【マンデラ】現実と違う自分の記憶69【宮尾すすむ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テンプレ
垢版 |
2021/05/13(木) 12:25:50.76ID:vHNDej0J0
自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう

当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、

・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々

など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
マンデラ効果(マンデラ・エフェクト)とはネルソン・マンデラ氏が亡くなった際、多くの人がとっくに亡くなっていたと記憶していたために海外で付けられた名称
「宮尾すすむはもっと以前に亡くなっていた」と同じような記憶ちがいしていた人いない?

※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/

※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶68【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1617747683/
0481本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/09(水) 21:01:48.05ID:fuRRrQUI0
最悪の荒し行為とは、意味のない投稿を延々と繰り返すこと。
スレ潰しが狙いなんだろうけど
普通に楽しんでる人も大勢いるのに残念だね
タカシとかいうやつ本名でやれよ
0482本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/09(水) 21:20:47.30ID:6j6befdm0
ていうか消してるのに安価なしで相手してるヤツもうざいわ
NGにして構うなよ
0483Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/06/09(水) 21:54:22.22ID:9MY/bIgi0
ROMってる人は分かっただろうけど、この通り、他人を、
我が耳目を疑うほど侮って、茶化したり茶々する(心理的には防衛規制?)、
あるいは「今のなんか違うよね」みたいなのでどんどん激しく大きくなる、みたいな障害(前者はたぶん男性、後者はたぶん女性)のある方々は本当にいる。
(こいつら・・・いや一人かもしれないけれども、いくつか知らねえけど、共同通信の記者が元陸自特殊作戦群の群長に火病した事件とかあったし、結構いい年で、スーツ着てサラリーマンやってる可能性だってある。)

問題は、このどうしようもないゴキブリ共と、マンデラエフェクトとがどう関係しているのかを解明すること。んで、進むべき道は、平和な世界にすること。
0484Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/06/09(水) 22:05:10.70ID:9MY/bIgi0
>>482

おいおい、「懸垂式」とか科学的用語を使えるので、障害のない人かと思ってたら、貴方もちょっと怪しいぞ。

もしも、貴殿に理性があるなら、「ちょっと男子〜」というインターネットミームについて調べてみ。

あとは、1)先生が何事かの原因で怒って教室から出ていく → 2)ダウナー系・アンニュイ系の精神疾患のある、箸にも棒にもかからないゴキブリみたいな女子が、
水を得た魚のように場を仕切り始める、っていうあるあるインターネットミームとかもある。

他にも、先生が何事かを取り調べして「じゃあ誰々さんが犯人だと思う人、手を挙げてください(指を差してくださいなど、レパートリー複数あり)」などとやって、
即決人民裁判が行われた、それを見たとか経験したとかいう、あるあるインターネットミーム。

どれも絶対にあり得ない。俺が言ってるのは、こういう話な。
0485Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/06/09(水) 22:14:48.08ID:9MY/bIgi0
警察24時で、「オトコハカンダカイコエデシャベッタ(男は甲高い声で喋った)」というナレーションが入ったとかいうインターネットミーム。

安倍政権のときに、野党議員が、「はっきり言って異常だ!」という気の触れたような激しくて大きな言葉を使い、
その言葉の激しさと大きさが面白いので、Twitterとかでインターネットミームになり、
みんなで、文末に「はっきり言って異常だ!」という言葉をつけて作文する大会みたいなのをやって、茶化して遊んだ記憶もはっきり覚えているが、
今の世界線ではそのような事実はない。

あとは、「このときの作者の〜〜を答えなさい(適当なものを選びなさい」という問題が、センター入試などで出題されたという事実はない。
のんのんびよりっていうアニメ作品で、「このときの作者の気持ちを答えなさい」という出題がされるシーンならある。
Twitterで、センター入試の時期に、本物の“作者”が出てきて、いや俺にも分からんわと発言したりして、みんなで盛り上がった記憶がある。
0486本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/09(水) 22:16:48.72ID:dZlRlhCK0
自分の記憶だと銀河系の中の太陽系は端っこのほう(射手座腕)だったけど
今は銀河系のけっこう中心に近いオリオン腕というとこにあるらしい

自分は学研漫画みたいなやつで宇宙の知識を図書館でたくさん読んで得たから
イラストとかで右脳系でけっこう鮮明に覚えてるんよね
なんでこんなにまでずれてるんだろうと謎
0488本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/09(水) 22:53:19.72ID:AG3fvd/f0
デスラーのセリフで

「オリオン腕方面には、手をだすなと・・」

みたいなセリフあったよな
0489本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/10(木) 05:46:04.57ID:XiYd2++/0
>>486
それは別に太陽系が移動したわけじゃなくて当時の天体観測から推定した太陽系の位置が現在の定説と違ってたというだけなんじゃないのか
太陽系が銀河系の中心から2.6万光年離れたオリオン腕と呼ばれる部分にあるというのがまるで事実であるかのように認識してるようだけど
現在の人類は銀河系はおろか太陽系すら外から見たことはないんだからそれらはあくまで現時点での天体観測から推定したものに過ぎないわけで
実際80年代くらいまでは太陽系は銀河系の中心から2.8万光年離れてるとされてたし19世紀頃までは太陽系は銀河の中心にあるという説もあったくらいなわけだから

まあとりあえずその昔読んでた図書を特定してそこにはどう書かれてたのか調べてみるのが先決だな
それが記憶と一致してたのならたとえそれが現在の定説と異なってたとしてもこのスレで扱うべき話ではないと思うがな
0490本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/10(木) 07:08:23.68ID:8YnHQ6A60
>>486
そもそも射手座腕が銀河の端だという記憶からして事実と違うと思うんだが
実際は射手座腕は地球から見て射手座方向にあることからそう名付けられているわけだから太陽系より銀河中心に近い位置にある
あなたの記憶では射手座は銀河中心の反対側にあったという記憶はないか?
あるいは星座占いの射手座は11〜12月じゃなくて5〜6月だった記憶は?
0491本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/10(木) 12:18:38.03ID:6+2GCGz/0
何年前の資料だか知らないけどここには3万2000光年と書かれてるね
https://i.imgur.com/PraWeqX.jpg
言うまでもないけどこれは別に数十年の間に太陽系が6000光年も移動したってことじゃないってのはみんな理解してるよね
0493本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/10(木) 12:26:39.88ID:GrBsisl20
>>486
俺の記憶でももう1周外側という感じだったな。
ていうか、「腕」なんていう名称あったっけ。

銀河系も動いてるし回転してるんだから、
「ナントカ座方向」などという名称は混乱を招くだけだ
0494本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/10(木) 13:12:47.58ID:isdhlB1q0
maneffe.info

マンデラエフェクト情報局。
(´・ω・`
0496本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/10(木) 15:18:57.91ID:o/n/KDdg0
銀河の中心寄りにあるから、夏も冬も天の川見えるが
端っこ寄りにあったら、夏は凸レンズ型の銀河全体がドーン、冬は逆に殆ど見えないってならない?
0497Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/06/10(木) 17:27:25.11ID:r1CNssHz0
すみません。もう一個の方のスレに詳しく書いた内容ですが、こちらにも書いておきます。
(内容は省略)

まず前提として、自分が陸上自衛隊の高級将官人事に興味関心を持つようになったのは、岩田清文陸幕長(敬称略・・・理由は、奇跡の一枚の写真がマンシュタイン将軍みたいでカッコいいなと思ったから)、岡部俊哉陸幕長(敬称略・・・理由は、奇跡の一枚の写真が、マレーの虎の山下奉文陸軍大将に似てるなと思ったからと、日航機墜落の災害派遣に参加していた経歴がある記事を読んだから)からで、
それ以前の陸幕長にはそんなに自信を持って言い切ることはできないし、
JTF(Joint Task Force,異なる幕の部隊を引き抜いて編成される統合任務部隊)と、陸上総隊(総軍)が発足する前に緊急で総軍指揮した陸幕長と、各幕の長とは、よくごっちゃ混ぜになるので、
ますます自信を持って言い切ることはできないのだが、

東日本大震災のときに、まだ当時は陸上総隊(総軍)は発足していなかったが、地震発生後72時間以内が勝負だ、俺が全責任をとるといって、総軍指揮を発動して、全国の方面隊(軍)からあらんかぎりの部隊を引き抜いて被災地に緊急派遣したのは、
折木陸将(陸幕長)か君塚陸将(陸幕長)で、火箱芳文陸将はもっと前の時代(2005〜2009年ぐらい)の陸幕長だったはず。

火箱陸将のときに、重MATか中MAT(ATM,Anti Tank Missile)が、整備中?に不可解な自然発火で誤射されて、土手に突き刺さる(ただし不発)という防衛不祥事があって、火箱陸幕長が陳謝するという事案があって、
それは2005〜2009年の間ぐらいでもっと前だから、だから東日本大震災のときに陸上幕僚長のはずがない。
0498Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/06/10(木) 17:29:31.99ID:r1CNssHz0
ATM(anti-tank missile、アンチ・タンク・ミィソゥ)は、非ミリオタの一般人にも分かるように言うと、いわゆる対戦車ミサイルです。
0499Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/06/10(木) 17:37:49.83ID:r1CNssHz0
あと、以前、名探偵コナンのテーマ曲は、大陽にほえろ!のテーマ曲で、リバイバルだった記憶があると書き込みましたが、
名探偵コナンを精査・検証していくうちに気づいたのですが、あれはやや少し誤りで、
正確には、コナン君や毛利小五郎のおっちゃんの、推理や行動が佳境に入ったときとか終盤に入ったときに流れるBGMっていうのがあって、それが大陽にほえろのテーマの曲(イントロは省略)だった記憶がある、です。

参考までに、コナン君の推理や行動が佳境に入ったときに流れる曲集のリンクと、大陽にほえろ!のテーマ曲のリンクを貼っておきます。
https://youtu.be/yTHVLmtcsvA
https://youtu.be/1HxVlZ1HfW4
0500おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2021/06/10(木) 17:38:47.03ID:egKbmBCo0
>>499


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0501本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/10(木) 18:41:43.72ID:HZDvA0P40
>>486
まぁまぁ科学の常識は新しい学説で塗り変わる事は良くあること。
特に宇宙関係は分からない事だらけで、定説とされる事も180度変わる事もある。
また、テクノロジーの進化で新しい観測技術も出てきて新しい発見があり、常識も覆る。
この太陽系のある天の川銀河の形も昔はアンドロメダ銀河に近い形とされてきたが、
今は双渦型銀河に近い形とされてる。

大昔は地球を中心に星が巡ってた(天動説:大地が動かない)のがガリレオガリレイが地動説を唱え、
(地動説:太陽が動かない)になって、今では銀河回転(銀河の中心を軸に太陽も動いてる)が常識になっている。

ずれたワケじゃない。アンドロメダ型で観測と計算で出してた結果と双渦型で観測と計算で出た
結果が違うだけ。そもそも天の川銀河の形が違ったんだから結果は違って当然。
つーか、実は天の川銀河の中心の位置が正確にはよく分かってないから、
今後も新しい違った結果が出てくるだろう。
0502Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/06/10(木) 20:51:09.97ID:r1CNssHz0
>>501

人文科学(文系)の話になるけど、スターリンの誕生日は12月21日(俺のお母さんと同じ)だったはずなのに、今は12月18日になってるのは、
最新の研究で変わったとかなのか、マンデラエフェクトなのか。

中核派か革マル派に問い合わせたい・・・お前ら専門家だろ。
0504本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/10(木) 22:04:50.68ID:PFPN5JJ30
共産主義ディスりもありそうやな

(´・ω・`)
0505Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/06/11(金) 02:00:22.15ID:FFv5TOvq0
名探偵コナンのへっぽこ警察官の山村ミサオって鳥取県警だったよね・・・?
今の世界線だと群馬県警になってるんだが。
「おいおい、大丈夫かよ鳥取県警」ってコナン君に言われてたよね・・・?
0507本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/11(金) 05:17:04.24ID:xHx7bwNE0
AKI ISHIYAMA
@AKI_ISHIYAMA
「陰謀論」はもう死語で
晒しは着々と進んでますねサングラスをかけた顔

- 2010年5月作成のロックフェラーの資料に、今のパンデミックの状況とほとんど同じ筋書きが書かれていた

FOX NEWS、ローラ・イングラハムが報道
2021 6/8
ttps://twitter.com/AKI_ISHIYAMA/status/1402616849834012674
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0508本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/11(金) 05:53:32.36ID:dAQhGJGU0
恐竜の姿なんかも一昔前と今ではかなり違ってるからな
ティラノサウルスの想像図なんてここ数年でめっさ変わってるけどこれって別にティラノサウルスが進化したわけでもマンデラが起こったわけでもない
https://image.middle-edge.jp/medium/0b41149b-38f6-41f2-a17d-6ff65c472b9d.jpg
https://image.middle-edge.jp/medium/8a10acbe-ffd4-4ddb-819d-24b0df297e96.jpg
0509本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/11(金) 07:50:13.10ID:AehsL2/v0
>>506
解字学的には电は申が変形したものだから特におかしいとは思わないけど電の下の部分に影響されてそう記憶する人は結構いるだろうとは思う
もしかすると既出かも知れないけど突き抜けてる突き抜けてない程度の違いではこのスレでもあまり注目すべき案件とはみなされないだろうな
0510本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/11(金) 10:14:21.59ID:l1t3NxbI0
伊豆箱根鉄道大雄山線、こんなの知らんかったなぁ
自分子供の頃から鉄道好きで私鉄大百科とか時刻表とか見てたのに
他県とはいえ関東住みだしさ ほぼ全国の私鉄の路線、鉄道会社名はわかってるつもりだったし
単に知らなかったんだろといわれればそれまでだけど
俺と同じ人いるかな?けっこう鉄道詳しいけどこの路線知らなかったってひと
0513本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/11(金) 11:43:39.38ID:903MWCfk0
○○に詳しい自分が知らないはずがない
いや実際知らなかったじゃんってツッコミは無し?
きっとパラレルワールドだねとか違う世界線だねとか神が過去を作り変えたんだねとか言ったほうが優しいのかな
0514本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/11(金) 12:02:27.74ID:e1KfZtOR0
>>513
そんな忖度してやる必要なんてないでしょ
本当にこの世に存在しないものを記憶してるって話の方がよっぽど興味深いんだから
0515本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/11(金) 12:21:29.81ID:x6Kqw8Ff0
>>510
自分も小田原に小田急と箱根登山鉄道以外の私鉄が通ってたなんて初めて知ったけどそれをマンデラだなんて思わないな
路線図だけじゃなく子供の頃何度も小田原駅利用して当然乗り換えアナウンスを何度も聞いてたくらいだからそれを知らなかったのを不思議に思う気持ちは理解できるけど
現実的に考えるとよほど存在感のない路線だったんだなくらいにしか思わない

そんなことより伊豆箱根鉄道について調べてたらおかしなことがあって
大雄山線の他にもうひとつ修善寺方面に行く路線もあるんだけど
あれって「修善寺線」だと思ってたけど実際には「駿豆線」という聞き慣れない(読み方すら分からなかった)路線名だった
昔と今で路線名が変わったのかと思ったけど昔から駿豆線だったらしいし
地元でしか通用しない通称かとも思ったけどググっても駿豆線を修善寺線と呼んでる人は皆無だった
もちろん修善寺にも実際行ったことはある
0516本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/11(金) 13:27:26.35ID:hICRTj3V0
コロナ騒動はヤラセ

maneffe.info

マンデラエフェクト情報局
(´・ω・`)
0517本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/11(金) 15:41:46.74ID:LLl+znKP0
>>510
何スレか前に,京急大師線の駅が少なくなったというレスがあったな…
川崎大師駅までの所要時間が短くなったとかなんとか書かれてたな
0519本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/11(金) 17:10:52.27ID:Mm+ZGhnS0
そいつ無差別にクソブログの宣伝貼りまくってるキチガイでオカ板の正当な住民だと思ったことなんて一度もないわ
0520おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2021/06/11(金) 17:40:22.79ID:pBjOBVZP0
>>519


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0521本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/11(金) 20:13:41.49ID:OqmCY76p0
コロナ騒動はヤラセ

maneffe.info

マンデラエフェクト情報局
(´・ω・`)
(´・ω・`)
0522本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/11(金) 22:34:20.64ID:OqmCY76p0
岩崎良美の『タッチ』の歌詞
・・タッチ手をのばして 受けとってよ
ため息の"花"だけ 束ねたブーケ・・が正になっている
0525本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/12(土) 14:01:23.61ID:NV/90LlA0
さすがに「グーニーズのエンディングが違う」って書き込む者はいないか
0526本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/12(土) 14:20:09.12ID:hUn09Iwb0
>>525
その手のネタはどういうわけかジブリアニメに限られてるな
宮崎駿が毎回仕込んでるんじゃないかと噂になるくらいに
0529おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2021/06/12(土) 18:29:12.13ID:JYbgtzlB0
>>528


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0530本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/12(土) 20:37:39.74ID:4RsSY8Fy0
松本人志の新作コントがどうの話題があったのでそういえば昔、5時ですよ〜だって番組やってたなーと思ってググったら4時ですよ〜だなんだな
めちゃめちゃ違和感
0531本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/12(土) 20:51:58.83ID:Ud392lWP0
>>530のスレ読みながら違う違う4時ですよーだよ と、瞬時にツッコめた俺
今の今まで存在すらすっかり忘れてたのに「5時ですよー」を見た瞬間にそこはかとない違和感を感じた
0532本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/12(土) 23:48:21.47ID:9YPus5ZA0
5時から大阪ローカルのニュースやってたやろ
0534本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/13(日) 00:30:10.35ID:++Bs+2hI0
4時ですよーだからのYOUごはんまだやろ
え?YOUごはんまだって半年しかやってないの?
ウソー
夕ニャンより前からやってて結構続いてた筈やのにー
0539本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/13(日) 12:24:47.25ID:uIrGnPAG0
>>537
現在は、
・日本が、もう梅雨である世界(気象庁が、そう発表した)
・日本は、まだ梅雨である世界(気象庁は、発表してない)
が、「混ざった」世界、だったりして。

シュレディンガーの猫か?
0541本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/13(日) 13:57:15.24ID:2bH/VEzp0
結婚してたはずなのにって人は、彦摩呂、さかなくん

子供いたはず
高梨臨

亡くなったはず
江守徹
0542本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/13(日) 15:18:21.23ID:i/d2LWNR0
>>530
これびっくりした、俺も5時ですよ〜の記憶
世代が少しずれるので直接番組はみてないが、ごっつええや「遺書」あたりでダウンタウンにはまり、
それ以前は同活動してたんだって調べた際に、「5時ですよ〜」で売れたことを知った
ごっつええを見てたから、こんなやばい芸風のダウンタウンが夕方5時に出て大丈夫だったのかと思ってたが、4時になるともっと話がかわる・・

なにかと勘違いかと思い「5時」のタイトルのバラエティも探してみたがどうやらないようだ
「5時に夢中」ってのはあるがこれはまだ最近のだし
0543本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/13(日) 15:38:24.16ID:3S0idCPs0
5時からは清水圭・和泉修の“ケケケ圭修ファイブ”だよ
0545おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2021/06/13(日) 17:07:26.70ID:XMGgCPUS0
>>544


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0548本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/13(日) 20:53:24.15ID:J32TVyRt0
コロナ騒動はヤラセ

maneffe.info

マンデラエフェクト情報局
(´・ω・`)
0549Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/06/14(月) 13:35:56.85ID:cht6he030
あまりにもニッチすぎてたぶん誰にも伝わらないと思うんだけど、
この鷲崎健の動画の2:13〜ぐらいのところの、
「猫の言葉を話す少女が、仔猫に聖書を教えてる」の「仔猫に聖書を教えてる」の部分が、
イントネーションというか韻が変化して、鷲崎の方言が強めになった。
前に聞いて記憶してるのと微妙に違う。
https://youtu.be/xcWX52R8bFQ
0553本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/14(月) 16:40:31.97ID:KrWEMN8V0
小林亜星
クロードチアリ

5年くらい前に亡くなっているはず
0555本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/14(月) 17:28:16.10ID:qLC4/9zl0
亜星さんの訃報は1回目と思う。

マンエフェ情報局です。

(´・ω・`)
0556本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/14(月) 17:30:42.04ID:h9cilUx60
小林亜星が死んだと言われ始めたのはもう10年以上も前の話だからな
海外でマンデラ効果が発見されるよりも前からずっと言われ続けてたわけだから和製マンデラの代表格と言って良い代物だな

257 :本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 11:15:09 ID:Vi81/MmuO
>>255

小林亜星は亡くなってますよね・・・

(ノ_ー;)いゃ、やっぱウィキ見に行ってくる

273 :本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 23:02:23 ID:X87oxaSsO
>>257

宮尾すすむ同様に小林亜星も亡くなった気がしてた…

275 :本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 23:33:33 ID:TkfSn6VY0
自分も小林亜星は亡くなったと思ってた。
テレビで報道されていた記憶があるんだけどな…

282 :本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 02:00:42 ID:N29td87P0
小林あせいは確か一年ほど前にネットで訃報を見た記憶が。
「あんなに太っちゃ早死にだろう」と思ってたので気にしてなかった。

パラレルワールド研究スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1249601608/
0557おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2021/06/14(月) 17:42:32.42ID:XSj5t99Q0
>>556


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0558本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/14(月) 17:59:22.87ID:D6xAqQWX0
ここでよく話題になっていた小林亜星さんが亡くなられたようです
ご冥福をお祈りします
0559本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/14(月) 18:57:26.69ID:2jr5KfrW0
小林亜星がもっと昔に死んだという人には具体的に訃報を見た記憶を持つ人が多いんだけど
実際の訃報の内容が記憶の中の訃報と一致するかどうかは注目した方が良さそうだな
ちなみに今日NHKで流れたのはこんな内容だった

大学時代にジャズ活動、卒業後本格的に作曲学ぶ
「ワンサカ娘」で注目集める
「この木なんの木」「魔法使いサリー」「ひみつのアッコちゃん」で人気を集める
「北の宿」でレコード大賞
「寺内貫太郎一家」で父親役、朝ドラ「さくら」で主人公の祖父役を演じる
先月30日都内の自宅で倒れ病院に搬送されるも心不全で亡くなる
0560本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/14(月) 19:07:49.89ID:3z7HZhiz0
亜星さん名曲を沢山ありがとう。

子供向けの番組の曲も多く誰でも亜星さんの曲を一つは聞いて大きくなったことと思います


亜星さんは何故かこの世界のキーマン?のような方みたいで。亜星さんの訃報を今日以前に既に見た世界線がありその世界はあまり終結?が良くなくて?
今日の発表まで亜星さんが生きてらっしゃったこの世界線が本来の世界みたいな書き込みを見たことがあります。

この世界は正史になれたのでしょうか。
0561本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/14(月) 19:22:52.19ID:Fz3o0a/00
自分も亜生さん
数年前に亡くなった気がしてました。
0562本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/14(月) 19:24:03.56ID:5C29tbvv0
小林亜星さんはこの世界を破滅から守るために今まで生き続けてくれたんだね
0563本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/14(月) 19:46:24.69ID:yfTm6/ui0
>>535

うわ、これわかります!
3〜4週間前に夕方のテレビのニュースで「梅雨入り」ってやってて家族とも「今年は早いね〜」なんて話してたのにまた梅雨入りとか言ってて違和感を感じました

ちょうどその頃雨が一週間くらい降り続いてたりで納得したのですが、ここ最近はずっと雨なんか降っていないのも個人的には少しおかしいと感じてはいたのですが…
ちなみにこちらは茨城県です
0564本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/14(月) 19:58:55.18ID:h9cilUx60
訃報でこの木なんの木が流れてたって人は結構いたな
あと死因が心臓病なのを言い当てた人もいたけど肥満体から連想した可能性もあるからそっちは微妙かな
0566本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/14(月) 20:02:21.16ID:7hVmXVNB0
業界では、なにげにガチホモで有名

パペポで上岡氏が暴露してたな
0567本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/14(月) 20:09:09.14ID:IdPmeBGs0
今クイズ違和感観てるんだけど
カップヌードル酸辣湯麺食べたことある筈なんだけど
あろうことかノブジョーカー(千鳥ノブが考えた引っ掛け選択肢)だった
食べたことあるのになー
0571Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/06/14(月) 20:51:37.84ID:cht6he030
以前、「The Window of Opportunity(青山さん)」というアカウント名で、Twitterをやっておりましたが、
マンデラエフェクト疲れ、荒らし疲れ等で、アカウントを鍵アカにしたのち削除しましたが、
このたび、Twitterを再開いたしました。
https://twitter.com/mandela_takashi?s=09

ぼちぼち暇のあるときに更新していきます。追ってブログ等も作成する予定です。皆さま今後ともよろしくお願い致します。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0572本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/14(月) 21:16:34.45ID:0oHncj0o0
芸スポに小林亜星スレが複数立ってるが、マンデラ書き込み多いな
0575本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/14(月) 21:38:25.07ID:crHmnQvu0
>>569
俺も
確かに90年代半ばに大きな遺影が飾られてる光景を見たはず
記念樹盗作騒動の矢先に亡くなった記憶
0576本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/14(月) 21:52:19.08ID:heRGH1OH0
太田区とかオーストラリアの位置とか、漢字や地理は途中で表記が変わったってこともあると思うんだけど、そういうわけじゃなくて昔から今まで何も変わった(改訂)された痕跡が一切ないってこと?
0577本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/06/14(月) 22:30:29.37ID:i6lZr0ZB0
>>569
同じくこのスレ思い出してきました


Twitterでも妻が訃報を知らせると旦那さんが前に死んだはずといって、そういえばと奥さんもつぶやいて同じく前に死んでた記憶の人が同じだとコメしてる


場所や背景までは思い出せないけれど、確かに死んだはずなのに、、私の記憶では心筋梗塞だったような
0578Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/06/14(月) 22:47:23.36ID:cht6he030
>>576

改訂されたとか、最新の研究で〜みたいなのも、正直どこまで本当かどうかよくわからないことが多々ある。
うまく言えないけど、夢見心地というか、移行措置みたいな感じ。

唯物論が支配する次元より2個ぐらい上の次元の世界の夢を毎晩のように見るようになったら君も何となく分かってくると思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況