これ本当?


39エリート街道さん2021/12/22(水) 21:48:11.99ID:7Gjh9Cuv
首都圏公立トップクラス校は今は地位も進学実績もだいぶ回復したけど、20年以上前に軒並み
低迷していた時代があった
その時代に首都圏公立トップクラス校→現役東大理二だけど、中学の時に同じ中学で早慶附属行った男に
いつも学校の定期テスト、実力、各種模試の成績で負けてたな
自分は開成・国立は恐れ多くて志望にしたことはなくて早慶附属は早実普通、本庄、慶應日吉全滅で桐蔭理数は
受かった(ちなみに当時のこの4校は日程が4連チャンできつかった記憶)
早慶附属受かった中学同級生も開成とか5教科校は受けていなかったらしい

東大での知人の話でもこういう実例結構あった模様
余談だが、当時の都立トップ校から来た奴の話だと都立に推薦入試で入った奴は意外と大学受験で強くて
東大や一橋などに結構入っていたらしい