X



トップページお受験
1002コメント530KB
【栄東】★埼玉県私立中入試20★【開智】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/01(月) 21:46:44.69ID:LDQuPUZl0
2018年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2018_e_m.pdf
71 開成
68 渋谷幕張@ 聖光@
67 ★栄東(東大T) 麻布
66 栄光 慶應中等部
64 駒場東邦 武蔵 早稲田@ 慶應湘南
63 愛光(東京) 慶應普通部 渋谷渋谷@ 浅野
62 函館ラ・サール@ ラ・サール 海城@ 早稲田実業
61 市川@ 早大学院 明大明治@
60 東邦大東邦(前期) 芝@ 広尾@
59 ★立教新座@ サレジオA
58 ★栄東A 逗子開成@ 本郷@
57 暁星
56 ★開智(先端A) 立教池袋@
55 北嶺(東京) 芝浦工大柏@ 鎌倉学園@ 中大横浜@ 桐朋@ 青山学院
54 ★開智@ 攻玉社@ 中大附属@ 法政大学@ 明大中野@
53 城北@ 学習院@
52 専大松戸@ 法政第二@ 51 国学院久我山@
50 早稲田佐賀(東京@) 巣鴨@ 成城@ 世田谷@ 明大中野八王子A@ 山手学院A

<前スレ>
【開智】★埼玉県私立中入試19★【栄東】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1548468210/
0102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/30(火) 21:49:48.11ID:zrr7SCA/0
>>101
だからその辺全部下の方でしょ
0104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/02(木) 21:11:57.51ID:mZ3m3vJj0
総合部さんはどうしても優秀でありたいから仕方ないですわ
0105実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/02(木) 21:48:05.71ID:Y0K8ekDy0
開智学園スレでやれよ
0106実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/03(金) 10:02:05.33ID:EGFGDxBq0
最近の日経記事では首都圏の中学受験率は13%でリーマンショック前の14%に迫る数字という記載。
森上教育研究所という受験情報サイトの調査を引用したもの。
東京は平均すれば20%を超えますが地域格差が大きい。
都心は40%を超え、23区内でも都心から離れるほど下がる。
多摩地区は更に低い。
神奈川も平均で10数%だが、横浜川崎の北部のように高学歴保護者が多い地域は軽く20%超え。
千葉と埼玉は都市部でも高くなく、特に埼玉は4.7%と首都圏最低(茨城とほぼ同じ)。
0107実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/05(日) 10:54:30.24ID:9MnK9Nhz0
>>104
馬なり状態の総合部と中学受験でムチ打ってきた一貫部。道中の成績がほぼ互角ならば、最後はどちらが優位か明白だよね。
0108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/08(水) 12:57:06.95ID:Jx+aEQmL0
★令和時代以降の私大序列(2019年から)

 慶 応(東大対応)

 早稲田(上位学部は京大・阪大対応)

----------------------- 旧帝大の壁 -----------------------------

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
0109実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/09(木) 21:43:53.44ID:LWPCV3m00
各大学の一般率と一般入学者数の推移 ※一般入学にはセンター利用入試を含む

一般率 .2014 .2015 .2016 .2017 .2018
青学大 67.8% 67.7% 65.9% 62.6% 60.0%
学習院 60.6% 60.9% 55.7% 54.0% 49.6%
慶應大 59.3% 58.7% 58.3% 56.3% 55.8%
上智大 56.0% 57.3% 52.5% 51.3% 45.8%
中央大 56.9% 57.6% 54.1% 56.8% 52.0%
理科大 82.3% 80.4% 81.0% 80.0% 76.6%
法政大 66.5% 63.9% 68.5% 65.6% 61.5%
明治大 72.5% 74.3% 72.6% 72.7% 69.7%
立教大 67.4% 63.8% 63.4% 59.9% 56.7%
早稲田 61.3% 62.3% 61.4% 58.7% 55.9%

一般入学 2014 2015 2016 2017 2018
青山学院 2753 2957 2924 2526 2425
学習院   1176 1231 1263 1253 1080
慶應義塾 3915 3874 3815 3664 3603
上智     1570 1632 1477 1450 1277
中央     3410 3503 3181 3459 2972
東京理科 3380 3282 2789 2800 2626 ※2016年以降は二部を含まず
法政     4534 4117 5329 4743 3957
明治     5353 5809 5311 5323 5076
立教     3108 2875 2972 2792 2563
早稲田   5885 5904 5734 5302 4820
0110実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/09(木) 21:55:20.01ID:LWPCV3m00
大学の実力2019(中央公論新社)より学部入学者内訳(2018年4月の入学実績)

     一般  一般 一般 充足 推薦 推薦 充足  入学 入学 充足
     率    募集 入学 率   募集 入学 率    定員 者数 率
東理科 76.6% 2491 2626 105% 1059 . 803 . 76%  3550 3429 96.6%
明治大 69.7% 5413 5076 . 94% 2347 2203 . 94%  7760 7279 93.8%
法政大 61.5% 4276 3957 . 93% 2165 2476 114%  6441 6433 99.9%
立命館 60.6% 4804 4333 . 90% 3020 2813 . 93%  7824 7146 91.3%
青学大 60.0% 2919 2425 . 83% 1301 1619 124%  4220 4044 95.8%
立教大 56.7% 3107 2563 . 83% 1497 1955 131%  4604 4518 98.1%
早稲田 55.9% 5555 4820 . 87% 3385 3800 112%  8940 8620 96.4%
慶應大 55.8% 3758 3603 . 96% 2647 2853 108%  6405 6456 100.8%
同志社 55.1% 3790 3527 . 93% 2531 2869 113%  6321 6396 101.2%
関西大 53.0% 3752 3603 . 96% 2770 3189 115%  6522 6792 104.1%
中央大 52.0% 4255 2972 . 70% 1726 2740 159%  5981 5712 95.5%
学習院 49.6% 1315 1080 . 82% . 750 1099 147%  2065 2179 105.5%
上智大 45.8% 1782 1277 . 72% 1019 1514 149%  2801 2791 99.6%
関学大 41.3% 3351 2317 . 69% 2349 3294 140%  5700 5611 98.4%

※「一般募集」,「一般入学」は、一般個別入試や全学部入試,TEAP・英語外部入試などのほか、センター試験利用入試を含む。学力試験全募集の合計。
※推薦募集定員=(入学定員)−(一般募集定員)とする

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0111実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/09(木) 22:14:39.22ID:LWPCV3m00
◎東大合格者数上位40校の難関私大【現役進学者数】合計
※早稲田高の早稲田大現役進学者数は除く

2014年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1643  565 573  99 123 115  32  36  74  26

2015年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1505  518 559  65 104 100  28  35  68  28

2016年(県浦和,県千葉,横浜翠嵐,東海は非掲載のため2015年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1725  570 652  76 113 121  36  47  57  53

2017年(42校中、非公表の旭丘,県浦和,熊本を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1728  555 567  91 143 147  41  43  80  57

2018年(海城,東海は非掲載のため2017年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1571  515 508  76 119 145  48  50  70  36

※大学別合計には含まない関西のARHおよび九州のAR合格者(内訳不明)を9私大合計には含む(2017,2018)

MARCHも入試比率の低下で早慶と同様、入学者の質は落ちているが、
センター利用などで早慶を削っているので、東大合格上位40進学校からの現役進学者はむしろ増加。

出典は、
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
に掲載の現役進学数と同じく各年の週刊朝日およびサンデー毎日の現役進学数特集。
0112実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/09(木) 22:26:51.16ID:LWPCV3m00
<<2014年→2018年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)

 大学   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
18上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7

14立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
18立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

14法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
18法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7

14青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
18青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2

14明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
18明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8

14慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
18慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3

14早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
18早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6

14東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
18東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7

14中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
18中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2

・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/09(木) 22:45:23.50ID:LWPCV3m00
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0114実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/09(木) 22:57:18.31ID:LWPCV3m00
[上位私大個別入試志願者数] 全学部入試やTEAP入試等を含む大学独自入試の合計

       2017年 2018年 2019年 前年比
青山学院 47,751  49,855  46,287 91.7%
学習院   18,828  20,447  19,143 93.6%
慶應義塾 44,845  43,301  41,875 96.7%
芝浦工業 24,131  25,193  25,410 100.9%
上智    29,277  31,181  27,916 89.5%
中央    41,414  47,593  49,378 105.6%
東京理科 36,687  37,678  37,713 100.1%
法政    80,701  81,758  75,199 92.0%
明治    80,441  85,038  80,033 94.1%
立教    41,852  44,131  42,077 95.3%
早稲田   98,165 100,755 92,787 92.1%

同志社   45,395  48,367  42,571 88.0%
立命館   56,562  59,111  57,209 96.8%
関西    65,790  70,639  69,166 97.9%
関西学院 28,320  28,278  25,491 90.1%
0115実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/10(金) 15:16:25.64ID:lt/XRAzi0
東大の実態は、慶応にも負けているんだよね。

T 各大学の就職人数比較(2018)  
        成蹊 早大 慶應 ICU 東大
三菱商事   1  27  39  0 11
三井物産   0  29  46  0 11
住友商事   1  26  30  2  6
電通      0  21  32  0 10
博報堂,,    1  18  26  0 11

U 弁理士試験
 〇最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
 http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html

V 公認会計士試験
 〇慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
 https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
 公認会計士合格者の5割以上は慶大在学中に合格  

W 司法試験
 〇司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 
 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/
 〇平成29年司法試験合格者、慶應義塾大学法科大学院が2年連続トップ
 https://univ-journal.jp/15898/
 〇平成30年予備試験経由の司法試験合格者状況(大学生、合計170人)  http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/12/14/1411824_006.pdf
  1位 慶應40人
  2位 東大39人
  3位 中央24人  
  4位 早稲田13人
  5位 一橋11人
  5位 京大11人
  6位 阪大10人   
0116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/10(金) 16:27:38.75ID:hkdR94Xb0
これが地頭の良さね
平成30年度 弁理士試験 最終合格者数 <大学別> 特許庁
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/h30/h30_saisyu_goukakusha.pdf
1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10
7.早稲田大9
8.東京理科6 東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工5
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4

【文部科学省】平成30年度官民協働海外留学支援制度
http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/tobitate/1406006.htm

平成30年第1〜9期通算・「選考結果合格者数」(大学別) 
http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/tobitate/__icsFiles/afieldfile/2018/06/21/1406006_2.pdf
東京大202
京都大146

<難関私立大>
早稲田172
慶應大138
明治大66名
上智大57
0117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/12(日) 00:26:03.13ID:P6l4WQc10
★令和時代以降の私大序列(2019年から)

慶   応  (東大対応)
----------------------- 私大(国立大)トップの壁 ----------------------------

早稲田(上位学部は京大・阪大対応)

----------------------- 旧帝大の壁 -----------------------------

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
0118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/12(日) 08:28:05.13ID:eeEf/8VD0
           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           || 東洋の学歴はゴミ  .oノハヽo  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           || 東洋はウンコ   \ (・∀・从< ここ重要なの
           ||________  . ⊂⊂ |  . \_____
                        | ̄ ̄ ̄ ̄|
\  東洋はゴミ! 東洋はウンコ!  | /    _|
  \                     /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/12(日) 08:28:57.81ID:eeEf/8VD0
           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           || 東洋の学歴はゴミ  .oノハヽo  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            || 東洋はウンコ   \ (・∀・从< ここ重要なの
           ||________  . ⊂⊂ |  . \_____
                        | ̄ ̄ ̄ ̄|
\  東洋はゴミ! 東洋はウンコ!  | /    _|
  \                     /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
0120実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/12(日) 08:29:52.33ID:eeEf/8VD0
           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           || 東洋の学歴はゴミ  .oノハヽo  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            || 東洋はウンコ    \ (・∀・从< ここ重要なの
           ||________  . ⊂⊂ |  . \_____
                        | ̄ ̄ ̄ ̄|
\  東洋はゴミ! 東洋はウンコ!  | /    _|
  \                     /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/12(日) 10:39:19.13ID:/wdFPB0/0
医薬理工ランキング
SS:ノーベル医学賞 ノーベル物理学賞 ノーベル化学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要

65: (((((((医学部入試>>医師国家試験 ))))))))))
64:
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明大卒前提)
60:技術士 国家公務員1種(商工省官僚)
59:1級建築士(一位日大理工 )   国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
1級土木施工管理技士

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる
「弁 護 士 は当然、行書、税理、弁理、付いてくる」

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。
類は友を呼ぶ まさにその通りで、 人間性に溢れた質の高い社交をするためにも 学歴を積んだ方がよい
0122実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/13(月) 02:03:31.24ID:THhzEL6N0
★ 令和時代以降の主な私大のランク(2019年から)

A  慶  応  ( 東大対応 )
----------------------- 私大(国立大)トップの壁 ----------------------------

B  早稲田 (上位学部は京大・阪大対応)

----------------------- 旧帝大の壁 -----------------------------

C  SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

D+ 関学立法中 (関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

D  成成明國東武専(成蹊、成城、明治学院、國學院、東洋、武蔵、専修)

D− ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
E (略)
F (略)
0123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/13(月) 20:43:11.78ID:THhzEL6N0
★ 令和時代以降の主な私大のランク(2019年から)

A  慶  応  ( 東大対応 )
----------------------- 私大(国立大)トップの壁 ----------------------------

B  早稲田 (上位学部は京大・阪大対応)

----------------------- 旧帝大の壁 -----------------------------

C  SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

D+ 関学立法中 (関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

D  成成明國東武専(成蹊、成城、明治学院、國學院、東洋、武蔵、専修)

D− ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
E (略)
F (略)
0124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/15(土) 00:16:07.91ID:tm/ItVY+0
2019年東大合格者数
41人、浦和
19人、◎栄東
14人、◎開智
10人、大宮
4人、市立浦和、浦和一女
3人、川越、◎西武文理
2人、伊奈学園、川越女子、◎浦和明の星、◎大宮開成、◎本庄東
1人、春日部、熊谷、越谷北、◎春日部共栄、◎川越東、◎淑徳与野
114人、合計
0125実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/25(火) 16:50:38.16ID:kTaZeHKP0
注目!!

秋田県立大学 2ch

秋田県庁 2ch

ダウン症 2ch 智一
0126実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/23(火) 21:12:23.95ID:cgbjnlqX0
人間ってのは精子がピュるっと出るから悪魔に愛されたんだよ。(そら俺も人間だったなぁ…)と思い出す訳だよ。
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/23(火) 21:14:11.40ID:cgbjnlqX0
>>126
クソみたいなことを言い出してどうした?
0128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/29(月) 21:36:28.72ID:zlLHwVLP0
2018年【国公立大学現役進学率】 埼玉県 3%以上 数字は% 週刊朝日2018.6.22など、所沢北,所沢は学校HPより。

28%
26% 大宮26.2、県立浦和26.1
24% 春日部24.4
22% 川越女子22.7、市立浦和22.0,○栄東22.0
20% ○浦和明の星女子21.1、○開智20.5、県立川越20.4
18% 浦和第一女子19.6、越谷北18.0
16% 蕨17.9,不動岡17.9、浦和西16.2
14% 熊谷14.5
12%
10% 所沢北11.8、○淑徳与野11.0、熊谷西10.9、○本庄東10.8、○川越東10.7,○大宮開成10.7、○昌平10.5、川口北10.4
9% 越ヶ谷9.3
8% ○秀明8.1
7% ○春日部共栄7.4、松山7.3,○狭山ヶ丘7.3
6% ○西武学園文理6.7、春日部女子6.6、○城西川越6.4、本庄6.1
5% 和光国際5.9、○栄北5.4
4% ○大妻嵐山4.5、○星野4.3
3% 杉戸3.8、秩父3.7,浦和南3.7、坂戸3.0,○獨協埼玉3.0

※大宮北,熊谷女子,越谷南,開智未来,城北埼玉は非公表。
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/29(月) 22:38:26.28ID:L/F05DtB0
この地区からは中学受験が増えるかも

【女教師のヒス率】去年自殺の中1男子、女担任が“泣く、怒る”など感情的な指導繰り返しと認定 同学校では6日に男子が同級生殺害 埼玉
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564400552/l50
 第三者委員会は自殺の原因について引き続き調査しています。
 この中学校では6日、男子生徒が同級生を殺害したとして逮捕される事件が起きています。
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/10(土) 16:48:41.82ID:QZQja6Lx0
【LL7】〜京都・慶應・神戸・中央・東京・一橋・早稲田〜
http://ll7.jp/
LL7とは、7つの先導的法科大学院(Leading Law School)によるコンソーシアムです。

2020年度から、「法学部3年間+法科大学院2年間」の5年一貫教育で司法試験合格をめざす「法曹コース」制度がスタートします。
法学部法曹コース(3年間)修了者は、特別選抜を経て法科大学院(2年間)に進学できます。
そこで法科大学院の無い大学は、有力な法科大学院を特別枠で受験できるよう、連携(協定締結)を進めています。

■新潟大学
→東北大・神戸大・慶應大・中央大・早稲田大の法科大学院

■信州大学
→中央大・早稲田大・金沢大の法科大学院

■熊本大学
→九州大・神戸大・中央大・早稲田大の法科大学院

■鹿児島大学
→中央大・神戸大の法科大学院

■西南学院大学
→九州大・琉球大・早稲田大・中央大・立命館大・関西大・岡山大の法科大学院

■明治学院大学
→早稲田大・中央大・慶應大の法科大学院

■立教大学
→中央大・慶應大・早稲田大の法科大学院

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2019/07/29/1419699_003.pdf
https://www.rikkyo.ac.jp/news/2019/07/mknpps000000yvs5.html
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/02(月) 23:37:00.54ID:Fgyx/2H70
2016年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ(1)
サンデー毎日2016.4.17 全国2336校特集より全国計5,332人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計26) なし
青森県(県計6)
岩手県(県計1)
宮城県(県計21) なし
秋田県(県計1)
山形県(県計6)
福島県(県計13) なし
茨城県(県計79) ○江戸川学園取手26
栃木県(県計54) 宇都宮15、宇都宮女子13
群馬県(県計66) 高崎20、前橋・県立14
埼玉県(県計295 5.5%) ○開智58、○栄東38、大宮26、○浦和明の星女子20、浦和・県立,○立教新座14、など【11校】
千葉県(県計369 6.9%) ○渋谷幕張87、○市川63、千葉・県立36、○昭和学院秀英32、○東邦大付東邦26、など【8校】
東京都(都計2,394 44.9%) 日比谷100、○開成95、○豊島岡女子学園83、◇東京学芸大附70、○女子学院65、など【63校】
神奈川(県計1,173 22.0%) ○浅野103、○聖光学院95、○洗足学園74、横浜翠嵐61、○桐光学園,○山手学院46、など【29校】
新潟県(県計30) なし
富山県(県計29) 高岡11
石川県(県計13) なし
福井県(県計10) なし
山梨県(県計31) なし
長野県(県計35) なし
岐阜県(県計30) 岐阜10
静岡県(県計79) 沼津東,浜松北12、静岡11
愛知県(県計169) ○滝24、○東海20、旭丘,岡崎13
三重県(県計24) なし
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/02(月) 23:38:56.06ID:Fgyx/2H70
2016年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ(2)
滋賀県(県計11) なし
京都府(府計18) なし
大阪府(府計47) ○大阪星光学院10
兵庫県(県計66) ○須磨学園13
奈良県(県計15) なし
和歌山(県計12) なし
鳥取県(県計4)
島根県(県計5)
岡山県(県計14) なし
広島県(県計43) なし
山口県(県計8)
徳島県(県計7)
香川県(県計8)
愛媛県(県計22) なし
高知県(県計4)
福岡県(県計44) ○明治学園10
佐賀県(県計8)
長崎県(県計4)
熊本県(県計5)
大分県(県計12) なし
宮崎県(県計5)
鹿児島(県計11) なし
沖縄県(県計5)
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/02(月) 23:41:40.64ID:Fgyx/2H70
2018年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ(1)
サンデー毎日2018.4.15 全国2336校特集より全国計5,007人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計21) なし
青森県(県計5)
岩手県(県計1)
宮城県(県計17) なし
秋田県(県計4)
山形県(県計6)
福島県(県計13) なし
茨城県(県計70) ○江戸川学園取手15、竹園,土浦第一12
栃木県(県計52) 宇都宮23
群馬県(県計52) なし
埼玉県(県計305 6.1%) ○開智52、○栄東42、大宮24、○大宮開成22、○浦和明の星女子20、など【8校】
千葉県(県計377 7.5%) ○渋谷幕張82、○市川57、○昭和学院秀英55、千葉・県立32、船橋・県立29、など【7校】
東京都(都計2,262 45.2%) ○海城90、○開成84、○攻玉社80、○豊島岡女子学園72、日比谷71、など【64校】
神奈川(県計1,105 22.1%) ○浅野96、○聖光学院81、湘南60、横浜翠嵐58、○洗足学園54、など【28校】
新潟県(県計24) 新潟13
富山県(県計17) なし
石川県(県計13) なし
福井県(県計6)
山梨県(県計25) なし
長野県(県計19) なし
岐阜県(県計30) 岐阜12
静岡県(県計68) 沼津東14
愛知県(県計139) ○東海18、○南山17、○海陽中等12、岡崎,菊里11、○滝10
三重県(県計25) なし
0134実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/02(月) 23:43:34.29ID:Fgyx/2H70
2018年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ(2)
滋賀県(県計8)
京都府(府計28) ○洛南16
大阪府(府計48) なし
兵庫県(県計71) ○灘13、○白陵10
奈良県(県計13) なし
和歌山(県計7)
鳥取県(県計0)
島根県(県計0)
岡山県(県計12) なし
広島県(県計48) ○ノートルダム清心13
山口県(県計7)
徳島県(県計3)
香川県(県計5)
愛媛県(県計13) なし
高知県(県計11) なし
福岡県(県計37) なし
佐賀県(県計6)
長崎県(県計4)
熊本県(県計4)
大分県(県計5)
宮崎県(県計1)
鹿児島(県計16) なし
沖縄県(県計4)
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/02(月) 23:47:59.34ID:Fgyx/2H70
2014年 早稲田大学一般入試(センター利用を含む) 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を含む(1)
サンデー毎日2014.4.13 全国2336校特集より全国計10,761人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計89) 札幌南16、○北嶺15
青森県(県計16) なし
岩手県(県計15) 盛岡第一10
宮城県(県計46) ○古川学園13、仙台第二10
秋田県(県計8)
山形県(県計14) なし
福島県(県計34) なし
茨城県(県計241) ○江戸川学園取手36、水戸第一35、竹園32、○茗渓学園26、土浦第一19
栃木県(県計126) 宇都宮25、○幸福の科学学園24、宇都宮女子18、宇都宮東16、栃木10
群馬県(県計112) 高崎29、前橋・県立17、高崎女子15、前橋女子13、太田12
埼玉県(県計974 9.1%) ○栄東104、川越・県立80、○開智64、○本庄東53、○浦和明の星女子52、など【26校】
千葉県(県計810 7.5%) ○市川104、○渋谷幕張82、千葉・県立73、○昭和学院秀英65、東葛飾58、など【19校】
東京都(都計4,415 41.0%) ○豊島岡女子学園153、○女子学院141、○城北123、○本郷122、○開成103、など【95校】
神奈川(県計2,080 19.3%) ○浅野116、○聖光学院108、横浜翠嵐104、湘南96、○桐光学園,○フェリス女学院85、など【43校】
新潟県(県計84) 新潟24、新潟南14
富山県(県計63) 富山中部16、富山15、高岡14、○片山学園11
石川県(県計20) なし
福井県(県計16) 藤島11
山梨県(県計60) 吉田18、○駿台甲府11
長野県(県計73) 長野・県立21
岐阜県(県計71) 岐阜18、大垣北11
静岡県(県計175) 浜松北24、沼津東18、静岡17、浜松西16、磐田南12、富士10
愛知県(県計308) ○東海42、○南山36、○滝29、旭丘22、○海陽15、岡崎,明和12
三重県(県計40) ○高田11
0136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/02(月) 23:49:35.49ID:Fgyx/2H70
2014年 早稲田大学一般入試(センター利用を含む) 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を含む(2)
滋賀県(県計11) なし
京都府(府計43) ○洛南17
大阪府(府計99) ○大阪星光学院11
兵庫県(県計126) ○白陵18、○須磨学園13、○神戸女学院10
奈良県(県計29) なし
和歌山(県計17) なし
鳥取県(県計10) なし
島根県(県計6)
岡山県(県計48) 岡山朝日18
広島県(県計116) ○広島女学院17、◇広島大附,○広島学院12、○近大附広島福山,○修道10
山口県(県計22) 徳山11
徳島県(県計24) ○徳島文理10
香川県(県計36) 高松15
愛媛県(県計36) ○愛光18
高知県(県計22) ○土佐11
福岡県(県計105) 修猷館13、○西南学院,○福岡雙葉12
佐賀県(県計11) なし
長崎県(県計16) なし
熊本県(県計19) 熊本13
大分県(県計34) ○大分東明10
宮崎県(県計19) なし
鹿児島(県計13) なし
沖縄県(県計9)
0137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/02(月) 23:51:24.92ID:Fgyx/2H70
2016年 早稲田大学一般入試(センター利用を含む) 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を含む(1)
サンデー毎日2016.4.17 全国2336校特集より全国計11,933人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計61) 札幌南10
青森県(県計19) なし
岩手県(県計13) なし
宮城県(県計36) なし
秋田県(県計14) なし
山形県(県計9)
福島県(県計41) 福島・県立14
茨城県(県計229) ○江戸川学園取手48、水戸第一34、土浦第一30、竹園19、○茗溪学園14、○水城10
栃木県(県計132) ○幸福の科学学園39、宇都宮26、宇都宮女子20
群馬県(県計130) 高崎27、中央中等20、太田・県立19、前橋・県立,前橋女子15、高崎女子12
埼玉県(県計1,125 9.4%) ○開智150、○栄東126、大宮102、川越・県立66、○大宮開成64、など【28校】
千葉県(県計1,072 9.0%) ○渋谷幕張160、○昭和学院秀英104、千葉・県立86、○市川85、東葛飾57、など【22校】
東京都(都計5,009 42.0%) ○女子学院149、○本郷146、○豊島岡女子学園144、○開成137、日比谷130、など【115校】
神奈川(県計2,384 20.0%) ○山手学院124、湘南118、横浜翠嵐,○浅野104、○聖光学院93、など【51校】
新潟県(県計61) 新潟14
富山県(県計41) 富山中部14
石川県(県計30) 金沢泉丘14
福井県(県計21) 藤島12
山梨県(県計50) 吉田12
長野県(県計82) 長野・県立19、松本深志15
岐阜県(県計54) 岐阜29
静岡県(県計144) 浜松北20、沼津東19、静岡18、韮山13
愛知県(県計295) ○南山27、○東海25、明和,○滝17、岡崎,刈谷16、旭丘14、菊里13、時習館12、一宮,○名古屋10
三重県(県計44) ○高田13
0138実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/02(月) 23:53:03.12ID:Fgyx/2H70
2016年 早稲田大学一般入試(センター利用を含む) 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を含む(2)
滋賀県(県計31) ○幸福の科学関西12
京都府(府計37) なし
大阪府(府計108) ○大阪星光学院10
兵庫県(県計120) ○白陵15、○灘10
奈良県(県計17) なし
和歌山(県計25) ○智弁学園和歌山10
鳥取県(県計3)
島根県(県計3)
岡山県(県計35) なし
広島県(県計111) ◇広島大附18、○修道13、○ノートルダム清心11
山口県(県計25) 山口13
徳島県(県計16) なし
香川県(県計37) なし
愛媛県(県計47) ○愛光16
高知県(県計19) ○土佐13
福岡県(県計68) 修猷館15、筑紫丘11
佐賀県(県計10) なし
長崎県(県計10) なし
熊本県(県計17) 熊本11
大分県(県計34) ○大分東明15
宮崎県(県計17) なし
鹿児島(県計24) ○ラ・サール13
沖縄県(県計23) ○昭和薬科大附14
0139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/02(月) 23:55:06.57ID:Fgyx/2H70
2018年 早稲田大学一般入試(センター利用を含む) 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を含む(1)
サンデー毎日2018.4.15 全国2336校特集より全国計9,543人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計80) なし
青森県(県計9)
岩手県(県計14) なし
宮城県(県計32) なし
秋田県(県計2)
山形県(県計9)
福島県(県計33) 安積11
茨城県(県計162) ○江戸川学園取手25、竹園22、土浦第一17、並木中等,水戸第一16、○茗渓学園11
栃木県(県計93) 宇都宮25、宇都宮女子,宇都宮東10
群馬県(県計115) 高崎24、前橋・県立19、中央中等15、前橋女子12
埼玉県(県計863 9.0%) ○栄東116、○開智104、○大宮開成52、大宮50、○淑徳与野48、など【21校】
千葉県(県計935 9.8%) ○渋谷幕張103、○市川87、千葉・県立81、船橋・県立80、○昭和学院秀英57、など【23校】
東京都(都計3,816 40.0%) ○女子学院109、○海城103、○開成100、日比谷93、○頌栄女子学院92、など【101校】
神奈川(県計1,914 20.1%) 湘南132、○聖光学院119、横浜翠嵐78、○横浜共立学園67、○浅野,○フェリス女学院66、など【47校】
新潟県(県計45) 長岡,新潟13
富山県(県計30) 富山中部15
石川県(県計16) 金沢泉丘11
福井県(県計14) なし
山梨県(県計42) ○駿台甲府14、吉田11
長野県(県計53) 長野・県立10
岐阜県(県計55) 岐阜21
静岡県(県計132) 静岡,沼津東19、○加藤学園暁秀13
愛知県(県計263) ○東海32、○南山26、時習館22、菊里19、旭丘14、○滝12、○海陽中等11、岡崎,○愛知淑徳10
三重県(県計43) ○高田16、伊勢10
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/02(月) 23:56:59.45ID:Fgyx/2H70
2018年 早稲田大学一般入試(センター利用を含む) 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を含む(2)
滋賀県(県計26) なし
京都府(府計51) ○洛南16
大阪府(府計104) ○高槻18、北野11
兵庫県(県計133) なし
奈良県(県計31) ○西大和学園10
和歌山(県計10) なし
鳥取県(県計5)
島根県(県計4)
岡山県(県計48) なし
広島県(県計104) ◇広島大附福山,○修道17、◇広島大附11
山口県(県計16) なし
徳島県(県計15) なし
香川県(県計25) なし
愛媛県(県計42) ○愛光15
高知県(県計12) なし
福岡県(県計77) ○久留米大附設13
佐賀県(県計6)
長崎県(県計9)
熊本県(県計9)
大分県(県計9)
宮崎県(県計6)
鹿児島(県計20) なし
沖縄県(県計11) なし
0141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/03(火) 14:31:23.56ID:p009y9ae0
埼玉県高校総合スレッドpart6

1実名攻撃大好きKITTY2019/09/03(火) 10:39:43.00ID:p009y9ae0
2018年【国公立大学現役進学率】 埼玉県 3%以上 数字は% 週刊朝日2018.6.22など、所沢北,所沢は学校HPより。

28%
26% 大宮26.2、県立浦和26.1
24% 春日部24.4
22% 川越女子22.7、市立浦和22.0,○栄東22.0
20% ○浦和明の星女子21.1、○開智20.5、県立川越20.4
18% 浦和第一女子19.6、越谷北18.0
16% 蕨17.9,不動岡17.9、浦和西16.2
14% 熊谷14.5
12%
10% 所沢北11.8、○淑徳与野11.0、熊谷西10.9、○本庄東10.8、○川越東10.7,○大宮開成10.7、○昌平10.5、川口北10.4
9% 越ヶ谷9.3
8% ○秀明8.1
7% ○春日部共栄7.4、松山7.3,○狭山ヶ丘7.3
6% ○西武学園文理6.7、春日部女子6.6、○城西川越6.4、本庄6.1
5% 和光国際5.9、○栄北5.4
4% ○大妻嵐山4.5、○星野4.3
3% 杉戸3.8、秩父3.7,浦和南3.7、坂戸3.0,○獨協埼玉3.0

※大宮北,熊谷女子,越谷南,開智未来,城北埼玉は非公表。


※前スレ
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart5◇◇◇
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1552382124/?v=pc
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/04(水) 12:55:52.35ID:MtFvVwLr0
秋田の象徴、現役県立大学教員の力作、産んでいいドットコムを正座して読もう!!

ダウン症は、産まれる価値のない命
ダウン症は、生きる価値のない命
ダウン症は、存在するだけで周りを腐らせる
親は、ダウン症の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです

末代まで語り継がれる産んでいいドットコムの母校

秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
ダウン症 2ch 人類
浦和高校 2ch 31
0144実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/04(水) 15:47:51.48ID:N39umOIv0
駒澤大学→駒大高 世田谷
0145実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/05(木) 16:14:38.29ID:aFL1L65K0
秋田の象徴、現役県立大学教員の力作、産んでいいドットコムを正座して読もう!!

ダウン症は、産まれる価値のない命
ダウン症は、生きる価値のない命
ダウン症は、存在するだけで周りを腐らせる
親は、ダウン症の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです
ダウン症の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある

末代まで語り継がれる産んでいいドットコムの母校

秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
ダウン症 2ch 人類
浦和高校 2ch
0146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/17(火) 09:13:08.16ID:yETOxvAh0
事故物件で東京世田谷にあり
0147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/26(木) 12:22:42.23ID:sYpulrs40
{法科大学院の入学定員 2018年入学}

国立大学(全校)
北海道;北海道大50
東北;東北大50
北関東;無し
東京都;東京大230、一橋大85、筑波大(社会人)36
南関東;千葉大40、※横浜国立大(入学9/定員25 入学者減少により2019年より募集停止)
北信越;金沢大15
東海;名古屋大50
関西;京都大160、大阪大80、神戸大80
中国;岡山大24、広島大20
四国;無し
九州;九州大45、琉球大16
2017年までに募集停止;新潟大、信州大、静岡大、島根大、香川大(愛媛大と連合)、熊本大、鹿児島大。

法科大学院の入学希望者減少により、2018年入学は一橋、筑波、明治(但し入学定員を前年の1/3、40人に削減)、甲南以外の全校が定員割れ。早慶中央は定員規模が大きいため定員割れ人数や入学者数の減少が大きくなっている。
2018年私大法科大学院入学者数多い順(2018入学定員)、慶應162(220),早稲田136(200),中央95(200),
明治45(40),同志社44(70),日本31(60),立命館31(70),法政29(30),上智24(40),関西24(40)、、、立教,青山学院を含む私立30校が2018年までに募集停止。

法科大学院入学者数推移 2018年←2013年
国立大学} 817人 ←836人 ←822人 ←932人 ←998人←1100人
公立大学} 42人 ← 49人 ← 61人 ← 66人 ← 71人← 95人(首都大学東京,大阪市立大の2校)
私立大学} 762人 ←819人 ←974人←1203人←1203人←1503人

法科大学院は、当初は私立大学の設置数と定員が圧倒的に多かったが、2018年現在の入学者数は国立大学の方が多くなっている。

{関連分野の国立文系専門職大学院}

公共政策大学院;東京大、東北大、一橋大、北海道大、京都大に設置。

会計大学院;東北大、北海道大に設置。
0148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/29(日) 22:57:38.66ID:N9u41UMO0
482エリート街道さん2018/12/13(木) 10:19:24.59ID:GcIuNnG8
>174
2018年東北大法学部前期入試 合格者151人、入学者147人。後期入試は実施していない。

今年の東北大法学部の辞退者は4人しかいない。
データ元が東北大合格者が少ない東進なのでサンプルはたぶん一人だよ。
その早稲田法合格者はセンター利用が一人ではないの。
東北大法学部の併願先上位5に早稲田法は入っていない。

早稲田法学部は入試合格者の2/3は辞退でしょw ※2018年入試は827人合格者の約69%が辞退

他も国立大が全体入試結果に反して蹴られ過ぎで、東進はおそらく東京都や神奈川県の在籍生が多いのだと思う。

528エリート街道さん2018/12/13(木) 17:25:48.26ID:kWSUrlFh
>515
このデータがデマじゃないと仮定する
阪大法と早稲田法両方受かった人のうち2割が早稲田法に行ってるからサンプル数が5人か10人かは分からんけど阪大法入学辞退者のうち1人か2人は早稲田法じゃん
阪大法と慶応商に両方受かった人のうち3分の2が慶応商に行っててそれは恐らくサンプル数3で2人が慶応商に行ったと推測できる
5人しかいない阪大法入学辞退者のうち3人かおそらく4人の入試結果と進路が分かってるわけだがそんな分かるもんか?
このデータの信憑性怪しいぞ
まあ確かめようがないから知らんけど

546エリート街道さん2018/12/13(木) 18:34:00.57ID:GcIuNnG8
>528
東進の阪大合格者数からして異例ではあるけど、
いろいろとおかしな国立辞退私大進学のデータを見ると、私大志向の予備校(株)なんだと思う。
早稲田アカデミーの株式取得も進めているし。

私大バブルの頃の早稲田文系を煽って全盛だった代ゼミが、生徒減少でリストラ体質改変すると、
私大バブル残党は東進に流れたような。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1544426877/482-547n/?v=pc
0149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/29(日) 22:58:51.97ID:N9u41UMO0
487エリート街道さん2018/12/13(木) 10:52:12.56ID:GcIuNnG8
>484
東北大の合格者は東北地方よりも関東地方のほうが多いし、法学部も合格者の大半は宮城県以外、
今年※2018年 の東北大法学部で宮城県の次に多かったのは埼玉県だよ。
______

ちなみに県立浦和から2018年は東北大法学部に5人合格※(全国4位)、もちろん全員進学した。埼玉県全体でも昨年の辞退者は一人もいなかった。
0150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/10/03(木) 01:22:23.44ID:NliXrTKW0
栄東が東大20人、開智が東大15人
期待したい
浦和は30前後、大宮は10前後の気がするんだわ
0151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/10/07(月) 14:16:16.71ID:20pG/cQ/0
第一回東大実戦模試受験者数
2018年→2019年
浦和  185→167
栄東  110→129
大宮  52→63
開智  51→40

開智、今年は苦戦か?それとも医学部医学科へ流れたか?
0152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/10/07(月) 19:03:17.57ID:+E7O09450
開智の偏差値下がった学年が今の高3だから仕方がない
今後は偏差値どおりの結果で推移していくのだろう
0153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/10/07(月) 19:10:23.90ID:fHOmVVUn0
そう
開智はもう暫くは下降し続けるだろうね
入り口が低くなり過ぎてる
結局はどの学校も入り口の数字が出口に直結してるものよ
0154実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/10/13(日) 22:48:34.16ID:p/sFSVYd0
小平市花小金井3ー5ー27島田真樹
島田真樹で検索すると悪ね こいつ

創志学園 環太平洋大学 クラーク国際 大橋博 大橋節子
広尾学園 池田富一 金子暁
森上教育研究所 森上展安 金廣志(元赤軍逃亡犯)


小平市花小金井3ー5ー27島田真樹
島田真樹で検索すると悪ね こいつ

創志学園 環太平洋大学 クラーク国際 大橋博 大橋節子
広尾学園 池田富一 金子暁
森上教育研究所 森上展安 金廣志(元赤軍逃亡犯)
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/10/14(月) 18:36:22.42ID:tkLy/nEi0
>>153
学校教育としては開智は間違ってないだろうが
栄東と違って立地がダメだわな

栄東は都内や京浜線、高崎線宇都宮線の生徒を囲えるが
開智が囲える地域は既に少子化が始まってるしな
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:41.24ID:nk1XlRCS0
開智、台風か心配な立地
0159実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/10/18(金) 20:53:55.92ID:aTQ9jJU80
2019年第一回駿台全国模試 学校別受験者数
開成432 日比谷270 麻布260 渋幕225 駒場東邦191
西大和学園186 筑駒183 灘172 県立浦和167 栄光学園161
横浜翠嵐157 聖光学院157 海城148 筑附135 学附133
豊島岡女子132 栄東129 浅野129 渋渋127 巣鴨118
湘南93 市川90 土浦第一88 女子学院84 早稲田84 久留米附設83
西82 東大寺学園81 甲陽学院80 武蔵78 千葉75
岡崎74 熊本68 桐朋67 東海67 青雲67 富山中部66
攻玉社64 大宮63 宇都宮57 旭丘57 岡山朝日57
芝55 本郷55 桐蔭学園55 愛光53 江戸取52
城北51 国立49 逗子開成49 鶴丸49 山形東48
高岡48 金沢泉丘48 浜松北48 戸山47 藤島45
四日市45 洛南45 船橋44 雙葉43 修猷館43
水戸第一42 小石川中等教育42 仙台第二41 川越41 宮崎大宮41
開智40
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/10/19(土) 04:42:53.19ID:czuV5mj10
>>157
開智は平均すりゃ60は全然ないな。
でも、全ては入ってからの努力次第。個々を見ると塾なしでも東大狙えるレベルから、MARCHも難しいレベルまで様々だねえ。学べる環境はしっかり提供されているからあとはやる気の問題。
周りから変な東大行けプレッシャーとかなくて、進学校とは思えないほど伸び伸びしてて良い学校だと思うよ。自分をしっかり見つめて進路を選択できる。
どうしても東大に入れたいっていう家庭は他に行ったらいいさ。
0161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/10/19(土) 05:10:32.74ID:cRC3BSvb0
あれだけ勉強やらせてのびのびはないと思う
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/10/19(土) 05:26:07.02ID:czuV5mj10
>>161
ほとんどの生徒は大してやってないよ。
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/10/19(土) 20:23:15.52ID:cRC3BSvb0
部活しっかりやらせようよ
0165実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/10/20(日) 09:38:18.77ID:9LltLCQm0
>>163
え?あの程度でガツガツなの?w
0166実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/10/20(日) 11:03:16.39ID:8sif5t580
やらないやつはのびのびでいいなw
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/10/21(月) 23:19:43.14ID:5O8oav8r0
>>163
開智の一番下はどの辺かね?開智国際大以外だと
0169実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/10/22(火) 07:46:41.58ID:k29eqxC50
>>166
なんか見てるともう中学受験で伸びきってるやつ多いよな。それに比べて元総はバネ。合流したときは下でも急にビヨーンと伸びるやついるよね。
0170実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/04(月) 17:57:45.35ID:0dUW4+nL0
栄東は面白いなあ・・・

・校長
「生徒を考えたら気の毒」「先生たちはもっと気の毒」  ん?
「はらわたが煮えくりかえるぐらい 悲しい 」 えっ??

・男子生徒
「そもそも僕たちは民間試験は何のためにやるのか納得していなかったので、
延期は当たり前の結果だと思っています。今後はやるべきことをやっていきたい」

これって、英語民間試験は害や欠点が多すぎて全国で中止だ、の話なのに
準備が無駄になるか延期は迷惑だとかの自己中ってのは、校長のレベルが生徒に比べて…
0171実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/11(月) 21:34:19.61ID:9iWJGu0Q0
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。

令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)

1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)
0172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/12/04(水) 17:06:48.88ID:v1AwLETu0
大学教員5人ハラスメントで処分|NHK 秋田県のニュース
2019年1月21日 - 県内3つの国公立大学で、去年8月までのおよそ5年間に、あわせて5人の教員が学生や別の教員などにセクハラやパワハラなどを行ったと認定され、処分を受けていたことが、NHKが行った情報公開請求により明らかになりました。
このうち秋田県立大学では、男性教員が同僚の女性教員に抱きついたことから、男性教員を避けていたにも関わらず、声をかけ続けたりしたことなどがセクハラと認定され、おととし8月戒告の処分を受けました。
この女性によりますと、セクハラを受けた後精神疾患と診断され、2か月休職したあと大学を退職し現在も治療を受けているということです。
さらに、別の男性教員は、複数の学生に侮辱的な発言をしたことなどがアカデミックハラスメントと認定され、平成28年9月に訓告の処分を受けています。
秋田県立大学は「教育機関として誠に遺憾で、対策の強化を図ってまいります」などとコメントしています。

BPO放送人権委員会 委員会決定    2019年度 第70号
「情報公開請求に基づく報道に対する申立て」に関する委員会決定   2019年10月30日 放送局:日本放送協会(NHK)に何の落ち度もない。申立人が異常。

全文PDF 記者会見詳細 秋田県民 必見!!!
全文PDF 記者会見詳細 秋田県民 必見!!!

秋田県立大学は、秋田に必要か?
0173実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 14:10:48.63ID:1CY3Y3JD0
大宮開成の受験生めちゃくちゃ増えてるけど何があったの?
0174実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 16:29:15.12ID:tz1mjeAq0
>>173
大宮開成の話すると必ず昔は〜とかダンプが〜と言う奴が沸くけど
去年のマーチ合格者数全国トップは大宮開成だよ
早慶合格者数も100人近いし中高一貫化で凄い伸びてる
0176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 16:48:17.62ID:tz1mjeAq0
当然去年の躍進ぶりは受験業界で知れ渡ってるだろうし
いずれ栄東みたいに首都圏の受験生が押し寄せる力試しの場になるのでは?
0177実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 16:53:43.96ID:1CY3Y3JD0
>>175
栄東とか開智ならいいのか…?
0178実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 16:55:06.79ID:1CY3Y3JD0
しかしマーチに多数合格!(やったー!)って学校に入れたい意味がわからん…
本当に高い金払ってそんな中学でいいのか…
0180実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 17:11:28.14ID:itAJxKLR0
各社幹部やベテラン社員が注目する 出世頭の出身大学ランキング ---2018---
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学

https://www.zkai.co.jp/juku/lp-high-jisseki/
2019年度 Z会員合格実績(2019年8月10日判明分)
数字:Z会員/教室生
<著名難関国立大>
東京大学967/139
京都大学948/86
大阪大学618/63
一橋大学224/54
東京工大206/24
 
<著名難関私立大>
早稲田大2,185/461
慶應義塾1,574/382
明治大学1,623/362
東京理科,1520/214
同志社大1193/126
中央大学1,109/169
立命館大1,006/88
0181実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 18:25:09.02ID:O1GsJ0gs0
いや、大宮開成に限らず良くて早慶って学校に中学から入れたいって気分は理解できないやろ
0184実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 20:47:28.10ID:9sshF/oQ0
>>182
東大2桁、早慶3桁からじゃない?
0185実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 20:47:49.26ID:G3tKNYrg0
東大「特攻王」選手権(私立)
※東大合格者数30名以上or東大実戦受験者数50名以上。

2019年東大合格者数/2018年駿台東大実戦第二回(12月)受験者数
左:東大合格数/右:実戦受験数(合格率)
開成187/474(39%)
麻布*97/246(39%)
聖光*93/171(54%)
灘**73/149(49%)
渋幕*72/202(36%)
桜蔭*66/184(36%)
駒東*61/178(36%)
栄光*54/149(36%)
海城*46/161(29%)
西大和42/151(28%)
浅野*38/106(36%)
甲陽*34/*60(57%)
ラサ*34/115(30%)
早稲*30/*97(31%)
豊島*29/114(25%)
栄東*19/116(16%)
江戸取*5/*80(*6%)
桐蔭学園1(推薦のみ)/*69(1.4%)←2019年「特攻王」

※参考記録
首都圏公立「特攻王」
2019年 翠嵐14%
2018年 大宮*6%
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/13(月) 08:47:21.01ID:5VNTYemo0
そりゃあ同じ学費でも家計に余裕がなければ、成果やコスパを厳しく見て諦めざるを得ないだろうね。
余裕があれば「公立中よりマシ」ってだけでも金払うわけで。
カツカツのなかで私立中受験するって大変だろうし同情するよ。
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/13(月) 08:50:18.46ID:5VNTYemo0
なんかクルマを維持するのも一苦労の家庭が「軽に乗るくらいなら無い方がコスパいい」とか
なんとかN BOXあたりを買った家庭が「軽がコスパ最高、普通車はベンツでも無いなら無駄」とか言い張るのと似てるなって。
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/13(月) 09:47:01.42ID:1Y7EOnTs0
うん、大宮開成は良い中学だよ
0189実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/13(月) 10:41:32.44ID:7SmZWO130
>>188
というかこの先埼玉で浦和抜く可能性は大宮開成しかない
0191実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/13(月) 11:24:33.77ID:QhXJFe5R0
コスパなんて言ってる奴はそもそも子育てなんかしない方がいいよ。
子育ては手もお金もかかるもの。
どうせそんなこと言う奴は、金だけ出して子育て任せっきりの奴だろうな。
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/13(月) 11:25:22.29ID:2IEXjvV80
>>174
マーチ志望で私立に中高入れる気が知れない。中学受験する位の意欲ある家庭なら公立高校からでも入れるだろ。
どうしてもというなら、大宮開成なんか行くより付属行った方がリスクないだろ。金かけてマーチで粋がってる気が知れんわ。
それとも、大宮開成上げが最近目立つのは関係者か?
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/13(月) 11:37:56.77ID:HWDr/TR70
進学校にも栄枯盛衰があるから
大宮開成は名前はクソだと思うけど、大宮駅から徒歩やバスで行けるのは、他校にはない大きなメリットだと思うよ
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/13(月) 11:40:18.58ID:2IEXjvV80
>>191
賢い家庭は金をドブに捨てるような無駄なことはしないの。
何で公立高校と変わらん成果の高校行くのに金かけるのか、本当に子供のことを考えるならそんな高校より大学や社会に出たあとのことまで考えてあげろや。私立理系に行きたいと言われても同じこと言えるか?
大学に奨学金で行ったらそれこそ、40過ぎまで給料から天引されるんだぜ。
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/13(月) 11:58:38.32ID:GmkXOaj/0
中学受験本気組は都内難関校狙いで大宮開成?知らないよ。
0197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/13(月) 12:03:20.82ID:5VNTYemo0
納得した。
そりゃ私立理系に行くだけで奨学金考えなきゃならんご家庭ならそういう発想になるだろうね。
さとえ小や開智小なんて目の敵だろうな。

良くわからんのはよその家庭が公教育に必要な税金使わずわざわざ私立で散財してくれてるんだから、喜ぶところで文句垂れ流す事。
やっぱり羨ましいのかな?
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/13(月) 12:08:27.04ID:5VNTYemo0
あとここ数年の話ではあるが、教育資金贈与のからみで一人1500万までは教育費使わないと損なのに、大学が国立だと私立中に行かないと足が出る。
もちろん相続税、贈与税を払って国に貢献したい人や、贈与税、相続税が関係ない資産レベルの人には関係ない話だけど。

金があって賢い家庭は金をドブに捨てないから減税関係はフル活用するわな。
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/13(月) 12:44:38.51ID:7SmZWO130
すげーズレてんな…
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/13(月) 13:38:09.75ID:2IEXjvV80
>>195
高校入っておしまいのご家庭ならどうぞご勝手に。
大口叩いてるけど、一人っ子ならまだしも私立理系大に教育ローンなしで兄弟入れられる家庭は埼玉にそんなにないと思うけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況