X



トップページ通信技術
1002コメント314KB
【無線LAN】OpenWrt【強化ファーム】17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001anonymous
垢版 |
2019/06/10(月) 18:40:00.40ID:???
あなたのワイヤレスルーターをもっと活用できるように解析や使い方を研究しませんか?

様々な追加パッケージをインストールすれば色々出来ます。
アンオフィシャルファームウェアであなたのルーターの可能性が拡がります。

▼公式サイト
OpenWrt
https://openwrt.org/
https://forum.openwrt.org/ ※フォーラム
https://openwrt.org/toh/start ※対応機種一覧
https://downloads.openwrt.org/releases/ ※正式版ダウンロード

※なお正式表記は OpenWRT ではなく『OpenWrt』です

▼関連サイト
「DD-WRT OpenWrt 適材適所で両方使いたい人向け」
http://www57.atwiki.jp/ddwrt_openwrt/

「OpenWrtインストール実績」
https://www57.atwiki.jp/ddwrt_openwrt/pages/57.html

前スレ
【無線LAN】OpenWrt【強化ファーム】16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1534566127/
0002anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/10(月) 19:03:54.52ID:???
▼OpenWrtとは
 主に無線LANルータのファームウェアを書き換える形で動作するLinuxディストリビューションです。
 パッケージマネージャを備えているので
 メモリが許せば様々な追加ソフトをインストールして使うことが出来ます。

▼LEDEとは
 2016年5月にOpenWrtから派生したディストリビューションでした。
 意見の相違からOpenWrtから独立しましたが、和解して再合流しました。
 現在のOpenWrtは名称やWebサイトデザインこそ旧来のものを引き継いでいますが、
 プロジェクト体制やリリースサイクルなど、事実上LEDEの後継となっています。

▼DD-WRTとの関係
 初期のOpenWrtのGUI付バージョンとしてスタートしたプロジェクトで
 現在ではかなり乖離しています 。
 GUI操作前提の無線LANルータ用高機能カスタムファームウェアを志向しています。
 なお、最近のOpenWrt/LEDEをベースとしたDD-WRT NG も開発中です。

▼電波法について
 日本国内においてはOpenWrt/LEDEを組み込んだ無線LANルータで
 無線LANをONにして電波を送出すると電波法に違反する恐れがあります。

 『適合表示無線設備と同等の機能であっても技術基準適合証明の技適マークの無い機器、
  または技適マークがあるが改造された機器の使用は、
  総務大臣の免許の無いまま無線局を開設したこととなり、
  第110条第1号により1年以下の懲役又は100万円以下の罰金刑に処される。』
  ※ Wikipedia「技適マーク」からの引用

 OpenWrt/LEDEではインストール直後は無効になっているので
 無線LANはOFFのまま高機能ルータとして利用しましょう。
0003anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/10(月) 19:06:12.33ID:???
▼関連サイト2
「OpenWrt/LEDE 動作しそうな機種一覧」 ※Google Spread sheet
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1dIwRwz5gTOxu7c6TbcEow8-pwjEwWG6L-_3-OD2WCDk/edit#gid=0

「OpenWrt動作実績まとめ(2018-)」
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1dIwRwz5gTOxu7c6TbcEow8-pwjEwWG6L-_3-OD2WCDk/edit#gid=1622044407

「大破雑記帳」※11n/ac世代の@musashino_205 氏のメモサイト
https://memo205.wordpress.com/

「OpenWrt独自ビルドダウンローダー」※uploader jp
https://goo.gl/Ui92Vg.info


▼DD-WRTの話題はこちら
【無線LAN】DD-WRT【強化ファーム】12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1486376236/
0007anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/13(木) 18:01:41.50ID:6PC4IuON
19.08??
0009anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/18(火) 03:33:54.20ID:uz//ngxD
I-O DATA WN-AC1167DGRをOpenWrtで使ってると
インターネットの上り速度がおかしくなるんだけど同じ現象の人いる?

環境は
ぷらら光 マンションタイプ VDSL

VDSLモデムとPCを直結して速度計測すると上り下りとも安定して90Mbps以上は
出るんだけど1167DGR使うと上りが20Mbps程度しかでなくなって困ってる。
いろいろ切り分けしてたらルーターPC間を100Mbpsでリンクさせると80Mbps
くらいは出るようになることが分かったんだけど余計に理由がわからなくなった。
さらにOpenWrt化してあるbuffalo wzr-hp-g302hで試すとVDSLモデムとPCを直結したときと
同じ速度が出たりしたこともわかってる。

誰か助けて…
0010anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/18(火) 03:51:45.45ID:3bAtf/Yg
BUFFALOのWSE-1166DHPがブリックしてしまいました。
AOSSボタンからのTFTPでファームウェアを送信は出来ました。
しかし、その後sysupgradeを行って再起動すると最初の状態(オレンジランプが全部付いている状態)に戻ってしまいます。
どなたか解決方法ご存じでしたら教えていただきたいです。
0013anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/18(火) 13:21:38.70ID:wMCSvC4Z
>>12
まさかと思って試して見たんですが変わりませんでした。
0014anonymous
垢版 |
2019/06/18(火) 15:05:39.43ID:???
バッファが足りなくてパケロス起こしてるんだろ
BufferLowは伊達ではない
0015anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/18(火) 15:31:13.54ID:10L5ckgc
>>10
フラッシュ壊れたか、ブートローダがおかしいか。
0016anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/18(火) 16:28:58.31ID:0oNcplxw
>>15
確かめる方法ありますか?
直す方法、ご存じでしたら教えていただきたいです
0017anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/18(火) 16:55:47.48ID:10L5ckgc
とりあえずFactoryファームに戻せば?
0018anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/18(火) 17:24:54.72ID:???
>>10
WSEじゃなくてWSRだよね?

fw_setenv bootpartition 0
このコマンド実行してみて
0019anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/18(火) 19:18:04.79ID:3bAtf/Yg
>>18
あ、タイプミスしてましたね
分かりました、やってみます
0020anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/18(火) 19:24:40.36ID:3bAtf/Yg
>>18
fw_setenv:not foundですね
0021anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/18(火) 19:47:07.74ID:3bAtf/Yg
少し良くなったのでご報告
なんか色々再インストールとかしていたら192.168.1.1に接続後192.168.1.1/cgi-bin/luciにリダイレクトされるようになりました
WebUIは未だに表示されず、ランプも全てオレンジのままですが.....
0022anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/18(火) 20:15:13.25ID:???
>>20
grep boot /dev/mtd1
を実行して
bootpartition=0
って表示される?
0023anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/18(火) 21:03:57.03ID:3bAtf/Yg
>>22
boot parition=1ですね
AOSSボタン押してからのTFTP経由でファームウェア書き込みした時しかSSH出来ないのでその時の出力です。
0024anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/18(火) 21:37:59.49ID:???
>>23
bootpartition=1だとmtd3の変な位置から起動しようとするから

opkg update
opkg install uboot-envtools
fw_setenv bootpartition 0

で行けるはず
0025anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/18(火) 21:54:54.62ID:3bAtf/Yg
>>24
opkg installの所でOnly have 0kb available on filesystem /overlay,pkg uboot-envtools needs 10
となります。
容量が足りない?
0026anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/18(火) 22:38:10.95ID:???
>>25
あーそっかTFTPブートだったね
俺Linux初心者だからこの場合にsedコマンド使うのが適切なのか分からないけど

sed -i -e "s/bootpartition=1/bootpartition=0/" /dev/mtd1

を自己責任でやってみて。
0027anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/18(火) 22:46:46.52ID:3bAtf/Yg
>>26
ありがとう御座います
実行後 boot paritionが0になっているのを確認できました。
実行後sysupgradeでOKですか?
0029anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/18(火) 22:51:45.46ID:3bAtf/Yg
>>26
実行後sysupgradeと再起動の二通り試しましたがダメでしたオレンジランプに戻りますね。
再起動するとbootparitionが1に戻りますね
0030anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/18(火) 23:03:38.35ID:3bAtf/Yg
>>28
すみません、やはりダメみたいです。
再起動するとオレンジランプになります。
0031anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/18(火) 23:27:12.17ID:???
>>30
ごめん、dtsみたら/dev/mtd1はread-onlyに設定されてた。

俺がWSR-1166DHPにOpenWrtを書き込んで同じ症状になった時は一旦オリジナルのファームに戻したあと、管理画面から別のバージョンに更新することでbootpartitionを0に設定したんだけどこの面倒くさい方法以外無いのかな?
誰かOpenWrt上でmtd1(uboot-env)を変更する方法を知ってればいいのだけど。
0032anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/18(火) 23:38:01.08ID:3bAtf/Yg
>>31
ありがとう御座います
よろしければオリジナルのファームウェアに戻す方法を教えていただきたいです
0033anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/19(水) 00:55:46.22ID:F0zy0ERY
1番大きいmtdblockをsysupgradeで書き込む。
0034anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/19(水) 01:17:12.03ID:???
18.06.2になってからluci消された?
仕方ないから18.06.1使ってる
0035anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/19(水) 17:34:57.77ID:???
>>34
インストールすれば良いんでない
普通に18.06.2以降のスナップでもLuci使えてるし要らない人には容量の無駄だから
標準で含めなくなったとか
0036anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/19(水) 19:17:07.77ID:aXtnM+DV
>>34
何用のファームか知らないけど普通に入ってるよ。
0038anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/21(金) 17:06:48.19ID:wJHDX5Gu
【乞食速報】

「楽.天スーパ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で

「i9W Pjs」←スペース抜き
を入力する
https://i.imgur.com/76v0XVA.jpg


【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ)
003934
垢版 |
2019/06/21(金) 17:51:20.67ID:K1D6m3Qg
原因が分かった 
WZR-HP-AG300Hだが keep settings をONにしてアップデート
で18.06.2になった。初期化してもluciが消えない。
0040anonymous
垢版 |
2019/06/22(土) 09:52:31.71ID:???
18.06.3 と 17.01.7 がきましたな
0041anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/22(土) 10:32:13.68ID:40I3Xg/w
mjk
0043anonymous
垢版 |
2019/06/22(土) 22:57:31.72ID:???
まだ全部でそろってない感じだけど、
18.06.xも170.1.xもここ最近は4MB機種はbuildされてないですよね
0044anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/23(日) 00:12:30.41ID:DmwlnalW
もしかして最新のFonルーターって、OpenWrtをインストールする事って出来ない??
0045anonymous
垢版 |
2019/06/23(日) 11:13:57.90ID:???
WSR1166DHP + OpenWrt18.06.2 が一週間に1回のrebootでもハングするので
アーキテクチャが違うWZR600DHP2にマイグレしてみた

ダメもとでLUCI経由でWSR1166DHPにて取得したbackupファイルを
WZR600DHP2に試しにリストアしてみたらアクセス不可になりました(当たり前)

LED点灯状況からOSは動いていたと思われるが
開腹してシリアルコンソールをつなぐのが面倒だったので
curl経由でOpenWrtを再インストールしてしまい詳細不明

CLI で uci show を取得して、機種間の差分を修正しつつマイグレしたけど、
もっといい方法ってありますかねぇ
0046anonymous
垢版 |
2019/06/23(日) 11:19:58.51ID:???
WSR-1166DHPが安定して動くのってopenwrtだとどのファーム?
0047anonymous
垢版 |
2019/06/23(日) 11:30:12.59ID:???
WSR1166DHP+18.06.02 で長期稼働問題ないという人も多くいるみたいなので
個体または環境依存かもしれない
0048anonymous
垢版 |
2019/06/23(日) 18:40:00.62ID:???
IPoE接続の光電話ルータの下にOpenWrtルータをぶら下げているが、
以下の設定でやってみたら、その配下のPCでIPv6による通信ができた(test-ipv6.jpで10/10)
環境:ドコモ光 + @Nifty (map-e) +PR-S300SE(fw22.01) + WZR600DHP2 + OpenWrt 18.06.2

1)Network > Interfaces > WAN6
Genelarl Setup >
  Protocol = DHCPv6 client
  Request IPv6-address = try
  Request IPv6-prefix of length = Automatic
Advanced Settings >
  Use builtin IPv6-magagement = check
  Use default gateway = check
  Use DNS servers advertised by peer = check

2)Network > Interfaces > LAN
General Setup >
  IPv6 assignment length = 60
  IPv6 suffix = ::1
Advanced Settings >
  Use builtin IPv6-magagement = check
  Force link = check
DHCP Server > IPv6 Settings
  Router Advertisement-Service = hybrid mode
  DHCPv6-Service = hybrid mode
  NDP-Proxy = hybrid mode
  DHCPv6-Mode = stateless + stateful
0049anonymous
垢版 |
2019/06/23(日) 18:43:21.43ID:???
ほとんどデフォルトで
特に変えた部分は最後の DHCP-Server > IPv6 Settings の hybird mode 部分
デフォルトのreray ではアドレス配布されなかったので変えてみたらできてしまいました

意味がよくわかってないので、
識者の方、より適切な設定をご指南いただければ幸いです
0051anonymous
垢版 |
2019/06/24(月) 00:42:33.95ID:???
IPv6アドレス配布が RA でやってくるフレッツ光(光電話なし) の場合は

DHCP Server > IPv6 Settings
  Router Advertisement-Service = relay mode
  DHCPv6-Service = relay mode
  NDP-Proxy = relay mode

に加えて、
/etc/config/dhcp に以下で追記でよかったはず
config dhcp wan6
 option dhcpv6 relay
 option ra relay
 option ndp relay
 option master 1
0052anonymous
垢版 |
2019/06/24(月) 03:49:28.38ID:???
19.xはいつでるの?
0054anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/24(月) 18:47:30.29ID:VWRTDBT2
>>53
で?
0055anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/25(火) 09:44:38.30ID:KLmeVa9F
コントリしたいけど猿だからビルド方法がわからない。
0056anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 07:22:10.70ID:???
>>55
実機で起きた問題を報告したりするのも立派なcontribution活動
自前でビルドできなきゃ何もできない、ってことではないので
そんなにしょげなくてOK
0057anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 12:43:02.53ID:Ail5cJCN
問題を報告するためにキーボードを打つ暇があるなら
その時間で修正コードを出せと言われそうで怖い
0058anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 13:52:03.07ID:???
めんどくさい。てめーでやれ。って言えばOK
0060anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/27(木) 17:08:40.74ID:???
>>40
おおっと思って見た時には確かに18.06.03あったけど今日見たら消えてたw
ちょっとフォーラム見てみたら18.06.03は正式版じゃないとか、Luci変じゃねぇとか
あったのでキャンセルされたかなww
0061anonymous
垢版 |
2019/06/29(土) 08:32:36.24ID:???
>>60
ほんとだー
17.01.7は残っているけど、18.06.3がなくなってるー
>40 の時点でTOPページの Current Stable Release は18.06.2のままだったから
別にいいと言えばいいんだけど
LEDEとOpenWrtと再合流したとき目指したリリースサイクルを維持できなくなってるような…
0062anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/29(土) 12:26:05.87ID:???
Openwrtで遊ぶとしたら、どのルーターが定番だったり鉄板だったりしますか??

弄ってみたいけど、どのモデルを手に入れたら良いか判別がしにくくて。
0063anonymous
垢版 |
2019/06/29(土) 12:32:30.88ID:???
>>1に紹介されているサイトで探してみて

値段が多少張っても現行流通品のいずれかを新品で買うのが一番確実に入手できる方法
古い機種は中古を探さなきゃいけない
0064anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/29(土) 20:33:24.62ID:???
>>62
実運用が目的ではなくどんなものか動かして見てみたいが目的ならば実機で試すより
VMwareとかQemmみたいなエミュレータ環境でいじってみる方が楽じゃないかな

少なくともH/Wと違ってブリックしてはまることはないから
0065anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/30(日) 13:45:04.03ID:???
お近くの中古屋に行って、対応リストを見ながら選ぶというのもよくある手。
0066anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/30(日) 16:58:51.38ID:???
アドバイスありがとうございます。

ちょっと色々と試してみたいと思います!
0067anonymous
垢版 |
2019/06/30(日) 17:11:00.13ID:???
初めてトライするとして
失敗しても金銭的リスクを低くしたいのなら中古品だろうね

18.06までならインストールしやすいWZR-HP-AG300H
NDAのせいで無線は使えないしスループットもイマイチだけどメモリスペックとCPU性能は高いWZR-900DHP/WZR-900DHP2
今後の定番になりつつあるWSR-1166DHP/WSR-1166DHP2

あたりが、ブリックした時に開腹しないリカバリ方法が確立されてるので
おススメかも
0068anonymous
垢版 |
2019/06/30(日) 17:59:03.96ID:???
Let's brick !!
0070anonymous
垢版 |
2019/07/01(月) 18:16:21.96ID:???
>>33
戻すのはDLできる純正?
0071anonymous
垢版 |
2019/07/01(月) 19:11:26.93ID:???
>>69
破ると機関砲で粉々にされるやつな
0072anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/07/02(火) 02:34:15.91ID:A/D/+843
無線無くても気にしないならBHR-4GRV2も5,000円程度だから安くていいよ。
今でも新品買えるから入手性も良いし、値段の割には性能良い。
0073anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 14:08:58.52ID:???
WSR-1166DHP/WSR-1166DHP2はバッファローの直販で中古が3000円程度で売られてて入手性が割といいのが良いところだね
0074anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/07/02(火) 20:00:56.08ID:???
WXR-1900DHPを使いこなそうぜ
無線つかえなけどUSBがあって処理も早い
0075anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/07/02(火) 21:02:45.32ID:???
ちょっと調べてみたけど、CPUがMediaTek製だと、いい感じなのかな?
その視点から見るとWSR-1166DHPが良さそうだね。
0076anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/07/02(火) 21:51:51.31ID:???
WSR-1166DHPを半年ぐらいVPN(WireGuard)付きWi-Fiルーターとして使ってるけど、全くトラブル無しで動いてる。安定性を求めるならおすすめ。
0077anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/07/02(火) 22:38:45.61ID:P29qdZVJ
VR500-A1安いぞ。
MTチップだし、殻割もネジだし。
0078anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 07:29:33.77ID:???
と、みんな自分が使っているのを勧めはじめるのでした
0080anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 10:12:04.08ID:???
600DHPへdd-wrt nxt入れる方法教えてください
0081anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/07/03(水) 10:14:04.81ID:???
>>78
有象無象の機種の中から一定の水準通った機種だからね。
0082anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 16:06:44.70ID:???
>>79
R7800(Qualcomm IPQ806x + ath10k)がいいヤツだとは聞くけど
R8000も美味しいの? OpenWrtでは悪名高きBroadcomのSoCじゃなかったでしたっけ?
0083anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/07/03(水) 18:34:51.34ID:???
>>60>>61
ちょっと今のぞいたら18.06.03が06/29、18.06.04が07/01で登録されてたw
でもカレントのStableは18.06.02のままなのでまた消えるかなww
0084a
垢版 |
2019/07/04(木) 03:22:02.63ID:???
archer c7を買おうか迷ってるんですが、ipv6 IPoEでワイヤレート出すのは厳しいでしょうか?
他にオススメ機種があったら教えてください
0085anonymous
垢版 |
2019/07/04(木) 09:16:56.53ID:???
TP Linkなど海外製品は
製品モデル名が同じでもリビジョンによって中身が大きく(場合によっては全く違う)場合があるので
良くリサーチしたほうがいいと思います
0086anonymous
垢版 |
2019/07/04(木) 14:41:37.23ID:???
C7の"v2"らしきものを買い、届いて即OpenWrtへ書き換えて起動させたら
FLASHの型番が変更されていて、書き替えたイメージではまだそのFLASHチップに対応していなかった、
を実体験
読み取ったJEDEC IDに対して、FLASHの諸元がテーブルに列挙されていなくて
FLASHチップをアクティブにできずブート不可だった

TFTP転送で復旧できる機種だから、当該のFLASHチップに対応済みの最新のソースコードからビルドして
事なきを得た
0087anonymous
垢版 |
2019/07/04(木) 19:34:52.56ID:???
ワイヤーレートというのは、ほぼ1Gbpsということでしょうか?
でしたらやはりHWNATが使えるmt7621系統がいいように思います。
上にも出ている、wsr-1166dhp(2)が定番ですかね。
0088anonymous
垢版 |
2019/07/04(木) 20:06:21.28ID:???
MT7621のHWNAT実装は何にでも効くわけではないのでご注意のほどを

以前少し実装を調べたことがあるんですがIPv6で効くかどうかは???

少なくともPPPoEにしろIPoE(PPPoEでない、という意で捉えてください)にしろ
リンク層、IP、ときてその上の4層目のプロトコルがTCP,UDPの場合だけです。

DS-LiteとかのトンネリングではHWNATは適用されないものとお考えください
0090anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/07/07(日) 03:21:16.31ID:2xdUAn5Z
>>87
どうせ無線だめならVR500-A1でもいい気がする。
0091anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/07/07(日) 09:26:04.20ID:???
VR500-OV1 と VR500-A1 ってハードウェアスペック同じかな?
0092anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/07/07(日) 14:19:53.78ID:???
バッファローの純正ファームウェアが怪しい通信を定期的(5分以内)にずっとしてるから調べたい
OpenWrtのレポジトリから最新のbuffalo-enc拾ってきてもファームウェアをアンパックできないんだけど誰かアンパックする方法知らない?
https://github.com/openwrt/openwrt/blob/master/tools/firmware-utils/src/buffalo-lib.c#L363
この辺で引っかかってるっぽいんだけど

詳細
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1557978386/409-
0093anonymous
垢版 |
2019/07/07(日) 15:03:24.02ID:???
調べたらMT7628の機種、ここにいるなら純正に固執するつもりもないんでしょうから
さっさと純正FWからおさらばするのが得策
0094anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/07/07(日) 15:14:35.17ID:???
>>93
OpenWrtに移行するにしてもバッファローがどういう会社なのか調べておく必要があるでしょ
今後も無線ルーターは買うわけだし
0095anonymous
垢版 |
2019/07/07(日) 15:29:36.58ID:???
インターフェース2つをブリッジ設定にしたPCを挟んでtcpdump/Wiresharkでキャプチャ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況