X



実話系怖い話漫画総合6【HONKOWA・あな怖・実怖】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bfcf-fcGE)
垢版 |
2020/07/19(日) 19:48:54.33ID:tNY19UAR0
漫画雑誌「HONKOWA」(旧「ほんとにあった怖い話」)
「あなたが体験した怖い話」「実際にあった怖い話」等の作品について
出版社や雑誌の垣根を越えて総合的に語るスレです

※作品周辺の事柄に絡んだ話題なら多少の脱線や雑談、宗教談義もOK!
 でもスレタイからあまりにもかけ離れた議論を長々と続けることや
 布教や説教のような書き込みはご遠慮ください
※アラシや煽り、不快な書き込みはスルーして仲良く語り合いましょう
※sage推奨

「HONKOWA」朝日新聞出版
http://publications.asahi.com/ecs/88.shtml

「あなたが体験した怖い話」ぶんか社 
https://www.bunkasha.co.jp/magazine/g2037.html

「実際にあった怖い話」大都社
http://www.daitosha.jp/

いずれも隔月刊、奇数月24日発売

前スレ:実話系怖い話漫画総合5【HONKOWA・あな怖・実怖】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1588672645/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5acf-fcGE)
垢版 |
2020/07/19(日) 19:56:12.06ID:tNY19UAR0
過去スレ
【あな怖実怖】実話系怖い話漫画総合【HONKOWA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1544267625/
実話系怖い話漫画総合【HONKOWA/あな怖/実怖】2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1556608825/
実話系怖い話漫画総合【HONKOWA・あな怖・実怖】★3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1564409525/
実話系怖い話漫画総合4【HONKOWA・あな怖・実怖】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1577970260/
0005本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5acf-fcGE)
垢版 |
2020/07/19(日) 19:57:12.03ID:tNY19UAR0
参考過去ログ
【永久保】恐怖体験漫画【その他】
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1309089151/
【永久保】恐怖体験漫画【その他】2
http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1338175268/
【実話系】恐怖体験漫画 3
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1350957956/
【あな怖】実話系恐怖体験漫画4【実怖】
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1429795643/
0017本当にあった怖い名無し (アークセーT Sx75-RMqM)
垢版 |
2020/07/20(月) 00:46:04.21ID:f/zSNkbEx
試験的にワッチョイ無しも……とか言ってる人が向こうに書き込んでるけど
やっぱり分散するとスレ進行がね

本誌発売カウントダウンだけど平日買えない。土日を待つよ
0019本当にあった怖い名無し (ワッチョイW da0b-FK8A)
垢版 |
2020/07/20(月) 01:54:33.05ID:3s5jyOCY0
工務店漫画の単行本読んだ
書き下ろし漫画4ページあり
各話にイラスト付きのおまけページ有りで、気合い入ってる
たしかに具体的な数字の話を聞けるのはいいね
リアリティ増すし想像もしやすい

山の神の話とタタリ話、早く読みたいな
0020本当にあった怖い名無し (ワッチョイ da0b-YsWi)
垢版 |
2020/07/20(月) 04:05:19.66ID:3s5jyOCY0
さゆみさんの新刊買った
玲子さんの解説が編集との対談形式で2ページもあって読み応えある
トボトボくんの解説読んで、あの話の印象変わったわ
縁切りって呪詛じみたもんだったのかー。
現実的な対処を怠ってるみたいな概念なのかな?
男女逆だったら玲子さんや読者の印象も変わりそうだけどね
0025本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa39-WFKu)
垢版 |
2020/07/20(月) 07:21:00.47ID:wGji1mBia
日付が変わってKindleで鯛夢さんとサユミさんが配信されたから、鯛夢さんのを先に読んだ。深夜に読み初めて寝落ちして今朝読み終わり。
すべて雑誌で読んでたけど、何度読んでも面白い!
サユミさんのは読んでない話だった。単行本化がゆっくりだから、古いあたりの頃はまだホンコワの雑誌を定期購読してなかったものかも。
0026本当にあった怖い名無し (ワッチョイ da3a-YsWi)
垢版 |
2020/07/20(月) 13:50:19.63ID:FaWb5o+Z0
さゆみさんの新刊トボトボくんの解説読んで
実怖だったかで連載してた家族の確執ものの
??だった部分が分かった気がする
軽い気持ちで縁切りなんてしたらダメなんだな
0035本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5a0e-dDBt)
垢版 |
2020/07/21(火) 19:29:20.25ID:wRV40oWP0
玲子さん、浅川を完全に潰した方が、漫画としては面白いんだが。
若い頃なら木端微塵に粉砕していただろう。
いろいろ配慮したのは、玲子さんも歳喰ったというべきか、
仏に近づいてきたということなのか。

永久保さんはマニアックな解説漫画みたいでつまらん。
ネタ切れなら無理に連載を続けん方がいいよ。
0036本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 0db8-I9Ja)
垢版 |
2020/07/21(火) 20:14:55.31ID:ALcFxj430
9月号、先生の話が読めてうれしー
このまま読者体験枠掲載でいくのだろうか
今回の読者体験は怖いのばかりだった

視っちゃんのは少し切ない話だな
それでも友達ではあったのだから

蒼雲さんのは解説が難しくて…
孔雀王の漫画は読んでたけど、思ったよりすごい仏様だった

次号は整体師か…
0037本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5a0e-dDBt)
垢版 |
2020/07/21(火) 20:24:48.75ID:wRV40oWP0
今号は全体的に地味で小粒な話が多かった感じ。
あと、TV版「ほんこわ」の宣伝広告も無いから、
霊年どおりの8月の放送は、とりあえず無しかな?
享年のように、遅れて10月でもいいから放送してほしい。
0038本当にあった怖い名無し (ブーイモ MMde-FK8A)
垢版 |
2020/07/21(火) 20:42:43.26ID:JXgXvCLuM
確かに連載陣は月を跨いでまで話を続けさせるほどの話か?とは思った
玲子さんの相手もプロセスは色々辿ったものの
いつもの獣だしねぇ
相手がショボすぎるといいますか

ミミカさんのは、ただの人形だし
あの話余計なエピソード削れば1話に確実に納められただろ
編集長変わったせいか看板漫画家に対して編集が強く言えなくなってる感ある
できるだけ月は跨がないで欲しいもんだ

永久保さんは真面目に描きすぎた感じだなw
仏画そのままだとインド神話はカオスだからな
最後の孔雀明王のエピソードは良かった
孔雀の雛かわいいし、眠っていた神が目覚めるとかロマンある

読者投稿と設計士の話は面白かった
設計士の話は連載無理なのだろうか
先生に許可が取れなさそうなんだろな

視っちゃんの話は切なくて良かった
夏目友人帳みたいな話だな
0039本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5a0e-dDBt)
垢版 |
2020/07/21(火) 21:13:57.90ID:wRV40oWP0
視っちゃんの話は、自殺不可の話としてもいいと思う。
0040本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 51f8-keh3)
垢版 |
2020/07/22(水) 12:02:00.41ID:EcHiSvEN0
リアル風祭さんが霊弧さんから孔雀明王さんの本体は眠っているって
聞いているみたいだけど、やっぱりそうなんだ。

孔雀明王さんは悪い龍を退治する力があるみたいだし、ぜひとも中国とロシアの
赤い龍を退治して欲しいなあ。
0043本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 13dd-BQt8)
垢版 |
2020/07/22(水) 23:08:13.14ID:pcy850EZ0
視えるんです
人形を神社の納札所に収めちゃうとか??そこは人形供養だろう・・・

視っちゃん
思春期にあんな状態、統合失調症の初期?って疑うところだよね
真剣に話聞いてあげたんだな
長女と同い年だよね同級生?
0045本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 130b-5TCi)
垢版 |
2020/07/23(木) 16:13:11.65ID:RzLdpTjp0
この勢いで蒼雲さんの本も電子化してくれないだろうか。
ここまでしないのは原作者とかの意向とかなんだろうが
コロナ禍の今はそういったポリシーも独りよがりのものに感じてしまう

疫病に関連した仏教の話も多いし本屋に買いに行けない人にも
読んでほしい内容なんだけどねえ
0046本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sae3-cfPA)
垢版 |
2020/07/23(木) 16:15:07.92ID:do1pZ4zYa
HONKOWA本誌読んだ
既出だけど確かに今号は読者体験談の方が面白くて、玲子さんは結果的に期待していたほどの話ではなくて残念だったな
カタルシスに欠けてたから実質半年近くも引っ張る内容ではないなぁと思ったし、何なら玲子さんまゆりさんのスタミナ切れか?まで思ってしまった
今回の裏話をいずれティータイムトークで掘り下げて補完してくれれば多少満足度が上がるかもしれない

ミミカさんの話はなんかイイ話っぽくまとめていたけど
前号から思ってたけど、いくら中に何かが入ってたからといって最終的に後出しで本人にも伝えたとはいえ
りゅうあさんの承諾なく人形を処分したのはどうなんだwと思ってしまった
そしてあれだけの人数の共通の知人達に「りゅうあが作る人形はヤバイ」とか「りゅうあは無理やり霊入り人形を押しつけてくる」的な印象を持たせるような話をするのもモヤった(読者に対しても)

あと何となく、ミミカさんの交友関係が地味に芸能人体験談枠への窓口になってきてる気がする
0047本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 130b-5TCi)
垢版 |
2020/07/23(木) 16:28:18.50ID:RzLdpTjp0
>46
確かにミミカさんの人形話はいろんな意味で突っ込みどころあったなw
2話に引っ張ったのは今号の芸能人インタビューに合わせるためかな

電子版の表紙見てたら蒼雲さんの漫画タイトルがない(紙版にはあり)
これじゃ電子版を買った人はガッカリするだろうな〜。看板の一人じゃないの
徹底して電子版を避けてるんだね…
永久保さんの漫画自体は電子化してるから永久保さんの意向ではないんだろな
もし蒼雲さんの意向なら、何度も言うがコロナ禍の最中に我を通すのはどうなんだろうね。仏教者として
もう風祭さんかH師匠を主人公にした漫画に変更したらどうかw
0048本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 130b-5TCi)
垢版 |
2020/07/23(木) 16:37:02.08ID:RzLdpTjp0
>47
書いたあと気づいた
永久保さんのツイッター見たら、蒼雲さんの単行本電子化準備中とな?!
なぜ今月号載ってないのか分からないが話が通ったのが今月からなのかな。
そしたら電子版HONKOWAにも今後は蒼雲さん載る可能性大だな
0050本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 130b-5TCi)
垢版 |
2020/07/24(金) 17:27:13.28ID:klOMsQt80
HONKOWAの連載陣は今月イマイチだったが、あな怖は良かった

斎さんの常人には想像もつかないような姿をした眷属ってどんなだ…
斎さん摩周湖に生前行けなかったんだね。

保険屋の話は怖かった。
しかしこの話は原作付きとはいえ主人公が創作キャラなので
どれくらい盛ってあるのか気になるところ。
主人公以外も創作ゴリゴリなので実際の話もどこまで本当でどこまで脚色か分からん
0055本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 2930-4bH5)
垢版 |
2020/07/25(土) 03:31:54.88ID:FDIeulW/0
>>38 >>40
孔雀明王さんの本体は何故、眠っているのだろう?
0056本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 130b-5TCi)
垢版 |
2020/07/25(土) 05:10:46.98ID:n+yTcZIv0
小林先生はただの機械音痴だろうなw
機械音痴、メンテ不足、機械が古い、というのを霊障に入れたくないもんだ。
なんか漫画家はこれが多い気がする。

>55
今月のHONKOWAの蒼雲さん漫画を読めばわかるけど
雨ごいをする事があまりなくなり拝まれなくなったので
眠っていたようだね。

風祭さんのブログに書いてあったと思ったけど孔雀明王を見ると
龍か狐の眷属さんも怖すぎて逃げていくらしいな
すごい威力のある仏様みたいで頼もしい
0057本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5320-5P24)
垢版 |
2020/07/25(土) 08:53:08.07ID:JwO/oiUx0
今雨が多いのって・・
0058本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa5d-unSP)
垢版 |
2020/07/25(土) 09:48:24.98ID:WHd+TgA+a
祭祀やる気のない天皇皇后で天皇が水水ばっか言ってる自称水の研究家
水俣病に縁がありまくりなのに一度も慰霊祭に行かない皇后
こいつらのせいって方がうなずける水害の多さ
0060本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sae3-Dgq4)
垢版 |
2020/07/25(土) 11:04:51.49ID:IV9ntlbOa
師匠は裏手に回ってるからこそキャラが活きると思うけどなぁ
いま先生シリーズがウケてるのも先生のキャラがそういうスタイルでいるからだろうし

というか先生シリーズが単行本化するほど人気が出てしまっては
今さら師匠を主役にした漫画を描いたとしても逆に先生の二番煎じ感が出てしまうだろうな
0062本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 130b-5TCi)
垢版 |
2020/07/25(土) 16:02:00.47ID:n+yTcZIv0
動いてる金額も大きめ。建築絡むってのもあるが
しかし今回の話で一般家庭で設計士の先生に除霊で1千万以上支払ったというのは、なかなかすごい事だ
そのお金を奥さんの遺産から工面したというのがまさに後ろのほうが色々動いた結果という感じがする
0063本当にあった怖い名無し (スププ Sd33-lArM)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:09:40.64ID:cUj/Az7Pd
ある意味、あの夫婦はその土地に選ばれ縛られたようなもんだな。先生は図らず?もそれのサポートしちゃったみたいだが。
今の所本人達は良い家手に入ってwinwinみたいだから良いけどね。
0064本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 49b8-Hf8a)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:22:16.97ID:FYBb0php0
一般家庭にしては巨額の遺産だなと驚きましたが、
そういうことなのかもね〜
先生もなにか察して快く(?)引き受けたのかな?
最後の奥さんの笑顔が良かった
0065本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 8b6c-Osfu)
垢版 |
2020/07/25(土) 20:43:11.24ID:OtOqCJAz0
最新号読んだけどミミカさんの話
神社の納札所に勝手に人形とか入れるのって神社がすごい迷惑してるって聞いたことあるけど大丈夫なの?
ちゃんと人形供養してるとこでしかるべき料金払うのが筋じゃないの?
0066本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 130b-wwwP)
垢版 |
2020/07/25(土) 20:47:29.71ID:n+yTcZIv0
…大丈夫じゃないだろうなw
真似する人が多いと神社も困るだろうから単行本では修正してほしい

毎度思うが、その辺は編集が指摘してあげてって思う
そんな部分で引っかかりたくないから
多少変えるのはアリだからさ…
0067本当にあった怖い名無し (スッップ Sd33-mD3P)
垢版 |
2020/07/25(土) 21:29:40.16ID:9nLe6WAmd
最近じゃ古札納め所を廃止して、「社務所に直接お持ち下さい」なんて社寺も増えてるからな。

しかし三つ編みって、アナ雪かなんかを意識してるのかミミカは。
0068本当にあった怖い名無し (FAX! Sd33-lArM)
垢版 |
2020/07/26(日) 00:19:32.47ID:Q8ak3yXkdFOX
>>67
家の県の一宮さんはやたらいろんな物置かれてしまうから、紙や木製のお札授与品神棚は境内でお焚き上げするけど
金属・土製や人形類はゴミ回収車を呼んで回収してもらってるな。
聞いては無いが、回収費用は神社持ちだからかなわんだろうなと毎度見るたび思うよ。
0069本当にあった怖い名無し (FAX! Sae3-cfPA)
垢版 |
2020/07/26(日) 01:41:31.05ID:oN6uGV5WaFOX
>>66
修正はミミカさんのやらかしが無かった事になってしまうから別途 枠外に編集註が入る方がいいと思う
本来なら雑誌掲載前の時点で編集が指摘して、漫画の演出上でだけでも直しておくべきでいたとは思うけど
0070本当にあった怖い名無し (FAX!W 8b6c-Osfu)
垢版 |
2020/07/26(日) 11:06:36.91ID:p8Q3Tnq50FOX
ほんと編集がなんで修正させなかったのか
せめて単行本で修正した方がいいと思うよ
納札所は文字の通り古いお札を納めるところ
神社のお札やお守りは可でお寺のお札やお守りは不可
人形や数珠やパワーストーンを投入する人がいて神社は大変困ってると聞いた
こんな当たり前のことを全国紙で揺動するようなこと書いてて驚きだよ
0071本当にあった怖い名無し (ブーイモ MMcb-wwwP)
垢版 |
2020/07/26(日) 12:04:09.74ID:rSFIWtfcM
編集のHさんは、視えるんです。から担当外れちゃったのかな
視えるんです。の方が、そこは編集で止めてあげてって思うような表現が多いんだよね
そういう事があると感想がスピやオカルト話じゃなく
マナーとか、やらかしへのツッコミだけになっちゃうから、できるだけチェックしてあげてほしいもんだわ
0072本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 0bcb-tbTS)
垢版 |
2020/07/26(日) 13:17:36.23ID:kmDsXQPC0
大きい会社だと、部署名の仕事に興味無い社員が配属されて来るコト多い
オカルト、神事に興味無いリーマン編集だったら誤字脱字ぐらいしかチェックしないかも
0073本当にあった怖い名無し (スッップ Sd33-mD3P)
垢版 |
2020/07/26(日) 13:30:34.32ID:AqPCUhBqd
人形供養なら結構あっちこっちの神社仏閣で扱っていたりするので
そういう所に日中に赴いて頼めば良かっただけの話

以前実家にも髪の毛が少し伸びてる人形があったので(ナイロン糸だから空気中の水分吸って伸びる事はある)
断捨離兼ねて仕方なく相鉄沿線の某神社に昼間お参りして納めてきたぞ
0076本当にあった怖い名無し (スッップ Sd33-mD3P)
垢版 |
2020/07/26(日) 14:58:14.16ID:AqPCUhBqd
>>74
物理的にすんげー危険だけどな
いくら既婚アラフォーだからって今時はこの世代って
すごく若く見えるし

実録ホラー系ではなく実話ナックルズ系の怖い世界に
連れて行かれるぞ
0079本当にあった怖い名無し (アークセーT Sx85-kD8W)
垢版 |
2020/07/26(日) 20:30:26.61ID:Jx/EwV5Zx
ペッ声
「自称」霊感持ちやアニマルコミュニケーターが
酷いというかしょーもないというか……
ちゅーじもそのときそのときで思いはブレブレだったんだろうけど
0082本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa5d-unSP)
垢版 |
2020/07/27(月) 00:41:24.18ID:VWtdaf5Ga
アニマルコミュニケーターはただコールドリーディングやってるだけだよね
自分もペットロス拗らして2年半越えて
同じくペットロスで辛い人をネット上でもリアルでもあってるけど
あんな辛い思いしてる人たちを耳障りのいい言葉だけ言ってお金取ってるとか酷い
0085本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 53dd-BQt8)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:31:08.90ID:/RF7dNfr0
大竹ともさんの漫画
お隣に病気でやせ細った奥さんと、看護で疲れて神経とがらせたご家族がいました
それだけの話では?これを心霊現象にしてしまうのは失礼でしょう・・・
奥さんが亡くなると、ご主人も弱るもんだよ。ウチの隣もそんな感じで今は空き家。
0086本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b3c0-kMNL)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:32:39.95ID:UzGyXR760
ホンコワ玲子さんの質問箱、最後の相談はあの家族のが怖いわ。逃げた搾取子を追いかける愛玩子と毒親みたい。

トンネルを歩いていて出会った子猿の死骸を連れてた猿達の話、あれとか他の神社とか群馬県?碓氷の煉瓦橋に見える。
0087本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 53dd-BQt8)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:38:24.06ID:/RF7dNfr0
>>70
>神社のお札やお守りは可でお寺のお札やお守りは不可
いくらなんでも細かすぎでは?
納札所は神社にはあるけど、お寺では見たことがない。
じゃあお寺のお札はどこに返せばいいの?自分は神社にお返ししてるよ。
0088本当にあった怖い名無し (スッップ Sd33-XyqB)
垢版 |
2020/07/27(月) 23:20:20.71ID:xfykgd/cd
>1
空気感染エボラ、空気感染エイズ、
武漢コロナ肺炎パンデミックで、

飲食店、コンビニ スーパーのレジが、役所の窓口などが、
ビニール、プラスチック板でしきられている

スーパー、携帯ショップの店員
学校では、小学生、教師もが、警察の機動隊みたいな、
フェイスシールドを、装着している

ここらや、自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアックで、
重税加速、インフレ化の、スタグフレーション慢性化構造不況も加速で、
いま、
すげえバッドな方向の、悪い未来を感じてるぜww
0089本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 130b-5TCi)
垢版 |
2020/07/27(月) 23:31:51.83ID:HMovzxxP0
自分はお祓いしてもらって授与されたお札は
いただいた神社の指示に従って郵送して元の神社にお返ししてる
遠方だけど行けるときは行ってお返しする
なんか宿ってる感すごいお札だから、そこまでやっているけど
気持ちの問題だからね〜
0091本当にあった怖い名無し (スププ Sd33-lArM)
垢版 |
2020/07/28(火) 00:44:24.44ID:ZoQsoubSd
>>90
祈祷寺で納札箱に「当寺のお札お守りのみお納め下さい」とあるのも見た事ある。
話聞いたら、制限しとかないと他所の寺社はおろか正月飾りや福笹熊手やら何でも詰め込まれ処分仕切れないんだそうな。
0092本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 130b-5TCi)
垢版 |
2020/07/28(火) 10:50:19.00ID:T0gyXVOX0
昔々の玲子さんの漫画だと、仏壇みたいな大物を玲子さんが物理的に処分してた事があったな
「粗大ごみに捨てた」とか言ってw
描かれた当時は粗大ごみは無料だった…
0094本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 53dd-BQt8)
垢版 |
2020/07/28(火) 13:56:05.03ID:DDe3N+Tu0
大きい神社の古札収め所だと、熊手もしめ縄も入ってるよ
自分は親の遺品整理で出てきた御朱印帳を、収めたことがある
ホントは棺に入れるべきなんだけど、あとから出てきたから仕方ない
0095本当にあった怖い名無し (ワッチョイ d9b8-keh3)
垢版 |
2020/07/28(火) 14:39:38.57ID:mvNCPGpV0
>納札所は神社にはあるけど、お寺では見たことがない

お寺にも納札所はあるよ
そこそこ有名で参拝客が多く、祈祷やっててお札だしてるところなんかは普通にあるし
檀家の葬式しかやってないところでもたまにある
逆に自分は古札納所ない寺院を見た記憶の方があんまりないわ。境内の裏の方とか見てみ?

自分でゴミとして捨てるのがイヤだからって故人の私物こっそり入れたりなど
納札所のマナーの悪さが近年の厳しめ傾向につながってる
正月期間なんて普段の納札所入れられないようにして特設場もうけて
一件一見係員が検査してその神社のもの以外は受け取らないようにしてるからね
0096本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 130e-oJ29)
垢版 |
2020/07/28(火) 21:52:38.35ID:6WGaFtOE0
>>93
自分の地元では昭和時代、
家庭ゴミはなるべく各自宅で燃やすようにと言われていた。
集積所に集まるゴミ減らせるからだ。
今から考えると、ダイオキシンの大発生だったんだがw
0097本当にあった怖い名無し (スププ Sd33-lArM)
垢版 |
2020/07/28(火) 22:44:42.93ID:471WEA8zd
近隣の真言宗寺院は正月から二月にかけて柴燈護摩をするんだが、護摩や火渡りが済むとおはやし・お廃祀といって古いお札や仏壇の撥遣やお焚き上げをする。
まーあちらこちらから皆達磨さんやら招き猫やら色々なものを持ってくるよ、ここぞとばかりに。
0098本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8bec-jYIW)
垢版 |
2020/07/28(火) 23:58:58.47ID:0RG3OEl50
その神社だけのお札お守りにしても、他神社のもOKにしても、
物によっては鈴とかビニールカバー?みたいなもの付いてることあるから
神社でのお焚き上げも、ダイオキシン発生とかにはある程度目をつぶってる部分はあるな
0102本当にあった怖い名無し (ワッチョイ d6ec-Vhwz)
垢版 |
2020/07/29(水) 04:52:07.95ID:oIyxU2H10
>>99
うちの近所の神社は、お正月期間は境内のお焚き上げ処でばんばん燃やしてるよ
普段祭事のない時とか、お正月でも規模の大きな神社は、お祓いしたうえで事業系ごみに出してるのかも
推測だから確かな事はわからん
0103本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 65b8-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 07:33:17.41ID:jrNtb35S0
寺社で燃やしていいかどうかは自治体の条例による

地方だと護摩やお火焚き行事などをやる場合は事前に役所に申請して許可を
得てからならOKなところがある
実際は見過ごされているが本来は農家の野焼きもそうなんだよね
0104本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 7a0b-xE3T)
垢版 |
2020/07/29(水) 07:40:15.62ID:Ds7NHx/s0
どんど焼きっていう火祭り行事をやる地域では
そこで正月の飾りや習字とかお札も燃やしてたもんな
1月中旬のちょうど良い時期にやるんだよな

昔はOKだった事もどんどん法改正とかでダメになっていくから
情報をアップデートしていかないと結果的に人に迷惑をかけてしまうよね
パワハラ・セクハラ・アルハラも昔は普通だったけど
今それらを昔のノリでやってる人は大物でも排除されつつある。
アマゾンレビューとかがマナー違反とかモラルに関するツッコミばかりになってるのを見ると
切なくなっちまうよw主題のオカルト関連の感想が見たいからさ

編集はそういうのに突っ込める知識のある人にやってもらいたいもんだね
今月はアンケートハガキ出そうかな
ここで言っても伝わらないから
0105本当にあった怖い名無し (スププ Sd9a-Ltd1)
垢版 |
2020/07/29(水) 07:50:59.72ID:2vLf0yH9d
>>103
県の一宮さんは境内に広い空き地があるんで、定期的に斎竹で囲った中で紙や木製のお札お守りをお焚き上げしてる。田舎だけど消防署には言ってるみたい。
柴燈護摩する真言宗寺院はそれぞれ事前に消防署へ申請出して、護摩の当日は町内の消防団が来て監視してるな。
0107本当にあった怖い名無し (ニククエ fa0e-0gse)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:15:10.16ID:WjeNS1Qn0NIKU
>>104
どんど焼きって、食べ物じゃないのか。
0113本当にあった怖い名無し (ワッチョイ fa0e-0gse)
垢版 |
2020/07/30(木) 19:22:15.38ID:x1FpRO+60
最近のは話が間延びして大味だが、無いよりましって感じ。
有名タレントをやたら起用するようになってから、何かおかしくなった。
HONKOWA本誌のように、B級タレントで充分なんだけど。
0115本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa22-Ja6X)
垢版 |
2020/08/01(土) 16:42:38.83ID:Ov+VgTVXa
>>111
去年も同じ流れでドラマ無しかと思われたのが例年より遅れて9月くらいだったかに結局放送はあったから今年もありはするんじゃないかな
コロナの関係で撮影や編集が更に遅れる可能性もあるけど
ツイッター見てると何気にドラマほん怖のファンも結構いるようだし全く放送無しって事はなさそうに思う

コンビニ本最新号読んだが沙弓は視たがまさかの一番目に掲載とはちょっと度肝を抜かれた
単行本の売れ行きがよほど良いのかな
あと流水さんのMさんの話が本誌に載っても良さそうな流れになってきてて続きが楽しみ
コンビニ本が月刊誌でいて良かったとも言えるが(隔月刊ほど続きを待たされずに済むから)
0121本当にあった怖い名無し (ワッチョイ fa0e-SLIs)
垢版 |
2020/08/02(日) 00:34:53.40ID:UdXD/WgX0
●寺尾玲子先生の「30秒お部屋クリーニング法」
あなたの好きな聖地や神社仏閣のエネルギーを思い起こし、
そのイメージをお部屋に広げれば、
そこはゆったりリラックスできるパワースポットに!
悪しきものが払われ、幸せな人生に導かれます。
0122本当にあった怖い名無し (ワッチョイ fac9-BrrW)
垢版 |
2020/08/02(日) 02:37:32.01ID:EbtbBi/E0
李王朝の鉄臺(朝鮮臺)は最高で最悪の呪詛で反動も大きいから巫女の家系でも普通は行わない。

しかし、普通に行われている呪詛は、王朝を上げて奨励したから呪詛が王朝の覇権争
いで頻繁に行われたし、役人(両班)達も自己保身のために呪詛を行った結果
朝鮮民族全体に呪詛がかかり民族存亡の危機に合っていると聞いたことがある。

ある巫女は倭国の天皇家に呪詛をかけたいと考えたが、安易に天皇家に呪詛をかけると
天皇家呪詛をかけた相手が特定されて、天皇家に伝わる伝わる強力な呪詛返しされるから
直接はできない。だから、遠回しに呪詛をかけているが効き目がないらしい。

その理由は、朝鮮は儒教を取り入れているが、儒教は宗教ではないから朝鮮人を守護する
神様がいないが、日本には「天照大神」等神々の加護を受けられるから。
0125本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 7a44-465W)
垢版 |
2020/08/02(日) 20:08:43.13ID:Bj/8BELG0
寺社仏閣好きでよく行くけどあそこのエネルギーはこうとか思い浮かばないなあ、想像力ないもので
自分は斎さんの塩なめ水飲みやってる
悪夢見た後の二度寝とか深夜の入浴との時とか、効いてる気がする
0126本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa09-Gh3O)
垢版 |
2020/08/02(日) 20:16:11.72ID:57j88v/Qa
深夜の入浴ヤバイの?
自分疲れて帰宅してすぐ寝ちゃって
夜中起きて慌てて風呂はいるってよくやるけど
時間もったいないから怪談タブレットで流しながら入ってるけどなんもないw
0133本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 7a44-yWpY)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:32:09.38ID:4E0qvx7q0
告知しそびれておりましたが、只今発売中の「ゆほびかGOLD」8月号の最強のお清め特集で、寺尾玲子さんがインタビューを受けました!「稀代の霊能者が伝授!幽霊も邪気もこれで退散!自宅を聖域にする30秒クリーニング法」のタイトルで掲載されています。ぜひご一読ください

ttps://twitter.com/COMIC_HONKOWA/status/1289178591515652097?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0134本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 7a44-465W)
垢版 |
2020/08/03(月) 14:12:55.61ID:Tz8ABV3a0
>>130
斎さんの話で、どの家にも何体かいるって書いてたとの、トイレとかにはエロ幽霊が大抵いるって書いてたからね
>>131
他人の心持ちでどうこうはしないよ、自分のことなんだから当たり前じゃん、笑う
0137本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd7a-v2VW)
垢版 |
2020/08/03(月) 14:49:47.63ID:eIUtim87d
熱中症予防にもなるか


昔のひだる神とか餓鬼とかもだけど、大体科学的根拠あるよね
妖怪すねこすりなんてネコだしw


そういえばポカリで足がつるのは防げるけど、金縛りはどうなんだろうね?w
0140本当にあった怖い名無し (ワッチョイ fa0e-SLIs)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:10:56.47ID:Dkgk0TN40
カルマの返済が完了したということ。
地球卒業者ということでは?
0144本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa09-Gh3O)
垢版 |
2020/08/04(火) 15:54:59.69ID:UAxl6ZMfa
>>134
斎さんの話だと電柱に隠れて立ってて
自慢のおっぱい見せつけてくる女の幽霊好きw
はいはい綺麗なおっぱいですねーって軽くスルーしたら満足して元の位置に戻ってまた別の人来るの待ってるっていうw
0145本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa09-Gh3O)
垢版 |
2020/08/04(火) 15:57:05.65ID:UAxl6ZMfa
>>143
変なもんも何回か見てるけど
身内にクズが多すぎて子供の頃からヒトコワを味わってるせいか
幽霊の方がかわいく思えちゃうんで怖くない
まあ怖い話に出てくる悪霊みたいなやつは
うちのクズ身内みたいのが死後悪霊化したやつなんかなって思う
生きてても死んでてもタチ悪いw
0147本当にあった怖い名無し (スップ Sd7a-JPvd)
垢版 |
2020/08/04(火) 17:43:29.61ID:y8I+1oKPd
>>144
男性向け雑誌ならムチャクチャ需要がある事案なんだよなコレ
女性読者の多い雑誌でやるなよっていう

心霊スポット巡りとかはあまり良くないと思うけど
これの具体的な場所だけは亡くなる前に公表してほしかった
0148本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 7a0b-xE3T)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:45:29.94ID:tRvFnepQ0
>147
あんまり大喜びすると家まで憑いてきて
そのまま衰弱していきそうw

そういう話、昔からあるよね
美女の霊が出てきて毎日イチャついてたら死にかける話
0149本当にあった怖い名無し (ワッチョイ f10b-1vA1)
垢版 |
2020/08/04(火) 21:00:49.78ID:bwfRNF8m0
やっとコンビニ版買った
みつるさんの繁華街のど真ん中に神社でその側のホテルって神戸のモ◯トレかな?
建て直す前のモ◯トレだと雰囲気ドンピシャなんだけど
位置は少しずれてるけど、生田神社の近くっちゃ近くだし、姉妹店のア◯リーは
生田神社の直ぐ側で位置的にはこっちだけど、ア◯リーは港町イメージだから
修道院コンセプトではないと思う(泊まったこと無し)

今は神戸モ◯トレも建てかわって明るいイタリアンな感じになってるみたいだけど
昔のは確かに入り口やロビーや古〜いエレベーターも薄暗くて雰囲気あって
いててもおかしくない感じ。ここ大好きだった(鈍感なので何も感じないw)
建て直ってイメージ変わっててチャペルも無くなったみたいだし残念なんだけど、
もしここだったらそこにいたオバケさんたちどこ行ったのかな
0150本当にあった怖い名無し (スッップ Sd9a-JPvd)
垢版 |
2020/08/04(火) 21:16:06.05ID:2veJZZ1Pd
>>148
男の方が力が強ければ大丈夫なんだよなこれが
むしろ有益なプラーナとして我が身に取り込んでしまう位

「女のお化けなぞ我が気の力で素っ裸にしてくれるわ!!」という
H師匠やまたはどっかのハーレム主人公のような気概で挑むべし
0153本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 130b-e++8)
垢版 |
2020/08/07(金) 17:59:07.17ID:iqwtBLpZ0
ゆほびかGOLD読んだ。
割といつも漫画で言ってる事が書いてあった
特に沙弓シリーズで言ってる事のまんまな感じ。

「巣作りの女」のティータイムトークで、あまり自分で考えないほうがいいって
クライアントに言ってたけど、こういった雑誌に出て一般人にレクチャーするという事は
心境の変化があったのかな。
0154本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 591e-kVHA)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:20:57.17ID:V+JUNFfB0
伊藤ミミカはクズ霊能者だよね^^こいつの漫画よんでためになったことは何もない
こいつの漫画いらね。スピ散歩1巻でブッダがなんていってるか興味あって買って
しまったが書いてることがつまらんかったしこいつの妄想なんじゃないかと思う
妄想かもしれない〜て本人が書いてるのなんなんだよ。アテにならん。
死んだ人にたいしてふざけた書き方がむかつく。コロナにでも感染しろアゴ。
あきらかにこづかい目当てで書いてるのみえみえのクソ霊能者^^
0155本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa23-U98m)
垢版 |
2020/08/08(土) 03:25:57.64ID:+PAJy67+a
>>153
今月号での対処でもそうだったけど玲子さんももうそこそこご高齢だし
昔より何かと穏和になってきてるのかもしれない
沙弓さんの能力を育てている事にも玲子さんなりの考えが透けている気がするし

今回のゆほびかGOLD掲載は予想外でいたから今からでも少しずつHONKOWA以外の媒体で玲子さんの(テキストでも)生の声を聞けたら嬉しい
と言っても自分はまだゆほびかGOLDを買えてないんだけども…もう紙は諦めてKindleにしようかなぁ
0156本当にあった怖い名無し (プチプチ Sr5d-9y0q)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:41:03.78ID:ByIqYQ3Tr0808
KindleUnlimitedの読み放題にゆほびかGOLDが入ってるよ
発見したときは、あれっ?寺尾玲子ってあの玲子さん?とビックリ
玲子さんにコンタクトを取れるのはHONKOWAの人達だけかと思ってた
0157本当にあった怖い名無し (プチプチT Sa55-Kb9f)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:54:46.27ID:9oXJYpVwa0808
保守
0158本当にあった怖い名無し (プチプチ Sd73-6n/B)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:55:20.26ID:NYxmbIMvd0808
>>143 >>146
あまり霊的に超鈍感過ぎると
神仏やその眷属や自分を守ってくれる高級霊や
ガイドやハイヤーセルフやアカシックレコード等
崇高な良き存在も感じ取れなくなるよ

肉眼の目には見えない存在は何も
ただ怖がらせるだけの糞しょーもないお化けみたいな
役立たずのビチ糞以下の嘔吐物並みのくさいゴミしかいない訳じゃないから
0159本当にあった怖い名無し (プチプチ Sa23-U98m)
垢版 |
2020/08/08(土) 20:27:16.31ID:+PAJy67+a0808
とはいえ世の中の大多数の人はハイヤーセルフだ何だのの存在を感じ取ってはいないだろうし感じ取らずともそれなりに生きていけている
そうした存在側も自分達のことを感知されないのが当たり前と認識している事の方が多そうだけどな

余程のことがない限りは、もしわざわざ感知されようとして来る崇高な存在様が現れたら逆に低級霊が騙しに来てるのかと警戒するくらいの方が一般人には安全だろう
0160本当にあった怖い名無し (プチプチ Sd73-6n/B)
垢版 |
2020/08/08(土) 21:43:57.15ID:NYxmbIMvd0808
>>159
だったら、本怖みたいな雑誌も一切読まず、2chのオカルト板なんかにも来ず、
目に見えない世界を一切合切全てを遮断して、「目に見えてる世界が全て!!」だと思って、
グラウンディングして生きていけばいいじゃない。

「お化けが出る!?ああ怖いねぇ」と思って、人生は今の一度切りだけだと誤解して、
生きていけばいいじゃない。

明らかに間違いなんだけどね。
0166本当にあった怖い名無し (アウアウウーT Sa55-Kb9f)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:55:04.45ID:DVrJsY0Ma
あげ
0167本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 420b-p5K4)
垢版 |
2020/08/12(水) 01:09:49.33ID:8kWi6MKt0
育代さんのデジタル版のみの新刊出てたから買った
この人霊視方法が独特で面白いし
それなりのキャリアある漫画家と組んでもらって、あな怖で連載してほしい
0169本当にあった怖い名無し (ワッチョイ c20e-wb83)
垢版 |
2020/08/12(水) 22:43:37.53ID:6VJW43hM0
>>167
懐かしき日本女子大学の西生田キャンパス。
遠隔で霊視できないかな?
元々は大学本部の移転構想もあったのにダメになったり
無菌室みたいに清潔な大学学部の撤退が決まったり
私の半生と同じで、理由もなく運の悪い土地なんだよね。
0170本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa4a-SoJm)
垢版 |
2020/08/12(水) 23:48:45.14ID:E48lY7DKa
>>167
育代さん某占いアプリで初めて風貌見た時にキャッチコピーがダメ押しみたいに「バケモノ占い師」となってて色々と酷いと思ったw
最近気づいたけど昔あな怖でやってた猫目宗一シリーズの原案も育代さんでいたんだな(正確には育代さん単独ではないけど)

事故物件モノが作者が変わってもどれもハズレなく面白かったからああいう面白実録方面のをもっとやってほしい
0171本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 420b-p5K4)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:15:58.05ID:pJ5Yx7WB0
バケモノ占い師ってヘビメタのメイクでやってるのかと思ったら
普通のメイクだった。能力すごすぎって意味でつけたんだろうか、ひどすぎるw

確かに育代さんはデフォルメ入った軽めの作風の事故物件ものが面白いから
リアル系画風のしっとり系よりも今後もその方向がいいな。
0176本当にあった怖い名無し (ワッチョイ c20e-dj0b)
垢版 |
2020/08/15(土) 10:29:36.37ID:2D34Llc60
異星から転生している人はいるでしょうけど、
別に国家破綻とは無関係かと。
まだ破綻してないしw
0178本当にあった怖い名無し (スッップ Sd62-YBNH)
垢版 |
2020/08/15(土) 13:07:40.43ID:1coooixcd
>>176
オカルト脳はヤバいって代表のレスだわw


異星から転生している人はいるでしょうけど

ウルトラマン知らないのは年代と性別で分かるけど、そこを異星から転生って思うところがヤバいんだよ
あと内容が分からないなら参加しないじゃなくてオカルトに持ってくのもヤバい

オカルトを娯楽として楽しんでる人が多いのにこうやって本気にしちゃうのヤバい

精神科と隣合わせってのがよく分かるレス
0179本当にあった怖い名無し (オッペケ Srf1-r1cG)
垢版 |
2020/08/15(土) 13:34:07.36ID:iG/bsjZEr
変なレスと思ったけどそこまで突っ込むのも怖いわぁ

流れ星で済むのはまだ可愛いけど
隕石サイズになると物理的に危険ではあるので不吉っちゃ不吉よね
でも星が落ちてきたって隕石を祭ったり地名にするところもあるから
風祭兄貴の「※個人の見解です」というところかね
0180本当にあった怖い名無し (ワッチョイ c20e-178q)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:06:39.35ID:2D34Llc60
>>176
単に貴方が不勉強なだけですよ。
前世がプレアデス星人なんてよく聞く話。
世俗的な考え方だけに拘泥するなら、
オカルト板にいる意味はありません。
0182本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 4244-JoJ8)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:19:12.99ID:Nz/2U1Yj0
1119150819110811コロナに感染するとハゲる [443189683] (969)
2:【ハゲ9706] (13)
3:【緊急】新型コロナ 後遺症でハゲる模様 [721837206] (312
0184本当にあった怖い名無し (スップ Sd62-QPP8)
垢版 |
2020/08/15(土) 17:14:15.56ID:dcDjpmAJd
風祭兄貴ってハゲないよなぁ、何故だ!? 

ハゲたらそのまま全剃髪にすれば、僧侶としての信用がぐんとアップするのに。
剃髪する規定がない真宗ですら、敢えてそれをやってる僧侶が多いのに。
0185本当にあった怖い名無し (ワッチョイ c20e-178q)
垢版 |
2020/08/15(土) 17:30:07.85ID:2D34Llc60
還俗に備えて、剃髪なんかしない方がいいよ。
直葬で僧侶不要の時代、坊主でメシを喰うのは難しい。
0186本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 4244-JoJ8)
垢版 |
2020/08/15(土) 17:33:57.52ID:Nz/2U1Yj0
5633150833560856コロナに感染するとハゲる [443189683] (969)
2:【ハゲ9706] (13)
3:【緊急】新型コロナ 後遺症でハゲる模様 [721837206] (312
0187本当にあった怖い名無し (ワッチョイ c20e-178q)
垢版 |
2020/08/15(土) 17:57:11.30ID:2D34Llc60
>>181
禿たら坊主に転職すればいい、と思われたんじゃ困るよな。
0189本当にあった怖い名無し (ワッチョイ c20e-178q)
垢版 |
2020/08/15(土) 18:07:48.18ID:2D34Llc60
前世が地球だろうがプレアデス星だろうが、
たいした違いはありません。
0191本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 4244-JoJ8)
垢版 |
2020/08/15(土) 18:51:05.04ID:Nz/2U1Yj0
0351150851030803コロナに感染するとハゲる [443189683] (969)
2:【ハゲ9706] (13)
3:【緊急】新型コロナ 後遺症でハゲる模様 [721837206] (312
0192本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 4244-JoJ8)
垢版 |
2020/08/15(土) 19:01:45.64ID:Nz/2U1Yj0
4401150801440844コロナに感染するとハゲる [443189683] (969)
2:【ハゲ9706] (13)
3:【緊急】新型コロナ 後遺症でハゲる模様 [721837206] (312
0193本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 420b-2X7V)
垢版 |
2020/08/15(土) 19:04:09.63ID:WXhXJO/q0
沖縄だと幽霊話なんて世間話の一種で
取り立ててギャーギャー言う方がおかしい
くらいの空気だからね
他の地域でもそういう所はあるよ

しかしスレが進んでると思ったらあぼーんだらけとはw
今年の夏号はインパクト弱かったということか
編集力がだんだん落ちてきてる感はある
0194本当にあった怖い名無し (ワッチョイ c20e-178q)
垢版 |
2020/08/15(土) 19:15:13.80ID:2D34Llc60
明日は先祖霊とお別れ。
0195本当にあった怖い名無し (スププ Sd62-eppr)
垢版 |
2020/08/15(土) 20:33:40.58ID:P5u48L7hd
>>185
でもリアル風祭兄貴は葬式やらない祈祷僧だから、世間が直葬になろうがなるまいが葬式で飯食ってないんで関係無いからな。その代わり葬式での恩恵もない。
本人が祈祷出来なくなったらオマンマ食い上げだけど。
0196本当にあった怖い名無し (スップ Sd62-QPP8)
垢版 |
2020/08/15(土) 20:55:38.30ID:dcDjpmAJd
実際のオカルトや精神世界やスピリチュアルな世界って
一般の人が思ってるほど人畜無害無毒健全安全安心なものじゃないし
あぼーんにして見る事を全面的拒否したいなら
ひたすらフィクションの世界だけを鑑賞していれば良いんじゃないかな

創作ホラーならもう山ほど死ぬほどあるだろうから
そちらにいくらでもお好みの良い物があるでしょうが
創作物に目を向けなさいよ
0197本当にあった怖い名無し (ワッチョイ c20e-178q)
垢版 |
2020/08/15(土) 20:59:21.96ID:2D34Llc60
>>195
祈祷僧ならいいよね。
家内安全とかでも祈祷してれば、
祈祷するネタが無くなることは無い。
0198本当にあった怖い名無し (ワッチョイ c20e-178q)
垢版 |
2020/08/15(土) 21:13:06.90ID:2D34Llc60
>>196
新興宗教団体の信者と同じで
自分の信じる教義以外のものは
目に入れたくないんですよ。
0199本当にあった怖い名無し (スップ Sd62-QPP8)
垢版 |
2020/08/15(土) 21:46:41.47ID:dcDjpmAJd
>>198
この世の中ってまさに二元性そのものなんだから
自分の受け入れられない興味がもてない賛同できない嫌いな事に
あえて承知の上で自ら首を突っ込んでいく

そうすると陰と陽、光と闇、善と悪等で統合が起きるんだよ
自分が霊的神的に成長していくのに大いにプラスになる


いいチャンスだと思うだがなぁ
0201本当にあった怖い名無し (ワッチョイ c20e-178q)
垢版 |
2020/08/15(土) 21:52:42.27ID:2D34Llc60
>>199
創価学会員に『しんぶん赤旗』を購入させ、
日本共産党員に『聖教新聞』を購入させると
霊的神的に成長するの?
0202本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 4244-JoJ8)
垢版 |
2020/08/15(土) 21:57:32.00ID:Nz/2U1Yj0
3057150857300830コロナに感染するとハゲる [443189683] (969)
2:【ハゲ9706] (13)
3:【緊急】新型コロナ 後遺症でハゲる模様 [721837206] (312
0203本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 4244-JoJ8)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:02:49.90ID:Nz/2U1Yj0
4802150802480848コロナに感染するとハゲる [443189683] (969)
2:【ハゲ9706] (13)
3:【緊急】新型コロナ 後遺症でハゲる模様 [721837206] (312
0204本当にあった怖い名無し (ワッチョイ c20e-178q)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:05:18.16ID:2D34Llc60
>>200
別にそんなのどうでもいいよ。
0209本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 420b-2X7V)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:42:31.33ID:yV2knLEt0
例のあの方ツイッター始めてくれたんだ。
としたら、このスレにいる人は昔からいる粘着さんでしょう。
ツイッター盛況だから二度と5chなんかには来ないって信じてるよw

荒らしの人はもう数年単位で粘着してるからすごいよね…
主張が同じなんですぐわかる
0210本当にあった怖い名無し (ワッチョイ c20e-178q)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:51:52.41ID:Oiq0px2d0
自治厨の人はもう数年単位で粘着してるからすごいよね…
主張が同じなんですぐわかる
0213本当にあった怖い名無し (アークセーT Sxf1-ZVh2)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:18:26.93ID:rlu862I0x
「誰も信じてくれなくてもいい、私は見た」枠で
蒼雲さんとか妙玄さんとか、肩の力の抜ける話をしてくれないもんだろうか
あと法悦せんせ、結構すっとぼけてますね
0214本当にあった怖い名無し (ワッチョイ c20e-178q)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:47:46.37ID:Oiq0px2d0
来た
あの人!!

HONKOWA単独スレ再建して自治厨すればいいよ
スレ建て方法聞いてみたら?
ファイト!!
0221本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 7f0b-YpYZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 05:55:48.04ID:55nJ1wqz0
実笑の怖い話コンビニ版や、実怖のコンビニ版もあったのに
本家HONKOWAのコンビニ版を一度も近所で見かけない…

コンビニ版もコンビニで取り寄せれば置いてくれるようになるのかな
0223本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 7f0b-YpYZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 08:23:26.81ID:55nJ1wqz0
>222
なるほどなー、ありがとう

しかし日常品を買いまくって生活パターン把握されてる場所で
HONKOWAを置くようにお願いするのはなかなかハードル高いw
本の取り寄せなら必ず買うしルーチンも出来てるから恥ずかしくないんだけど
今度勇気が持てたらお願いしてみようと思うw


HONKOWAって「怖い」の文字が入ってないから
ホラー特集を組んでるコンビニの発注から、検索にも引っかからず
漏れてしまってるんだろうな
0225本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 7f0b-YpYZ)
垢版 |
2020/08/20(木) 00:50:09.51ID:ym8lSZrw0
発売日当日に行っても置いてないから即日売り切れはないと思われる
何度も覗いてるけど付近の5店舗のコンビニに一回も置いてあるのを見たことがないという…
自分にとっては幻のコンビニ版だわ
通販で買うほどでもないんだよねえ。だから結局買わずにスルーしてしまう
0230本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 1f82-mEz4)
垢版 |
2020/08/20(木) 19:57:08.54ID:p056wQCa0
コロナとのつきあい方は全世界が手探り状態だから自分もどうこう言える判断材料はないけれど
今の段階でへっぽこだとかただの風邪だという人は、
逆にコロナ治療の最前線にいる医師が何故あんな面倒臭い防護服を夏場でも着用してるのか
そっちの観点からコロナを見て見ることをお勧めしたいよ
0232本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd1f-PnQJ)
垢版 |
2020/08/20(木) 21:31:16.72ID:SE67Aw0Rd
現場の医療関係者ほどこう言ってるよ

「新型コロナなんて、ぶっちゃけ単なる新しいインフルエンザ(風邪ではない)。
そこまで怖い病気じゃないし、もっと恐ろしい病気はもう山ほどある。
ただ、世論が『コロナ怖いコロナ怖いコロナ怖い』一色だから、
仕方なくそれに付き合わされてるだけ...。
あーーー本当バカバカしい!!!」
0241本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 7f0b-YpYZ)
垢版 |
2020/08/21(金) 05:22:57.66ID:jU4Qu0B00
煙草関連厨が来るので書くのを躊躇われる話題だけどw
今月号で「煙草を欲しがる稲荷さん」てのがミミカさんの漫画で出てきたが
本当にミミカさんが話しているのは稲荷さんなんだろうか。

煙草って亡くなったタバコ好きの人に供物として捧げるイメージあって
(加門さんも、そんな感じで吉原の女郎の霊にお供えしていた)
眷属やら神そのものに供えるイメージがない。
というか狐って煙草の煙を嫌がって逃げていくという昔話をよく聞くんだが…

ミミカさんがお喋りしてるのは本当に神やその眷属なんだろうか。
0242本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 1f52-i6pf)
垢版 |
2020/08/21(金) 07:52:11.36ID:U7KA1lca0
筋トレは霊的バリヤーが強化されるのはオカ板でもやってた
タバコの煙は基本魔除け
一服すれば化かされているのが覚める話が多い
0246本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 1f6c-RTUg)
垢版 |
2020/08/21(金) 16:42:54.32ID:obfLqqpa0
>>1. へ
あと15分で、会社のプレゼンが始まる時に。大事な資料や書類を忘れた!ことに
気がついた・・・「これは、夢で漫画だ!」と、祈っていた。
0247本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 1f6c-RTUg)
垢版 |
2020/08/21(金) 17:30:22.55ID:obfLqqpa0
富士急アイランドの「最恐戦慄迷宮」って、まだやってんのか?
0254本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 7f0b-WyyI)
垢版 |
2020/08/21(金) 19:47:19.68ID:jU4Qu0B00
あ、やっぱりいつもの嫌煙の人来てしまったか
専用ブラウザであぼーんしてね
自分はすぐにしたのでもう何も見えないが…

なるほど確かに元々人間だったものが稲荷の名前で祀られることもあるから
タバコ好きでもおかしくないわけだ。
稲荷の名前だからといって全てが狐の眷属じゃないもんね。
台湾の日本兵が祀られてる廟ではタバコをお供えする習慣になってるそうだし
0255本当にあった怖い名無し (スッップ Sd9f-PnQJ)
垢版 |
2020/08/21(金) 20:05:14.50ID:Jx78ckNrd
>>254
どこからどう見てもあぼーんしているようには一切見えないが.....

とにかくあなたの人生に今すぐ必要なのは 
オカルトに興味を持つ事でもなければ
本怖等のオカルト漫画雑誌を読む事でもない

まずはこういうサイトに目を通して少しずでも
その厄介で迷惑で時代遅れでみっともない薬物依存症を治療していきましょう

オカルトだの霊だの気だのはそれからの話

http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/general/pamph18.html
0257本当にあった怖い名無し (スッップ Sd9f-PnQJ)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:31:21.74ID:JTfjSdX1d
普通にマジレスすると、本当の本当の本当に『魔除け』が欲しいなら、神社仏閣で魔除け、厄除け、方位除け、災難除けなどの、
悪い物事を避ける御守りを頂いてくるのが一番安全で確実。

自分の住んでいる地域の神職常駐の神社、またはその地域(國)全体の一宮、二宮、三宮等の大きな神社。または寺院で。
夏場は、ビニール等でコーティングされた物が望ましい。
それを紐で首から吊すか、シャツの胸ポケットに入れておく(洗濯時に要注意ね)。

パワーストーンの類いは、よほど力のある人が「気」を入れない限り、ただの鉱物でしかないので、あまり期待できない。

火をつけて煙を常習的に吸引してるだけで、今日では就職、交際、結婚、その他社会生活に大きな支障をきたすアレは、もはや論外。
実際には魔を寄せまくり、魔に取り憑かれて、それに本人は気付かない。

まあ今時、よほど極度の情弱池沼でもなければ、あんな悪い、 
あまりにも悪過ぎる物が「魔除けになる!」だなんて、普通は信じ込まないだろうけど....。
0258本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ff30-wRX+)
垢版 |
2020/08/22(土) 05:45:07.22ID:lRFV2acC0
>>228 
実際にブログを見に行ったけど、

コロナは風邪厨って、平気でこうした嘘を吐くけど、どうしてよ?

誰か分かる人、解説を頼みます
0259本当にあった怖い名無し (ワッチョイW ff99-UoUm)
垢版 |
2020/08/22(土) 09:35:19.57ID:z6It1RU10
>>258
風祭さんはマスクはもうほぼ永久に取れないかもとか言ってて悲観的だね

でも何を読んでも自分の主張に添った部分しか目に入らない人はたくさんいる
まあとっくに流れた変なレスに安価つけて問い詰めてもいいことないよ
0261本当にあった怖い名無し (スッップ Sd9f-PnQJ)
垢版 |
2020/08/22(土) 14:47:14.74ID:JTfjSdX1d
> でも何を読んでも自分の主張に添った部分しか目に入らない人はたくさんいる


モロ「タバコは魔除け」厨の事だなw
たくさんではなくたった一匹の自演だろうけど
0263本当にあった怖い名無し (スッップ Sd9f-PnQJ)
垢版 |
2020/08/22(土) 15:32:22.23ID:JTfjSdX1d
>>262
モノを知ってる奴や能力者がみんな穏やかで心優しい人格者だなんていう
ものすんげー誤った既成概念は今すぐドブに捨て去りなさい

実際は真逆な奴らばっかに決まってんじゃん
0265本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9fea-p1IP)
垢版 |
2020/08/22(土) 18:26:51.89ID:6hjDq8tf0
いや自分もタバコは嫌いだし斎さんが早死にしたのはヘビースモーカーなせいで免疫力落ちたせいだと思ってるけど

嫌煙厨はうざいわ
空気読めないって人から言われない?
0266本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa7f-7eS5)
垢版 |
2020/08/22(土) 19:01:16.29ID:snMErUH7a
>>263
君 前から「霊能者は皆心優しく穏やかな人格者だと思ってる奴が多すぎ」みたいな事をよく書き込んでるけど
いつ誰がどこでそんな事言ってたか教えてほしいんだが

自分は少なくともHONKOWA系スレではそうした発言してる人見た事ないし
ここの住人はむしろ霊能者や宗教家の悪い意味での俗っぽさにも理解ある方だと思う
どっちかというとツイッターでの発言とかで幻滅されがちなのは漫画家の方な印象
0267本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 7f0b-YpYZ)
垢版 |
2020/08/23(日) 01:24:36.52ID:v9dCpVWN0
今回テンプレから外されちゃってたけど、せっかくのワッチョイスレなので
以下の方法を参考に各自あぼーんしてほしい。
「死ぬことはめでたい」主張の人とか
「超嫌煙」の人がもう数年単位で居付いてるからw

--------------
■ワッチョイを使用したNG登録方法
専用ブラウザを使うと、ワッチョイを利用してNG登録ができます。
ワッチョイは通常1週間ほど変わらないので、IDより長くあぼーんできる。
荒らしや見たくない書き込みを1週間ほどあぼーん(非表示)できるので便利。

・Jane Style(PCの場合)
1.NGにしたい人の名前欄
 本当にあった怖い名無し (アウアウエー XXXXXXX)
 上記XXXXXX部分を右クリック
2.NG処理⇒NGNameに追加


・Jane Style(スマホの場合)
1.あぼーんしたい書き込みを長押しする
2.NG登録⇒名前 をタップ
0268本当にあった怖い名無し (スッップ Sd9f-PnQJ)
垢版 |
2020/08/23(日) 09:22:18.25ID:g6xmW3u5d
人が死ぬという事は、例えるなら中学校を『卒業』するようなもの。

もっとう〜んと良い世界、良い環境に生まれ変われたなら、それは『進級』『進学』。
この苦界の三次元とは比較にならない、もっとずっとずっとずっと高い次元(西方極楽浄土の上品も含むか)や星に生まれ変われれば、それはもはや『飛び級』。

めでたいでしょ?
スピリチュアル的世界では、一般常識かと思うんだが.....。

そりゃまあ、また同じような〜またはそれ以下な境遇で、このつらい世界に生まれ変わらせられたら、それは『留年』だし、
ましてや自殺とか凶悪犯罪とかして、何倍も何十倍もの課題を課せられて、
最低最悪な環境に生まれ変わらせられるのはもう『中学浪人』みたいなもんだから、
もう悲惨な事この上ないけど.....。
0269本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 7f0e-7CyN)
垢版 |
2020/08/23(日) 10:50:48.31ID:xuhNklRb0
>>268
まったくその通りなのだが、
スピリチュアル的世界の一般常識を知らん馬鹿が多くて困るよ。
0271本当にあった怖い名無し (ワッチョイW ffbc-qf1J)
垢版 |
2020/08/23(日) 12:08:33.77ID:7XPLsRsO0
ナンバーナインて個人出版の代行みたいなやつだよね
朝日新聞出版としては出す予定がないから永久保さんが直接自費出版みたいなもんなのでは
何で出さないんだろうね、売上あるだろうに
0274本当にあった怖い名無し (アウアウエーT Sa7f-YpYZ)
垢版 |
2020/08/23(日) 13:35:05.75ID:VzvrE8F2a
カルラ舞う買おうかなって思ったけど
完全版が過去版と同じボリュームで表紙が違うだけなのにお値段倍の900円だったのはそういう理由だったのか
1巻表紙の舞ちゃんが可愛いから買おうか迷うんだがボリューム2倍にしてほしいわ
0275本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9f92-DUfm)
垢版 |
2020/08/23(日) 14:42:54.68ID:AfFPsUJB0
たなべみかさんが、霊能者に「一年後に自殺する」と予言されて困ってた時に、玲子さんや視っちゃんに相談てきなかったのかな。
独りで悩んでないで、HONKOWAつながりでさ。
私なら速攻でそうするw
0276本当にあった怖い名無し (スップ Sd1f-7eS5)
垢版 |
2020/08/23(日) 17:23:26.11ID:Ja4Ah4e/d
>>274
カルラのやつ 5巻まで半額セールってんで紙でも全巻持ってるのに電書の新しい表紙絵に惹かれてついポチッてしまったw
流石に続きの巻はまたセールでもないとポチる気にならない…
秋田の新しい方のカルラのシリーズも今 ポイント50パー還元中なんで迷ってる

しかしカルラ完全版だけならまだしも
今でも連載中の蒼雲さんシリーズの電書をよく別レーベルから出せたもんだ
大御所だから許されてるのかな
0277本当にあった怖い名無し (スッップ Sd9f-PnQJ)
垢版 |
2020/08/23(日) 19:22:28.93ID:qh3sqX2Id
>>275
「あなたは一年後に自殺する」と言うとか
霊能者や占い師が何より一番やっちゃいけない最低最悪なアウトな事だから
とりあえずそいつの頭蓋骨が変形し複雑骨折するまで拳でボコりまくるとか
股間の玉二つが潰れるまで脚で蹴りまくり続けるとかすればOKだよ
自分は暴力も流血も嫌いだけどね
0278本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 7fc0-6rSV)
垢版 |
2020/08/23(日) 20:01:14.55ID:Op026WJR0
カルラ舞うとかと同じくらいの連載漫画でなんか悪霊というか魔物と戦う青年のバトル漫画みたいなので
魔物のタコみたいな触手が今では修整入りそうな凄くリアルな男性器だったのはほん怖でしたっけ?
0280本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9f74-Xo4H)
垢版 |
2020/08/23(日) 20:08:53.22ID:+bvMt85g0
>>273
kindleみたら1巻だけ648円と紙より安かった
なぜ2巻から100円高いんだろう…
永久保さんの作品はいつも電子化が遅いし電子化された本誌にも載らない
契約が特殊なのかもしれないけど謎が多くてもどかしいね
0284本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 7f0b-YpYZ)
垢版 |
2020/08/24(月) 01:08:30.36ID:cpKYCQVL0
紙より高くてびっくりしたが密教僧の電子版出てくれて嬉しいから早々に買った。
ただ紙より高いなら電子版のオマケ漫画とか付けてほしいなー。
巻末のフルカラーイラストが電子版だけの特典なのかな?
紙の方を買ってないので比較できないんだけど
0286本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 7f0b-YpYZ)
垢版 |
2020/08/25(火) 02:08:54.95ID:5aC9je+10
昔のハロウィンってチラっとしか見たこと無かったけど
今と違ってスプラッタ系ホラー雑誌だったんだっけ?

永久保さんの後書きとか見てると
まんが学習漫画シリーズみたいなのを描きたいんだろうなと思うわ
で、今号でインド神話について詳細にやってみたんだろうね。
でもちょっとHONKOWAで長々やる内容じゃないかなと

それに歴史とか神話の漫画は表情が上手な人が描かないと
淡々としすぎるてのもあるかな
昔歴史漫画好きな子供だったけど、永久保さんの絵だったら読まなかったと思う
割と退屈な内容になりがちだから面白く見せないとね
0290本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa0a-tVGW)
垢版 |
2020/08/26(水) 03:54:47.41ID:g1Q4IPfYa
御茶漬海苔もスプラッターが売りな方でいたと思うけど
ハロウィン誌自体がスプラッターメインでいたという訳ではなく
80年代のホラー映画ブームでグロさが売りのスプラッター系スリラーがウケていたからその辺の影響もあるんじゃないかなと
カルラやダークキャットも掲載当時はグロい絵のシーンが多くて怖かったw
0291本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa0a-tVGW)
垢版 |
2020/08/26(水) 03:57:06.98ID:g1Q4IPfYa
連投失礼
そういえば前スレだったか?で山岸涼子の話が出ていた時に古本屋へ「ゆうれい譚」を探しに行ったら
ハロウィン少女コミック館のレーベルで山岸涼子作品が結構あって驚いた
そんな時代があった事完全に頭からすっぽ抜けてたわ
実話怪談また描いてくれないかな
0292本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 020b-1etN)
垢版 |
2020/08/26(水) 05:45:26.81ID:yvkHbKkR0
汐の声は創作会談マンガの中でナンバーワンの怖さだ
山岸先生、実話は読者から体験談を募集したものの
怖くてダンボール1箱分のお手紙を処分しちゃったんだよね
もったいな〜い

どこかの編集さんが山岸先生を口説いて実話怪談エッセイを描いてもらえるよう
交渉してくれんかねえ
前の話から相当経ったから色々エピソードたまりまくってそう
0298本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa0a-tVGW)
垢版 |
2020/08/27(木) 16:49:31.99ID:7HgrO1yka
作品化されていない依頼では言ってるかも知れないし
引っ越さなきゃならないような案件がたまたま減ったのかも知れないし
玲子さんのパワーアップで依頼者による写経同様に引っ越しまでは要らなくなった可能性もある

また作品化されている依頼を見る限り◯年後に引っ越すよう言っているケースの際は
大抵 玲子さんがその依頼者が実際に引っ越せる見込みを立てた上で伝えている事が多いようだから
見込みが立たない人へは別の処置をしているのかも知れない
例えば玲子さんが数年ごとに現場へ赴いては結界のメンテをしてたりとか
0299本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 020b-1etN)
垢版 |
2020/08/27(木) 23:35:44.43ID:n7EGB/C30
昔は引っ越し見込みの立たない人には、そのつどって言ってたね。
玲子さんの依頼者さんてお金があまりない人が多いから
でも神様の道の上の家だけは引っ越しを進めていた気がする

慈童さんの漫画でも霊能者の人が寝たきりになったら結界にほころびがでたりしてたし
島津一門も行者が貼った期限切れのボロボロの結界を見たことがあるって言ってたな

慈童さんは自分の死後も神仏にお願いしてあるから期限切れになることはないって言ってたかな。
どっちが上とかじゃないけど、神仏と強い繋がりのある人はすごいね。
0301本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 020b-1etN)
垢版 |
2020/08/28(金) 05:42:11.94ID:Qn6tBlA50
>300
その話、永久保先生の「極めて怖い話」に載ってたな
編集さんがシャレにならないことになってしまっていてすごかった
昔は永久保先生もかなり体張った実験してたんだね

この単行本は内容も怖いがレビューも怖すぎるw
0302本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa85-7f/D)
垢版 |
2020/08/28(金) 08:01:50.48ID:P8pUjGEha
>>301
下さんとか色々霊能者来てたけど霊道がとかそんな感じのことは言ってても
神様の通り道って言ってた人は当時いなかったよね
自分は鈍感なんであの漫画読んでも何ともなかったけど
後遺症ラジオはちょっと怖い体験したなあ
秋田書店も結構ホラー攻めてるよね
0303本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 020b-1etN)
垢版 |
2020/08/28(金) 09:13:13.51ID:Qn6tBlA50
>302
後遺症ラジオは創作怪談なんだろうけど、いやーな感じするよね。
お話の真偽に関わらず寄せやすい話ってのがあるのかもしれない。

極めて怖い話の幽霊団地の話は壮絶なんだけど、それほど個人的には怖くなくて
永久保怪談・恐怖耳袋の八丈島の話の方がイヤな感じだったわ。
「絵に入る」ってよく永久保先生が書いてるが、そういう事が多いんだろうね。
0306本当にあった怖い名無し (オッペケ Sr51-X7Gp)
垢版 |
2020/08/28(金) 13:03:11.65ID:0SOpOZVrr
>>304
求めてるよ
子供の時と違って分析屋(このパターンか、とか)になっちゃったけどね

>>303
絵にはいるといえばやっと電書で蒼雲さんの「動く遺影」を再度読めた
あれは雑誌で見たとき怖かったなぁ
あの女性は生前どんな人だったんだろう
0307本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 020b-1etN)
垢版 |
2020/08/28(金) 13:11:54.45ID:Qn6tBlA50
>306
あの動く遺影の話は、読み返せないくらい怖かったわ
やはり紙に印刷されてHONKOWAくらいの雑誌の大きさだと迫力あるね
電子版になると画面小さいから怖さが半減して気楽に読めるw
0308本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa85-7f/D)
垢版 |
2020/08/28(金) 17:40:22.16ID:pM6j8oyma
>>303
怖嫌な体験したのは中山先生の実体験の札幌の前の仕事場のビルの話
アシスタント失踪しちゃって先生も急病でえらいことになったやつ
あんま掘り下げるとヤバそうだからさっさと忘れることにしたけど
北海道って昔からアイヌの方々とかは住んでるけど
京都奈良とかに比べたら歴史が浅いというか何か古都なら大量に人死んでるし魑魅魍魎いても驚きないけど
札幌とか比較的新しい街な感じがするんで
件の話の神棚とか神系で何かあるのがちょっと意外だった
0312本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 820e-VQ5f)
垢版 |
2020/08/29(土) 07:12:58.43ID:94l803LP0
レズが嫌いな女子もいないしね。
0313本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 020b-1etN)
垢版 |
2020/08/29(土) 08:23:07.35ID:jf7AUcLi0
実話怪談の黒井本と赤井本てのがあるんだが
呪みちるが漫画化した「地獄腐女子」って漫画。
アシスタントの生霊が出る話なんだけど、その手の生霊話って多いのかな。
HONKOWAで何度か見た気がする。

その腐女子の生霊はモサい男アシスタントを雇ったら消えたというオチだったけどw
0315本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa0a-tVGW)
垢版 |
2020/08/29(土) 10:39:28.61ID:3dGUilUta
>>308
単行本の帯でその話を宣伝していたもんで惹かれた流れで後遺症ラジオを全巻揃えたけども、その話については打ち止めにされるわ漫画本編も打ち切られた?っぽいわで
HONKOWAなどでそれなりにきっちり原因解明までしている実話ばかり見ている勢的にはモヤったなw
そこは霊能者とか呼んでもう少し追及してくれよと

>>313
あのシリーズは演出過多っぽそうで未読なんで何だけど
漫画家アシという仕事自体 界隈での人間関係のしがらみやらが濃厚そうで生霊が生じやすい環境ではあるような気はする
0316本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 020b-1etN)
垢版 |
2020/08/29(土) 10:44:45.87ID:jf7AUcLi0
>315
玲子さん漫画でのアシスタント生霊話ティータイムトークで
女性漫画家のアシスタントは寵愛争い(!)とかがあって独特だと書いてあった記憶
若い子が可愛がられる傾向にあるけど、さらに若い子が入ってくるとその子が可愛がられるから
嫉妬するとか、そんなことが多いらしい。
男性アシは仕事と割り切ってるから、あまりそういう話はないみたいね
0317本当にあった怖い名無し (スププ Sd22-YSnV)
垢版 |
2020/08/29(土) 11:52:47.75ID:Y7t74x5Id
コンビニ本読みました!
アマゾンで予約、地方ですが発売日に到着
鍋焼きうどんの結界、意味がわかりました(笑)
霊感ママは親子の過去のいろいろがちょっとずつ明かされる感じも良い
0318本当にあった怖い名無し (ニククエ 820e-VQ5f)
垢版 |
2020/08/29(土) 16:21:31.26ID:94l803LP0NIKU
どんべえとか、
きつねうどんでも、結界はれますか?
0320本当にあった怖い名無し (ニククエ 820e-VQ5f)
垢版 |
2020/08/29(土) 18:08:56.32ID:94l803LP0NIKU
>>319
気の玉作るなんて素人には無理ですよ。
ただ、うどんで結界作れるのら、
どんべえを四隅に置くのは簡単だと思うのです。
うどんは保存食でもありますし、
どんべえでも効果は同じだと思います。
0322本当にあった怖い名無し (ニククエ Sa85-7f/D)
垢版 |
2020/08/29(土) 18:21:19.79ID:Gzw+4MsSaNIKU
>>315
中山先生死にかけたからなあ
先生の性格的にアシスタントとの色恋とかも無いから純粋な失踪だろうし
墓場まで持ってくって言ってらっしゃるけど
いつかイベントで話してくれないかなあと期待している
0323本当にあった怖い名無し (ニククエ 820e-VQ5f)
垢版 |
2020/08/29(土) 18:48:26.17ID:94l803LP0NIKU
>>321
塩分の高い方が良いのは、塩が邪気を払うからですか?
あと、蕎麦よりうどんの方が良いのは、
キツネは稲荷の使いですが、
タヌキは単なるムジナだからですか?
0324本当にあった怖い名無し (ニククエ Sd22-CHwZ)
垢版 |
2020/08/29(土) 19:04:56.02ID:Po7KLTXxdNIKU
>>320
そんな事はない。あなたがそう思い込んで勘違いしてるだけ。
これができない人間など、世の中に一人もいない。
できない言い訳を自分で作るな!!

https://ameblo.jp/matoinoba/entry-12148731109.html
いくつかサイトはあるけど、↑が一番分かりやすいと思う。   
騙されたと思って練習して(別に騙しゃあしないが)、せめて気の玉は人並み程度には作れるようになってくれ。

上手くいけば、最終的には『ハトホルの光の薬』も作れるようになるはず。
もともとは福島第一原発事故の放射線被爆対策として、集合意識・ハトホルが人類に授けたものだが、
コロナ等にも応用が利くはず。


カップうどんだかそばだかは、全く何の役にも立たないから、
全部食べちゃうか、人にあげてしまえばいいよ。
0326本当にあった怖い名無し (ニククエ Sd22-CHwZ)
垢版 |
2020/08/29(土) 19:17:19.32ID:Po7KLTXxdNIKU
あ、貼るの忘れてた。

https://tomkenyon.com/japanese-5
https://gamp.ameblo.jp/3110841358666/entry-10844316578.html

ぶっちゃけ、酒の味を変えるのの延長線上のやり方できるはず。
正直、まだ自分も練習中なところがあるが、もうちょいで完璧なモノができるだろう。
身近でコロナ患者が出たら試してみる。
0327本当にあった怖い名無し (ニククエ 820e-VQ5f)
垢版 |
2020/08/29(土) 19:20:09.00ID:94l803LP0NIKU
>>324
別に頑張るつもりはないので、面倒なことはやめときます。
私は霊感が無いので、その手のことは
お金を払って霊能者に頼むしかありません。
どんべえの蕎麦やうどんは手軽でおいしいので、
それと同じ感覚で結界が作れればいいと思ったんですよ。
0328本当にあった怖い名無し (ニククエ Sa85-7f/D)
垢版 |
2020/08/29(土) 19:24:13.40ID:Gzw+4MsSaNIKU
>>327
最近の北野誠のズバリに怪談も喋る住職(三木じゃない)出てたけど
粗塩で想いを込めて気を込めて塩むすび作って食べるのがいいって言ってたよ
詳細は公式Youtubeで聞いてみて
どうしてもうどんにこだわってるなら余計なお世話でごめん
0329本当にあった怖い名無し (ニククエ 820e-VQ5f)
垢版 |
2020/08/29(土) 19:39:44.39ID:94l803LP0NIKU
>>328
おむすびにするのは面倒なので、
ご飯に粗塩を盛って粗塩丼にしてみようと思います。
猛暑で塩の摂取も必要ですし、丁度いいですね。
うどんの別にこだわりは無いのですが
どんべえはCMにもキツネを思わせるタレントさんを出すなど
手軽な感覚で稲荷との関係を保ってくれているように思えます。
0331本当にあった怖い名無し (ニククエ 820e-VQ5f)
垢版 |
2020/08/29(土) 20:27:28.74ID:94l803LP0NIKU
>>330
ああ、そういうことなんですか。
しかし、邪気を払う塩分がより高く、
稲荷に使役されるキツネに親和性が高い
どんべえのうどんは、パワーフードともいえますね。
0333本当にあった怖い名無し (ニククエ 820e-VQ5f)
垢版 |
2020/08/29(土) 20:36:15.47ID:94l803LP0NIKU
>>332
私は霊能力は無いので、
おむすびを握りながら気を注入することはできません。
面倒臭がっているわけではなく、能力が無いのです。
ですから、どんべえなどの手軽な手法を使えればと思ったのです。
0336本当にあった怖い名無し (ニククエ Sa0a-FPu6)
垢版 |
2020/08/29(土) 22:39:41.81ID:3dGUilUtaNIKU
何だこの流れ

個人的には気の扱いってそこまで特別な事とは思わないけどな
どんなに素人であっても言葉通り「その気になる」事がまず重要であって、何かに気を込めたりする事もその応用というのが自分の見解
だから気を込めずにただ単に盛り塩したりするのと気を込めた上でのそれとは効果も違うと思うよ
何なら結界作りに別に塩は要らないまである

まじない的にも、例えば何となく鼻歌混じりにやってみただけの術と真剣に願いを込めて慎重に行った術とでは
どちらの方が効果が高そうか?と考えれば答えは明白
0341本当にあった怖い名無し (スププ Sd22-YSnV)
垢版 |
2020/08/30(日) 07:19:26.93ID:xVthwk3Pd
コンビニ本の「心霊ゼミ」で、好きな物を四隅に置いて結界張るというネタがあったんですよ。
心霊ママの話がたっぷり(三編くらい?)載っていたので、お好きなら買われては
0344本当にあった怖い名無し (オッペケ Sr51-X7Gp)
垢版 |
2020/08/30(日) 15:32:18.29ID:7tWwRkz1r
私は割りと好きだけどな>ゼミ
「ここやったやつ!」に「その感覚判るわー」ってニヤニヤしちゃう
コミックスが欲しいかといわれると微妙だけど

>>343
系統はにてるけど全然ちがうよ
0345本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 820e-VQ5f)
垢版 |
2020/08/30(日) 18:30:06.64ID:41rkFspN0
>>339
どんべえで結界作る話が載っていたら、教えて下さい。
0346本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd82-KTGZ)
垢版 |
2020/08/30(日) 19:19:44.18ID:4W27+OXod
>>345
霊感も気感もなければやる気すらもない鈍感な奴がそんな市販の安物カップ麺ごときで結界だなんて
100000%絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に不可能だからあきらめろ
 

どうしても何かやらかしたいならまず街のラーメン屋に行け
目の前の卓上にすりおろしたニンニクがあるだろう?
それを頼んだラーメンに最低でも大さじ3杯以上入れろ
できたら5杯以上が望ましい
そんでそのラーメンを汁一滴残さず飲み干せ
これを毎日毎日毎日、秋風が吹くまで欠かさず続けろ
  
ニンニクには実は非常に強力なグラウンディング効果がある
実社会に適合し順応してやる気を出してお金を稼ぎつつ疲労を強く抑える力を与えてくれる
これ以上の魔除け、結界はそうそうない
0348本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa0a-YSnV)
垢版 |
2020/08/30(日) 20:04:59.03ID:upqLcsGXa
うどんで結界ではなく、四隅に好きなものを置いたとのこと。
他の三カ所は食べ物じゃなかったような。。。
スーパーで売ってるようなパック?アルミホイル鍋?の冷凍の鍋焼きうどんを置いたのだと想像していた。。。
0349本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 86bc-X7Gp)
垢版 |
2020/08/30(日) 20:17:17.38ID:qGxPp7Hm0
やっと読めたけどなべやきうどん結界思ったよりおもろかったwww
こんなんばっかりになったら嫌だけど自分のスタンスに近いんだわ
霊に興味はあるけど零感
けどなんか気配は感じるような気はする…HONKOWAでみたやつやってみよう!的な

人によってはバカにしてんの?ってなると思うし
漫画内の霊もバカにすんな!ってなってたけどw

>>348
のこりは手作りマスクとDSのゲームとHONKOWA
0350本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 820e-VQ5f)
垢版 |
2020/08/30(日) 20:33:33.19ID:41rkFspN0
>>346
霊感の有無は単なる体質で、有れば偉いということではありません。
どんべえが比較的安価に提供されているのは偉大な企業努力の成果です。
初期のチキンラーメンは、極めて高価な贅沢品でした。
どんべえは、世界に誇るべき日本の食文化の一つです。
神使たるキツネの稲荷が乗っているからこそ、うどんは結界に用いられます。
ラーメンは無関係ですし、ニンニクはドラキュラ退治以外は効果ありません。
0351本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd82-KTGZ)
垢版 |
2020/08/30(日) 21:13:53.99ID:hDwq5Lwzd
ニンニクが、グラウンディング(一般社会へ順応する)効果が極めて高いのは、紛れもない事実なんだが。
獣肉といっしょに食すと、ますます効果抜群。
それが魔除けにつながるんだよ。

どん兵衛ガーと言ってる人は、まずはとりあえず、今のこの社会に順応しておけ。
本当はこの現実世界なんて、投影された幻想、マーヤー、イマジンの仮りそめの虚構に過ぎないんだけど、
今は余計な事考えないで、今の世の中を『現実!!』として捉えて、
ニンニク食って、体力精力気力つけて、働いてやっていけ。
そうしたら、魔なんて寄って来ないぞって事だ。
0352本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 820e-VQ5f)
垢版 |
2020/08/30(日) 22:30:01.02ID:41rkFspN0
臭くて、嫌われるだけですよ。
魔除けどころか、人も寄って来なくなります。

どんべえなら、朝食として食べ、出勤することもできます。
稲荷もキツネも幻想ではありません。
0354本当にあった怖い名無し (スプッッ Sdc1-KTGZ)
垢版 |
2020/08/30(日) 23:06:18.77ID:AOryChpbd
>>352
世の中なんて、自分の存在以外は、神仏も世の中そのものも、何もかも全てが幻想なんだよ。
だから、本当の本当に自分のやりたい事だけをやればいい。
この世には自分一人しかいない。
0361本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 020b-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 17:09:42.82ID:c3tbuHX60
全部ワッチョイあぼーんしたので何もわからないが、夏の間は荒れるよ
オカルト板は長期休暇関係なく荒れる説もあるが

HONKOWA編集方針が変わったのか微妙につまらなくなってきているから
来月は面白いのを期待したい
0363本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd82-KTGZ)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:32:17.31ID:GEmWjsdJd
>>361
卒業する時が、あなたに訪れたんだよ。


オカルト雑誌や、このスレ〜オカルト板や、そもそもオカルトに興味持つ事自体から、
卒業する時期が。

今まで自治お疲れさま。
今後は、他のもっと健全な板でお会いしましょう。

それでは、さようなら。
0364本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa0a-YSnV)
垢版 |
2020/09/01(火) 12:50:53.99ID:QV6MbIu7a
蒼雲さんのマンガがKindleに入ってました。今までなかったような気がするのですが、いきなり全巻
紙のコミックも全巻持ってますが、ついついKindleでも買ってしまいます。

Kindleで買うことに切り替えたのは最近なので、Kindleで持ってないものけっこうあります。
0368本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8792-kp4i)
垢版 |
2020/09/02(水) 07:57:42.74ID:d/Itkbo90
「それ、心霊ゼミでやったやつ」とか書かずに、端的に「それ、HONKOWAで読んだやつ」って書けばいいのにといつも思う。
「ゼミなんて組んでないぞ!」ってね。
0376本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5f0b-XrX+)
垢版 |
2020/09/03(木) 08:42:39.15ID:YFncCKgy0
ペンネームと同じ名前でのツイッターで過激な政治発言とか
口汚く何かを罵るツイートするのって誰得なんだろうって思ってたけど自分得なのかなー。
お茶会でリアルで駄弁るくらいにしておけばいいのに。

HONKOWA系作家でツイッター運用がうまいなと思うのは、鯛夢さん、まゆりさんだろうか。
まゆりさんは以前に大失敗したけど今はそれを踏まえて学習したのかバズりまくりだよね。
やはり売れっ子作家は違うなと思った。
0377本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5fcb-yOpk)
垢版 |
2020/09/03(木) 09:52:49.59ID:fNEj9vzv0
ペンネームで登録してあるのものでは、商売用、仕事用に徹して発信
個人的な事は、別アカか鍵アカかグループ作れるSNS使えは良いのに
分けるコト出来ないのかな?

発言内容が原因でファンが減り、著書売り上げが落ちてもかなわないって
信念あって仕事用の名(ペンネーム)で発信、発言してるのかな?
0379本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa1f-2GQc)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:39:57.87ID:ndmzGOwza
政治的発言する芸能人も同様だと思うけど
事務所や編集のチェックといったワンクッションを置かずに自分の生の声を好きに発せられる事に一種の愉悦や快感があるのかもなと思う
自分達にどれほど発言力があるのかの自覚がないか、逆にその自覚がある上で発言してるか

ひと昔ふた昔前までのネット民みたいに「インターネットの中はアングラで誰もが自由!」みたいな幻想を現代の感覚にアプデ出来てないとも考えられる
0381本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5f0b-XrX+)
垢版 |
2020/09/03(木) 14:59:25.22ID:YFncCKgy0
好きな作家のツイッター見に行ったら
政治的に過激な発言ばかりしててゲンナリしちゃったんだよね
しかもHONKOWA作家の場合、一人二人じゃないというw
世代的なものなのかなぁ…

鯛夢さんのツイッター運用は理想的だね
後日談とか話の詳細とか見れて楽しい
ティータイムトークをタダで見れちゃう感じだ
0383本当にあった怖い名無し (オッペケ Srbb-owv7)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:36:04.61ID:UYuvZmVwr
・まゆりさん
・TONOさん
・みつるさん
・永久保さん
・鯛夢さん
・りんこさん
・小林さん
・JETさん
・筒井さん
・ひわさん
・オノユウリさん&妙玄さん

フォローしてるけどりんこさん以外はそれほど気にならなかったなぁ
(まあ人によって許容範囲違うかもだけど)
他に誰かいるっけ
0384本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5f0b-XrX+)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:20:34.80ID:YFncCKgy0
よく考えると一人は、あな怖作家だったわ
あんまり挙げると晒っぽくなるから嫌なんだが
かやちゃんの漫画の先生と、あな怖で育代さんと組んでた東條さん

漫画はりんこさん含め全員好きなのでツイッターは見ないようにしてるけど
一度見てしまうとショックが大きい
0388本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa1f-qF81)
垢版 |
2020/09/04(金) 01:03:17.63ID:b8v5+KLXa
流石に表紙絵のオドロしさや背表紙に墓だの霊だの書かれた特集名があれば内容は大体わかるのでは
あとHONKOWAのコンビニ本は背表紙ではローマ字表記でなく「ほん怖」になってる
0390本当にあった怖い名無し (スップ Sdff-PUg3)
垢版 |
2020/09/04(金) 07:10:34.85ID:iXVBTdkCd
この世の中は二元性そのものなんだから、あまり右翼とか左翼とか、
極端に、片方にばかり偏っていてはダメだ。

ネトウヨの人は左翼の事を、パヨの人は右翼の事を、興味を持って学ぶと良い。
陰と陽で統合が起こる。
0391本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5f0b-XrX+)
垢版 |
2020/09/04(金) 07:37:15.70ID:JmTBcbsa0
自分の家の近所のコンビニは、前にも書いたが
10軒近くあるコンビニに1軒も置いていないw

コンビニ本専用の棚もあり、怪談特集を組んでいる時でも
HONKOWAコンビニ本は無かった…
0394本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5f0e-q/EU)
垢版 |
2020/09/04(金) 21:32:58.00ID:LISM/u4w0
>>385
心霊漫画家に左巻きが多いのは、あの世にはそもそもカネが無いからですよ。
カネや資本なんて何の意味も無いという中間生での記憶が影響している。
0395本当にあった怖い名無し (スップ Sdff-PUg3)
垢版 |
2020/09/05(土) 06:34:22.13ID:cxXH1/C1d
資本主義が行き着くとこまで行き着いてもう限界の限界だからだよ
かといって共産主義は原子力と同じで今の人類には
制御不能な危険極まりない手に余るものだし
困ったもんだわ
0398本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5f0e-q/EU)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:58:42.36ID:aweR2a4i0
>>397
何をもって異常と言っているのかよくわからんが
中間生の記憶が無意識に強く残ると、現世的な価値観とは相いれなくなる。
単に中間生での常識が、現世的な価値観では「異常」とされてるだけだと思うよ。
0399本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5f0b-XrX+)
垢版 |
2020/09/05(土) 13:16:26.01ID:p9S+5ZZF0
>396
本の取り寄せというシステムが確立している本屋と違って
買うか分からない本を置いてくれと店員に頼むのは、なかなかハードルが高いんだわ

ましてやオカルト本だし…w
0401本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 07ea-PbtR)
垢版 |
2020/09/05(土) 17:24:01.56ID:C/819r0t0
>>400
なんだ嫌煙厨はパヨクか
自分は斎さんヘビースモーカーなせいで免疫力落ちてガンになったと思うくらいタバコ嫌いだけど、パヨクこそ悪い霊的存在に惑わされてる者達という認識だよw
アメリカで何で共産主義者が嫌われてるか知らないだろw
0403本当にあった怖い名無し (スッップ Sd7f-PUg3)
垢版 |
2020/09/05(土) 17:42:10.47ID:X/hXkEV+d
>>401
>>390と>>395も自分が書いたものなので良〜〜〜く読んでもらおうかな(^ー^)

あとイラついた時にはこの懐かしのCMソングを歌うとスッキリするぞ
君の世代なら絶対知ってるはず

さあ、白亜の建物の周りを白いハトたちが飛び立つ様をイマジンして〜

♪ロート ロートロート〜〜

♪ロート ロート ロー〜ト〜〜

♪ロート 製〜薬〜〜〜

https://www.rohto.co.jp/news/release/2019/0418_01/
0405本当にあった怖い名無し (スッップ Sd7f-PUg3)
垢版 |
2020/09/05(土) 18:15:16.14ID:X/hXkEV+d
しかし「自分はタバコ嫌い」なんて言いながらなんで喫煙者叩きにはものすごく早い反応をするんだろw

仏教には不妄語戒という戒律があって
ウソつきは戒められてるんだけどなぁ
0406本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5f0e-q/EU)
垢版 |
2020/09/05(土) 19:09:54.76ID:aweR2a4i0
>>400
いや、左巻の人の話をしてるんだが。
それと、働いていないのはカルマになるのかね?

>>401
米国で共産主義者が嫌われる理由は知らん。教えてくれ。
割と日本でも嫌われていると思うけど。
0407本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 2752-biH0)
垢版 |
2020/09/05(土) 19:34:14.31ID:1azbPS9M0
流水りんこに出ていたスピリチュアルカウンセラーのクリエス花の漫画家時代の作品なに
0408本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa1f-qF81)
垢版 |
2020/09/06(日) 00:55:06.82ID:JFZNzDCqa
>>399
一部の書店でコンビニ本を普通に扱ってるのを見た事あるからコンビニ売りがメインの雑誌とはいえ一般書店でも取り寄せ可能だと思うよ
書店の方が何なら定期購読も出来る

元書店員だけど書店なら取り寄せするのも通常業務のうちだし
客が買う本の内容まではいちいち大して気にならないからその辺は大丈夫
0411本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5f0e-3NJ+)
垢版 |
2020/09/06(日) 12:57:43.22ID:GuGxkQ620
>>410
じゃあ、ニートや引き籠りの連中は、
来世は奴隷として強制労働させられたり、
無実の罪で懲役刑とかだな。
0412本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 7f30-Q4or)
垢版 |
2020/09/06(日) 14:37:57.53ID:c8CAJDwi0
>>410 >>411
宗教修行者とか働いてない人も多いよね
職を奪われた人とか、王侯貴族のような人も別に普通にいる
単に被扶養者の立場の人や病気の人、様々な事情がある
ニートだって、ある種の発達障害や社会性の障害があったりする
働かないのは怠慢の人もいるけどそうでない人もいるけど
働くと言う事自体が必ず何がしかの罪を侵してる訳だから
それを無視すると言うのもいかがなものかと
少なくとも資本主義社会や競争主義社会では
働く=誰かを踏み躙って何かを手に入れる
何かを売る=必ずしも適正価格とは言えない
などなどで、何らかの詐欺や搾取システムの中で
被害者にもなり加害者にもなる訳だから
働いている人が無罪ってことはあり得ない

要するに、働く人と働かない人のどちらが罪かという問題になるかも知れないけど

働かない人が、来世で
奴隷として働かされると言うのであれば現在の社畜は
前世では怠慢な人や王侯貴族や病気など事情があった人? 必ずしも?

逆に、そういった物の味方で何かを決め付けたりしてる方が
余計なカルマがあるんだろうなと思えないこともない

そもそも、カルマとは何かを詳しく考えた方が良いのかも知れないけど
複雑な社会体制の中、そんなに単純に物事を考えていても
もう当てはまらない事柄の方が多いんじゃないかな?

宜しければ、いろんな人の意見を訊いてみたいです。
カルマとは何なのか? って処を中心に。
0413本当にあった怖い名無し (スッップ Sd7f-PUg3)
垢版 |
2020/09/06(日) 14:59:41.11ID:fm/s6QMVd
>>412
宗教者は、宗教の修行と活動や、宗教施設や団体施設の維持が仕事だから。
別にプラプラして遊んでるわけではない。
それでお布施や奉納金貰って生活してるんだから。
彼らはちゃんと働いてるんだよ。

僧侶や神職が、昼間から寝っ転がってテレビ見ながらポテチかじりながら、
鼻ほじってタバコ吸って一日中2chにへばりついてるとでも思ったか?
0415本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5f0e-3NJ+)
垢版 |
2020/09/06(日) 18:15:45.81ID:GuGxkQ620
カルマにならんのなら、ナマポ貰ってゴロゴロしながら
一生を終えるのが一番楽だよな。
0417本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5f0e-3NJ+)
垢版 |
2020/09/07(月) 04:11:44.63ID:FoJ5n3iG0
>>416
いいなあ。そういう生活がしたい。
きっと前世での行いが良かったのだろう。
0418本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 0730-Q4or)
垢版 |
2020/09/07(月) 16:07:26.31ID:IJdQhEuC0
>>413 >>414
宗教団体の維持が仕事って言われてもね
どんなカルトとでもインチキ宗教でもそれは同じ仕事だし
カルトの皮をかぶった別の仕事でも、例えば反社でも同じ
みんな自分御団体維持のために寄付を集めてる
それ、仕事?

宗教修行者は仕事なんかしてないし、出来ないよ?

楽かどうかが基準になるのは何故?
楽かどうかじゃなくて、仕事をしてるかどうか

>>415 結局カルマってなんだろね? ってお話よ
0420本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5f0e-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:09:50.28ID:jYjOGf4w0
>>419
今まで散々働いたから、もう楽な生活がしたいよ。
ニート生活をしてたわけじゃないから、罰は当たるまい。
来世のことは、閻魔大王にまかせるさ。
0421本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5f0e-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:12:59.30ID:jYjOGf4w0
>>418
カルマとは、具体的には、貴方の足りない部分のことだよ。
0423本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5f0e-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:03:06.64ID:jYjOGf4w0
>>422
私は亀がいいな。
日光浴をしたり、プカプカ浮いてたり、気楽そうなのに
結構長生きできるからね。
0424本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6630-NFBR)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:52:48.19ID:Ata+aMLX0
>>421 その根拠は?
自分は逆だと思うけどね

カルマは過ちを侵しやすい要素
他人のその要素と絡み合えば事件が起きる

宗教的な戒めとか中国哲学とか漁ってるとそういう感じを受ける

他人を害しやすい人と被害者になり易い人が噛み合えば・・・
前世とか来世とか、考えない方がいいと思うんだよね

しかし、このスレには仕事に対する執着とか
仕事をしないのは怠慢だという決め付けというか執着が凄いって印象はあるね
それこそがその人のカルマだと思うんだけどな

欠けた部分じゃなくて余計な部分の様な気がする
起きてる事象を読めばそんな感じがする
それが根拠というにはどうかという気もしないではないけど

書けた部分じゃないだろうと
その人は何か誤解してるんじゃないかと
0425本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6630-NFBR)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:54:21.84ID:Ata+aMLX0
嗚呼、書き忘れてたけど
仏教的には執着というのは罪だからね
そういうカルマなんじゃないかと

仕事や怠慢にこだわり過ぎる人
その考え方に執着してない?
0426本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 3ac0-2I7E)
垢版 |
2020/09/09(水) 02:43:55.01ID:J7093jL90
後妻業に嵌められて相続ほぼ奪われた人達が泣き暮らしてるのに、
仕掛けた奴らが金銀ギラギラを見せつけて楽しくやってるのを見るとなんとも言えない気持ちになる
因果応報ってあるのかって
0429本当にあった怖い名無し (キュッキュW 3ac0-2I7E)
垢版 |
2020/09/09(水) 10:05:50.16ID:J7093jL900909
>>428
死後の世界をを信じてないからできるんだろうね。やったもん勝ちで騙される間抜けが悪いと。蒼雲さんの漫画も見たよ。火車だっけ、あれが迎えに来るんだよね。
本当ならいいけど現実に今、殺人にも等しいやり方で財産持ってった奴らと、
仕事も奪われて同業をできないようにされて、仕方なく深夜のガソリンスタンドで仕事して家族を支えてる人を見てるとやりきれないわ。
設計士の先生の山の中の工場の話もしっぺ返しは必ず来ると言ってるけども。
0431本当にあった怖い名無し (キュッキュ a6cb-psz/)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:01:11.80ID:CW840Nry00909
>>426
遺産(財産)と一緒に負の遺産(その家系の負の因縁)も持って行く気がします
法廷通りに分けて相続すれば、負の部分は分割されて
小さな小さな、簡単に乗り越えられる不幸で済むけど
裏で手を回したり、他の相続人を恫喝して手を引かせたりして
総取りするような事をしたら
相続するはずの人数分、相続人が4人だったら4×4×4×4みたいに
乗算され、気力体力的に衰えた頃に因縁の負の遺産がやって来る
そんな感じの事が起こると思います
0433本当にあった怖い名無し (キュッキュW 3ac0-2I7E)
垢版 |
2020/09/09(水) 14:19:42.40ID:J7093jL900909
>>431
ありがとうございます。そうであって欲しいし、そう願います。奪った側に世間的に大々的に誹謗中傷されて失意のあまり亡くなった人は救われますように。
今懸命に耐えている人達も救われますように。
奪った側には相応の因果を願ってやみません。
0436本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6a0e-sa+Q)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:21:57.01ID:j49EJZoi0
>>424
>>425
貴方のネチっこい文章を読んでいると、
何かに執着しているのは貴方自身としか思えん。
0437本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6630-NFBR)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:47:34.12ID:6KI2nRRi0
>>436 
そうやって根拠や理論ではなく
感情やそう思えるからと
自分を正当化して
自分以外の意見を拒絶する事が本当の執着
0438本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6630-NFBR)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:55:44.91ID:6KI2nRRi0
もう少し分かり易く書くと

きちんと読み返せばわかるけど
こういう考え方が古代からある
こんな考え方もある 
そんな気もする、さ〜どうでしょう?

実際はふんわりした内容の多角的紹介であって
ネチネチなどしてないんだよ
なのにそう見えてしまって真反対に思い込めてしまって
自分の思考や態度を頑なに守ろうとし続ける

それは執着では? ってお話ですよ 
もちろん、違うと本当に深く考えて思えるのならそれでも構わないよ?
でも深く広い思考で根拠を基に正確に色々と考えてます? 本当に?
0439本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6a0e-sa+Q)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:09:31.57ID:j49EJZoi0
>>438
何を言っているのか、わかんねぇ。
0444本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6a0e-+uOX)
垢版 |
2020/09/15(火) 06:13:12.18ID:1H7gpYWh0
2冊買うと、通勤用の鞄に入らん。
袋も有料化されたし、高島屋の神袋でも持参するか。
0448本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9f0e-qc2B)
垢版 |
2020/09/17(木) 07:19:28.34ID:SaAOaEgi0
これからは、コロナ感染の可能性の少ない田舎者の時代。
0453本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9f0e-qc2B)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:25:19.27ID:J0hmqxc60
本物の方は、そんなもんでしょ。
0454本当にあった怖い名無し (アウアウカー Sa2b-rqnb)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:39:42.08ID:jqAXjAX6a
親が死んで因縁を受けるのは子供。
兄弟がいれば誰が受けるのか。
親が死ぬことで見えて来る。
悪念を持つ者が因縁を継いでいく。
歴史の積み重ねとは人の生き血の積み重ねでもある。
代を継ぐ毎に段々酷くなる。
悪さだけでなく、変な現象や何年毎に事故に合うというのもそう。
その悪念は解くことは無理。
0455本当にあった怖い名無し (アウアウカー Sa2b-rqnb)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:41:34.29ID:jqAXjAX6a
解決するのは無理だから全て洗い流すとかになるような感じだが、出来るのか。
出来ないってよw
0456本当にあった怖い名無し (アウアウカー Sa2b-rqnb)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:46:06.31ID:jqAXjAX6a
>>447
天狗は人の性、鬼は人を助けるための人の域のもの。
0457本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9f0e-qc2B)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:58:40.94ID:J0hmqxc60
>>456
女が物扱いだった時代もあるのに
0459本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b752-mo4+)
垢版 |
2020/09/22(火) 16:30:37.75ID:2E9J1W9V0
>>448
月嶋つぐ美のことか
0469本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 27b8-EY/y)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:47:32.23ID:aML0JIOf0
11月号読んだ
弓場さんのは創作らしさが抜けないねぇ。本当にいるのだろうか
蒼雲さんのオーダーメイド守りはすごく高そう。
霊感ママは狐も大変だなと。
ペッ声、ピースの猫徳がすさまじい
先生はやっぱ面白い
読者投稿の指輪は、そこまでやばい奴をそもそも売るなと
0473本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9699-rJiw)
垢版 |
2020/09/25(金) 10:27:04.51ID:KxNt+CrN0
今月はまゆりさんとひとみさんの新作が総集編に取られた
そのせいが本紙がイマイチ物足りないかな

蒼雲さんの相談者が事故物件の資料映像からオバケを召喚してしまうのは大変そうだった
でもルーターにお守りという発想はちょっと笑った
0474本当にあった怖い名無し (ガラプー KK6e-QwVZ)
垢版 |
2020/09/25(金) 11:23:55.76ID:YJW6SH33K
慈童漫画でやってたグルグルマントラを
リアル風祭兄がブログで自絵で説明してるから保存しとけ
0479本当にあった怖い名無し (スププ Sd32-73Ah)
垢版 |
2020/09/25(金) 19:23:44.79ID:9lu9azhId
>>477
前号も一ヶ月遅れで電子化&著作権許諾してない作家のは載ってないらしい

ドスコイや前世療法のコミックも電子化をひたすら待ってます。場所取らないし読み返す時に検索すればいいだけなので、マンガは電子化に移行しました
0481本当にあった怖い名無し (ワッチョイW debc-QmQc)
垢版 |
2020/09/25(金) 20:54:57.42ID:sfYxfhi50
>>476
本誌買ってきたけどあの武家屋敷、知覧(鹿児島)にしか見えんわ
知覧は南九州市だけど鹿児島市を大きく解釈してんのかもね
んで多分飛び降り多発は天文館通の南側
戦は西南戦争かな
0487本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 920e-8GNv)
垢版 |
2020/09/26(土) 05:36:47.45ID:5iYXJKsz0
>>486
いやいや、それは困るわ、買っとくれ。
元々出版不況なのに、
HONKOWAが休刊になったら、貴方も困るでしょ。
0490本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b2b8-WENN)
垢版 |
2020/09/26(土) 08:12:11.60ID:DV4eualP0
霊感ママでは「神社ではお願い事はしない。基本ご挨拶だけ」
「邪念の染む石」では「お願い事は神社でした方が良いと思うよ」

と、真逆の事を言っていて興味深かった。
どっちなんだろう。
欲深いお願い事をしなければ良いのかな?
ちなみに自分はご挨拶派。
0494本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b2b8-WENN)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:34:24.40ID:DV4eualP0
>>492
最近は未知で怪奇的な幽霊の話ではなく霊能力者の話ばかりだからかな。

相談にのって、どう行った因縁なのか解説してくれて、やっつけて「良かったね」で終わるから怖くない。
0496本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 920e-ozis)
垢版 |
2020/09/26(土) 14:06:47.01ID:5iYXJKsz0
電子版は無意味。
0500本当にあった怖い名無し (スププ Sd32-73Ah)
垢版 |
2020/09/26(土) 16:35:00.61ID:7rNvrlZ/d
雑誌はテキトーに処分しちゃう。繰り返し読む物を雑誌で選別し、コミック単行本はKindleを待つ!雑誌で一通り読んでるから電子化が遅れることは全く気にならない。
0501本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 920e-ozis)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:01:39.88ID:5iYXJKsz0
『あああ働きたくねぇ』
『お金と男が降ってこないかなああああ』
『あ〜〜〜〜めんどくせえ』

今号に載っていた以上の言葉に私は大いに共感する。
これが電子版に載るかは知らんが。
0503本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 27b8-z0+4)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:50:22.77ID:L/CnPe4I0
引っ越しするときとか雑誌は処分せざるを得ないから!
電子版なら処分せずにすんだのになあ…
一か月待って電子書籍版を買います。
永久保先生のは単行本を電子書籍で買うよ…
読めるのは先になるけどがまんするよ…
0505本当にあった怖い名無し (スップ Sd52-bXja)
垢版 |
2020/09/26(土) 20:11:59.01ID:NdkuU8mwd
降ってくるも何も『男』なんて
認知症の要介護死にかけ高齢者の数以上に強烈にダダ余りしまくりまくって
その腐敗臭を社会にまき散らしまくってて
本当に全く何の価値もないんだが

全部焼却処分にするのがベストな位に
0507本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b30b-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 22:03:28.99ID:D10rb3Ap0
>>494
霊能力者はよいんだけどなんだろう?
みみかさんもネタ切れな感じだし
御前は全然でてこないしママもすごくたまにしか
出ないしかやちゃん居なくなったし、その代わりの
人達のが私には面白く感じないんだな
0511本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 920e-ozis)
垢版 |
2020/09/27(日) 02:48:14.90ID:UgnmNO/N0
今生で解脱して地球から卒業し、輪廻の輪から外れるかもね。
0513本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 920e-ozis)
垢版 |
2020/09/27(日) 11:35:06.04ID:UgnmNO/N0
金持ちや子供が気がかりな人は、成仏しずらいのか。
なんか世間的な価値観とは矛盾してるな。
0516本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 120b-b+lb)
垢版 |
2020/09/28(月) 00:54:56.11ID:stgAHmri0
霊能者が口を揃えて「自殺はやったらいけない」というのは
現実的に考えても自殺連鎖が起こって不幸をばらまくって意味があるのかもね
一般人ですら連鎖自殺起こるのに、芸能人なら影響も甚大だ
0517本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 920e-ozis)
垢版 |
2020/09/28(月) 04:27:12.02ID:KXphwHT50
コロナでほとんど仕事がなかったらしい。
一流の芸能人ほど、その衝撃は大きいのだろう。
HONKOWAに掲載されるような三流芸能人の方が
たいして何も感じないだろう。
元から仕事なんか少ないんだから。
0519本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 920e-ozis)
垢版 |
2020/09/28(月) 07:08:53.44ID:KXphwHT50
いや、そんなもんだよ。
コロナ禍を一番気楽に生活してるのは、引きこもりの人でしょ。
元から自宅で自粛生活で、仕事もしてないんだから。
そんな奴は、仕事が無くて悩んで自殺なんかしないよ。
0523本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd17-bXja)
垢版 |
2020/09/28(月) 20:17:15.44ID:UZH9sLe6d
与えられた課題を今生で全てクリアしていけば
いちいち自殺なんかしなくても勝手に自動的に死ねるんだよ

今生の肉体という不自由な拘束具、手枷足枷から解放されて
自由になって次の段階に進める

個人的には次はアルクトゥルス人と同格の五次元以上に進みたい
0525本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 920e-ozis)
垢版 |
2020/09/29(火) 06:31:47.48ID:tPimAfXM0
>>520
時期的にコロナで仕事がないから、HONKOWAの安い予算でも
取材を受けてくれたんじゃないか、と推測する。

>>524
『全員地獄に落ちて苦しんでました』で終わっちゃうよw
昔の丹波哲郎さんの映画にそんな場面があったな。
0526本当にあった怖い名無し (ガラプー KK6e-QwVZ)
垢版 |
2020/09/29(火) 09:03:45.83ID:TMyhQIT8K
>>495
おまけ付録じゃあるまいし
看板作家はぶくの普通ありえねえんだけど
0527本当にあった怖い名無し (ガラプー KK6e-QwVZ)
垢版 |
2020/09/29(火) 09:05:10.98ID:TMyhQIT8K
意味不明すぎる
0528本当にあった怖い名無し (ニククエ Sd32-sNZQ)
垢版 |
2020/09/29(火) 13:36:52.36ID:gQmsT2R1dNIKU
>>526
蒼雲さん漫画というか売れ筋の永久保漫画の電書は一切ナンバーナインとかいう電書会社?の管轄になってるみたいだね

長期連載作品で掲載誌もバラバラでいたカルラ完全版だけならまだしも現在進行形でHONKOWAの看板しょってるシリーズまで電書でのみ別枠でいるのはどうかとは自分も思うけど
何かその辺面倒な契約になってるんだろうね
永久保さんには美味しい内容でいたのかもだけど連載を楽しみにしてる読者には納得いかない話よな
0530本当にあった怖い名無し (ニククエW 27b8-xkQt)
垢版 |
2020/09/29(火) 23:08:25.56ID:NXWwKQy50NIKU
電子版に永久保先生の漫画載ってないのか

勝手に休載かと思ってた。

ほん怖本屋で買うの恥ずかしいから電子版喜んでたのに。

何とかならないのか?
0532本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ff0b-Kk5w)
垢版 |
2020/09/30(水) 00:34:15.81ID:m1tUn/OF0
紙の本買うの恥ずかしいって書いてあるじゃないか
確かにオカルト系の本はレジに持っていくときに若干の恥ずかしさはある
陳列してある場所もレディコミの場所だしな

電子版に看板漫画が無いことは無いわけではない
電子版ヤンマガの人気漫画「はじめの一歩」は作者の意向で載っていなかった
今はどうか分からないが

前から言っている事だが
電子版は体の不自由な人にも意外と優しい(拡大ができるし、雑誌より軽い)ので
仏教系漫画が載らないという事実に、作中でどんなに立派なことを言っていても
白けてしまうんだよな
0533本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 030e-gW4a)
垢版 |
2020/09/30(水) 00:38:02.16ID:tfUyJMF50
実怖も電子版出た。後はあな怖だけ
出来れば、紙と同時発売にしてほしい
0535本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ff0e-G8Sl)
垢版 |
2020/09/30(水) 04:33:15.60ID:SnMv7gvy0
>>532
随分と臆病なんだね。
レディコミの場所から探して買うぐらい何なの?
私は電車の中で堂々と読んでるよ。
『体の不自由な人にもやさしい』なんて単なる言い訳でしょ。
0538本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ff0e-G8Sl)
垢版 |
2020/09/30(水) 06:58:39.61ID:SnMv7gvy0
たかだかレディコミぐらい、何だというのだろう?
男のくせに根性無しが。
0539本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 23ec-KG3J)
垢版 |
2020/09/30(水) 08:32:58.70ID:nGJ699Nd0
どすこい新刊読んだ、相変わらず面白いな
カレンダーの話、最後は世界にの事のように描かれてるけど
自分はこの人自身に何か起きるのかも知れないと思ったなあ
0546本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 83b8-T/rA)
垢版 |
2020/10/01(木) 01:54:58.50ID:mLdIaTJD0
>>540
530は女です。。
0547本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ff0e-G8Sl)
垢版 |
2020/10/01(木) 03:43:44.25ID:cMgxHtLP0
謎:ミミカさんは、なぜ友人訪問のお土産にスイカ一玉を選んだのか?
  
0553本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 83b8-+f1Q)
垢版 |
2020/10/02(金) 00:15:44.14ID:sGZ7wpVI0
どすこいの喪の作業の4段階、フロイトではなかろう
つまんないこと突っ込んでごめんなさい
小林さんのマンガは最後にマンガらしいオチがつくから好き
あれできれいに区切りがついて、読者が変なの被らなくてすんでる感じがする
0556本当にあった怖い名無し (ワッチョイW e374-03z3)
垢版 |
2020/10/02(金) 09:12:36.74ID:cyWAWjzQ0
どすこい面白かったね
フリーライターが拾ってきた雑多なネタらしく都市伝説的なものもあるが
捏ね上げた感じがないので好感が持てる

>>551
下請けは中華にありがちな詐欺会社でゴミ詰めて粗悪品を送ってきたのだろう
それで某自治区からの手紙が紛れて届いたと考えられるが
現在、某自治区からはあの手この手で人権侵害の様子が世界に発信されているから
レジスタンス組織が仕組んでやったとも考えられる
0561本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ff0e-G8Sl)
垢版 |
2020/10/03(土) 02:53:50.17ID:ehKUfHbi0
>>559
鹿児島に住んでいると思われるミミカさんの友人も、
新幹線で鹿児島から函館までその日のうちに函館まで行けます。
0562本当にあった怖い名無し (ワイーワ2W FFdf-zzx6)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:33:16.85ID:esntZ84CF
該当の漫画は読んでいないんだけど
ドキュメンタリー映画の『馬三家からの手紙』みたいな話があったのかな?
馬三家からの手紙についてはググると詳細が出てくる
0563本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ff44-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:33:28.62ID:I5XnnduL0
該当の漫画は読んでいないんだけど
ドキュメンタリー映画の『馬三家からの手紙』みたいな話があったのかな?
馬三家からの手紙についてはググると詳細が出てくる
0565本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cf99-9eyS)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:31:41.42ID:uUc+zB3z0
>>562
馬三家のあらすじ読んだけどそんな感じ
矯正施設に送られそうになってるウイグル女性らしき人の手紙が衣装から出てくる
衣装屋の様子とかリアリティがあり、映画が元ネタってことはないと思うが
0566本当にあった怖い名無し (スッップ Sd1f-yOol)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:41:26.28ID:e05Vvnz2d
ググッてみたらコレまさに映画そのまんまやなw

しかし現実にウイグルやチベット等からはこういう手紙が
日々秘かに大量に送られているだろうから
巡り巡ってTANAKAさんの手に渡ったとしても
何もおかしくはない
0570本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ff0b-Kk5w)
垢版 |
2020/10/06(火) 06:06:21.12ID:ape9zv0i0
しかし巻頭の占いは適当もいいとこだ
HONKOWAみたいな雑誌で載せるレベルとは思えない。
編集長が変わったせいか少しずつズレを感じ始めてる

これだったら他の新人霊能者と色んなスポット周ったほうが需要ありそう
パワースポット中心でいいからさ
でもそういう事できる力があってフットワーク軽くて編集とコミュニケーションが取れる霊能者が
HONKOWAで育ってない気がするな〜
0572本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cf99-9eyS)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:43:51.97ID:IFFMM60i0
>>570
占い?はコロナで闇検旅行とかできなかったせいかと思ったけど
よく見たら表紙に新企画STARTとあって不安w

新企画で嫌だと思ったら編集部に直接ブーイングした方がいいかもね
0574本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ca0b-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 04:40:34.32ID:Q2ZMy2ql0
アンケに書いて出すほどでもないんだが巻頭カラーでまで見たくもないというか
巻頭じゃなければ全然占いもいいんだけど、一番最初に目に入るものだから目立つんだわな
0575本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 7b42-csqp)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:04:32.89ID:kFDESddh0
昔占い師が言ってたけどそういう占いの場合には寝転んで書いてるとか鉛筆転がして書いてるとか

つまり全部適当に書いてるって言ってた
それからテレビの毎日の占いも雑誌も一冊信じてない
0577本当にあった怖い名無し (スッップ Sdea-ji7l)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:44:12.28ID:f2WNenxAd
雑誌やTVの雑で手抜きでいいかげんなクソ占いもそうだが
神社仏閣のおみくじも小吉ばっかで万人に当てはまるような無難な事が書いてばかりで
さっぱり当たりゃしない
自分でタロット引いたほうが少なくとも100倍は当たる
0578本当にあった怖い名無し (オッペケ Sr03-AIBz)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:40:31.77ID:zs9L6lbBr
占いを本気でやると相性占いをすると八割以上は別れると出るんだせw
適当にお客さんを気持ち良くさせないと簡単に廃業するからな。
誰も本気の占いで自分の運命なんか知りたくないんだよ。
0579本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sac2-59IW)
垢版 |
2020/10/07(水) 15:07:57.13ID:84jXIwo4a
>>575
自分も雑誌にある毎日の星占い的な記事はバイトが適当にでっちあげてると聞いた事あるな
まぁ実際 年や月ごとの全体運程度ならまだしも
毎日の異様に細々した運勢や今日のラッキー○○なんてものまで星占いででるとか普通に考えてたまったもんじゃないしな
0580本当にあった怖い名無し (ササクッテロレ Sp03-AXW0)
垢版 |
2020/10/08(木) 01:41:32.04ID:AHSdjW7Ip
自分的には神社仏閣のおみくじはかなり当たるわ
タイプの全然違う家族のも毎回見てるけど、自分が一度も引いた事ないような内容で、やっぱり当たってるなーと思うし
しかしおみくじは当たってるってだけで具体的なアドバイスもないし、何がどうなる訳でもないけど
0581本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ca0b-xYNh)
垢版 |
2020/10/08(木) 04:53:40.88ID:yiNB/kP80
H師匠も雑誌で占いやってたし、占い自体はいいのよ
ただ、ネットの占い以下のものがHONKOWAに巻頭カラーで載ったのがちょっと…てだけ

芸能人のやる占いはナンチャッテ感が強くてなんだかね
0582本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 5e99-HsVg)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:47:55.54ID:IQO9EC9J0
>>580
私もおみくじよく当たる
拝殿で「誤解されて困ってます、宜しくお導きを」と言うと
おみくじに「疑いを受けることあれどやがて晴れる」とあったり
会話が成立するほど内容がピンポイント
しかし神様にアドバイスをもらえるような柄ではないので
守護霊さんあたり言いたいことがあるとき使ってるのかなと思う
0587本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 5e99-HsVg)
垢版 |
2020/10/09(金) 18:03:28.21ID:BNE0XNfi0
>>586
たいていどの神社でも鋭い内容が出たりするんだけど
(ただし恋みくじとか遊び系は当たらない)
特に稲荷神社のおみくじの内容が親身になってくれてる気がする
やさしい狐さんでもついてくれてるのかな

たしか沙弓さんの話にあったよね
白狐さんがついてる男性の話
あれは世話の焼ける男だからついていたんだよね
私もそれかもしれないw
0589本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 4a0e-Dl/i)
垢版 |
2020/10/09(金) 18:48:46.01ID:5YCBiA2U0
>>587
どんべえたくさん食べた?
0593本当にあった怖い名無し (マグーロ 4a0e-Dl/i)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:45:23.82ID:HmopzeBp01010
狐憑きは、生きていくには有利。
どんべえや稲荷寿司を食べ、生命力を高めたらいい。
玲子さんに退治されるような邪な思考を持たなければ大丈夫。
0595本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 4a0e-Dl/i)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:38:16.18ID:/oIq8QVi0
どんべえを食べると、やはりランクが高くなる。
0596本当にあった怖い名無し (オッペケ Sr03-Vj7P)
垢版 |
2020/10/11(日) 03:15:32.64ID:EOXMtsrur
くん
0609本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 0faf-IHwn)
垢版 |
2020/10/17(土) 09:54:29.28ID:BXUaEigF0
保守を兼ねて個人的に嬉しいことがあったので投稿させてください。

永久保先生の密教僧シリーズの漫画読んで、密教とか護摩に興味がわいたから、友人巻き込んで高野山に行ってきましたた。

適度に観光地化されててお参りしてても歴史の勉強みたいで楽しかったし、夜の奥の院も異世界のように幻想的で良かった。

護摩祈祷も実家は禅宗で護摩とかに接する機会がまったく無かったので、物珍しさもあって興味深く、普通に観光としても楽しかった。

ただ恐怖実話系コミック愛読者としては、ご祈祷中に流水先生の霊能者行脚に載ってた方法を試してみたかったのです。祈祷僧の前の空いている所から入って、護摩の炎に焼かれるイメージ、のやつ。

「自分の中の悪いもの全部焼き尽くして下さい〜!」って祈りながら。

すぐに帰宅の準備をして慌しかったせいか、祈祷直後は何も変化を感じなかった。中々楽しい旅だったとしか。

変化を実感したのは自宅に戻って3日目位。
実はここ5年くらい寝ても寝てもとれない疲労感がずっとあって、もう加齢のせいだと諦めてた。今後一生お付き合いするものだと。

3日目の朝目が覚めたら、その疲労感が無くなっててビックリしました。病院行ったり、整体行ったり、睡眠をしっかり取るように心がけてみても全然とれなかったのに!

あまり不思議な事が身近に無い人生を送ってきたので、不思議体験っぽい事ができて嬉しかったり、悩みが解決してありがたかったり。
すぐには無理だけど、いつかお礼参りには行きたいと思ってる。

長文失礼しました。
0615本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9f0e-F9zC)
垢版 |
2020/10/17(土) 22:47:52.46ID:/MpEbUeW0
その程度しか売れない見込みなんだろ。
0616本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 0f99-h8r+)
垢版 |
2020/10/18(日) 00:09:50.22ID:7vgPYXIb0
限定発売で新客を引き込むコンビニの戦略に乗った形だね
宣伝みたいなもんだから出版の費用はローソン持ちかも
ローソンと朝日新聞出版はwin-win
限定版を求めて放浪するファンだけが大変
0618本当にあった怖い名無し (スッップ Sdbf-pL6z)
垢版 |
2020/10/18(日) 02:22:13.59ID:UWcyJGi/d
アニメ『魔女の旅々』の3話で、村長の息子の少年が、
村の幸せそうな人達から「気」をかき集めて、
ガラスの瓶の中につめ、それを好きな女の子に見せる.....なんてのをやっていたが、
まんま、H師匠(ほしのさん)そのまんまや!!と思ったわ。

ガラス瓶の中で蠢く「気」が妙に生々しくてリアル。

もっともアニメ板は、H師匠も稲葉さんも慈童さんも玲子さんも工務店の先生も、
いや、それどころかカルラ舞うすら知らない人ばっかなので、
この点が話題になる事はなかった...。
0620本当にあった怖い名無し (スッップ Sdbf-pL6z)
垢版 |
2020/10/18(日) 18:44:58.93ID:rEe2gsbXd
>>619
ガラスのビーカーでウナギ捕り仕掛けみたいなのを作って生き人形を捕獲してたし
岡田有希子をウイスキーの小瓶に一時格納してたし
どっかの先祖代々祟ってきた気をガラス容器に詰めてそれを天日に干して消してそれでお終い
なんて事をやってたよ

ガラスの容器って案外使い途が多いようだ
0622本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6bb8-xzhf)
垢版 |
2020/10/19(月) 18:05:59.98ID:oajkwwUR0
>>621
ディスク差し込み口もあるし、ルータにしちゃでかいし、不思議なルータだなとは思った。
ネットも使ってるだろうに間違えるかな
実際にこういう特殊なルータが存在するのだろうか
0628本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa8a-gIfn)
垢版 |
2020/10/21(水) 20:10:22.52ID:bUFeKkJka
仏教はどちらかというとルーツ的に現世であれ死後であれ魂の救済や自己の追求的な面の方が強いからじゃないかね
それとオカルト的な親和性の有無というより割と神道は良くも悪くも融通が利きやすそうに思う
神田明神なんか秋葉が近いからってITお守りなんてものを売ってたりするし

あとはまぁ多数の日本人の文化的気質として
何かに祈るというと神道の神仏に向かいがち(向かわざるを得ない)部分もあるんじゃないかと
余り聞きこそしないけどもしかしたら海外ではその国の宗教に沿った祈祷や何かをしてるかも知れない
アフリカや南米のIT系でそういう話があったら面白そう
0631本当にあった怖い名無し (ブーイモ MM76-8hZ/)
垢版 |
2020/10/22(木) 09:25:38.20ID:0IYEokRNM
>>625
奥さんとアシスタントに任せっきりだけどね
永久保さんは完全にアナログでデジタル作業は他の人
だからPCトラブルに関しては、管理が悪いのではとか本体が古いのではとか勘繰ってしまうw
奥さんもすごく得意って感じでもないので…ツイッター見るに
0633本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 2174-9aQ5)
垢版 |
2020/10/22(木) 16:00:19.13ID:ZBNLd6Lr0
そもそも蒼雲さんのお守りでルーターに効果を出した話からきた話題だし
永久保さんちのデジタル機器もよく漫画の内容に絡んだ反応をしてるし
HONKOWA的にはデジタルが密教パワーの影響を受けるのは前提ではないの?

長く神仏習合をリードしてきたから、神道に親和性のある事柄は
たいてい密教にもなじみやすいってありそうだし
般若心経は宗派を選ばないけど、ぎゃーてーぎゃーてーは真言だし
やっぱあれが効くんだと思うわ
0634本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8230-IEmK)
垢版 |
2020/10/22(木) 21:55:11.47ID:CUgOntSk0
>>609
>祈祷僧の前の空いている所から入って、護摩の炎に焼かれるイメージ、のやつ。

ちょっと分かり辛いので
上手に説明できる方が居られれば
お願いします。
0635本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6e99-zzVj)
垢版 |
2020/10/23(金) 00:29:39.58ID:PHFvmga70
>>634
そこ私も不思議で流水さんの霊能修行記を読み直してみた
以下、下手だけど説明してみる

漫画ではまず祈祷の前に流水さんが炎の中で浄化されるイメージを持てと言われてた
そして祈祷のあと、護摩壇の結界の開いているところから
不浄霊が飛び込むことがあるという話を聞かされた

>>609はそれを一緒にして、祈祷を受ける人が囲み結界の開いてる処(お坊さんの正面)から
護摩壇の炎に飛び込むイメージを持てば良いと考えたのでは?

でも自分が炎に焼かれるイメージを持つのに護摩壇のどこから入るとかは関係ないよね
むしろ祈祷してるお坊さんの前に出るイメージは失礼になる気がする

まあご利益があったなら結構なことだけど…
0637本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6e99-zzVj)
垢版 |
2020/10/23(金) 09:34:29.65ID:PHFvmga70
なるほど
要は立ち上る炎を見て自分が浄化されるイメージを持てばいいだけと思うけど
どうしてもルートが気になる人は護摩木と一緒にくべられてると思えばいいかもね
0638本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 1930-8GCS)
垢版 |
2020/10/25(日) 01:11:19.36ID:pCRZYtwM0
>>635 なるほど。要約解った様な気がしました。

わざわざ調べて頂いて
丁寧な説明で書き込んで戴いて
感謝いたします。

私の中の疑問も浄化されたのでw
皆様に幸あれ。

有り難うございました。
0640本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 050b-fToA)
垢版 |
2020/10/25(日) 09:19:45.30ID:saBvXY1x0
609です。

>>634
うまく伝えられなかったようで、申し訳ない。

>>635
補足、フォローありがとうございます。ほぼご想像いただいた通りです。

三方は結界が張られていて不浄のモノは入れないとあったのと、「浄化を求めるもののために1カ所(お坊さんの正面を)大きく開けて受け入れてる」とあったので、
イメージも正面から焼かれに入りました。

あと護摩の炎は「浄化される炎」というイメージなので、自分の中の悪いもの焼いて欲しいと念じてたのだけど、独自解釈だったのかも、、、
0641本当にあった怖い名無し (アウアウイーT Sa45-G7xE)
垢版 |
2020/10/28(水) 02:06:31.40ID:5BNhmzGva
護摩の話ためになった
ありがとう
自分も機会があったら高野山行ってみようと思う!
0647本当にあった怖い名無し (ニククエ Src5-4rAc)
垢版 |
2020/10/29(木) 17:36:44.85ID:3ffCLq8QrNIKU
>>644
それがあるからパニクって逃げちゃったんだろうな
思い直してすぐ戻ってもひき逃げになるのってちと辛いな
思ったより冷静にはなれないものよ
(勿論被害者が一番辛いけどさ)
0648本当にあった怖い名無し (ニククエW 7b9f-NAWM)
垢版 |
2020/10/29(木) 17:56:06.91ID:tivqbiE10NIKU
>>647
映画あるから逃げるってアホかw
普通は救護が最優先だしそれやってりゃまだマシだったろうよ
目撃してた車2台に追いかけられて赤信号で逃げきれなくて
追跡してたタクシー運転手に説得されてやっと戻ったってさ
悪びれる様子もなくスマホいじって救護に参加もしないっていうのが目撃者の証言
ガチクズじゃん
0650本当にあった怖い名無し (ニククエ Src5-4rAc)
垢版 |
2020/10/29(木) 18:09:14.34ID:3ffCLq8QrNIKU
>>648
ああそうなんだ
日頃心に決めてても意外にパニックになったりすることもあるだろうからそういうのかと思ってた

むかし初めて軽い接触事故(車同士の出会い頭)起こしたときは
逃げはしなかったけど手とかめちゃくちゃ震えたしさ
0651本当にあった怖い名無し (ニククエW 7b9f-NAWM)
垢版 |
2020/10/29(木) 18:37:11.30ID:tivqbiE10NIKU
仮にパニックだったとしてもその瞬間で逃げを選択できるのは性根が腐ってるとしか思えん
このクソ野郎のせいでほん怖なくなったらめっちゃ恨むわ
0658本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 89b8-61jc)
垢版 |
2020/10/30(金) 23:37:20.58ID:+0bgc6xe0
前に見たときはオチが漫画と変わっているものがあったな
漫画は霊が成仏した爽やかな感じで終わったのに、ドラマだと逆のオチでがっかりした
変なアレンジすることが多くてもう見てない
0660本当にあった怖い名無し (中止 Sxc5-xxz7)
垢版 |
2020/10/31(土) 09:10:36.82ID:ea7S5/lwxHLWN
ドラマの元ネタ載ってるコンビニ本買ったけど、伊藤健太郎って主役みたいなもんじゃん
編集でどうにかなるのかなw カットしたら尺が足りなくなってストーリーが変わりそう
0662本当にあった怖い名無し (中止 Sd73-LvwE)
垢版 |
2020/10/31(土) 12:37:46.44ID:Lx6ufI6GdHLWN
実写ドラマなんかやめてアニメに変更したらいいのよ
アニメ声優は品行方正な人が多いからこういうクソくだらない問題も起きにくい


しかし永久保先生の奥さんは日笠陽子か早見沙織のどっちかだよなぁ......
0663本当にあった怖い名無し (中止W 1974-oLuU)
垢版 |
2020/10/31(土) 13:50:33.25ID:ow768Zpg0HLWN
ドラマのほん怖は脚本はアレだけど、話題の役者の顔合わせが呼び物の一つだからねえ
アニメだと完全に子供番組化するしこれまた微妙な気がする
0664本当にあった怖い名無し (中止 Sae3-OeQk)
垢版 |
2020/10/31(土) 15:22:32.12ID:jmdhj4qXaHLWN
アニメで夜9時台ゴールデン枠で2時間はまず取れないだろうし(※ジブリやディズニー映画や劇場版エヴァなどは別、また先日の鬼滅特番は相当な異例)
ほん怖ドラマはどんなに漫画から脚色されても実話ベースでいる事が最重要だろうからアニメにしたら「一般向けとしての信憑性」が著しく落ちるんじゃないかな
スポンサーも渋りそう

それに万一アニメ自体の出来が悪かったらドラマが陳腐な以上に目も当てられなくなるから却ってハードルが上がるだろうね
0666本当にあった怖い名無し (中止W 2b84-pujk)
垢版 |
2020/10/31(土) 17:06:00.20ID:UfqTbL6N0HLWN
たぶんアニメの方が制作費も時間もかかるから好き嫌い別にしても現実的ではないね
ほんこわドラマはもう少し怖いと面白いんだけど今回の読者体験談どんなの
だろうな
去年は夜中の浜辺で机燃やす話が色んな意味でインパクト強かったわ
0672本当にあった怖い名無し (中止 Sd73-LvwE)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:15:06.84ID:Lx6ufI6GdHLWN
>>669
まあ、ぶっちゃけこちとら超糞忙しいし、結局見ないんだけどねw。
何だこれミステリーとかの録画も、他の用事や仕事をこなしながら、耳で聞くだけのラジオみたいな感じで流すしかないし。

もっと自由にできる時間がほしい....。


>>670
はい。自治厨からの白旗ギブアップ降参サイン頂きましたw。


>>671
はい。さらにその自治厨からの自演レスも頂きましたww。
0675本当にあった怖い名無し (ワッチョイW fbfd-/uPE)
垢版 |
2020/11/01(日) 10:06:14.74ID:iBtIbLYu0
現場だから男ばっかりになっちゃうしな
自分も女の子〜?と思ったけど画面で見るとアクセントになってていいかなと思った
工務店さんのヘタレな感じもでてたし

しかし襖の奥の演出イマイチだったなー
0676本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 49ea-HQA2)
垢版 |
2020/11/01(日) 10:56:03.66ID:LRTjZXIR0
先生役の愛之助がかっこよすぎたよねw
自分は先生はもっと胡散臭い爺さんにしてほしかった気もする

最後後日談をするのは気が進みません、で終わったら原作知らない人は旅館のその後わからなくてクエスチョンマークじゃなかったかなあ
0679本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 1344-AoAI)
垢版 |
2020/11/01(日) 11:45:17.41ID:ZEcl5zZc0
開かずの間あんなに人形置いて改編するとか残念、ひっそり向かいあう人形でいいのに視覚インパクトに走ったのか
先生は胡散臭い椎名桔平で、現場監督は荒川良々か芸人澤部でいいのに似てるし
0680本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 130b-CXnf)
垢版 |
2020/11/01(日) 14:14:25.05ID:w5ektZSh0
ふすまの奥の演出は原作通り人形をアップでハッキリ見せた方が怖かったのに
でもまあ「開かずの間」の話全体の雰囲気は良かったので満足

カラオケ店も怖い部分を大幅に削られてたな
昨今の自殺の多さで世間に気を使ったのだろうか
地上波ゴールデンは色々と制約凄そうだと思った
0683本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 130b-CXnf)
垢版 |
2020/11/01(日) 16:57:10.07ID:w5ektZSh0
たしかに思ったよりお金がかかってた感じがあった
開かずの間の旅館の雰囲気がすごく良かったし

伊藤さんの再現ドラマは過去の傑作選で穴埋めした感じなのかな
ギリギリだかったから編集大変だったろうなぁ…
0684本当にあった怖い名無し (オッペケ Src5-/uPE)
垢版 |
2020/11/01(日) 17:32:04.52ID:15r1OX9Or
>>679
ホントそれ
あと襖のあけかたもガラッと開けるんじゃなくてそっとあけて覗き見のほうが怖いのに

>>682
次は神社の話がいいなぁ
日本刀突き立てるとか演出も派手だし
でも作りやすさからいうとピョン衛門かな
0686本当にあった怖い名無し (ワッチョイ d930-RTA/)
垢版 |
2020/11/01(日) 19:27:35.48ID:MIaaP0wY0
座敷童を閉じ込めるの? 三重に? なにそれ怖い

あと、物語の作り方や見せ方として
ここから先を語るのは気乗りしませんで終わる物語は
原則としてあってはならない欠陥らしい。

工務店の先生の話、悪魔の地下神殿やってくれないかな・・・?
0690本当にあった怖い名無し (オッペケ Src5-xxz7)
垢版 |
2020/11/01(日) 21:38:41.21ID:WWpH6JHgr
結局、伊藤健太郎のは差し替えになったのか
鯛夢さんの漫画はすごく良かったから残念だけど、おかげで過去の名作見れたのは良かった

工務店のはキャスト見てイメージ違いすぎてビックリだけど、ドラマとしては面白かった
恐○○聞の最終回は心底がっかりしたから工務店をシリーズ化してほしい
0697本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 920b-t1Nk)
垢版 |
2020/11/04(水) 01:04:28.05ID:KRA7kHZR0
>>696
火刑の怨み 〜OL霊能師・あかりの体験〜 (あなたが体験した怖い話)
憎しみの輪廻 〜前世の悪因縁を断つ!〜 (あなたが体験した怖い話)

このへんの霊能者物を読んだけど、まあまあの面白さだったよ
憎しみの輪廻は育代さんの漫画だったんだけど、描き手が変わるとこうも変わるのかという感じで楽しめた。
無料サンプル送信で少し読めるから、それ見てあいそうなら読んでみてもいいかもしれない。

読者投稿系はサンプルの段階でいまいちだったのでやめといた
0699本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd69-649q)
垢版 |
2020/11/04(水) 17:42:33.74ID:6EMw4vwBd
【悲報】実在・風祭兄貴、この地球に対し本当の意味で一番優しくできる、反出生主義に反対する気か!?当の自分も子供作らずじまいの癖にw



......まぁもっとも、既存の伝統宗教や、中規模以上の新宗教ってどれも、
自分の子孫を残す事を全否定したら、とてもじゃないがやっていけなくなるっていう、
つらく厳しい台所事情は分かる。

直葬や法要無しや墓じまいを全肯定する事になってしまうと(本当は全力で全肯定してほしいんだが.....)、
職務上、都合が悪いのもまぁ分かる。

兄貴本人の、心の奥底からの発言ではないと強く感じ取れる。
やはり、「産まないはでっかい『愛』」。
0706本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b1db-L1wp)
垢版 |
2020/11/09(月) 15:42:59.15ID:e4L0XD1i0
ドラマほん怖のオフショットの話

片岡愛之助、“ほん怖”オフショットに「大人の寸法では無い」何かが写り込む マネジャー「ふと見たら人が居たのに……」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/625a73b5369decba2d27a44de2ea2327bff7285d
0711本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa13-v8tb)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:24:19.05ID:tbladA9Na
>>710
古くは山岸涼子さんやまゆりさんもそうでいたけど
小林さんや私屋コッコさんとかが自分的にそういうポジションでいたな
最初にホラー誌で見た時に「えっこの人がこの雑誌に来てる!?」と驚いた

710が挙げてる2人はホラー体験しても現実的に受け取ってそうだけど
意外な漫画家のホラー体験漫画は確かに見てみたいね
0715本当にあった怖い名無し (オッペケ Src1-ktJr)
垢版 |
2020/11/15(日) 13:38:59.94ID:jURIJOYnr
>>714
浄霊整体師弓庭透の作者さえ線が太くて違和感があると批判されてるのに
劇画なんて無理だよ。
ホンコワはオカルト少女漫画の流れだから読者の大半もそんな劇画なんて望んでないよ。
0719本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 230b-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 15:50:04.85ID:b8RtAmzq0
整体師はキャラが創作臭くてちょっとな
喋り方やキャラ付けが偽物ぽさを感じてしまう。
もっと普通の小さいエピソードを重ねていけばいいんだけどね
失敗したりしたエピソードも見たい
最初から大物っぽさを出さなくともいいのに
0721本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 230b-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:48:55.66ID:b8RtAmzq0
玲子さんの「瞬間芸」も積み重ねてきた描写があってのものだし
最初からあの描写だったら読者に受け入れられなかったはず
整体師も試行錯誤する様子を描いてほしいもんだ

玲子さんの瞬間芸もエンタメとしては正直どうかと思ってるけどねw
まゆりさんや編集は、何してるか口を割らせてほしいもんだ
0722本当にあった怖い名無し (スップ Sd03-RVz0)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:44:07.17ID:pByfIQNNd
>>721
玲子さんのあれは単に玲子さん自身が説明できないから結果的に秘密主義っぽくなってる部分もあると思う
玲子さんは結構直感的、感覚的な人っぽいしティータイムトークを読むと言葉少ない玲子さんの話を周りの人が何とか噛み砕きながら解釈してやっと疎通ができてるような感じがある

どの時だったか忘れたけど割と最近のトークの中で「最近はPC用語が普及したお陰で霊的な解説がしやすくなった」的な事を言ってたし
0724本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 230b-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 19:29:26.58ID:b8RtAmzq0
>722
そこを何とか聞き出してほしいってこと
ただその情熱が、もうまゆりさんにも編集にもないかなと思っている

「感覚的なことだからうまく説明できない」「秘密です」とか稲葉さんが言っていたことを
H師匠が気で説明して、それを永久保さんが「それに近いですか?」と聞いたら
稲葉さんが「そうです」と言った下りのように、他の考えが少し違う霊能者に話を聞いてみたりしてほしかった

でも面倒だし、霊能者という人種自体が厄介であるから難しそうと思ってる
0727本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 230b-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:40:11.61ID:xe+gt8HC0
>725
Kindleだと「デジタル完全版永久保怪異談」

他にも「「カルラ舞う!」式 開運巡礼」「東京開運散歩」に出てるけど
永久保怪異談がH師匠の濃いところが一番出てるかなあ
0734本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa13-v8tb)
垢版 |
2020/11/17(火) 05:06:26.77ID:5SSRzvfQa
ボニータ誌に出始めたくらいの頃の師匠は確かまだヤフーブログをやってたりツイッターも全体公開にしてたと思うんだけど
そっちを見る分にはオーディオ好きな物静かな人って感じで永久保漫画での印象と全然違っててギャップが凄かった思い出

師匠のインパクトを強烈に残す為に永久保さんが色々誇張してキャラ付けしたのか、はたまたリアル師匠が表向きではかなり猫被ってたのか
0737本当にあった怖い名無し (ワッチョイ cbcb-g/iO)
垢版 |
2020/11/17(火) 13:55:02.78ID:Fnke66iC0
作家本人、作家の表現、読者 って感じで
三重のフィルタかかってるのが、キャラのイメージ
0739本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd02-dTcy)
垢版 |
2020/11/18(水) 08:10:28.46ID:/OayRFfZd
電子書籍になってるかどうか知らんけど

「永久保交幽録  座敷童子の謎」
「井口清満の心霊事件簿  墓石」
「永久保貴一の封じられた霊能力」

の三冊にもH師匠(ほしのさん)がたくさん出てるよ
そういえば永久保家の座敷童子はその後どうなったのやら
0740本当にあった怖い名無し (ワッチョイW e770-XvZI)
垢版 |
2020/11/18(水) 13:58:06.10ID:WZQbpwEu0
流れぶった切るけど
玲子さん漫画の憑物の話で、不倫絡みか色欲系のってありませんでした?
あった気がするんだけどどんなケモノだったか思い出せなくて
思い違いだったらごめん
0742本当にあった怖い名無し (ワッチョイ e20b-b6az)
垢版 |
2020/11/18(水) 16:22:25.24ID:w3o0dieh0
>740
髪の毛とか自分の物を家に残していく不倫女性の話で「巣作りの女」かな。
単行本タイトルも同じ。
不倫女性の使う獣がカピバラみたいで印象に残ってる。

あの話の旦那さん、まだ未練がある感じで大丈夫かなと思った
0749本当にあった怖い名無し (ワッチョイ e20b-b6az)
垢版 |
2020/11/19(木) 03:23:45.82ID:KO95LJMi0
H師匠は浮気100%ダメとは言ってないような…
体の関係を同時に持つなら3人以内が望ましいって言ってたね
相手の先祖の色んなものが入ってくるって。

でも1人と愛し合うのが大切と言ってた気も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況