俺は仕事ではLinuxだけど家鯖ではWinを使ってるな。
なんかWindowsはセキュリティ云々の書き込みをよく見るけど
ルーターレベルで必要ポートだけ開けといて、MSのサーバープログラムを
使わなければ必死こいてアップデートなんかしなくても全く問題ないよ。
同一ハードスペックならLinuxの方がパフォーマンスはいいけど、ただそれだけ。
Apache for win, Active Perl, Argosoft Mail server, bind for win, tiny FTP daemon辺りを使うべし。

俺はWEB&Mailだけじゃなくて、Win鯖を以下の用途にも使用している。
1.TVチューナー&ビデオキャプチャカードを突っ込んでテレビの予約録画、配信サーバー。
2.アンチウィルスソフトを入れてメールプロキシを立て、対ウィルスメールゲートウェイ。
3.USBカメラを付けて、動体監視&メール送信ソフトを入れ、ホームセキュリティ対策。
4.東芝HDDレコーダーからデータを吸い上げるVirtualRDを常時稼働。
5.P2Pソフト常時稼働(笑