X



筋トレ何でも質問スレッド611reps【ワッチョイ有】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ feb9-sTE8 [240b:c020:431:afc0:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 10:09:40.22ID:bDfBTjkh0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう、ググった結果わからんなら聞こう
※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド608reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1701425782/
筋トレ何でも質問スレッド609reps【ワッチョイ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1702638453/
筋トレ何でも質問スレッド609reps【ワッチョイ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1705410399/
筋トレ何でも質問スレッド610reps【ワッチョイ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1706863728/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0033無記無記名 (ワッチョイ a317-SXP3 [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 21:17:48.60ID:Y+rTrcwb0
ということで俺のレスも信じなくていい
というか他人がどうなろうと俺に得も損もねーしどうでもいい
小銭目当てのコジキどもはニヤニヤしながらニワカに愛想笑いしてみんな仲間でーす
僕のおすすめを買ってくださーいってか?
気持ち悪いんだよ笑
クソ業界になったもんだ
0034無記無記名 (ワッチョイ 822d-lmPU [2404:7a86:6440:2700:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 21:18:41.99ID:U/N3N/qV0
>>26
体重は徐脂肪体重のことで合ってるよ
がんばれー
0035無記無記名 (ワッチョイ 3fb8-SIiG [126.11.227.77])
垢版 |
2024/02/17(土) 21:20:35.87ID:BYEkUl/H0
>運動後の回復期におけるタンパク質摂取量依存的なアナボリック反応は、その規模と持続時間に限界がない
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38118410/

これ必要摂取量についてじゃなくて、一回の食事で蛋白質100gドカっと摂っても少なくとも12時間は無駄にならずしっかり利用されてることが確認されたよって言ってるだけじゃないの?
摂取蛋白質の効率的利用のために3度の食事に均等に分ける必要は無いって話で
0036無記無記名 (ワッチョイ 3fb8-SIiG [126.11.227.77])
垢版 |
2024/02/17(土) 21:33:54.04ID:BYEkUl/H0
体重当たり1.6ってのは2018だかのマクマスタ大のメタ分析結果が元になってんのかな?
パンピーからアスリート含めた集団で1.62gから最大で2.2gまで摂取量は十分という話で、それ以上の摂取に有意な差が無いみたいな
除脂肪体重じゃなくて体重での話なんだよな
俺は2018から3年ほど筋トレ離れてたんだけど摂取量については離れる前までは除脂肪体重基準で語られるのが普通だった気がするんだよな
でもその後の知見で除脂肪体重じゃなくて体重でええやんてことになったんだろう
体重の2倍3倍は2018年に俺がお休みする時は言われてたから、そういう意味じゃ古い知見てか経験則みたいなもんだな
0040無記無記名 (ワッチョイ c690-Wfyb [153.201.241.159])
垢版 |
2024/02/17(土) 21:50:35.09ID:E5EHo2Rr0
エロは筋トレに効くとかいってるチー牛が筋トレ歴半年ぐらいでベンチプレス110kg上げてるんだけど(最初は20kgでやってた)
エロが実際筋トレにきくとかある?
そいつにすすめられたマジアベーゼっていうアニメキャラクターのASMR音声きいたが全く効果がなかった
チー牛曰くオタクじゃないと効果ないとかいわれたがそんなことありえる?
0041無記無記名 (ワッチョイ 5b1c-wPSx [122.213.60.168])
垢版 |
2024/02/17(土) 21:53:58.44ID:6J2Z6Kw40
もはやソースは忘れちゃったけど、減量時は体重の2倍グラムくらい摂ったほうが筋肉量の低下が少ないエビデンスがあった気がする。
増量期は1.5倍くらいで良いみたいな話もあわせて読んだ気がするけど、いかんせんソース忘れちゃったのでスマン
0045無記無記名 (ワッチョイ a2e7-+162 [2400:2200:666:e9a9:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 22:50:22.55ID:1cnGQIam0
>>44
なんで他人に聞くのかわからんけど自分が鍛えないなら鍛えればいーじゃん?
0046無記無記名 (ワッチョイ 3fb8-SIiG [126.11.227.77])
垢版 |
2024/02/17(土) 22:56:20.29ID:BYEkUl/H0
握力つか前腕肥大だな
上腕太くなっても前腕貧弱だと片手落ち
ダブルバイ取っても迫力が出ない
三井一訓というそこそこ上がって来てる東京のビルダー居るんだけど前腕妙に貧弱で
普段のトレからちゃんと握ること考えろよもったいねーよってモヤるんだな
握力そのものはあるに越したことはない
0049無記無記名 (ワッチョイ a390-NCc4 [2001:268:9aa3:85a7:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 06:16:26.37ID:t/WzQZ1R0
>>35
違う
実験的に100に設定しただけで、100が上限ではないことはデータからも明白
じゃなきゃこんなタイトルにしない
言ってしまえば「必要摂取量」など存在しないってこと
そもそも必要摂取量が存在するという根拠は殆どなかったけど、なぜかみんな存在すると思い込んでたよね
0050無記無記名 (ワッチョイ a3d3-jqtj [240d:1e:107:a500:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 07:00:20.83ID:IYk/j4hk0
>>35
頻回(5回とか)に分けて食べずとも、頻度を落として一回あたり多くのタンパク質とっても同化には問題ないよ
というのが結論だね
pubmedの概略だけよりフルを読んでみては?

https://www.cell.com/cell-reports-medicine/fulltext/S2666-3791(23)00540-2?_returnURL=https%3A%2F%2Flinkinghub.elsevier.com%2Fretrieve%2Fpii%2FS2666379123005402%3Fshowall%3Dtrue
0051無記無記名 (ワッチョイ 7375-NCc4 [2001:268:9aa4:c9ac:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 07:43:39.33ID:F7db27FA0
ちょっと整理してみようか

確かめたこと:タンパク質摂取25gと100gを比べて、100gでも無駄になっておらず、筋肥大も直線的に増加した

言えそうなこと①:25×4と100×1は同じ。
問題点:こういう比較をしたわけではないので、実際には25×4の方が良いという可能性はある。100gのうち75gが無駄になるようなことはなかったというだけ

言えそうなこと②:筋肥大量は食事量に依存しており、筋肥大を最大化する必要摂取量というものは存在しない。
問題点:25と100の比較ではそうだったが、200や400を比較したわけではなく、いずれ上限が来る可能性はある。いずれにしろ分解吸収量としての限界はあると思われる
0055無記無記名 (ワッチョイ 0fb2-X6hX [1.21.21.46])
垢版 |
2024/02/18(日) 08:32:44.19ID:xcM2WReI0
Aは昔から言われてたことだからいいけど、@は微妙だな
というかアナボリックウィンドウの考え方と合わせればむしろ25*4<100*1であるべきなんじゃないか?
0057無記無記名 (ワッチョイ a31c-pJ3d [122.213.60.168])
垢版 |
2024/02/18(日) 08:41:42.48ID:G/4fP6Vh0
食事回数分けたほうが、血中のアミノ酸濃度を高い状態で長い時間保てるから、
筋肉合成には有利ってどこかで読んだ気がするから、食事は少ない回数より小分けでたくさん食べたほうが
良いんじゃないの?一般論としては。
0058無記無記名 (ワッチョイ 73bc-ewg4 [2400:4151:604:4100:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 08:41:45.91ID:i2XIeQBr0
成長には個体差の方がでかいから吸収量ガーとか割とどうでも良い部類
大事なのは対象筋をしっかり動かして限界まで出し切る事を何年もずっとやり続ける事
0059無記無記名 (ワッチョイ a39c-UJfl [240b:c020:412:7830:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 08:42:15.80ID:bXSNwbpO0
食え食えおじさん
プロテインメーカーのHP、医学書、義務教育の教科書にさえタンパク質の吸収量超えた分は排出されると書いてあるのそれは嘘だと言い張るからな

試しに1週間プロテインの粉末500g取って血液検査してみ?
尿素窒素が爆上がりするのに1億円かけてやるぞ
全部吸収できるのが本当なら一億円ゲットできるけどやるか?
0062無記無記名 (ワッチョイ 33b8-6Awc [126.117.125.253])
垢版 |
2024/02/18(日) 08:53:50.95ID:x1Wnh3rG0
>食事回数分けたほうが、血中のアミノ酸濃度を高い状態で長い時間保てるから、
>筋肉合成には有利ってどこかで読んだ気がするから、食事は少ない回数より小分けでたくさん食べたほうが 良い

これを否定する結果だったという話と思う
1回30g前後を数時間おきに摂取するのが筋合成の最大化につながる=一回に多量に摂っても無駄になる分が出てくる
というこれまでよくなされてきた話が、実はそんな事もなく12時間前に多量に摂った蛋白質使って合成できてるってこと
0065無記無記名 (ワッチョイ cf44-NCc4 [2001:268:9a6f:9892:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 09:07:47.94ID:3TbLwv4M0
>>61
奥が深いというより思い込みで語る人が多い業界だからね
このスレでも事あるごとに遺伝的云々や才能云々という人がいるけど、実際に調べてみるとプロアスリートでも「筋肉に有利とされる遺伝子多型のアレル」を持つ人の割合は一般人より少し多い程度だったとか
遺伝的に有利不利はあるにはあるんだろうけど、それほど決定的な要素ではない
0066無記無記名 (ワッチョイ 530e-DpTM [118.18.19.16])
垢版 |
2024/02/18(日) 09:15:53.77ID:dZu6K5wY0
>>43
便所で半裸でプルプルしてる横川
0067無記無記名 (ワッチョイ 93cd-aWcv [220.146.73.196])
垢版 |
2024/02/18(日) 09:18:07.89ID:s8sauha00
つまりあれか、タンパク質自体に消費期限みたいなものがあって経時的に劣化したり筋合成に使われなくなるみたいな性質はないけど、時間が経って体外に排出されてしまえば当然筋合成に使われることはないみたいな話か
0068無記無記名 (ワッチョイ cf44-NCc4 [2001:268:9a6f:9892:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 09:18:22.33ID:3TbLwv4M0
その考え方がすでに「必要量」を前提としてるからわからなくなるんじゃないか
ざっくり言えば、量や摂取速度に関わらず分解吸収されたものは無駄にならない、ってだけの話だよ
脂肪になるだけとかそのまま出ていくだけとか根拠もなく言ってた連中がおかしいだけ
0073無記無記名 (ワッチョイ 93cd-aWcv [220.146.73.196])
垢版 |
2024/02/18(日) 10:02:22.16ID:s8sauha00
どの辺が「そうはならなかったという話」のかもよくわからんし
試しにタンパク質100g摂らせてみたら、なんと12時間後も血中のアミノ酸値が高かったのでーすというだけで、なんでそんな摂取したタンパク質はすべて合成されるとかおかしな結論が出るんだ
0078無記無記名 (スッップ Sd5f-ewg4 [49.98.136.205])
垢版 |
2024/02/18(日) 10:15:03.01ID:HRwGGNofd
タンパク同化ホルモン分泌に個体差考えない馬鹿って本物だな
0079無記無記名 (ワッチョイ cf44-NCc4 [2001:268:9a6f:9892:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 10:15:38.66ID:3TbLwv4M0
>>77
まあいいから、とにかくちゃんと読んでからにしようよ
少なくとも>>69は明確に間違いなんだから、ちゃんと読んでないの露呈しちゃったよね
それでも相手して貰えると思うのは流石に甘すぎるんじゃないかな
0080無記無記名 (オッペケ Sr37-aWcv [126.166.168.17])
垢版 |
2024/02/18(日) 10:25:53.43ID:Zkgl60Ojr
>>79
どちらかというと>>74の方が明確な間違いだと思うけど
引用部分から察するに、要するにタンパク質の摂取量は分解率に大きな影響を与えないってのを読んで、分解率は常に一定なんだーって思っちゃったってことでしょ?
0084無記無記名 (ワッチョイ 0fb2-X6hX [1.21.21.46])
垢版 |
2024/02/18(日) 11:19:39.48ID:xcM2WReI0
まあ、ここのリーンバルク派はなんというか過激原理主義な人が多いし、そういうのが必死に否定してるんだろうけど
流石にもう無理があるわな
0085無記無記名 (ワッチョイ 5396-8tIx [118.240.158.105])
垢版 |
2024/02/18(日) 11:30:28.87ID:G2Smxl4V0
ジャンク喰えとか言ってるここのバカより
リーンバルクのがよっぽどマシだけど
0087無記無記名 (ワッチョイ cf44-NCc4 [2001:268:9a6f:9892:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 12:00:22.93ID:3TbLwv4M0
最後にもう一回だけ難癖おじさんに付き合おうかな

>This implies that following the activation of anabolic signaling by the postprandial increase in leucine availability, protein synthesis rates are mainly modulated by the availability of amino acids as substrate.
>タンパク質合成率は主に基質としてのアミノ酸の可用性によって調節される

アミノ酸の酸化率が変わらないことも合わせれば、難癖おじさんが一切何も読んでないことがわかるよね
0088無記無記名 (ワッチョイ cf5b-aWcv [240f:3a:1c6e:1:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 12:13:28.05ID:jpUL7t2O0
>>87
だからさ、タンパク質に摂取量に応じて合成率がかわるような性質がなかったとしても、それは常に一定の比率で合成されることを意味しないんだよw
わからないの?

例えばさ、タンパク質の合成率はトレーニング量にも依存するわけ
当たり前だろ?
じゃなきゃその大好きな論文に書いてある実験でもわざわざトレーニングさせないわけで
で、トレーニング量に依存した合成量の限界があるなら、結果的にそれがタンパク質の「必要量」になるじゃんw
0089無記無記名 (ワッチョイ a3d3-jqtj [240d:1e:107:a500:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 12:16:48.96ID:IYk/j4hk0
>>74
筋原線維の速度にも差が出てるぞ

In line with this, myofibrillar protein synthesis rates were only ∼20% higher during the early 0- to 4-h period but ∼40% higher during the subsequent 4- to 12- h period in 100PRO when compared to 25 PRO.
筋原線維タンパク質合成速度は、25 PRO(25g群) と比較した場合、100PRO(100g群) では初期の 0 ~ 4 時間では約 20% 高いだけでしたが、その後の 4 ~ 12 時間では約 40% 高くなりました。
0090無記無記名 (ワッチョイ 0fb2-X6hX [1.21.21.46])
垢版 |
2024/02/18(日) 12:45:05.89ID:xcM2WReI0
つまり同じ人が同じトレーニングをしたら食いまくった方が筋肥大するってことじゃねえかw
一番大事なとこ認めちゃってどうするんだイチャモンおじさんはw
もう滅茶苦茶やなw
0091無記無記名 (ワッチョイ cf5b-aWcv [240f:3a:1c6e:1:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 12:49:55.16ID:jpUL7t2O0
>>90
そりゃ「必要量」に達するまではな
日本語読めないんか?

しかも一番大事なとこでも何でもないし
そんなタンパク質の合成率が常に一定なんてそんなわけなくない?と言ってるだけで
0093無記無記名 (ワッチョイ cf5b-aWcv [240f:3a:1c6e:1:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 12:54:01.04ID:jpUL7t2O0
>>90
「同じ人が同じトレーニングをしたら食いまくった方が筋肥大する」理論が「一番大事」なのは、お前「ら」にとってであっておれにとってではないからな
そんなことを言い争っているつもりもないし
自分と他人の区別をちゃんとつけよう
0094無記無記名 (スッップ Sd5f-ewg4 [49.98.136.205])
垢版 |
2024/02/18(日) 12:54:31.93ID:HRwGGNofd
筋肥大の寄与率で1番大きいのは先天性の遺伝
0096無記無記名 (ワッチョイ cf5b-aWcv [240f:3a:1c6e:1:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 13:05:29.80ID:jpUL7t2O0
なんか知らんけど、もとの論文書いたおっさんも、自分が書いた論文がこんな極東の僻地の匿名掲示板でバカがリーンバルク派とかいう空想上の敵と戦うための棍棒にされてると知ったらガッカリするだろうな
0101無記無記名 (ワッチョイ bfd7-JiQz [240a:61:319c:3ffe:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 14:19:51.42ID:iKqckLU40
質問ですが全種目1セットずつ回るおじさんってどこのジムにもいますか?
0102無記無記名 (ワッチョイ bfd7-JiQz [240a:61:319c:3ffe:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 14:49:24.42ID:iKqckLU40
ローランドがジムを作って動画出してたんですが、あの分厚い胸板で80キロがやっとな感じで
準備整えてしっかりやったとしても恐らく85か90がMAXな雰囲気でした
あんな分厚い胸板なのに90がMAXってあり得ますか?ステロイドですか?
0103無記無記名 (ワッチョイ 3fdb-xvWO [61.115.160.204])
垢版 |
2024/02/18(日) 14:52:50.80ID:RZrOkJOT0
今冬3回目の発熱で嫌になる
風邪ひきやすい人って何かしてる?
0107無記無記名 (ワッチョイ 93cd-xr8H [220.146.61.62])
垢版 |
2024/02/18(日) 15:20:18.37ID:JsEOWR3X0
体脂肪少なめの人はグルタミンききそうね
0108無記無記名 (ワッチョイ 73e9-ewg4 [2400:4151:604:4100:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 15:31:32.41ID:i2XIeQBr0
誰からもマッチョと言われるレベルはそもそも身体が頑丈な奴しかなれん事知らん奴多いよな
0109無記無記名 (ワッチョイ cf90-X6hX [153.201.241.159])
垢版 |
2024/02/18(日) 16:06:30.40ID:JE4HjtDh0
>>102
ローランドってホストのローランド?
ググったところ身長が182センチもある
挙上距離が普通の倍以上あるんだからちょっと筋肉がある程度なら大した重量は扱えないのでは
0110無記無記名 (ワッチョイ 93cd-xr8H [220.146.61.62])
垢版 |
2024/02/18(日) 16:17:54.19ID:JsEOWR3X0
>>109
そいつ恣意的なYahoo知恵遅れ級の質問を繰り返すアホだから無視しとけ
0111無記無記名 (JP 0Hff-KTKb [133.106.166.181])
垢版 |
2024/02/18(日) 16:31:03.45ID:J6HwAlDEH
筋トレって北村石井東大山本早稲田高学歴趣味でインテリ気取りが昔は多かったのに
今のウエイト板ってYahoo知恵遅れ的な書き込みと、粘着格安SIM使い粘着質ばっかりだな

昔のウエイト板基地外って東大だの司法試験だの頭いい振りしてたけど、今の基地外はそこが丸っ切り無い
0115無記無記名 (ワッチョイ 3f01-NCc4 [2001:268:9a2e:a239:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 17:32:05.69ID:dSJ5PRAq0
低学歴なのは別にいいけど、読んでもいない論文や文献に下らないケチつけるのはやめてほしいわ
反ワクみたいな陰謀論者と同じメンタリティというか、よくわかってなくてもケチつければ勝ちみたいなノリでやってるんだろうけど
0116無記無記名 (ワッチョイ a332-m2A3 [2400:2200:78c:7d34:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 17:33:38.51ID:+LJBfUDA0
昨日ラーメン食って今日もラーメンにバーガーキング

食い過ぎだろと思わなくもないんだけど
なんか内側からの疲れが取れてないから栄養が足りてないか自律神経いわしてるのかな
0117無記無記名 (ワッチョイ 73e9-ewg4 [2400:4151:604:4100:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 17:45:01.48ID:i2XIeQBr0
身体が鍛え上げられていくにつれトレーニングもよりハードになる
結局はメンタルの問題
0119無記無記名 (ワッチョイ 7f0f-xr8H [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 18:04:56.36ID:sKuu5BRS0
>>116
ここは日記帳ではありませんのでトゥイッターでどうぞ
0120無記無記名 (ワッチョイ f392-mJpf [14.10.64.129])
垢版 |
2024/02/18(日) 18:18:49.97ID:7x/ZpXwv0
柔道部のカツメシとか見てるとやっぱタンパク質と炭水化物が大量に必要だな
胃が小さくて量食えないからウエイトゲイナー飲んでるけど
0121無記無記名 (ワッチョイ 8f5d-u5JA [2400:2412:20e0:3900:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 18:24:48.65ID:/M9cn1nA0
むしろ昔より頭でっかちの人が増えたのでは
昔のボディビルて自分で考えて試行錯誤繰り返してデカくなっていたんでしょ
そりゃ頭良くないとムリよね
情報漁るだけじゃ頭良くならんもの
0122無記無記名 (ワッチョイ 0fb2-X6hX [1.21.21.46])
垢版 |
2024/02/18(日) 18:39:19.98ID:xcM2WReI0
みんなNGしちゃっただろうけど、イチャモンおじさんの捨てセリフも最低に酷かったからな
最後は「そんなの認めない!俺には適用されない!論文なんて無意味!」だからな
それなら最初からそう言え
本当に時間の無駄だった
0123無記無記名 (ワッチョイ 3f01-NCc4 [2001:268:9a2e:a239:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 18:54:42.93ID:dSJ5PRAq0
筋トレ業界の研究って、研究費めちゃくちゃ渋いから、むしろ有名ビルダーの後追いになるんだよね
鈴木雅とか合戸とか木澤がどうしてジャンクドカ食いでトップランカーになれたかってのがようやく科学的に解明された形と考えていい
0126無記無記名 (ワッチョイ f392-mJpf [14.10.64.129])
垢版 |
2024/02/18(日) 19:53:47.66ID:7x/ZpXwv0
ささみとゆで卵とブロッコリーしか食わんようなのとどか食いどっちが正解なんだろ
0127無記無記名 (ワッチョイ 73e9-ewg4 [2400:4151:604:4100:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 20:06:10.52ID:i2XIeQBr0
>>126
その2択にしてる時点で効率や効果を見極める知能が足りない
0128無記無記名 (ワッチョイ f392-mJpf [14.10.64.129])
垢版 |
2024/02/18(日) 20:14:15.08ID:7x/ZpXwv0
食を知り尽くしてたら質問スレには来ないけどな
0129無記無記名 (ワッチョイ 0fc4-6da4 [1.21.49.126])
垢版 |
2024/02/18(日) 20:17:53.96ID:FEXN1SpA0
大谷も普通にハンバーガーを食べるからな
0131無記無記名 (ワッチョイ f392-mJpf [14.10.64.129])
垢版 |
2024/02/18(日) 20:29:51.41ID:7x/ZpXwv0
大谷は肉体的に全盛期だろうがイチローや松井は50歳超えて現役時代と体型変わらないからすごいな
どんな食生活やトレーニングしてるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況