>>677
ボリューム稼ぐなら、同じセット数するなら回数落とさない方がボリューム多いじゃん
しかもこのネイサンジョーンズのセット数数えるだけでいい理論は>>672
「どんな強度であろうと追い込んでいればすべての筋繊維が使われている(=すべての筋繊維が刺激されているはず)なので、強度やレップ数は無視してセット数を数えるだけで筋肥大を予測できるのでは?」というのがネイサンの主張

で、ロードボリュームとは関係ないけどなんでわざわざ参照したの?