X



トップページ通信技術
1002コメント375KB
【風前の灯火】IPv6スレ ver10【IPv4NATに完敗】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001anonymous
垢版 |
2012/12/28(金) 16:17:24.34ID:LyTGH/+z
■ 前スレ
IPv6スレ ver9
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/network/1297147004/976-

■ 関連リンク
IPv6スレ@IPv6板@IPv6 part2
http://ipv6.2ch.net/test/read.cgi/ipv6/1307629468/

[test] 書き込みテスト 専用スレッド 3 [テスト]
http://ipv6.2ch.net/test/read.cgi/ipv6/1297179961/

ttp://www.6bone.net/
ttp://dmoz.org/Computers/Internet/Protocols/IP/IPng/

情報サイト
ttp://www.jaipa.or.jp/ipv6/
ttp://www.ipv6style.jp/jp/
ttp://www.atmarkit.co.jp/channel/ipv6/ipv6.html

関連サイト
ttp://www.kame.net/
ttp://www.linux-ipv6.org/

トンネリング関係
ttp://www.6to4.jp/
ttp://www.freenet6.net/

IPv4枯渇関係
ttp://ipv4.potaroo.net/
ttp://www.kokatsu.jp/blog/ipv4/
ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=IPv4%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E6%9E%AF%E6%B8%87
0093anonymous
垢版 |
2015/02/01(日) 23:08:22.51ID:???
>>92
>>91のは去年NTTのフレッツ光ネクストのHGWに実装されたIPv6 PPPoE機能に対する対応エリア
OCNは通常IPv6 PPPoEのユーザIDに@ipv6.ocn.ne.jpを使用するけど、HGWに実装されたIPv6 PPPoE機能は
@one.ocn.ne.jp.hgw6ってのが自動生成されて認証に使う。
この自動生成されたドメインが認証できるエリアが>>91の県になる
0094anonymous
垢版 |
2015/02/02(月) 02:17:28.74ID:???
>>93
質問を理解した。
が、HGWのIPv6 PPPoE対応ファームリリースはフレッツ(NTT)の仕事だが(そしてそれは既にリリース済)、
各エリア(都道府県)における対応はISP側がやる話じゃないの?
NTT東西のリリースにも対応時期はISP毎にちがうからISPに問い合わせろとなってるし。
https://www.ntt-east.co.jp/info/detail/140304_01.html
https://flets-w.com/topics/hikaridenwa_ipv6pppoe/
009591
垢版 |
2015/02/02(月) 23:39:08.32ID:???
自宅のHGWのファームウェアのIPv6対応は、ログを見ると、2014/8頃には完了していたよう。現在、待機中になってる。

既に、NGN経由のIPv6でつながって使ってる方の話を聞いてみたかったという、地域や調子など。
0097anonymous
垢版 |
2015/02/04(水) 02:11:10.21ID:???
>>96
変というか判りにくいけどそれで合ってると思う。
・NTTのHGWでIPv6 PPPoEできるのは現在鳥取ほか4県だけ
・他のエリアでIPv6 PPPoEするにはDS-RA01買うかMA-100など以下のページの機器を用意する
http://service.ocn.ne.jp/ipv6/access/equipment/
・ただしDS-RA01他を用意してもフレッツ光ギガタイプだと現在北海道他7県しかIPv6 PPPoE対応してない

要はOCNのIPv6対応がぐだぐだってこと。
落ち着くのを気長に待つかとっとと他のISPに移るかだね。
0098anonymous
垢版 |
2015/02/04(水) 02:41:32.84ID:???
>>95
いまMA-100でつながってるならなにも変わらないよ
http://www.iij.ad.jp/company/development/tech/activities/ipv6/flets/
上のページのPPPoE接続の図にある「IPv6トンネル対応アダプタ、IPv6(PPPoE)ルータ等」
という機器がMA-100からNTTのHGWに変わるだけ。今後は専用アダプタを別に用意しなくて良くなりますよて事。

NGN経由のIPv6やりたければIPv6(IPoE)対応のISPに移らないと
009991
垢版 |
2015/02/05(木) 00:26:20.23ID:???
まだ、ISP やサービスによって、対応状況が違ってるのか。自分でIPv6使う話はさておき、日本で実際に普及しはじめてるのか?気になってるとこでした。

AU光などは、ほぼ100%IPv6対応完了と聞いたけど、NTT系は、まだ、大きくはうごいていないのかな?(OCNの場合?)
0100anonymous
垢版 |
2015/02/05(木) 09:47:35.18ID:???
>>99
いやだから対応で言ったらNTTだって100%対応完了してるよとか
普及率ならNTTはISP毎の申し込み制だけどauは強制だからほぼ100%は当たり前だとか
思い込みなのか作文能力無いのか判らんけど一々質問自体を訂正しつつ答えるのに
俺はもう付き合えない。あとは自分で勉強してくれ。
0101Teredo
垢版 |
2015/02/16(月) 19:51:14.27ID:???
http://ascii.jp/elem/000/000/611/611369/
Windows8.1でTeredoをやってみたのだけど
Teredoの状態がqualifiedだけど、繋がらないのよね・・・・

Firewallが原因かと思ってicmp周りを弄ったけど駄目で
何が原因かわかりませんか?

イーサーネットアダプターにはIPv6アドレスがなく、リンクローカルIPv6アドレスがある
TeredoはIPv6アドレスがある
0102Teredo
垢版 |
2015/03/03(火) 04:24:47.77ID:l6YlhTuG
2週間たってもレスひとつないとは
IPv6に絶望した・・・・
0103anonymous
垢版 |
2015/03/04(水) 13:57:35.78ID:???
レスがもらえる位の正しい技術的な情報を書けるようになったら
出直してがんばろう!
0104anonymous
垢版 |
2015/03/06(金) 14:05:03.95ID:???
繋がらない→どうしてつながらないと判断した?
弄った→何をどのように?
駄目→エラーメッセージとかnetsh int ipv6 show teredoの出力とか
teredo addressは下位32ビットに自分のv4 addressが1の補数で入るので
fusianaがいやなら隠してもいい
0106anonymous
垢版 |
2015/03/07(土) 19:01:21.60ID:???
むしろIPv4グローバルIPは要らん、プライベートIPでいいから安くしろ
IPv6グローバルIPがあればよい

完全にIPv4なしでもインターネットを満足に使えるようになるのは当分先だろうけどね
0107anonymous
垢版 |
2015/03/07(土) 19:38:33.02ID:???
IPv4駆逐には、おそらく最低でもあと20年はかかるんじゃないか(個人的な推測だ)
どこかのライフル協会な国家みたいにヤードポンド法からの離脱を諦めるみたいに
IPv4からの離脱を諦めることになるんだろうな。戯れ言だが
0109anonymous
垢版 |
2015/03/07(土) 19:59:22.38ID:???
拡張ポート番号が定義されて移動体は拡張ポート番号で識別されるっていう屋上屋な話が脳裏をよぎったが気のせいだな
0110anonymous
垢版 |
2015/03/08(日) 08:26:34.05ID:???
たぶん、IPv4アドレス帯すべてをIPv6のNATの内側用のアドレスとして予約し直すくらいのことをしないと無理そうw
0111
垢版 |
2015/03/10(火) 01:06:39.99ID:???
引越したから自分でネット接続したらIPv6がネットワークアクセス無しとなってるんだけどなんで?
IPv4は接続されてる
プロトコロバージョンって奴に2つともチェック入ってるのにIPv6だけアクセス無し
0112
垢版 |
2015/03/10(火) 01:08:35.45ID:???
>>111
追記
フレッツ光ネクストでプロバイダはOCN
0113a
垢版 |
2015/03/10(火) 01:12:57.28ID:MwqolixX
>>111
それと東日本で東京に住んでるんだけどもしかしてまだIPv6対応してなかったりする?
0114anonymous
垢版 |
2015/03/10(火) 01:14:48.17ID:???
居住地によって対応の度合いに差があり、大都市圏での対応は後回し
いまは利用者の少ない地域で試験導入して
いろいろノウハウなどの蓄積期間になっているはず
プロバとの接続をどういう風に行うかなども違うし、
0115anonymous
垢版 |
2015/03/10(火) 01:15:55.37ID:???
東京は最後の方だと思う。こんな人口密集地でやったら問い合わせとかパンクしてしまう
それでなくても問題起きたらバンバン叩かれるNTTグループ企業だから
0116
垢版 |
2015/03/10(火) 01:21:21.40ID:???
>>114,115
東京はIPv6がまだ実装されてないからインターネットアクセス無しのままで問題ないんだな
自分で繋ぐの初めてだったから俺のやり方がおかしいのかと思ってたけど安心した
0117anonymous
垢版 |
2015/03/10(火) 01:48:50.14ID:???
詳しくはOCNのHPでどこかに書いてあったはず
対応地域うんぬんと
0118anonymous
垢版 |
2015/03/10(火) 01:51:50.29ID:???
>>116
このページの一番下「提供エリア」にある通り、OCNは東京も含めた全国47都道府県全てでIPv6(PPPoE)対応済
http://service.ocn.ne.jp/ipv6/access/
どこから東京に引っ越したのか判らないが、何か設定変更不足と思われる
0119anonymous
垢版 |
2015/03/10(火) 02:00:05.22ID:???
>>118 に追記
もし引越元が鳥取、佐賀、香川、山梨のどこかで今までひかり電話ルータで
IPv6接続してたのなら新たに以下の機器のどれかを買う必要がある
http://service.ocn.ne.jp/ipv6/access/equipment/
あるいはOCNが東京もひかり電話ルータ対応してくれるのを待つ
0120
垢版 |
2015/03/10(火) 02:19:50.36ID:???
>>119
BUFFALOのBHR-4GRV2 有線ルーター使ってるんだけどこれでもいい?
IPv5パススルー対応と書いてある
0121anonymous@FL1-122-135-253-223.kng.mesh.ad.jp
垢版 |
2015/03/10(火) 03:10:47.01ID:???
>>120
パススルーに対応していても無意味。
IPv6(PPPoE)接続ができる必要があり、OCNにおいて全国でそれが可能なのは >>119 リンク先の機種のみ。
(4県のみはひかり電話ルーターも対応)
0122
垢版 |
2015/03/10(火) 04:03:35.54ID:???
>>121
フレッツ光のウイルス対策をインストールしようとしたらネット接続出来てるのに出来てないとかメッセージ出たのも
>>119じゃないからなのかな
付属のcd-romで色々設定する時もネット繋がってるのに繋がってないとか出たんだよね
数日前に今のルーター買ったけどとりあえず購入考えてみる
0123あのにます
垢版 |
2015/03/10(火) 08:29:32.58ID:???
>>107
生ipそのままインターネットに出てるからOSのファイアウォール考えなきゃならないしな
6to4ルータみたいなのが普及してくもんだと思ったのに
0124anonymous
垢版 |
2015/03/10(火) 10:33:43.39ID:???
納p豆v6が普及してくもんだと思った
0125anonymous
垢版 |
2015/03/10(火) 15:55:14.18ID:???
IPv4のイントラネットからIPv6のインターネットへ
NATを通って出るようになるもんだと思った
0126anonymous
垢版 |
2015/03/11(水) 01:32:54.63ID:???
>>123
うちWindows Serverがあって、まぁファイル共有でいくつかのフォルダ共有に出してる。
で、LAN外(ルーターの外)のIPv6環境のWindows 7マシンから、
Windows ServerのIPv6アドレスが例えばserver.example.comというDNS名のaaaaレコードに設定されているとしたとき、
\\server.example.com\
を開いたらパスワードを求められるものの共有にアクセスできた。LAN外から。

これもし例えばWindows XPの簡易ファイル共有とかあるいはLinuxのSambaとかで、
LAN内(ルーターの中)からしかアクセスできないことを前提として、
ザルのIDパスワードのアクセス制限がなされている、あるいはGuestアカウント有効のような環境があり、
かつファイアウォール等IPv6によるアクセスを弾く仕組みがなかったらどうなるんですかね。
今どきWinXPもないだろうし、かつIPv6対応してないかもだし・・・条件がそろう確率はそう高くないのかもしれないけど。

まぁLAN内の共有に直接アクセスできるのは場合によっては便利だが、
Windowsファイル共有(CIFS)には暗号化やサーバー認証の仕組みがないのでインターネット経由ではちと使いづらいな。VPN必須か。
0127あにのます
垢版 |
2015/03/11(水) 08:09:20.09ID:???
>>126
しーっ!
ダイヤルアップ時代に戻ってるんだよなぁ
NGN内でうちもフルオープンだぜ
リモートデスクトップ入り放題&ISPよりも高速にファイル共有し放題!
0128anonymous
垢版 |
2015/03/11(水) 09:22:35.92ID:???
Windowsファイアウォールすら正しく設定できないクズ。
0129anonymous
垢版 |
2015/03/11(水) 09:43:50.13ID:???
NAPT環境に慣らされすぎちゃってるだけ。
ひかり電話ルータならIPv6にはデフォでFWかかってるはずだが
>>126 がどんな機器構成でどうして素通しになってるのに気付かなかった
のかしりたい
0130あにのます
垢版 |
2015/03/11(水) 09:46:57.61ID:???
いや半分冗談だけど、マジでファイアウォール無効にしてる小さなベンダは多いんだわ。
IPV6通るようにルータ設定する時代が来てないからいいけどさ
0131anonymous
垢版 |
2015/03/11(水) 09:54:43.03ID:???
>>129
IPoEで、その辺によくある「IPv6パススルー対応」とか書いてある程度の普通の無線ブロードバンドルーター。

>>128
そういえばOSのファイアウォールは設定してなかった・・・
同じLAN内からのアクセスのみ許可、をどうファイアウォールで記載するのかわからんけど。
0132anonymous
垢版 |
2015/03/11(水) 10:27:11.03ID:???
>>131
「機器構成」と書いたんだけどな…
それをONUに直結してるてことで良いか? HGWはどこにつないでるんだ?あるいは無い?
そもそも回線契約がどうなっていてISPがどこかも判らんが…

まあ今のところほとんどの情報がIPv4でNAPT環境を前提としてるから
そっちの知識のみでIPv6に手を出すと火傷するのはしょうがないのかも
本当に普及すれば別の常識が生まれるでしょう
いつになるのかそもそも普及するのかは知らんけど
0133あにのます
垢版 |
2015/03/11(水) 11:02:45.54ID:???
>>129
ひかり電話ルータでPPPoE喋らせると平気なの?
1拠点は
ONU兼ひかり電話ルータ−RTX810−サーバ
でRTXにフレッツスクウェアv6につながるConfig入れてあるだけだな
NTT東日本のv6オプションはデフォで有効になった時期
0134anonymous
垢版 |
2015/03/11(水) 12:42:45.23ID:???
>>133
> ひかり電話ルータでPPPoE喋らせると平気なの?
IPv6(PPPoE)のことなら対応ひかり電話ルータ(HGW)にはFW設定がデフォで入る

> NTT東日本のv6オプションはデフォで有効になった時期
「デフォで有効になった時期」とは?
フレッツv6オプションが勝手に契約される事はないはずだが…
https://flets.com/v6option/
フレッツv6オプション未契約ならNGN内のユーザー同士通信はできない
IPv6(IPoE)を使わないのならフレッツv6オプションは契約しない方が良い
0135anonymous
垢版 |
2015/03/11(水) 18:52:02.26ID:???
NATというか、ステートフルファイアウォールでいいんだろうけど、ほとんど無いよねw
0136anonymous
垢版 |
2015/03/11(水) 19:09:40.74ID:???
ほとんどない?
馬鹿には見えないだけだろ。
0138anonymous
垢版 |
2015/03/11(水) 19:17:01.62ID:???
>>132
すまん
ルーターをONUに直結してる。HGWはない。当然ひかり電話契約してない
回線契約はNTT東のフレッツ光ネクストだけど・・・プランがどれかは忘れた。200Mbpsまでのやつ。

いや、うちは、ザルではない認証をつけているし、当然Guestアカウントも無効だからどうということもない。
でも、今は特定マシン以外へはIPv6での受信(着信)を遮断するファイアウォールを設置しているからどうということもない。
まぁWindows Serverはその「特定マシン」に含まれ、そのマシン宛は着信もするのでこのマシンのファイアウォールを検討しなきゃな
0139anonymous@135.177.138.210.vmobile.jp
垢版 |
2015/03/11(水) 19:24:29.92ID:???
フレッツv6オプション、勝手に付いてたな
正確には、勝手に付けてくれたのか…?
後から付けると金がかかるとかで。
0140anonymous
垢版 |
2015/03/11(水) 20:38:43.51ID:???
IPv6付けたいとtelしたらCOPガー、ISPガー等ダメ条件多重該当で断念させられたおもいで

> NTT東日本のお客様IDが「COP」から始まるお客様は、ご利用中の光ファイバー回線が
> フレッツ 光ネクスト回線の場合でもv6プラスをご利用いただくことが云々
0141anonymous
垢版 |
2015/03/11(水) 20:55:58.93ID:???
>>138
ONU直結ルーターがIPv6パススルーで動いていてはそりゃ素通しだろう
キャリアが配るHGWはさすがにデフォでFWが入ってるからまあ大抵の人は何も
考えなくても大丈夫なんだが
v6が普及すればこの辺りの"常識"も変わるでしょう

>>137,139
代理店や窓口に乗せられていつのまにか契約してしまった口かな
ページにもあるが電話申し込みだと有料だがサイト経由申し込みなら契約/解約とも無料
IPv6(IPoE)やIPv6(PPPoE)利用してなければ解約した方がNGN内の他ユーザーからアクセス
できなくなるので安全. 解約してももちろんNGN内フレッツv6サーバーにはアクセスできる
0144anonymous
垢版 |
2015/03/11(水) 21:28:52.29ID:???
>>143
そうか、東はデフォで付いて来ちゃうのか、すまん
(今でもまだ早いと思うが… まあほとんど実害はないと思うけど…)
0145anonymous
垢版 |
2015/03/11(水) 22:20:14.23ID:???
うちはauひかりでレンタルルータだけどやはりデフォルトでは外から中はフィルタされてるよ
>>144
今時IPv6は使えて当たり前でしょ
0146anonymous
垢版 |
2015/03/11(水) 22:41:29.80ID:???
使えて当たり前か・・・うちの大学や職場、そしてdocomoのiPhone経由テザリングでは、いずれもIPv6は使えないけどね・・・
企業は「今IPv4で何の問題もないのになんでー面倒だー」とか言ってそうだし良いとして携帯キャリア・・・
0147anonymous
垢版 |
2015/03/11(水) 22:51:31.72ID:???
>>145
auひかりと違ってフレッツはISPとIPv6接続(PPPoEもしくはIPoE)の契約しないといけない
それ抜きでフレッツv6オプション(NGN網内折り返し)だけ契約しててもほぼ意味ないのよ
本当はISPのv6契約とフレッツv6オプションが自動連動すればいいと思うんだけどね
まあ将来はどんなISPでもv6接続契約がデフォルトという世界を狙ってるんだろうが…
0148a
垢版 |
2015/03/11(水) 22:54:47.92ID:???
ドコモのAndroid端末は、一部を除いて、わざわざIPv6を潰してある。
Nexusとかの、ドコモ以外の端末なら、IPv6は使える。
spモードは駄目かもしらんが、MVNOのIIJmioなどは、公式にサポートしている。
0149anonymous
垢版 |
2015/03/11(水) 22:55:08.99ID:???
>>140
COPノヒトテラカワイソス
0150anonymous
垢版 |
2015/03/11(水) 23:55:40.28ID:???
>>148
iPhoneはWiFiでIPv6アドレス割り当てられれば普通にIPv6使える
でもspモードではIPv6アドレスは割り当てられない
0151a
垢版 |
2015/03/12(木) 01:34:24.48ID:???
WIFIで使えるのはいいが
ドコモ機はAPNプロトコルがIPv4固定。
なのでLTEでIPv6が使えない。
テザリングもIPv4しかできない。
0152anonymous
垢版 |
2015/03/12(木) 06:37:26.10ID:???
>>136
あなたも馬鹿にしか見えないし、あなたは発言を自重すれべきだなw
0153anonymous@163.250.2.103.shared.user.transix.jp
垢版 |
2015/03/12(木) 07:00:57.29ID:???
docomoはmopera U+データ専用端末でIPv6が使える
auはLET NET for DATAでIPv6が使える
スマホだとIIJmioかauの二択だね

テザリングはその端末にNeighbor Discovery Proxyが実装されている必要があるが
ルータ機能付きデータ端末以外で実装されている物を聞いたことが無い
0156anonymous@KD111107148187.au-net.ne.jp
垢版 |
2015/05/06(水) 11:34:17.50ID:Lx0QlKT5
なんか知らないうちに使っている事になりそうだね。
既にOSレベルでは非対応のものはそもそもサポート終了している。
でもサーバー等が意外と更新進まないせいもあるんだろうか。
あとはオフィス等の職場だろうね。
0157anonymous
垢版 |
2015/05/06(水) 12:43:12.93ID:???
>>156
2012年から東日本エリアは勝手にv6オプション有効になってるしな。
NTTのひかり電話ルータに直結してると勝手に
「IPv6 アドレス . . . . . . . . . . . : 2408:212:::::」みたいなのが追加されてるし
0158anonymous@KD111107152148.au-net.ne.jp
垢版 |
2015/05/06(水) 22:08:59.16ID:BUs526cU
西日本エリアも有効だよ。
あとはIPS次第か。
wimax2も端末によってだな。
0159anonymous
垢版 |
2015/05/06(水) 22:30:26.55ID:???
そうだな、STAPでケチがついたがIPSは頑張ってほしいぞ
0160anonymous@KD111107152148.au-net.ne.jp
垢版 |
2015/05/06(水) 22:51:18.82ID:BUs526cU
オフィスだと発信元が特定される恐れ等から導入をためらっているんだっけ?
ポスレジやらATMやら様々な機器もLAN接続だもんね。
セキュリティ対策は大丈夫なのか気になる。
0161anonymous
垢版 |
2015/05/07(木) 00:48:06.79ID:???
NAPTv6で1つに隠蔽
0162anonymous
垢版 |
2015/05/08(金) 06:50:09.81ID:???
もうIPv6の次の規格作っておけよ
全ての機器がインターネットに接続できるのは90年代はメリットだと思ってたけどさぁ。
0163anonymous
垢版 |
2015/05/08(金) 07:22:58.71ID:???
IPv6匿名アドレスは既に仕様もあるし実装もされてる。
この他にも色んな問題に対応してるんだが、そのせいで仕様が複雑で理解されてないというのがIPv6の最大の問題かも。
0164anonymous
垢版 |
2015/05/09(土) 10:42:48.81ID:???
>>163
v6普及組合だかも勝手に解散してるしな。
亀回してるだけが仕事じゃねーんだよ
0165anonymous@KD111107152250.au-net.ne.jp
垢版 |
2015/05/09(土) 12:14:20.35ID:F5tvf9Ai
普及状況ならここで確認できる。
ttp://v6pc.jp/jp/index.phtml
auひかりは早かったけどフレッツがなー。
0166anonymous
垢版 |
2015/05/09(土) 21:43:36.79ID:???
>>165
俺IPoE契約した覚えないからこの数値に入ってないのかな。
NGN内でVPN張ってるけど
0167anonymous@KD111107146082.au-net.ne.jp
垢版 |
2015/05/10(日) 21:44:28.46ID:VT6eK8oQ
なんか去年のソフトバンク光だのドコモ光だのフレッツと同時契約しなくていいのが出てきたな。
ソフトバンクは例のIPv6 IPoEだけどドコモは非対応。
まあ新たな潮流が出来そうだね。
0168anonymous
垢版 |
2015/05/10(日) 23:18:24.06ID:???
>>167
直収加入電話みたいなもんで、一時的に騒いで終わると思ってたけど、あんときよりも電子的な作業
しかないからそのまま浸透しそう
光コラボにした後に他のISPに変更するのがまだ出来ないから様子見
0169anonymous
垢版 |
2015/05/26(火) 00:15:29.10ID:???
ONU-[eth1 linux centos6 eth0]-LAN っていう構成で、LAN から NGNへ繋げたいんだけど、
sysctl -w net.ipv6.conf.all.forwarding=1 して、
radvd で interdace eth0 指定して、
ndppd で proxy eth0 してるんだけど、
LAN 側から ping しても eth1 から出て行く気配がないです。

eth1 では LAN 側 address の neighbor solicitation が出てて、
当然だれも advertisement は返さない感じ。
ip6tables は全て ACCEPT なんだけど、あと何が足りなくて、
どのあたりを調べたらいいでしょう?
0171anonymous
垢版 |
2015/05/27(水) 20:49:50.23ID:???
できればIPv4との兼ね合いもあってiptablesで全部すませたいなあと。
うーんブリッジにすべきかなあ。
0172anonymous@KD111107181231.au-net.ne.jp
垢版 |
2015/06/01(月) 21:39:10.41ID:Ke2PJfcC
いよいよWindows10の配布開始か。
IPv6についてはWindowsVistaがデフォルトで有効になっていたけど販売が思わしくなかったもんね。
普及の遅れはVistaの失敗も響いているんだろうか。
個人レベルではIPv6に変更されてもなにも困る所はもう無いように見えるけど。
あとはあまりにも古いPC・サーバにアクセスできなくなる事だけだな。
0173anonymous@119-172-239-138.rev.home.ne.jp
垢版 |
2015/06/05(金) 01:57:51.91ID:tLWqAbQ4
>>107
それくらいかかるのならば新プロトコルを開発したほうがいいような…。
0174anonymous
垢版 |
2015/06/05(金) 03:42:02.30ID:???
既存のプロトコルの何かが支障になる場合は新しい拡張で上書きしながら拡張に拡張を重ねて
成立するものなので、フル・スクラッチの開発は遠回りになってしまう可能性もある。
IPv6が市井に広く理解されるようになるには、かなーーーーーーーーーーりの時間が必要だと思う
0175anonymous
垢版 |
2015/06/06(土) 20:49:22.41ID:???
結局一般人の感覚だと
192.168.0.0.1にすればいいじゃん。って程度なんだよね。
v6とv4のシームレスな連携ができればよかったんだがなぁ・・・
0176anonymous
垢版 |
2015/06/07(日) 07:18:47.51ID:???
第5オクテット創設はオレも考えたww
0177anonymous
垢版 |
2015/06/14(日) 23:59:29.81ID:???
今更文句言ってもアレだが、例えばURL内でホスト名でなくIPv6アドレスを使おうと思った時に[]で囲まなければならないとか
あるいはUNCパスで使いたいときにはIPv6アドレスのコロンをハイフンに変えて、末尾に「.ipv6-literal.net」を付けなければならない、
とかIPv4にはなかったルールが湧いて出るのはなんとかならなかったのか

他にもところどころ[]で囲まなければいけなかったりしてイラ壁
あと逆引きの問題とか
0178anonymous
垢版 |
2015/06/15(月) 00:01:21.70ID:???
元はといえば、IPv4と別のプロトコルってのがなぁ

前出の第5オクテットとか、IPv4の互換性を考慮した新プロトコルを開発しないのがこの業界らしいよな
0179anonymous
垢版 |
2015/06/15(月) 01:25:29.72ID:???
32ビットを128ビットに拡張するってのは選択肢のひとつとして間違っちゃいない
だがUTF-8がASCIIを包含している風にv6はv4を包含しててもよかったとも思う
それで新たな問題を抱え込むからバッサリ切り捨てたってのを判った上であえて思う
0180anonymous@KD111107176185.au-net.ne.jp
垢版 |
2015/06/18(木) 22:12:45.94ID:68mBvS5Q
今更だけどプレステ2がIPv6対応だったんだ。
既に2000年頃から普及を見込んでいたんだろうけど。
なんだかBIOSとUEFIみたいな関係に似ているね。
NTT西もいずれはデフォルト化するのかな。
0181anonymous
垢版 |
2015/06/18(木) 23:30:56.05ID:???
光コラボって勝手にフレッツv6オプション相当が有効になってるって書いてあったけど、どうなるんだろう
0182anonymous@softbank126219130005.bbtec.net
垢版 |
2015/06/18(木) 23:45:51.82ID:???
SoftBank 光だと「IPv6通信機能オプション(N)」(フレッツ・v6オプション相当)の契約手続きがされて、数日でIPv6 IPoE+IPv4になってたな
0183anonymous@KD111107179173.au-net.ne.jp
垢版 |
2015/07/03(金) 14:58:23.55ID:6HSEQ3zW
ttp://v6pc.jp/jp/spread/ipv6spread.phtml

スイスがいつの間に40%台になったんだな。
日本もどんどん(無線LAN等も)推進しているのか?
0184anonymous
垢版 |
2015/07/03(金) 22:26:49.00ID:???
Bフレッツはほぼネクスト化したからIPv6普及率(名目)は高いんじゃねえの?
0186anonymous
垢版 |
2015/07/09(木) 23:53:26.46ID:???
>>185
v6とv4のトンネル規格をがっちり作ってしまえばいいんだが、そういうことは嫌いな世界なんだよな。
あるいみ縦割り行政
0187anonymous@KD106178057142.au-net.ne.jp
垢版 |
2015/07/13(月) 17:45:37.26ID:CTCNU4o6
いずれV4は廃れるとか勝手な願望を持っていたりして。
個人レベルではどうでもいいように見えるけどルーターだの導入コストはとんでもないんだよ。
メールサーバーやら様々な機器を対応させないといけないし。
0189anonymous
垢版 |
2015/07/18(土) 09:19:13.74ID:???
>>188
何でリモホまで晒してこんなとこに?って思ったら、スレタイにV6が入ってるスレに投稿するように
なってるのかって考えたらワラタ
0190anonymous@KD106153058209.au-net.ne.jp
垢版 |
2015/07/18(土) 12:42:29.13ID:mN8LowzI
来週いっぱいでWindowsServer2003がサポート終了か。
このOSもXPと同じでIPv6は手動で有効化するものだったかな。
2008以降はデフォルトで有効だったはず。
0191anonymous@KD106153058209.au-net.ne.jp
垢版 |
2015/07/18(土) 13:17:55.50ID:mN8LowzI
間違えた。既にサポート終了していたんだな。
次は第5世代の携帯端末が気になるね。
Wimax2よりも早いなんてなんか夢のある話だ。
0192anonymous
垢版 |
2015/07/19(日) 10:05:35.87ID:???
サーバOSのIPv6なんて常時オフだわ
所詮中小システムベンダ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況