんだか、金の使い方を間違ってるんじゃないの?
0218名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff0b-5PxL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/04/24(水) 06:27:16.76ID:NTI96/+y0
>>217
はあ?そんなの他のSRチームに行けるレベルになれば良いだけだろ
それが大変とか言ってる方が甘えてんじゃねえの?
0219名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr33-AJNr [126.200.126.242])
垢版 |
2019/04/24(水) 06:56:33.47ID:DrAeTU2or
ちなみに代表もしくはサンウルブズで他のスーパーラグビーのチームもしくは欧州移籍できる可能性あるのは
リーチ、ボスアヤコ、パーカー、ブース、マシレワ、ファンデン・ヒーファー、リトル、ハッティング、ウヴェ、ラブスカフニ、ダン・プライヤー、マフィ、ガンター、ラファエレ、トゥポゥ位かな。マフィは例の件あるからムリだと思うが。

日本人は思いつかない。
茂野、姫野、松島・・・ムリだろうな。
堀江、田中、日和佐、山中、山下・・・年齢的に取らないだろうな。
0221名無し for all, all for 名無し (JP 0H7f-AJNr [111.101.40.218])
垢版 |
2019/04/24(水) 07:56:22.78ID:hkppe+uKH
>>220
坂田は坂田でもサントリーにいた坂田さんなら年的に良いと思うが、今何をやってるか知らないが。
確か40代半ばくらいでしょ。
0222名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5faf-AoSc [220.147.246.202])
垢版 |
2019/04/24(水) 08:26:57.95ID:bUv2rp7z0
>>221 代表のラインアウトのくせ玉のDNAの人か、、、w
0223名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF9f-OgbK [49.106.188.76])
垢版 |
2019/04/24(水) 08:30:41.14ID:GVn9kwABF
日本代表の魔送球は伝統
勝負所でのラインアウトで何度涙を飲んできたか
0225名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f44-JNgg [61.22.204.46])
垢版 |
2019/04/24(水) 08:46:31.09ID:XlK95bhz0
やたら嫌われているけど中竹が良いわ

浪人の末、一般入試で早稲田入学
イギリスのレスター大院を卒業
三菱総合研究所を5年経験
大学監督経験有(最高日本一)
U20HC経験有(最高10位)
日本代表HC代行経験有

コーチングディレクターとして現場に幅広くコネを持ち
イギリスの大学の院を卒業で英語に堪能
現役時代に早稲田ラグビー部の悪しき?慣習を減らし
U20HC時代はロブペニーを指導に持ち出すなど柔軟性に長け
日本代表HC代行時代は、2週間前にメンバーが決まるドタバタの中でヤングジャパンを率いて韓国・香港を過去類が無いほどに圧勝
著書を何冊も出版している組織作りのプロフェッショナル

それが中竹という男だ
0227名無し for all, all for 名無し (ガックシ 060f-ccGr [131.113.231.190])
垢版 |
2019/04/24(水) 09:53:30.99ID:pQSWar9s6
>>219
稲垣を無視するの嫌いじゃないよ。あと姫野なら契約もらえると思うよ。松島に至っては実際に海外チームにいたし。松島の今のパフォーマンスじゃ無理とか言いたいんだろうけど。
0228名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM8f-OJGB [219.100.54.191])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:43:55.41ID:gH8oY1P4M
>>225
>大学監督経験有(最高日本一)
清宮の遺産を食い潰し

>U20HC経験有(最高10位)
>日本代表HC代行経験有
選手に考えさせると言い訳しながら指導を拒否し

>現役時代に早稲田ラグビー部の悪しき?慣習を減らし
具体的になに?

>U20HC時代はロブペニーを指導に持ち出すなど柔軟性に長け
指導できないから

>韓国・香港を過去類が無いほどに圧勝
誰でもそうだと思うけどこれは比較のしようがない

>著書を何冊も出版している組織作りのプロフェッショナル
どこで作った?実績無いよね

それが中竹という男
0230名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5faf-AoSc [220.147.246.202])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:47:56.09ID:bUv2rp7z0
今週土曜NHKBSで南ア戦再放送・・・19時から、、
https://tv.yahoo.co.jp/program/57545051/
ゲストはゴローさん。

当時録画したけど結局矢野版しか見ずに消しちゃったけど悪くないって感じだっけ?
日テレ版はラストクライマックスが、、だけど。
0238名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7f-rJYi [111.239.143.33])
垢版 |
2019/04/24(水) 16:38:57.96ID:T/8mBft2a
あれを「ゴールシーン」と書く奴は
日テレレベルだろ
0240名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f07-MwZF [14.133.162.171])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:16:19.33ID:gCIxiCKp0
>>239
物吹っ飛ばしたのはトライした時やで
まぁ、トライでもゴールでも呼び方はなんでもええやろ笑笑放送してもらえるだけでもありがたいんやない?
0244名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fd4-ugCw [110.4.207.76])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:54:17.83ID:WndIMXbJ0
Force announce squad for Asia tour

Full Tour Squad

Andrew Ready AJ Alatimu
Brad Lacey Brynard Stander
Chris Alcock Chris Heiberg
Clay Uyen Harrison Lloyd
Heath Tessmann Henry Stowers
Henry Taefu Issak Fines
Ian Prior Jeremy Thrush
Jack McGregor Kieran Longbottom
Johan Bardoul Marcel Brache
Leon Power Rod Davies
Masivesi Dakuwaqa Tevin Ferris
Rodney Iona Markus Vanzati
Tom Sheminant

20日にサニックス、コーラの連合チームと
対戦し、43-7でフォースが勝利したとの事
0246名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 69a2-Za1h [210.132.170.118])
垢版 |
2019/04/25(木) 01:02:22.64ID:V8cYOc2G0
フォースのスターで元豪州代表、コカ・コーラにもいたニック・カミンズは来ないんですかね。
0250名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6a6-gqZK [49.241.166.104])
垢版 |
2019/04/25(木) 11:59:44.71ID:SWpu27030
ゴーライ!
0253名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7d62-MJkV [180.235.53.3])
垢版 |
2019/04/25(木) 15:29:50.61ID:+P9kGWfR0
>>250 日テレはゴールとは言って無いんだよね。ゴーライ。
0258名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 41ba-lwDt [202.75.127.158])
垢版 |
2019/04/25(木) 16:29:02.19ID:MvXYRpVd0
>>246
Cumminsはラグビーには復帰したけどW.Forceとは契約してないから来んでしょ
0259名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FFfa-QN9c [49.106.193.149])
垢版 |
2019/04/25(木) 17:48:35.01ID:vjLRrAn+F
来ないのか
ちょい寂しいな
0263名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sda5-x1RE [110.163.216.27])
垢版 |
2019/04/25(木) 20:21:32.58ID:9nwP01Lrd
トップリーグの会見に河野と太田
エディ追い出した河野と
ワールドカップ以後のトップリーグ開幕戦を
ガラガラにした太田
本当に素人だらけの運営はもう終わらせろ
何の将来性も感じない
0264名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4d-yRih [182.251.64.202])
垢版 |
2019/04/25(木) 20:26:26.95ID:z0X1aggma
https://www.westernforce.com.au/force-announce-squad-for-asia-tour/

フォースのHPでツアースコッドのとこに
書いてる説明だとシンガポールで
アジアパシフィックドラゴンズ
というのと対戦が5/5にありそれも含めた
アジアツアーらしい(ドラゴンズとは4/12に
パースで対戦して42-10で勝ったらしい)
ドラゴンズのメンバーリストらしきものは
見当たらなかったが
フォース来日メンバーではクリスアルコック
以外自分は知らないな
0265名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-TwB6 [49.98.140.226])
垢版 |
2019/04/25(木) 21:00:45.99ID:jiZuAjZ6d
協会にいろいろ言いたい気持ちはわかるし、ワールドカップ後のことを考えるとゾッとする。
が、ラグビー日本代表単体で見ると今が過去一番ワクワクする。初めてベスト8を目標にしたチームだから(前回はエディはともかく選手も半信半疑だったと思う)
0269名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8996-b8jC [114.160.232.222])
垢版 |
2019/04/25(木) 22:04:22.76ID:XSr1OVm50
現地時間19:00だから、日本時間18:00。現在はYouTubeライブ発表はないが、オセアニア協会
がするかもしれない。
https://www.oceaniarugby.com/default.aspx?
0271名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 41ba-lwDt [202.75.127.158])
垢版 |
2019/04/26(金) 00:37:16.76ID:10LwK3Nk0
>>264
有名というか日本になじみがあったり関係しそうなので思いつくのは

LO)Jeremy Thrush  ABs12c 2013/11/02 vsJPNで先発
LO/FL)Johan Bardoul 2016/17〜2017/18 ヤマハ 2018/19 コーラ

FL/NO8)Henry Stowers
元NZ-U20/SAM-U20  SAM-Aキャプテン SAMスコッド入り一歩手前
SO)AJ Alatimu  SAM1c SO/FB) Rodney Iona SAM3c
2人とも一応Pisiの後の10候補だけど4〜5番手位の位置
CTB12)Henry Taefu SAM2c
他の3人よりはSAMのWCスコッドに近いけど正直パスなりランなりに物足りなさがあって
もうちょい武器がないと厳しいって感じ

WTB/FB/CTB)Marcel Brache USA16c
Eaglesの現レギュラーBK3 怪我しなかったらWCでも先発すると思う
wTB)Masivesi Dakuwaqa 元FIJ-7s
RIO2016金メダルメンバー 左目が子どもの頃の怪我が原因で失明状態の隻眼のフィジアン

WTB/FB)Rod Davies Wallabies1c/AUS-7s 2016/17〜2017/18 三菱重工ダイナボアーズ
0277名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ da44-MRXB [61.22.204.46])
垢版 |
2019/04/26(金) 09:11:35.92ID:B0b7qDQL0
U20 同志社近大京産組

紙森 高校代表
山本 高校代表
田村 高校代表 第97回全国高校ラグビー ベスト15 河瀬泰治氏が選ぶフィフティーン
百地 高校代表
福西 高校代表
稲吉 高校代表

ここまでが高校の頃から世代別代表でそのままU20に持ち上がり組

福山
木田 原石発見の木田
和田 第97回全国高校ラグビー ベスト15 河瀬泰治氏が選ぶフィフティーン

木田は高校時代目立たなかったが去年爆発したタイプ
和田も高校時代から実力者
福山だけすまん不思議かもしれない
0279名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ da44-MRXB [61.22.204.46])
垢版 |
2019/04/26(金) 10:11:57.64ID:B0b7qDQL0
今回のトップリーグの改革案

欧州のネーションズ選手権の参加決定がどうなるかってのが5月下旬
それより前に、ネーションズ選手権を見据えた国内リーグ日程を整備することを宣言することで
ネーションズ選手権に参加表明をした日本の本気度をアピールして、まだ態度を保留する欧州にプレッシャーをかけにいった

のかもしれない

日本協会を過大評価しまくるとこういう見方もできる
0280名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-O4pN [49.98.155.157])
垢版 |
2019/04/26(金) 11:18:24.28ID:63nXILJgd
まぁまさしく過大評価ではあるな笑
欧州の一部が新大会に反対してるのは昇降格制で6Nの枠組が崩れることと
クラブラグビーと日程が重なるからで、
元々南半球は賛成なんだし、ここで日本が改めて賛成表明したところで特にプレッシャーでもないし、反対の根拠がなくなる訳ではない。
0281名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7530-HJzg [220.99.54.79])
垢版 |
2019/04/26(金) 11:41:18.96ID:92mEObDy0
新大会のほうが利益が上がるってわかってるから、南半球が北半球に譲歩して
いろいろと修正案だして、結局まとまるんじゃないかな。
要は6ネーションズのなかのイタリアが降格しなければよいのだから、イタリアより
弱い国をつねにひとつ入れておけば解決するだろ。
0282名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ facb-oh7s [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/26(金) 11:55:17.88ID:EYVE9vhg0
1
稲垣 啓太
Keita INAGAKI
2
坂手 淳史
Atsushi SAKATE
3
ヴァル アサエリ愛
Asaeli Ai VALU
4
ヴィンピー・ファンデルヴァルト
Wimpie VAN DER WALT
5
ヘル ウヴェ
Uwe HELU
6
ピーター・ラブスカフニ ◎
Pieter LABUSCHAGNE
7
布巻 峻介
Shunsuke NUNOMAKI
8
アマナキ・レレイ・マフィ
Amanaki Lelei MAFI
9
流 大
Yutaka NAGARE
10
松田 力也
Rikiya MATSUDA
11
福岡 堅樹
Kenki FUKUOKA
12
中村 亮土
Ryoto NAKAMURA
13
梶村 祐介
Yusuke KAJIMURA
14
レメキ ロマノ ラヴァ
Lomano Lava LEMEKI
15
野口 竜司
Ryuji NOGUCHI
16
北出 卓也
Takuya KITADE
17
中島 イシレリ
Isileli NAKAJIMA
18
木津 悠輔
Yusuke KIZU
19
大戸 裕矢
Yuya ODO
20
西川 征克
Masakatsu NISHIKAWA
21
日和佐 篤
Atsushi HIWASA
22
山沢 拓也
Takuya YAMASAWA
23
立川 理道
Harumichi TATEKAWA
24
ウィリアム・トゥポウ
William TUPOU
25
尾ア 晟也
Seiya OZAKI

まさかの布巻先発 リザーブにも入ってないけど松島ケガかな?
0283名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4d-MJkV [182.251.251.47])
垢版 |
2019/04/26(金) 12:12:40.88ID:HjCA882ua
日本の立ち位置じゃ、あんまりプレッシャーどうこうとか上位国からしたら関係なさそうな気もするが、、
6Nからイタリアを外すとか外さないとかで議論になってるとWOWOWの解説で言ってたなーそいや。残りの5カ国からしたらイタリアは守りたい存在なんかな?
あんまり詳しくは知らないんやけど、教えて
0284名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ facb-oh7s [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/26(金) 12:18:04.57ID:EYVE9vhg0
>>282
あ このメンバーね
https://www.rugby-japan.jp/news/2019/04/26/49878
■RWCTS国内強化試合 第2戦 ウルフパック 対 ウェスタン・フォース戦
●試合日:2019年4月27日(土)13:00キックオフ
●会場:東京・秩父宮ラグビー場
※入場無料
■ウルフパック 試合登録メンバー
0289名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c684-gqZK [49.253.206.174])
垢版 |
2019/04/26(金) 13:20:38.28ID:7RyhzJxb0
出場予告していたリーチがいないということは かなり重症なのか
0290名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-b8jC [60.148.127.71])
垢版 |
2019/04/26(金) 14:20:49.03ID:pp0T4bpT0
どの程度混むかな?
秩父宮で天気よく無料だからGW予定のないヒマなおっさんが集結してしまうか?
0292名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-b8jC [60.148.127.71])
垢版 |
2019/04/26(金) 15:19:47.64ID:pp0T4bpT0
こういう時こそJRFUメンバーズクラブ会員優遇して欲しかったな。
今年は無料招待券も使う機会なさそうだし。
0293名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dab8-MJkV [219.11.14.37])
垢版 |
2019/04/26(金) 15:19:54.23ID:P/FVpHvr0
>>291
明日は行くけどね。どうせ地方の引き篭もり高齢者が来る来ないを昼から能書きたれてのが今の5ちゃん。
0294名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMde-MJkV [163.49.204.89])
垢版 |
2019/04/26(金) 15:22:08.43ID:gCAYCwM7M
急遽、新国立でいいんじゃね?

今更だけど19ファイナルか開幕は残念だよね-
0296名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-ded/ [49.98.132.1])
垢版 |
2019/04/26(金) 16:09:56.25ID:svrPKm2Md
誰かサンウルブズとウルフパックの立ち位置の違い教えてくれ。
0297名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8996-b8jC [114.160.232.222])
垢版 |
2019/04/26(金) 16:15:33.73ID:Ru4wRO9v0
オセアニア協会のFacebookでU20オセアニア大会のライブ配信をやっている。
https://www.Facebook.com/oceaniarugbyunion/videos/
0298名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b650-MRXB [121.82.202.185])
垢版 |
2019/04/26(金) 17:29:10.07ID:2tfh3f2x0
2022年から日本代表は、7月はホームで北半球の強豪と対戦し、
8月から10月には現在、ニュージーランド、オーストラリア、南アフリカ、アルゼンチンが対戦している
「ザ・ラグビーチャンピオンシップ」に参加し、11月はアウェイで北半球と対戦するというスケジュールになりそうだ。」

https://teamrugby.jp/news/240/
0301名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-tgRl [60.125.62.92])
垢版 |
2019/04/26(金) 20:08:00.87ID:+0XhPZ5E0
U20タックルひどいね
ディフェンス崩壊しすぎ
0302名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMde-CUmB [163.49.201.102])
垢版 |
2019/04/26(金) 22:10:57.66ID:vU39O11IM
てかシンロクロー本人の可能性すら…
0305名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 75af-qYff [220.147.246.202])
垢版 |
2019/04/26(金) 22:56:44.98ID:yv4OHDuD0
今日のSWの口直しに明日はNHK BSの南ア戦再放送で溜飲下げるかな、、、
0307名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 890e-Ef1F [114.184.53.49])
垢版 |
2019/04/27(土) 00:09:39.82ID:PWPwiGh80
イエーイ、深緑さん見てるー?
0308名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5a44-4QcD [59.166.137.238])
垢版 |
2019/04/27(土) 01:00:34.54ID:paDerWRb0
>>292
俺も1月に更新して招待券貰ったんだけどどこで使えるんだろ?
先週市原で2枚使っちゃったけど。
0309名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-b8jC [60.148.127.71])
垢版 |
2019/04/27(土) 01:24:33.13ID:92HOSnYx0
>>308
俺は使用期限10月だから絶望的。こんなことなら大学選手権ガツガツ行けばよかった。
トップリーグの試合使えるようにしてくれなきゃ会員やめようかな。
0311名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-b8jC [60.148.127.71])
垢版 |
2019/04/27(土) 09:17:33.88ID:92HOSnYx0
昨日の惨敗ショックでウルフパック観る気なくなり観客減りそうだから、
俺は行こうかな。
0312名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMde-MJkV [163.49.210.153])
垢版 |
2019/04/27(土) 09:20:33.66ID:IDf/RTE9M
今日結構寒いけど、試合は熱いといいね。
昨日は両方寒かったwわ
0317名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-b8jC [60.148.127.71])
垢版 |
2019/04/27(土) 10:32:49.87ID:92HOSnYx0
さて、秩父宮へ向けて出発するか。出場する選手も昨日の惨敗はショックだろうから
今日は「日本ラグビーの火を消さないために」と奮起すると期待して。。。
0318名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-b8jC [60.148.127.71])
垢版 |
2019/04/27(土) 11:01:48.12ID:92HOSnYx0
深夜0:55日テレ「ONE ラグビー」はエディー・ジョーンズ出演。
何か厳しいこと言ってほしいな。
0320名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-/eHv [60.125.50.7])
垢版 |
2019/04/27(土) 11:40:31.44ID:tAVt6ohK0
放送ないの?
0322名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-Ef1F [49.98.144.58])
垢版 |
2019/04/27(土) 12:17:14.35ID:LuIAiVDYd
日本人13番は通用するのか見極めたいね
0324名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-Ef1F [49.98.144.58])
垢版 |
2019/04/27(土) 12:18:21.99ID:LuIAiVDYd
今きてメインど真ん中の中央ゲットできた
JAPAN関連ではこんな良席久しぶりだわ
0325名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp75-MJkV [126.33.203.163])
垢版 |
2019/04/27(土) 12:25:39.00ID:W9z/fsd5p
ゲッ、ゴミ箱なしだってよ
0327名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4d-MJkV [182.251.246.39])
垢版 |
2019/04/27(土) 12:46:57.42ID:zVlDnD9ja
まだまだ座れる。北立見席は開けてない ね。
0330名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-Ef1F [49.98.144.58])
垢版 |
2019/04/27(土) 12:58:30.49ID:LuIAiVDYd
バックにはゴミ箱あったみたいだけど
0331名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp75-MJkV [126.33.203.163])
垢版 |
2019/04/27(土) 13:01:16.49ID:W9z/fsd5p
試合後どれだけゴミ、座席に置きっ放しになるかラグビーファンの民度が問われるな
0334名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx75-/0i3 [126.149.81.253])
垢版 |
2019/04/27(土) 13:16:14.42ID:YywAjZ/Kx
下手な実況がない方がいいな。
オンデマンドでも現地音声のみ(国際試合は英語実況)を選べるようにしてほしい。
0343名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp75-MJkV [126.33.203.163])
垢版 |
2019/04/27(土) 13:52:24.18ID:W9z/fsd5p
バックにゴミ箱あった!
早く捨てないといっぱいになりそう
0344名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp75-MJkV [126.33.203.163])
垢版 |
2019/04/27(土) 13:54:50.39ID:W9z/fsd5p
後半からでもスクリーン上映しろ!
ファンに失礼だ!
0345名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMde-MJkV [163.49.210.153])
垢版 |
2019/04/27(土) 13:57:33.28ID:IDf/RTE9M
スクラム、背筋ハムスト体幹首等ウエイトで強化出来るとこはあるけど愛の進化経過見てると19はおろかTLでも無理なんじゃない?

実況にも書いちゃった
0346名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr75-SmUU [126.208.243.176])
垢版 |
2019/04/27(土) 14:04:14.73ID:3Jk54m0/r
長閑なのか真剣なのか分らん雰囲気だが現地組み頑張って盛り上げたってね
0351名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5ae3-7v3B [125.172.62.68])
垢版 |
2019/04/27(土) 14:33:09.34ID:PXSbTURZ0
秩父宮天気は?
0352名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-Ef1F [49.98.144.58])
垢版 |
2019/04/27(土) 14:39:50.47ID:LuIAiVDYd
ハーフタイムに降りだしたがすぐやんだ
後半残り5分でまた降りだした
0354名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-Ef1F [49.98.144.58])
垢版 |
2019/04/27(土) 14:41:47.51ID:LuIAiVDYd
トライは6-6のイーブンでノーサイド
51-38でウルフの勝利
0355名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-Ef1F [49.98.144.58])
垢版 |
2019/04/27(土) 14:54:47.61ID:LuIAiVDYd
力也はパーカーばりに8本中8本成功
厳しいところからも完璧に決めてたのはテストマッチでは強みになる
けどオンプレー中のキックミスはいかんばい
0356名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 71f0-BP9Y [58.146.20.42])
垢版 |
2019/04/27(土) 14:58:02.19ID:ul4/06C+0
協会が今後は海外のチームと試合やって競技力アップとか言ってるのが
いかに上っ面だけかよくわかるな。花試合だよ。
0358名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp75-MJkV [126.33.114.243])
垢版 |
2019/04/27(土) 15:14:55.51ID:AQVzWgdUp
ここの人たち的に西川ってどうなん?今日の試合に限らない評価教えて欲しい
0362名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-Ef1F [49.98.144.58])
垢版 |
2019/04/27(土) 15:24:10.35ID:LuIAiVDYd
後半すこすこ抜かれたディフェンスラインの意志疎通ができてない感じ
0363名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b650-MRXB [121.85.115.98])
垢版 |
2019/04/27(土) 15:24:45.27ID:0ojVgbnv0
落選→西川、布巻、ヴァル、野口
要議論→松田がラインコントロールは及第点だが、へっぴり腰タックル風ジタバタで
2トライとられたことを、どう評価するか。
日和佐はテンポをあげようとしていたが、その判断でよかったか?

出場時間が短いメンバーを除いて、あとは合格点。
0364名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp75-T1XQ [126.247.218.213])
垢版 |
2019/04/27(土) 15:29:32.92ID:mMbP7AHNp
ウヴェとマフィのとりあえずボール持しとけばなんかやってくれる感すごかった。特にウヴェは絶対外せない

ヴァル愛はいくらフィールドプレー強くてもあのスクラムじゃ選ばれる理由が見つけられない。あと西川布巻の日本人バックローはもう無理だな。てか日本人じゃ姫野以外バックローいらないってことがよくわかったわ
0366名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp75-MJkV [126.33.114.243])
垢版 |
2019/04/27(土) 15:36:01.80ID:AQVzWgdUp
木津をもっと見てみたい
サンウルブズ呼ばれないかな
0367名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa39-7nwI [106.129.161.22])
垢版 |
2019/04/27(土) 15:46:20.02ID:9Kb6DDlDa
>>363
野口よかったじゃん
後半途中からトゥポウにフルバックやらせてたけど全く機能してなかったことが証明する通り
野口みたいな本職がいないと失点しまくり
まあ後半から出てきた立川と他の選手の連携がメチャメチャでトゥポウ一人の責任じゃないけど
0368名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4d-MJkV [182.251.116.54])
垢版 |
2019/04/27(土) 15:54:55.23ID:7YBzG836a
山沢と立川もダメだわ
0372名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5a44-4QcD [59.166.137.238])
垢版 |
2019/04/27(土) 16:10:06.59ID:paDerWRb0
今現地から帰ってきた・・ヴァルはいらないことが決定したプレーだったな。
マフィは先週もそうだったが、どんどん良くなってる。
フォースは試合後、バックスタンドまで来て整列して挨拶してたなあ。
観客もトップリーグなみの入りだった。
0373名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-Ef1F [49.98.144.58])
垢版 |
2019/04/27(土) 16:10:28.46ID:LuIAiVDYd
日和佐は一対一も止めてたしディフェンスはよくやってた
0374名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ da44-MRXB [61.22.204.46])
垢版 |
2019/04/27(土) 16:14:06.69ID:vLPCNSkQ0
こっちにも貼っとくわ

今季のサンウルブズは後半が酷い
SH別にみる 後半の得失点まとめ

茂野 出場130分 得点24 失点47 得失点差−23
ブース 出場122分 得点10 失点62 得失点差−52
田中 出場85分 得点14 失点46 得失点差−32
内田 出場63分 得点24 失点25 得失点差−1
0375名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-PLe6 [49.96.16.95])
垢版 |
2019/04/27(土) 16:15:51.33ID:bdTejvsmd
昨日のSRで
相手陣5Mボールキープ必須のときに、制度低いグラバーキック蹴る堀江
その後も、精度低いグラバーキック蹴る田村
下手くそで状況判断も出来ない馬鹿は二度と蹴るな!
状況判断出来ない=馬鹿
なんだろ

これらを見たら、JJ合宿の低いレベルが想像できる
名コーチのトニーブラウン欠いて、指導力ないJJだけの代表合宿なんて全く意味ない

老いた田中に代えて日和佐を出せ!
SRで通用してきた中村を育てろ
状況判断出来ない馬鹿はグラバーキック蹴るな!
0378名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-PLe6 [49.96.16.95])
垢版 |
2019/04/27(土) 16:39:33.65ID:bdTejvsmd
パーカーのグラバーキック
1状況判断はいいんだが
2精度が悪い
プレースキックの精度は世界一なのに何故か

田村は状況判断も精度も駄目過ぎる
パスワーク良いという長所生かして
キックは蹴るなと
JJが無能な洗脳してるからたちが悪い
0379名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-PLe6 [49.96.16.95])
垢版 |
2019/04/27(土) 16:47:21.41ID:bdTejvsmd
田村はキックの状況判断が悪いから、周りバックスがついていけない
ここでキック?という状況じゃ
BKも困るんだよな
しかも精度も悪い

批判ばかりしてるんじゃなく
田村はパスワーク良いんだから
ポゼッションラグビー継続しろと!
0380名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-PLe6 [49.96.16.95])
垢版 |
2019/04/27(土) 16:52:27.39ID:bdTejvsmd
ずっと言ってきてることが昨日のSRでの大恥として結果出た

◯2列3列に姫野以外の日本人は使うな!
◯スクラム通用しない浅原と愛は見切りつけろ
◯状況判断も精度も悪いグラバーキックは蹴るな!田村堀江
◯完全に老いた田中は外せ!日和佐と茂野でいけ!
0387名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FFfa-lbZQ [49.106.188.125])
垢版 |
2019/04/27(土) 17:39:09.42ID:RXShZxDfF
スポーツ界で史上最高の選手は? 世界規模の投票
https://www.foxsportsasia.com/football/1085845/lionel-messi-named-greatest-sportsperson-of-all-time-beats-muhammad-ali-roger-federer-tiger-woods/amp/

1次リーグ
グループ1
56% フェデラー(テニス) 準決勝進出
17% ウィリアムズ(テニス) 準決勝進出
16% メイウェザー (ボクシング)
11% ハミルトン(F1)

グループ2
75% メッシ(サッカー) 準決勝進出
13% フェルプス(水泳) 準決勝進出
*8% ブレイディ(アメフト)
*4% テイラー(ダーツ)

グループ3
40% C・ロナウド(サッカー) 準決勝進出
31% ジョーダン(バスケ) 準決勝進出
27% ウッズ(ゴルフ)
*2% ナブラチロワ(テニス)

グループ4
53% アリ(ボクシング) 準決勝進出
19% ペレ(サッカー) 準決勝進出
17% ジェームズ(バスケ)
12% シューマッハ(F1)

準決勝
グループ1
32% アリ(ボクシング) 決勝進出
30% C・ロナウド(サッカー)
30% フェデラー(テニス)
*8% フェルプス(水泳)

グループ2
65% メッシ(サッカー) 決勝進出
17% ジョーダン(バスケ)
11% ペレ(サッカー)
*7% ウィリアムズ(テニス)

決勝
53% メッシ(サッカー)史上最高のスポーツ選手
47% アリ(ボクシング)
0391名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ facb-oh7s [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/27(土) 18:17:24.84ID:NhfDrTIE0
トゥポウが間に合いそうなのは何より朗報

ラファエレも間に合えば センターはラファエレ トゥポウで決まりって感じだなあ
0393名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 950e-IesY [60.36.20.157 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/27(土) 18:52:46.03ID:vd/vO0cn0
>>385
フィジカル、スピード、スキル、判断
基本はこれらは一体で向上するので、フィジカル弱いリーグでは判断も精度も低くてもなんとかなってしまうんだな。

もう何年も前から、蹴る蹴る言ってて、この時期で精度と判断が問われるようでは、JJ基本方針の失敗と言わざるを得ないんじゃないかい。
0394名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b650-MRXB [121.85.115.98])
垢版 |
2019/04/27(土) 19:09:20.39ID:0ojVgbnv0
今日も昨日もキックの判断自体は、堀江のアレを除けば間違ってはいないと思うがな。
精度も上がってきてる。あとは「同じ絵をみる」ってところが弱いかも。
まだまだチェイスに改善を要するってのは、そこが理由なんでは?
NZやアイルランド、スコットランドとは同レベルにはなかなかなれないわ。
そこは代表チームを鍛えるだけでは無理で、ユースあたりからの育成をなんとかしないと。
0396名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7139-mEZ1 [58.85.40.40])
垢版 |
2019/04/27(土) 19:36:42.00ID:rzI4InhD0
ジョセフがインタビューで田村を褒めてるけど
昨日の試合の田村は確かにインパクトを残した
相手のディフェンスを全然ゲインできなかったところ
田村が入って前へ出れるようになったからな
昨日の試合は参考程度だけど
田村はやっぱ抜けてると思う
ディスってばっかりの奴はどこを見てるんだろう
0397名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 26ef-MJkV [1.33.187.129])
垢版 |
2019/04/27(土) 19:38:10.38ID:wG+htfyA0
今ウルフパックかサンウルブズに呼ばれてなうて代表の可能性ある選手っている?
0398名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 26ef-MJkV [1.33.187.129])
垢版 |
2019/04/27(土) 19:38:34.52ID:wG+htfyA0
>>397
なくて、の間違い
0401名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ facb-oh7s [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/27(土) 19:43:45.72ID:NhfDrTIE0
>>399
ゲーム見れてないけど今日もトライとってるね
0402名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx75-/0i3 [126.164.141.160])
垢版 |
2019/04/27(土) 19:46:15.29ID:PoAgR1dUx
アタアタ、ラックからのピックアンドゴーからトライという
FWの選手みたいな取り方でのトライ。
0404名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx75-/0i3 [126.164.141.160])
垢版 |
2019/04/27(土) 19:59:26.17ID:PoAgR1dUx
>>403
1番もしかり。
「急造PRの中島ではスクラムが・・・」というがどいつも弱いんだから
フィールドプレーがいい分、中島がベストチョイス。
0406名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 890e-egtd [114.181.168.191])
垢版 |
2019/04/27(土) 20:01:35.36ID:YdttlKFA0
>>390
前コーチが4年後に残る選手を数名挙げてたけどみんな老化してるね。
ハーフは茂野で頼む。
0408名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa39-OzoF [106.181.190.144])
垢版 |
2019/04/27(土) 20:04:49.37ID:vOD8fQYua
三上山本ならイシレリでいいわな
0409名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ facb-oh7s [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/27(土) 20:11:22.09ID:NhfDrTIE0
アタアタは欲しいけど中島はなあ

個人的には中島もヴァルもいらない
0410名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fa05-5hjM [211.125.106.124])
垢版 |
2019/04/27(土) 20:19:22.85ID:TQmIeULt0
後半にディフェンスが崩れるのはメンタルだけ?
前HCが行ってた60分まではいけるがって奴?
何でもメンタルにしてるがNZの選手なら何もかも揃ってるからメンタルになるかしれんが、日本はトレーニングで改善の余地があるのではないのか?
実際のところどうなん。
0411名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 26ef-MJkV [1.33.187.129])
垢版 |
2019/04/27(土) 20:21:31.17ID:wG+htfyA0
>>399 >>400
完全に頭から抜けてたわ
ありがとう
0412名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c684-gqZK [49.253.219.80])
垢版 |
2019/04/27(土) 20:25:06.25ID:70aFbR6b0
現地組だがなんとも大味な試合だったな
0414名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 75af-qYff [220.147.246.202])
垢版 |
2019/04/27(土) 20:36:46.69ID:ir4he14H0
今NHKBSで南ア戦再放送中で見てるけど、立川の素晴らしさよ、、、
てか23人全てが素晴らしいんだが、、
0415名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 950e-IesY [60.36.20.157 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/27(土) 20:41:05.82ID:vd/vO0cn0
>>394
キック戦術が失敗してもボールやるだけで済めば、こんなに問題視しないのよ。
この問題は、そのまま持っていかれて敗因直結になりそうだから、みんなどうしても気になる。
JJはそれでやるって決めたんだから、しょうがないどさ。結局博打の域を出ていないのが心配。
0417名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4550-4lg/ [182.167.183.210])
垢版 |
2019/04/27(土) 20:57:58.24ID:BIcUts1v0
久々に南ア戦見たけど、やっばり何回でも泣いてしまう。
俺たちは今回のワールドカップでも、こんな感動を期待してしまっている。
選手は大変やけど頼むで。
0419名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9129-dfGy [218.228.211.252])
垢版 |
2019/04/27(土) 21:03:20.94ID:zSjPSbDm0
久しぶりにBS1で南ア戦観て感動してます
僕は小野選手がMVPだと思います。。。
0420名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-PLe6 [49.96.16.95])
垢版 |
2019/04/27(土) 21:05:02.06ID:bdTejvsmd
無能JJと日本人は心中してはならない!


名将トニーブラウンが率いるSWの
前へ出るディフェンスとポゼッションラグビーで戦うべき!


トニーブラウンいないJJが無能主張してる
キック主体のラグビーなんて不可能なのは明白
キック下手くそな田村でやり通そうとするんだからな
指導力なし無能の極み
昨日の堀江キック見て、いかにJJ合宿が無駄だったか!寒気した
0421名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-TwB6 [49.98.140.226])
垢版 |
2019/04/27(土) 21:05:17.33ID:Rf84ijlQd
>>410
1.フィジカルが上の相手と対戦すると体力面で厳しくなるのがそのぐらいの時間。当たり負けすると体力消耗が大きいので単にスタミナがあるだけでは防ぐのは困難

2.技術が上の相手と対戦すると集中力が切れてくるのがそのぐらいの時間

3.戦いながら相手を分析して何をやるのがわかってくるのがそのぐらいの時間。1と2が重なると格上が一気に突き放しにくる

あたりが理由だと思う
0422名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-PLe6 [49.96.16.95])
垢版 |
2019/04/27(土) 21:09:31.09ID:bdTejvsmd
>>418
>>415
>未だに誰もチェイスに行かない(行けない?)ハイパンがしばしばあるからな

キックの判断力が悪いんだよ!
的確な正しい状況判断でのキックでないから
田村のキックそのもの
エディはラグマガで苦言呈していた
私が書き込んでも
田村個人応援の明治のクズ連中がもみ消してくる協会と同じ害悪
0423名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp75-MJkV [126.247.225.195])
垢版 |
2019/04/27(土) 21:14:36.36ID:gN8x0i03p
とりあえず南ア戦て、
試合内容で負けてるのにスコアでは買っちゃう試合だからな

エディの指示は最後はPG狙えだし、それを守らない選手たちて、結局チームとしてどうなの?
0424名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-PLe6 [49.96.16.95])
垢版 |
2019/04/27(土) 21:20:25.95ID:bdTejvsmd
エディの最後はPG同点は正しかったからな!

南アフリカに同点の場合
スコットランドには勝ってたと思うよ(あくまでも主観と確率。南アフリカに勝ってしまって選手は睡眠さえ妨げられた。)
エディが二期目ジャパンだったらと
悔やみきれない
0425名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM7e-PKfT [61.205.92.79])
垢版 |
2019/04/27(土) 21:20:44.31ID:XKXkLcEeM
>>423
もうどうでもいいよ
0427名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-PLe6 [49.96.16.95])
垢版 |
2019/04/27(土) 21:28:38.02ID:bdTejvsmd
昨日のSR
田村のグラバーキック
なんでこんな状況で蹴るんだ?って馬鹿にしてるファンデンヒーファー
状況判断できない頭悪い田村、無能
情けないわ


◯キックした田村が正しくて、キックに反応できないファンデンヒーファーが悪い
◯田村のキックが状況判断悪いから、ついていけない

どちらか選べ!
0428名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2144-MJkV [42.145.150.40])
垢版 |
2019/04/27(土) 21:29:14.16ID:W82oQzW10
あぼーん!!
0431名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-PLe6 [49.96.16.95])
垢版 |
2019/04/27(土) 21:41:24.46ID:bdTejvsmd
JJは無能社長の匂いがしてきたんだが
「キック主体での成果」
と拘ってるとこがまた小物
私が関係者なら初動段階で排除してるな
採用担当リーダーに配置転換してるな



ここの君たち
昨日の屈辱的敗北でも
まだ目が覚めない同類か?
0433名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-5hjM [49.96.43.50])
垢版 |
2019/04/27(土) 21:51:21.18ID:f0AWE7C0d
北半球の強固な牙城を想像すると、打開できるイメージがわかない。
とにかく我慢し、しのぐ耐性を身につけてマフィ個人のフィジカル頼みかな。
前HCの強化方法にはやっぱり納得せざるを得ない。
0434名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-PLe6 [49.96.16.95])
垢版 |
2019/04/27(土) 21:57:46.46ID:bdTejvsmd
昨日のSR負けは仕方ないが歴史的大敗

松橋が足引っ張ってたな
アイルランドスコットランド戦2列3列は全て外国出身者
マフィー、ウヴェ主体

スクラムも浅原と愛は通用しないんだから見切り捨てろ!
田村も堀江も蹴るな!無能JJに惑わされるな!
0435名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7aee-MJkV [115.162.182.3])
垢版 |
2019/04/27(土) 21:57:51.75ID:djrWVX1Y0
すみません、あぼーんの仕方教えてください
0437名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2144-MJkV [42.145.150.40])
垢版 |
2019/04/27(土) 22:09:09.28ID:W82oQzW10
!!!!!
0442名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr75-/nS7 [126.200.126.95])
垢版 |
2019/04/27(土) 22:26:06.76ID:Dq/Glg1Kr
1つ言えるのは代表につながる選手が出てるサンウルブズがあのざまならエディは怒るが現ヘッドコーチの無能はヘラヘラ笑っている。
さあどっちが良いか。
0444名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-PLe6 [49.96.16.95])
垢版 |
2019/04/27(土) 23:04:53.95ID:bdTejvsmd
>>443

南アフリカに勝った選手は
その後の対応で眠れなかった
そこから中3日でスコットランド戦

あの状態でスコットランドに勝つのは確率的に0に近い

南アフリカ戦が同点の場合は勝つ確率が高くなる
個人的直感で、南アフリカには勝ったが厳しくなったなと当時思った
監督なら当然だろうね
0445名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 69a2-Za1h [210.132.170.118])
垢版 |
2019/04/27(土) 23:21:12.10ID:40dvfIVB0
南アフリカに引き分けたらスコットランドに勝つことが保証されてるわけないだろ。スコットランドに勝つより南アフリカに勝つ方が価値高いわ。1989年に日本代表はスコットランドXVだが勝っている。南アフリカはアパルトヘイト以前はABsに20勝15敗と勝ち越してる。
0446名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 69a2-Za1h [210.132.170.118])
垢版 |
2019/04/27(土) 23:26:53.25ID:40dvfIVB0
南アフリカはアパルトヘイト以前はABs含めて全世界に勝ち越してる世界最強チーム。ウェールズなんか1999年の初勝利まで通算30敗近くしている。現在でもスコットランドよりも南アフリカの方が格上。
0447名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 69a2-Za1h [210.132.170.118])
垢版 |
2019/04/27(土) 23:30:18.90ID:40dvfIVB0
ウェールズ対南アフリカは現在でも通算2勝30敗くらいでしょ。
0448名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 26ef-MJkV [1.33.187.129])
垢版 |
2019/04/27(土) 23:32:42.80ID:wG+htfyA0
その南アフリカに勝ち越している日本
0450名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 69a2-Za1h [210.132.170.118])
垢版 |
2019/04/27(土) 23:40:57.35ID:40dvfIVB0
サモアやフィジーがウェールズを負かしてW杯ベスト8になってるが日本が南アフリカを負かしたことはある意味ベスト8以上に評価されてる。だから最強の敗者と言われている。
0453名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 69a2-Za1h [210.132.170.118])
垢版 |
2019/04/27(土) 23:58:14.90ID:40dvfIVB0
30年来のラグビーファンから見れば南アフリカは伝説のラグビー大国。今だに日本代表が勝ったのが信じられない。サモアやフィジーはベスト8に入った以上に日本代表が羨ましいと思う。南アフリカがティア2に負けたのは過去100年を見ても初めてじゃないか。
0455名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-PLe6 [49.96.16.95])
垢版 |
2019/04/28(日) 00:03:59.50ID:QNyJ8ehvd
とにかくエディ2期目が潰されて
無能JJ(名将トニーブラウン)体制

JJが派遣してきた田村と堀江が
また洗脳されたキックで試合の流れを潰す

名将トニーブラウン率いるサンウルブズ方針で日本代表は戦え!
JJは名前だけで口出しするな!無能は!
0456名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 69a2-Za1h [210.132.170.118])
垢版 |
2019/04/28(日) 00:07:19.84ID:zSa/SmQy0
2013年6月の日本代表がウェールズ代表から金星をあげた試合は秩父宮で大絶叫し、30年来のラグビーファンとしては今後10年は余韻に浸れると思ったけど、南アフリカ戦の途方もない大金星は死ぬまで余韻に浸れます。
0457名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c674-CUmB [49.251.128.53])
垢版 |
2019/04/28(日) 00:34:51.25ID:GCMv+e0J0
誰と戦ってんだよ。
0458名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp75-MJkV [126.247.225.195])
垢版 |
2019/04/28(日) 00:38:50.40ID:C2n3mwEup
>>456
30年来ラグビーみてるのに、これほどのニワカ発言があるからおめでたいわ
0459名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-TwB6 [49.98.140.226])
垢版 |
2019/04/28(日) 00:53:59.02ID:2/qUyFBzd
>>453
南アフリカがワールドカップで負けたことがあるのはニュージーランド、オーストラリア、イングランド、日本だけだからねえ。
他が優勝経験国なので日本の場違い感というか、いかに大金星だったかということがより際立っている
0460名無し for all, all for 名無し (スップ Sdda-x1RE [1.75.0.203])
垢版 |
2019/04/28(日) 01:21:34.40ID:o1v1VHODd
エディに日本のベスト8は難しいとはっきり言われちゃったな
ウルフバックのぬるい試合みるととてもとても
ベスト8なんて言えない
0462名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89e8-vvvL [114.144.2.43])
垢版 |
2019/04/28(日) 04:16:44.59ID:+d8uCK2L0
南ア戦久しぶりに見た。
感動したけど、嘘がいっぱいあった。
スクラムは言うほど押せてない。
パスで崩せてるシーンもそれほど無い。
グラバーキックけっこう使ってる。
ディフェンスは良かったけど、
それは南アが単調だったから。
0463名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aee3-BP9Y [119.230.116.230])
垢版 |
2019/04/28(日) 06:07:43.05ID:XmGk3rGO0
>>462
誰がいつどんな嘘をついたんだ?
0464名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fa05-5hjM [211.125.106.124])
垢版 |
2019/04/28(日) 06:44:27.16ID:GrJqv3L70
>>460
どう言ってたんですか?
詳しく教えて下さい。
0465名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4d-Za1h [182.251.255.3])
垢版 |
2019/04/28(日) 06:49:06.01ID:CsDs6mX1a
>>458正直日本代表戦で絶叫したのは2013年ウェールズ戦以前は1990年のW杯予選の対韓国戦までさかのぼるわ。1995年から2011年まで日本代表暗黒時代。
0466名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7de3-XAZm [180.29.126.93])
垢版 |
2019/04/28(日) 06:50:30.76ID:yJwu9GPO0
よく言われてるのって、
キック封印してたのに解禁した
ロングキックはタッチ切らなかった
ダブルタックルを徹底した
ボクスが若干格落ちスタメンかつ舐めプだった
こんなところで、改めて確認できたと思ったけど
0467名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4d-Za1h [182.251.255.3])
垢版 |
2019/04/28(日) 06:59:01.12ID:CsDs6mX1a
1989年の日本代表対スコットランドXV戦の大金星で絶叫し1990年のW杯予選対トンガ韓国戦で絶叫して以来は2013年対ウェールズ金星で絶叫し2014年イタリア戦絶叫2015年南アフリカ戦夜中に自宅で大絶叫した。
0468名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-x1RE [49.98.157.190])
垢版 |
2019/04/28(日) 07:58:17.62ID:bz4m/Uqwd
>>460
Oneラグビーでエディが日本のベスト8は難しいと次のワールドカップなら可能性ある
イングランドは決勝までスケジュール完璧だと


正直2015年の南アフリカ戦は相手が舐めてた一発勝負だから出来た話だわな
スカウティングされたらハイランダース対サンウルブズみたいに手も足も出ないだろう
今年の大会ではジャパンに対し相手が隙を見せることはあり得ない
ジャパンほど攻略しやすいチームないだろ
0469名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fa05-5hjM [211.125.106.124])
垢版 |
2019/04/28(日) 08:36:15.59ID:GrJqv3L70
>>468
田中の判断の鈍さ、堀江の軽いプレーなどから代表合宿の質は推し量れるよな。
エディ氏も1見れば10分かるタイプなんだろう。
0470名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dae1-HJzg [27.110.103.202])
垢版 |
2019/04/28(日) 08:55:53.38ID:qkuMukGY0
五郎丸は15年W杯で代表を引退したんだな…。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190427-00858470-sportiva-spo
「目標を打倒アイルランドに置くべき」これは正論。アイルランドに負けてもいいというつもりでは予選リーグは突破できない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190428-00858480-sportiva-spo
0471名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 75af-qYff [220.147.246.202])
垢版 |
2019/04/28(日) 09:02:08.16ID:UGaHVtrn0
ロシアから考えると、、
スクラム強化してペナ取ってジャパン陣に入り込みモール。一気無理でもひたすらサイドアタックで無骨に押しまくる。
ジャパンがキックしたら蹴り合いに持ち込まないで、クイックできないようなタッチでジャパン陣に入りラインアウトでスチール、プレッシャーかけてキャッチミス、癖玉でマイボスクラムとかほんとに愚直にいけば接戦に持ち込めないかな?
愛が23人にいたらHC狂喜じゃない?インド料理堪能できそう、、
0472名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b650-MRXB [121.85.115.98])
垢版 |
2019/04/28(日) 09:40:43.35ID:wJdtf9+n0
ウルフパック豪州遠征のメンバーがどうなるかだな。
ここまでの3戦をみると、もう「メンバー選考テスト」は必要なさそうに思える。
もう、当落はっきりしたでしょ。「当落線上」と思われていた選手は、ほとんど落選だ。
練習ではできているのかもしれないが、試合でアノザマでは伸びしろに期待はできない。
早めに切り替えて、メンバー固めていったほうがよい。
0473名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-x1RE [49.98.157.190])
垢版 |
2019/04/28(日) 09:42:07.41ID:bz4m/Uqwd
新トップリーグだが守旧派の河野、太田一派が
実業団体制を残したくてプロリーグ推進派を
潰しにかかってるようだね
会社の運動会じゃ新たなファン層の獲得は見込めす会社の内輪になっていくのみ
プロリーグしかない
ファンの力で河野を失脚させればいい
プロ反対の選手も情けない
選手の8割が反対でも2割の覚悟を決めた人間の為にやってくれ
0475名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b60b-PxI6 [121.107.87.181])
垢版 |
2019/04/28(日) 10:05:21.46ID:92cVFuXg0
>>473
潰しにかかっているというのは事実なの?
0476名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM7e-PKfT [61.205.92.79])
垢版 |
2019/04/28(日) 10:10:10.98ID:FKNX+nlaM
まあ新リーグも決まってない、理事選もあるのにあんな原案を無理やり発表するのは怪しすぎだよなw
0477名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b60b-PxI6 [121.107.87.181])
垢版 |
2019/04/28(日) 10:13:17.47ID:92cVFuXg0
つうか潰しにというより、しがみつきたいから案を出しましたかもな
その程度に情けないという憶測はできそうだ
0478名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b650-MRXB [121.85.115.98])
垢版 |
2019/04/28(日) 10:19:48.24ID:wJdtf9+n0
深い考えも何もないだろ。ただ単に「森に怒られたし、改革やってます感をだすために
過去にも出てきたプランを引っぱり出してみるか」という程度。
「原案」だとしても、日本のラグビー界をガラリと変えることにもなるのに、あまりにも浅薄すぎる。
0479名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-x1RE [49.98.157.190])
垢版 |
2019/04/28(日) 10:29:45.36ID:bz4m/Uqwd
企業によってスタンスが違うということ
プロリーグに乗る企業もあるのに
協会がアホ馬鹿過ぎて交渉も折衷も提案も
何も出来ない
もう協会は解体して外注に任せろ
ワールドカップみたいにトップリーグも電通丸投げでいい
0486名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr75-g57q [126.208.201.71])
垢版 |
2019/04/28(日) 12:08:19.33ID:uNbw9xKRr
>>470
前回と違い今はサンウルブズがあり、SRで世界トップレベルの試合で色々試せるのはいい事だ…

って、五郎丸は言ってるのに…
本隊?は各国の下部チーム相手に熱戦を繰り広げてるという皮肉…w
それに恐らく、ジョセフはアイルランド戦は捨ててるだろうと推測…
常に上から目線の王国出身者は合理的で、弱者の意地や反骨心は理解できないんじゃないかな…?
まぁ、今のアッサリした選手達にはその方が合ってるかも知れんが…
0488名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ facb-oh7s [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/28(日) 12:21:23.31ID:NaEdbi810
>>485
給料に関して言えば神戸はかなり高そうだが
0490名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ facb-oh7s [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/28(日) 12:39:08.87ID:NaEdbi810
>>489
そりゃ 人より羊の方が多い国だし
0494名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMfa-MJkV [49.239.66.2])
垢版 |
2019/04/28(日) 14:17:39.94ID:4vmNexHiM
この前TVバラエティでサッカーのカズがドーハの悲劇のハーフタイムで1-0リードしてたからもうWCいけるぜみたいな発言したの後悔してた。ロッカールームざわついて浮わついて監督オフトが試合後コントロールできなかったとも発言。
南ア戦引き分けても、同じくハイになってたろうしそうでなく仮に中7日あってもスコッチには僅差で負けてたと思ってる。なんかスコッチってしたたかなんだよね。
0496名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr75-SmUU [126.208.243.176])
垢版 |
2019/04/28(日) 15:31:06.97ID:lIrtB2KLr
>>495
言ってたね。自分も機械じゃないので、みたいな。選手の心理は外からは計り知れないと思った。
松島も最後の右大外でサポートしながらパスされたくなかったとどこかで語ってたかと。結果、左に振り戻してあのトライ。
0497名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMde-CUmB [163.49.205.30])
垢版 |
2019/04/28(日) 15:37:25.34ID:gjHE35+/M
>>491
前のテストマッチで妙な期待を抱かせたのは事実。向こうは一勝のために全力で来るからね。

前回の日本が南アに勝つ確率と
今回のロシアが日本に勝つ確率とを比べたら
後者の方が遥かに高い。

きちんと実力が出せたら日本は勝つだろうけど。
0498名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0db8-MJkV [126.141.233.200])
垢版 |
2019/04/28(日) 15:43:42.17ID:CNzdtVZR0
>>497
0500名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr75-SmUU [126.208.246.29])
垢版 |
2019/04/28(日) 16:36:34.63ID:m3OEC6sRr
>>499
それもあるし、もう足にきてたようなこと言ってた。
後出しジャンケンの結果論やトンデモ妄論で盛り上がるのはファンの楽しみでもある。
だけどピッチで戦っている選手の意識はファンとは異次元にある。結果として南アに勝ったのは彼ら。エディも選手を称賛でしょ。
0503名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5a44-4QcD [59.166.137.238])
垢版 |
2019/04/28(日) 17:36:08.71ID:TVzNEBJJ0
>>497
>きちんと実力が出せたら日本は勝つだろうけど。
その実力を出させてもらえないのが日本開催のオープニングゲームのような気がして
ならないんだよ。
ロシアは後はどうでもいいから日本戦だけにすべてをかけてくるだろうから。
0505名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMfa-MJkV [49.239.66.2])
垢版 |
2019/04/28(日) 18:21:34.70ID:4vmNexHiM
>>502 安全のため指さし確認はだいじだぞw
0506名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 610b-b8jC [106.168.71.147])
垢版 |
2019/04/28(日) 19:45:08.25ID:wyVkTY3F0
>>491

何が起きるかわからないけど、あの慎重なエディでさえ問題なさそうな
発言をしているところを見ると流石に大丈夫じゃないの?
0507名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d43-lY+H [14.3.43.137])
垢版 |
2019/04/28(日) 19:51:43.90ID:vTU7V0km0
ロシアは姫野、ウヴェ、モエアキオラ、マフィあたりがフィジカルバトルで粉砕してくれると信じてる。
0508名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ da44-MRXB [61.22.204.46])
垢版 |
2019/04/28(日) 19:54:32.83ID:Z+fCXTDz0
オレの記憶が確かならティア1以外でテストマッチで負けたのは、フィジーだけで
安定して勝っているからまあ

パシフィックで負けたりしたら途端に不安になりそうだけど、今の段階ではロシア戦は不安視してないわ
0510名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b650-MRXB [121.85.115.98])
垢版 |
2019/04/28(日) 20:02:07.68ID:wJdtf9+n0
JJが就任してから「とにかくJJはダメ。なにがなんでもダメ」ということで、あーだこーだ
理由をつくってはダメだしする奴がいるから気にすんな。
で、そいつの決まり文句は「エディは.....。エディが...」だわ。
エディは自分の価値を高めるために、実績や過去の行動を過大に宣伝するのだから。
それをうのみにして、現実をみないからね。
0512名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4d-Za1h [182.251.255.5])
垢版 |
2019/04/28(日) 20:30:54.22ID:nOZq2LTua
>>509逆に日本対スコットランドの4日前のロシア対スコットランドのフィジカルバトルで霊泥〜、ホッグ、ラッセルまとめて大怪我してくれ。
0514名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr75-/nS7 [126.200.125.195])
垢版 |
2019/04/28(日) 21:09:10.08ID:5wc2Btlsr
>>502
それで最近点数取られまくってるのか。

というかその選択だけはダメだろう。

JJ本当に頭にうじ虫わいてるだろ。

この話題だけでもうワールドカップ勝てる気しなくなった。
0515名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d43-lY+H [14.3.43.137])
垢版 |
2019/04/28(日) 21:14:22.47ID:vTU7V0km0
>>513
サモアなんて最も負ける気がしない。
0520名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d43-lY+H [14.3.43.137])
垢版 |
2019/04/28(日) 22:17:17.56ID:vTU7V0km0
>>516
なるほど、有益な情報ありがとうございます。要チェックですね。
0522名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-PLe6 [49.96.14.2])
垢版 |
2019/04/28(日) 22:38:35.27ID:Ib8TXlX5d
流をディフェンスリーダーにする無能JJ
キック下手な田村にキッキングラグビーやらせようとする無能JJ

なんとかならないか?
無能を排除しないと

名将トニーブラウンSWの戦略
前へ出るディフェンスとポゼッションラグビーを日本代表は引き継いでいく必要がある
無能JJは口出しするな!
0527名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d43-lY+H [14.3.43.137])
垢版 |
2019/04/28(日) 23:08:10.60ID:vTU7V0km0
>>525
流石に四年前とは別物として考えた方が良いですよ。今のサモアは17位だし。
0529名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1ab8-KxX0 [221.43.227.161])
垢版 |
2019/04/28(日) 23:13:05.29ID:pMcbzncE0
安全な位置でギャーギャー喚き散らすだけの簡単なお仕事です
0531名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d43-lY+H [14.3.43.137])
垢版 |
2019/04/28(日) 23:22:28.59ID:vTU7V0km0
>>528
そーなんすよ。あの時のサモアは歴代最強レベルの面子を揃えてた。
0537名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 26ef-MJkV [1.33.187.129])
垢版 |
2019/04/29(月) 05:21:05.81ID:3vWDZLAp0
もし南アフリカに普通に負けてたらサモアに勝った時お祭り騒ぎだったのかねえ
0538名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2144-MJkV [42.145.150.40])
垢版 |
2019/04/29(月) 06:28:51.26ID:hc+a+Fvp0
無能JJよりも、泣き叫ぶことしか出来ない無能
0540名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d43-lY+H [14.3.43.137])
垢版 |
2019/04/29(月) 09:26:06.76ID:Sej4jiId0
>>539
他にSOは誰かいる?
0542名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4d-Za1h [182.251.255.7])
垢版 |
2019/04/29(月) 10:21:58.01ID:5sWVu2Owa
ワンラグビーでエディが日本代表のベスト8入りは相当きびしいと言ってたな。
0545名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr75-/nS7 [126.200.125.195])
垢版 |
2019/04/29(月) 10:44:51.65ID:ptD38p+/r
>>523
でもある程度タックルスキル無いとダメだろう。

人のタックルレンジとかもわかってないと指示も出せんでしょ、このくらいならとか予測するにも判断するのにタックルできない人はダメでしょ。


流のディフェンスリーダーは
平成最後の驚きだわ。
0546名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c684-gqZK [49.253.216.99])
垢版 |
2019/04/29(月) 11:21:52.25ID:A6h53fnW0
ベンラムの代表入りあるかも
サモアは侮れない
0548名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d43-lY+H [14.3.43.137])
垢版 |
2019/04/29(月) 11:43:46.58ID:Sej4jiId0
>>546
セブンスNZ代表だよ?
0550名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fa05-5hjM [211.125.106.124])
垢版 |
2019/04/29(月) 13:34:49.35ID:sbxoLE1s0
エディがテレビでベスト8厳しいと。
具体的にどう言ったのか教えてもらえませんか。
0552名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ facb-oh7s [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/29(月) 13:39:36.18ID:aZG7OFkb0
>>551
小倉 コムでもスタンドオフやってないからなあ 
0553名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 41ba-lwDt [202.75.127.158])
垢版 |
2019/04/29(月) 14:04:39.22ID:+G8Rl/IT0
>>546
B.LamはNZ-7sのプレーでプロテクトされててWC2019でSAMのジャージを着るのは
今は100%無理
今WCでSAMに合流する可能性が高いって言われてるのはFatialofa(Worcester Warriors)と
M.Nanai(Blues)
大物だとLeicester移籍が決まってるTaufua(Crusaders)にもずっと声はかけてる
らしいからまだ可能性は残ってる
後はRCTに移籍するPaia'aua(Reds)とか年齢がいってるCowley-Tuioti(Blues)あたりも
意外とあるんじゃないかと思ってる
0555名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fa05-5hjM [211.125.106.124])
垢版 |
2019/04/29(月) 14:20:48.39ID:sbxoLE1s0
リーチは怪我してるからチームに遠慮してるのだろうか。
リーチが前面に出てない、あるいは出てこれないのか。
0558名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fa05-5hjM [211.125.106.124])
垢版 |
2019/04/29(月) 14:31:54.39ID:sbxoLE1s0
>>556
何となく漂ってくる緩さみたいなものかな。
気のせいならいいです。
0562名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4d-Za1h [182.251.255.15])
垢版 |
2019/04/29(月) 18:16:37.66ID:EDtfo7jHa
エディ辞任とかのゴタゴタもなく強化が順調で2016年6月のスコットランド2連戦にベストメンバーで臨んで、連勝してたら世界ランク8位以内に入り、W杯組分けが第2バンドに入ったんじゃないか。
0564名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fa05-5hjM [211.125.106.124])
垢版 |
2019/04/29(月) 18:49:58.94ID:sbxoLE1s0
>>562
元々エディはそれを目指してたんじゃないの。
0566名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fa12-4QcD [211.10.37.8])
垢版 |
2019/04/29(月) 21:04:45.89ID:/IRTg0v40
東芝と神戸製鋼は本業が終わってるし厳しいやろ
0570名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 75af-qYff [220.147.246.202])
垢版 |
2019/04/29(月) 22:19:32.82ID:LtY6oCSL0
再放送の2003決勝見てる、、、

グレーガン/ラーカムのハーフ団
日本ちびっこSHたち/田村のハーフ団

うーーむw
0571名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-MJkV [60.139.75.246])
垢版 |
2019/04/29(月) 22:26:04.09ID:dSaZ5iZV0
流(田中)
田村(松田)
福岡
ラファエレ(中村)
トゥポウ(梶村)
レメキ
松島
もうこれで決まりそうだな
結局なーんも変わってない
0576名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ facb-oh7s [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/29(月) 22:57:12.72ID:aZG7OFkb0
>>571
松島がこのタイミングで怪我したから山中になるかも 元々調子十分に上がってなかったし

復調すればもちろん松島だけど
0577名無し for all, all for 名無し (スップ Sdda-0GI6 [1.72.4.241])
垢版 |
2019/04/29(月) 23:00:42.42ID:anCKNV8Od
>>565
福井翔大って、
サイズが高校時代と変わってない?
22歳になる頃には、188cm、102kgぐらい
にはなっていて欲しいが。
スピード落とさずにね。
0578名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdfa-PLe6 [49.104.28.36])
垢版 |
2019/04/29(月) 23:19:28.36ID:soJmRfa1d
流をディフェンスリーダーにする無能JJ
キック下手な田村にキッキングラグビーやらせようとする無能JJ

なんとかならないか?
無能を排除しないと

名将トニーブラウンSWの戦略
前へ出るディフェンスとポゼッションラグビーを日本代表は引き継いでいく必要がある
無能JJは口出しするな!



反論あるなら
理論立てて宜しく!
0579名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdfa-PLe6 [49.104.28.36])
垢版 |
2019/04/29(月) 23:26:31.84ID:soJmRfa1d
>>567

日本代表SOは田村1人しかいないから=日本人で日本一は事実だけどな


私は個人的に小野を推したいが満身創痍で代表辞めたから仕方なし
立川も怪我に疲労に厳しい
松田PG完璧だったのは期待したいがまだまだだし
山沢も同様

SOは波の激しい田村しかいないのは事実で
田村にどう動いてもらうか
キッカー不在(成功率低い田村)も現実だぞ!
0584名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d43-lY+H [14.3.43.137])
垢版 |
2019/04/30(火) 08:47:40.01ID:FSEXip/E0
ヒーファーとアタアタが入ればバックスリーは大分良くなるな。ただそうなると山田、レメキが外れることになりかねん。
0586名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-DJC+ [49.98.153.138])
垢版 |
2019/04/30(火) 09:57:53.02ID:4MnESgo/d
>>584
ヒーファーはサンウルブズには呼ばれても日本代表候補に呼ばれないから資格がないのではないかと思っているがどうなんだろうな。
負傷で長期療養の間も帰国していても不思議じゃないし。

ロングキッカーとして山中かファンデンヒーファーのどちらかはいてほしいところだが
0587名無し for all, all for 名無し (スップ Sdfa-x1RE [49.97.106.144])
垢版 |
2019/04/30(火) 10:06:08.41ID:U4UVHm0Rd
立川と山沢が厳しそうなのは残念
これは好き嫌いだけど山沢がどうしてもみたい
SOなら格上にアップセット起こせるのは松田より山沢だろう
はまった時の爆発力のポテンシャル
フルバックも出来るからユーティリティだし
もうチャンスないか
0589名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c684-gqZK [49.253.215.29])
垢版 |
2019/04/30(火) 10:35:29.09ID:wT1899nb0
ユーティリティなら松田の方ができるポジションが多い
27日、山沢の自陣からの意味不明なハイパントからトライ数で追いつかれたのは見なかった?
0590名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8996-b8jC [114.160.232.222])
垢版 |
2019/04/30(火) 10:43:38.68ID:phFNUqoA0
U20代表のNZ戦は、オセアニア協会のFacebookでライブ配信やる予定。
https://www.facebook.com/oseaniarugbyunion/
NZ戦は、日本時間16:00キックオフ。
0591名無し for all, all for 名無し (スップ Sdfa-x1RE [49.97.106.144])
垢版 |
2019/04/30(火) 10:46:27.21ID:U4UVHm0Rd
松田より山沢が見たい
ただそれだけ
異論は認める
0593名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ facb-oh7s [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/30(火) 11:21:54.98ID:6XoNJVcg0
山沢はSOよりフルバックとかウイングの方がむいてるんじゃないかなあ
0595名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 75af-qYff [220.147.246.202])
垢版 |
2019/04/30(火) 11:42:07.16ID:4SbTbGbw0
>>594 残りの14人が全黒レベルだったらいいのにね、、反応できそうっていうか余裕でフォローできそう。
0596名無し for all, all for 名無し (アウウィフ FF39-14/0 [106.171.71.58])
垢版 |
2019/04/30(火) 12:50:54.21ID:8AKXDcIwF
>>594-595
周りの選手が全くフォロー出来ないのに
一人で自爆カウンター行った松田をディスるな
0597名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMde-P9bU [163.49.202.224])
垢版 |
2019/04/30(火) 13:22:32.76ID:7o9eXp7mM
みんなヤマザワのこと言ってんじゃね?
0598名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7af3-/nS7 [115.179.37.125])
垢版 |
2019/04/30(火) 13:35:54.96ID:0aNmP4b20
>>587
フルバックは松島、山中で決まり、二人ともセンター迄ならこなせるから山沢は入りにくい。

特に山中は頑丈だから壊れにくいので計算できてガラスの山沢ではワールドカップでは使いにくい。
0600名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ facb-oh7s [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/30(火) 13:48:54.44ID:6XoNJVcg0
>>599
それはわかるけど 

BKの各ポジションで安定感があっていいプレーできるプレーヤーがほとんどいない現状では仕方ない
0601名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMde-CUmB [163.49.202.180])
垢版 |
2019/04/30(火) 13:50:43.60ID:qMFejv7lM
>>599
>ここぞという時のノッコンとか・・。

それツイも多くないか?
ツイ、ノッコン。
0602名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMde-P9bU [163.49.202.224])
垢版 |
2019/04/30(火) 13:55:04.86ID:7o9eXp7mM
ついは確信的ペナもあるからなぁ。
熱くなるのかルールの変更についていけないのか、、
0604名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr75-/nS7 [126.200.124.221])
垢版 |
2019/04/30(火) 14:23:10.30ID:B7CmtrRkr
>>601
しかもラストプレーとかトライ直前とか目立つところでやる。

あと流れが変わりかけてる時にそこで際どいプレーやるなよって時のペナルティも多い。

良いプレーも多いので判断しにくい選手それがツィ。
0605名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d43-lY+H [14.3.43.137])
垢版 |
2019/04/30(火) 14:51:13.29ID:FSEXip/E0
>>604
基本的にはハイスペで優秀なんだけどな…ツイちゃんは…選びたいけど選べない感じがする。
0606名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr75-SmUU [126.208.248.242])
垢版 |
2019/04/30(火) 14:57:58.92ID:EwZpxhuKr
今シーズンサンウルブズでのツイは絶好調だし規律もかなり意識してるしミスも少ないよ
際どい判断やプレーはあるけど周囲との兼ね合いだな
今んとこ3列候補として有力と思う
0607名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d43-lY+H [14.3.43.137])
垢版 |
2019/04/30(火) 15:53:23.61ID:FSEXip/E0
3列の枠を5人と仮定すると、確定がリーチ、姫野、ラブスカフニ、マフィであと一人か。単純にパフォーマンスの高さならボスアヤコかな?他候補だとツイ、ガンター、徳永あたりが考えられる。
個人的には徳永を選んだ方がバランスが良いと思う。
0608名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr75-/nS7 [126.200.124.221])
垢版 |
2019/04/30(火) 16:05:42.80ID:B7CmtrRkr
>>607
5人は無いかな、多分6人だと思う。




確定はリーチだけ
ラブスカフニ、姫野、ツィ、ガンター、マフィ、ボスアヤコが候補他はムリでしょう。
これでも1人落ちる。

なので徳永は無い。

下手をすれば姫野も落ちるかもしれない。

多分ガンターが落ちると思うけど、ボスアヤコはセンターの欠員が出たときも考えて入ると思うしツィ、マフィ、ラブスカフニは外せないとなるとガンターか姫野で悩むところ意外とこの2人似てるような気がする。

で次のリーダー候補の姫野が滑り込む。

ちなみに西川とか布巻とかは論外で松橋も厳しいってとこかな。
0609名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr75-SmUU [126.208.248.242])
垢版 |
2019/04/30(火) 16:06:43.36ID:EwZpxhuKr
綾子は欠かせないよなあ
ラピース、ツイ、徳永も好きなんで悩ましい限り
0610名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ facb-oh7s [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/30(火) 16:11:33.12ID:6XoNJVcg0
FW は17人だと
フロントロー 8人
ロック     4人
3列は     5人
5人になりそうな ひょっとするとプロップを二人づつで3列6人にする可能性あるかな?

BK14人
SH    3人
SO+C  5人
W     4人
FB    2人

こんな感じかなあ FBとWで合わせて5人 SO+Cで6人の可能性もあるか
0611名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr75-SmUU [126.208.248.242])
垢版 |
2019/04/30(火) 16:14:03.83ID:EwZpxhuKr
布巻は前回の廣瀬のような役回りならあるかも
だけどJJの構想にそれがあるかねえ
0613名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dae5-BP9Y [219.116.114.51])
垢版 |
2019/04/30(火) 16:37:02.93ID:Qm/xahPw0
>>598
体は頑丈なんだが、頭の中が頑丈でないところが心配
ま、経験値の差で山沢は恐くて使えないが
0614名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMde-P9bU [163.49.202.224])
垢版 |
2019/04/30(火) 16:40:41.57ID:7o9eXp7mM
>>611 ツイッターインスタ要員かなぬのー。
正直怪我でリーチやら上位が抜けてぬのーあたりが繰り上がり当選だとロシアに一勝位じゃない?
0615名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr75-/nS7 [126.200.124.221])
垢版 |
2019/04/30(火) 16:47:08.89ID:B7CmtrRkr
>>613
大丈夫、山中は世界的なカリスマ講師のいる神戸塾でここ1年勉強して更にカーターゼミも受けてなんとか人並みにラグビー偏差値上がってきたから。

生活指導の先生からはヒゲで停学とかはもうないようにとキツく言われてるしね。
0617名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr75-SmUU [126.208.248.242])
垢版 |
2019/04/30(火) 17:03:54.59ID:EwZpxhuKr
毒吐くのも揶揄するのも因縁つけるのも楽しくなさそうなのが辛い平成ジャパンラグビーでした
0618名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ da44-MRXB [61.22.204.46])
垢版 |
2019/04/30(火) 17:05:26.89ID:agLZBGtQ0
>>616
致命的というか

強烈なタックルを受けて落とすとか
酷いパスを取れずに落とすとか
ボールの跳ねた瞬間を取り損ねるとかは、0にはできないから
そういうのならまあって感じ

普通にプレッシャーの浅い局面でパスが回ってきて、ボールから目を切って前を見てて落とすとかは印象悪いわ
0619名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2144-MJkV [42.145.150.40])
垢版 |
2019/04/30(火) 17:33:01.61ID:IsMh+/hl0
ラブスカフ二より姫野を選んで欲しい。
0620名無し for all, all for 名無し (スップ Sdfa-QN9c [49.97.96.168])
垢版 |
2019/04/30(火) 17:54:05.57ID:tVXpDNwKd
>>608
綾子はトニーブラウンのゴリ押しで入れると思う
先々週の試合で気をよくしたと思うし
BK枠でもいいんじゃね
0621名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-lY+H [49.98.212.170])
垢版 |
2019/04/30(火) 18:33:30.31ID:iOWUQZBed
>>608
さすがにウルフパックで主将を任せたラピースと姫野を選外にはせんでしょう。
0622名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c684-gqZK [49.253.216.130])
垢版 |
2019/04/30(火) 19:35:19.02ID:oKvvkmlC0
2015のときはそれまでずっとキャプテンだった廣瀬が結局出れなかったよな
0623名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr75-/nS7 [126.211.117.167])
垢版 |
2019/04/30(火) 19:39:37.25ID:8ilG6zxjr
>>621
無いとは思うけどまだ確定かと言われたら、
姫野は3列としてはスピードが今ひとつ、カバーディフェンスも国際マッチでは追いつかない。
マフィ、ボスアヤコなどは追いつく。

日本はスクラムハーフ(1名)に難があるため8のディフェンスはかなりガンバらなくてはならずスクラムからの8−9−14等はウィング迄追いつかないとならない。
その際に姫野の足ではスペースがあると追いつかないので選びにくい、もちろん日本人の中では1番の有力候補であるのは間違いないただ今のラグビーが、どんどんスピードが上がるため
厳しい、実は徳永はこの面は姫野に勝るので夢見る人が居る。
0624名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c684-gqZK [49.253.216.130])
垢版 |
2019/04/30(火) 19:46:44.40ID:oKvvkmlC0
徳永のpick and goなんてみたことないけどな
そんな3列役にたつか?
0625名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b650-MRXB [121.85.115.98])
垢版 |
2019/04/30(火) 19:55:59.91ID:8Vb+aeJz0
代表のディフェンスシステムでは、大外はFLがいって、その内を8がいくのでは?
そして相手が近場をきたら、まず8がいく。FLがはじめにいかざるを得なくなった時は、
臨機応変かな?ま、そのへんはよくわからんが。
どちらにせよ、セットピースで押されたら足が速くても守り切れないけど。
0626名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4d-Za1h [182.251.255.19])
垢版 |
2019/04/30(火) 20:28:35.94ID:Lvf7EDxra
平成も終わるか。平成ラグビーでは平成元年5月に日本代表がスコットランドXVから大金星をあげて絶叫したのを覚えてる。令和元年10月にスコットランド代表から大金星をあげてくれ。
0627名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 26ef-MJkV [1.33.187.129])
垢版 |
2019/04/30(火) 20:46:21.19ID:2fPxJygi0
ガンターってそんなに序列上だったのか
徳永よりは下かなと思ってた
0629名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 75af-qYff [220.147.246.202])
垢版 |
2019/04/30(火) 20:51:26.70ID:4SbTbGbw0
綾子はまじ序列あがったよね、、
ここにきてスクランブルでのCTBも可能になったし、、、

スクラムで福岡SH、綾子CTBの奇襲ってのもw
0630名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-DJC+ [49.98.153.138])
垢版 |
2019/04/30(火) 21:02:30.77ID:4MnESgo/d
>>626
あの頃はあれが大金星だったんだよなあ
ワールドカップで南アフリカに勝つなんて、あの頃は夢のまた夢だった

あの頃の基準だと2016のスコットランド戦やウェールズ戦、2017のフランス戦あたりは伝説の名勝負として持ち上げられていただろう
南アフリカ戦があったから何で勝てないんだと悔しがれるようになった
0631名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr75-/nS7 [126.211.117.167])
垢版 |
2019/04/30(火) 21:06:43.90ID:8ilG6zxjr
>>625
それはスペース狭くてハーフライン付近で無いかな。
それならフランカーがライン際に追い込み内を8に見ろはあるけど。

自陣入ったらランナーとして力のある8に勢いつけさせるディフェンスはしないでしょう。
押されるならなおさら。
0633名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4d-Za1h [182.251.255.7])
垢版 |
2019/04/30(火) 21:46:32.25ID:qBgHpbffa
平成2年のW杯アジア太平洋地区予選は日本、トンガ、西サモア、韓国のうち2ヵ国しか本大会に出れない厳しさで日本が危ないと言われており異様な緊張感があった。トンガに28対16、韓国に前半6対10から後半で26対10と逆転して本大会出場決めた時は泣いた。
0634名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 890e-IesY [114.181.58.173 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/30(火) 22:36:13.22ID:LHeVn3dg0
>>633
高校終わって、すぐに秩父宮に駆け付けたよ。
バックスタンド入った時には負けていて、そこからひっくり返したのを目撃した。
スコットランドXVと第2回RWC予選のトンガ戦、韓国戦、97年パシリムカナダ戦で村田の逆転トライを目の前で見たのは、いい思い出。
0635名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4d-Za1h [182.251.255.7])
垢版 |
2019/04/30(火) 22:40:45.37ID:qBgHpbffa
>>634 そういえば平成の前半は完全にカナダ代表が日本代表より格上だったな。カナダやトンガに勝つことが最高だった。サモアやフィジーは雲の上だった。
0636名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4d-Za1h [182.251.255.7])
垢版 |
2019/04/30(火) 22:46:06.03ID:qBgHpbffa
>>627ガンターはスーパーラグビーで相手を仰向けに倒すタックルでびっくりした。スタミナと経験を積めば世界トップレベルになれそう。肩の筋肉が漫画のキン肉マンみたいに凄い。
0637名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-x1RE [49.98.155.192])
垢版 |
2019/04/30(火) 22:46:26.09ID:k9T3Y8eHd
令和をラグビーの時代に
ワールドカップ盛り上げる気あんのかな協会は?
全く伝わってこない
0638名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4d-Za1h [182.251.255.7])
垢版 |
2019/04/30(火) 22:51:01.26ID:qBgHpbffa
平成前半はサモアやフィジーは日本にとって雲の上だったが日本が南アフリカに勝ったことはW杯ベスト8のサモアフィジーから見ても日本が凄く羨ましいだろう。南アフリカがティア2に負けたのはW杯以外でも初めてでは?オールブラックスは大昔にジンバブエに負けてるが。
0640名無し for all, all for 名無し (スップ Sdfa-DJC+ [49.97.96.38])
垢版 |
2019/04/30(火) 22:55:15.66ID:ATbX3V48d
まだまだ上を目指してほしいが、ティア2に勝つのは当たり前なんて日本代表は強くなった。
ちょっと油断したらあっという間に落ちるだろうから日本ラグビー全体を底上げして選手層が厚くなってほしいなあ。
0641名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b60b-PxI6 [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/01(水) 02:33:59.36ID:bfNH9AL20
油断したらというか、単に外国人増加の歴史だからな
0644名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b60b-PxI6 [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/01(水) 06:26:17.19ID:bfNH9AL20
>>642
そんなのどうでもいいよ
なんでかわかんないなら言うなって
0646名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b60b-PxI6 [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/01(水) 06:43:02.69ID:bfNH9AL20
>>645
それ以降の外国人の人数を調べてみな
スコッド、控えの選手数
当たり前のことがわかるよ
0648名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-TwB6 [49.98.140.226])
垢版 |
2019/05/01(水) 10:00:31.16ID:BkpjCV5id
昭和の終わりにワールドカップが始まった。
平成最初のワールドカップ(第2回)で日本代表のチームとしての土台ができて強くなることを期待していたら、とんでもない指導者にぶっ壊されて低迷。
ティア2でも相手のメンバーが揃っている時にはなかなか勝てなかった(大量失点負けもあった)。
その頃に比べれば今はとても幸せな時代だけど、あの頃は良かったなんてことにならないことを願う
0650名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d43-lY+H [14.3.43.137])
垢版 |
2019/05/01(水) 10:53:38.30ID:ZwA4vhSy0
>>646
悔しいよな、強くなってしまって。
0652名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7aee-MJkV [115.162.182.3])
垢版 |
2019/05/01(水) 12:17:14.66ID:UmvJI9Ep0
>>647
[121.107.87.181]は言うだけでなにも答えないよ。答えれないのかな。
0653名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ facb-oh7s [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/01(水) 13:57:26.50ID:w6t3ax3M0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190501-00000049-dal-spo

ラグビー日本代表候補サバイバル 6月に1/3が“落選”第一次ふるい落とし

今後、ウルフパックは5月にオーストラリアで2試合、サンウルブズは6月1日まで計4試合を行う。
その後、第4次日本代表候補を決定。6月中旬から宮崎で強化合宿に入る。日本代表のジェイミー・ジョセフヘッドコーチ(HC)は「宮崎合宿は35〜40人。
各ポジションでケガが出たらバックアップできるくらいの層の厚さを持ちたい」と説明している。
60人から3分の1以上をふるい落として合宿に臨む意向だ。

最終候補が40人ぐらいになりそうだな
さて誰が落ちるのか
0654名無し for all, all for 名無し (JP 0Ha1-G+PC [210.232.14.162])
垢版 |
2019/05/01(水) 14:35:27.71ID:4we/a7BQH
IPアドレス切り替えながら
帝京出身者(流、松田、中村)を持ち上げて
他の選手を叩きまくるキチガイはコイツ

JR総連のマジ基地  IP 111.125.39.176


465名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6eff-zV7r [111.125.39.176])2018/11/01(木) 13:17:42.96ID:3kc3vrUr0
>>441
帝京出身者を叩くことしか能がないぴょん吉連呼厨。姫野も叩きたくてしょうがねえだろ?


628名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aa32-YP9l [123.216.177.240])2018/11/14(水) 14:46:48.60ID:fqbu0VVI0>>695
帝京出身者の悪口をいうしか能のないぴょん吉連呼厨。しかもプレーの内容には一切言及できず。
能がないから他人のIDを調べて、関係ないことにケチつける。口汚い口撃はワッチョイを変えてやる。
本当にどうしようもないやつ。


859名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f16-4fLB [49.253.106.194])2018/11/16(金) 08:47:21.02ID:8IGqHlhf0
>>848
帝京出身者の悪口を書くしか能のないぴょん吉連呼厨はひっこんでろい!
0655名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa4d-Za1h [182.251.255.47])
垢版 |
2019/05/01(水) 14:49:04.42ID:pyU51Scaa
平成のラグビー日本代表は浮き沈みあったな。平成27年は南アフリカからW杯史上最大の番狂わせ。平成7年にはオールブラックスに17対145のW杯史上最大の惨敗。
0656名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c684-gqZK [49.253.219.63])
垢版 |
2019/05/01(水) 14:54:19.63ID:5mTpUxix0
落選候補
FW1列 朝原 三上
 2列 大戸 
 3列 西川 布巻
BK   田中 内田
    山田 野口
って日本人ばかりになっちゃうな
0657名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ facb-oh7s [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/01(水) 14:58:37.78ID:w6t3ax3M0
>>656
使われ方みたら
田中より 日和佐 立川がやばそう
0658名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c674-CUmB [49.251.128.53])
垢版 |
2019/05/01(水) 15:06:34.31ID:arPnLY+f0
久々に南ア戦を見てて、
田中、立川が悲しいくらい動けなくなってきたな。

年齢考えたらしゃーないか。
0659名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 26ef-MJkV [1.33.187.129])
垢版 |
2019/05/01(水) 15:07:36.78ID:DWABzZFY0
もしかして茂野って代表ほぼ確?
0661名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2144-MJkV [42.145.150.40])
垢版 |
2019/05/01(水) 15:25:49.20ID:UgDMZsXT0
茂野はサンウルブズでも割と使われてるし、可能性は高い。

それより田中が危ない
0665名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-Ef1F [49.98.144.228])
垢版 |
2019/05/01(水) 16:49:27.72ID:5mrEM/5vd
>>630
まああの頃南アは影の世界王者扱いで世界舞台に出て来ることすら予想できなかったしな
0671名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 26ef-MJkV [1.33.187.129])
垢版 |
2019/05/01(水) 18:29:52.85ID:DWABzZFY0
ティア2同士でもっと高め合ってける大会あればなー
0672名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr75-/nS7 [126.212.241.67])
垢版 |
2019/05/01(水) 18:35:26.85ID:9fATwu10r
>>667
あとロシアもね。
0673名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ da11-4QcD [219.98.214.41])
垢版 |
2019/05/01(水) 18:37:10.71ID:yd3ugkm60
まあ日本人選手はパナやトヨタの選手が中心になってくるだろうね

あとのチームは日本人ショボいし
0674名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d43-lY+H [14.3.43.137])
垢版 |
2019/05/01(水) 19:51:08.27ID:ZwA4vhSy0
本番でボニーの12はあるんやろか。ロシアのフィジカル対策やアイルランドのアキ対策ならあり得るか。
0676名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d43-lY+H [14.3.43.137])
垢版 |
2019/05/01(水) 19:58:27.24ID:ZwA4vhSy0
>>675
ただその二人しか一級品がいないからね。ゲイツがいれば問題ないんだが。立川もうちょい頑張ってよ。
0677名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ facb-oh7s [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/01(水) 20:05:56.28ID:w6t3ax3M0
>>675
>>676
今のJJの使い方だとその二人の次が中村 梶村 って感じだなあ テアウパと立川は残りのウルフパックでチャンスもらえるかどうか
0678名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eecc-O4pN [175.177.5.25])
垢版 |
2019/05/01(水) 21:51:21.85ID:5okrVW5S0
>>666
それは思った。去年までのサンウルブズと同じようになるんじゃないかと思う。
強豪相手の強度の高い試合には慣れてある程度はレベルアップするんだろうけど、
慣れだけではどうにもならない、育成レベルから見直さないといけない壁にぶつかる気が。
サンウルはクラブチームだから代表資格ないけど経験のある外国人入れてある程度競ったスコアにはなってるけど、
代表はそう簡単に外国人選手は加えられない。
0679名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdba-/xFW [49.98.144.228])
垢版 |
2019/05/02(木) 01:51:48.61ID:CwoijZSEd
斎藤直樹レフリーといえば昔の決勝は必ず吹いてたな関口宏レフリーと自分は勝手に呼んでたけど
W杯で笛吹いた唯一の日本人レフリーだったな
0680名無し for all, all for 名無し (スププ Sdba-NP4Y [49.98.62.159])
垢版 |
2019/05/02(木) 02:29:37.35ID:1/8NnhR/d
ラファエレってそんなにいいの?
0681名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr3b-APeZ [126.212.241.67])
垢版 |
2019/05/02(木) 05:13:54.68ID:hRmqGQD/r
>>680
マイケル・リトルより下で立川、中村よりは上って所。
0682名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0bb8-m7Ly [126.224.68.46])
垢版 |
2019/05/02(木) 08:26:11.54ID:SVVdvnDd0
前の監督のが日本に向いていた気がするのは自分だけだろうか…
イギリスも優勝を狙えるまでのチームになったし
元々小柄だから現役時は目が出なかったという点も日本のラグビーと
噛み合った気がする
海外で結果を出した監督が日本でも結果を出せるとはならない点
世界一厳しい練習をしたというのが日本選手の絶対的な自信になってたし
0683名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 768f-R0y6 [111.125.39.176])
垢版 |
2019/05/02(木) 08:55:32.19ID:4rSR2ZUw0
エディー・ジョーンズが凄かったのは、日本人でもフィジカルを徹底的に鍛えれば世界に通用するということを示したこと。
だが、これは今JJもやっている。姫野は言う「日本人も全然弱くない」と。
https://number.bunshun.jp/articles/-/838947?page=2

エディの功績は認めるが、JJはさらに選手の戦術やスキルを進化させていると思う。
0684名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5a-c4T1 [1.66.99.8])
垢版 |
2019/05/02(木) 09:43:50.58ID:TzsQLcTad
>>682
今さら言ってもせんなきこと。
エディはイングランドのHCで呼ばれないから今呼べる人ではない。
それにイングランドは前回大会でも優勝候補の一角を占めていた地力あるチームだからなあ。

エディを持ち上げてJJを叩く人は日本がスコットランド戦のイングランドのような試合をしたら強烈に首脳陣を叩きそう
0686名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3ade-R0y6 [163.139.185.25])
垢版 |
2019/05/02(木) 10:12:44.43ID:0XhULeLb0
エディーの凄さは元木由記雄の言葉に端的。
https://www.nikkansports.com/sports/rugby/column/rwccomes/news/201904110000085.html
「どうやったら世界のトップ10の国に勝てるのか。ジャパンの時はずっと悩んでいました。考えても、考えても答えは出なかった。
僕らの時代は(体力差で劣る)フィジカルを避けて、小手先で勝負をした。でも、小手先で勝てるほど世界は甘くない。(15年大会
で)南アに勝ったエディー(ジョーンズ)がすごいのは、弱みを強みに変えたこと。勤勉な日本人にフィジカルやセットプレーで勝つ
ことを求めて結果を出した」

だが、現在のJJはそれは前提になっている。
0688名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be74-ePOd [49.251.128.53])
垢版 |
2019/05/02(木) 10:36:59.91ID:J3RlyZ0/0
今のうちにあーだこーだ言っておくことは良いと思うよ。
結果が出たら、殆どが結果論で語り出すからね。
0689名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be74-ePOd [49.251.128.53])
垢版 |
2019/05/02(木) 10:40:18.62ID:J3RlyZ0/0
>>687
スコットランドは襟は絶対に外さないな。
おまけにえりの後ろにはタータンチェックが縫ってある。

これを言うと身もふたもないけど、白人が濃い色のジャージを着ると似合なあ。
0690名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr3b-APeZ [126.212.240.121])
垢版 |
2019/05/02(木) 12:14:15.86ID:BE7Qj23Xr
日本代表は絶対的には成長してるけど相対的には落ちてると思う。
0692名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa52-70rX [111.239.133.107])
垢版 |
2019/05/02(木) 12:58:04.60ID:RcqSwfUga
>>690
なんの理由・根拠も書けないなら
チラシの裏に書いて下さい
0693名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FFba-K4Zb [49.106.192.76])
垢版 |
2019/05/02(木) 13:33:45.10ID:6QnRImlxF
>>665
あの頃の南アはラグビーマガジンやラグビーワールドで試合シーンもボケた白黒写真2枚ほどの紹介しかなく「SOは自陣10mからPGをポンポン入れる」とか書いてあって、もうほとんど雪男発見みたいなオカルト的存在で、そんな奴いないやろ〜wwwとか思っていた。
当時の日本代表は敵陣10mからPGを入れただけで、稀有。日本代表になれたからね。
0695名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FFba-K4Zb [49.106.192.76])
垢版 |
2019/05/02(木) 13:47:54.30ID:6QnRImlxF
>>694
なぜPGよりもDGの方が遠くに蹴れる野かがわからんw
日本人はガニ股だから置いてあるボールを蹴るのは苦手とかだったのか?
0696名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ db62-YVJr [180.235.42.251])
垢版 |
2019/05/02(木) 14:04:39.13ID:PuSXrCLZ0
DGはやや手前自分のほうに落とすからかな。
野球のノックとピッチャーの球を打ち返す違いじゃない。
0697名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ db62-YVJr [180.235.42.251])
垢版 |
2019/05/02(木) 14:10:20.82ID:PuSXrCLZ0
>>692 セット、スクラム、ラインアウトは強みが消えたってのはあるかな。

ラインアウトの精度が低いのは結構大変。
相手はジャパンに付き合わずタッチ切ってジャパンボールにしてもって戦法取れる。

陸上スタジアムでもタッチからかなり離れたらクイック出来ないとかあったっけ?
0698名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr3b-APeZ [126.212.241.149])
垢版 |
2019/05/02(木) 14:14:21.43ID:c2imuDb8r
>>692
まずスクラム、前回はキチンと1つになり南アフリカに対してもキチンと組めてたが、サンウルブズで日本代表メンバーに近いメンバーでも押されてる場合が多い、具が出て何とかレベルである。
特に南アフリカのマルコム・マークスのように上背のあるフッカーが出てきてスクラムの組み方が変化してるのについていけてない。
前回はむしろスクラムの組み方は日本がリードしていた。

次にモールも前回には強力な武器だったが他の国がかなり力を入れ(特に南アフリカ)ていてこれまた武器にならなくなっている。
前提条件のラインアウトもハッティングが入り高さは高くなるも工夫が無くなり取れなくなりそこからつながるモールにも持って行けてない。
バックスのスピードも前回より上がってはいるがそれ以上に他のチームが上がっていてついていけてない。
ハーフでも前回時点では田中は所属チームではアーロン・スミスの控えではあったが後半やアーロン・スミスを休ませるときに出てもそこまで落ちる感覚無かったが今回はもう追いつけない力の差が付いている。
代表では田中の力がそこ迄落ちてるようには見えなかったので、向こうが伸びている。

センターではラファエレやトゥポゥ、中村などはまだついていけるが他のメンバーでは厳しい。

バック3 福岡も力を上げているがリーコ・イオアネやジョージ・ブリッジなど世界中やなスピードとパワーのある選手が出ている。
ファンデン・ヒーファーが南アフリカに全く呼ばれないくらいにレベルは上がっている。

ケガや問題を起こして出れないがフルバックもマッケンジーやフォラウ等の選手に比べて松島や山中では見劣るただし五郎丸よりはキックを除けば上である。
ディフェンスでも日本の低く早いディフェンスもオーストラリア等が同じ事をやり今では武器では無くなった。
ダブルタックルでしっかりボールを殺して足りなくなったところには相手より走って埋めると言うやり方は今はあまり見られず、1人で止めに行きあまりディフェンスがシステム化されてないことが多い、その分1人ずつの力は付いてる気がする。
全体的に見ればティア1の国では100の力が
115くらいに伸びてるが日本は100が105くらいにしか伸びてないように感じる。
もちろんティア1でもそこ迄力が伸びてないチームもあるかもしれないが少なくともアイルランドとスコットランドは力を伸ばしてるので相対的には落ちてると書いた。
0699名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd5a-5cla [1.75.211.223])
垢版 |
2019/05/02(木) 14:27:54.02ID:Dgq+W0p9d
>>698
長いから三行にまとめてください
0700名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdba-80fW [49.98.140.226])
垢版 |
2019/05/02(木) 15:03:12.63ID:1jv516C3d
相対的にも強くなっていると思うがなあ。
エディー時代でさえアウェイのティア1相手では引き分けはおろか僅差の試合もなかったし、ジョージアに完勝なんてこともなかった。
相対的に見ても強くなっていると思う。

心配なのはJJにはワールドカップ采配の経験がないこと。ピンポイントでチーム力をピークに持っていけるかどうかには不安がある。エディはこの点が特に上手い。
0701名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5739-UklA [58.85.40.40])
垢版 |
2019/05/02(木) 16:09:57.72ID:/RPnriJ+0
強くはなってるけど
日本人選手のレベルが上がったというわけではないよな
2015組以外で、計算できる日本人選手は姫野くらいだからね
4年たって、しかも日本開催という目標がありながら
日本選手が伸びなかったのは残念
0704sage (ワッチョイ b607-7GOi [119.242.101.75])
垢版 |
2019/05/02(木) 16:53:29.78ID:iCpKTkCS0
>>702
「ポパイのほうれん草」とか「スーパーマリオのきのこ」
みたいなものか
0706名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ facb-sKOn [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/02(木) 17:10:57.24ID:OGJys8O60
>>705
チャンスをもらえそうだった2017-2018シーズンほぼケガだったからなあ

あとウイングは攻撃型の選手ばっかりだけど比較的候補がたくさんいるから 去年から今年チャンスをもらえにくかった
0707名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM26-ePOd [163.49.208.3])
垢版 |
2019/05/02(木) 17:19:03.60ID:qyLPmuL1M
>>705
チャンスは与えられたけど、TLで10にスター選手が割り当てられたのも痛いね。
あれじゃ肝心の10が育たない。

代表育成とは無縁のTLに期待してもしゃーないけど。
0709名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e50-Cg3z [121.85.115.98])
垢版 |
2019/05/02(木) 17:53:18.25ID:CX6uVKg60
>>703
日本開催決まってからなら、4年以上を過ごしたことになる。
それと「伸びなかった」というのは、選手本人もだが、育成・強化に責任もつ側に
よち大きな責任があるよね。
堀江や田中をはじめ、海外で挑戦する勇気は素晴らしかった。
0711名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr3b-APeZ [126.212.240.215])
垢版 |
2019/05/02(木) 18:16:07.05ID:15bcLBufr
>>701
茂野と山中がここに来て伸びてる。スクラムでは具もいる。
中村も計算出来ると思う。


>>702
1番大事なワールドカップであれだけのパフォーマンスを出したのだからそこは目指すところでしょ。
あれは特別なんて言ってたらもうそこには辿り着けない。


ラグビーというスポーツにはマグレは無い。
そもそも力が無ければなんぼ振り絞っても出てこないです。
通常試合で10の力のチームは7か8位しか出てないが、あの時は10を出すことができた。
別に20の力を出したわけではない。

スコットランドには後半失速して負けたが、サモアだってあの時相当メンバー良かったけど完勝だったでしょ。

まあ結論は半年後にはわかってるから楽しみにしましょう。
0714名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdba-80fW [49.98.140.226])
垢版 |
2019/05/02(木) 18:37:44.16ID:1jv516C3d
>>711
山中は伸びたけど、調子が良い時の松島にはまだ届いていないと思う。

ただ山中のロングキックは魅力がある。ファンデンヒーファーが日本代表になれない場合は山中FBで両翼を福岡と松島にする手もあるよね
自陣でペナルティーをもらった時に敵陣深く行けるかいけないかは大きな違いだから
0715名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ facb-sKOn [211.125.223.138 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/02(木) 18:43:09.77ID:OGJys8O60
>>712
江見は去年のシーズン直前の8月に怪我で丸々棒に振った

多少のやらかしあったけどサンウルブズにも呼ばれてたし あれさえなかったらなあ
0717名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdba-OqfZ [49.98.147.248])
垢版 |
2019/05/02(木) 18:48:03.57ID:5WSLpONmd
エディは冴える頭脳を最大限に働らかせて、巧みに指導してるのが分かるし尊敬できる
一方でJJは頭脳は弱いのが分かる
選手を発掘する能力と構成して起用する能力はあるJJ
育てて作り出していく能力は欠ける

JJが頭冴えてると思う人は反論してください!
NZの監督としてはJJでいいんだよ
しかし残念なことにジャパンの監督
またワールドカップに焦点当ててチーム作ってるエディイングランド
JJのワールドカップ調整能力は未知数ではある
個人的にはウルフパックで日本代表の状態がぬるま湯に浸かってるのでは?と危惧する
名将トニーブラウンがいない日本代表合宿に意味があったのか?疑問視している
0718名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr3b-APeZ [126.212.240.215])
垢版 |
2019/05/02(木) 18:48:43.61ID:15bcLBufr
>>714
トゥポゥがケガしたりしたら松島の13結構ありだと思うのよね。

どちらにせよ松島1択だったフルバックに山中という選択肢が増えて色々考えれるようになった。

そしてなにより山中は頑丈(これ結構大事)
0719名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa43-YVJr [182.251.251.49])
垢版 |
2019/05/02(木) 18:57:59.04ID:xDFaAjBFa
南アフリカ戦のスクラム、前半は南アフリカに負けてたと思うけどなー。ダイレクトフッキングでしのいでた印象。
PGで詰めていって精神的優位に立ててきた終盤にかけてジャパンのスクラムが優勢になってたような。ラインアウトは今よりも精度は良かったけど。
いかに精神的優位に立てるかがティア1を打ち崩せる対策かなと。それがエディーにはできてたんよなー。

2019年はどこまでいけるか不安と期待が入り混じってる
0720名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdba-80fW [49.98.140.226])
垢版 |
2019/05/02(木) 19:05:46.77ID:1jv516C3d
>>719
あの試合は南アフリカが日本をなめてあまり研究していなかったおかげも大きいからねえ。
こちらが仕掛けたボールを動かすラグビーに付き合ってくれた。
なりふり構わず前半二つのトライを奪われたラインアウトからのモールを徹底されていたらヤバかったと思う。
0721名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdba-80fW [49.98.140.226])
垢版 |
2019/05/02(木) 19:13:50.43ID:1jv516C3d
>>718
確かにトゥポウが故障した場合の13をどう考えているかは興味深いなあ。
1:松田or梶村or中村を12にしてラファエレを13に
2:梶村を13に
3:山中をFBに入れて松島を13に
4:アタアタを13に

個人的には4が見たいけど今のチームと連携を深める時間がないかな
0726名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdba-/xFW [49.98.144.228])
垢版 |
2019/05/02(木) 21:51:54.02ID:CwoijZSEd
>>693
ゴールデンブーツと言われたナースボタだったかな
でも世界復帰したときボタはもう引退間近で全盛期は見れずじまい
ただただあのオールブラックスに勝ち越してる唯一の国という謳い文句だけで凄かった
0727名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd5a-GL6C [1.79.89.84])
垢版 |
2019/05/02(木) 21:54:48.66ID:1K66rwl5d
ワールドカップは盛り上がるだろうけどその後の盛り上がを繋ぐ国内シーンの対策はないのか
新国立をラグビーで押さえろ馬鹿協会
なんで秩父宮なんだよ
0729名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b330-fgR9 [118.10.193.183])
垢版 |
2019/05/02(木) 22:18:19.73ID:VzDyLwFn0
今のラクビー協会の理想は、箱根駅伝なんだと思う
オリンピック、世界陸上の中長距離の日本人選手の成績に1ミリも関係なく盛り上がる…
それでいて多額の放映権料が手に入る、まさに協会の理想で対抗戦を箱根駅伝に、大学選手権を出雲駅伝に見立てたいんでしょうな…
そして大学のスター選手がTL、実業団に入る…このサイクルを永遠続ければ日本ラクビーは安泰。
それでは世界との差が…と言っても協会は、世界…?何それ、儲かるの? って感じだろうな…w
0730名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr3b-APeZ [126.212.240.215])
垢版 |
2019/05/02(木) 22:26:06.51ID:15bcLBufr
>>724
ベスト8を目指すと言ってるのだから直前のワールドカップでぎりぎり届かなかったエディジャパンという目標があるのだからそれを見ないふりしたり、越えようとしないことこそナンセンス。

ジャパンとしての直近3、4試合が評価対象ではではダメなの。

とりあえずワールドカップでベスト8以上行ったら俺が間違えてましたと言うから結果見てから言ってもらえる。
0732名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83af-vGHM [220.147.246.202])
垢版 |
2019/05/02(木) 22:59:42.07ID:zpXa9XFx0
>>729 大学も80分のラグビーより箱根のほうが6時間位大学名がTV画面にUPされるから力入れてると聞いたことある。
少子化でとにかく校名売って受験者集めないといけないらしい、、
0733名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdba-GL6C [49.98.158.21])
垢版 |
2019/05/02(木) 23:40:53.17ID:UmLlEk10d
協会は批判されてしかるべき
評価出来るのは日本代表に予算を大きくしぶしぶ割いたぐらいだろ
トップリーグがらみは糞につぐ糞
面倒な仕事はしたくないのがありあり
0734名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dbec-JISW [180.3.143.203])
垢版 |
2019/05/02(木) 23:59:45.63ID:nYXuNHW50
>>733
でもしょうがないんじゃないの金出してるの企業な訳で
そんならお前出すかスポンサー連れてこいよだよ

イングランドやフランスなんかも同じだけどそう厚いから何とかなってるけど
0735名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdba-GL6C [49.98.158.21])
垢版 |
2019/05/03(金) 00:04:11.92ID:9nUvMCQzd
とにかく協会は糞
以上
0736名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdba-80fW [49.98.140.226])
垢版 |
2019/05/03(金) 00:26:02.23ID:QFP33uhxd
>>726
福岡で行われたワールドクラシックという大会で元スプリングボクスで当時40近かったダニー・ヘルパーのプレイを見たことがある。
強くて上手い上に現役バリバリの日本のBKの選手をスピードでも圧倒していて全盛期はどれほど凄かったのかと驚いたなあ
0737名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e744-YVJr [42.145.150.40])
垢版 |
2019/05/03(金) 06:17:53.38ID:BGn7cxJF0
>>729
わかりやすくて感動した
0738名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4eec-YVJr [153.201.70.201])
垢版 |
2019/05/03(金) 09:09:38.00ID:lPsidxTS0
>>737
でも強くなり方分かれば苦労しないんじゃないか?
試行錯誤は伺えると思うけど

サンウルブズで日本人全くダメだしイタリアとか
0739名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd5a-GL6C [1.79.88.211])
垢版 |
2019/05/03(金) 09:23:41.31ID:q03vN8zid
ラグビー協会が糞だからJSRスタッフが全部協会のスタッフと入れ替えろよ
サンウルブズの運営は頑張ってるよ
やっとラグビーを興行としてファンの為にという目線を感じた。本当にやっとだよ
これまで糞過ぎたラグビー界では画期的
協会スタッフ追い出してJSRの現場スタッフが
協会で頑張ってよ
0741名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e50-Cg3z [121.85.115.98])
垢版 |
2019/05/03(金) 13:19:39.61ID:bXf9gjle0
NHKの「スポーツ×ヒューマン・堀江」の再放送みたわ。
あんな奥さんがいたら、俺は10人くらい子づくりできるし、
あんな可愛い娘二人いたら、10回くらい手術できる。

選手はああやってすべてをかけてW杯に臨もうっていうのになぁ。
0742名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM26-YVJr [163.49.211.21])
垢版 |
2019/05/03(金) 14:21:28.36ID:OAf52cdKM
ややレイムダック感の森元ファイナルウエポン炸裂で協会長老一層。
その後を継いだクンダが豹変し大胆な改革を短期間でタイムリー確実に行うバラ色の日本ラグビーっていう、パラレルワールドの令和日本はないかな、、
0743名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM26-YVJr [163.49.211.21])
垢版 |
2019/05/03(金) 14:22:40.65ID:OAf52cdKM
とりあえずランチにトンカツ食って昼寝して今日のキックオフに備えるわw
0744名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMba-ePOd [49.239.67.28])
垢版 |
2019/05/03(金) 14:34:10.78ID:b3uegeUhM
>>743
おっ、験担ぎか?
豚はよー熱通さんと危ないぞ。

受験の時にトンカツ食べて当たった奴を知っているから…w
0747名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83af-vGHM [220.147.246.202])
垢版 |
2019/05/03(金) 20:41:26.82ID:trWlWmBU0
>>746 ???意味不
0748名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdba-OqfZ [49.104.17.111])
垢版 |
2019/05/03(金) 20:42:00.20ID:I314QV9Ad
スコットランド戦は反則しない選手を出場させないといけない
ツイはSCO戦は厳禁


しかしトニーブラウンいない日本代表の合宿は成立出来てるのか?
ワールドカップにのぞむのに数十のオプションを用意すべきと提案してきたが
直前の合宿でいいだろとの掲示板の意見があった
しかし、この大事な直前合宿にトニーブラウンいないんだぞ!
JJがオプション指導できるわけないし
トニーブラウンいない日本代表合宿、無意味に近いんじゃない?
ウルフパックといい
日本代表がぬるま湯状態にあると危惧する
0751名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5a93-sKOn [203.133.195.117 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/03(金) 23:12:00.83ID:nfCKcP3s0
>>750
確かにそうだが 他に人がいない

使えそうなのは松島だけだけど

その松島だってトップリーグレベルで致命的なやらかしいくつかするレベルの不調で しかもこないだケガした
0755名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5a93-sKOn [203.133.195.117 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/03(金) 23:33:17.73ID:nfCKcP3s0
>>753
野口はもうちょい経験積んでたら控えには使えた可能性あるけど この1年ほぼFBとして経験をつめなかったからなあ
0757名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b43-CXFx [14.3.43.137])
垢版 |
2019/05/03(金) 23:48:44.69ID:prYlIwYu0
>>756
田村は単にプレースとタッチキックが下手なだけじゃないかと思う。その2つが下手なだけで割と致命的だが。
0762名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be74-ePOd [49.251.128.53])
垢版 |
2019/05/04(土) 01:14:40.45ID:EkDB9uHS0
パーカーみたいなキッカーが日本にいたことで、今後キッカーを見る目は厳しくなるな。
0763名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdba-OqfZ [49.106.209.190])
垢版 |
2019/05/04(土) 01:29:11.16ID:87mIA/RVd
キック成功率90%近くだった広瀬や
パーカーが代表入りできてたらね

75%程度の田村で2019年は戦わないといけない
90%近くのチームに勝つためには
自ずと戦い方が導かれるはずなんだよ(JJの当初の方針では決してないことは確かなこと)
0764名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5ab8-ahOC [221.43.227.161])
垢版 |
2019/05/04(土) 01:32:22.92ID:UxE0CApp0
こんな感じで行ったり来たりさせて得るものはあんのか?
サンウルにとっても迷惑だから代表連中はエディがやったように徹底的に体でも作らせとけよ
そっちのほうがよっぽど為になるわ
それとも格下相手にして自信でもつけさせるか?
まったくあの馬鹿は何がしたいんだよw
0768名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdba-OqfZ [49.106.209.190])
垢版 |
2019/05/04(土) 03:22:10.08ID:87mIA/RVd
五郎丸 80%弱
田村75%

まあこの差も大きいよ
例えばセンター試験だけでキック成功率と相関させてみたら
アイルランドとスコットランドは東大と京大
五郎丸がかろうじて北海道大学と、旧帝ぎりぎりライン
田村は埼玉大学ってとこ
田村じゃ二次で挽回さえ厳しい

例えが良くなかったかな
0771名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMff-MN4N [210.149.252.233])
垢版 |
2019/05/04(土) 05:16:15.39ID:CXAyEiTtM
プレースキックだけで判断するなら俺達の田村さんより松田のがマシな気がする
10田村さんがゲームコントロールして12松田がプレースキック
13はラファエレ・・・これじゃダメかなぁ?
0772名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f0e-0Su1 [114.181.58.173 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/04(土) 05:45:57.44ID:YfEmkzAo0
100本蹴って70本成功か80本成功かは関係ない。
1試合10本蹴って8本成功か7本成功かもあまり関係ない。
問題はその1本差がどんな場面の1本だったか。
大事な試合で、絶対外してはいけないキックはある。外すくらいならタッチキックで敵陣に行くべきPKもある。
大事なところで外して反省した経験を活かせるなら田村でもいい。
あの田村のノーテンキと松田の責任感、大舞台でどっちに任せるか。

ただ、それとは別に控えキッカーも絶対必要なので、両者練習と心の準備はしておくこと。
0774名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be74-ePOd [49.251.128.53])
垢版 |
2019/05/04(土) 08:27:25.78ID:EkDB9uHS0
田村さんも練習では90%超えてるんじゃないの?
0775名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be84-0UMg [49.253.217.35])
垢版 |
2019/05/04(土) 08:48:43.11ID:zdlTp9Qk0
>>773 大分でイタリアに勝ったよね
0776名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b43-CXFx [14.3.43.137])
垢版 |
2019/05/04(土) 09:04:36.29ID:7cvYvYJA0
エディの頃の方がテストマッチの戦績良いとか思ってるやついるのか。
0777名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 17ee-YVJr [122.209.237.33])
垢版 |
2019/05/04(土) 09:09:48.77ID:TUemRkYj0
エディって今のENGでもそうだけど、ワールドカップに照準合わせてる感じだからなぁ テストマッチを軽視するわけじゃないけどさ。それにアイランダーなんかはテストマッチのときとワールドカップのときじゃ違うなんて
0778名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMba-ePOd [49.239.65.119])
垢版 |
2019/05/04(土) 09:39:08.98ID:QrLVyaJMM
突き詰めるとラグビーに命(人生)賭けているかどうかと思うな。
0781名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e744-YVJr [42.145.150.40])
垢版 |
2019/05/04(土) 10:02:18.20ID:tBsQqB8q0
頼むから日和佐をもっと使って欲しいよね
0782名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83af-vGHM [220.147.246.202])
垢版 |
2019/05/04(土) 10:05:48.82ID:PGOgrvs50
流をリーダー格で持ち上げておいてのいざ本番で日和佐使って、分析不足にする戦略だったらJJ神だが、、
0783名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83af-vGHM [220.147.246.202])
垢版 |
2019/05/04(土) 10:09:26.95ID:PGOgrvs50
やっちまう可能性
田村、茂野、流、ツイ、ダッシュ・・・
不安要素はつきない、、
0784名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b43-CXFx [14.3.43.137])
垢版 |
2019/05/04(土) 10:19:00.76ID:7cvYvYJA0
>>778
0786名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMba-ePOd [49.239.65.119])
垢版 |
2019/05/04(土) 10:32:08.28ID:QrLVyaJMM
ツイのノックオンはもはや様式美になりつつあるね。
0787名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdba-CXFx [49.98.212.170])
垢版 |
2019/05/04(土) 11:13:58.95ID:t7dONUl3d
>>785
代表資格あり≠代表メンバーだから。ここにリーチ、ラピース、姫野、マフィ、稲垣、ウヴェ具あたりが入ってどうなるかが大事。
0788名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8aa8-sKOn [133.155.215.68 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/04(土) 11:18:13.16ID:YtiNn5xB0
>>787
リーチが入って全体のディシプリン引き締めてたらだいぶ違ったろうなあ

トモさんは言うてもまだ遠慮あるだろうし
0790名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr3b-FOnf [126.255.43.148])
垢版 |
2019/05/04(土) 11:23:04.88ID:86gzv4pvr
>>779
日和佐、茂野しかないやろ。
まだ遅くないから次の試合から日和佐をサンウルブズへ呼んでくれ。
前回の廣瀬枠で田中も入れるから頼む。
0791名無し for all, all for 名無し (スップ Sdba-c4T1 [49.97.105.60])
垢版 |
2019/05/04(土) 11:36:31.65ID:26QDd5XQd
>>771
松田はプレースキックがダメな時はとことんダメだからなあ。
昨年のトップリーグ最終戦、最後の長いプレースキックを外して負けたことがクローズアップされるけどそれまでに何本もイージーな位置のキックを外していた
0793名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdba-OqfZ [49.106.209.190])
垢版 |
2019/05/04(土) 11:39:50.74ID:87mIA/RVd
茂野いいんだが
たまにやらかしちゃうとこがあるからね

IRとSCOのSH先発は日和佐しかいない
(名将ならあえて日和佐をこの時期に表にあまり出さないってこと、なさそうだなJJ)

攻撃型SHサモアに対しては絶対に茂野先発
茂野はディフェンス力かなり高いですね

田中はもう外すしかないでしょ老いたよ
流は後半テンポアップのインパクトプレイヤー
0794名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdba-OqfZ [49.106.209.190])
垢版 |
2019/05/04(土) 11:45:03.77ID:87mIA/RVd
ここって大事なときに
ミスキックする田村
ノッコンするツイ

SO田村しかいないのは同意なんだが
二番手のキッカーを全く用意していないJJ
実践でトゥポーなどに蹴らせて準備させておく必要あるのに
山中PGは田村より悪いしな
0795名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMba-ePOd [49.239.65.119])
垢版 |
2019/05/04(土) 11:54:15.22ID:QrLVyaJMM
広瀬、解説はまだまだ勉強しないとな。
村上と同じようにマシレワネタで盛り上がっているようじゃいかん。
0797名無し for all, all for 名無し (スップ Sdba-c4T1 [49.97.105.60])
垢版 |
2019/05/04(土) 11:55:02.19ID:26QDd5XQd
>>790
日和佐もなあ……
先日のウルフパックでのフォース戦を見たが期待したほどではなかった。
キックができる分、ゲームコントロールは流の方が上。
日和佐はテンポアップ要員としては非常に優れているが、チームがバタバタした時に落ち着かせる能力は高くない。
0799名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b43-CXFx [14.3.43.137])
垢版 |
2019/05/04(土) 12:21:14.34ID:7cvYvYJA0
>>798
両方含めてJJの功績だからね。
しあもあの時の愛はストックデール、リングローズ、アールズ、ヒーリーとか出てて面子悪くなかったし。逆に日本のメンバーはそんなに良くなかった。
0801名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM26-YVJr [163.49.206.11])
垢版 |
2019/05/04(土) 12:23:24.38ID:1fS+t5YmM
>>797 修正能力は流も同じようなものじゃ?
FWが劣勢だと存在消えちゃうし、、、
いいキックの時ってゲイン大きく切ってのノンプレッシャー下での背後へのタッチ切るのが時折あるくらい。
まあFW劣勢下で存在感魅せられるSHは他も同じだけど。
0802名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdba-OqfZ [49.106.209.190])
垢版 |
2019/05/04(土) 12:24:49.63ID:87mIA/RVd
ワールドカップには大小数十のオプションを用意すべきとエディは言う
そのうちのいくつかしか使わなくとも、状況に的確に通じたオプション


トニーブラウンいない今のJJ合宿では不可能だとして
SR終わってからワールドカップまでの直前合宿ありますよね?
そこで間に合えばいいが
0804名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM26-JISW [163.49.206.11])
垢版 |
2019/05/04(土) 13:08:21.58ID:1fS+t5YmM
2ちゃんで信者と安置はどのスレでも永久に相入れないよね、、
どっちも信者だし。
0805名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdba-80fW [49.98.140.226])
垢版 |
2019/05/04(土) 13:20:22.21ID:O3Gf+u4Vd
>>799
メンバーを選んだのはJJだし、キックを使ったりプレッシャーをかけることでアンストラクチャーを生み出すのが上手くいったのがウエールズ戦だったしね。
アルゼンチン戦が酷い出来だったので2004年の欧州遠征の再現になることを恐れていたけど杞憂だった。

アイルランド戦は彼我の選手層を見せつけられたのとアンストラクチャーでの日本の判断の甘さを痛感させられたな。
0807名無し for all, all for 名無し (スップ Sdba-c4T1 [49.97.105.60])
垢版 |
2019/05/04(土) 13:49:22.75ID:26QDd5XQd
>>801
流にはない良さを示してくれることを期待したけど、あまりアピールできなかった。
田中▪流の既定路線をひっくり返す出来には程遠く、テンポアップするためのオプションとしての可能性が残ったぐらいなのがフォース戦での日和佐だった。
期待していたんだけどね
0810名無し for all, all for 名無し (スップ Sdba-c4T1 [49.97.105.60])
垢版 |
2019/05/04(土) 16:38:00.55ID:26QDd5XQd
映画を見ていたら「名探偵ピカチュウ」の予告編で麻倉未稀の歌うヒーローが流れていた。
これからラグビーのワールドカップでよく流れるようになるだろうとは思っていたけど意外過ぎるところで耳にして戸惑った
0811名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM26-ePOd [163.49.203.234])
垢版 |
2019/05/04(土) 16:57:28.21ID:+sw0080KM
どこもこの時期から一気に仕上がってくるからねえ。
日本も仲間外れにならんかったらいいけど。
0814名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83af-vGHM [220.147.246.202])
垢版 |
2019/05/04(土) 18:40:31.50ID:PGOgrvs50
2勝1敗で迎えたスコッチ戦、2点リードされてる79分正面28mのPGとかだったら胸熱w
さてタム兄は、、、
0816名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8aa8-sKOn [133.155.215.68 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/04(土) 18:55:01.93ID:YtiNn5xB0
>>814
ラファエレが蹴りそう
0821名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b44-n4yU [116.64.0.10])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:16:11.53ID:jH4N6FOF0
入れて当たり前のコンバージョンを外してトライは
タックルオンリー騒動の時のイタリアと、最近だとTCL入替戦の清水建設が中国電力相手にやってたなw
逆転で試合終了はないから勝ってくれるんなら是非みたいが、大抵は・・・w
0822名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5a-GL6C [1.75.1.146])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:36:57.43ID:o5fyN1t/d
ジャパンにXファクターが足りない
結局4年間若手が姫野ぐらいしか出てこなかったな
五郎丸みたいに大会中にスターになる選手が出てこないと盛り上がらないよ
山沢と梶村はとにかく選んでくれ
日本人の若手がいないと日テレも盛り上げようないだろ
0823名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5a-GL6C [1.75.1.146])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:40:43.95ID:o5fyN1t/d
あとサンウルブズどうすんねん
チーム消滅なのか、グローバルラピットラグビー参加なのか、はたまたトップリーグに参戦するのか?
今からどういう形がいいのか
残すのか残さないのか色んな可能性をさっさと議論して方向性しめせよ
クソバカアホ協会
0826名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b43-JH9f [14.3.43.137])
垢版 |
2019/05/04(土) 22:12:51.33ID:7cvYvYJA0
>>825
いや、山沢はまだ分からないが梶村の方が野口より全然高い。
0827名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8aa8-sKOn [133.155.215.68 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/04(土) 22:17:39.66ID:YtiNn5xB0
>>825
その3人だと梶村が一番可能性高そうだよ
ここまでウルフパック全試合出場で3試合先発だもの
0831名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr3b-+msE [126.237.127.87])
垢版 |
2019/05/04(土) 22:30:45.83ID:fSCXCbpxr
>>829
俺はボスアヤコがその位置にいる気がする。
0832名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b43-JH9f [14.3.43.137])
垢版 |
2019/05/04(土) 22:57:24.47ID:7cvYvYJA0
アタアタはどうもDFが弱点らしいね。フィジカルはもちろんスピードもあるから欧州相手に活躍すると思うんだがね。早いとこ代表に合流させないと。
0833名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83af-vGHM [220.147.246.202])
垢版 |
2019/05/04(土) 23:00:12.27ID:PGOgrvs50
アタアタ、狼じゃなくチーフス選んだのがアダになったりして、、w
0834名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0bb8-95kd [126.6.60.66])
垢版 |
2019/05/04(土) 23:09:28.61ID:jcUBH/k50
チーフスのレギュラーだからって言っても、マジな話チーフスがジャパンより絶対に上とは言い切れないし
今のジャパンの戦術に適応できるなら使う、それだけ
少なくともシーズン後に代表合宿には呼んでもらいたいけどね
0835名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5a-GL6C [1.75.1.146])
垢版 |
2019/05/04(土) 23:17:04.04ID:o5fyN1t/d
藤田忘れてた
残念やなぁ
2019に藤田いないとは
0836名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx3b-TpIe [126.198.53.60])
垢版 |
2019/05/04(土) 23:22:24.47ID:Co0hbQFFx
>>835
自費でウルブズの練習に押し掛けたりしてたけどね。
なんか肯定的に解釈していた奴も少なくなかったけど、
それなら第一志望の学校に不合格になった受験生が押し掛けたら
特別に再受験を認められるのか?と聞きたい。
そんな執念があったのならパナで頑張っておけよという話。
0838名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr3b-fgR9 [126.208.203.165])
垢版 |
2019/05/04(土) 23:37:28.44ID:1yqgbUn0r
>>836
国公立は知らんが私学ならその学校の判断で普通にあるんじゃないの?
日大のアメフトの悪質なレイトタックルの時だって、関学は本人が望めば受け入れ準備表明してたんじゃないか?
あっ、ひょっとしてサンウルブズは国営チームと思ってるのか? たぶん違うぞw
0840名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp3b-YVJr [126.247.225.195])
垢版 |
2019/05/05(日) 02:18:48.70ID:GGzUgd+wp
>>824
藤田は去年サンウルでも試したけど全然ダメだったじゃん。
まだ山中の方がいいけど、金曜のレッズ戦で相変わらず致命的なキック処理ミスやらかすし
0842名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be84-0UMg [49.253.209.247])
垢版 |
2019/05/05(日) 07:16:46.91ID:D5tTy8Jq0
いつぞやの試合でライン際ボール持って走ったが
あいてDF迫ってきてスピードで振り切るでも体格いかしてふっとばすでもなく
ビビって急ブレーキかけたうえ捕まって押し出された  終了
0845名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b7a-YVJr [126.113.243.214])
垢版 |
2019/05/05(日) 10:09:07.32ID:kHV1mrwe0
藤田はディフェンスがずっとダメだと言われてるもんね。前回のオリンピックもそれで外された記憶が。今は知らないけど、当時は早稲田にいってもディフェンスが伸びないて言ってる人もいた。短絡的な思考やけどね。
0846名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be74-ePOd [49.251.128.53])
垢版 |
2019/05/05(日) 10:11:37.43ID:frXamM/H0
>>842
全黒戦で中村も似たようなことしてたな。
味方を探すというか待とうとしてたんだろうけどね。

ボールを持ったら前へ進むというのはラグビー選手の本能と思うんだけどな。
0847名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9a44-Cg3z [61.22.204.46])
垢版 |
2019/05/05(日) 10:22:15.92ID:kfYqfUUy0
藤田がセブンズ代表から外れたのはポジションの兼ね合いだったんだがなぁ

セブンズではSHに専念して代表入りしていたが
別ポジションHOの控えだった山田が怪我で無理になってそのポジションが手薄になり
当初はバックアップだった豊島がSHとHOのどちらもできたので、豊島の逆転メンバー入りで藤田がバックアップに落ちた
0848名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ faa3-sKOn [211.125.221.236 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/05(日) 10:23:10.87ID:rZ4vHTAJ0
ウルフパック オーストラリア遠征メンバー
稲垣 啓太
木津 悠輔
具 智元
中島 イシレリ
ヴァル アサエリ愛
坂手 淳史
堀越 康介
大戸 裕矢
ヴィンピー・ファンデルヴァルト
ヘル ウヴェ
徳永 祥尭
布巻 峻介
松橋 周平
リーチ マイケル ◎
ピーター・ラブスカフニ
姫野 和樹

田中 史朗
流 大
松田 力也
福岡 堅樹
レメキ ロマノ ラヴァ
尾ア 晟也
梶村 祐介
立川 理道
ウィリアム・トゥポウ
中村 亮土
松島 幸太朗


ここにも入ってなくてサンウルブズにも参加してないメンバーは苦しそう

ラファエレはケガが厳しいのかなあ?

サンウルブズ側にも何人か増員あるか?
0849名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ faa3-sKOn [211.125.221.236 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/05(日) 10:24:18.07ID:rZ4vHTAJ0
>>848
あ アタアタは別
0852名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5a-GL6C [1.72.6.48])
垢版 |
2019/05/05(日) 11:44:21.26ID:AUMDq3gjd
結局ウルフパックはウルフパックで試合してサンウルブズはサンウルブズなんだな
一気にサンウルブズに選手投入すると思ってたわ
本当にわかりにくいなぁ
NHKや日テレや必死で盛り上げようとしてしてるのわかるし電通も芸能人使って頑張ってる感あるし組織委員会も同様
JJがエディと違って秘密主義だし強化方針もファンにもわかりずらいわ
盛り上げようとしてるマスコミ泣かせ
0853名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ faa3-sKOn [211.125.221.236 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/05(日) 11:46:08.36ID:rZ4vHTAJ0
>>850
>>851
マフィ サンウルブズから外れてるの忘れてた

彼は完全に特殊事情だな
0855名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa47-L8v1 [106.181.203.91])
垢版 |
2019/05/05(日) 11:48:52.78ID:XEJZZkIpa
>>852
サンウルブズとウルフパックの2チーム制は明らかな失敗だよな
これだけ選手を偏重するなら1つでしっかりチーム作りした方が良いし、そもそも代表主力の対戦相手がなぜSRのBチームなのか
RWCとSRどっち付かずの編成で特にサンウルブズの選手が不憫だわ
0857名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5a-GL6C [1.72.6.48])
垢版 |
2019/05/05(日) 11:53:13.02ID:AUMDq3gjd
山沢完全終了?
エディーがoneラグビーでも押してたのに
JJはカーワン時代に感じたセレクションのストレスを凄く感じさせるわ
長年ジャパン見てるがエディ時代のセレクションは納得感がダントツに高かった
0859名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e744-YVJr [42.145.150.40])
垢版 |
2019/05/05(日) 12:10:06.56ID:7I534Kto0
日和佐がウルフパックにいないな。
サンウルブズに合流か?

どうか頼むから使ってくれ!!
0861名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa47-L8v1 [106.181.203.91])
垢版 |
2019/05/05(日) 12:17:11.00ID:XEJZZkIpa
>>857
私感だけど、エディは報道陣にそれなりに選考理由を述べるし起用方法もあまり矛盾していなかったように思う
JJはそれとは真逆だから外で見てるだけのファンはストレス感じるよね
ただでさえ所属クラブで控えだったり違うポジションで選ばれてる選手がいるのに

次期HCはクラブではなく代表HCで実績があり少なくともRWCをコーチとして経験している人にしてほしい
せめてアドバイザーでも良いからRWC経験者は必須だよ
0862名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e0b-D8vn [121.107.87.181])
垢版 |
2019/05/05(日) 12:18:03.10ID:ncCOWhBA0
負けねー戦い方できる奴なんか誰もいないだろ
そんな強化の仕方してるようには見えないしな
0863名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be84-0UMg [49.253.217.94])
垢版 |
2019/05/05(日) 12:35:39.29ID:b4746qET0
>>848 こうやって見ると本当にサイズ小さいな 特にBK
だから後半ディフェンス耐え切れず大量失点してしまうんだけどな
0864名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fa05-tib0 [211.125.106.124])
垢版 |
2019/05/05(日) 12:46:34.52ID:HDyBR0he0
ヒーファはその点、多少のスピードで来た相手でも待った状態でも止めれる。
必要な選手だと思うんだが、代表資格だめなんですか。
0865名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b44-n4yU [116.64.0.10])
垢版 |
2019/05/05(日) 12:48:00.55ID:MNFqgAHW0
Tier1なんて180台が当たり前、190超えも普通にゴロゴロいるのにね
日本人BKなんて185もあれば相当大きい部類に入っちゃうけど、こればかりは人種の差だしな
ラックでのフォワードの負担が後半につれ大きく響いちゃう
0869名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be84-0UMg [49.253.217.94])
垢版 |
2019/05/05(日) 13:09:55.29ID:b4746qET0
日本の両ウイングがベンラムとジョージノースだったら
相手のキックパス全然怖くないのにな
現状ではキックパスしてくださいというサイズしかない
0870名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdba-80fW [49.98.140.226])
垢版 |
2019/05/05(日) 13:27:40.24ID:HWl3UdqHd
>>861
結局そんなコーチはなかなか日本に来ないということなんだろうね。特に2015でエディが南アフリカに勝ったこともあってそれ以上を求められるから。

エディと更新しないならしないでも良かったけど、後任との交渉をうまく進めていなかったのは協会の落ち度。
結果、1年もHC不在なんてことになった。
0872名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9a44-Cg3z [61.22.204.46])
垢版 |
2019/05/05(日) 14:23:41.50ID:kfYqfUUy0
一応フォローするなら

エディー路線で行くのか、ガラっとかえるのか
エディージャパンの結果を見てからじゃないと決められないから
常に候補は5人以上用意してはいたけど、交渉できる状況では無かったし

エディー路線にこだわったから空白期間ができた
0873名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8af3-+msE [133.175.34.145])
垢版 |
2019/05/05(日) 14:45:47.67ID:sxDMckS40
大戸とか布巻とかもう交通費のムダだよ。
0876名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9a44-Cg3z [61.22.204.46])
垢版 |
2019/05/05(日) 15:26:02.62ID:kfYqfUUy0
>>874
時系列的には
岩渕GM 薫田2019年戦略室長 エディHC が2015年のW杯まで

2015年11月までに、次期HCの絞り込み 岩渕、薫田、平尾理事、土田理事等が担当して5人まで絞り込み
2015年 12月3日 ジョセフの名前が登場
2015年 12月17日の理事会で決定したと言われる
2015年 1月18日 ジョセフとの契約完了
2016年 2月1日 薫田が15人制の強化責任者に就任と発表
2017年 1月18日の理事会で GM制度廃止 
 薫田が15人制強化委員長に就任 
 岩渕は15人制女子代表の強化委員長とセブンズの男女総監督
 本城がセブンズの強化委員長に就任

ジョセフとの契約が終わるまでの責任者は岩渕GMにあるかと
0877名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM63-y7AM [150.66.87.137])
垢版 |
2019/05/05(日) 17:09:37.77ID:PyeatLjsM
山田は落選?
0879名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e50-Cg3z [121.85.115.98])
垢版 |
2019/05/05(日) 17:21:34.80ID:kSc21VPU0
>>878
沢木だと過去のエディ、それにサントリースタイルを味付けした代表になるわ。
それではもはや世界で戦えないと思うが。
後任はもっとワールドクラスの名将で.....といいたいが、日本の現状は世界に
知れ渡ってしまっただろうから、名将はこないよなぁ。
ハシゴを昇ったら、本来は支えるべき人たちがハシゴを外すんだもんな。
0884名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f0e-0Su1 [114.181.58.173 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/05(日) 18:36:05.91ID:4DniVEuo0
しゃーねーな。
HCがどんなラグビーしようとも、協会の連中はハッキリ言ってラグビー素人だもん。
俺はJJあまり評価していないが、そのJJでさえ協会の技術系の役員に言われる筋合いのないくらいのものは持っている。
エディの時は、2年目くらいで、一回、首が飛ぶ直前まで行ったんだっけ。
0886名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e50-Cg3z [121.85.115.98])
垢版 |
2019/05/05(日) 18:59:55.46ID:kSc21VPU0
>>883
金すら出さなくなったら、協会の存在意義がゼロになる。
ていうか、そもそも協会が金集めに奔走したというより、各企業が「自国開催大会」という、
絶好のアピール機会に「金を出してくれた」といったほうがよいのでは?

大会へむけた宣伝や組織活動などは「ほとんど組織委員会まかせ」と
森元にすら言われる始末。
しかも、代表HCが指揮したサンウルブズの合宿に強化委員長が視察にこないとか。
どこをどうみたら「協会は代表チーム、HCを支えてる」といえるのか。
....と、まぁファンが怒ってもどうしようもないんだが。
0888名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3b8-ccdy [60.76.70.169])
垢版 |
2019/05/05(日) 19:57:02.21ID:NE3HssgZ0
ロビーさんやロブ・ペニーがHC断ったのも協会のことをよく分かってたからだろうね
0890名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9a44-Cg3z [61.22.204.46])
垢版 |
2019/05/05(日) 20:18:19.96ID:kfYqfUUy0
すまんな、お前の脳内の裏設定まではさすがに知らんわ
0891名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be84-0UMg [49.253.220.197])
垢版 |
2019/05/05(日) 20:37:10.46ID:jw3VNL9h0
2023に向けてJホワイトだめかな
0892名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FFba-wvL8 [49.106.188.109])
垢版 |
2019/05/05(日) 20:43:53.85ID:ubC95LSYF
世界のメジャースポーツ(Biggest Global Sports)
http://www.biggestglobalsports.com/
*1位 3,001  サッカー
*2位 1,394  バスケットボール
*3位 1,170  テニス
*4位  914  クリケット
*5位  557  F1
*6位  552  野球
*7位  500  陸上競技
*8位  449  アメリカンフットボール
*9位  446  ボクシング
10位  426  ゴルフ
11位  350  アイスホッケー
12位  325  バレーボール
13位  299  バドミントン
14位  286  サイクリング
15位  220  ラグビーユニオン
16位  189  水泳
17位  190  総合格闘技
18位  168  スヌーカー
19位  151  MoToGP/オートバイ
20位  142  フィールドホッケー
21位  132  ナスカー
22位  105  ハンドボール
23位  *98  卓球
24位  *93  競馬
25位  *78  体操
26位  *72  ラリー
27位  *67  レスリング
28位  *67  アルペンスキー
29位  *65  フィギュアスケート
30位  *60  スピードスキー
31位  *53  ダイビング
32位  *52  ツーリングカー
33位  *49  重量挙げ
34位  *45  ラグビーリーグ
35位  *41  柔道
36位  *39  インディカー
37位  *39  射撃
38位  *38  バイアスロン
39位  *34  クロスカントリースキー
40位  *33  キックボクシング/ムエタイ
41位  *31  スキージャンプ
42位  *29  オージーボール
43位  *25  アーチェリー
44位  *24  セーリング
45位  *22  馬術
46位  *21  テコンドー
47位  *20  相撲
48位  *19  フェンシング
49位  *19  武術太極拳
50位  *17  ビーチバレー
0894名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f0e-0Su1 [114.181.58.173 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/05(日) 21:36:48.60ID:4DniVEuo0
手を使うフットボールがいっぱいあるからな。
アメリカンフットボール、カナディアンフットボール、ラグビーユニオン、ラグビーリーグ、オージーボール、ゲーリックフットボール
全部足したらもうチョイ上かな

ん、>>892のリンク先のラグビーユニオンのところ、NZに触れていないんだが。
0896名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b6c6-0UMg [119.83.12.27])
垢版 |
2019/05/05(日) 23:01:51.48ID:tTLd8q2e0
山沢不帯同はどうしても納得できない
せめて一試合は先発させて、
その可不可をファンに明らかにすべきではないのか
最後の10分、一回だけで落選という仕打ちはないでしょうが

山沢が可哀想だ
0900名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 17e3-y7AM [112.68.255.30])
垢版 |
2019/05/06(月) 10:35:05.59ID:ZkjJeRF80
>>896
同意
0901名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9adb-svTN [219.119.6.61])
垢版 |
2019/05/06(月) 10:50:09.43ID:wLXFfJAg0
>>892
20位までの競技の日本国内での格付けを見たら意外と納得

Huge サッカー、野球
Major ゴルフ
Medium バスケ、テニス、F1、ボクシング、バレー、ラグビー、競泳、総合格闘技
Minor アメフト、バドミントン、フィールドホッケー
Fringe アイスホッケー、自転車、バイク
0902名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa43-YVJr [182.251.251.47])
垢版 |
2019/05/06(月) 11:23:20.05ID:CqPFjOfsa
>>901
バスケはあと数年したらさらにすごくなりそうな気がする
川淵さんはジーコのときのゴタゴタであまり好きでなかったけど、あのバスケ協会を改革したのは本当にびっくりした。すごい偉業。
バスケ界に新しい風が吹いてるもんね。一気にラグビー抜かれてしまいましたね。

ラグビーの改革もしてくれないかな笑
0904名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dbf5-JISW [180.23.98.161])
垢版 |
2019/05/06(月) 11:50:16.87ID:hDwQFWFJ0
IPアドレス切り替えながら
帝京出身者(流、松田、中村)を持ち上げて
他の選手を叩きまくるキチガイはコイツ

JR総連のマジ基地  IP 111.125.39.176


465名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6eff-zV7r [111.125.39.176])2018/11/01(木) 13:17:42.96ID:3kc3vrUr0
>>441
帝京出身者を叩くことしか能がないぴょん吉連呼厨。姫野も叩きたくてしょうがねえだろ?


628名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aa32-YP9l [123.216.177.240])2018/11/14(水) 14:46:48.60ID:fqbu0VVI0>>695
帝京出身者の悪口をいうしか能のないぴょん吉連呼厨。しかもプレーの内容には一切言及できず。
能がないから他人のIDを調べて、関係ないことにケチつける。口汚い口撃はワッチョイを変えてやる。
本当にどうしようもないやつ。


859名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f16-4fLB [49.253.106.194])2018/11/16(金) 08:47:21.02ID:8IGqHlhf0
>>848
帝京出身者の悪口を書くしか能のないぴょん吉連呼厨はひっこんでろい!
0905名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa43-YVJr [182.251.251.47])
垢版 |
2019/05/06(月) 12:04:43.67ID:CqPFjOfsa
>>903
対外的にも問題でてなくない?
JSRとの連携とかサンザーとの件とかもだし
密室会議などで協会内部の意思統一がなされてないから少なからず対外的なことにも歪みでると思うけどなー
0906名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa47-L8v1 [106.181.191.179])
垢版 |
2019/05/06(月) 12:12:04.38ID:/p13Kv3oa
>>896
各方面から待望論のあった山沢をジョセフは本来招集する意思はなかった
だが山沢がベスト15に選ばれたこともありスコッドに追加せざるを得なくなった
ジョセフにとってはRWCTSに山沢がいたという事実が重要であり予定通り落選させるつもりだ
山沢が活躍してしまうのを恐れたジョセフは彼からアピールする場を奪ったのだ
0908名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdba-JH9f [49.98.212.170])
垢版 |
2019/05/06(月) 12:22:24.42ID:X3MMEGDHd
>>906
妄想も大概にな。山沢に私怨がない限りそんなのないから。単にJJは山沢より松田を重宝してるだけ。
0909名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fa05-tib0 [211.125.106.124])
垢版 |
2019/05/06(月) 12:26:59.46ID:8FBZbkSn0
>>908
山沢ってまず強度が足りないよ。
そもそものところがないから国際試合じゃ無理だって。
格下専用ならいける。
0912名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0bb8-YVJr [126.141.209.227])
垢版 |
2019/05/06(月) 12:59:41.93ID:qJ360LAY0
さあ、また南ア戦見よ!
pm1:00〜NHK BS1
0913名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdba-80fW [49.98.140.226])
垢版 |
2019/05/06(月) 13:01:59.36ID:fjXDKuDrd
山沢は最初に日本代表としてチャンスをもらった時に生かせなかったのがなあ。
悪くもないが良くもないという出来だった。出来自体は山沢と似たようなものだったが丈夫なこととユーティリティな分、松田が選ばれたと思う
0917名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa43-0fWM [182.251.255.40])
垢版 |
2019/05/06(月) 15:19:41.54ID:rRAO/3Era
>>914 パーカーは2023年W杯日本代表のエースフライハーフになる予定だよ。
0918名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr3b-+msE [126.234.122.143])
垢版 |
2019/05/06(月) 15:44:51.09ID:4baUd9D9r
それにしても田中と山田が年でパフォーマンスが落ちてきたと言われるが、ノヌーは化け物だな、二人より年上なのに今でもキレキレすぎる。
見習って欲しいものだ。
0919名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 73c6-gJ33 [182.21.211.252])
垢版 |
2019/05/06(月) 15:52:46.98ID:13wt7dMX0
誰かさん:
>山沢、国際試合じゃ無理だって

そうだよ。
そして、
それが事実なのかどうかがポイント。
試してみなければ分かりませんわなぁ。

まともに試したのは
1試合だけ それも2年前の話
今はどうなのか試さなければ
良いも悪いもないでしょ
0922名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e744-YVJr [42.145.150.40])
垢版 |
2019/05/06(月) 16:48:18.67ID:jpBNFOSP0
>>919
時すでに遅し
0923名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdba-80fW [49.98.140.226])
垢版 |
2019/05/06(月) 16:48:31.06ID:fjXDKuDrd
>>921
1991の後ぐらいから徐々になくなった用な記憶。
日本だと1996のバーバリアンズ来日の際になだれ込んだ群衆の中にどさくさに紛れて日本の選手が交換したバーバーのジャージを奪ったヤツがいた。そういうことを考えると選手の安全面からなくなったんだろうね
0924名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fe8-R0y6 [114.170.10.81])
垢版 |
2019/05/06(月) 17:29:31.89ID:I7nJUEVx0
>>923
へー、日本でもあったんだ。
オールブラックスが初来日したときの花園で、試合のあとオールブラックスがタッチフット始めて、それ見に
観客がぞろぞろ中に入ったらおっかないオッサンが「やめろ。出てけ」って怒鳴ってたけどな。
0925名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 831d-ZXwF [220.100.111.228])
垢版 |
2019/05/06(月) 18:11:40.48ID:eVpSTMAh0
なんで山沢が持ち上げられてるのかわからんわ
松田の方がいいでしょ
0926名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0bb8-6+zQ [126.115.251.217])
垢版 |
2019/05/06(月) 18:20:02.92ID:yO2kOE0X0
新六郎の絶叫
0927名無し for all, all for 名無し (ワキゲー MM06-iFGv [219.100.28.204])
垢版 |
2019/05/06(月) 18:26:09.57ID:YyFPfQ6NM
>>923
昔の5Nなんかも雪崩れ混んでたね。あれみて羨ましかった記憶が。

今は選手もそうだし芝生の保護などもあって無くなってしまったけど、小学生以下に限りOKとかにして欲しいところ。

相手との事前調整は必要だけど、代表の試合からやってくれないかな。
0928名無し for all, all for 名無し (ワキゲー MM06-iFGv [219.100.28.204])
垢版 |
2019/05/06(月) 18:27:51.02ID:YyFPfQ6NM
>>923
昔の5Nなんかも雪崩れ混んでたね。あれみて羨ましかった記憶が。

今は選手もそうだし芝生の保護などもあって無くなってしまったけど、小学生以下に限りOKとかにして欲しいところ。

相手との事前調整は必要だけど、代表の試合からやってくれないかな。
0930名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa47-L8v1 [106.181.198.166])
垢版 |
2019/05/06(月) 18:44:33.80ID:5v9FUDNra
>>919から>>922の流れがまさに山沢の不遇を表してるよな
この春だけでも山沢を試す機会はあったはずなのに使われず
序列を決めるだけの試合を見てないから山沢を求めるファンの不満は出続けるよ
ファン以外にもエディやロビーディーンズ、リーチだって山沢を評価してるんだからなおさら
0931名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be84-0UMg [49.253.206.113])
垢版 |
2019/05/06(月) 18:55:16.96ID:wP5NSZqw0
パナの太田での試合はいまでも試合後開放してるじゃん
0932名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5a-c4T1 [1.75.1.247])
垢版 |
2019/05/06(月) 19:07:57.51ID:0kBwD6fqd
山沢を試すには山沢用の布陣を敷かないといけないのがね。
上にも書いたけどトップリーグでの山沢のプレースキック成功率は高くない。
となると山沢をキッカーとするといつもは狙う地点で攻める必要があるし、あるいは山沢の他にキッカーを入れなきゃいけない。
山沢を起用するために12に田村か松田を入れるのは、フロントスリーのディフェンスを考えると得策じゃない。
そうなると現状の日本代表では終盤トライが欲しい時の起用となり、今のテストが本番想定じゃないのかな

山沢はスピードとスキルがあるからFBの経験がそれなりにあれば、FBでの起用も考えられたんだけどなあ
0933名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa47-L8v1 [106.181.198.166])
垢版 |
2019/05/06(月) 19:21:22.33ID:5v9FUDNra
>>932
パナだと山沢と松田が出てたら山沢が蹴ってたと思うがSO優先とかだったのかな
俺も山沢のFBは賛成でサンウルブズなりで経験積ませてほしかったがまさかの山中覚醒があったからね
BバレットやDマッケンジーみたいにSO/FB型のSOだから日本だと貴重な存在だと思う
0939名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9a0b-R0y6 [27.84.69.151])
垢版 |
2019/05/07(火) 00:52:08.48ID:XOk6RvBz0
サンウルブズに呼ばれた山沢にブラウンは「パーカーの準備の仕方を勉強してほしい」と言ってたな。
SOは試合中だけではなく、試合前の準備の段階でも各選手をコミュニケーションを密に取る必要があるらしい。

山沢の課題はそこだろう。彼のポテンシャルについてはJJもわかっているはずだ。でなければ代表合宿に呼ばない。
0940名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ db88-86aj [180.198.229.72])
垢版 |
2019/05/07(火) 01:17:15.32ID:A2Vu22ry0
山沢はメンタルが弱いのかな〜
小倉なんかと比べられる選手じゃないけど。
弟のほうはずぶとそうだけど。
0942名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp3b-YVJr [126.199.73.246])
垢版 |
2019/05/07(火) 05:54:38.93ID:R1JjGBQhp
山沢が選ばれない理由なんて簡単だろ
プレースキックなんか問題じゃないわ

山沢はパナでさえSOとしてのチームDFができてないしタックルスキルもほとんどない
そもそもDFがへたな山沢がジャパンの候補に入る要素なんてもともとほとんどない
山沢幻想厨のやつらは去年のパナ戦の山沢の一人で活躍した様に見える、山沢の良かった面しか見えてないだろ
D F面のみならず
去年SOがバーンズ(実質シーズン前に引退)から山沢になったパナのアタックなんて、他のT Lチームにとって全く脅威ではなくなっていた

これぐらいTLみてたら、わかりそうなもんだが
0945名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83af-vGHM [220.147.246.202])
垢版 |
2019/05/07(火) 08:35:11.51ID:K9QmkmbU0
>>945 退団、、いつかくる道だけど。(パナファンなんで不安)
バーンズやらギタウ、カータークラスは次元の違いを感じるね。
0946名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0bb8-MN4N [126.77.190.252])
垢版 |
2019/05/07(火) 08:48:04.48ID:lJF/EO0c0
>>942
山沢に欠けてるのってフィジカルと何だっけなーって考えたらタックルもだったか
FBなんて任せられたもんじゃねーな

とりあえず非現実的な選手起用を夢見るのはやめよう
日本代表の選手起用を決めるのはJJであって5ちゃん住民ではないんだから
0950名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr3b-+msE [126.234.122.143])
垢版 |
2019/05/07(火) 09:35:32.71ID:J0yXv7Dnr
>>949
バーンズと比べたら日本人スタンドオフ全員ダメでしょ。
0952名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 831d-ZXwF [220.100.111.228])
垢版 |
2019/05/07(火) 11:09:50.53ID:n0yVlna10
山沢の方がいいとか言ってるやつはjjより見る目あるのか?そんなことないくせにピーピー騒ぐんじゃねえよ
0953名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0bb8-MN4N [126.77.190.252])
垢版 |
2019/05/07(火) 11:44:51.13ID:lJF/EO0c0
>>952
ほんとそれ
自称名監督様の多いこと
0954名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMba-YVJr [49.239.71.214])
垢版 |
2019/05/07(火) 12:14:42.31ID:F5lRrknSM
JJだから言ってたりしてw

普通にこのスレ書き込んでるヤツにJJより能力ある奴おらんだろがw
0956名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 73c6-gJ33 [182.21.211.252])
垢版 |
2019/05/07(火) 16:29:32.09ID:fFGwTSNr0
誰かのファンさん:
>ピーピー騒ぐんじゃねえよ

ピーピー騒いでいるというか、
ダメならダメで納得できるんだから
ちゃんと試してほしいと
つぶやいているだけ ピーピー
0958名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2308-gJ33 [124.45.31.16])
垢版 |
2019/05/07(火) 17:32:12.94ID:OHHKMnMy0
山沢・松田・中村・梶村・尾崎・野口
ポジションも違うしスタイルも強味も違うけど、
いまの日本の若手BKで一番ラグビーセンスがあるのは
間違いなく岡田
0959名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6a12-sKOn [149.54.238.109 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/07(火) 17:49:50.59ID:VT8rxZVL0
>>958
岡田こそ試してほしかったね 
ディフェンスも結構強いし 本職はセンターなのにウイングで大活躍
0960名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57e5-gJ33 [58.0.178.222])
垢版 |
2019/05/07(火) 17:50:21.73ID:4hYpkmky0
おれもそう思ったけどもう遅いな
2023に賭けよう
0961名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83af-vGHM [220.147.246.202])
垢版 |
2019/05/07(火) 18:31:17.30ID:K9QmkmbU0
久保さん、アシレフで19おめ・・・

ps 残念だけど富士山は入ってなかったw
0962名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a44-86aj [59.166.137.238])
垢版 |
2019/05/07(火) 18:34:21.80ID:56f/i+G20
この時期に来てまだ試すってどーなのよ。
この時期は「この選手とこの選手はいらない」という振い落しの時期だろ。
そして残った選手に戦実・戦略を落とし込む時期じゃないのか?
アクシデント要員と考えているなら別だか。
0963名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp3b-TESq [126.199.200.115])
垢版 |
2019/05/07(火) 19:15:28.12ID:iECao+xEp
JJはエディには負けると思うが、言うまでももなく我々より全然上。
エディ>JJ>>>>>我々 じゃないか。
やっと、JJと我々を謙虚に比較した意見が少し出てきた感じ。
0965名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83af-vGHM [220.147.246.202])
垢版 |
2019/05/07(火) 20:20:13.11ID:K9QmkmbU0
>>964 WCは4年に一回で当然本大会の日程から逆算してチーム作り考える(はず)からタイミングが悪い選手も出てくるかと。
0967名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdba-c4T1 [49.98.158.58])
垢版 |
2019/05/07(火) 20:29:03.94ID:E97evrtZd
>>964
山沢は合宿に参加しているんだろ。
試合ではなくても練習で十分試されていると思うよ。
山沢は才能があるけど彼の力を発揮させるには彼用の布陣が必要。
2年前のテストマッチで中途半端にしかアピールできなかったのが残念。
(エディなら山沢と心中するチームを作ったかも、とは思う)

それに今の首脳陣の選手の見極めはなかなかだと思うよ。
ラファエレやトゥポウを見出だしたし、
立川が外された時はどうして?と思ったけどその後を見ると残念ながら正しい判断だった。
0970名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9a44-Cg3z [61.22.204.46])
垢版 |
2019/05/07(火) 20:47:05.37ID:M36r887f0
別に山沢に限らない話なんだがな

2015年の対アジアは
松井、村田、宇佐美、垣永、ヘスケスのセンター、有田、山中

この辺が先発で使われて最終選考されていたのに比べたらなぁって話

その後のパシフィックネーションズでも
山中のセンター、藤田のフルバック、内田の先発SH

内田は8月に11で出場
ツイはW杯前最終戦で11で出場と土壇場まで試していたからなぁ
0972名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6a12-sKOn [149.54.238.109 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/07(火) 21:24:38.07ID:VT8rxZVL0
>>970
それはサンウルブズじゃなくてウルフパックの役割じゃね

SRチーム相手に一方的に負けてたら評価のしようがない
0973名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9a44-Cg3z [61.22.204.46])
垢版 |
2019/05/07(火) 21:32:37.66ID:M36r887f0
>>972
代表組がサンウルブズで出ていれば、ウルフパックでもっといろいろできたっしょ

サンウルブズでマシレワじゃなくてレメキや福岡を使えば、それこそ岡田を使ったりできたかもしれないし
サンウルブズで田中、流で組めてたら、ウルフパックで内田・日和佐が先発で使えたかもしれないし

無資格の外人使って代表組が2軍相手に勝った勝ったってのが
0974名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e50-aVcg [121.85.115.98])
垢版 |
2019/05/07(火) 21:36:13.25ID:ON/zfsju0
ツイといえば、昨日のNHKでの日本vs南ア戦の振り返りを見ていたら、やっぱり肝心なところでラック内でのハンドとオーバーザトップやってるのな。
四年経っても、その悪癖が治ってないってから、三列が充実してきた今回は見切られると思う。
0975名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9a44-Cg3z [61.22.204.46])
垢版 |
2019/05/07(火) 21:39:01.02ID:M36r887f0
ジョセフはサンウルブズで怪我人が大勢出て回らなくなったから予定が狂ったって言っているみたいだけど

当初の説明では
代表組はまず合宿、4月後半ぐらいからサンウルブズに参加、6月に代表ほぼ決定、7月にパシフィックネーションズ

サンウルブズは、代表組が参加まで無資格者主体、代表組が合流したら代表組主体、6月に代表合宿が始まったらまた無資格者主体

ウルフパックは、代表がサンウルブズに参加したら若手主体でSRの2軍に挑む

と選手を行き来させながら6月の最終選考に備えるっていうのからは大幅に狂ったなぁ、と
0978名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdba-c4T1 [49.98.158.58])
垢版 |
2019/05/07(火) 22:26:13.21ID:E97evrtZd
小倉、藤田、矢富、羽野のように呼ばれない選手と比べれば山沢はよほど試されるチャンスをもらっているがなあ。
フォース戦は短い時間とは言え、良いプレイもダメなプレイもあった。一つのポジションしかできない山沢はそれだと厳しいだろ。スペシャルなところを見せないと。
0981名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp3b-YVJr [126.199.73.246])
垢版 |
2019/05/07(火) 23:59:28.97ID:R1JjGBQhp
>>967
山沢がSOやる場合、
山沢専用のシフトを入念に敷かないとBKどころかチームとしても機能しないのがわかった試合といえば

2017
第54回の日本選手権の決勝
パナ10ー15サントリー

2018年
第55回の日本選手権の決勝
パナ8ー12サントリー

特に55回大会は、山沢が早々に入ってきて、パナが勝手におかしくなってしまいサントリーが勝てるはずないのに優勝した年だった

こういう山沢への印象は、J Jのみならずディーンズのみならず、ラグファンなら持ってるんじゃないか
0985名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83af-vGHM [220.147.246.202])
垢版 |
2019/05/08(水) 07:14:31.01ID:QjqfyVlt0
>>984 合致というよりサントリー笛って話じゃない?
てか>>980がスルーしちゃったので次スレどなたかよろです。
0986名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9a0b-o00t [27.91.244.195])
垢版 |
2019/05/08(水) 08:36:50.85ID:pksXLuFt0
未だにメンバー選考してるのかよ、早く固定しろよ!とか、合宿してないでSRで戦えよ!
とかニワカ意見がヤフコメに増えてきて、いよいよワールドカップが来るって感じになってきたね

もっともっとニワカを増やさないと!!
0989名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9a44-Cg3z [61.22.204.46])
垢版 |
2019/05/08(水) 11:38:05.24ID:dwpDX8UP0
>>985
麻生レフリーの傾向として、明確ではない反則は流したり、反則を取る前にまずコーリングでプレイを継続させようとするってだけで
どちらかに甘い笛というわけではない
デコイ役の反則もほぼ取られないから、デコイを多投するサントリーのラグビーの方が有利に働くっていうだけで
例えばパナがデコイ役を仮に使ったとしたら同じように見逃されるだろうけど、使わないからそういうケースはおきないっていう笛をサントリー笛って呼ぶのかどうか

ブレイクダウンで相手を足で抑え込んだり、「離して、離して〇番」と指摘されるまで手を使って遅延させたりと互いにやりたい放題で停滞しがちでロースコアゲームになり
セットプレイ優位で反則貰ってPG狙えたりするサントリーが強い
0996名無し for all, all for 名無し (JP 0H67-YVJr [202.209.152.44])
垢版 |
2019/05/08(水) 16:34:55.24ID:hBybo2KBH
0997名無し for all, all for 名無し (JP 0H67-YVJr [202.209.152.44])
垢版 |
2019/05/08(水) 16:35:21.40ID:hBybo2KBH
0998名無し for all, all for 名無し (JP 0H67-YVJr [202.209.152.44])
垢版 |
2019/05/08(水) 16:35:31.47ID:hBybo2KBH
0999名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b92-YVJr [14.8.38.128])
垢版 |
2019/05/08(水) 17:01:35.05ID:u0E6SKur0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 2時間 43分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況