>>263
まず、目的に依る部分もある
ダイエット目的なのか、筋肉を大きくかっこよくしたいのか、
筋力をアップしたり持久力を上げたいのか(スポーツなどの基礎体力強化)
筋力の衰えを抑制したいのか(おもに中高年)
健康維持や運動不足解消のためなのか

で、一つ大きな解答があるとするなら
脚、腰、胸〜腕、背中という大きな部分をまとめて鍛える全身法が
あらゆるニーズに応えられるねって事

分割に関して明確な基準はなくて、上半身の日、下半身の日みたいにわけて
この目的としては「連続してトレーニングする」というのが挙げられる
毎日のように通える人、または週末の二日だけなら通えるという人がここに該当する
あなたが後者なら上半身と下半身の二分割がお勧めとなる
理由として全身を二日連続でトレーニングするのは初心者には厳しいから

トレーニングの内容については上の人が書いてるように、マシンを使うのが良いと思う
理由として「ケガをしにくい」「軌道が安定しているので取り組みやすい」というのがある
マシントレーニングに対してフリーウェイトというのがあって、
おもにバーベルやダンベルを使うのだけど、まず初心者でなおかつ体力の無い人は
とても軽い重さしか扱えない
握力が無い、支えきれないなど色々あるし、最悪重量に潰された時に逃げる方法も知らないので大けがをしてしまう
またダンベルがスッぽ抜けて人にあたったりジムを破壊しかねない
なので最初の3ヶ月から半年くらいはマシンだけで十分