X



トップページお受験
1002コメント504KB

★東京都立進学指導重点校【その47】★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/28(日) 17:56:42.06ID:Dpcz5if40
都立の進学指導重点校を語ろう。

対象校
日比谷高、西高、国立高、戸山高、八王子東高、立川高、青山高

全国主要高校 合格ライン一覧表 http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2019/06/201908_goukakuLine.pdf
主要国・私立高校 偏差値一覧表 http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2019/06/201908_hensachi_ichiranhyo.pdf
2019年 駿台第1回高校受験公開模試 https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php

2019年 駿台主要国公私立高校 偏差値一覧表(男子)
71 灘 筑波大駒場
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 慶應志木 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 早大本庄学院 久留米大附設
64 ★日比谷 神戸(理学) 学芸大附属 慶應義塾 大阪星光学院 ラ・サール
63 西大和学園
62 ★西 北野 愛光 市川(千葉) 栄東(東・医) 広島大附属 広島大福山
61
60 天王寺 茨木 堀川(探求) 横浜翠嵐 湘南 熊本 洛南(空) ICU
59 ★国立 県立千葉 膳所 大宮(理数) 西武学園文理(選抜) 慶應湘南藤沢(全国) 大教大池田 金沢大附属 東海(愛知) 青雲(長崎)
58 大手前 新潟 県立浦和 徳島市立(理数) 金沢泉丘 江戸川学園取手(医科) 立教新座 明大明治 岡山白陵
57 ★戸山 三国丘 鶴丸 土浦第一 水戸第一 修猷館 岡崎 奈良 桐朋 大教大天王寺 昭和学院秀英 清風南海 智辯学園和歌山
56 札幌南 岐阜 旭丘 仙台第二 県立船橋 済々黌 四日市 城北 桐蔭(プログレス) 清風(理V編入) 明星(大阪)(選抜) 同志社
55 ★立川 嵯峨野(こすもす) 甲南 札幌北 長野(県立) 松本深志 青山学院 開智(埼玉)(T・S) 立命館 滝 徳島文理 真和 巣鴨
54 ★八王子東 福岡 盛岡第一 筑紫丘 千葉東 刈谷 豊中 県立川越(埼玉) 川和 国際 広尾学園 國學院久我山 清教学園(S特進理系)
53 八戸 西京 山形東 仙台第一 宮崎西 春日部 横浜サイエンス 本郷 弘学館 中央大学 中大杉並 中大附属 中大横浜 西南学院 早稲田佐賀
52 ★青山 阿積 時習館 福島 両国 長崎西 畝傍 県立相模原 京都教育大附属 修道 学習院 立命館慶祥 大阪桐蔭(T類) 関西大倉
※偏差値59以下は数が多いため省略表記。
0745実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 17:31:29.68ID:Fw0wE0Vf0
>>744
ところが立川も八王子東も55前後。
青山と大差ないか上なんだよね。
志願者がどのくらい駿台模試受けてるかにもよるかも知れないけど。
入があまり変わらないとなると余計に???だな。
0746実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 17:32:21.92ID:q8bGfigy0
確かにそのあたりだと推薦落ち下駄無しのマーチ附属一般も怪しいな。
0747実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 17:34:27.89ID:tXRFjuYo0
上がる要素?
歴史って関係ある? 周り見てみ。
アクセスって関係ある? 駅近なだけでしょ。
テコ入れ? 自分達じゃ何もできないからでしょ。

もう都立はヒエラルキーが出来上がってるからいいんじゃない。優秀層のパイ以上に日比谷クラスの受け入れ先が何校もあったら定員に満たなくなって自然にレベル下がるだろ。ましてや都内首都圏は日比谷以上の私立国立がひしめいているんだから。
入口の学力にあった学校がちゃんと用意されていればよし。その位置付けが東や立川ってこと。

東だ、立川だ、なんて関係無く、生徒自身がやるかやらないか、あとは学内が勉学に励む環境かどうか。
勉強の仕方がわからない子は面倒見の良い学校を選び、自身で出来る子は日比谷や国立へ行く。
0748実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 17:38:18.76ID:zhyrrwuh0
>>745
そのレベルがあんまり駿台模試受けてなさそう
VやWは学校で受けさせられるから情報量は多い

まあ立川は理数科導入をきっかけに少しピリッとすると考えると
国立、立川、八王子東の順になるのは明白
もっというと国立一極集中が進む
そこで立川理数科がどのくらいついていけるかだけどねー
0749実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 17:40:31.20ID:zhyrrwuh0
>>747
面倒見の良さなんて入る前はわからないだろw
0750実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 17:54:18.97ID:Jh532zsE0
>>749
説明会をちゃんと親子で梯子すればわかるよ
0751実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 17:55:59.89ID:q8bGfigy0
日比谷だったら併願校が併願校だから駿台模試受けていない方が少数派だろうけど
西や国高はどうなんだろう?戸山青山も気になる。
0752実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 18:06:23.62ID:tXRFjuYo0
そもそも、これからはさらに少子化になるんだから、そんなに都立で偏差値や順位に拘るなら、都立高統廃合と重点高の定員減で偏差値上がるだろ。
都立高同士でやれ偏差値だ順位が〜、なんて拘ってるからいつまで経っても変わらんのだ。
敵は外。有名私立や早慶MARCH附属高。
理数科だ? スーパーサイエンスだ? 意味無し。
0753実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 18:06:26.09ID:Fw0wE0Vf0
>>751
日比谷・西辺りの受験生はかなりの割合で受けてるでしょう。
国立大附属や開成、早慶附属併願なら必要。
戸山・青山・国高はどうだろうね、国立大附属や開成、早慶附属の併願って少なそう。
0754実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 18:16:40.06ID:Fw0wE0Vf0
>>752
日比谷・西・国高はそれぞれに特徴というか訴えるものを持っててそれぞれの考えで選択する材料がある。
それ以外の学校が何を差別化の材料にしているのかが見えないね。
おのずと差が出る進学実績やら、ほんとか嘘か判断つかない学校経営側広告戦略に乗るしかない。
ただし、それも結果に結びついてないから説得力に欠ける。
戸山のチームメディカルも最初の話題性だけに終わりつつあるし、立高の理数科も同じことになりそう。
日比谷・西・国高は結局のところDNAをしっかり活かした校風作りが生徒を引き寄せてるね。
0755実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 18:19:23.63ID:zhyrrwuh0
西はこれから厳しいだろうな
0756実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 18:23:30.72ID:Fw0wE0Vf0
>>755
戸山がもっと西を突き上げると言われてもう5年くらい浮上出来てないな。
あんなに倍率高くて何でなんだろうね。
入りも出も全然結果が追いついて来ない。
0757実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 18:24:22.76ID:PTdyWMHo0
国立
W男子66-58 (635) (270) (905) W女子65-61 (630) (280) (910)
駿台男子 5科 53.8 駿台女子 5科 54.0

立川
W男子65-54 (630) (250) (880) W女子63-58 (610) (270) (880)
駿台男子 5科 48.9 駿台女子 5科 48.3

八王子東
W男子63-54 (610) (250) (860) W女子62-57 (600) (265) (865)
駿台男女 5科 47.8

国分寺
W男女62-54 (600) (250) (850)
駿台男女 5科 43.0
0759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 18:35:58.24ID:PTdyWMHo0
>>758
どちらも60%基準で
Wは校長会基準(→2022年度晶文社・声の教育社の高校受験案内掲載)
駿台はそのリンクから
0761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 18:51:48.21ID:Fw0wE0Vf0
>>759
60%か。
しかし多摩エリアの学校って基準内申に対して偏差値が低めに出るのも出口の結果と因果関係ありそうだな。

緊急事態宣言でまた部活の大会が中止になってちょっとがっくりして帰ってきたけどすぐに机に向かい始めたな。
高3、志望大学・学部も決めてるし、迷うところなしって感じ。
しかしコロナ逆風を言われた都立、日比谷の大爆発や他校も別段実績落とすこともなく、今年は気持ち良かった。
0762実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 19:10:43.99ID:zhyrrwuh0
>>757
やっぱり立川、八王子って駿台で偏差値40台じゃんね
V,Wで十分なレベル
駿台は参考にしづらいな

>>756
むしろ西もこれから下がってくる
日比谷一強体制になる
国立は日比谷の影響を受けにくいけど
多摩西部は都心回帰で子どもが減りつつあるからな
多摩東部の武蔵野市、三鷹市、調布市、西東京市とかは人口減ってないけど普通に日比谷に通えちゃうし
0763実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 19:27:10.65ID:Fw0wE0Vf0
>>762
また、都立の中だけの狭い話に帰着するね。
日比谷は今年をブレークスルーとして都立の頂点というよりは国立大附属、開成、早慶と併願して合格した場合にこれまで以上に選ばれる割合が増えていくはず。
特に高校受験の中での立ち位置は都立トップという以上に完全に最強時代の学附との入れ替わりとなる。
国高や西は都立の志望校選択で地域性だけじゃなく明確に日比谷を避けて来る一定数の受験生が集まってるから土俵が違ってるな。
進路の特徴も明確に異なってるし。
0764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 20:00:57.86ID:PTdyWMHo0
日比谷
W男子69-58 (655) (270) (925) W女子68-60 (650) (275) (925)
駿台男子 5科 59.9 駿台女子 5科 59.8

西
W男子67-56 (645) (260) (905) W女子66-60 (635) (275) (910)
駿台男子 5科 55.6 駿台女子 5科 57.1

戸山
W男子66-57 (635) (265) (900) W女子65-58 (630) (270) (900)
駿台男子 5科 52.5 駿台女子 5科 52.9

青山
W男子64-54 (620) (250) (870) W女子63-57 (610) (265) (875)
駿台男子 5科 48.0 駿台女子5科 49.8

国際
W男女63-54 (610) (250) (860)
駿台男女 5科 49.0

新宿
W男女62-54 (600) (250) (850)
駿台男子 5科 44.0 駿台女子5科 45.1

小山台
W男子62-54 600 250 850 W女子62-56 600 260 860
駿台男女 5科 43.6

駒場普通
W男子61-52 590 240 830 W女子62-57 600 265 865
駿台男女 5科 42.1
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 20:05:44.91ID:Fw0wE0Vf0
>>764
立高、八王子東と青山はやっぱり同じ水準のはずだね。
青山の時のように土俵際に追い込んだ方がいいんじゃないか?
青山の悲壮感は凄かった。
0766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 22:12:33.44ID:RByjKnWe0
>>748
>国立、立川、八王子東の順になるのは明白

クニコウ集中はその通りだとして、立川→八王子東の順に関しては
これもう10年以上同じような理屈でここで言われ続けているけど、全くそうならないよね。
今後もそうならないよ。年ことにどんぐりの背比べ。思っている以上に八王子東はしぶとい。
0767実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 22:34:52.90ID:FwqSqVEY0
地理的に
国立・西・日比谷にプラス戸山の4校を最重点校に格上げして
重点校に
八王子東・立川・青山にプラス国分寺・新宿・小山台・駒場あたりの7校でいい
0768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 22:52:34.34ID:jMiej7dJ0
小山台以下は無理
持ち上げようとしてる人達がいるのは知ってるけど実績がわるすぎる

俺も重点校は4校でいい派だったんだけど
上4校と下3校が離れるというより
日比谷以外の3校が下3つにどんどん近づいてきそうな感じ
日比谷とそれ以外の差が広がり過ぎてる
この傾向は更に拍車がかかる
0769実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 22:59:26.15ID:0nzkeXtv0
ただ共通問題上位は結果的に内申比重が高まっているので、それを是正する
ためには自校作成を入れてもいいはずだけどね。
学校側の負担が重ければ教育庁が発展的問題を作成すればいい。

最も共通問題上位校だとマーチ附属あたりの受験者が少ないように思うので、
日比谷並みの問題にするとキツイのかもしれないが。
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 23:12:53.64ID:PTdyWMHo0
1.日比谷
2.西・国立・戸山
3.青山・国際・八王子東・立川
4.新宿・小山台・国分寺・駒場普

カテゴリー的にはこんな感じか。

西・国立なら通学距離の関係で日比谷いけても蹴る場合あるが、
戸山だと近くなりすぎて蹴る確率低いが、
日比谷が難しすぎて回ってくるケースが多い。

多摩地域(町田南部除く)だと、
都立西・国立>桐朋なので日比谷クラスの見極めが不可能なケースもある。

町田南部は
田園都市線・小田急線で日比谷直行できるので日比谷クラスの見極めが可能。
0771実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 23:17:14.93ID:Fw0wE0Vf0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都日比谷−−−|-309|-63|10|19|11|30|132|42.7|-7|139|44.9|理III 1
03.東京都西−−−−−|-316|-20|21|21|13|12|-87|27.5|-2|-89|28.1|
04.東京都国立−−−−|-320|-19|10|22|14|-7|-72|22.5|--|-72|22.5|
06.東京都戸山−−−−|-316|-13|-2|-9|10|11|-44|13.9|-3|-47|14.8|理III 1
07.東京都青山−−−−|-313|--6|-2|14|10|-4|-36|11.5|-1|-37|11.8|
11.東京都立川−−−−|-304|--2|-5|-8|-8|-3|-26|-8.5|--|-26|-8.5|
14.東京都八王子東−−|-314|--3|-1|-5|-9|-2|-20|-6.3|--|-20|-6.3|
17.東京都小山台−−−|-314|--3|-1|-2|-5|-2|-13|-4.1|--|-13|-4.1|
18.東京都竹早−−−−|-233|--2|--|-3|-3|-1|--9|-3.8|--|--9|-3.8|
20.東京都新宿−−−−|-313|--1|--|-3|-6|-1|-11|-3.5|--|-11|-3.5|

高校単独校抜粋。

少なくとも日比谷・西・国高は重点校基準云々はもう良いんじゃないかと思う。
日比谷は隔年現象があったとしても今後東大に関してはトップ5を伺うステージ。
戸山は東大こそ2桁維持してるけど内容は西・国高には全然届いていない。
小山台とかは自校作成で水準アップを狙うのは良いんだろうけど志願者減りそうだな。
0772実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 23:20:25.78ID:Fw0wE0Vf0
新宿がコケたのは残念。
幕下付け出しからやり直しだな。
0773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 23:25:21.33ID:0nzkeXtv0
自校作成を嫌って避けるようでは大学入試がおぼつかないと思うんだけどどう考えているんかね?
0774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 23:29:18.31ID:Fw0wE0Vf0
>>773
そう思うね、普通に。
高校受験でヘタレなのが東京一工国医とか厳しいのは当たり前。
まあ、遅咲きで伸びる人がいるのはいるだろうけど。
指定校推薦とか狙いにいく考えなら尚更。
0775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 23:37:15.39ID:PTdyWMHo0
>>773-774
自校作成を嫌って小金井北・町田・日野台・昭和・東大和南などへか。
0776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 23:52:51.28ID:mERc9J4M0
>>768
小山台がどんな高校か知らないけど高校の実績は関係ないんじゃない?
高校のカリキュラムで大学入る訳じゃないんだし。
0777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 00:12:07.99ID:SODada7a0
>>770
国際って何?
変なの紛れ込ませるなよ

4はスレチ
0778実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 00:18:58.76ID:SODada7a0
>>769
そもそも公立高校が塾に行かないと解けないような自校作成の問題を出す方がおかしいことに気づけ
公立なんだから学校の勉強だけで解ける共通問題でいいんだよ
0779実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 00:24:37.80ID:XAYhQZNb0
いい歳した大人が重点校ガー西ガー国立ガー日比谷ガー青山ガー進学実績ガーとか言ってマウントのとりあいとかアホ丸出し
0780実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 00:35:00.70ID:AlnxUMI50
>>778
共通問題満点+内申点満点で入学定員超えたら試験(試検)の意味無くなるが。
0781実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 02:58:15.69ID:HBmSEkgK0
私立中高一貫か、私立中からこれらの公立高に受験して進学するのはどっちが得かな。
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 07:03:12.39ID:SODada7a0
>>780
問題の作り方でどうにでもなる
0783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 07:15:48.36ID:QGCwSNXP0
>>781
どんなアホな私立中でも入った時点から大学受験・通塾の話になる。
そんな中で高受の準備をするのって相当浮くと思うけど。
中受の経験って無駄ではないと思うけど、先の選択肢に都立高校があるなら中受は本命1本にしておいて駄目なら潔く公立中行くのがいいんじゃないの?
どうせ通塾するのに何のために私立の学費払うのか。
0784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 07:19:18.28ID:SODada7a0
>>781
中高一貫校からの外部受験は全くの無駄だからやめた方がいい
学校の進度も高校受験を全く考慮してないか
私立だけじゃなく公立の中等教育学校でもいるけど、学校が合わなくて飛び出しただけ

公立中学を避けるために中学受験して、さらに高校受験したいというなら学附中(世田谷、竹早、小金井)しかない
今は絶対評価だから学附中に行っても内申点が悪くつくことはない
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 07:37:10.57ID:QGCwSNXP0
>>776
小山台とか別に自校作成嫌ってというよりは積極的な志願者が多いような気がするな。
部活云々も含めて。
そういう明確な意識をもって選ぶならいい方向に作用すると思う。
0786実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 07:40:25.88ID:ldEf50us0
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 07:50:39.99ID:QGCwSNXP0
>>786
千葉だー埼玉だー県の経済だーって、大学出て街の商店街のお店にでも就職するのか?
駅弁じゃあるまいし。
働いたことあるの?
0788実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 07:57:25.19ID:JxTIa3Sk0
コメントで進学重点校の分析読んだけど、興味深い。

学区制のない海外のエリート公立は難度の高い学力テストで選抜。
それがスタンダード。
学区制のない公立進学重点校システムは海外なら普通にある。
海外はこれに同じく学区制のない全寮制国立大学附属エリート高校も加わる。
高校入試、大学入試で塾通いが盛んなのは東アジア、ついで東南アジア。
アメリカやオーストラリアの大都市部にも受験塾があって通っているのは東アジア、東南アジア、南アジアからの移民の子。
貧しくても通わせる。
欧米で学区制のないエリート公立にアジア系生徒が過半数数以上なのも地頭+塾通いだから。

そう考えると都立進学重点校は特殊ではなくアジアの王道を行ってるな。
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 08:24:26.74ID:Hu1g1EgL0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0790実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 08:25:23.98ID:QGCwSNXP0
>>788
過度な平等主義ってある意味逆差別。
高度な教育を受けて資質を伸ばせる可能性がある環境にあって、その機会を阻害されるのはむしろ問題。
それは勉強に限らずスポーツやその他の資質でも一緒だ。
サッカーでクラブチームに籍を置きつつ部活やってて強豪校に引っ張られる構図については何も言わないのにね。
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 09:55:58.44ID:SODada7a0
>>785
スポーツ部活ガチでやりたいならそれ用の私立に行った方がいいに決まってるだろ

そもそも重点校ですらない学校はスレチ
0792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 10:08:45.51ID:QGCwSNXP0
>>791
勉強ガチにやりたい奴のために選択肢を用意して相応の選抜するのも当たり前だな。
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 10:25:00.94ID:SgbgX+B70
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数等による総合評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数等の総合評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 11:17:09.92ID:Jth9pdWi0
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 11:40:33.59ID:yWGfULM90
自校作成が嫌な子がマーチ附属推薦狙うのは分からんでもないけどね。
共通問題上位だとマーチは半分より上じゃないとキツイ。
共通問題上位校からマーチ指定校狙うのも考え同じだから学内の競争倍率高いし。
0796実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 11:51:48.60ID:bRvGCD6k0
破廉恥行為 負けないぞ管理職
 県教委は23日、同僚の女性職員にセクハラ行為をしたとして、相双地区の市町村立中学校の男性教頭(42)を減給(10分の1)1カ月の懲戒処分にした。
 県教委によると、教頭は昨年7月末から今年2月中旬にかけて、同じ学校に勤務する女性職員1人が拒否しているにもかかわらず「大切にしたい女性」や「二人で飲みに行きたい」などの電話をかけたり、スマートフォンアプリのメッセージを繰り返し送信したりした。女性に対し私的なプレゼントを渡し、受け取りを拒否された際にも好意を寄せている旨の発言をした。県教委によると教頭は「当初セクハラの意識はなかったが、今はセクハラに該当すると認識している。友達のような感覚だった」と話しているという。

中学校長を懲戒免職=女性教諭にわいせつ行為―千葉県教委
時事通信 4月6日(月)16時29分配信
千葉県教育委員会は6日、30代の女性教諭にわいせつ行為をしたとして、千葉県袖ケ浦市の市立蔵波中学校の男性校長(59)を同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。県教委によると、校長は2月2日、勤務終了後に女性教諭をドライブに誘い、同市内の公園の駐車場に止めた乗用車内で突然抱き付き、複数回キスした上で胸を触った。

懲戒免職になった、蔵波中学校の櫻井哲一校長(59)の行った、わいせつ行為の具体的な内容はどのようなものだったんですか?知り合いの30代の女性教諭をドライブに誘い、車内で突然、抱きついてキス をしたうえ、胸を触るなどのわいせつな行為をしたということです

都立高校の管理職のひどさは目に余る。保身、退職金の計算,嫌なことは
すべて副校長に。職場に階級制を設け、何かあればすべて主任などの能力を
無能扱い、テメの無能さを知らないバカ。
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 23:13:07.71ID:OR2omLJM0
>>798
なんか日比谷、一時的に落ちそうだな
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 23:20:03.30ID:s2obqXTI0
検定試験結果を生徒の自己申告ではなくTest実施機関から直接学校に送るシステムにしとけば良かったのでは?
公式リポートになるから。
共通一次試験、センター試験、大学入試共通テストも結果はTest機関から直接、大学に送られる。
海外の高校入試共通Test、大学入試共通Test、医学部共通Test等も志願先当該校はいっさい採点にはタッチせず外部で採点されて志願先にTest機関から送られる(CBTやマークシート、記述式も)。
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 23:27:24.24ID:QGCwSNXP0
この国の劣化した役人どもがそんな気のきいたこと考えないでしょ。
数がすべてで数のための手段でしか無いと考えて軽んじてる証拠。
前の武内校長並みのリーダーシップ発揮するのはもう難しいのでは?
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/26(月) 09:35:14.60ID:ukKXwhyQ0
ここに出て来る高校の関係者ってドラゴン桜読んだことある人が多いのかな?
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/26(月) 22:22:17.10ID:2to0NV4b0
>>717
>中央省庁も自治体も昭和のまま凍りついてる中でそんな劣化した人間が謳うSSHだ理数科だなんて程度が知れてる。
>>801
>この国の劣化した役人どもがそんな気のきいたこと考えないでしょ。


それは確かに正論だ。

ただし、それは都立の話以前に義務教育の構造改革。 政府レベルの話になってくる。
現状では、こんな学校にわざわざ中受で行くのかって学校にまでわざわざ金かけて公立中から逃げる状況だからね。
だから本当は高校入試廃止して、中学と高校を統合したほうがいいし、
そして小学校卒業時点で入試を実施して学力で生徒を差別化すべきなんだけど、
そこまでここに書くとなると完全にスレチだよ。
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/26(月) 22:53:51.88ID:1sZwoMqt0
>>808
同意。
中等教育の一貫化は元々の日本の中等教育の姿。
どっちかに倒すことが困難なら初等中等教育前期の変革に頭使うしかない。
で、仰る通りスレチ。
でも都立高校単独でどうこう言う話よりはそっち。
家計カツカツの家庭が無理して中受させて私立通わせて、その上塾のダブルスクールっておかしな状況を変えないとね。
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 05:03:35.55ID:/i7zBD/s0
>>782
共通問題作成に関しては
簡単すぎて満点取り過ぎてもダメだし、
難しすぎて0点続出してもダメなので、
現自校作成校まで含めたら上と下との差が広すぎて、
共通問題作成の負担が重くなり、作成が難しくなるという問題もあるが。
(難関国私立受かる奴からエンカレッジ=学力試験免除校と迷う奴までだから広すぎる)

>>784
>公立中学を避けるために中学受験して、
>さらに高校受験したいというなら学附中(世田谷、竹早、小金井)しかない
>今は絶対評価だから学附中に行っても内申点が悪くつくことはない

いくつか高校がない私立中学があるのでそこへ行くというのもある。
あと学附含めて小学校からの内進あるところは対人関係に注意する必要がある。
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 06:40:50.78ID:qG32gJzn0
>>811
高校のない私立中学?
武蔵野東以外知らないがあそこは小学校ついてるよ
あとはちゃんとした学校じゃないところだろ(公立に籍を置いたまま通うところ)
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 09:14:57.77ID:49MMpqDj0
過敏なくらいに公立中学のリスク宣伝に反応しちゃってるくらい意識があれば、それなりに自主的な対策に走れるからそうひどいことにはならないと思うけどね。
塾を中心とした受験産業の広告戦略の金づるにされてる。
何も考えずに義務教育の流れのままに漫然と過ごすとちょっと取り返しはつかないにしても。
中受は第一志望のみで残念なら公立中学って割り切ってる場合には公立中学へ進んだ場合のリスクも織り込み済み。
悲惨なのは強迫観念から何が何でも私立って思っていて結果全敗で公立中学進学した場合に、そのリスクに対する構えが無い。
中受の延長戦みたいになると子供が息切れしてる。
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 09:31:41.39ID:7E9FqQnu0
何だかんだ言っても学附中って何かと受け皿になる人って一定数いるのでは?
0815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 09:33:11.35ID:7E9FqQnu0
ところでドラゴン桜ってどうなの?
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 10:31:37.54ID:bt3P3fyF0
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 10:54:40.50ID:mAca4yho0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 15:23:51.27ID:QQ4J87KD0
◆◆大企業における大学の実力ランキング 学部別◆◆ 
●日本の大学トップ学部比較●(東洋経済「東京大学 全解明」より)
(一部上場会社役員数 公務員関係除く)
01.東京大−−|法−|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 19:23:28.49ID:VCRvg60o0
>>808

そんなことしてる国、どこにもないよ。
妄想の世界に生きている?

学区制のないエリート公立やエリート国立大学附属作って入試選抜して高入ありの中高一貫か、高校単独校で秀才集めて教育している国が多数。
アジア、中東、米国、中米、オーストラリア、英国、ドイツ、イタリアなど、どこの国のでもそう。
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 19:28:17.01ID:VCRvg60o0
高校単独型ないし高入ありの入試選抜制中高一貫、理数エリート国公立高校
Special Secondary Schools for for the Mathematically Talented
Series on Mathematical Education Vol.12, 2015
Columbia University Teachers College
http://210.47.10.86:8032/2015-3/12033.pdf
欧州(主に東欧の理数高校) ロシア(モスクワ国立大学附属理数高校を中心とした記述)
アメリカ(Bronx High School of Science等ニューヨーク市立理数高校 全寮制の州立理数高校)
ラテンアメリカ(中米=キューバとコスタリカの理数高校)
中東(イスラエル=大学独自の高校生向け理数プログラムと全寮制進学高校 ヨルダン=私立進学高校)
北アジア(中国=大都市の国立大学附属高校と公立トップ高校 日本=日比谷*と筑駒* 韓国=国立科学高校) 南アジア(ベトナム=国立大学附属高校と各省のトップ国立高校
シンガポール=シンガポール国立大学附属数理高校)オーストラリア(ビクトリア州の公立大学2校の高校生向け理数プログラムと公立進学高校、大学附属理数高校)を各章で特集
*日比谷の学校群制度による学力低下と学校群制度廃止後の復活を紹介、日比谷 筑駒共にスーパーサイエンス・コースの記述だが他国の理数秀才教育プログラムと比べるとGifted and Talented Programというより極端に規模の小さいEnrichment Programレベル。
英国で2014年創立のKing's College London Mathematics School(University of London)、Exeter Mathematics School(University of Exeter)、
米国のバージニア州立Thomas Jefferson High School for Science and Technology
ドイツのMaria Theresia Gymnasium(ミュンヘン)、Heinrich Hertz Gymnasium Berlin(ベルリン)、Martin Andersen Nexo Gymnasium(ドレスデン)、Wilhelm-Ostwald-Gymnasium Leipzig(ライプチヒ市)などはここでは紹介されていない。
0822実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 19:48:07.11ID:49MMpqDj0
>>821
そもそも重点校は優遇されてるはずなのに金のかけ方もショボいよ。
進学実績とかそんな話に力入れすぎでかけるべきところに金使ってない。
0823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 19:59:41.97ID:s/rZlhKf0
実は今、中学受験業界に激震が走っています。
それは京大合格者数トップに公立高校の、中高一貫でもない、
男女共学の大阪府立北野高校が返り咲いたことです(95人)。
https://univ-online.com/success/kinki/u160/

さらに同じく公立で、中高一貫でもない、
男女共学の日比谷の東大合格者数が今年は63人に達しました(全国9位)。
これは駒場東邦(56人)、浅野(48人)、海城(47人)、栄光学園(47人)などよりも上です。
https://univ-online.com/success/tokyo/u126/
他に横浜翠嵐(50人)、県立浦和(46人)も絶好調でした。

日比谷の影響をもっとも受けるのが、
かつて都立高校の滑り止め校だった「下町のガリ勉校」開成です。
特に高校受験では、もう日比谷の滑り止めに逆戻りするのは確定的と言ってよいでしょう。

首都圏では筑駒、開成、麻布、聖光学院、桜蔭、渋幕と
日比谷、横浜翠嵐、県立浦和がコスパ比較される時代に戻るのです。
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 20:01:08.94ID:s/rZlhKf0
最近のトレンドとして「公立校の復権」は全国的な流れになっている
だが、やはり国公立大学医学部現役合格率は中高一貫の私立と比べたら、かなり格差がある

公立校の宿命として、中高一貫の私立進学校と比べたら浪人する可能性が劇的に高くなるからな
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 20:15:10.27ID:W4wyHwlO0
東京圏の公立高が躍進、「ローカル化」進む

2021年の特徴は公立高の躍進が目立ったことだ。トップ10に日比谷、湘南、横浜翠嵐(神奈川)、浦和・県立(埼玉)の4校が入っているが、昨年の公立高は2校のみだった。自治体ごとに大学進学に力を入れてきた成果とみられる。コロナ禍による地元志向の高まりから、東京圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)の公立高が躍進した可能性もありそうだ。

早慶の当初合格者数で見ると、東京圏からの合格者は、早稲田が76.8%で、昨年の73.2%より3.6ポイント増えた。慶應も75.4%で、昨年の73.3%に比べ2.1ポイント増だ。10年前の2011年には、早稲田は66.9%、慶應は65.1%だったから、10年前は3人に2人が東京圏からの合格者だったのが、今は4人に3人に増えている。早慶の「関東ローカル化」が進んでいる。地方からの志願者が減り、地元合格者が増えたということだろう。
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 22:00:58.05ID:EAerpa/80
>>823
「下町のガリ勉」でも「都立のガリ勉」でもどっちでもええねん
やっぱりガリ勉や
日比谷は東京都の星やで
ガリ勉を貫き日比谷は都立ナンバーワンから日本ナンバーワンを目指せや
とにかくガリ勉や
部活なんてしとる時間ないで
ガリ勉や
勉強だけ出来ればええねん
0827実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/28(水) 00:25:31.95ID:IrRHakvx0
2021入試 男子 不合格者数

筑駒高 定員*40人 不合格者100人
開成高 定員100人 不合格者299人
日比谷 定員132人 不合格者*73人

日比谷高校

受検合格倍率1.51倍
応募297人 受検215人 合格142人 入学134人
受検当日欠席・・・・82人 →他の合格校へ
合格後入学辞退・・・*8人 →他の合格校へ
不合格者・・・・・・73人
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/28(水) 09:37:59.12ID:g0bRQLyy0
都立が復活したのは地方の最優秀層が東大よりも医学部を目指すようになったこともあったりして
0830実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/28(水) 10:03:07.37ID:KZx9XF0t0
開成の繰り上がりって学附と同じくらいいるんじゃないか
実際の不合格者は>>827から-100くらいするんじゃない
来年は相当蹴られるだろうから見込みをどれくらいにするか大変だな
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/28(水) 10:26:07.21ID:qBfW7a/y0
>>830
開成、185人の合格出して97人入学になってるから定員割ってるね。
繰り上げは実施してなさそうだね。
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/28(水) 10:53:55.72ID:Dk8OY26+0
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0834実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/28(水) 11:03:46.30ID:dzsDRA520
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/28(水) 18:39:45.46ID:/NoIW4oC0
>>832
88人の内訳

筑駒合格者46人のほとんど。
残りは、筑附、早慶附属、各都県の公立高
0838実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/28(水) 18:53:39.75ID:qBfW7a/y0
>>837
公立は
県立浦和、県立千葉、日比谷、西、横浜翠嵐
ってところか。
この中でも日比谷はそこそこ多いんだろうけど。
来年、日比谷に流れる人が増えるなら200以上の合格者出す必要があるか。
他に流れてる分は、相応に意思を持って選んでいそうだから大きくは変わらないかな。
0841多摩地区私立駿台
垢版 |
2021/04/28(水) 19:48:07.51ID:bSVL8SXa0
桐朋高 普通 男子 3科 53.4
帝京大 普通 男子 3科 48.5 女子 3科 49.3
八王子 特選 男子 3科 48.3 女子 3科 49.1
創価高 普通 男女 3科 48.0
錦城高 普通 男子 3科 47.0 女子 3科 47.2
成蹊高 普通 男子 3科 44.8 女子 3科 48.2
拓大一 普通 男子 3科 45.9 女子 3科 46.8
桐朋女 普通 女子 3科 46.4
八王子 普通 男女 3科 42.4
----------------------------------------------------------------------
早実高 普通 男子 3科 60.6 女子 3科 62.0
明大明 普通 男子 3科 56.0 女子 3科 57.5
中大附 普通 男子 3科 47.8 女子 3科 49.2
法政大 普通 男女 3科 46.8
明中八 普通 男子 3科 45.4 女子 3科 48.0

都立国立の併願バターン
1:2/10桐朋、2/11帝京大学or八王子特選、2/12拓大一(桐朋合格なら欠席)
2:2/10八王子特選、2/11帝京大学、2/12拓大一(八王子特選合格なら欠席)
3:2/10早実、2/11明中八王子、2/12明大明治
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/28(水) 20:21:20.95ID:AaZK/Y7P0
ICUの可能ラインが男55.7、女58.0なので結構自信が無いとICUは受けれないよね。
ICU受ける場合は11日、12日にがっちり抑え受けとかないとキツイか。
成蹊ぐらいまで落とすと重点校の抑えにはなるよな。
0843多摩地区私立駿台
垢版 |
2021/04/28(水) 20:41:34.79ID:bSVL8SXa0
早実高 普通 男子 3科 60.6 女子 3科 62.0
明大明 普通 男子 3科 56.0 女子 3科 57.5
国基督 一般 男子 3科 55.3 女子 3科 56.9
桐朋高 普通 男子 3科 53.4
帝京大 普通 男子 3科 48.5 女子 3科 49.3
八王子 特選 男子 3科 48.3 女子 3科 49.1
中大附 普通 男子 3科 47.8 女子 3科 49.2
創価高 普通 男女 3科 48.0
錦城高 普通 男子 3科 47.0 女子 3科 47.2
法政大 普通 男女 3科 46.8
成蹊高 普通 男子 3科 44.8 女子 3科 48.2
拓大一 普通 男子 3科 45.9 女子 3科 46.8
桐朋女 普通 女子 3科 46.4
明中八 普通 男子 3科 45.4 女子 3科 48.0
八王子 普通 男女 3科 42.4
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/28(水) 20:43:49.42ID:+QtNEdtk0
帝京大学高校は指定校推薦が侮れない。
沖永一族と有名私大との繋がりが強いのかな。
次男な総長は慶應の経済出身だしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況